X



光田康典の音楽を語るスレ 20
0001.(帝国中央都市)
垢版 |
2019/09/07(土) 13:38:54.91ID:/PV0dPRw
Our Millennial Fair / PROCYON STUDIO CO., LTD.
ttp://www.procyon-studio.com / ttp://www.procyon-studio.co.jp
Mitsuda's Diary
ttp://www.procyon-studio.com/blog
Twitter
ttp://twitter.com/YasunoriMitsuda / ttp://twitter.com/BlogMitsuda_FR (フランス語版)


◆前スレ
光田康典の音楽を語るスレ 19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1464973416/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002 
垢版 |
2019/09/07(土) 13:40:21.71ID:/PV0dPRw
[過去ログ]
18 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1401611468/
17 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1322568507/
16 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1265192164/
15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1221643118/
14 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1207124991/
13 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1199615307/
12 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1186357784/
11 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1183555277/
10 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1174638529/
09 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1166520332/
08 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1158824087/
07 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1149252596/
06 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1138878243/
05 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1126098761/
04 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1119106800/
03 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1114332167/
02 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1100722720/
01 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073386514/
0006SOUND TEST :774
垢版 |
2019/09/12(木) 01:32:33.91ID:5yzcdZYl
コンサートの後だとアレンジCDの曲目はちょっと物足りないなあ……
0007SOUND TEST :774
垢版 |
2019/09/12(木) 02:10:00.91ID:ZtX4O8B/
ttp://www.procyon-studio.com/blog/?p=15060
ttp://www.procyon-studio.com/blog/wp-content/uploads/2019/09/ando1.png
ttp://www.procyon-studio.com/blog/wp-content/uploads/2019/09/ando2.png

ある意味JASRAC会員の下村陽子は光田の敵なのかw
0009SOUND TEST :774
垢版 |
2019/09/12(木) 07:32:49.64ID:NdCoy3y3
>>6
スケジュールの都合だと思うけど納得いかないな。
順番を逆にするべきだった。
0010SOUND TEST :774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:04:07.68ID:vK3ijzMo
ゼノギアスのオケはありがたいが、こうもいいお値段でやられるとお金がヤバイな
先行だと手数料と送料で1000円近くとぶし
0011SOUND TEST :774
垢版 |
2019/09/13(金) 06:41:28.13ID:sekX2k/J
控えめに言ってゴミCDだったクロノオケ 口直しにゼルダ聞くか
0012SOUND TEST :774
垢版 |
2019/09/15(日) 10:03:51.31ID:hrXnk0Of
ゼルダコンサート2018と演奏してる団体は同じはずなんだがけどね…
0015SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/03(木) 08:02:16.03ID:qZp5Og8L
クロノオケ何だかんだで聴いてるわwスルメ曲なんかな

