X



【Ridge】リッジレーサー総合スレ 57Laps【Racer】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 01:51:20.44ID:vvJConz9
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・※大事なお約束※・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無意味な煽りや荒らしは放置プレイで。
専用ブラウザをお使いの方は「あぼーん」を活用してね。

「頭のおかしい人」の判定基準
http://www.2ch.net/before.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●BANDAI NAMCO GAMES
http://www.bandainamcogames.co.jp/
●PSV: RIDGE RACER 公式
http://rr.namco-ch.net/rr_psvita/
●N3DS: RIDGE RACER 3D 公式
http://rr3d.namco-ch.net/
●PS3: RIDGE RACER 7 公式
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracer7/index.php
●Xbox360: RIDGE RACER 6 公式
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracer6/index.php
●PSP: RIDGE RACERS 2 公式
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracers2_psp/index.php
●PSP: RIDGE RACERS 公式
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/ridgeracers_psp/index.php

次スレは>>970あたりが立てる

前スレ
【Ridge】リッジレーサー総合スレ 55Laps【Racer】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1460202287/
【Ridge】リッジレーサー総合スレ 56Laps【Racer】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1490198056/

最新作(一応)
●Ridge Racer Draw And Drift ※現時点では日本語非対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=eu.bandainamcoent.ridgeracerdrawanddrift&;hl=ja
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 08:34:19.18ID:OQYrch3C
>>346
「どうしても××が駄目だー」
「ネジコン使ってやってみ?」
「ネジコン買って来た 簡単にクリア出来ちゃいました!」

ネットによる情報共有がまだ出来てない時代だから
逆に今それを知った所で今更やらない
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 23:37:31.19ID:C6dJIHQx
ネジコンの効果はシリーズで結構変わる
全シリーズ共通でハンドリングの限界が標準コンより高い
RRRはそれに加えて空中で少し曲がる
レイジはコーナリング中の減速が大幅に抑えられる
他は知らない
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 08:37:08.70ID:vO5J7o4R
もし8が出るとしてForzaやGT並みにボリュームやオプションが充実(例えば3画面表示や高価格ハンコン対応、VR対応)してたら違和感ありそう
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:36:25.92ID:O0o2To2m
今さらPS3でPS1ソフト動かせるの知ったんだけど結構画面きれいになるね
当時やれなかったレボリューションとレイジやってる
PS2も動かせたらVやりたかったんだけどなぁ…
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 20:15:31.87ID:gor2vbhI
少なくとも今なら細かいボディエディットやコースの充実は不可欠だな
マシン別のタイムレコードとかも欲しい
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 20:47:07.53ID:0CHh3dTL
>>357
>今なら細かいボディエディットや
そういうのいらないから
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:00:16.02ID:4x+v4DD4
【マイトLーヤ、今年中に出現】 一般会計100兆、特別会計400兆、オウムと官僚、どっちが糞か?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530340120/


