X



【CS】ハンコン コックピット Part7【PC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de4c-rgA5 [121.81.78.129])
垢版 |
2018/01/31(水) 23:14:47.70ID:4hDKcHZM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください

このスレは機種に拘ることなくレースゲーム好きがハンコンやコックピット、VR、モニタなどレースゲーム環境について語るスレです
ハードやソフトでの対立は禁止!!
スレの内容関わらないソフト固有の話は専用スレでどうぞ

<前スレ>
【CS】ハンコン コックピット Part6【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1509165505/

<参考スレ>
【GTS/GT6】ハンコン コックピットpart40【PS4/PS4】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1514432545/

【Forza】ハンコン コックピット part5【Xbox】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1467593702/

PCレースシムデバイス総合情報 LAP5【G27・FREX】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1424618827/

【CS】ハンコン コックピット part4【PC】※IP無
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1501860120/

次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください
必ず荒らしスレは無視して新規に立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0672664 (ワッチョイ 01c9-o29l [126.84.77.79])
垢版 |
2018/05/03(木) 07:39:44.31ID:Qb9EzZmo0
その後project cars2を試してみたらこちらはしっかり重ハンになっていました。皆さんのおっしゃる通りGTFPのギヤの抵抗分で重く感じていたんだと思います。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-eJ7Y [153.145.91.98])
垢版 |
2018/05/04(金) 14:48:36.23ID:1k+RqVr7H
実車のシートに乗せ換えたら?
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922a-0FK5 [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/04(金) 22:13:48.96ID:64Mi0xTf0
テンピュールクッションがいいよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922a-0FK5 [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/05(土) 20:39:10.42ID:VSjuPPEz0
シートは基本外人サイズだからなかなかね
レカロのT-SG、R-SGは日本人向けに作られてるけどね
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922a-0FK5 [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/07(月) 20:27:25.52ID:Dx/UGHuH0
>>685
断然VRだね。Vive Pro一択だけど
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-eJ7Y [153.145.91.98])
垢版 |
2018/05/08(火) 07:48:09.87ID:i20q2OHGH
Riftは持ってるんですが、三画面も気になってたので でもVRに分があるならこのままでいこうと思いますthx
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922a-0FK5 [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/09(水) 11:12:13.94ID:fKjek2Pj0
T-GT一択やね
あの金額をGTSなんかに捧げるのはどうかとも思うけど
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-ev4u [182.251.252.13])
垢版 |
2018/05/09(水) 11:28:44.87ID:f+G8uYTva
T-GT使っても速さに関係ない振動増えるだけなのでFana CSL PS4買ってロードセル付けた方がよほどいいと思う
ベース、ペダルは格上でロードセル付ければブレーキの精度増すし、シフター、サイドブレーキも精度が増すのでシフトミスとかも減る

ってかカーシム未経験の人がクルマの挙動知識が必要なカーシムで大会出場は苦労すると思うけどね
FPSやACTのように反射神経や技覚えるようなゲーム攻略でランカーに太刀打ち出来るジャンルじゃないからなぁ

まぁ頑張ってみて
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df5-Et/A [120.51.91.182])
垢版 |
2018/05/09(水) 12:21:01.90ID:NbIM3NYp0
GTSって
クラッチを完全に踏み終わってからでないとシフト入力ちゃんと認識しないとか
アクセル煽ってる最中は入力できないとか
サイドはアナログ未検出なんじゃないの?

