X



eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa73-X4wv)
垢版 |
2023/04/25(火) 21:09:41.20ID:n+RLIdmv0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

eBASEBALLパワフルプロ野球2022の栄冠ナインモード専用スレです

◇公式サイト(栄冠ナイン)
https://www.konami.com/pawa/2022/mode/eikan
◇パワプロポータル
http://www.konami.jp/pawa/
◇パワプロ・プロスピ公式Twitter
http://twitter.com/pawapuro_pro
◇パワプロ・プロスピ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%94%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

※次スレは>>950>>1をよく読んでから立てること、無理なら安価で指定を
※踏み逃げで代理で立てる場合も宣言してからでお願いします

※前スレ
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1676006563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-po0t)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:07:57.18ID:NL8m9ge0r
送球は本や特訓でしか上がらんのだっけ
青マスに止まってイベントで上がるようにしてくれたら良いのにね
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-po0t)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:11:26.68ID:NL8m9ge0r
俺は栄冠で気になるのは完璧な走塁判断かな
タッチアップ必ず成功するし暴走なんて見た事ない
走塁AとGの違いあるのかな~
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-sIP0)
垢版 |
2023/05/26(金) 08:42:19.77ID:vnErfMHNd
2022栄冠で卒業して登録された選手を2023で使うにはどうしたら良いのでしょうか?
やり方が全く分かりません。
2023実装前に登録されていた選手はそのまま2023に移行されているのですが…
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0610-BUpO)
垢版 |
2023/05/26(金) 09:14:49.34ID:4rusBIom0
送球バグ治ったおかげで盗塁が以前より決まりやすくなったのは良くも悪くもって感じ
ただアプデ後やったら相手投手の牽制球があらぬ方向に飛んでいくの見てびっくりしたわ
一塁手4人分くらいの高さで暴投したから目を疑ったよ
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb24-po0t)
垢版 |
2023/05/26(金) 10:06:44.16ID:2Cq30pZr0
>>581
よく分からんが、マイライフやペナント等ほかのモードでしか使えないよ

どんなモードで作成して登録した選手達は、栄冠では使う事はできない
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-/DtP)
垢版 |
2023/05/26(金) 10:40:39.00ID:xhpVx+P0p
>>585
確か2023リリース前に選手登録完了してるデータだけが移行してるんじゃなかったっけ?
作成途中だった2022の⭐︎999を、2023リリース後に卒業させたけど2023には反映してなかったしどうしようもないかと

試してないけどパスワードか選手アップロードで移行するとかどうかな
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-po0t)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:46:33.44ID:NL8m9ge0r
>>585
2023を初めてやる時に2022のデータが2023に移行されたはずだけどね

2023のシステムデータ等全てのデータのバックアップを取ってから、2023のデータを消してまた始めてみてはどうだろう
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-DE2q)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:53:11.31ID:i2VLZ49Ld
Eのせいで内野編成出来ないなんて状況に陥ったことないけどなぁ
投手含めて30人もいりゃ送球c3,4人集まるだろ
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066d-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:29:38.43ID:Nfdlq4YU0
高校生なんて大概は送球下手だから現実に戻ったよ
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-sIP0)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:35:02.28ID:vnErfMHNd
>>586
えええ…
なんですかその仕様…
それなら2023なんていらなかった…
そもそも選手データのアップデートだけすればいいのに、2023モードを実装する意味がわかりません
他何も変わってないのに…
せっかく2022で環境整えて愛着のある高校を引き継げなかったからずっと2022の栄冠やってたのに、何故こんなクソ仕様なんでしょう…
一気に萎えたのでもう辞めます

