X



信長の野望 新生 27生目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 180.18.42.173)
垢版 |
2022/06/17(金) 11:48:56.32ID:meM7lMoM0
シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売決定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/

https://twitter.com/nobunaga_kt/status/1376065407459631107

https://twitter.com/nobunaga_kt/status/1376065664192970757

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ
信長の野望 新生 25生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1651809289/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
信長の野望 新生 26生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653743982/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無し曰く、 (ワッチョイ 210.147.130.240)
垢版 |
2022/07/01(金) 08:19:43.23ID:Dbq6wOtk0
大志は時短クリアで周回できるどころか遊べるとこ少なすぎてクリアまでの短時間で飽きるっていう
ゲームなんてプレイ中が楽しいかどうかなのにな
0901名無し曰く、 (ワッチョイ 27.132.227.136)
垢版 |
2022/07/01(金) 08:32:54.44ID:36tEnAiF0
うんこ撒きによる窒素供給は20世紀にハーバーボッシュ法が発明されるまで非常に優秀な堆肥だったんだぞ
大志がカスだからといってネタにするでない
0903名無し曰く、 (スッップ 49.98.171.91)
垢版 |
2022/07/01(金) 09:05:10.39ID:Y18Mvyymd
>>884
小学生に売り上げるにはどうすべきか?聞いて
一番たくさん帰ってくることが「値下げすること」なんだってさ
言いたいことわかるよね?
0904名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45)
垢版 |
2022/07/01(金) 09:17:14.59ID:1SI/v8NM0
日本語怪しい
0905名無し曰く、 (ワッチョイ 60.149.166.141)
垢版 |
2022/07/01(金) 09:18:27.39ID:hpckmsNb0
>>884
三国志ツクールが本体無料で
総額5000円ほどのアップデート+シナリオ付きグラパックをバラでDLC販売とかそういう売り方はしてたな
まあ、2ベースだし売り上げは良くなかったとは聞くけど
0906名無し曰く、 (ワッチョイ 153.193.166.172)
垢版 |
2022/07/01(金) 09:31:23.41ID:Mk6z1P3J0
そもそもパラドって去年業績悪化で新作複数断念とかしてるし
言うほどうまくやれてるわけでもなくね
コエテクの歴史関係でいえばもうライセンス商売が一番儲かってるんだから買い切り系なんていつまで生き残れるかでしかないし
0907名無し曰く、 (ワッチョイ 153.185.178.247)
垢版 |
2022/07/01(金) 09:44:48.79ID:JFlgGXub0
>>884
DLCの意味もわからない老人ばかりがユーザー層だからね
steam導入してから販売したあとにamazonレビューとか見たらまともにプレイできない人ばかりだったし
このままでいいんだろうよ
0909名無し曰く、 (アウアウウー 106.128.151.152)
垢版 |
2022/07/01(金) 10:10:20.51ID:j2HGVHoda
>>902
いや攻城戦だけは評価出来るでしょ。部下に任せる攻城戦はセミオート形式だとあれが1番良い気がする。武将風雲録や天下創世みたいなマニュアル式な攻城戦は大名指揮限定にしたらいいかな。
0913名無し曰く、 (ワッチョイ 125.197.128.49)
垢版 |
2022/07/01(金) 12:13:32.90ID:KOuwvOm60
PK商法年度版商法だろうとDLC商法だろうとどっちでもいいから
出来損ない作って、PKでもバグフィックスや不具合修正しないまま未完成で終わらせておいて
次の出来損ないに開発開始ってのはやめてほしいわ
0914名無し曰く、 (スッップ 49.98.145.126)
垢版 |
2022/07/01(金) 12:16:30.45ID:TKFcuXQdd
コーエーの売上の2割を構成してるのが
約144億のアリババ(三国志戦略版ライセンス)
その次がアップル約100億

