X



天下統一総合スレッド 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2023/06/29(木) 22:01:08.06ID:SdIICMwU
ここは、システムソフト(ベータ)社の、「天下統一」シリーズに関するスレです。
過去ログや関連スレ、基本的質問集などは>>2-10の辺りに。

※質問などを書き込む時は「ゲーム名」と「シナリオ名」を明記で。

最新作(2023/07/27発売)
天下統一SSB
ttps://www.ss-beta.co.jp/products/tenkassb/

SystemSoft Beta
ttps://www.ss-beta.co.jp/

■天下統一 Web Page(エディターやIIの在野シナリオが多数あります。相剋体験版追加)
ttp://www.tenka-web.com/

■前スレ
天下統一統合スレッド 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1416604853
天下統一統合スレッド 14
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1358837849/
0119名無し曰く、
垢版 |
2023/07/04(火) 20:40:13.41ID:s0aLkHiq
>>118
HPには
全ての著作物の無断使用、無断転載禁止
とあるんだよね
SSBの本当の意図はわからんが、素直に読むと動画はハードル高いと思う
0121名無し曰く、
垢版 |
2023/07/04(火) 22:20:10.35ID:kQ7u8UCq
ADVANCEも相剋も隣接する城にしか出陣できなかったのにSSBは同じ国で経路がつながっていればどこにでも
出陣できてしまうんだな
チュートリアルをやるまで気が付かなかった
0123名無し曰く、
垢版 |
2023/07/05(水) 14:20:48.54ID:j0iWveEZ
うどんの動画の同盟のバグは自分のプレイでも再現できたのでサポートにバグ報告しておいたよ
0124名無し曰く、
垢版 |
2023/07/05(水) 18:34:37.44ID:hn6Dyu4v
エンディングのスタッフロールに黒田幸弘の名前あった?
0125名無し曰く、
垢版 |
2023/07/05(水) 19:25:53.08ID:ZoaXKIAB
で、これ面白いの?
買い?
0126123
垢版 |
2023/07/05(水) 20:36:37.33ID:j0iWveEZ
サポートからきちんと返信来たよ
現象確認したので今後アップデートするとのこと
0127名無し曰く、
垢版 |
2023/07/05(水) 20:43:55.89ID:NCFlvoIz
買うつもりは全くないんだがこれsteamでリリースされる?
うどんが言ってたけど
0128名無し曰く、
垢版 |
2023/07/05(水) 21:02:37.70ID:8RepczYo
大戦略ssbがリリース予定だからこっちも出るだろ理論
なお、大戦略ssbの方は審査が丸一年下りていない模様
0129名無し曰く、
垢版 |
2023/07/05(水) 21:08:01.94ID:RtejMHdP
元就50で死んでたからシナリオ追加は絶望か
0130名無し曰く、
垢版 |
2023/07/05(水) 21:08:37.57ID:NCFlvoIz
steamで検索しても出てこないからやっぱり勘違いか
そもそも天下統一シリーズはsteamにないからね
0132名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 00:00:13.27ID:eklmMEVS
天下統一シリーズ激推ししてた信者達は
1人10本くらいこれ買って買い支えとけよ☺
また開発ストップされて困るのはお前ら自身だぞ
0133名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 00:11:07.58ID:tQ1nzHEy
アドバンスで十分 今どきあのグラフィックはないわ
0135名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 01:23:49.40ID:GU3aKber
初代天下統一と相剋を一生やってるんで大丈夫です
0137名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 08:21:51.24ID:1OMB71oO
戦極姫買って支えてたんだよなあ
0139名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 11:42:31.00ID:HaImLx+G
UIがひどすぎる……
PSPかVitaのゲームか? って思っちゃう
0140名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 11:46:40.99ID:UWEIhe6s
元がアドバイス時代だからあながち外れてないのが悲しい
0141名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 12:18:55.60ID:yFYVKmau
10年前のブラウザゲーみたいなUIなのはキツイな
0142名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 12:27:12.86ID:Qt/88Sg/
もうちょい見やすければよかったのだが、、
0143名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 12:38:06.98ID:GU3aKber
うどんの配信見たが斎藤道三の軍事11 政治7は軍事と政治の数値が逆の間違いじゃと思った
まあ天下統一の武将の能力値はインフレしてなくて好きだけど
0144名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 13:09:44.67ID:s4Gx/I6S
道三は最近の傾向だと内政下がる方向かも
0145名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 13:23:08.01ID:j92sZOs6
初代では道三は軍事内政ともに15だった
0146名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 14:00:49.21ID:GU3aKber
>>144
ググってみたら最近の研究だと家臣から政治家失格の烙印を押されてたと知って驚いた>道三
政治というより智謀の人だったのか、SSBが相剋の系統のゲームだったら智謀は高くて政治は低かったんだろうなあ
0147126
垢版 |
2023/07/06(木) 17:23:32.81ID:e9biygvn
サポートからアップデートの連絡が来たので導入した
直前にセーブしておいたデータを進めると同盟バグは直っていた
更新履歴はどこかに書かれていないのかな
0148名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 17:30:16.75ID:QsHqtUMz
武将を軍事と政治の二つで表すのは、やはり違和感がある。
そう言う意味では2の知謀のパラメータは良かった
0149名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 17:41:46.13ID:e9biygvn
更新内容は書かれていた
www.ss-beta.co.jp/products/tenkassb/news/20230706.html
0150名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 18:06:54.82ID:U+jiwnM5
>>146
織田と仲良くする=今川は敵=武田を敵に回す
になっちゃうんだよな
三国同盟のせいで
0151名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 20:55:45.31ID:SS65xDFU
本当の有料ベータってやつを見せてあげますよ、ってのを地で行ってる感じ?
0152名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 22:13:53.10ID:cAz8YJMP
新作、というかリメイク出てたのか
しかも発売済

