X



【三国志13PK】三國志13 Part156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ df66-IVwD)
垢版 |
2023/08/19(土) 17:36:03.11ID:yNUVeF790
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

一番上に上記をコピペしてスレを立ててください(荒らし防止の為宜しくお願い致します)

●『三國志13』
【発売日】2016年1月28日
【価格】PS4/PS3版:8,800円+税、PC版:9,800円+税

公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/

●『三國志13 パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:5,300円+税、PC版:5,800円+税
※三國志13をPK版にアップグレード。PS4/PS3はダウンロード版のみ

●『三國志13 with パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:9,800円+税、PC版:10,800円+税
※三國志13を持っていない人用。PS4版を持っていたがPC版をやりたくなった人なども多分こちら

TREASURE BOXや初回封入特典、店舗別特典などについて
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/spec.html

13PK公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/

・次スレは>>950が建てること。スレタイに余計なものがついている場合は無視して立て直し
・ユーザーへの攻撃は禁止です。正常なスレ進行にご協力お願いします

前スレ
【三国志13PK】三國志13 Part155
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1677580556/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0013名無し曰く、 (ワッチョイ 9366-IVwD)
垢版 |
2023/08/19(土) 17:50:15.35ID:yNUVeF790
美女連環が発生すると呂布一家の面々が消えるから 軍団長のデータごと消滅した時に なんか不具合あったんだろうなぁ
0018名無し曰く、 (ワッチョイ 9366-IVwD)
垢版 |
2023/08/19(土) 17:56:57.82ID:yNUVeF790
孫策が出てくるまでと美女連環がおきるまでと 徐州に呂布が追いやられるまで
と許都遷都 このあたりが空白の時間が長めで
0024名無し曰く、 (スッップ Sdb3-yQbA)
垢版 |
2023/08/21(月) 07:46:11.49ID:yZYK552Gd
このゲームひょっとして昇進しちゃうと采配戦闘で特性もよく分からん部下の操作しなくちゃならん?委任して勝手に動いて欲しいんだが…
というか支援系の戦法はAIに随伴して使ってあげたりしたい
0026名無し曰く、 (ワッチョイ 7124-uDNR)
垢版 |
2023/08/22(火) 00:31:04.20ID:kLDiyu3r0
既出だろうけど在野侠客で勢力援護プレイとかしたいよなあ
劣勢の後期シナリオ劉備軍に〜〜参戦とか
あとは勢力滅亡後のNPCの旗揚げに駆けつけるとか
0028名無し曰く、 (ワッチョイ 7124-uDNR)
垢版 |
2023/08/22(火) 09:03:46.92ID:kLDiyu3r0
後ある程度ゲームに慣れてきて初めてCGツール触ったけど楽しいなコレ
ハマる理由わかったわ
無限に遊べる気する
0029名無し曰く、 (スッップ Sdb3-yQbA)
垢版 |
2023/08/22(火) 09:57:13.10ID:KQSMjDZud
>>25
VITA版だからか要らない子の操作いちいちしたくないってのもあるんですけど、折角一個人になれるなら他の部隊も手足のように動かせるのあんまり好きじゃないと言うかなんというか。
あくまで同僚とか仲間であって自分のユニットであって欲しくないみたいな。
0030名無し曰く、 (ワッチョイ 930d-hPrW)
垢版 |
2023/08/22(火) 10:43:52.49ID:2HktkC250
>>28
更に沼に嵌ると入れた顔グラが公式グラと違って動かないことが気になってきて
非公式ツールに手を出すことになるぞ
0032名無し曰く、 (ワッチョイ 7124-uDNR)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:00:42.13ID:KqTLMmdK0
>>30
そうかー
ただ今は透過処理で手一杯だわ笑
0034名無し曰く、 (ワッチョイ 7124-q59E)
垢版 |
2023/08/24(木) 05:50:05.99ID:1+fruxMB0
呂玲騎飛翔の亜種のイベント作ったんだけどさ、初めて作ったやつだから粗探ししてもらえん?
0036名無し曰く、 (ワッチョイ 9334-0WDc)
垢版 |
2023/08/24(木) 19:30:51.30ID:1yupXeBb0
イベント編集で、公明が100万本の矢を集めに行ったら、火矢を掛けられて船が炎上してあわわわわ…ってなる奴って、公式サイトのどこに掲載されているんだっけ?
0038名無し曰く、 (ワッチョイ 7124-q59E)
垢版 |
2023/08/24(木) 23:46:53.74ID:1+fruxMB0
あ、場所違ったか 申し訳ない
0039名無し曰く、 (ワッチョイ 7124-uDNR)
垢版 |
2023/08/25(金) 07:16:19.14ID:6l0EqtBD0
14と違うのはわかってるけど、知力100だと登用の推薦が100%的中するとかある?
0041名無し曰く、 (ワッチョイ 2b44-Gz62)
垢版 |
2023/08/25(金) 10:55:42.59ID:MGxC9ZGz0
_T_i_k_T_o_k_ _l_i_t_e_(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

