X



【三國志14】三國志14 Part94

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ eb89-ejzC [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:06:11.75ID:jEdrSc8D0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低3行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

『三國志14』公式サイト
「三國志」シリーズ最新作が4年ぶりに登場!“「土地」を制する者が天下を制す” 三国全土を己の色に染め上げよ!
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/
『三國志14 with パワーアップキット』公式サイト
『三國志14』にパワーアップキットが登場!“その大地に、さらなる戦略が宿る。”
https://www.gamecity...jp/sangokushi14/wpk/

前スレ
【三國志14】三國志14 Part92
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1618399190/
【三國志14】三國志14 Part93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1620529316/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
https://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
https://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
https://store.steamp...ered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation?Store 日本
https://store.playst..._00-JAPAN00000000001

三國志14攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/sangokushi14/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

次スレは>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-ejzC [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:07:33.70ID:jEdrSc8D0
保守
0003名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-ejzC [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:07:52.75ID:jEdrSc8D0
呂布
0004名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-ejzC [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:08:06.63ID:jEdrSc8D0
高順
0005名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-ejzC [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:08:16.62ID:jEdrSc8D0
甘寧
0006名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-ejzC [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:08:36.45ID:jEdrSc8D0
魏延
0007名無し曰く、 (スッップ Sdca-ejzC [49.98.158.43])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:09:59.38ID:O6lrutKOd
保守
0009名無し曰く、 (スッップ Sdca-ejzC [49.98.158.43])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:11:25.03ID:O6lrutKOd
三国志
0010名無し曰く、 (スッップ Sdca-ejzC [49.98.158.43])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:11:51.66ID:O6lrutKOd
朱然
0012名無し曰く、 (スッップ Sdca-ejzC [49.98.158.43])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:13:10.94ID:O6lrutKOd
保守感謝
0014名無し曰く、 (スッップ Sdca-ejzC [49.98.158.43])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:15:44.78ID:O6lrutKOd
張燕とかいう有能
0015名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-ejzC [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:16:33.52ID:jEdrSc8D0
いつもスレ落ち怖いんだけどどんくらいで落ちるのかは知らないから保守を焦る
0024名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-ejzC [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:23:08.81ID:jEdrSc8D0
>>23
そんなに余裕あったんだ
いつも焦って規制食らってた
0027名無し曰く、 (アウアウカー Sadb-vWf6 [182.251.100.30])
垢版 |
2021/06/01(火) 21:51:24.36ID:ikQFvnUFa
>>1
兀突骨
0029名無し曰く、 (ワッチョイ fe8a-90O4 [217.178.17.166])
垢版 |
2021/06/02(水) 10:58:10.23ID:Y9n5zjgb0
龐統
0032名無し曰く、 (ワッチョイ 7709-0MMr [114.198.199.177])
垢版 |
2021/06/02(水) 12:44:40.89ID:5NpOzv630
つい最近のアプデでじゃないの


イベント作成の見てて気が付いたけど
虎牢関とかの関の所有権の移動もできないのな
城の移譲もできず、複数の城を持つ君主から独立させる事もできず
そこの太守が城ごと別君主に寝返る事もできず
ほんと糞
0035名無し曰く、 (ワッチョイ 77d4-BTFE [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/02(水) 20:58:38.63ID:kl/5QL1l0
NHK総合ってどこの県も番組は大体同じなのかな?
22時30分からの歴史探偵って番組で秦の始皇帝やるみたいだ
興味のある人や番組がある人は見てみるといいかも
スレチ失礼しました
0042名無し曰く、 (ワッチョイ ef94-950J [122.223.0.245])
垢版 |
2021/06/03(木) 02:18:29.36ID:15yqGAmT0
イベント作ってはいるけど、PS4だから文字入力で操作性が大きく劣る上に使えない漢字も多いのが辛い。
誤魔化しで役職名など別の呼び名を使ったりしてるけど、11まであった漢字一覧が欲しい。
0043名無し曰く、 (ワッチョイ eb10-25J7 [118.156.166.24])
垢版 |
2021/06/03(木) 05:38:58.05ID:uY6NwUss0
携帯で変換出来ない漢字を持つ武将って誰いるの?
0045名無し曰く、 (ワッチョイ 53ad-dyyg [180.11.222.104])
垢版 |
2021/06/03(木) 07:23:11.00ID:5jqBMYIG0
>>44
分かる
曹操一強シナリオで張遼を捕縛できたときはついに逆転のチャンスと思って喜んだけど、全く忠誠心下がらなくて泣く泣く処断した
曹操と張遼って別に親愛設定ないし張遼に義理堅さを感じたことないのになんでなんだろ
0048名無し曰く、 (スププ Sdca-65z4 [49.98.84.187])
垢版 |
2021/06/03(木) 09:04:34.63ID:frZcIJPfd
>>45
やっぱそうなるよね
今作の14は、忠誠のマックスっていくらくらいなんかな?
かつての11とか255が最大値だったと思うけど、張遼でどのくらいの設定なんだろ
それとも張遼に関してはそもそも忠誠度が全く下がんないのかねぇ
0052名無し曰く、 (ササクッテロ Sp93-dyyg [126.33.134.84])
垢版 |
2021/06/03(木) 11:27:11.77ID:laqKwMBVp
>>50
その辺は優秀な上に意外と引き抜けるから弱小で遊んでるとありがたいね
しかし薄情者イメージになるw
14の袁紹弱くない?よくボコられて張郃の忠誠心ガタガタになってるのを見る
公孫瓚にも負けるので見てて新鮮
0053名無し曰く、 (ワッチョイ 1720-vEq5 [210.158.166.225])
垢版 |
2021/06/03(木) 11:36:09.03ID:nOaKDTBA0
于禁もよく引き抜けるがなぜか主力をはれないんだよな
知力100軍師候補ではカクや劉曄くらいから引き抜きやすいの

