【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 5祈願目【他ゲーム話題禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 02:11:29.41ID:JnHCIPXB
迷走するGTシリーズが今後どうすれば立ち直れるかを語るスレ
不満・要望、GTに言いたい事があればどんどん書き込みましょう

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
 http://www.gran-turismo.com/jp/
■不具合や要望がある人はこちらから
 https://www.jp.playstation.com/expj/pscom/
■GT SPORT Wiki (車種&コースリスト、攻略等)
 http://gtsport.ogwb.net/
■FaceBook:Gran Turismo
 https://www.facebook.com/GranTurismo
■YouTube:GRAN TURISMO TV
 https://www.youtube.com/user/GranTurismoOfficial
■Twitter:山内一典
 http://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
 http://www.gtplanet.net/

■前スレ
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 4祈願目【他ゲーム話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1511237601/


※他ゲーの話は話題が逸れるので無しでお願いします
ゲハの話題はゲハでお願いします
守れない人は荒しなので一切構わないよう徹底してください
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:35:47.76ID:H42NZ0ts
>>718
ゲームとして面白い物を作ろうとしたら、初心者からパワーユーザーまでプレーして楽しめるように、操作性、車の挙動、イベント、ゲームのやり方や運営までかなり事細かに調整しないといけないし
本来ならそこにどれだけ技術力やアイディアを投入するかで質的な良し悪しが決まってくるはず(レースゲーに限らない)
ポリフォはグラとオブジェクト、動かす物までしか用意しないで、あとは上手い人が適当に遊んでなんていう扱いでは、半分くらいしか仕事をしてないのと同じんだよなあ
現状では初心者が闇雲にいじっても、マニアが必死でやり込んだとしても、ゲーム的な報酬やうまみが全然ないから面白くないってなっても仕方ない
山内の言ってることはtakedown red sabreていうゲームの開発者がバグや変な動作を指摘されても「リアルでハードコアなゲームにするための故意の仕様」と言い続けて逃げまくったのと本質的には変わりない
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:43:00.09ID:SyGPM7dC
DiRT4もシムとカジュアルの両立を標榜したけど路面のグリップレベルを変更することが出来ずシム派からは失敗作と言われる結果に

GTSもおなじようなところがあるかも
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 23:34:35.58ID:GCIMaal/
批判が堪えたのか追加車種は極端なくらいファンに媚びてるね
この調子であと100台は追加して欲しい
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:10:14.31ID:fMXvJhRk
媚びてる??そんないい車種だった??
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:19:52.44ID:AlhRzHpV
ホーム画面がごちゃごちゃしすぎて見づらい
悪趣味だ

モンツァが増えた所でサルテ、モナコ、スパ、レッドブルがないのは変わらない
そもそもという
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:44:24.92ID:jkCfGCgB
もともと作ってあったのを小出しにしてるだけでしょう
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 01:09:35.91ID:Von2c2Uy
延期前とその1年後のロンチで収録車種変わらんかったし(ロータス消滅したんでむしろ減ってるかも?)その間作ってたストックはあるかも知れないねえ
だとしたら普通の感覚ならはなっから入れとけやって感じだが
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 02:19:38.52ID:rgDnRUdB
>>731
時間が足りなくてナンバリング相当の出来のGTをPS4で出すのは無理
なのでネット対戦部分を抽出したものをGTSとして出して時間を稼ごうとした
が、あたりまえの如く不満噴出
このままではブランドの存続すら危うい
どうにかGTに繋ぎ止めたい
仕方なくだらだらおためごかしなアップデートで時間稼ぎ・・・
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 10:10:56.17ID:XaTasK7P
ロータスいつくるかな…
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 15:32:16.63ID:xtgbrAMj
>>736
おいおい、無許可で収録してるとでも?
現実でゴタゴタがあったメーカーは収録不可になるケースは他にもあるぞ。
グンペルトとか。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 15:39:18.00ID:1P74lv2N
ゴタゴタしてても収録できるならSAKITTOはSUZUKAにできたんだよなぁ(遠い目)