クラッチ付きHシフト操作って何処のメーカー使おうがクソな感じだと思うんだけどなあ
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-ev4u [182.250.242.30])
垢版 |
2018/05/09(水) 12:56:15.40ID:Mh5nuM5ea
>>697
T-DFB介入させてもGTSは路面状況やクルマの状態を表現するFFB信号出さないから速さには全く影響しないということだよ
ACより下回れど臨場感味わいたいならT-GTもありだけど、速さを追求するならペダルの精度の低さやステアの非滑らかさがネガになるので、よりステアが滑らかでロードセルもついてアクセルも微妙な制御がしやすいCSLの方がいいと思ったまで
GTSクラッチの問題はさておき、Hミッションも多段シフトダウン時は有効だけどシフターの精度もまるで違うしな
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922a-0FK5 [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/09(水) 13:32:37.36ID:fKjek2Pj0
CSLだよ?
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b3-XJxX [60.38.108.94])
垢版 |
2018/05/09(水) 14:42:56.92ID:jqm8eiy80
>>698
ファナのハンドブレーキ、PC2,ACでも使える、GTSも
ただGTSのMTクラッチは車種によって、オートクラッチ化されてるの車と使えるけど認識のバグがある
1速のポジションなのに、2速3速になる、ヒール&トウなどで高回転時のシフト操作に付いて来れず、回転が落ちるまで認識されなかったり
クラッチ操作し直しても一度シフターをニュートラに戻さないと、ゲーム内のポジションが変らない
たぶんパッドでやる人、パドルでタイム本位のゲームだからでしょうね。

GTSでは2ペダル&パドルのハンコンで十分です。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-ev4u [182.250.242.6])
垢版 |
2018/05/09(水) 16:05:35.37ID:lgCVeAdFa
>>707
それペダル含んでないからTS-PCと同じ構成
だから別途CSL PedalsかV3
ロードセルが必要になる

それと日本では売ってないから輸入代行も別途必要になるはず

だからT-GTよりは安く済むと思うけどCSL XBと比較すると結構高くなる

ただスラマスとは違って輸入物でも日本の代理店でサポートしてもらえる
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df5-Et/A [120.51.91.182])
垢版 |
2018/05/09(水) 16:16:42.40ID:NbIM3NYp0
>>706
 GTSはハンドブレーキ使えてもアナログにはなってないんだよな。
でワンテンポ遅れてロックするから余計やりにくいっていう

>ヒール&トウ
それアクセル入れてるからシフト入力不可になってるのヒール&トウはやるな(シビアすぎる)って意味にもなるけど
シフト上げ下げ終わってからアクセル吹かそうが問題ないが「アクセル入れてると操作出来ないぞ」とフレに言われてやってみたら
確かにNになってしまって不要なんだと思い知った。

>>707
各国アマに出展されてる正規品FANATECは取引手数料やら色々上乗せされてるからボッタ価格になってる

欲しい奴がいたとしてPS4用欲しくてクレカ決済で代行使うより手続きが楽な方と考えると
US尼でもいいと思ちゃうが初期不良だったらプライムついてるから送料持ってくれるけど
それ以降壊れたらアメリカに送るって噂らしいからお金に余裕となんかしらのハンコン持ってないと気が滅入る

ファナのサポートは相変わらず適当にやってるから質問しても無回答って事もいまだにあるし保証期限過ぎても面倒
みてくれてても質は悪すぎ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9224-TUWP [219.102.207.116])
垢版 |
2018/05/09(水) 17:23:01.27ID:18a0NXmE0
https://goo.gl/BZ58QL
圧倒的クオリティ!
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922a-0FK5 [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/09(水) 20:17:20.28ID:fKjek2Pj0
その頃にはGTキッズも大人になっとるじゃろ
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 922a-0FK5 [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/09(水) 21:35:23.21ID:fKjek2Pj0
じじいになってもシムってよう
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2a-H7eW [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/10(木) 23:01:38.50ID:/RbEaNsF0
まぁ、GTSだからね
少しやったけどパッドでやった方が面白かった
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eef-uwJI [111.89.163.251])
垢版 |
2018/05/11(金) 16:28:49.06ID:aNj3rZTn0
ルーデル閣下も夢中https://goo.gl/cBgXWK
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-dMKz [182.250.242.4])
垢版 |
2018/05/15(火) 11:09:09.14ID:u2lPZ5F8a
>>726
T-GTを除けば値段順なので予算次第だな
予算に拘りなければOSW、予算に制限あるなら
OSW
Fanatec CSW
Fanatec CSL
ThrustMaster T300RS GT
Logicool G29
ThrustMaster T150
の順。GTSしかやらないならT-GTも選択肢に入る

