真・三國無双8 Part183

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 43bd-xAxV)
垢版 |
2021/12/01(水) 12:37:00.37ID:X3M/TMP+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時、↑をコピペして3行表示させましょう。

シリーズ最新作『真・三國無双8』
真・三國無双8
メーカー:コーエーテクモゲームス
ジャンル:タクティカルアクション
対応機種:PS4
発売日:2018年2月8日発売
公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou8/
攻略Wiki:http://wikinavi.net/smusou8/

「真・三國無双シリーズ」
総合サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou/
公式ツイッター:http://twitter.com/s_sangokumusou

□次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合はアンカーで次の人を指定してください
新スレが立つまではレスは自重してください

□スレ立て直後に20レス程度しないとスレが落ちるので保守とその協力をお願いします

□過剰な勢力・キャラ叩き・他ゲームとの比較・推しなどもスレが荒れる原因になりますので控えてください

前スレ

真・三國無双8 Part181
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1636557085/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0306名無し曰く、 (ワッチョイ d72c-30H/)
垢版 |
2021/12/02(木) 10:33:21.82ID:3MaTvJDK0
>>297

戦場での敵の上に表示されてる兵科アイコンが
小さすぎるかな
0307名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-Gb1R)
垢版 |
2021/12/02(木) 10:33:35.61ID:7IpX0vqYa
UIの不便さとかは技術的な問題で改善難しいかもしれないけど、戦闘面はアプデに希望持てる範囲だな
前作のようにマップが致命的にエンパ向きじゃないみたいな根本的な欠点は無さそうだから、そこまでゴールが遠過ぎるわけでもない
まぁそもそも体験版だけの問題で杞憂かもしれんが
0312名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-91pX)
垢版 |
2021/12/02(木) 10:45:58.94ID:7/Mw+xxA0
段々ゲームの根幹であるバトルにも不満が出てきたねマジで面白くなるの攻城戦?
敵将全部がPC追っかけて来るなら6eの水計や毒霧みたいなので一網打尽出来れば気持ちいいが
味方がマトモに防衛も出来ない糞エンパじゃ馬鹿らしくてヤッてられないけどね
0313名無し曰く、 (ワッチョイ 7763-uE1u)
垢版 |
2021/12/02(木) 10:46:22.25ID:pIyFg/Wt0
これ製品版で大将軍とかでやって敵武将攻撃型指示飛ばせば多少マシになるんかな?近くにいる時は遊撃押してみてるけど効果あるのかこれ
0317名無し曰く、 (ワッチョイ 972a-CV8O)
垢版 |
2021/12/02(木) 10:53:35.01ID:S2XcdS0j0
>>294
声優違うだけで掛け声とセリフが同じのが多い
製品版はもっと増えるらしいが…