そういや初代NSXってゴードン・マレー曰くMcLarenF1のベンチマークとして使われたり後のミッドシップスーパースポーツの礎になったらしいんだけど、どこも入れてくれないね
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 19:15:00.67ID:OVGmu5LY
>>738
あのね、収録車は現実のメーカーの許諾を受けて初めてゲームに収録できるの。
現実でメーカーがゴタゴタしたら下りる許可も下りなくなるの。
ロータスの場合中国企業の傘下になって外資系になったんだよ。
その中国企業から、従来通りの許諾が得られなければ収録出来ないの。
ゴタゴタしてるからロータスは無しね、ってPDIが決めてる訳じゃない。
実在車を扱っている以上現実からの影響は絶対に避けられないんだよ。わかるか?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:21:16.36ID:XaTasK7P
じゃあなんでフォルツァ7にロータス出てるんだ?
タイミング的に買収絡みっぽいとは推測できるけど、確定的なソースがない。
色々落ち着けばGTにもロータス収録されると信じたい。
つか、βにあったものが消えるとは思わなかったな。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:24:53.04ID:Hd1AR7o8
ライセンスの問題なんてユーザーが気を使う部分じゃない
解決しなきゃいけないのはポリフォの責任だろ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:52:11.38ID:Yq2BH8dW
リバリーはデカールにスペシャルカラーが使用できないのはクソだなー
せめてペイントで指定できるパールとメタリックにも対応しろよ
光沢・半光沢・マットしかないとかボディの色に合わせにくいんだよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 08:32:36.73ID:ui0r+F16
>>745
一律「ゲームには収録させない」って言ってる訳じゃないから、フォルツァは交渉に成功したんじゃないかな。
プロジェクトカーズ2も発売前は3-ELevenが入るって言ってたけど結局未収録。
ロータスのF1マシンは入ってるけどね。
元々エヴォーラやエリーゼが入ってたアセットコルサはそのままだな。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:09:56.11ID:uB/fzpri
>>747
あと質感が個別に選べないのもクソ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 17:14:51.14ID:j3TC/toP
>>750
それもあるね
デカール全体の一括変更だもんな

リバリーがあるからこそフォーミュラグランツーリスモ復活して欲しいな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 20:18:13.71ID:r+GCYJoh
架空車はもう要らないが
FGTがプレミアムカーで出るのなら大歓迎だわ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:11:03.80ID:U6uOsqGu
リバリーができてもエアロが追加されるわけでもないし マフラーが変わるわけでもないんだぜ
内装だってドノーマルのスープラが モモステのハンドルになったりレカロのシートになるわけでもないんだぜ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:33:50.23ID:j3TC/toP
>>753
Gr4、Gr3がある車種ならいいんだけど追加された車にはないしなぁ
リバリーがあればGT6の真っ白ベースモデルも役に立つのにな
古いけど

やっぱGT6のプレミアム位の数は維持するべきだったな
どう考えても減りすぎ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:49:39.24ID:ZdgMQVy6
そうなんだよなーいくら凝ったリバリーにしようと形に変化がないから自分だけの車感がないんだよな、愛着が湧かないというかなんというか…
どんなにパワーが出ようとマフラーノーマルとか雰囲気出ないんだよ。、
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 04:57:00.79ID:VDeRasUf
>>757
GTSのはチューニングじゃないからな。
ドラクエでどうのつるぎ から はがねのつるぎに持ちかえるのと変わらん。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 18:31:08.75ID:c1u9weO7
>>757-758
かと言ってGTSの場合280馬力の車が1000馬力になったりせんだろ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 11:00:03.99ID:YqGo4QuH
レースカーとかFIAとかどうでもいいから市販車出せよカス
この路線だとニッチのニッチでGT終わるぞ
レースカーと実力主義のゲーム性では人気拡大する訳がない
フォトとか自慢にもならんわアホ内
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 13:56:10.80ID:BzbypVoC
市販されてる車かレースに出た事がある車に限定してくれよ
性能良過ぎる架空車とかいらねぇよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 14:39:18.09ID:lNVzisuT
GT500マシンの収録をやってるっていうから本スレ戻ってみたら以前とやってる事変わってなくてワロタ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 16:37:22.64ID:OAePkWO5
>>764
SGTは1年以上前に取材してたのにいつ収録されるんだろうか
今年のレース始まった後でようやく2年前のマシン収録とか萎える気が・・
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:53:15.05ID:L57zMgSd
>>765
GTの伝統的様式美
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 00:31:59.70ID:JW+Gekg7
FIAイベントが盛り上がって参りました!