ゲーム制作、とかバカみたいでもうまじめにやってられないでしょ
0915名無し曰く、 (ワッチョイ 59.156.145.191)
垢版 |
2022/07/01(金) 12:22:50.40ID:QmrpS8zA0
>>906
確かに、ライセンス収入は一番美味しいところ
でも常に、新規ユーザーを模索しなければいけないのは、どのゲームに関しても当てはまる
パラドは当時、コロナの影響での開発延期、その他もろもろで収益減ったけど
コロナ化で新規ユーザーが増えて、Stellaris、CK3とそのDLCが好評で、収益はまたプラスに転じてる
0922名無し曰く、 (ワッチョイ 27.132.227.136)
垢版 |
2022/07/01(金) 14:34:09.36ID:36tEnAiF0
でも一番売れてんのは創造と14なんだわ
0925名無し曰く、 (ワッチョイ 27.132.227.136)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:01:34.83ID:36tEnAiF0
好きか嫌いかは別として数の話なら14は40万、創造は50万
明らかに頭一つ抜けてる
0929名無し曰く、 (ワッチョイ 133.201.141.96)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:24:01.92ID:/HTH7j+x0
元就の特性の全体混乱で元就隊自身も混乱してないかこれ
ド派手なカットインとキメ台詞が挿入された直後に
元就「ええい、味方は何をしておったのじゃ!」
っつって混乱付与されてるのは何かの冗談か
0937名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:41:07.57ID:3O8Xeuff0
>>929
強力過ぎる特性にはある程度のデメリット入れた方がいいかな。
0941名無し曰く、 (ワッチョイ 210.147.59.58)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:56:47.25ID:v7Aku/vK0
政策解除条件に集落(複数)が入ってるから新生の政策は天道の技術と資源の関係に似てるのかもな
アイコン8つ出てるのがそれ用の集落ぽいか
0945名無し曰く、 (ワッチョイ 115.162.147.19)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:26:35.06ID:UCwwHbju0
武将はシリーズ最多2,200名が登場する。「特性」は内政、軍事、計略などで力を発揮し、全58種類登場する

武将ひとりにつき最大3つあり、様々なシーンで活用される

勢力の特徴が進化するシステム「政策」は戦闘重視のもの、内政重視のものと全31種類が登場する
それぞれの「政策」は最大5段階のレベルアップが可能
また、特定地域の特長を生かしたものや、特定の武将が持つものも実装
0946名無し曰く、 (スッップ 49.98.136.22)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:01:27.15ID:Uo6nI2GWd
特性は全国マップで発動するものと合戦でしか
発動出来ないものもあるんだよね?
0947名無し曰く、 (ワッチョイ 60.149.166.141)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:03:02.28ID:hpckmsNb0
馬術、砲術、竜騎兵、一所懸命、鉄壁、自衛、人脈
攻勢、城乗、反攻
作事、能弁、修繕
盛名、差配、血気、乾坤、地の利、射手、数寄
覇王、魔王、人たらし、立身出世、連歌百韻、伊達の粋、甲斐の虎、人は城、鬼美濃
越後の龍、謀神、鬼島津、絶唱、剣客、西楚覇王、及慈雨、蒼き狼、紗那王

確認できる特性は42/58ほど
PKで増えるだろなあ
0948名無し曰く、 (ワッチョイ 60.149.166.141)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:03:02.28ID:hpckmsNb0
馬術、砲術、竜騎兵、一所懸命、鉄壁、自衛、人脈
攻勢、城乗、反攻
作事、能弁、修繕
盛名、差配、血気、乾坤、地の利、射手、数寄
覇王、魔王、人たらし、立身出世、連歌百韻、伊達の粋、甲斐の虎、人は城、鬼美濃
越後の龍、謀神、鬼島津、絶唱、剣客、西楚覇王、及慈雨、蒼き狼、紗那王

確認できる特性は42/58ほど
PKで増えるだろなあ
0949名無し曰く、 (ワッチョイ 218.223.209.208)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:21:15.71ID:rs9rKlIw0
特性を最大3つにしたのは良いんじゃないか
創造でも後半毎回同じメンツって言われてたが、10も20もあれこれ持てたら
最終的に万能スーパーマンしか使われなくなる
3つ限定であることで、同じ特性AでもABCの武将とADEの武将じゃ価値がかなり違うだろう
0950名無し曰く、 (スーップ 49.106.105.131)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:43:24.39ID:3ZZaEOZAd
信長の特性に確か新生ってあったような気がしたんだけど見間違いだったらすまぬ
0952名無し曰く、 (ワッチョイ 60.149.166.141)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:58:39.18ID:hpckmsNb0
制度改新、城郭普請、母衣衆結成、湯治療法、灌漑整備、楽市楽座、裁量権委譲、南蛮交易、海上輸送、金堀技術
銀交易、常備兵制、小荷駄隊配備、砲術指南、番指南、寺社保護、南蛮保護
天下布武、竜騎兵編成、五箇条の訓戒、か今川仮名目録、甲州法度次第、毘沙門天信仰、一領具足制、百万一心之訓、薩摩軍法
確認できる政策は26/31ほど