>>590
スイッチなので無理です
栄冠も引き継げれば2023やっていたのですが…
何故こんな仕様なんでしょうね
ログボ等のアイテムも2022では一切使えないし、マジで2023いらなかったとしか言いようがないです
せめて2023にするかどうか選べたら良かったのに
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abb-kiaT)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:47:40.55ID:jW0HzirH0
捕球上げてもポロポロで悩んでる皆へ
現状色々試して今の所安定してる方法としては育成は自由で大丈夫
試合に関しては気が引ける人もいるかもだけど誰かひとりは伝令盛り上げる(ランクはどれでもいい)を持ってると凄く平和になるぞ
送球はランク上げないと仕方ないけど内部パラメータを100以上にする事でエラーは防げる
さらに言えば捕球体勢を正面で取る事を意識したシフト(ケースにもよるがおすすめは定位置か引っ張りと流し打ち警戒の内野のみ深く陣取るシフト)を敷くと尚いい
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abb-kiaT)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:54:12.03ID:jW0HzirH0
>>599の補足
引っ張りと流し打ち警戒はどうしても警戒方向の外野のみ深く守ってしまうので相手打者の能力や青特と相談で!
栄冠ではミートが高ければ流し、パワーが高ければ引っ張り
打ちしやすい傾向にあるので頭に入れておく様にな(ただし例外有で一例としてパワーが高いのに流し打ち持ちなら青特側を優先でケアする方が守りやすい)
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-ewE2)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:50:59.33ID:chpavGT00
つよつよ投手にスロースターターついたわ…
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6d-DE2q)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:37:58.32ID:Znj69S1o0
そんな簡単に送球上げられたらエラー無くなって悔しいから+2なんて実装しないよ
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp03-O85+)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:42:08.64ID:6tv58LNDp
とりあえず。2022のやり方に変えて行ったらいいだけだな

盗塁B以上をかき集めることにするか
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f10-owa4)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:40:34.75ID:nlvCEM4n0
魔物は強くなってないね
ある程度のレベル相手だとフライやライナーは普通に捕球することが大半で、バント捕球はミスってすぐ投げる
三遊への当たりが悪送球でワンチャンセーフになるって方がデカイかも
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef10-caTR)
垢版 |
2023/05/27(土) 00:22:11.93ID:C7604vij0
取り敢えず触ったけど感覚としては2022版に戻ったって感じで良いと思う
ただ打撃に関しては敵味方関係なく強化されてる印象はある
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-ddlG)
垢版 |
2023/05/27(土) 00:53:08.60ID:yEe9ymkh0
>>601
遅くなりましたがなさそうです
2022の設定モードも2023の設定モードも見たのですがありませんでした
何が「データ引き継ぎができる!」だよ
なんでこんな最悪の仕様であんま騒がれてないのかわからない
こんな仕様なら2023とかいらないから戻して欲しい
強制アプデで2022のデータや選手はもう使えませんは理不尽すぎんだろ…
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-mp2X)
垢版 |
2023/05/27(土) 01:26:03.85ID:dArs4M2G0
>>614
正確に言えばアレンジ以外引き続きできるが引き続きを簡易にはできない認識で大丈夫
まず確認して欲しい事が今手元のPS4またはSwitchに2023のデータが有るかどうか
引き続きシステムがパワプロの仕様上で旧年から新年に初めて移行する時のみ作動するはずで2023のデータが既に本体に保存されていると一切引き続きシステムが作動しないはず
もし試していないなら1度2023のデータを消して再度お試しあれ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-ddlG)
垢版 |
2023/05/27(土) 02:52:03.46ID:yEe9ymkh0
>>615
パワフェスとかやってるので2023には移行済です
しかし栄冠は引き継げないのでずっと2022でやっていました
2023のデータを消すとなると、パワフェスとかのデータが消えるので避けたいですね…
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3c-+OFT)
垢版 |
2023/05/27(土) 02:52:59.35ID:IIwmTakl0
https://img.konami.com/pawa/2022/s/images/ss/md_all_setting.jpg
オプションや試合のルールを「マイ設定」であらかじめ設定できる。前作からのデータ引継ぎも可能。 オリジナル選手や応援曲データを個別に引き継ぎ。オンライン対戦などで使用するユーザーの「プロフィール」設定もここで。