注意点は国内正規版を買わないと保証が実質ないので並行輸入品は避けることオススメ
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2a-H7eW [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/15(火) 11:55:06.33ID:ujSRRdMh0
OSW買っておけばなんも心配ない
ペダルはCSPv3、ステアリングはBMWリム
鉄板だね
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2a-H7eW [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/15(火) 14:13:31.26ID:ujSRRdMh0
>>731
OSWはキットで1000ユーロちょい
送料込みで1200ユーロくらいだったかな
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2a-H7eW [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/15(火) 15:01:50.71ID:ujSRRdMh0
>>734
最高・最強のハンコンなのは間違いないとだけ言っておく。シム屋はだいたいファナだから体験出来るところあるかねぇ
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eafc-LWod [157.14.146.158])
垢版 |
2018/05/16(水) 08:35:22.18ID:4flUEsLK0
いろいろとアドバイスありがとう
所有車を書いたのは、普段パドルシフトで遊んでるので、どのハンコンがマッチしてるのかなと思ったんよね
言葉足らずで申し訳ない
シフトはあったほうがより楽しめるかなぁ

pc環境はrx470、モニタは一面しかない
プレイしたいのはassettocorsa
流す意味でETS2です
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2a-H7eW [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/16(水) 11:11:23.66ID:NZ4gpowN0
>>738
ACならシフターなしでもいいかもね。基本GTカーばかりでしょ。ETS2はどうなんだろ。最近のトラックはATなんかな?少なくともパドルじゃないよねw
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-dMKz [182.250.242.40])
垢版 |
2018/05/16(水) 12:07:23.16ID:4LEEX6xMa
>>740
単に速さだけ見ればシフターは多段シフトダウンが出来るぐらいで特にメリットは感じないけど、ACでも旧車やMx5、86辺りをクラッチ有Hパタンで走らせると、難易度増すけど車を操ってる感が出て別ゲーに思えるほど楽しいし、ACもHパタン前提のクルマは結構あるよ
その他、iR、AM、pCars2、R3E、rF2などもそれなりにHシフトのクルマは実装されてる

あとETS2はトラックが12段以上とかの多段なので、デフォの状態でのHパタンはそもそも使えない。
俺はシーケンシャルかATでやっていた
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d74-uwJI [60.37.127.129])
垢版 |
2018/05/16(水) 12:29:02.42ID:QQg3QMcY0
ETSも適宜段飛ばしシフトする設定にすればHシフトで遊べるけどね
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2a-H7eW [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/16(水) 13:09:17.24ID:NZ4gpowN0
>>745
そうだな。ロジやスラマスじゃ興醒めだわな
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a24-uwJI [219.102.207.116])
垢版 |
2018/05/16(水) 14:40:04.27ID:EVX6ao5O0
誰かこれやってる奴いない?
結構ハマってるんだけどhttps://goo.gl/sRj96R
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a2a-H7eW [27.82.176.211])
垢版 |
2018/05/16(水) 14:50:21.55ID:NZ4gpowN0
>>748
iRacingが一番いいんじゃないかね
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-f+hR [106.133.83.95])
垢版 |
2018/05/16(水) 15:13:12.77ID:doGT0aHea
ETS2やATSで12段とかのギアをMTで扱いたいならSKRSでググってインスピレーションを得ると幸せになるかも(保証はしない
ちなみに買うのは来ないとか言う報告が上がってる(バックオーダー積み上がり過ぎ?)からちょっとおススメできない。
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f5-OT3S [120.51.91.182])
垢版 |
2018/05/18(金) 16:51:49.11ID:QUExCJcO0
>>760
製品として買える物だから買ってるし数百円でPCB買ってフリーでデータ入手して使おうと
俺はしてないから以前からあるのを書いたまでで
そういう返事待ちなら本人聞いた方が手っ取り速そう
どうせシフター周りも彼だったらやると思うが・・・
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf7-MHDA [182.251.57.228])
垢版 |
2018/05/25(金) 18:27:51.79ID:SzVF6yTha
ロジがゴミならみんなゴミじゃね?
スラマスとかだともっと厚い板厚も対応してんのかな?

シフターとベースの構造に違いがあると使えんけど、シフターの方法流用できれば全ネジを長いものに変えたらどうだろう?
もしくは高いけど別途スタンドを買って机の下に出来るだけ潜り込ませる形で設置するか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況