オウムはそんなに悪いのか?
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 02:45:59.27ID:+gMp9TNq
リッジでフリーペイント導入されたらステッカー類充実してそう
そして過去作レプリカでオンラインが溢れ返りそう
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 17:23:43.68ID:DrDvPiUF
レイジって壁にぶつかりやすくてぜんぜんドリブルできないけど
曲とこの世界観がすごく好き
もう少し遊びやすくして、PS4でリメイク出ないだろうか
夢見過ぎかな…
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 17:36:05.23ID:EnqjRXQZ
レイジまではドライバーズビューじゃないとまともにプレイできない
R4は逆にビハインドビューの方がプレイしやすい
V以降はどちらも問題ない
あくまで個人の感想です
0368保守
垢版 |
2018/07/05(木) 16:05:07.23ID:qiMZN9lf
シリーズ通して好きだけど勧めるなら7
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:25:24.84ID:rvsIlxIF
リッジがオワコン化したのはニトロと焼直しと課金前提の低ボリュームとアイマスコラボのせい。
小林と寺本kz無能。
リッジファンを敵に回したkz無能共は一生逃れないし許されない。
4も寺本さえ自重したらGT並の神格化していた。
リッジレーサーはkz無能共の魔の手に殺された。
もう二度と我々の目の前に現れることは無いだろうな。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 04:08:33.26ID:hQv4oc1k
NFSはニトロ導入に肯定的な意見が多いのにリッジは厳しいな
初代NFSなんてGTの先駆けみたいな作風だったから
リッジなんかより全然別ゲーになってるんだがな
リッジは時期が遅すぎたのかな
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 08:22:01.60ID:bLADVajn
>>380
リッジは誰でもどのコーナーでも気持ちよくドリフトが簡単に出来るゲーム(&ポリゴン・テクスチャー&音楽)
として初代からのコンセプトはあるがタイムアタックすりゃすぐ解るけどやはりドリフトするより
アウトインアウトで抜けた方が速い(昔のリッジ系)
だから詰めてくといかに結構急なRのコーナーでもドリフトせずにアクセル全開で抜けられるかどうか
そこを探ったりどうしても無理だと解ったらドリフトするってなった 特にR4なんか顕著
だけどニトロは「(基本)ドリフトしなけりゃ溜まらない」のでせっかく速度落とさずにアウトインアウト出来るコーナーすら
ドリフトかまして溜めてって動作を強いられるのでコーナー抜けるのが速かろうが遅かろうががほとんど関係なくなった
ニトロ採用前は、ドリフトゲーなんだけど実はちゃんとほぼしないでコーナーを抜けられるポイントがあった
まあ何が言いたいかって言うとニトロ分散化が全てぶっ壊したって事だ
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 10:49:16.48ID:3vOYj/Zu
ドリフトする必要がなくて細かく調整しながら走るべきってんならリッジじゃなくてやっぱりGTやるわ俺なら
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 11:01:00.45ID:hQv4oc1k
>ドリフトする必要がなくて細かく調整しながら走るべき
公式攻略本の開設読む限りはそういう走り方がベストなようだけどな
最初からリッジ向いてなかったんじゃない?

>>381そこらへんはNFSも同じ変化をしたんだけどな
ニトロが無かったゲームから、ドリフトしてニトロが貯まるゲームになった
でもNFSの方は支持されたんだよ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 14:32:47.35ID:bLADVajn
上手く伝わらなかったみたいだなあ
ドリフトゲーだけど、ちゃんとドリフトは減速するようになってるから
コーナーによってはドリフトせず踏みっぱなしでいけるラインがあるから
なんでもかんでもドリフトすればいいってんじゃないよ、って事
ドリフトせずに(踏みっぱなしで)いけるラインを探して見つかれば
タイムが伸びるって事さ
R4なんかが一番顕著だったよ
昔のニトロなんて無い時代のタイムアタックはそれを探していかに減速せずにコーナークリアして
タイム縮めてたんだけどなあ
それが解る人もういないのかな
GTとかじゃなくさ、そんなのが出る前から「あそこのコーナーは減速しないで曲がれる」とか友達に言われると
踏みっぱなしでいけるポイント、とあるコーナー手前のこれ位から右にいれてコーナーのクリッピングポイントめがけて
それが上手くいくポイントだった時スルリと抜けた時の気持ちよさったらこの上無かったんだがなあ
そのポイントが間違ってるとコーナー後の外側の壁にぶつかったりするから
「うわ、ぶつかっちまった。ちょっとポイントが遅かったか。」とか逆に内側にぶつかって速すぎたとか。
どうしても見つからない場合のコーナーのみ最短ドリフトかましてそれらが全部上手く行って
上達してタイムをどんどん縮んでいくのが楽しかったのになあ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 15:05:50.36ID:v4u1Jkny
>>382
老害とか、こういう奴の所為でリッジは糞二トロ譜ゲーと化したんだよなあ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 15:22:01.17ID:fy38wSGE
>>389
ニトロという要素が増えたことで戦略性も技術性も向上してゲームとして進化してるからね
付いてこれない人はいつまでも文句言ってればいいさ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 16:12:56.95ID:T/SLuEym
ニトロ譜という分かり易いチャートが出来たおかげで戦法が一本化・一般化したんだ。寧ろ退化だろ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 20:45:35.22ID:hQv4oc1k
最新作のリッジスリップストリームでは基本的にオートチャージが最強で
時間経過以外では貯まらないからV以前と近いテクニックが通用するようになってる
一部の急カーブだらけの複雑なコースでは究極チャージが強いが、これはニトロを発動してない時でも発動中でも
ドリフトをすればニトロが貯まるという新しいシステム(ノーマル+リバースって感じ)
ニトロ発動中にドリフトした方が貯まりやすいのでニトロ譜というテクニックはこの作品ではほぼ役に立たなくなった
ニトロを肯定するにしても否定するにしてもこれは遊んだり、知っておいた方が良い
最新作で修正されてるのにリッジ7を持ち出してニトロ譜云々言っても意味がない
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:22:01.75ID:DtFvvYk1
>>394
ほんとこれ
やりもせずにyoutubeとかのヘタクソなプレイ動画だけ見て
リバースゲーガーと騒いでるバカなエアプ連中のなんと多いことか
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:52:09.55ID:HF8kofvl
苛々しててついdisってしまった
あの発言は撤回にする
悪かった