装備アクセ眉毛も髪型みたいにサムネ表示して欲しい
0320名無し曰く、 (ワッチョイ d746-qcFK)
垢版 |
2021/12/02(木) 10:57:01.95ID:f4PXn/Ip0
体験版の動画見てみたけどここで言われてるような仕様でホントに酷そうだなぁ
敵はひたすらプレイヤーに執着するから逃げ回るしか出来なくてまともに戦えないし味方は誰に苦戦してんのってレベルでクソザコで挙句には案の定総大将がやられて敗北
面白そうな部分が何一つ見当たらない
0322名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-Gb1R)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:03:59.34ID:7IpX0vqYa
プレイヤー集中狙いが体験版のみの仕様だとしたら、意図としては「適当に敵と戦っておけば味方が門開いてくれるから、何も考えなくても開門〜決戦の流れまで体験できる」みたいなことを想定したんだろうか
0323名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-91pX)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:04:45.13ID:7/Mw+xxA0
>>317
年齢別に変化出してくるパターンなのかな?
こっちは渋い声の中年イメージなのに「老将〜」
云々言われても困るんだが今回もソレな感じ?
0324名無し曰く、 (ワッチョイ b715-Xk/Q)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:05:14.55ID:5EuDRnbj0
前スレではアクションガー体型ガーエディット自由度ガーとか騒いだが、特に杞憂してなかった戦闘システムまでヤバそうで戦慄するわ
0328名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-Tnyy)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:14:23.26ID:vVMqKP4r0
プレイヤーを狙ってくる仕様は100歩譲ってよしとしても、だったら味方を強くしろと
3対1で撃退されて5対2で全滅してたぞ
0330名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-y98D)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:20:03.48ID:oHtighG5a
エディットで作ったキャラ戦場出ると顔違う?
0331名無し曰く、 (ワッチョイ d746-qcFK)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:20:39.96ID:f4PXn/Ip0
>>316
まあ8無印も最初はわりとまともなAIだったのに製品版になった途端やたらと回避しまくる変なAIになってたしあり得るかもしれん
というかそうであってほしい
0334名無し曰く、 (オッペケ Srcb-I5pn)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:24:31.85ID:Tsi8hYTLr
戦場にいる敵が全員プレイヤーに対してストーキングしてくるとかならやばいけど画面内ならまあしゃあないわ
NPC同士をチャンバラさせるなんて高度なこと肥にはできない
味方がすぐ敗走するのはごみ
0335名無し曰く、 (ワッチョイ d746-qcFK)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:31:00.12ID:f4PXn/Ip0
>>334
いやそれが動画見る限り戦場にいる敵武将が全員ほぼどこにいてもプレイヤーを狙ってくる仕様みたいなんだよ…w
正確には敵武将と出会ってからかな
流石に本陣に篭ってると突撃してこないけど少しでも前線に出るとすぐ狙ってきてる
0341名無し曰く、 (ワッチョイ d72c-30H/)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:40:22.57ID:3MaTvJDK0
自分の攻撃力がないから敵が渋滞してるんやろな
0342名無し曰く、 (ササクッテロ Spcb-Q3tT)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:45:19.02ID:iSJWWbb6p
体験版配信開始して半日ぐらい経つけど公式TwitterもダンマリだしHPも体験版配信決定で止まってるし動きが謎すぎる
PSとSwitch同時にきたってことはどっちかがお漏らししたって訳じゃないだろうし
0343名無し曰く、 (スッップ Sdbf-pANJ)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:45:33.00ID:IEfgFXeEd
まあある程度武器に属性とか付けて強化されてる状態なら対武将も苦戦しないんだろうが
体験版のは未強化だろこれ
それであんなリンチされるんじゃ拠点もなかなか取れねえよ
0348名無し曰く、 (ワッチョイ 57ba-Mkli)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:51:01.45ID:upe0hehx0
敵武将がプレイヤーに小学生のバスケ如くワラワラ群がってくるけどなんなんこれ
まともに設定されてないよね
体験版以前のレベルだよ
0350名無し曰く、 (オッペケ Srcb-NWsW)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:52:21.77ID:jFMWoKvXr
体験版の文字に興奮してレス遡ったら想像の遥か斜め下っぽくて草
いやまぁそうだよな、分かっていた、分かってはいたはずなんだ
それなのにどうして期待してしまうんだろう…
0351名無し曰く、 (ワッチョイ 7794-D8AZ)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:52:38.88ID:lOWsolIf0
前スレとかでも言われたけど、乱舞の入れ替えがないとエディットは劣化無双武将だな
今作は飛び抜けて強い乱舞ないけど地上空中とも使いやすい乱舞を揃えたりしたかった
0352名無し曰く、 (ワッチョイ d72c-30H/)
垢版 |
2021/12/02(木) 11:53:49.56ID:3MaTvJDK0
敵のウザさが結構俺すきなんだけどなーそのための仲間引き連れてとかあるのに
敵以外にも色々忙しい中城門こじ開けて決戦!ってなった時は結構嬉しいぞ
0354名無し曰く、 (ワッチョイ f792-ndv0)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:04:48.45ID:Wu2sRrqI0
下げたハードルの更に下をくぐっていったな
アナウンスもなくしれっと体験版配信だし開発側も分かってやってそう
これアプデで何とかなるレベルか?
0357名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6d-zDlM)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:10:42.74ID:yNthjQvs0
敵の名乗りでいちいち顔ズームにするのオンオフ切り替えできないのかな…
これスゲーテンポが悪くなるから嫌なんだけど
0362名無し曰く、 (ワッチョイ 9f15-tQC0)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:11:41.36ID:PtC9ySSq0
>>317
うわそれは嫌だわ……
セリフ全く別かと思ってた
0363名無し曰く、 (ワッチョイ 9f15-tQC0)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:13:35.25ID:PtC9ySSq0
>>358
大元の使用は変えられないと思われ
0371名無し曰く、 (ワッチョイ 9f15-tQC0)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:19:41.93ID:PtC9ySSq0
PV作るのはうまいよなw
0373名無し曰く、 (スッップ Sdbf-pANJ)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:21:13.64ID:IEfgFXeEd
PV見たけどレイキのかわいいモーションで笑った
あと攻城戦で武器の属性モリモリにして爽快感あるように見せてるがこれ見て体験版やったら落差に泣くだろうな
0376名無し曰く、 (ワッチョイ 9f15-tQC0)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:21:49.16ID:PtC9ySSq0
まあ実際製品版はもう少し属性あるだろうからそこは何とか……
0377名無し曰く、 (ワッチョイ 7763-uE1u)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:23:52.05ID:pIyFg/Wt0
PVいい出来だな、面白そう
あと20日あるしエディットモードの調整とPC絶対倒すマンのAIは発売までに修正してくれんやろか…
0378名無し曰く、 (ワッチョイ 7763-uE1u)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:25:54.80ID:pIyFg/Wt0
>>374
俺はそんな事になるの見た事ないけど敵の虎戦車止められず兵力0にされて本陣への突撃放置してたらありえるんじゃないかな
0379名無し曰く、 (ワッチョイ 9f15-tQC0)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:26:54.16ID:PtC9ySSq0
イベントは多そうだからそれは嬉しい
0380名無し曰く、 (ワッチョイ d72c-30H/)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:27:42.39ID:3MaTvJDK0
総大将ピンチなら助けにいけよ…
0384名無し曰く、 (バッミングク MM7f-klgj)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:29:06.51ID:xpKVGNUlM
なんやsteam版は体験版ねえのかよ、ps5が手に入らん以上はまたsteam版をと思ってたけど例によって発売日や配信がプレステとかより遅いだけなのかな
0385名無し曰く、 (アウアウウー Sa5b-Gb1R)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:30:02.11ID:7IpX0vqYa
結構本編のムービーを流用してるっぽいな
張郃EDっぽいのあったぞ
なるべく予算かけずにイベントのボリューム増やす工夫は良いね
0386名無し曰く、 (ワッチョイ 77e8-ZQOw)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:30:18.70ID:sD5Pqng50
武器、乱舞にしろ7EPの劣化、半端にDLC武器入れたせいか新武器乱舞追加無いし
それのせいかエディットの自由度も武器のせいで下がる。
戦闘は敵武将がプレイヤーに突っ込むだけで戦術もクソもない、ただごり押しするだけ。
UIが酷い、色々不満点があるなあ。
0387名無し曰く、 (ワッチョイ 9f15-tQC0)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:31:54.38ID:PtC9ySSq0
>>382
7Eそんな弱いイメージなかった
アホなイメージはあるけど
生き様のレベルで決まった気がする
0390名無し曰く、 (ワッチョイ 9724-EJbf)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:36:33.34ID:tR+7IQcT0
>>384
Steam版はそもそも作ってない

