X



【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.26】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 21:21:41.75ID:m652J09q
前スレ
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.25】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1571520210/

メーカーサイト
https://www.fanatec.com/ja-jp/

Thomas's blog 最新のニュース等はこちらから
https://www.fanatec.com/forum/categories/blog

Podium レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=gSgOEJTxIC4

ClubSport Wheelレビュー
https://www.youtube.com/watch?v=ocC2G7IGtHQ

CSR Wheelレビュー
http://www.youtube.com/watch?v=z3okuWTux9M

ClubSport Pedalチュートリアル
http://www.youtube.com/watch?v=54iQktxDQOM

・対応機種
 XBOX One(XBOX Series X),PS4,XBOX 360,PS3,PC ※機種により異なる
005450
垢版 |
2020/05/12(火) 08:51:22.67ID:s895xK6K
公式の保証の項目を改めて確認してみたけど、質問に該当しそうなとこだけ抜粋。

・EU/スイス/ノルウェーのユーザーに対してはEU指令に従い原則2年
・対象は最初の購入者のみ
・対象は最初に購入された国
・製品がアカウントに登録されていない場合はインボイスのコピーとシリアルナンバーの登録が必要

なので保証が3年になるというのはよくわからんけどアカウントに登録されているのであれば保証は有効になるんではないかと。
ただJP購入でシリアル未登録だと保証は1年の表示だけど、登録すれば伸びるのか、そもそも日本は1年保証なのかっていうのは記述はなかった。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/12(火) 12:51:36.85ID:YdPBRZVk
>>54
おっと、紛らわしくてごめん。
登録すれば3年になるっていうのは、FANATEC以外の何か。
最近似たような物のどっかで見たなと思って。

とりあえず、普通に保証は1年あるのね。ありがとう。
005850
垢版 |
2020/05/13(水) 08:54:27.41ID:rn1ISLlS
>>57
LC使ってるんだったら電話線っぽいのを繋いでいたほうがリム上でBRF調整できるから便利そうな気がするけど。
USBで繋いでてもリムから調整できたっけ?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 09:35:37.29ID:PvuIUxiC
RJ45(だっけ?)とUSBじゃ分解能というか解像度というか、が違わなかったっけ?
USBの方が細かかった記憶
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 10:40:59.10ID:LZEnGOtm
Chromeさんの自動翻訳だと

接続に応じた最大解像度:
CSW B V1 / CSW B V2 / CS WB V2.5 / CSL E WB / CSL E RW PS4経由:すべての軸で12ビット(4096値)
USB直接接続(PC):ブレーキ16ビット(65536値)/クラッチおよびスロットル:12ビット(4096値)

ってあったからUSBにしたよー
下手くそだからあんま違いは感じない気がするけどw
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 09:31:53.14ID:ywIMfxrY
ちょっと楽しみにしてたけど、LEDの周りに明るいオレンジとか要らないなぁ。
2019の方が好みだな。
でも限定だから買うならコレなのかな?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 21:48:20.74ID:HnFvF+71
V3ペダルは2ペダル(アクセル、ブレーキ)に組み替えることができるんですか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:02:55.64ID:ywIMfxrY
>>65
できますよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:18:23.23ID:ywIMfxrY
>>65
あ、V3ペダルを?か。
すいません、それはわかりません
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:21:03.55ID:ywIMfxrY
FANATECサイト繋がらんな。
リーク済みのF1ホイール発表あるからさすがに
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:28:12.48ID:HnFvF+71
65です。
レスありがとうございます。
説明不足ですいません。
F1しかやらないので、V3のクラッチを取り外し、アクセルとブレーキの位置を調整してCSLの2ペダルみたいに組み替えができるのかお聞きしたいのです。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 23:14:31.08ID:WfOhxKA4
ACで遊んでる人に聞きたいんですが
やっぱりきっちりLUT Generator使って測定してから遊んでるのでしょうか
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 23:15:44.99ID:ywIMfxrY
>>70
自分はCSL Elite Pedalの2ペダル+ロードセルブレーキで3ペダルにしたんですけど、
自分も2ペダル派なんで、クラッチのケーブル外しても大丈夫だったんで、2ペダルにしてます。
RJ12のケーブルかなんか黒い箱にささってたりしたら外して動けば問題ないです。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 05:16:13.90ID:Buo2rYn6
CSW F1 2020メルマガ来てHP見に行ったら日本だけ繋がらないって相変わらずやる気無いな。
USで残り345台、バンドルでF1 2020の皇帝版が1$か。
うーん、個人的にCSPの買い替えが先かなぁ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 07:48:35.37ID:0NdcFHEZ
>>75
あ、ほんとだー
世界中からアクセスされててまだダメかーって思ったら他は繋がるのね
https://fanatec.com/en-en
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 10:07:07.51ID:eGl2F6bY
>>76
何Ωのポテンショメーター使ってるか分かれば油圧ハンドブレーキ改造で
もっと剛性が高い奴を作れそうな気がしてしまった
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:18:38.61ID:1qyHfGgv
>>62
1年ちょい枕リム使ってるがゴミだわ
1度修理出したけどパドルシフトやロッカースイッチとかの誤作動と無反応があまりに多すぎて話しにならない
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 12:32:25.99ID:8qkzyFLZ
V2と性能一緒、シールとボタン付属、限定版。
V2にプラス1万円を高いと思うか安いと思うか。
俺はV2でいいや。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 14:00:47.06ID:0NdcFHEZ
>>82
V2でいいっていうか、V2の方がいいよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 14:33:19.96ID:CAu/JGQT
あれ、さっきPC版sold outになってたのにな
てかこの日本のぶっ壊れページで注文できた人いるのかね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 18:12:05.15ID:0NdcFHEZ
ほんとだー
しかも40個に減ってるー
デラックスエディションも一緒に買う人は46000円くらい計算か。