でもSLIPSTREAMってオンライン終了したんだっけ?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 03:31:14.28ID:FH1FFGXf
2か月前ぐらいに終了した
一応ゲーム自体はプレイ出来る(課金できないから車鍛えるのに時間かかるかも)
あと箱1コン使えるからそれで遊ぶのオススメ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:05:12.64ID:+G+NYa27
昔のこと書いてある割には、初代、RRR、レイジのゲーム性を考慮した内容でないのが残念
381が当てはまるのはレイジとR4だけだろ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 18:24:52.16ID:fMwCRvwt
「昔のリッジは良かった」厨に限って初代のSDとかには触れないよな
初代からドリフトしまくるのが強いゲームデザインだったのに何言ってんだか
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 19:00:38.17ID:fsap00qr
>>401
あんなんただのバグみたいなもんで、始めっからSDありきでゲームデザインされてるワケがあるか。
俺はSD使用とSD未使用でタイムアタックのデータ分けてたわ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 19:19:15.72ID:fMwCRvwt
>>403
バグと仕様の線引きなんてユーザー側が勝手にするもんじゃない
レボのSDDは?レイジのSUDは?R4のトップギア発進は?レイブの370kmモードは?
レースゲームっていう性格上速く走るテクニックはその存在を認めて語るべきだろ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 19:34:42.40ID:MGZe7kkO
バグにせよ仕様にせよ結局は裏技だからな
それを使う前提でゲームが作られてる訳ではない
一方でニトロは使ってもらうこと前提のシステムになってる、って話でしょ