というか最近何も情報追ってなかったからssbってなんだよと思ったら
アルファ日本一に身売りしてシステムソフトベータになってたのか
0153名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 22:29:24.32ID:e9biygvn
SSBを織田でプレイして浅井を併合したが大名情報を見ると浅井が滅亡済になっていないので
不具合報告の専用フォームに書き込みをした

このまま続けて天下統一しても不具合のためゲームクリアとはならない可能性がありそう
0154名無し曰く、
垢版 |
2023/07/06(木) 23:50:19.28ID:1ecXuWLN
>>153
滅亡してねーじゃんw
0155名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 00:19:37.09ID:uzTf5OjG
なんか前途多難って感じの書き込みだな
応援したい気もあるがパラドゲーからは逃れられない
0156名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 04:30:07.94ID:efS+hDaY
大戦略といい見た目がPS2なんだよなあ
開発費も人材もないんだろな
0157名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 07:47:01.74ID:VdFi6D4F
信長の野望をやって天下統一に戻ると内政で道を整備しようとして出来なかったことに気づいてしまう
相剋やってると特に。

実際道を整備できたら内政で信長が道を整備しまくって領土を広げまくりそうだけど
0158名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 15:30:07.36ID:8T8AGjyi
神ゲーすぎてもうコエテクは夜しか眠れなそう😁
0160名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 18:04:17.36ID:QGL/pQSD

言ったろう神ゲー何だって天下統一は
0161名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 19:06:00.61ID:p8DMncKs
SSB織田で1551年春に始めて今1562年春431万石
2位は北条の112万石、3位大友88万石、4位武田79万石
CPUの発展は遅く、同盟と併合を使って楽ちん

併合はCPUの発展のために作られたものかと想像していたが全然使われず人間様が使うのみ

これまでにいくつもバグ報告を書いたがメーカーの対応は良い
ちょこっと意見も書いたがお気軽にどうぞとのこと
0162名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 19:11:36.47ID:sGdfcn7y
ユーザーフレンドリーなのか、あるいはデバッグする時間も金もなかったのか
0163名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 19:36:47.73ID:k8RkYu0n
10年で戦国大名一人ワロタ。もう作業感しか無いのでは
0164名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 20:00:06.18ID:1ff/c6h1
天下統一2の頃からシナリオ五つも六つもあった気がするのに
30年経ったいまシナリオ一つだけの歴史シミュをだす度胸よな
0165名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 20:42:37.54ID:1yNJq4k2
能力育成要素があんのかね? 2みたいに
だいぶ能力抑えられてるのは、そのため?