>オリジナル選手や応援曲データを個別に引き継ぎ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-mp2X)
垢版 |
2023/05/27(土) 04:26:27.73ID:dArs4M2G0
>>617
うむ…
それやと厳しいなぁ
下記のサイトに書いてる通りでシーズンアプデの引き続きは初めて新年度モードをスタートさせたのみ出来る仕様で途中からの引き継ぎはできない仕様
ちなみにヤフーの知恵袋等でも同じ質問があったりするけどやはり途中引き続きは不可
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://note.com/pit2bm16/n/ne7f137c7915b&ved=2ahUKEwi3sI682ZP_AhV0hMYKHf4tCvIQFnoECAoQAQ&usg=AOvVaw12OFXrv3gbFmXQ0dFVjoJ4
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-mp2X)
垢版 |
2023/05/27(土) 04:39:51.54ID:dArs4M2G0
ただ選手ファイルの互換性はあるので2022でデータ化したオリジナル選手を2023に持っていく事は可能
引き続きと言うよりデータを自分で移動させるという形なら大丈夫

方法はまず…
2022側で引き続きたい選手を選手データからデータ化する

2023側に移動後、選手データを選択後オリジナル選手からデータ読み込みすれば引き続きは可能
現状ひと手間かかるが引き続きシステム使わないオリジナル選手の移動はこれしかない
やる事はないとは思うが念の為、逆に2023から2022へ持っていく事は互換性が無いので不可、注意する事
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-mp2X)
垢版 |
2023/05/27(土) 04:43:44.21ID:dArs4M2G0
長くなったが注意点として2022から23に移行したオリジナル選手は年齢が1つ上がるので気をつけて!
例→2022で高卒1年目の設定なら18から19に上がっている等
データ読み込みから引き続きした事がないので分からないが念の為気にするなら確認すると尚いい
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b24-ST/d)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:12:18.41ID:Mswvynp30
せめて地図やアイテムくらい引き継がせろよ
簡単に地図制覇されたら悔しいじゃないですかってか?

糞仕様見直せや
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 09:00:22.04ID:SnJaUVnO0
オートでなんか打てないなと思うと大体超スローボール持ってる
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-ST/d)
垢版 |
2023/05/27(土) 10:14:20.63ID:k8yD4AA4r
超スローボールは弱いチームや能力低い選手が打つの得意だったら面白いんだけどな
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-ddlG)
垢版 |
2023/05/27(土) 11:05:27.43ID:yEe9ymkh0
>>624
ありがとうございます!

>方法はまず…
>2022側で引き続きたい選手を選手データからデータ化する

このデータ化というのはどうやってやるのでしょうか…
公式も確認しましたが記載がありません
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-5gh7)
垢版 |
2023/05/27(土) 11:16:54.41ID:gR7zNLC40
みんなどれくらい連勝してるの?
ちょうど今150連勝っていうキリがいい数字まで勝てたの見てふと気になった
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-ddlG)
垢版 |
2023/05/27(土) 11:42:38.67ID:yEe9ymkh0
>>636
ああ、そういうことですね…
そもそもSwitchなので画像書き出し機能がなく、仮にやれたとしてもその選手は2023のパワパーク等では使えないですよね…

2022ではパワパークは終了しているのでパワパークやりたきゃ2023でやるしかない
だけど栄冠の2022データは2023には引き継がない
だから2022の栄冠やってるのに、2022の栄冠で卒業した選手はもうパワパークでは使えない

いくらなんでも横暴すぎません?
2023になったからといってゲームモードが追加されたわけでもなく、2022のまま選手データやライブシナリオだけアップデートすれば良かったのに、強制アップデートでこれは酷すぎると思います
これなら2023なんていらなかった
公式が2022で作成した選手を2023に持って行く方法を用意しない意味が分かりません