家族友人にも紹介して加えて四千円分×人数をGETできます!
https://i.imgur.com/LYs77CE.jpg
0046名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-RFvy)
垢版 |
2023/08/26(土) 08:02:44.36ID:jHSxNQkm0
都督と軍団つて何が違う?
ヘルプ見てもよくわからん
0048名無し曰く、 (オッペケ Sred-71Y5)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:03:36.84ID:7ASuRg/Br
>>46
都督に任命されると領地のいくつかの運営を任される(例えば下邳小沛汝南とか)
それらの単位を軍団という
君主曹操の直轄地、プレイヤー都督夏侯惇の任地、COM都督張遼の任地それぞれが軍団
で、評定によって曹操勢力全体の目標が劉備勢の撲滅、夏侯惇軍団の目標が新野制圧、張遼軍団の目標は内政充実
、夏侯惇軍団下汝南の都市目標が軍備充実、てな感じになる
0051名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-RFvy)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:41:29.86ID:jHSxNQkm0
へー 試しに作ってみたら都督重臣設定されてたけど、それは軍団作る時に選んだ武将が自動で都督に任命されてるってこと?
軍団新設とは別に都督任命があるのは軍団内の武将や任地を変えることなく楽にトップを変えることができるようにするためってことで合ってる?
0054名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-RFvy)
垢版 |
2023/08/26(土) 19:28:25.07ID:jHSxNQkm0
都督と軍団つて何が違う?
ヘルプ見てもよくわからん
0055名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-RFvy)
垢版 |
2023/08/26(土) 19:29:45.60ID:jHSxNQkm0
>>54
ごめん なんかバグった
0056名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-RFvy)
垢版 |
2023/08/26(土) 22:32:24.39ID:jHSxNQkm0
一都市の長が大守で、複数都市の長が都督って感じなのかな
長々とすみません
0057名無し曰く、 (ワッチョイ 4a66-0UED)
垢版 |
2023/08/26(土) 23:25:11.92ID:NizH4CYm0
信長だと軍団長で 三國志は都督 言い方が違うだけで権能は同じ
君主から複数の都市を任せられた重臣中の重臣
単純な権限だけなら君主の元にいる君主軍事重臣や君主軍師重臣に劣る
君主の元に居る幹部は領地すべての権限もってるからね 都督はあくまで自分の納める都市限定の権限

ぶっちゃけ一番の貧乏くじというか ほぼ拒否する職種
だってどの敵を狙うとか どの都市をやるとか 外交とか
肝心な権限だけが無い罰ゲームだもの これするくらいなら君主やる方がいい
0060名無し曰く、 (ワッチョイ 86b0-C5+R)
垢版 |
2023/08/27(日) 07:01:15.77ID:wlV2QFU80
俺は一都市都督がいちばん合ってるわ

面倒くさい人事は君主に、ちまちました個別指示は太守に丸投げ
自分はフラフラ遊び回ってコネを作り、それを武器に評定だけは口を出す

絶対一緒に仕事したくないタイプ
0061名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-RFvy)
垢版 |
2023/08/27(日) 08:46:48.08ID:SFU1fimK0
皆んなの言うとおりやっぱ都督めんどくさい