>>153
御家再興イベントって、なかったっけ?
0166名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 21:11:53.35ID:p8DMncKs
>>165
能力育成はII系のみ
御家再興はあった気もするがマニュアルを見るとIII、IV、Vにしか書かれていない
0167名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 22:42:48.23ID:p8DMncKs
訂正
御家再興はII系にもあり
初代、Advance、SSBにはなし
0168名無し曰く、
垢版 |
2023/07/07(金) 22:49:31.82ID:p8DMncKs
何度も訂正すみません
能力育成はIII、IV、Vにもあり
0169名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 05:59:25.69ID:TaO0Gu+Q
>>161
弱いと言われた相剋よりも遥かに弱いんだなSSBのCPU
うどんの配信でも戦力の一極集中すら出来てなかったし
(うどんは信長とか柴田勝家とかに兵力集中させて50もたせてるのにCPUの斎藤家は全員に5から10にしている)

同じくらいの石高でも楽勝っぽいのにこのていたらくじゃ初代系統の良いところを全く継承していない
0170名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 07:00:49.50ID:K1QdsQC9
ある意味戦極姫の新作なんだから喜べや。作ったのずっとAdvance弄ってたスタッフやろ
0171名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 09:19:01.34ID:TaO0Gu+Q
天下統一のお陰で武藤喜兵衛という聞き慣れない名前なのにやけに能力値の高い武将が
後の真田昌幸だと知った
0172名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 11:23:53.75ID:uV6x0s1j
>>166-168
なるほろ、育成あると良かったな

CPUの強さは
元祖のCPUも戦力均等するから(だから大友とか武将数多くても弱い)
今作は家臣どこも多いから、さらに弱いのかもね
0173名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 13:55:39.74ID:TaO0Gu+Q
>元祖のCPUも戦力均等するから

そうなんか元祖で巨大勢力同士のタイマンの関ケ原状態になったとき
兵数50の満タンで島津のやけに武力の高い猛将達が襲ってきたから
武力の順に兵力をcpuが振り分けてると勘違いしてたわ
0174名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 14:18:46.35ID:DcB1ltvO
初期構想では兵数均等にしないもっと強いCPUもあったけどそれではプレイヤーが勝てないとかで弱くしたと初代のハンドブックに書いてあったな
0175名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 14:35:11.72ID:vqE8pXHw
全武将に均等にはしないよ
兵を与える武将数を決めて、そいつらには均等割してるように見える

だから極端な傾斜配分もしない
同じくらいの兵数の武将をまとめて行動させがちだからなんか揃えてるように見えるけど

50-1-1で一点突破みたいなことは狙ってこない
たまに他城の退却武将が混じって50-50-5みたいになって、5の奴が鉄砲で潰れてたりはするけどね
0176名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 15:35:16.01ID:kJbJubOP
>>174
初代はともかくSSBは見る限り無能すぎるんじゃね
0177名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 18:58:08.06ID:abdGL1Hr
ADVANCEや初代ではできないのにSSBでできてしまうこと

1. 同じ国で経路がつながっていればどこの城にも出陣できてしまう
2. 移動して移動先から同じターンに出陣できてしまう
3. 移動して移動先で同じターンに兵の募集ができてしまう
4. 城を奪って同じターンにその城の普請ができてしまう

いずれも従来作のプレイヤーには気付きにくいかも

2.~4.は要するに、移動・城の普請を含む内政コマンドと兵の募集・出陣を含む軍事コマンドをCPの範囲内で
順序を問わず実行できるということだな
0178名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 19:53:05.03ID:mW9NIvzK
なんかペナルティっていうかCP消費2倍とかあったらいいのかもね
どうせCPU使わんのやろ?
0179名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 20:57:21.92ID:Xxst5ZqM
面白いのかどうなのか等の感想がない
0180161
垢版 |
2023/07/08(土) 21:12:06.22ID:abdGL1Hr
少し進めて1563年冬まで来たがプログラムがフリーズして続行できなくなってしまった
最終的には
1位織田533万石、2位北条105万石、3位大友94万石、4位武田79万石
北条・武田とは同盟していて後で併合してしまうつもりだった