袁紹は曹操とガチでやりあうとまず負けてる
曹操の主力が他を攻めてて陳留や濮陽を袁紹がおとすとその後は袁紹優勢になるかな
顔良や文醜の猪突や進軍ルートが原因で兵力で勝っててもよく兵站切りされてるの見る
0054名無し曰く、 (ワッチョイ 43b2-WgaG [36.3.192.48])
垢版 |
2021/06/03(木) 11:52:04.73ID:WWdim7UZ0
于禁は武力知力ともに普通で、戦闘で役立つ個性も規律と消火で地味だし、固有戦法も使いどころないし、親愛も使いにくいしでなぁ
義兄弟で護衛持ちの許緒とかと組ませれば安心して前線出せるようになりそう
0056名無し曰く、
垢版 |
2021/06/03(木) 12:03:07.28
>>55
賈詡は上兵伐謀持ちなんで他が来るまで我慢するわ
0057名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-0h5H [106.156.50.85])
垢版 |
2021/06/03(木) 12:06:43.84ID:jHsImU9v0
>>44
>>45
三顧曹操で調べてみた
北平にいる張遼で烏桓に自爆特攻120→120
シナリオ開始1年忠誠が下がらない仕様の対象かもしれないと思って于禁で自爆特攻99→92
義理が影響してるかもしれないと思って張遼(義理4)より義理高い涼茂(義理5)で自爆特攻100→99
忠誠100を超える武将の忠誠は下がらないのではと思って于禁の忠誠を120にして自爆特攻120→116
もうこれは張遼に特殊な仕様があるのでは?と思って張遼の忠誠99にして自爆特攻99→96
最後に張遼と同じ義理4の徐晃を忠誠120にして自爆特攻120→120

おそらく張遼の忠誠が下がらないのは相性や義理に加え、忠誠が高いほど忠誠が下がりにくい仕様の相乗効果で
季節の変わり目や部隊壊滅による忠誠低下では1すら下がらなくなっているから
一応下がらないわけではないから、給料の未払いや同盟国の領土を踏んで同盟切れとかなら下げられるはず
0064名無し曰く、 (ワッチョイ 7709-0MMr [114.198.199.177])
垢版 |
2021/06/03(木) 14:09:15.41ID:pIaTcm580
于禁、孟達が好きなら、李厳や田豫とか朱桓とかも好きそうだな


個人的に留学させたいのは
知力56 政治55 とか
統率54 武力56 とか
知力57 政治67 とか

こういう、あとちょっとで府内政でマシ効果になりそうなのを留学させるな

袁紹プレイの時だと、沮授や田豊とかも留学させて能力あげる

今度、袁術プレイで楊弘を知力98とかまで育てるプレイしてみるか
0067名無し曰く、 (ワッチョイ 53ad-dyyg [180.11.222.104])
垢版 |
2021/06/03(木) 15:01:39.13ID:5jqBMYIG0
>>57
わざわざありがとう
張遼って意外と義理堅い方なのか…w
自分がやってたのは赤壁に曹操が勝った仮想シナリオだけど徐晃は一度撃破からの拘束であっさり忠誠下がって降ってくれたんでそれも驚いたけど
0069名無し曰く、 (ワッチョイ 77d4-BTFE [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/03(木) 15:06:10.20ID:P7LeoTcC0
何度も申し訳ないけど今夜NHK総合で0時52分から
歴史探偵の秦の始皇帝の再放送をやるみたいだ
見逃した人や録画し忘れた人は見てみて下さい
たびたびのスレチ失礼しました
0074名無し曰く、 (ワッチョイ 7eef-0C8g [153.228.32.190])
垢版 |
2021/06/03(木) 15:36:46.08ID:7PzRvyGJ0
wiki見ると張遼と徐晃の相性値23、義理4で全く同じだったんだが、徐晃は忠誠下がって登用できるんだよな
ところで曹操一強の頃はだいたい冀州抑えてて地の利の威信を解放してるけどこれの影響もあるのかな?
0076名無し曰く、 (ワッチョイ 53ad-dyyg [180.11.222.104])
垢版 |
2021/06/03(木) 16:35:57.61ID:5jqBMYIG0
>>74
徐晃は忠誠心下がったし登用できたけど張遼は忠誠心ビクともしなかったよ
2人とも一度撃破からのしばらく拘束という条件は一緒だったんだけど曹操配下の張遼ってなんか特別な仕様でもあるのかな?
0084名無し曰く、 (ワッチョイ eb50-DRu5 [118.14.214.142])
垢版 |
2021/06/03(木) 18:46:31.43ID:9UhzlexN0
>>81
龐はPS4で使えず辞書登録しても空白で登録出来なかった気がするけど自動生成ってなんぞ?