ゴミCDと言ってすまんかった
0019SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/08(火) 20:57:28.60ID:Pud6DhuI
もしかしてクロノクロスのライブのチケットってもう配送されてるの?
1ヶ月切ったから不安になってきた
0020SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/09(水) 08:04:21.10ID:GV/1NtTZ
2週間前だったような
転売対策か?
0021SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/11(金) 13:26:52.67ID:TJiKUYEE
チケットの発送先確認のメールきた
これからだったみたいだね
ありがとう
0022SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/18(金) 20:26:05.16ID:6DgS+3fq
チケット到着したけど先行プレミアで1000番代
運が必要だな
0024SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/19(土) 17:58:26.45ID:RO1HSfk9
ぐおお…クロノクロスライブの存在を今知った
無念
0025SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/23(水) 11:59:12.02ID:8ZezlCY6
クロノのオケコンは初参戦だから今から楽しみ
魔王決戦とか時の回廊はやって欲しいというか聴きたい
0026SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/25(金) 08:21:01.22ID:ptTbqsB1
CDのは一通り演奏するはず
あんまりプロモーションしてないから期待度はないけれど
ゲームとしてはトリガーの方が何回もプレイしたから思い入れはあるんだよな〜
0027SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:39.03ID:CaXVkVPP
CD通りだと世界変革の時とかはやんないのかな
0028SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/27(日) 13:22:50.00ID:05t0GR9J
大阪から連戦なんだが人いっぱいい杉だわ
グランキューブがゴミのようだ
0029SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/27(日) 17:05:03.12ID:Gdrcpviz
なんかここまで整列出来てないコンサート初めて
0030SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/27(日) 21:08:30.37ID:05t0GR9J
クロノオケ終了した
最初は試しに大阪昼に近くだから行ってみたら、久々に涙するほどよかったので今日は昼夜参戦してきました
今日のは意外にクロノトリガーがパッとせずガッカリしていたら、クロノクロスがびっくりするくらい良かった
シティフィルさんは結構ゲーム音楽やってるからクロノトリガーは飽きてるのかな?と思ってもうた
あとパシフィコなんだけど天井の辺りでカチカチ音がして集中できなかった オケやる会場としては最低最悪だわ まだ国際フォーラムのがマシなレベルだ
ともあれゲーム音楽のコンサートで3公演も参戦したのは初めてだしそれに相応しい内容だったと思う
光田さんはもちろん4人のアレンジャーの方々には感謝
また次があるなら行きたいですやってほしいです
0031SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/27(日) 21:14:07.92ID:05t0GR9J
>>29
昼も夜もグダグダだったよ
昼はクロノシートとS席A席一緒に並ばせたため長蛇の列
夜は分けたものの案内が駅側の通路にいないためどこに並んだらいいかわからず
まあ別に何事もなく入れたから問題ないんだが
0032SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/27(日) 21:19:45.36ID:QPfXcA3Y
まあバイトにそんな期待しても…それより司会の人、緊張なのかな滑舌がちょっと
クロノの世界を音楽と映像で〜と言うつもりだったんだと思うが、映像と映像で〜って聞き取れた
滑舌が悪かったから間違って聞こえただけかも知れんが
0033SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/27(日) 22:43:04.16ID:H48S1rVc
今回のやつCDで発売しないかな?
ウォークマンにいれて聞きたいわ
次元の狭間とかハーブの音楽がよかったし時の最果てもよかった
あれって、最近発売したオーケストラCDで聞ける?
また今回の音源で聞きたくて
0034SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/27(日) 23:14:38.41ID:+7BCTYKl
思っていたよりもお若い方々が多いなぁと思った
あと、外国の方も来てたね
0035SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/27(日) 23:18:24.27ID:v2Ha41cN
全体的によかったけど、映像もっとどうにかできただろ
同じシーンだったり、前後逆だったり変だったぞ
クロスは蛇骨館と幽霊船より時の草原演奏してほしかったな
0036SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/27(日) 23:27:16.29ID:+7BCTYKl
映像
ちょっとスクリーンセーバーっぽいのが長かった
0037SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/27(日) 23:42:11.35ID:bkgrBajf
一切関与してない発言からどうなることかと思ったけど、全体的に良かったよ。
パンフだと打ち合わせもしてるみたいだし、まったく関与してないは言い過ぎではないだろうか。
会場のカタカタ異音と物販の人地獄絵図は残念。
CDに収録されていない曲があるので、ライブ盤が出るといいね。
0038SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 01:03:09.56ID:lbjL+QUy
魔王の曲はズレてる感じがした
0039SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 01:08:30.43ID:eOQEWOzW
トリガーは最高だった、何かがなかった気はしたけど…

ただ二番目のカエルの時点で泣き声みたいの多すぎてw
0040SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 07:27:09.77ID:pS4LAkn8
風の憧憬やったかな?

感想
整列入場最悪 販促並んでたのにいつの間にか入場列になってて前の男性は再入場NGされていて
HPも書いてありますから!で係員に一蹴されていた。その言い方も...
上にも書かれていたが光田さんが終始にこやかで安心した笑
直前のツイートもオケに全く触れず、クロスのリハ終了アークロス楽しみアピールだったので..
オケを褒め讃えてたけど 内心はクロスチーム最高って思ってそうだった。
音響最悪 
オケの譜面なのか演出かわからないけどたびたびズレがあったのが気になった
上の方のカチカチは照明を入力する音じゃないかなと思いました
その音に応じて照明が光ってたので
いちいちアンフィシアターと比べてしまいました。
アンフィは最高だったので...
演出はよかったです。クロスはプレイしてない人はもっとわからなくなっただろうなあ..
司会最悪 プロなんだからしっかりしてほしい
プロなんだかどうかも知りませんが...光田さんがかわいそうに思えるくらいだった。