7月まで待てないしCSW本体と違うリムで買うか
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 20:06:40.82ID:0NdcFHEZ
ほんとに買ってる人いるんだね!
今31個。
たしかに握るとこアルカンターラじゃないから耐久性は良さそうだけど。
CSWの本体もそろそろ買うからこれ買っちゃうと7月まで…
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 08:03:46.78ID:cTgw92SW
順調に減ってるね〜
残り23個。

このリムは買わないんだけど、今在庫有る通常販売のリムと本体買うとき
F1 2020も一緒にカート入れちゃうと、このF1が7/7発売ってなってるから
リムも本体もF1と一緒に送られてくる=在庫あるのにF1のせいで7月まで送られてこない
ってことになるんだよね?
F1だけ後で配送されるなら、本体+リム買うとき一緒に買いたいんだけどなぁ…
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 10:34:38.15ID:cTgw92SW
>>100
>>101
てことは、本体+リム買ったら在庫あればすぐ来るってことか!
ありがとう。
いや、デラックスバーションて勝手にデラックスな何か付いてくると勝手に思い込んでしまって…
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 11:54:19.48ID:TQyaPWx3
デラックス版てゲーム本体とDLC付きってことでしょう
亡きシューマッハのアバターとマシンが使えて
通常版発売3日前から早期アクセスでプレイ出来る
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:11:42.63ID:nnCiXrzK
USA完売、人気だね。去年のは確かなかなか減らなかったような、、グリップ、シフター、ロータリースイッチ等、気になってた所が全部改善されてて色も綺麗、QRのとことか特に。ステッカー豊富、F1オフィシャルロゴ入り。待ってて良かったよ。買わない理由なくね?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 16:54:14.77ID:prtPJ9P8
何よりグリップ部分がレザーに変更になったのがいいな
レプリカという意味ではアルカンターラなのかもしれないけど家でやるのにアルカンターラは扱いづらい
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 20:52:35.71ID:cTgw92SW
んー、残り11個。
F1のV2買おうかと思ってたけど、アルカンターラの耐久性考えたら
とりあえずこっち買っておこうかな?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:40:37.25ID:Qt+nL+R+
アルカンターラが耐久性低いとかどうしてそうなってんだ?
そもそも劣化しない素材なんてないし
今回採用の本皮なんちゃらだって使い方によってはフツーに劣化するからね
硬めのグローブなんか使ってたら(どんな素材でも)速攻で擦れる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:57:32.46ID:Y/1Os4xt
絶対グローブつけてシューズ履いてみたいなユーザならアルカンターラでいいけど、夏とか暑い時は素手でやるユーザが多いと思う
それに俺もグローブつけてレザーハンドルでやるけど擦れることはないよ
何よりくしゃみしたりなんなりでは断然レザーの方が手入れしやすい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 22:09:03.38ID:7P8Giodm
むしろ本革の方が耐久性ないまであるよ
今のと昔のじゃ使ってる皮が確実に違うだろうけど、参考画像貼っておく