>>82
ps4 second screen で検索便利なのが他にもあるかも?
0085名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-ejzC [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/03(木) 18:57:42.88ID:nxT58lQr0
イベント「徐庶去る」発生直後に曹操軍に入った徐庶が捕虜返還交渉に来たけど、劉備に貴様のような小物に付き合ってる暇はないみたいに言われてて徐庶がかわいそうだった
0088名無し曰く、 (ワッチョイ ff89-vEq5 [106.73.167.129])
垢版 |
2021/06/03(木) 19:33:10.59ID:noHwILkR0
徐晃も皇帝就任直後とか内部忠誠が100超えてるときに捕まえると下がらなかったことあるな
0093名無し曰く、 (ワッチョイ 2694-950J [119.245.72.153])
垢版 |
2021/06/03(木) 22:31:54.86ID:ArUa5akd0
買ってから半日遊んだ感想
@どうしようもないザコでも府に置いとくという役割があるのでむやみに処断してはいけないと思い知らされたがこれは良い発想
A隣接勢力が人手不足の時ポンポン賊が湧くが、こいつらが越境してきて荒らすのムカつく、隣を滅ぼしたくなる
B色々ソートして確認しないと結構ひどいことになる
楽しかったのでしばらく寝不足になりそう
0095名無し曰く、 (ワッチョイ 4310-pfb+ [118.156.166.24])
垢版 |
2021/06/04(金) 00:04:26.17ID:lH1ZvPgt0
周瑜と孔明の確執って演技だけの設定なんだっけ?
0098名無し曰く、 (ワッチョイ 73d4-RZYr [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/04(金) 11:33:40.61ID:0IRPcnjI0
>>92
わが君
そんな事は思わなくてよろしかろうと存じます
孫堅、孫策と歴代当主は勇猛果敢であり孫策の場合はそれが欠点となり
命を落とす結果となってしまいましたがタイシジを信じ配下に出来たのは
その器量ゆえでございましょう、また孫権は晩年は残念でしたが
魏や蜀の動静を見ながらよく国を保ったと思います
家臣にも江東の二張あり、周瑜に魯粛に陸遜と武には前述のタイシジに加え
甘寧、凌統、呂蒙、ショウ欽、周泰、陳武、董襲、黄蓋、韓当、朱然、朱桓と
猛将軍師はキラ星の如くおります、決して肩身が狭い事などございません
私は蜀の姜維が大好きでよく戦犯だと言われたりしますが大好きなモノは大好きです
0099名無し曰く、 (スププ Sd9f-734S [49.98.87.246])
垢版 |
2021/06/04(金) 11:37:53.35ID:bFyuuhjdd
赤壁劉備でやってて、曹操の寿春を制圧したとき、司馬懿と張春華の夫婦を同時に捕虜にしたんだが、司馬懿を登用すべく、張春華の忠誠を流言で0にして、追放した

案の定、数ターン後に下野してたんで、司馬懿を登用できたんだが、そっから数ヶ月後、張春華がまた曹操に登用されてた

この場合、夫婦関係は全く無視されるんだろうか?
0100名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-Maj3 [106.73.167.129])
垢版 |
2021/06/04(金) 11:46:24.32ID:uXnWwy+90
登用はできないけど嫌悪じゃなければ自分から仕官はする
0101名無し曰く、 (ワッチョイ 7309-1bbd [114.198.199.177])
垢版 |
2021/06/04(金) 11:50:40.40ID:2AcF7V4d0
>>99
それ、「曹操が登用した」んじゃなくて、「張春華が曹操に士官した」んだと思う

反董卓、新野で新君主プレイしてた時
宛を占拠した董卓軍の呂布がなんでか忠誠低下で在野になり
運よく俺のとこに流れて来たけど、呂布の嫁は董卓の所にいるせいで
登用無理!ってずっと言われてた
で、在野流れて2か月くらした所で自分から士官してきてくれた

なので、君主側が能動的に登用しに行っても駄目だけど受動的な士官ならOKって事
0102名無し曰く、 (スププ Sd9f-734S [49.98.87.246])
垢版 |
2021/06/04(金) 11:59:20.47ID:bFyuuhjdd
>>100、101
なるほど、ありがとう
配偶者が別の勢力にいても関係ないんだね
0111名無し曰く、 (スフッ Sd9f-R3TV [49.104.62.240])
垢版 |
2021/06/04(金) 21:11:30.81ID:elCagG/Id
副将?検討したけど却下!

いや、ちょっとだけ工夫して14のゲーム性を殺さないようにすれば実装できただろ…
統合とかアホな機能入れるよりよっぽどウケるだろうに
0112名無し曰く、
垢版 |
2021/06/04(金) 21:22:38.49
>>111
統合は簡単だったんだろ
副将は肥の知能では統合より難しかった
ただそれだけ
0114名無し曰く、
垢版 |
2021/06/04(金) 21:29:36.29
>>113
最近の銭ゲバ肥は面白くしようと思ってとかじゃなくて
いかに楽して儲けようとしか考えてないように思えるから
あえて採用しなかったのではなくて副将システムにした時に個性をどうするとか考えるのがめんどくさかっただけ
0120名無し曰く、 (ワッチョイ e32c-Wnv+ [180.16.25.3])
垢版 |
2021/06/04(金) 23:26:50.83ID:uLTDoPzf0
>>116
もう動くPCやハード持ってる人少ないからあのシリーズ出せば売れると思うけどなー 
0122名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-zTI7 [133.106.164.105])
垢版 |
2021/06/05(土) 00:51:55.44ID:+g98I90iM
呉は三国で唯一交易ができないとか知力100が作りにくいとか隣が遠過ぎて輸送に時間がかかるとか色々と不遇やな
水軍自体がなかったことにされてる12に比べたら遥かにマシではあるが
5や11は水軍や周瑜がすこぶる強かったっけ
0129名無し曰く、 (ワッチョイ 5394-9b/0 [122.223.0.245])
垢版 |
2021/06/05(土) 06:33:01.24ID:nSiDBGH70
>>122
5は戦争用のマップが都市毎に設定されてたから、呉の土地はどこも湿地や水辺だらけで水陣が無いとやってられなかった。
なので必然的に地の利を生かせていたし、そういう点では一枚マップじゃない三国志も良いんだけど、直近の13があのザマだった訳で……。
コピペ塗れに加えて一勢力十部隊までの仕様になるぐらいなら、一枚マップの方がまだマシだな。
0132名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.27.16])
垢版 |
2021/06/05(土) 09:17:45.87ID:5I/eW6UWa
鋒矢は兵站切った後の殲滅用