クロス行かれる人楽しんでほしいです。自分はスタンディングだったので申し込みませんでした..
0041SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 08:06:48.39ID:3IJb0qQ8
光田さん久々に生で見た
結婚指輪してたけど、結婚してたっけ?
いつ頃誰としたん?
少し気になったw
0042SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 08:11:45.26ID:xJY1n9vD
アンフィのときは端っこはそんなに感じなかったが、中央後方だと照明バシバシ音響デカイって場所的にはハズレだったよ
今回はステージには近いけどスピーカーの前で中央じゃないから首が疲れた
昼の部の感想でスピーカーの音が〜と感想かいてる人がいたので嫌な予感はしたがそこまで酷くなかった
次のライブはスタンディング用の会場だけど音響どうなんだろう
男女ペアとか女同士も多いけど、一人な自分にとってはノリより純粋に音楽を楽しみたいんだけどな
0043SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 08:18:32.11ID:xJY1n9vD
>>41
前はここの掲示板では同じ猫が写ってるって再婚?したんじゃないんかって噂にはなったよ
そのもっと前はスタッフの方と結婚していると噂が流れた
でも本人からはいままで公表なし
下村さんに王子って呼ばれるぐらいだしね
相手はいると思う
0044SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 08:25:40.28ID:+EfqY/85
一人3個も買えてしまうオルゴールが昼の部で完売で夜の部には残っていないとか頭おかしい
各公演ごとに数決めるか、最大個数減らせよ
0045SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 09:17:43.75ID:zgeaoYkJ
チケット購入時にいるいらない付けたら?
0046SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 09:18:22.98ID:QQ90UZBm
光田さんも以前何かで仰っていたが、何というかこう、作品愛が結果に直結するなぁと。
グッズや、背景にゲーム映像使えるのは、公式ならではだなぁと思ったが、商業ベースは色々難しいのな。
正直言うと、昨年有志アマチュアオケがトリガーオンリーでやってくれたフリー公演の方が良かった。
0047SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 10:38:00.90ID:eOQEWOzW
パンフのインタビュー
クロスでアコギの弦を摩る音入ってるなと思ってたけど、何種類もサンプリングしてわざと入れてたのか衝撃だわ
0048SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 13:02:27.39ID:3IJb0qQ8
>>44
これはマジで頭おかしい
普通は物販って昼の部夜の部で分けるから、両公演のチケット持ってたから昼買わないでいいやと思って、昼の部終わって夜の部すぐに並んだら、まさかのオルゴール無し
昼に並んどけばよかったと後悔
あれ夜の部しか来ない人のこと全く考えてないよな
0049SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 13:06:19.59ID:iqXNk0pF
レベル低いね運営
まあゲーム音楽のコンサートなら
こんなもんか……
0050SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 14:30:41.43ID:QcZpKGPG
>>44>>48だけ見ると昼の部で全数量完売で夜の部の在庫残してなかったみたいに誤読する人がいそう
在庫自体はあったよ、自分は夜のみだったが開始40分ほど前に並んで買えたし
昼のチケットでは昼のみとか言ってる以上さすがに在庫なしってことはないだろうと思ってた
ツイッターでは開始時間に並んだらオルゴール無理だったみたいな話は見かけた

ツイッターで昼の様子の話を見たり、夜物販は時間通りに始まったことなどを考えると
昼の方に在庫の大半を振り分けてたんだろうと思った
他のイベントもそうだけど普通は回を追うごとに用意数減らすしね
0051SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 15:23:23.74ID:UUalfPzP
>>50
いや、15:30から並んで買えなかったんだが?クロノスシート
0052SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 15:33:38.26ID:QQ90UZBm
オルゴールは、参加者限定の再販とかで何かしら救済処置があっても良いと思う。
そんな事に文句垂れるのは転売勢だけだろうし。
オルゴールは記念品にアイテムなんだから、本当に欲しい人達にきちんと行き渡って欲しいと思う。
0053SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 15:37:16.74ID:pS4LAkn8
プロキオンスタジオの中の人は丁寧に返信くれるから
コンサートツイに書き込みしていいんやない?
0054SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 17:47:45.03ID:UUalfPzP
>>49
終わった後「今日も拍手止まらない現象起きてた」とか言っている若いのいたし
カーテンコールも知らないのかと
0055SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 18:19:31.69ID:eOQEWOzW
オルゴールとキーホルダーは5時開場時点で売り切れだった