当社は、開発中のタクティカルアクションゲーム『真・三國無双8 Empires』(PlayStation®5、PlayStation®4、Nintendo Switch™、Xbox Series X|S、Xbox One、Steam®)につきまして、PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™/Xbox Series X|S/Xbox One にて体験版の配信が決定いたしました。配信日は後日公開となります。

また、ゲーム内のシナリオや多様なプレイスタイルの紹介、武将との人間ドラマについてなど、ゲームの最新情報も公開いたします。

今後も公式サイトおよび公式Twitter(@s_sangokumusou)にて情報を公開してまいりますので、続報にご期待ください。
0391名無し曰く、 (ワッチョイ 7763-uE1u)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:39:27.25ID:pIyFg/Wt0
体験版は一兵卒じゃなくて味方に指示出せる地位でプレイしたかった
指示出せればもっと攻略の糸口も見つけ出せるだろうし、なにより必死に虎戦車止めようとしてるのに後方でぼーっと拠点で立ってる劉備拠点兵長が嫌いになるから
0392名無し曰く、 (スフッ Sdbf-v9G/)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:40:01.81ID:ywELGvXwd
チュートリアルの戦場で何回も袋叩きにあって終わった
俺の腕じゃ天下統一どころか一つの戦場クリアするのも無理だわ
0393名無し曰く、 (ワッチョイ 7710-Jd8D)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:40:29.73ID:L/Rh6aaQ0
>>264
同社の百年戦争だと「やべ、苦手兵科やん」
ってなっても「先生、ぶちのめしたって下さい」(雇った有利兵科を呼び出し指揮)とか
「いい兵科だな、借りるぞ」(その辺に居る遊兵を指揮)してぶん殴れるからよかった
このゲームそれがない
0396名無し曰く、 (ワッチョイ d72c-30H/)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:43:55.14ID:3MaTvJDK0
何か一回だけプレイしてルール分かる前に叩いてる奴らもいんな…
0398名無し曰く、 (ワッチョイ 9f15-tQC0)
垢版 |
2021/12/02(木) 12:45:29.64ID:PtC9ySSq0
今回指示出しが下の身分全員にできるからこういう仕様なんだろうなとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況