中国は北に行くほど生産力が低く南に行くほど高くなる
それがゲームだと反映されてない理由って都市数の少なさにあると思うんだよね
河北はやたら都市が多いのに江南や西川はスカスカなのよ
0138名無し曰く、 (ワッチョイ 73d4-RZYr [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/05(土) 10:35:28.08ID:M0J3MpXt0
陣形とかみんな考えてるんだなぁ
自分はほとんど魚鱗ばっかりだ
鋒矢は都市防衛の野戦専門って感じで使ってる
馬騰とかで長安落としたらホウ徳は防衛部隊にしてる
あとは府を取る時は長蛇とも同じように使ってる
0147名無し曰く、 (ワッチョイ 7fcf-46gd [221.12.240.21])
垢版 |
2021/06/05(土) 13:18:10.51ID:+V6m/HQe0
8000の3部隊で18000の城を攻めると城に取り付いた次のターンに3000の5部隊に取り囲まれて壊滅するな
府を占領してても迎撃にでてきてくれないし、こちらが5部隊出せるほど武官いないし、城攻めは倍の兵力が必要か
0149名無し曰く、 (スッップ Sd9f-b0cn [49.98.175.109])
垢版 |
2021/06/05(土) 13:45:44.66ID:UwpF5Lxqd
当然だけど攻城兵器なくても城は落ちるのね
出陣忘れててやべーと思ったけど12000くらいで囲んだら意外とすんなり落ちた
0151名無し曰く、 (ワッチョイ 73ab-Maj3 [114.69.170.122])
垢版 |
2021/06/05(土) 14:02:23.98ID:vf/HnnX10
敵の太守が雑魚文官で城の規模が小・中ならなんでも落とせる
ガチ編成の城に兵数だけを頼りにして攻めると撃退される
が、CPUにはそんな頭はないので大抵なんとかなる

>>150
1部隊のダメージは減るが総ダメージはむしろ増える
0155名無し曰く、 (ワッチョイ 7f6d-9b/0 [27.136.105.20])
垢版 |
2021/06/05(土) 15:23:57.56ID:2wbVgSk+0
攻城+射程+捕縛はロマン(揃えるのは難しいけど)
個人的に癖があったけど面白かった攻城戦は6だったな
一点に絞って城門を攻めるか一部を手薄の方に向かわせるか…
0157名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.27.244])
垢版 |
2021/06/05(土) 16:08:40.30ID:wAp8DXE/a
>>147
14は防御側が超絶有利だから迎撃で敵兵削ってくゲームだぞ
わざと城兵減らして敵誘導して兵站切り殲滅するまでがワンセット

同兵力以上の城に攻めようものなら隣接地域バフ積んだ高火力軍団に圧殺されるのがオチ
0158名無し曰く、 (ワッチョイ 4350-z6UP [118.14.214.142])
垢版 |
2021/06/05(土) 17:22:20.78ID:kkLs4P9w0
下手そう
0159名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.27.244])
垢版 |
2021/06/05(土) 18:13:26.08ID:wAp8DXE/a
敵をおびき寄せて兵站切りは必須なプレイなんだけどな
逆にこれ無しで城攻めやれってのが無理なレベル
低難易度か劉備曹操あたりの親愛バフ増しましでやってんなら話は別だが
0160名無し曰く、 (ワッチョイ 7309-1bbd [114.198.199.177])
垢版 |
2021/06/05(土) 18:40:18.06ID:FnECN1g+0
個人的に防衛練習向きのシナリオ・君主って
反董卓の曹操
皇帝呂布の劉備
二袁の劉備
あたりがお勧めな気がする

だいたい3カ月以内に攻めて来る
防衛側は親愛バフマシマシ
攻めて来るのは猪突多め

なので、猪突釣りで府を踏ませずに引き釣りできるし
その後兵站切りへ持っていける
城からそこそこ近い場所でやれば負傷兵もゲットできる
二袁劉備の場合は、許昌方面に引っ張って曹操に押し付ける事もできる


攻めの練習向きシナリオ・君主はパっと思いつかんが
0162名無し曰く、 (ワッチョイ 4350-z6UP [118.14.214.142])
垢版 |
2021/06/05(土) 19:45:33.86ID:kkLs4P9w0
練習なら臧覇あたりじゃない
中堅武将、バフもそんなになく兵少数、四方から攻められる、兵站切りは必須だがそこまで楽に切れない
極級隣接大兵站切り小でノーリセでこなせるようになれば一部の弱小じゃない限りは問題なくなる

同兵力以上なんてのも1万と10万、都市規模、兵数や武将次第で変わるし兵の数が多いほど余程の武将差がなければどうにかなる
うどんみたいに兵減らして釣りとかクソみたいな事しなくてもやれる必須必須って言ってるのも前提条件次第
0163名無し曰く、 (ワッチョイ 7309-1bbd [114.198.199.177])
垢版 |
2021/06/05(土) 20:29:20.23ID:FnECN1g+0
>>162
ステップアップ用としてならアリかもしれんけど
そうじゃないならきつすぎね? やった事ないけどw