夜の部先行販売の時あったのかは知らない
0056SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 20:50:36.02ID:dfnCCMcw
開演前に着いたからグッズ買おうと思ったけど最後尾の看板もなくスタッフに聞いたらその辺りにいてください、
しばらくしたら入場再開しますのでって言われたから列っぽいところの後ろにいたが
開演時間になって列が進みだしたから最後尾のあたりに付いたら今度は今からは並ぶことはできません言われて結局並べずに会場に入るしかなかった
今度は海側に行けとかぐどぐどで、なんとか中に入れたけどその頃にはグッズ買うのも面倒になったよ
0058SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/28(月) 22:17:41.58ID:pS4LAkn8
ツイッター見ると入場前整列が神!
こんなにスムーズにすんですごいって書いてる人いて
今までどんだけすごいのに並んできたんだ..っておもたw
0059SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 00:03:15.22ID:LJAmrx1z
昼と夜でどれだけ在庫の分配をしていたか知らないが、
オルゴールやキーホルダーは値段も手頃で小さくて出来もいいなら
そりゃ複数買いするわなって状況だな。
うまく転売できればチケット代もペイできてしまうし。
0060SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 01:46:55.89ID:LKYRXJjd
>>58
スタッフの人が書いたんじゃない?
誘導もあんまり良くなかった
0061SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 02:18:27.90ID:fuZG1U6h
駅から行くと、開場してもなんの誘導もなくクロノシート側で、
広場スペースあるのに端に沿って謎の列だし

途中気づいてクロノ列無理に突き抜けて普通側に並べたけど
あれわからず相当時間損した人多かったろうな
0062SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:06:06.45ID:498c9q3i
物販は昼と夜で別の在庫確保されてたよ
夜用在庫とか規制テープ貼られた一角にまとめられてたから間違いない
そして販売開始時刻に並んでも買えたわ

大阪開催で品切れの予想ついてたからね
欲しいと強く思う分だけ他人よりも労力かければ済む話じゃねえか?
主催側もボランティアやってんじゃねえんだから在庫残るようなリスクは避けるんだよ
自分主体で都合よく行動した結果、買えなきゃ駄々こねるとかガキかよ
0063SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:07:34.36ID:/CKg6+wv
おーかっこいいかっこいい(笑)
こんなことでイキって頭大丈夫?
0064SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:08:41.04ID:498c9q3i
ぼくちゃん買えなかったの〜残念だねぇ
ママにおねだりしてみよっかあ??
0065SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:10:24.94ID:/CKg6+wv
ぷっ(笑)
こんなのがファンなんて
光田もたかが知れとるわw
程度低っ
0066SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:16:09.03ID:498c9q3i
このスレ貼り付いて即レスするお前が言うのかよ
オルゴール1個で顔真っ赤にしてる奴のセリフかよ
0067SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 18:55:21.52ID:u6B4A5Va
すまん!オルゴールとか1ミリも興味ねえんだわw
だから物販程度で鼻息荒くしてドヤってるお前が
滑稽で滑稽で思わず即レスしちゃったよw
レベル低い信者かかえて光田も大変だなぁ
類友ってやつかな?
0068SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 19:43:56.02ID:gf1cMU7H
クロスライブは20周年コンサートを超えるかな
あの時の傷痕の長いソロギターや演奏者の気合いは二度と味わえないと思ってるんだけど少しでも迫ってほしい
0069SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:56:22.85ID:V1/OPAjT
>>68
あれは凄かった
二回行ったんだけど二回とも凄く興奮したわ
ゼノギアスコンサートも良かったけど、それ以上に会場に一体感があった
色々なゲームコンサートにいってるけど、あれを越えるものは体験をしたことがない
0070SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/29(火) 20:59:04.63ID:V1/OPAjT
オルゴール欲しかったわ・・・
俺も夜の部で早い時間にならんだけど、入ったと同時に×がついてたわ
購入用紙には保存用と使用用でそれぞれ二個ずつ買おうとチェックつけてたのに・・・
風の情景好きだからオルゴール欲しがった
持ちクロスの方もほしかったよ
0071SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/31(木) 16:20:48.77ID:b7UlIv71
そろそろライブかあ
自分行けるのは来年の追加公演だから
今のうちにクロスをクリアしとくか
いまいち場面覚えてなかった

しかしコンサートパンフの最後に加藤のインタビュー載せるのは悪手だな
忘れてたイラつきが戻る
0072SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/31(木) 18:20:10.88ID:RktjRI32
それだけ反響があったてことだろうな
クロスはトリガーと違って堀井雄二のマイルドさはなかった
クロスはトリガー2またはトリガーの続編ではないってのは一貫した主張なんだろうけど
でもサラとキッドがデザイナーがちがうからしょうがないけど、髪の色が違うから同一人物?ってのがしっくりしない
あの衣装で水色は似合わないだろうけど