ニトロなんてどうでもいいから無線とプレッシャーゲージをくれ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 19:45:48.76ID:fMwCRvwt
なんで製作者側の視点に立ってるんだ…
遊んだ上で「昔のリッジは良かった」って言ってるんだろ?
それに対して「初代もドリフトゲーだったぞ」と言ってるんだよ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 20:15:45.24ID:AoT6ingD
リッジの最新作はリッジレーサースリップストリーム
概ねオートチャージでドリフトを控えめにするやり方で楽しめるようになってるし、
アイランドサークルとかの一部の複雑コースでは逆にドリドリしまくるやり方で楽しめるようになってる
この作品で大体納得がいく形になっただろ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 20:46:52.39ID:7vokvyXN
>>406
初代〜はどんなコーナーでも気軽にドリフト(の感覚)が一般人にウケた 曲も含めて
近代のドリフトはニトロを溜めるテクニック要素になってるので
ドリフトの意味合いが違う
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 21:01:01.64ID:fMwCRvwt
>>408
それもうニトロ憎しで叩いてるだけじゃん
結論ありきで無理やり理由付けしてるだけでしょ
ニトロのためのドリフトがしたくないなら上の人が言うようにスリップストリームをやればいいのに
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 12:58:17.80ID:guSxWmq5
まぁ終了したって事は新作出るんじゃないの
ガラケー時代から初代移植とかあって、
スマホでもスリップストリームの前はアクセラテーレッド(レーサーズベース)あったし
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 21:16:48.20ID:0TOv3lGg
次出るかはSSがどれだけDL、プレイ、課金されたかによるだろうね
なんだかんだいっても商売だから必ずはない
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 21:22:16.28ID:oA+IgBsY
なんか「ニトロリッジはドリフトゲー」って前提で話進んでるけど違うぞ
>>381の言うようにチャージするためのドリフトは必要だが、ニトロ発動中は話が変わる
リバチャという特例を除けばニトロ使用中はドリフトしてもニトロは溜まらないので極力ドリフトを抑えた方が速く走れる
アウトインアウトも普通に重要なテクニックだ
タイムアタックのリプレイ見れば上位者ほど無駄なドリフトをしてないことが分かるぞ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:42:46.81ID:NRa8wX33
だからいつまで7〜Vitaの話してるんだよ
時間経過で溜まるオートチャージだとドリフトでニトロ溜まらないからドリフトを控えめに使って、
ドリフトで溜まる究極チャージだとアルティメットチャージで溜めまくるためにドリフトしまくるって仕様に落ち着いたんだって
ニトロ中にドリフトを控えるのは衝突等して極端に速度が落ちた直後とニトロゲージが満タンになった時ぐらい
ニトロ譜を意識するのは車を強化してなくて一番弱いニトロしか使えない時だけだよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:12:26.27ID:JFkQyoaY
>>408
初代なんか全然当てはまらないよw
他車にぶつかったときの減速が凄いし、ドリフトのコントロールが一番難しかったと思う
タイムアタックになるとSD前提になるし、デビルカーやイエローソルバルウが邪魔でストレスが凄かったよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 18:23:35.58ID:uPw0Osbm
マリカーの直ドリ論争並みに不毛だな
でも多くのマリカーファンは最新作楽しんで過去の作品にグチグチ言わないわ
リッジファンもそうしなさい
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:46:44.39ID:T0h9Yj7h
今のオンライン人口は7>vita>6だね
6はもうほとんど誰もいない
vitaは定期的に集まってる連中がまだいる
7は毎日誰かしらいる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 09:11:40.74ID:QPtKygP8
むしろ4KとVRに非対応でいいからさっさと続編出せって人が多そう
アンバウンデッドって何で移植されなかったの?
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 16:59:57.79ID:F2Xc7LTf
正常進化で全新コースの「R5」を出してほしいな
チームとメーカーは翌年くらいの設定で永瀬麗子さんだけ43才
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 18:06:35.37ID:F2Xc7LTf
BTジョグコン付きでswitchか専用スティックPCでよろm(_ _)m PS1でもいい
音はリアル楽器演奏のテクノミュージシャンと演歌とインスト曲バンド
>>435
そうだね
>>436
ほんとね
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 11:44:56.88ID:m7Zn5lMv
R:のコースでリッジ挙動とかされても困るわけだが
特にモナコとか
R:はあれでいいと思うけどねぇそりゃセールス的には惨敗だったんだろうけど
ハンコン使って走りのコツを掴めたらあれはあれでなかなか楽しめる
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 13:02:55.26ID:p9OCXXhZ
マカオのギア・サーキットは初代リッジレーサーの上級コースを思い出す。

今思えば、サニービーチ(シーサイドルート765)で海岸もビル群も見えるのは、マカオやロングビーチとかモナコのような市街地サーキットがモチーフなんだなぁ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 17:47:38.81ID:r8otp3w8
ナムコの看板ゲームである
ソウルシリーズ
鉄拳シリーズ
エスコンシリーズ
の3つがオン専用として出たがソウルがまったく振るわず早々に店じまい
鉄拳は7が出たし3年続いたエスコンはナンバリング製作中
早々撤退したソウルでさえニーズともかくナンバリング復活中なのにリッジは・・・
まあ元々新ハードのスペックロンチだったからなあ
PS3ロンチの7で世界初1080p&60フレやっちゃったから
技術的にやる事無いしね あるなら4kネイティブだろうけど見た目とか恩恵が少ない割りに
データ量は遥かに増えるから需要考えたら色んな開発費アップと釣り合わないんだろうな
4kTVも地上波はオリンピックまでですらまったく移行しないからオワコンなんだよな
TVだけで完結しないし、テレビ局は4k飛び越えて8k狙ってそうだしな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 19:58:21.60ID:D4srD2L5
どうせまた同じコースでハードが違うロンチ専用劣化版だろうね
忘れたころにRageRacerやを無音でブンサテ再生しながらやるとまだ未発表の8みたいに思えるからお勧め

ニトロの次は自動運転が来るはず
再生コントローラは太鼓とバチでファイルはmp4 H265 HEVCでいい
VRで8Kだしてくれ 7以上の大爆死に期待

ところでこいつを見てくれ どう思う?
Asphalt 9: Legends - Launch Trailer 限定公開 2018年7月26日
https://www.youtube.com/watch?v=0CCMpbystkA
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 20:33:06.50ID:XUcBqR+x
8はswitchで出るようだからロンチにはならんよ
アスファルトはあれで無料スマホゲーってのはすごいと思うけど、
破壊、スタント、対向車とかそういう要素が合わなくてあまり楽しめなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況