ここ数日長文で何度もすみません
皆様納得されているのですか?
2022の栄冠で歴代の卒業した選手をパワパークで使うのが楽しかったのに、その遊び方を完全に封じられました
2023の栄冠で最初からなんて嫌です、2022のチームを頑張って育てていたのに
2022→2023で栄冠引き継がない意味が分かりませんが、百歩譲ってシステム的に無理なら2022で作った選手をそのまま2023で使えるようにすべきだと思います
一年以上やってきた遊び方が完全に封じられ、怒りしかありません
どうせ期待薄ですがKONAMIに要望を出してみます
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef10-caTR)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:07:11.21ID:C7604vij0
>>634
あってると思う
もう少し詳しく書くと、下がった時のアナウンスは出るけど表記が少し違う
・99以下の例→グラウンドレベルが98に下がった(下がった後のレベル表記がある)
・100以上の場合→グラウンドレベルが下がった(下がった後のレベル表記がない)
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-uRMj)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:21:07.89ID:KgWEnVm3a
>>638
仕方無い
次回作から気を付けるしかない
俺も2020→2021のときに同じことになってガッカリしたから、2022→2023では使いたいアイテム使い切るまで2023起動しなかった
2023初起動時にしか引き継ぎされないから、それ以降2022で作った選手は引き継ぎ出来ない
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-UR6N)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:51:54.32ID:5PYX+srRd
>>638
2022は2022、2023は2023で別物だと割り切ってるし2022買ったらなんかタダで2023が付いてきてありがと~くらいの認識だな
2023に行きたくなければそのまま2022も遊べるわけだし

と、同時にオンライン系のサービスが最新のナンバーに準拠するのもこれまた仕方ないというか当たり前のことだと思ってる

なので気持ちが全くわからんでもないが、結局は“2023の栄冠で最初からなんて嫌です”に全てが集約されてて
言ってしまえば皆平等に最初からやればいいだけの話なのでそこを棚に上げて騒いで欲しくは無いな
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-ST/d)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:59:53.50ID:k8yD4AA4r
なんだコイツ社員かよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2c-ddlG)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:08:13.63ID:yEe9ymkh0
皆様ありがとうございます
一応KONAMIにも意見は送りました

>>644
>と、同時にオンライン系のサービスが最新のナンバーに準拠するのもこれまた仕方ないというか当たり前のことだと思ってる

ここが腑に落ちました
私からしたら勝手に2023にしやがってという思いだったのですが、2022のサービスは終了したと考えればまぁ納得はいきますね

パワプロ12以来の久々のパワプロ、初の栄冠でドハマリして相当やり込んだので、これを最初からというのは考えられませんでした
今までオフラインのゲームしかやってこなかったので、ずっと同じ環境でやれるのが当たり前だと思っていましたが、オンライン要素があると違ってくるんですね

パワパークはもう叶いませんが、私は何年かかっても2022のまま全都道府県制覇するまでプレイし続けようかと思います
ありがとうございました
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-5gh7)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:09:26.63ID:iUu1of3Nd
いい加減コールド勝ちの制度見直してくれねえかな
現状コールド勝ちするメリットがなさすぎて地区予選は毎回敬遠作と後攻の場合は接待野球

コールド勝ちしたら経験点2倍になるとか、本とかアイテムよこすとかなんかしてくれ
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-mp2X)
垢版 |
2023/05/27(土) 14:18:08.33ID:dArs4M2G0
コールドもだけどサクセスどうよ3点の壁あるの何とかして欲しい
この壁があるせいで甲子園や秋の全国大会で3点リードした際に打たなくなり赤特習得率が格段に上がるよな
逆に点差が開くと投手の出番が減る仕様があだでピンチランクが落ちやすくなるのもイラッとくる
最近コールドさせない意識よりもいかに赤特付けずに試合終わらすかを考える采配になってしまって作業感強いわ
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 14:41:31.03ID:VmLmnrIe0
1 甲子園ごっこを楽しみたい派

2 高校野球シミュレーションゲームを楽しみたい派

3 一番強い選手が作れるモードだから栄冠をやってる派

私は1なので勝敗もこだわらないし
経験値にもこだわりません

甲子園の雰囲気にこだわっているので
ブラバンDLCを買って雰囲気を楽しんでいます
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b10-/RYi)
垢版 |
2023/05/27(土) 15:49:40.14ID:i75Is/E20
エラーどうこうもあるけど、調子の影響度がちょっと増えた?
160km投手や総変化13持ちでも不調だと、9回中に3回ぐらいはDランクに打ち込まれるね
守備捕球Cあってもただの外野フライ(動かず捕るだけ)をポロったりする