それとクロノシートのオルゴール何回チャレンジしても同時再生できない
0073SOUND TEST :774
垢版 |
2019/10/31(木) 19:13:40.74ID:aWj9p04k
>>51
開始から30分も経ってから並んで何故確実に買えると思ったのか…
0074SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/01(金) 01:50:05.11ID:aqPzpEVs
公式で通販の案内きたけどパンフやカレンダーだけだね、手間を惜しんだ自分の負けだわ
まあ物販の待ち行列に並ぶ時間を別なことに有効活用できたと前向きに考えるよ

寝てただけだけど
0075SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/01(金) 13:30:10.87ID:JXF/aA4j
>>69
自分も同意
ゲーム系だとほぼオケコンになるけど独特の編成や初めて見る楽器だったり
この会場もアンフィも舞台客席が円型だとか光田さんは音楽自体以外の演出もかなり凝るよねRevoと同類すぎる

ここのみんなはアナデンコンサート行く?
0076SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/02(土) 14:21:33.00ID:QTllqZoE
今回のクロノオケコンはとても残念だった。
東京公演の昼夜両方とも魔王でティンパニがずれまくってて、
プロなのにこの程度なんだと聴いていて辛かった。
リトルジャックオーケストラとかフロッシュリッターとか無料のアマチュア楽団の方が
愛情も情熱も感じられてずっと良い演奏会だった。
0077SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/02(土) 15:39:53.73ID:M/Eb5Nwl
リトルジャックは凄くいいよね
前にロマサガ行った時に興奮しまくった
0078SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/03(日) 15:54:53.15ID:HQBUlFAZ
今日のライブ、グッズ売り切れとかは今のところないな。
でも1時間10分ほど並んだ。疲れた。
そしてどこか休憩するにも手頃な店は遠い。
大阪、名古屋の会場はまだ繁華街だからマシかも。
0079SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/03(日) 16:21:06.57ID:IVo5MElU
クロノオーケストラはトリガーよりクロスの楽曲が熱くなったな
トリガーは既にいろんな人がたくさん良いアレンジしているから比べてしまう
アンコールの遥かなる時の彼方へは原曲の良さを壊さない良いアレンジと演奏だったと思う
色々聴いてきたけど、あの遥かなる時の彼方へが一番良かったかもしれない
0080SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/03(日) 17:11:10.47ID:IVo5MElU
クロノクロスライブ、引き換え物が多いしひとおおいし、せいれつもままならなくて、シンプルじゃないな
0081SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/03(日) 19:32:34.47ID:WKK3Quin
行かれた人感想楽しみにしてるよ
0082SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/03(日) 21:45:22.55ID:GsIGHGCr
豊洲PIT初めてだったんだけど、会場が悪いなこれは
整列させるのに場所が狭すぎる

ちなみにライブは最高だったよ
こういうライブハウスタイプは音が心配だったんだけど前の方でも全然音良かった
まぁ場所によって違うのかもしれんが
0083SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/03(日) 21:49:32.19ID:HRV6iycZ
良かったよ。演出面も。

ただし、立ちっぱは、やっぱつれぇわ。グッズ買うのに一時間以上。時間潰すのに、片道15分かけカフェへ1000番代で入場に40分。開始15分遅れて、そこから2時間半。ヘトヘト。こういう感想はこういうところじゃないと書きづらいな。
曲が良かったから中野のホールは期待しとる!音はライブハウスより良さそうだし。
0084SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/03(日) 23:20:55.56ID:Ra/mS6lX
ライブ以外の面で立ちっぱにさせ過ぎだわな。曲や演出は素晴らしかった
0085SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 01:15:55.10ID:WchLWYYW
ツアー一発目だから全部が最高とは言えないけど来年の中野サンプラザは期待できるかな
0086SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 05:08:15.89ID:tOzmDmWl
ちょっと遅いけどこの間のクロノオーケストラの方の感想
近年行ったどのオケコンより最悪だった
期待を返して欲しい
パシフィコには先月のFF14のオケにも行ったから比較してしまうんだが、どうしてこうなるんだ?ってレベルで列の捌き方が下手くそだったし、
物販の列をそのまま入場列にするとかよくわからん独自システムを導入した割にスタッフも理解してないのか上司と部下が目の前で喧嘩始めたのは勘弁して欲しかった
肝心の内容もこれがプロの演奏なのかと首捻りたくなるくらいにズレてる曲がいくつも
魔王決戦なんかはとくに顕著
トリガーのメインテーマとクロスの時の傷跡はアレンジからして微妙なのか盛り上がりに欠けた
スクリーンもここまで下手くそな使い方は初めて見たから驚いた、本当にスクエニが主催?
ゲーム映像が流れたかと思えば唐突に切れたり、ゲーム映像の代わりにスクリーンセーバーっぽいのが流れたり、なにもスクリーンに映らなかったりと統一感がない…錯乱の旋律から魔王決戦までは背景にずっとゲーム映像が欲しかったな
演出的な意図があるならまだしも、スクリーンを使用するならそこになにも映っていない瞬間が多いのはよくないと思う
演奏者の様子を映してみるとかいくらでも使い方があるだろうに、とにかくプロが作ったようには思えない