新品時
https://www.playseatstore.com/media/catalog/product/cache/23/image/490x/114a0a6f9f719457f2705d708065bb8f/f/a/fanatec-csr-f1.jpg
劣化時
https://media.karousell.com/media/photos/products/2018/06/19/formula_1__playseatredbull__fanatec_f1_racing_wheel_ps3__xbox360_can_be_use_for_ps4xbox_one_but_you__1529376191_0a4f206b_progressive.jpg
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 22:13:44.20ID:OC3dXeXY
Surface Proのキーボード(商品名:タイプカバー)の表面にもアルカンターラが使われているんだけど、水や汗には強いらしいじゃん
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 22:36:16.29ID:Y/1Os4xt
>>120
どんな使い方したらそうなるのか逆に聞きたいが、極端な例すぎ。。。
昔から革巻きリムなんて山程あるが剥げたものなんて見たことない
アルカンターラはツルツルテンになるけど・・・
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 22:39:10.50ID:7WuYlvIY
ってか毛羽立ち具合からみてサンドペーパーで擦ったあとだろ
例え硬い革グローブでやってもそこまではなるわけない
なんせ革と革が接してるだけなんだから
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 22:47:11.73ID:Qt+nL+R+
鞣して柔らかくしてる皮はそれより硬い素材で擦るとどうしたって擦れるからね
グローブ使うならハンドルよりも柔らかいもの使わないとスグだめになる
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 23:03:54.68ID:mpMSKpnu
V3ペダルの購入を検討しており、2ペダルにならないか質問した者です。レスありがとうございました。
ホイールスピンの状態とブレーキロックの情報が欲しくて検討しています。過去のスレをみるとV3ペダルの振動は、意識しないと気がつかないレベルと書かれていましたが、書き込みのとおり振動は期待できないのでしょうか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 23:08:01.76ID:gXiWM//M
アルカンターラって、滑らない?あの感じが嫌だわ、耐久性低いのは間違いないと思うし、不評だったから変えたんだろう、穴の開いた通気性の良いレザーに、limitedは良い洗濯したね、革じゃなかったら買わなかったな俺は。
boostedのレビュー完璧だったな、その中でも言ってる、レザーの方がイイって。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 01:09:09.58ID:lLRuRZtl
自分の場合は人より手の皮が薄いのか知らんけどfanaのベースに変えてからは素手だと手が痛くなるので必ずグローブしてる
そのせいか判らないけどあんまり劣化はしてないなーアルカンターラ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 07:11:46.88ID:JecUJB35
まだ11個。
みんなちゃんと寝てるんだな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 13:24:56.08ID:JecUJB35
10個になった

9個にしちょうか?  やめとこう
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:17:43.64ID:JecUJB35
>>138
そう、気になって迷ってる。
まだ本体持ってないからこれ買っても7月までに他のセット買って、これ届いてからどうしようって。
多分めんどくさくて、レースによって付け替えて〜って使わんだろうし多分F1の方が使うだろうから。
それかこれ買わないでF1V2買おうか。とか。
グラボRTX3070とかも買わなあかんし無駄な出費は避けたいな。とか。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:36:03.81ID:RiSVwM7K
>>140
これ買ってもポディウムパドルが欲しくなる。
これとV2なら性能に大差は無いから好きな方選んだらいい。
先に買うステアリングホイールはフリマサイトで売りに出せばいい。
妥協すると後で後悔するから経済的に余裕があるなら好きなのにすればいい。
あと9個だよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 16:40:11.81ID:JecUJB35
>>141
そう、きっとポディウムパドルは買うんですよ。
じゃあV2でいいか。
あと心配なのが、V2+本体とF1 2020買って、
「一緒に購入したF1 2020 の発売日まで発送しません」とか馬鹿な購入システムになってないかが心配。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:35:45.27ID:JecUJB35
>>143
それ読んだ上で、俺よりもっとアホな購入システムだったらどうしようって心配してるアホに
「絶対それは無い。先に本体+リムだけ送ってくる。コードだけ発売日だ。」
って絶対言いきってもらえます?このアホに向かって。
それほどアホじゃない?
先にちゃんと送られくる?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:36:31.00ID:II9uMB4U
って自分独りで悩むもんなのにどんだけゴミ書いてんだって話
優柔不断にグダグダ他人に全く関係ない事書きたいならSNSでやれよと
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:38:52.37ID:II9uMB4U
>>144
以前ググって買ったからオマエが自分で調べてたらとっくに分かってたことだよ
このスレの過去スレでも書いてたし。。
ってかコードって書いてる時点でそういう事なんだが。。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:39:41.48ID:JecUJB35
>>146
ホント?
ありがとう
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:58:08.42ID:R5Xh3rOz
彼的にはここで調べて(教えてもらって)るんだろ
自分の分かること、想像出来ることは当たり前で、出来ない奴は劣ってるって考えはどうかと思う
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:00:00.21ID:JecUJB35
んー、ちょっとは調べて見つからなかったからここで知ってる人達に聞いたんだけどね。
コードっても本当の線の話とかばっかりだったし。
ただF1 2019発売の頃までは遡って調べてないわ確かに。そこにはあるんだね?きっと同じ話が。

逆に「3点買ったら1個だけ在庫無くて揃うまで発送されない」とか見つけて。
まあ、送料の件もあるし、発注番号発行のしくみとかもあるだろうから
あるやつだけ先に発送とかできないんだろな。とか。
ソレ考えてアホなシステムだったらまさかすべての商品が
発送可能(発売日以降かつ在庫有り)になるまで発送しないとかだったら嫌だなって思って。

で、多分この文章も長いって怒られるんでしょ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:42:39.65ID:tCPsUWIP
去年DD2を買った時に、他の人は届いているぼいのに自分のは来なかった。
一緒に注文したF1 2019の発売待ちなのか?と問い合わせたら即座に発送されました。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 18:57:43.08ID:DlKv00/a
英語も読めないのかよ。

F1R 2020 for PC Deluxe Schumacher Edition (digital version)

The Game Key will appear in your account as soon as it is available.
Currently the release date is the 7th of July. You’ll also get an email as soon as it is available in your account.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況