反董卓の劉虞あたりも練習用としてはいいのかなといま思った
あそこの親愛関連どうなってるのかわからないけど
公孫サンと袁紹にすぐに攻められるからねあそこ


とりあえず、序盤シナリオのすぐに隣接空白城に進出するAIはなんとかしてくれないかなぁ
中身すっかすかのまま勢力広げて、賊に荒らし回られてっての見るのうんざり
0164名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.26.185])
垢版 |
2021/06/05(土) 20:38:19.40ID:Ix0koCCia
条件次第で城攻略出来ないわけじゃないけど一番楽で安全なのはおびき寄せて兵站切りでしょ
わざわざバフのかかる相手の城近くまで行って危険冒す意味がわからん
極級やってるみたいなのにそこを理解出来ないもんかね
0171名無し曰く、 (ワッチョイ 4350-z6UP [118.14.214.142])
垢版 |
2021/06/05(土) 21:43:52.20ID:kkLs4P9w0
157 名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.27.244]) sage 2021/06/05(土) 16:08:40.30 ID:wAp8DXE/a
>>147
14は防御側が超絶有利だから迎撃で敵兵削ってくゲームだぞ
わざと城兵減らして敵誘導して兵站切り殲滅するまでがワンセット

同兵力以上の城に攻めようものなら隣接地域バフ積んだ高火力軍団に圧殺されるのがオチ
159 名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.27.244]) sage 2021/06/05(土) 18:13:26.08 ID:wAp8DXE/a
敵をおびき寄せて兵站切りは必須なプレイなんだけどな
逆にこれ無しで城攻めやれってのが無理なレベル
低難易度か劉備曹操あたりの親愛バフ増しましでやってんなら話は別だが

自分が書いた事を読み返してみなさいな後付け君
無理なレベルなのはあなたの考えが足りないからだよ
楽なとこは楽にいき危険そうなら危険を予測した上で勝てるような攻め方を考えてするもんじゃろ
0172名無し曰く、 (ワッチョイ 4350-z6UP [118.14.214.142])
垢版 |
2021/06/05(土) 21:45:36.87ID:kkLs4P9w0
>>163
練習ならやってみるのもいいんじゃない
隣接勢力のある一都市の小勢力はどの君主もわりと早めに攻められるんじゃないかね
0173名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.25.190])
垢版 |
2021/06/05(土) 22:11:54.09ID:A5katO8Xa
絶対無理という大袈裟な表現が気にくわなかったのか
やろうと思えばできなくはないは俺もわかってる

ただ敵城に同兵力いると城の反撃や出兵の迎撃で馬鹿みたいな損害受けるのが1点
今のAIだと隣接府を取りに行く部隊を必ず潰しにくるので若干賭けになるのが1点
釣ってから兵站切りすれば捕虜や負傷兵取れるし味方の損害ほぼ無しで勝てるのが1点
でメリットがでかいのが釣り

攻略法としては敵地で元気な部隊を迎え撃つより自領近くで兵站切った相手を叩いた方が安全だし他の方法があってもほぼこれ一択になると思ってたんだけどな
0174名無し曰く、 (ワッチョイ 5394-9b/0 [122.223.0.245])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:51:08.70ID:nSiDBGH70
>>147
死んでも構わない、捕縛されて裏切っても問題ない三流以下の武将に兵1000を与えて送り出せ。
敵都市で府を取ってはその地域に罠等を作り続ければいい。
褒美は一切与えず、迎撃されて壊滅しても帰還後即出陣を繰り返して嫌がらせを続けろ。※負傷は休む理由にならない
いずれは敵都市周囲の府を充分に取れて(場合によっては道中に陣・砦も築けて)、自軍に優位な状態で攻勢に掛けられる。

ほぼ捨て駒の嫌がらせ部隊も、府の取り方と罠のハマり方次第では予想以上に活躍したりする。兵1000だと敵の迎撃部隊が寡兵になり易いのも大きい。
ウチの陳蘭・雷薄が曹仁・夏侯淵の迎撃部隊を屠った時は、流石に褒美無しで無休労働させて悪いと思った。
0175名無し曰く、 (ワッチョイ 4350-z6UP [118.14.214.142])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:57:54.19ID:kkLs4P9w0
馬鹿みたいがどの程度かはわからんが
そう言うほど損害をこうむるのはそういう戦い方にもっていくからかそういう状況で無謀な事をやってるか
たとえ予測を上回っても攻め方と退却の事を考えてやってりゃ大損害とはそうそうならない
そのまま滅亡まで追い込まれるなら考えなしに一か八かやってるだけ

大勢力相手に限るが攻めてくる分は都市によっては輸送でカバーされる事がザラだしわざわざ輸送やら兵どっかにやって釣る必要を感じない
それなら同兵力またはそれ以下で攻めて潰しにくるのを逆に潰しながら相手を上回る戦い方で前線上げてけば内政が下がったりのデメリットがなくやれる
0176名無し曰く、 (ワッチョイ 7309-1bbd [114.198.199.177])
垢版 |
2021/06/05(土) 23:58:53.81ID:FnECN1g+0
>>172
劉虞以外の3つは楽しめたよ
上級で始めてやったのが反董卓の曹操だったし
それまではシステム理解の為と、シナリオクリア特典出すの優先で初級でやってたけど

二袁の劉備や皇帝の劉備も面白かった
特に二袁の方は人材が足りなさすぎて防衛できても攻めれないっていう
南皮と業から袁紹が、ついでに劉岱も攻めて来るし
皇帝の劉備も、呂布が2-3ターン目には攻めてきたりするし