一応クリアしてから感想は言うべきだと思ったのだがバグに負けてしまった

強いCPUを求めるのはコアなファンだけで一般人はルールが簡単で うっぷんばらしに使える ひとり勝ちゲームで
満足するのかなと思ってしまう
0181名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 21:30:10.59ID:h9PzdXNn
2000円ぐらいなら文句なかったよ
0182名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 21:39:25.44ID:Y9YTaXwX
8000出してヌルゲーで挙げ句にフリーズとかもっと怒り狂ってええんやで
0183名無し曰く、
垢版 |
2023/07/08(土) 22:36:51.09ID:iGQar7oS
一生X68kで初代やってればいい気がしてきた
0184名無し曰く、
垢版 |
2023/07/09(日) 00:31:56.84ID:s1euf/T7
エロシナリオ無しで戦極姫よりぬるいとか何処がターゲットなんだろうな・・・・・
織田の係数高そうだしまんま持ってきたのは分かる。多分これも織田滅ばんのちゃうか
0186名無し曰く、
垢版 |
2023/07/09(日) 20:52:39.46ID:IEv3l81y
ADVANCEを16:9のディスプレイでフルスクリーン表示にすると横長になってしまって気持ち悪い
ウィンドウ表示にしてSandBurstというソフトを使うとウィンドウを4:3のまま拡大表示できるよ
0187名無し曰く、
垢版 |
2023/07/09(日) 21:54:48.82ID:PRZzsz8X
戦国ダイナスティのスレってどこかな?
0188名無し曰く、
垢版 |
2023/07/10(月) 14:42:17.49ID:AyrD+/xR
>>177
3は、兵募集→他国に移動→兵募集とやったら、2回兵を増やせるってこと?
0189名無し曰く、
垢版 |
2023/07/10(月) 15:17:39.41ID:VzF1JVVC
ここで一緒に死ねたらいいと すがる涙のEASYらしさ
その場しのぎの流鏑馬射って みちのく一人旅 (相馬家)
0190名無し曰く、
垢版 |
2023/07/10(月) 15:58:10.87ID:vytvQlFt
>>188
別に問題なかろう。CPUは支配率1%の国でも国力依存でチート徴兵するんだし
0192名無し曰く、
垢版 |
2023/07/10(月) 16:26:24.67ID:SI2GGaMv
>>191
IDがゴルフ

それはそうと初代系統でCPUがやってるチートってそれだったんだ
永年なんのチートかなと不思議に思ってた

相剋系統もCPUが領地内を移動しても疲れないくらいのチートやってたら手強いCPUになってたかも
0193名無し曰く、
垢版 |
2023/07/10(月) 16:26:50.05ID:pKu2FoBl
>>188
それはできない
武将1人について1ターンに1つのコマンドは1回

ADVANCEは兵募集→移動、または、兵募集無し→移動しかできなかったが
SSBでは移動→兵募集もできるし、合戦で落城させた後 移動・兵募集もできる
0196名無し曰く、
垢版 |
2023/07/13(木) 13:36:24.12ID:136CeSte
で結局評価は?
0197名無し曰く、
垢版 |
2023/07/13(木) 14:45:35.99ID:u6mXk1ev
>>196
パッケージ版出すのは辞めたほうがイイっすよ
0198名無し曰く、
垢版 |
2023/07/13(木) 15:25:12.43ID:PlB7Yskh
バグが多くてまだ評価できない
パッケージ版もダウンロードだからバグ対応についてはダウンロード版と同じ
0199名無し曰く、
垢版 |
2023/07/13(木) 16:05:46.48ID:KHOkZI53
それはバグが無くなれば面白くなりそうってこと?
0200名無し曰く、
垢版 |
2023/07/13(木) 16:19:30.72ID:PlB7Yskh
バグで進めなくなってまだ中終盤に行っていないから評価できないという意味
でも天下統一シリーズの中でも一番のヌルゲーだと思われる
0201名無し曰く、
垢版 |
2023/07/13(木) 18:51:20.83ID:tS6cPf72
アドバンスベースでバグね 残念というか悲しいね
0202名無し曰く、
垢版 |
2023/07/13(木) 20:48:48.05ID:PlB7Yskh
SSBの体験版が出てたよ
www.ss-beta.co.jp/download/ssbconnect.html
0203名無し曰く、
垢版 |
2023/07/13(木) 21:44:24.24ID:136CeSte
糞ヌルゲーか・・・
天下統一とは言えんな
0204名無し曰く、
垢版 |
2023/07/13(木) 22:15:24.39ID:7EmzhW0x
なんかメガドライブとか90年代にありそうなゲームだね
0205名無し曰く、
垢版 |
2023/07/13(木) 22:35:48.52ID:VI1jGhDL
>>202
ssbcインスコしようとしたらwindowsdefenderに怒られたんやが
0206名無し曰く、
垢版 |
2023/07/13(木) 23:22:16.86ID:PlB7Yskh
193に嘘を書いてしまった
兵募集→他国に移動→兵募集とやったら同じ武将に2回兵を増やせた
兵募集は武将に対するコマンドではなくて国に対するコマンドなのであろう