あと攻略のこと考えたら正しいんだろうけど、いきなり君主重臣に抜擢されるのおかしいだろw
0062名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-RFvy)
垢版 |
2023/08/27(日) 09:54:52.86ID:SFU1fimK0
既出だろうけど姜維が公正無私とか、ちょっと謎な部分多い
どの三国志もこんな感じ?
0064名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-RFvy)
垢版 |
2023/08/27(日) 13:08:16.05ID:SFU1fimK0
とりあえず編集で騎馬調練にしたわ
他になんかこっちの方が合ってるとかありそう?

元ネタわからんw
0066名無し曰く、 (ワッチョイ caed-mwHd)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:44:26.17ID:6zwonivP0
太守や都督で嫌なのが直属の配下に君主から命令出される事
次からは都市所属武将に命令出せるのは太守だけ、都督は都督府所属武将にのみ指示出せるとかにしてほしい
0067名無し曰く、 (ワッチョイ ca9d-mMI4)
垢版 |
2023/08/28(月) 01:15:04.61ID:oGfNkgMO0
太守の下の一般武将もその太守の陪臣じゃないからなー

せいぜい同志がお気に入り部下リストになってるぐらいで陪臣って概念が無い
0068名無し曰く、 (ワッチョイ caed-mwHd)
垢版 |
2023/08/28(月) 03:36:48.06ID:cUAGP53f0
いや陪臣どうこうじゃなく勝手に命令出されて戦争連れていけないのがダルいから
所属と命令範囲って形でなんとか、ってことなんだが
0069名無し曰く、 (ワッチョイ 1524-rTQJ)
垢版 |
2023/08/28(月) 04:13:01.26ID:VcNJNuQV0
REVELATION
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担
0070名無し曰く、 (ワッチョイ ca9d-mMI4)
垢版 |
2023/08/28(月) 05:37:35.40ID:oGfNkgMO0
君主が俺の部下に直接命令するなって言うのは、
俺はお前の部下だが、こいつは俺の部下でお前の部下じゃないって言う話だろう?
0072名無し曰く、 (ワッチョイ 4a66-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:50:51.05ID:L2WQuOWw0
まぁだから下手な都督よりも君主軍事重臣の方が権限あるんで
所詮管轄地の一部の権利だけしかない都督よりも君主の側近は領地全ての権限あるからな
一緒に戦地いっても渡してくれない限り 君主軍事重臣が采配握るからな
1位 君主 2位 君主軍事重臣 3位 君主軍事重臣

君主やるか 君主軍師重臣するか 君主軍事重臣するか 太守するか 一般武将するか が一番いい
これ以外の立場は罰ゲームでしかない
0073名無し曰く、 (ワッチョイ c1cb-i0o3)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:52:16.27ID:Z5KwhHze0
君主「都督やれ」
ワイ「嫌だ」
君主「…」
君主「都督やれ」

以下無限ループになるから発狂したくなければ大人しく受けるしかない
0074名無し曰く、 (ワッチョイ 4a66-0UED)
垢版 |
2023/08/28(月) 18:56:04.29ID:L2WQuOWw0
都督やるくらいなら 太守のままか 君主軍事重臣やるわ
特権はほぼ外交に消えるし