有料DLCに金払う気ないから、超級とかのは動画とかでしか知らんけど
0177名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.25.190])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:11:25.86ID:hl9ebMJqa
>>175
そういうふわっとしたことは誰でも言えるんだよ
じゃあシナリオ河北の覇者袁紹、極級、君主臧覇、五万の兵士で陳登五万を攻める前提でどう動かすか言ってみてくれ

攻めてきた相手を包囲殲滅し続けて弱ったところを大軍で襲うが最も効率的で最も安全だろ
0182名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.25.190])
垢版 |
2021/06/06(日) 00:50:04.83ID:hl9ebMJqa
>>180
今日初めて知ったが臧覇陣営は臧覇含む四連携あり、錐行持ち二人いるから壊滅的なわけではないみたい
でも横に険悪袁紹いるし孫策軍(周瑜)の侵略荒廃で永遠に都市が成長できないのは確定だからいつか絶対死ぬねこれは
0183名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.25.190])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:11:32.78ID:hl9ebMJqa
臧覇は上に挙がってたから試しにやったけど詰んだわ
釣り兵站切りはクソ、上手ければ途中迎撃でほぼ損害出さずに勝てるとマジで言ってんのか
上級でも釣って兵站切った方が被害減らせるし超級極級はなおさら釣って相手の武将や兵力を少なくしとかなきゃでしょ
曹操や劉備軍の親愛バフ固めを除けば進軍途中の迎撃でなんとかなるもんじゃないわ
動画出さないと絶対信じないぞ
0186名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.25.190])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:36:10.95ID:hl9ebMJqa
夕方ごろ城攻めの方法を話してたのよ
俺が城兵の少ない城でわざと相手を釣って包囲殲滅してから攻めるのが良いって言ったら今の相手が唐突に煽ってきたのよ
しかも高難易度、同兵力以上の城ですら釣り出しやらなくても損害少なく勝てる、釣り出しじゃないと勝てないのは俺が下手だからと豪語されあ
じゃあやって見せろってことで今に至る

煽られたのもあるけど超級極級を敵の城兵以下の戦力で損害少なく攻略できるのは全く信じられないのよ
0187名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.25.190])
垢版 |
2021/06/06(日) 01:46:37.84ID:hl9ebMJqa
俺は自分の領地まで引き込んで兵站切りがいいと思ってんだが内政値減る分下手くそプレイらしい
その人は相手の領地まで行って途中で敵を撃破した上で釣り兵站切りより損害なく勝てると主張してる
いや普通に無理でしょってなってる
0189名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-3tT5 [106.156.50.85])
垢版 |
2021/06/06(日) 02:56:29.91ID:HCc90nqk0
>>177やってみた
火罠使えば行けるかと思ったけど全然釣れないからしびれを切らして突撃したら下邳落とせた
泰山4人衆は長蛇、程c趙儼は方円、彭城から最短で突撃して下邳に着火
兵の残りは1万ちょっとで被害はでかい、壊滅したのは程cの部隊のみ
野戦できればカウンター決めるのとどっこいの被害で早く攻略できそうではある
0191名無し曰く、 (ワッチョイ 4350-z6UP [118.14.214.142])
垢版 |
2021/06/06(日) 04:00:28.39ID:1TaNSR5a0
逆に聞きたいが本当にやってんの?前提がおかしい
どうやったら何年かけたら陳登が5万になるのよ普通にやってりゃ5万になんかならんよ
うろ覚えだが精々1.5万〜2万くらい
袁孫陳から攻め込まれるわけだし城兵空にして釣りなんかやらずとも勝手に攻めてくるし防衛しながら整えてたら武将も増える
その間に府の奪いもあれば小瀬り合いもあり機をうかがうだけじゃろ

そもそも爵位が低く殴り合える武将は程c趙儼臧覇、しゅれいろしょういたっけ?にバフ親愛組くらいしかいないのに損害恐れて5万も溜めて睨みあってどうすんの

実際防衛してりゃ袁孫陳から武将も取れるがそれなし前提かね
袁孫とどういう状況かもわからんがそれら介入なしとして単に陳5万に臧5万なら先発に臧覇を主として親愛組を出す計1.5万くらいかね
対して陳5万がどういう迎撃してくるのかしてこないのか小沛に攻めてくんのかは知らんがタイザン、トウカンを予め押さえてロウヤで様子見それから突破口探すだけ
弓櫓陣罠土塁は使うだろうが迎撃の速さ陣容次第じゃ戦い易い場所に押し退きはするし必要ならその中で兵站切りも活用する
競って臧覇の兵力が減れば一旦退いて補充したりもするじゃろ
ノータイムで迎撃が届くホウジョウに下の府は後回し後は成り行きで無理なら退いてまた考えるだけよ
結果無理って判断したなら上回る兵力で行く(普通にやりゃ袁孫が厄介なだけで陳登は自勢力以下に大体なってるはずだが)か小瀬り合いして減らすかで攻めるわけでもなく城兵減らして釣りなんぞ別に必要ないよ

どういう陣容で迎撃がくるかも(鋒矢方円あたりだろうけど)わからない状況、その状況も変わるかもしれない中で予測はするが想像でこうやるって言える事は少ないと馬鹿でもわかると思うけどね