新生は信長の戦法だね
0957名無し曰く、 (スーップ 49.106.105.131)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:11:31.12ID:3ZZaEOZAd
IPついてなかった><誰かIP付きスレ立て頼む
0960名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.99.36)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:33:45.09ID:Mfk9UsrNM
>>948
人たらし 立身出世 
連歌百韻 魔王 覇王 
鬼美濃 甲虎 越龍 
鬼島津
三河武士 無傷の誇 
人は城 瓶割 伊達 謀神
一所懸命 竜騎兵 地の利馬術 砲術 攻勢 牢固 人脈 能弁 城乗 乾坤 血気 作事 盛名 差配 巧言 修繕 鉄壁 自衛 策謀 数奇 防災 射手 反攻 能吏 用兵 堅陣
0961名無し曰く、 (スーップ 49.106.104.95)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:35:52.69ID:hD8F35whd
すまん再度スレ立てしますわ
0963名無し曰く、 (スーップ 49.106.104.95)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:40:02.35ID:hD8F35whd
エラーが出て改めてIP次スレ立てることが出来なかったので誰かスレ立てお願いします。
0964名無し曰く、 (ササクッテロラ 126.182.152.251)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:40:12.97ID:qj6MnGlnp
特技名がダサい。。
太閤5みたいなんがよい
0965名無し曰く、 (オッペケ 126.166.194.96)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:52:02.56ID:62QnBMkAr
>>774
うんこみたいな原価の物に大枚叩く人は居なくなりつつ
あるんだよ。
三國志14 GAMECITY & Amazon.co.jp 限定セット 【Amazon.co.jp限定】PS4 定価56980円って誰が買うのよって これなんてどーかんがえても正味1万もしない
0968名無し曰く、 (スーップ 49.106.107.210)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:10:41.38ID:pzZirvVed
ありがとうございます。
0970名無し曰く、 (ワッチョイ 106.166.41.218)
垢版 |
2022/07/02(土) 00:01:12.88ID:Lm/e0ys40
100%うどんが境井仁を作って宗家に入れて配信するわ
間違ってたら片腕切り落としていいよ
0974名無し曰く、 (ワッチョイ 217.178.26.115)
垢版 |
2022/07/02(土) 01:43:28.95ID:I1ADLdlb0
戦国立志伝って合戦中に味方が勝手に動いたり動かなかったりするんだよな
指示すればそこへ移動するけど、到着したら勝手に引き返して戻ろうとしたり
今回はそういう中途半端なAIはやめてほしいわ

でも「指示もできます」ってのをPが最後の砦みたいに強調してるから
けっきょく勝手に動いたり動かなかったりするってパターンになりそう

言うこと聞くものだと思って門の守りを任せると、勝手に持ち場を離れる
じゃあもう自分で勝手に動いてくれと放置してたら、なかなか動こうとせず硬直してる
これはもうこりごり
0975名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:51:05.24ID:CHXoxRdr0
戦国立志伝の待機は普通に待機で敵が近くに動くと勝手に動くよな。命令に待機じゃなく本陣や要所の守る防衛ってコマンドがあれば持ち場から動かないように出来そうなんだがな。
0976名無し曰く、 (ワッチョイ 27.132.227.136)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:55:38.29ID:URyWHhH80
騎馬突撃ってなんだ
戦法とは違うよな
0979名無し曰く、 (ワッチョイ 27.132.227.136)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:11:46.95ID:URyWHhH80
今回初公開じゃないのが痛い甲斐w
0984名無し曰く、 (ワッチョイ 182.21.213.160)
垢版 |
2022/07/02(土) 17:46:51.94ID:kqJhTfN10
変える必要あった?っての結構あるからね
荒木村重、黒田長政、島左近とか..
仙巌園とのコラボ見ると島津義久は創造から更新されてないし..伊藤義祐も旧グラで浮いてるし
よくみる大名を優先的に更新するべきだと思うんだけどな
0985名無し曰く、 (ワッチョイ 27.132.227.136)
垢版 |
2022/07/02(土) 18:02:53.24ID:URyWHhH80
三国志のほうは12以降の新武将のグラがとにかくダサい
0990名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2022/07/02(土) 22:54:23.72ID:CHXoxRdr0
>>989
いや信長元服からあるよ。公式の戦闘の行軍画面に大名織田信秀の1546年があるから。
0995名無し曰く、 (ワッチョイ 27.132.227.136)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:55:50.43ID:Sw0AQnZU0
別マップ戦闘は確実に飽きの遅さに寄与してる
諦めずに作り込んで欲しいわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況