トリガーはアマチュアの人達の方が上手かったって書き込み見て、そっちの存在を先に知れていればなと高い金出して後悔してる
唯一良かったのはパンフレットの光田さんのインタビューくらいだったな
0087SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 06:38:15.67ID:7GwPprTk
クロスのライブは曲のアレンジも演奏も良かったけど
列のさばきがまずいせいで開場前から演奏後までとにかく立たされ続けるのと販売グッズの微妙さと
後ろの方からは演奏者のパフォーマンスが全く見えない会場とステージの仕様がクソだったな
特にタオル、光田さんからして「生地がいい」「布の質がいい」って何度も言ってた辺り
デザイン気に入ってなかったんじゃね?
0088SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 07:55:05.47ID:aAsksOKX
布地はライブグッズだからチープなの想像してたけど厚めで品質はたしかによかったよ
ただし実際演奏始まったらステージが部分的に見えないから
演奏者がタオル回してるところが見えず、まわりの人達のタオル振り回し出して???って感じだった
ちょっと背伸びしてみようとしたらまわりの人のタオルに当たりそうで結局何してるか分からなかった
0089SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 08:18:14.63ID:jI1c1WKv
スクリーンのゲーム映像は要所要所だったけど、メリハリがあってあれでいいと思う。
映像は増えれば増えるほど仕込みや演者の負担になるし、現実的な落としどころの量だろう。
0090SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 10:45:08.24ID:M2I7xN0W
中野だから改善してほしいけど、
着席指定じゃない方なんだよなぁ
0091SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 12:02:09.94ID:dv6kRDB1
>>76
やっぱりズレなんですね
何百回も聞いてたから気持ち悪かったけど
そういう譜面というかアレンジなんかと思ってました。
0092SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 12:09:08.40ID:dv6kRDB1
クロスの感想もっとないかなー!自分はアナデンスタンディングがキツかったのとクラの多久さん室屋さんいなかったのでパスしてしまいました。なんだかんだとオケが好きです
0093SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 13:07:13.71ID:EPvS1GeA
みとせさんのツイートを見ると、なんともやるせない感じがしてしまう。20周年のライブなのに、オリジナルのボーカルじゃないというのはどうなんだろう。
0094SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 13:08:32.06ID:18e4YeiH
ライブなれしてない雑魚どもw
0095SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 13:10:08.26ID:7uH9XHES
みとせのりこでなかったの?
行かなくてよかったわ
0096SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 13:13:27.63ID:iPP3ErnO
公式じゃないのに出演予定が中止になっちゃったよね
0097SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 13:19:29.89ID:cTZjymL6
写真見ると、ペンライト持ってる人多過ぎないか?
やっぱりチケット抽選時にプレミアムチケットで申し込んだ人の当選を優先させたのだろうか。
良く言えば熱心な人優先、悪く言えば収益優先。
0098SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 13:56:07.46ID:M2I7xN0W
ステージ見えなかったみたいな人多いね、せっかく行ってそれはひどいな
0099SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 14:49:30.67ID:vURFHRBI
>>97
そりゃそうだろ
演出用のペンライトを特典にしてるのに
抽選から外したら本末転倒だわ
0100SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 16:23:11.45ID:7uH9XHES
何が悲しくて他人の背中みながらしかも立ちながら聴かなきゃいけないのかって感じか?俺は行ってないからわからんがw
0101SOUND TEST :774
垢版 |
2019/11/04(月) 17:07:11.65ID:aAsksOKX
モニターのイメージ映像とかわざわざ撮影に行って
こだわって作ってるんだろうんなーってのは十分感じたけど
どうせなら出演者の固定カメラを設置して映して欲しかったなあ
光田康典ミレニアムフェアなのに肝心の光田さんが見れなかった
立ってmcしてるときは辛うじて見えるけど
光田さんやイーリアンパイプの野口さんは基本座って演奏してるから見えない
左側にいたから立って演奏してるヴァイオリンの壷井さんも見れなかったけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況