厳白虎の時もそうだったが自分が出来ない事は他人も出来ないと思い込み激しい人いるね
0193名無し曰く、 (ワッチョイ 0324-ozAY [60.135.148.211])
垢版 |
2021/06/06(日) 06:23:43.62ID:zocy7EjH0
デモプレイに流れる曲を聴き続けてると猛烈に眠気がくる
0195名無し曰く、 (ワッチョイ 5301-9b/0 [122.133.208.236])
垢版 |
2021/06/06(日) 07:55:54.80ID:yZnjw4qu0
処断して嫌悪になった武将は君主交代でリセットされますか?
志在千里の劉備で処断祭りしてる状況で、劉禅に変わったら登用できるようになりますか?教えてください。
0197名無し曰く、 (ワッチョイ 5301-9b/0 [122.133.171.170])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:00:36.96ID:y0hH8hkL0
処断とか嫌悪って永久だと思ってました、ありがとうございます。
0200名無し曰く、 (スフッ Sd9f-z6UP [49.104.50.114])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:26:10.70ID:oV87Equgd
孫袁介入なし初期武将+在野2臧覇5万のみ陳登5万+募兵あり極級隣接大負傷兵なし他は標準で3万ちょい残るくらいだったわ
0203名無し曰く、 (スフッ Sd9f-z6UP [49.104.50.114])
垢版 |
2021/06/06(日) 10:39:48.94ID:oV87Equgd
上級程効果的ではないけど対錐鋒雁異船の足しにはなる
comは魚8000とか鶴3000とか好きだから兵1減らして3マス塗り→1マスに縮小とか補助的に使ったり
0208名無し曰く、 (スフッ Sd9f-R3TV [49.104.38.67])
垢版 |
2021/06/06(日) 12:18:12.04ID:dFdIZGfOd
高知力軍師が嘘ばっかつくので実験してみた。
各知力の軍師が「忠誠100で絶対に登用できない武将」の引抜きに推薦してきた人数。
行動可能な武将は100名固定で各軍師ごとに5回試行。

知力100軍師=0,0,0,0,0
知力99軍師=1,2,2,1,2
知力98軍師=1,2,2,2,2
知力97軍師=2,3,3,4,3
知力96軍師=4,6,6,7,8
知力95軍師=6,8,8,8,10
知力90軍師=20,22,22,21,23
知力85軍師=26,27,27,26,26
知力80軍師=33,34,35,27,37
知力75軍師=28,37,33,37,30
0211名無し曰く、 (ワッチョイ 7f6d-9b/0 [27.136.105.20])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:02:09.13ID:rQnHf6Oq0
>>210
よく考えてみると演義ベースとはいえ孫呉に不利な面が割と多いな
・知力上げるアイテムが孫呉には少ない
・頼みの周瑜は政策がアレ
・一騎持ち無し、実質デメリット(特に魏蜀と戦う時)の豪傑持ちしかいない
・固有戦法も内政破壊の火計が2種もある
0226名無し曰く、 (ワッチョイ 7321-lMM9 [114.151.200.185])
垢版 |
2021/06/06(日) 17:54:37.71ID:5uAWzIV+0
銀英伝コラボ武将やら早期購入特典
シナリオとか公式予約&期間限定の
維新武将なんかはもう入手不可で、
今までの傾向からして再販される
可能性も皆無だね。

今すぐ買いたいってわけでもないなら
夏休みあたりにセールかかるか、
ひとまず待つのも手かも。
0230名無し曰く、 (ワッチョイ 0324-PRuz [60.113.137.162])
垢版 |
2021/06/06(日) 18:28:05.08ID:4bA/iFyt0
銀英伝みたいな他社コラボはしょうがないとしても自社コラボのやつくらいズンパス購入特典にでも入れてやればいいのにね
そういう所も含めて今作のクソみたいな売り方として評判悪いし

信長の新作ではこういう事を絶対やらないで欲しいものだが
0235名無し曰く、 (ワッチョイ 7309-1bbd [114.198.199.177])
垢版 |
2021/06/06(日) 20:06:51.65ID:rRM0Kfho0
>>232
動画参考にしてやったら戦記系のはクリアいける
特典武将目当てで、特典ある奴全部クリアできたから