シーズン1  初日3600人 最終6650人
シーズン2  初日1800人 最終3500人
シーズン3  初日1500人 最終3450人
シーズン4  初日 750人 最終2450人
シーズン5  初日1050人 最終2070人
シーズン6  初日 600人 最終2040人
シーズン7  初日 770人 最終1590人
シーズン8  初日 210人 最終2010人(年末年始により2週間集計)
シーズン9  初日 580人 最終1580人
シーズン10 初日 580人 最終1590人
シーズン11 初日 715人 最終1480人
シーズン12 初日 350人 最終1200人 new!
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:03:39.44ID:9d8WJtKQ
>>771
1週間で世界全体で1200人ってこと?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:14:36.73ID:W4NHt1Dx
アプデで市販車追加に目を向けさせて
コース追加は実在するサーキット1つだけで架空コースのレイアウトがどんどん追加されていく始末
銀石、スパ、筑波、もてぎとか実在するコースを復活、追加しろや
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:31:56.00ID:pCV3Veyr
>>773
日本国内の参加者
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:45:40.69ID:njnEy5qh
>>774
そこなんだよな
せめて車種もコースもGT6レベルにさっさと戻して欲しい
そこからやっとスタートだよまじで
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 02:02:36.89ID:9d8WJtKQ
>>775
結構いるなw(やべぇ……恥かいたw)
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 02:10:52.89ID:tR9T8MiC
んー参加者が一桁になったら教えてくれ。
参加してみるから。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 07:05:04.69ID:n2US/bA+
>>772
何も貰えない上、時間と労力だけが喰われていくからな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 12:24:11.24ID:ZF4pZSHy
なんか欲しいよね トロフィールームみたいなのあればいいのに
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 15:01:21.35ID:tR9T8MiC
オンラインのレースのやつってクラス分けみたいなのあるんだっけ?
クラス分けして成績次第で昇格とかにすれば上を目指す気力もわきそうだけど…
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 15:46:52.91ID:R1bh7Uns
ハンコンとTH8Aシフターなんだけど、ちょっと半クラ気味でシフトすると
TH8A側のシフトは入っているのにニートラルと判断されてしまい、
こうなるとクラッチ踏んでシフトし直すしかなくなる
これっておかしいぞ

ギア鳴り起こしてタイムラグの後繋がるように修正しろよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 16:06:10.45ID:c3EGe2LM
せっかくディアブロとか少しは魅力のある車も増え始めてるのに本当に無能
パドルシフトの2000GTでも乗れってのか
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 21:40:58.18ID:P/ZdaQOR
レースゲー用に箱1買った方がいい
GTに期待するなんで時間の無駄だしストレスの元
ターン10は約束守るし納期も守る
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:02:41.22ID:AdL1ATVi
レースゲームするならPCに移行した方がいい。
コンソールには無い良質なレースゲームがあるし、ハンコンも色々使えてテレメトリーも出力できるから。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 12:08:18.58ID:IlZ+/HAI
ターゲットは7to77だけど開発者が世界トッププレーヤーレベルの技術を求めるゲーム。それがGT
0794848
垢版 |
2018/02/06(火) 12:35:37.34ID:Yc9qbhtJ
7才や77才のスーパードライバーが居るかも知れないしな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 12:36:22.01ID:Yc9qbhtJ
↑名前は無視してくれ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:20:00.13ID:V76wmZsv
>>785
しかも直前まで入れてたギアに戻さないとNのままな糞仕様
2→3でNになってしまったら2に入れ直さないと他になにをしようがNのまま

GTSでHシフトはやる気にならない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 04:38:45.55ID:1rO3UK8F
デモ画面で放置して見てると触ってもないのにアプリケーションエラー
なにこの欠陥品
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:07:08.85ID:Kl8dLlFm
こんなでも山内いわく「シリーズ歴代ナンバーワンの最高のレースゲーム」らしい
温度差あり過ぎズレ過ぎ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:07:51.13ID:hsBIS285
GT5プロローグは500万以上売れた
それより車種やコースの多いGTSはもっと売れる価値がある
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:30:04.89ID:pHAZPoFm
ロード激重とかあったけどGT5が一番丁寧に作られてた気がする
演出にしろなんにしろ手をかけてた
好評かどうかは別として
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:19:07.54ID:SXc7HZCX
このスレに書き込む人って少ないですね。
本スレみても現状で満足な人しかいないみたいですし。
挙げ句にはGT6に戻せとか。
みんな変化を望んでいないの?
forza民の書き込みです。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:53:35.53ID:Qhg/NbHi
>>816
俺もforza民だからPS4本体と一緒に買ってやってみたんだけど
言いたい事が既にに書き尽くされてたんで
書くことがないんだよなあ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:07:32.36ID:FNRg7TAk
ここに胸の内を吐き出したとこで山内には到底響かないし何かに期待をする事も無駄だな事だとみんな気づいたからだよ。
もう期待することに疲れたんだよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:11:34.05ID:SGcjNff4
開発者はこのスレをパート1から200回繰り返して読め
あとアマゾンの星1評価を200回繰り返して読め

褒め言葉なんて自尊心は満たされてもゲームとしては良くならんぞ
聞きたくない言葉の中にこそ価値あるヒントが埋まってる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:23:55.29ID:NppgssU+
ブランドセントラルじゃなくてカーディーラーと表示してくれ。
後、ルイスハミルトンで容量かなり使ってるわ
タグ・ホイヤーは走行時タイム表示真ん中上にあって邪魔
この2つは除外して欲しい
リプレイも黒帯邪魔
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:58:58.23ID:T7o4Ptwu
タグホイヤーは目立つ位置にないとだめなんだろきっと
でリプレイ黒帯消したらグラフィックさらに低下するかフレームレート落ちる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況