送球はあんま関係なさそうだけど、今まで以上に好不調が重要なんかなー
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b10-/RYi)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:24:34.28ID:i75Is/E20
指示7はあんま信用できなくなったねぇ
特に投球指示は調子普通でも平気で嘘の数字出してくるから、結構な運ゲーになっちゃうなー

あとちょっとズレるけど、転がせ指示でのHRをまだ見てないのもちょっと気になる
おまかせHRも結構な頻度で今のとこ出てるから、その辺も何か変わったのかもなー
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7c-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 19:24:23.13ID:v0o4bCm40
純粋な質問です

カネヤンや野茂とか松坂なんかがいないのは、権利や許可の絡みですか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f10-rSA4)
垢版 |
2023/05/27(土) 22:04:31.27ID:kHQsLhfr0
アプデからの送球エラー酷いな
送球Bでも有り得ない悪送球する
キャッチャー後逸とファーストのポロリも目立つようになった
極端過ぎるんだよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef10-caTR)
垢版 |
2023/05/28(日) 03:20:11.46ID:PIyyfhxv0
アプデ後1年回して感じたのはこんな感じかね
・送球エラーは2022版に戻ったイメージ、今までがおかしかった
・戦術レベル6以上の転がせが歴代最強レベルに強い

自チームがオールA集団みたいなチームだったとはいえ、Aランク相手にお祭り男+転がせ連打で打順三順したときはヤバいって感じた
今まで以上に内野安打○が異常なまでに強い、全選手に内野安打王付けたいくらいにはバランスが壊れてる
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b24-GFEi)
垢版 |
2023/05/28(日) 05:58:10.30ID:XxmAjHcQ0
2023を62年やって初めて野良天才が来た
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef10-Khv1)
垢版 |
2023/05/28(日) 07:46:40.27ID:0r/46rca0
>>656
詳細は省くけどOBは引退年に2を足して最も近い偶数年が最短収録
ただしコーチや監督の重要なポストに就いた時だけは例外

松坂は2021年引退だから2021+2=2023から最も近いパワプロ2024に収録される
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b24-GFEi)
垢版 |
2023/05/28(日) 08:42:29.50ID:XxmAjHcQ0
2002年現在で1970年卒のアイドルがまだ街にいるんだがw
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-2FXT)
垢版 |
2023/05/28(日) 09:09:20.39ID:oRx1DZdpd
やっぱりキャッチャーの後逸多すぎるよな
伝令で盛り上げて捕球Aでも平気で逸らす
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b10-/RYi)
垢版 |
2023/05/28(日) 09:15:48.90ID:aGmQa6Oy0
それでテンション上がるな高校生たちの業の深さよ…

しかししばらく回してみてたけど、調子の善し悪しが前よりめっちゃ重要やね
特に先発は星に関わらず、好調から普通に落ちるだけでQSすら怪しくなる
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f60-s/1K)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:13:49.06ID:pK/87DO50
2020年版並みの理不尽仕様に戻っている気もするけど、相変わらず時間泥棒されてしまうのは確かだ
いい加減、スカウトする選手の利き手ぐらい表示してほしい
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef62-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:19:26.05ID:y1Dx/iG10
てか2022に戻るならここからやる理由がないわ
2022との違いはなんや
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-S+HU)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:03:47.27ID:2wFF1Aov0
>>674
アプデ以外オフライン専用なら2022で問題ないよ

ほとんどの人はソシャゲのログインボーナス等の配給が欲しい
クレクレ中毒だらか2023に移行しないと
運営から配給がもらえずにキレてますよね?キレてないっすよ!(怒って
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-mp2X)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:00:18.43ID:HWRHcDXK0
>>677
できるよ!
その代わり選んだ年代から3年ロックかかるから注意すべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況