創造エンジンの元の創造もそうだけど 如何に戦う相手を外交で絞るかが戦略の基礎だから
誰と手を組んで誰をやる という事をできない立場では ずっとわんこそばに付き合うことになる
0076名無し曰く、 (ワッチョイ 862c-nK9z)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:46:49.48ID:gJqbtczN0
100繋いで史実見てる間に武威が空いたから董白ちゃんで旗揚げしようとしたら
暇だから絆結んでた武将がごっそり来ちゃってイベントが止まっちゃったぜ。へへへ…
0078名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:12:54.29ID:rYhJds1A0
プレイヤー有利なゲームだからそりゃ君主重臣になれば同盟組んで采配戦闘で一方的に戦って、みたいなことできるけど、本当にめんどくさいね笑
0081名無し曰く、 (ワッチョイ e310-qO8H)
垢版 |
2023/09/02(土) 15:38:52.73ID:Mbf1gwH10
知人が三國志ドハマりしてる言うから好きな武将聞いたら呂布と諸葛亮で興ざめした
0087名無し曰く、 (スフッ Sd1f-teCW)
垢版 |
2023/09/03(日) 03:53:28.53ID:VHkGFz1gd
アマプラで三国志~司馬懿を見て三国志をやりたくなってせっかく箱Xを持ってるから箱版を買おうかと思ってるんだけどなんかストアの評価コメントでDLC部分のロードがくっそ長いとか書いてあるんだけど改善されて問題なく遊べるようになってるの?
0088名無し曰く、 (ワッチョイ ffee-rVBH)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:22:20.85ID:8ETPqC+b0
>>80
千年帝国とか夢見がちだけど実際に天下統一した晋はあっさりバラバラになってるからな
誰がやっても結局駄目なんだろうな
0089名無し曰く、 (ワッチョイ f336-ATpV)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:43:13.81ID:Lg7FtLit0
江戸幕府も明清も昔の連中が散々やらかした歴史から学んだからこその長期安定政権だからな
必要な犠牲だったのだ
0090名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-ilkI)
垢版 |
2023/09/03(日) 19:08:58.57ID:OHK3Rms5d
まあ学んだつもりで反面教師にしたらより酷い状況になりましたって、日本のバブルを教訓にしたつもりでなんにもならなかった中共そのもので笑えるじゃないですか
0091名無し曰く、 (スッップ Sd1f-Xr4F)
垢版 |
2023/09/03(日) 19:09:28.62ID:Ie9Q/D6Id
開祖が昔のことを学んで宦官の害を理解して制限したのに子孫が復活させるムーブしたりする王朝もあったりしてやっぱ難しいんだなぁと
0092名無し曰く、 (ワッチョイ 33aa-yBCT)
垢版 |
2023/09/03(日) 19:58:10.84ID:C+IV5bYZ0
宦官じゃなくて男官使うと後宮の不義の疑いが拭えないし女官だけだと色々不都合があるからな
後宮やめればとは思わんでもない
0095名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-W1f/)
垢版 |
2023/09/04(月) 16:00:44.69ID:38OVS17o0
190年反董卓連合シナリオの歴史イベント無しで孫堅軍でプレイしてると支配都市が10個くらいにならないと官爵1つもらえないんだけどこれ支配する都市のチョイスが駄目なのか?
存在感も董卓に次いで2位とかだし北側の勢力は2〜3都市で官爵貰ったりしてるのに、南側は官爵もらいにくいんだろうか?
士燮ですら官爵あるのに
まあ空白地多くてそれなりの戦になるのは劉表ぐらいだから官爵無くてもどうにでもなるけど…
0096名無し曰く、 (スップ Sd1f-yBCT)
垢版 |
2023/09/04(月) 16:14:51.84ID:3nQK3e2Od
州牧だから州を制さなきゃダメなんでは
荊州も揚州も益州も都市の数多いし中々成れない
交州は2つだしね
0097名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-W1f/)
垢版 |
2023/09/04(月) 16:19:37.90ID:38OVS17o0
>>96
やっぱそうか〜
都市は結構覚えられたけど州の位置関係が難しい…
ありがとう
0099名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-W1f/)
垢版 |
2023/09/04(月) 17:06:56.15ID:38OVS17o0
>>98
ホントだ、サンクス
州ごとの色分け地図もほしいな
0100名無し曰く、 (ワッチョイ ffee-rVBH)
垢版 |
2023/09/04(月) 18:14:27.16ID:6ymg60Uo0
官爵はあまり考えたことなかったな
領土拡げ始めたら武将が足りないから止まると死ぬ勢いで拡張続けて爵位は周回遅れで付いてきた印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況