ちょっとややこしいが細かいことはマニュアルにも書かれていない
0207名無し曰く、
垢版 |
2023/07/14(金) 06:18:59.14ID:ej30x7+G
30年後には相剋ベースでCPUが初代みたいに手強い天下統一が出てくると思っていた時代が俺にも有りました
0208名無し曰く、
垢版 |
2023/07/14(金) 06:35:01.49ID:pCVL+M4F
自前のランチャーにこだわるところにひと昔前の企業感を感じる
0209名無し曰く、
垢版 |
2023/07/14(金) 17:15:55.84ID:/mV2n2XN
>>202
体験版と言ってもチュートリルだけだそうで、自分の意志で操作できないから
評価はできないと思う

>>208
Steamに入れてもらえなかったから自前のランチャーをつくるしかなかったのかな
0211名無し曰く、
垢版 |
2023/07/15(土) 18:10:00.84ID:jpqk9yZS
X68K版のPC98版との違いが書かれていた
rokuharatandai.hateblo.jp/entry/2020/11/30/231407

城を落とした時ゴミ武将を雇わずに済むのがいいね
復刻版もADVANCEもゴミ武将が増えてしまう
SSBはこの点は改良されていた
0212名無し曰く、
垢版 |
2023/07/16(日) 07:11:43.84ID:rctUr4dD
>>211
そのブログ見て斬Ⅲが気になった
eggに有るから試しに買ってみようか、牛丼一杯分の値段だし
0213名無し曰く、
垢版 |
2023/07/16(日) 07:56:31.61ID:kPKqx7HR
斬3も惜しいよな
ウルフチームが謎の立体ヘックスにこだわらなければw
あのまま家臣プレイな戦国ゲーを追及してもらいたかった
0214名無し曰く、
垢版 |
2023/07/16(日) 12:22:24.98ID:5aL5kQl/
68版は能登送りせんでいいのか
知らんかった
0215名無し曰く、
垢版 |
2023/07/16(日) 15:43:30.74ID:Lo3G2Ftq
斬はx68k版の初代だけやったことがある
まだ天下統一の68版が出てなかった時期

結局家臣少ない大名で当主だけ兵持たせて進んでいくだけだった記憶
野戦はめんどくさいだけで楽しくなくて攻城戦オンリーで
確か蘆名で一回クリアした
0216名無し曰く、
垢版 |
2023/07/17(月) 09:47:30.86ID:DTu056FS
斬の初代は城攻めで包囲が使えるようになったらほぼ終わりやからな
引き抜きで武将増やしまくり放題やったから、誰を選んでも統一できた
0218名無し曰く、
垢版 |
2023/07/19(水) 01:54:26.88ID:baGXquEq
pc98で1と2と2のパワーアップセットまでの古参ジジイです
天下統一スレ初見 15と16をざっと読む
能力成長プレイ者って少ないんだね 話題が少ない
2は能力が簡単に上がり名将だらけ やりこんだのはパワーアップセット。
信長 謙信 家康を能力オール20に。作業ゲーだったが楽しめた。
0219名無し曰く、
垢版 |
2023/07/19(水) 01:55:31.89ID:baGXquEq
情報に疎くてごめん うどんがやってるのは1の進化版の新作? 
彼下手なんだよね 初見プレイだからしょうがないが
影響あるのに1回やり捨てだから困る 大好きなゲーム2作印象悪くされポイ捨て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況