X



【CS】ハンコン コックピット part5【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 32ea-Dc1X [27.143.120.157])
垢版 |
2017/09/21(木) 22:09:03.08ID:TtMzcoe20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください

このスレは機種に拘ることなくレースゲーム好きがハンコンやコックピット、VR、モニタなどレースゲーム環境について語るスレです
ハードやソフトでの対立は禁止!!
スレの内容関わらないソフト固有の話は専用スレでどうぞ

<前スレ>
【CS】ハンコン コックピット part4【PC】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1501505751/

<過去スレ>
【CS】ハンコン コックピット part3【PC】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1499780244/
【CS】ハンコン コックピット part2【PC】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1496246192/
【CS】ハンコン コックピット part1【PC】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1487045195/

<参考スレ>
【GTS/GT6】ハンコン コックピットpart39【PS4/PS3】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1496659947/

【Forza】ハンコン コックピット part5【Xbox】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1467593702/

PCレースシムデバイス総合情報 LAP5【G27・FREX】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/game/1424618827/

次スレは>>950が立てること。無理だった場合は必ず他の人を指名してください
必ず荒らしスレは無視して新規に立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3623-w3Ob [111.110.102.97])
垢版 |
2017/09/24(日) 21:05:16.40ID:0uaJdUGI0
GTS発売日が近づくともっと手に入りにくくなるんだろうね
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3623-w3Ob [111.110.102.97])
垢版 |
2017/09/24(日) 21:24:00.93ID:0uaJdUGI0
>>6
おれは両方使ってT300派
ライトユーザーなら特に300をすすめるね
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3623-w3Ob [111.110.102.97])
垢版 |
2017/09/24(日) 22:33:45.38ID:0uaJdUGI0
>>9
T500のインフォメーションが乏しいから
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16d-w3Ob [180.147.108.210])
垢版 |
2017/09/24(日) 23:34:49.66ID:eMj+iLub0
>>9
両方買ったんだけど、T500はギュン!ギュン!ってFFBがかかってT300はシュルッシュルッてかかる感じかな?
T300の方が滑らか?って印象だったよ
俺はパワーが欲しかったからT500にして、滑らかさも欲しくなってfanaに移行しました
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-w3Ob [126.33.14.213])
垢版 |
2017/09/25(月) 12:06:07.79ID:46XLDfjCp
>>17
T300の方が明らかに情報量が多いよ
T500狂信者には気をつけて
FFBの強さはt500の方が上。あと、パドル固定はけっこう不便
最後は好みの問題かもね
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-MctK [182.251.251.36])
垢版 |
2017/09/25(月) 13:17:16.35ID:3vARyebKa
>>20
ワンミングク XX62氏がどの板行ってもT500RS信者なのはさておき、インフォメーション皆無は言い過ぎ

・並べて同じパイのステアに置き換えて比較すると情報力の伝達はT500RSが僅かに劣る。
正直体感できるぐらいの差だとは思うが買っちゃえば気にならないレベル。つまりG29とTxxxRSほどの差はない。
ここはいくら聞いても主観的な感想、信者意見になるのでこれ以上聞いても荒れるだけ
・FFBの強さはT500RSが勝る。反対に強すぎる場合も多いけど調整は可能。
・セルフアライニングトルク、つまりステアが中立に戻ろうとする速さはT500RSが速い。ものの速すぎて不自然に思う人もいる
・標準ステアのパイはT500RSの方が大きい。但しT300RSもアルカンターラ買えば同じパイ
・パドルがT500RSは固定なのでステアの前にHUDを置くなどの用途があるとベター。T300RSはステアと連動してパドルも回るのでこちらをリアルと感じる人もいる。
T500RSは別売ステアを買えばパドルが回るようにすることは可能。T300RSは固定出来ない(自分で改造して出来るかは?)
・熱対策としてT500RSは暑くなると結構爆音だがT300RSは静か
・ペダルはT500RSはT3PA-Proが付属するがT300RS GTはT3PAのブレーキペダルの位置調整劣化版がつく。
機構は双方変わらないもののProはオルガン式、吊り下げ式に変更可能な上材質が金属になる。ここはT500RSのアピールポイント
・発売はT300RSの方が後。のせいか分からないけどPS4対応表明はT300RSが早かった、ものの後にはT500RSも対応表明、
但しPS4のDiRT4などでT500RS対応に不具合(仕様?)があるらしくCS機対応度合いではT300RSのほうが若干いいかも。但し既に後継機も出始めているので今後のCS対応度合いはT300RSも未定と考えたほうがいいかも
・パーツの金属部分の多さや質感はT500RSの方が上

てな感じで一長一短があるから後は自分で悩んでねといったとこ
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-w3Ob [126.33.14.213])
垢版 |
2017/09/25(月) 13:42:05.58ID:46XLDfjCp
>>24
貴方すごいね、よくまとまってる
テンプレに貼った方がいいんじゃない?これ
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3623-w3Ob [111.110.102.97])
垢版 |
2017/09/25(月) 18:12:51.35ID:3eQtGw1r0
T500やT300でリムを交換する前提ならファナ買った方がいい
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16d-w3Ob [180.147.108.210])
垢版 |
2017/09/25(月) 23:21:10.59ID:ENIdklgE0
>>29
俺もそう言いたいところなんだけど、CSでプレイするならなぁ…
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-0s0S [180.59.45.40])
垢版 |
2017/09/26(火) 08:36:13.02ID:bbemJGYy0
Thrustmaster Ferrari f1のステアリングをPS4で使っている方いましたら教えてください。
ステアリング下の方の左右両方に十字キーのようなスティックのようなのありますが、
あれは、PS4でスティックとして使用できますか?
上の方のダイヤルで十字キーの上下・左右、下の方のそれはR3・L3スティック
として使えるならかなりいいな。と思いまして…
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad67-Dc1X [114.161.30.75])
垢版 |
2017/09/26(火) 12:46:14.09ID:E805sth/0
>>34 T500RSでFerrari f1 ステア使ってます
ソフトによるけど十字キーとしてしか使えないよ
上のダイヤルの左側が上下 右側が左右と分かれてます。
L3とR3は十字キーの上のボタンがそれぞれ対応
T500では本体にL3とR3がついてます。
下のトグルSWはボーズボタンとして一つ機能してたとおもう
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-0s0S [180.59.45.40])
垢版 |
2017/09/27(水) 00:19:15.92ID:fdy0NALg0
>>35
ありがとうございます!
やっぱり、ただの十字キーですか…
>>36のは見た上でひょっとして?!と思って…
スティックだったらよかったのに。
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMcd-RLFH [106.139.8.92])
垢版 |
2017/09/27(水) 00:30:34.09ID:YyOvED8sM
>>30
大した違いは無いと聞いたけどオクに出てるV2なら地雷だぞ
Fanatecは初回修理時にユーザー登録されてその後保証が残っていようが一切ノーサポートだから、自分で修理するつもりでないなら中古のしかも修理歴のある品物は避けないと
後2.5もだけど900度まで
今度のCSLPS4は1080度まで
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6d-8UzR [121.86.250.33])
垢版 |
2017/09/27(水) 08:34:07.76ID:Ix6HF6BJ0
T-GTの電源はなんであの形にした?
喜ぶ奴いんのか

T300みたいに電源内蔵でT3PA-Proが付いてたら即効予約してたのにな
あとアレってステアリングホイール変更効かんのかな
あのデザインも好かん
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6d-8UzR [121.86.250.33])
垢版 |
2017/09/27(水) 08:34:43.36ID:Ix6HF6BJ0
箱版の方はカッコイイのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況