赤壁曹操の戦記だけは2回やり直す羽目になったけど
動画とまったく同じにしなくても、結構どうにかなる
0236名無し曰く、 (ワッチョイ bfd7-Wnv+ [117.109.109.209])
垢版 |
2021/06/07(月) 00:20:47.85ID:0cCb7B4m0
城が挑発状態になったらどういうことになるの?
混乱状態は戦法禁止になるのはわかるんだけど
0238名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-GlNc [121.111.66.138])
垢版 |
2021/06/07(月) 01:21:49.65ID:jHAgQCWJ0
>>230
英雄伝コラボ中途半端に打ち切り
無かった事になってるし
0239名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-GlNc [121.111.66.138])
垢版 |
2021/06/07(月) 01:23:14.54ID:jHAgQCWJ0
>>193
12と13でなったな
0240名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-GlNc [121.111.66.138])
垢版 |
2021/06/07(月) 01:25:03.31ID:jHAgQCWJ0
>>204
国を乗っ取る気なんじゃね?ww
0241名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-GlNc [121.111.66.138])
垢版 |
2021/06/07(月) 01:31:51.40ID:jHAgQCWJ0
全ての地域も小拠点、中拠点くらいにして兵士と防御くらい欲しかった
時間が長くなるとかで減らしてるけど
全然物足りない
舌戦も戦で出来るようにして
向朗みたいに憤死したりが見たいよ
0244名無し曰く、 (ワッチョイ 832a-PRuz [220.148.144.120])
垢版 |
2021/06/07(月) 03:17:10.77ID:V6KXRuY90
そういや去年くらいに制作発表されてたノイエの続編て放送したんだっけ?
まだならそれに合わせて続きこないかね
3巻かららしいからケンプミュラー辺りちょうどいいし同盟側もまだウランフボロディンフィッシャーと多少は弾残ってるから
0247名無し曰く、 (ワッチョイ f320-Maj3 [210.158.166.225])
垢版 |
2021/06/07(月) 09:08:08.68ID:oSJsRtHW0
シナリオエディタとアップロード機能があればユーザー制作シナリオでまだしばらく遊べたろうに
追加シナリオがアップデートやズンパスの目玉だったからつけなかったのだろうけど
0248名無し曰く、 (スップ Sd9f-oD63 [1.66.104.133])
垢版 |
2021/06/07(月) 09:58:50.68ID:c9So6QBRd
銀河英雄伝説のキャラってヤンとラインハルト以外にもあったのか・・・
専用のシナリオ?が同盟軍(一人)帝国軍(一人)で笑ってたけど悲しくなってきた
0249名無し曰く、 (スップ Sd9f-b0cn [1.72.0.114])
垢版 |
2021/06/07(月) 13:27:26.49ID:yEtwpzN4d
ズンパスってセールとかあるのかな?もうちょい安いなら買っちゃうわ
0254名無し曰く、 (アウアウカー Sa27-1ZlO [182.251.69.9])
垢版 |
2021/06/07(月) 14:42:58.01ID:8UA+BcKba
陣は超級からは必須レベル。防衛、侵攻、敵の府取り妨害などなにかと使う
軍楽台は益州交州攻めるときはよく使う。輸送途中に置いて訓練代わりに使う人もいるようだ
配信や動画はあまり見ないから分からない
0269名無し曰く、 (ワッチョイ 73d4-RZYr [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/07(月) 22:48:10.47ID:QXFz+5wl0
久しぶりに無印の官渡の戦いの孫策を再開してみたけどやっぱり面白いな
揚州は柴桑と会稽に兵置いとけば守れるし劉備吸収したり趙雲在野で取ったりしたら
曹操や袁紹も怖くないな、まあ初級なんだけど
0272名無し曰く、 (ワッチョイ a324-iygP [126.150.110.56])
垢版 |
2021/06/07(月) 23:26:51.02ID:oAgLagI30
最近始めたばかりで劉備でやってたんだけど、
毎ターン褒賞与えてるのに大量下野された
同盟破ったわけでもないのに

あと曹操に諸葛亮引き抜かれたんだけどなんだこれ…
どうすればいいの先輩方
0273名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-Maj3 [106.73.167.129])
垢版 |
2021/06/07(月) 23:43:45.96ID:7ze0DtOM0
普通にやってたらありえないから同盟じゃないとすれば給料未払じゃないのか
0278名無し曰く、 (ワッチョイ e3ad-6r14 [180.11.222.104])
垢版 |
2021/06/08(火) 02:10:14.13ID:eWdVmtR10
えっ諸葛亮みたいな君主と親愛関係ある武将でも下野したり引き抜かれたりするの?!
君主と親愛なら絶対に寝返らないと思いこんでいつも捕縛したら遮断してた…
0285名無し曰く、 (ワッチョイ 73d4-RZYr [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/08(火) 08:38:39.04ID:KpHnyFtS0
昔に孔明が曹操に付いていたらとか考えた事あるけど
曹操から孔明を誘う手紙や使者が来たと聞いた事がある
孔明は全て断ったらしいけど司馬懿も仕官を断って
曹操は暗殺も辞さずと言う考えだったらしいけど
孔明の件が本当ならよく無事でいられたよな
創作なのかな?
0287名無し曰く、 (ワッチョイ 03a2-CJsQ [124.108.61.65])
垢版 |
2021/06/08(火) 09:09:23.62ID:dUtDeJjy0
>>284
同盟延長か最初から同盟しない
そもそも可能性がある所を委任するのが悪い
0288名無し曰く、 (ワッチョイ 832a-PRuz [220.148.144.120])
垢版 |
2021/06/08(火) 09:14:01.46ID:aoquVcOe0
>>284
対処というか同盟終わるタイミングは国境付近をしっかり確認するのと
安地以外は委任しないくらいかな
正直糞仕様ではあるけどこれ利用して相手に同盟破らせて内部ガタガタにするなんてこともできるからまあ気長に遊んでみてくださいな
0294名無し曰く、 (ワッチョイ 73d4-RZYr [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/08(火) 10:47:11.35ID:KpHnyFtS0
>>291
スレチも甚だしくて申し訳ないけど
やっぱりお金なんだろうか?
永遠の愛とは・・・永遠の愛(爆)って感じかな?
某女優さんのお相手は有名証券会社の方で
某女子アナさんとかのお相手は年収2000億・・・世の中やっぱりお金なのかなぁ・・・
スレチ本当に申し訳ございません
0298名無し曰く、 (ワッチョイ 73bd-gSW+ [114.152.164.29])
垢版 |
2021/06/08(火) 11:14:41.64ID:TvabiGBM0
>>294
女は子供が出来たら子供を最優先で守るように遺伝子が設定されてて
男は子供が出来ても子供を最優先で守るように遺伝子に設定されてないから

女は子供を最優先にしてくれない夫に憤りを感じ
男は子供を最優先にする女に憤りを感じたりする

勿論例外はあるが大抵は永遠の愛なんて成立しないんじゃねえの?
0301名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-b0cn [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/08(火) 13:03:10.31ID:xgdON9PG0
5あたりの太守は絶対に任せられない呂布が好き
強いけど扱いに困る
0304名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-b0cn [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/08(火) 15:03:06.14ID:xgdON9PG0
食料難で即死だろ

久しぶりに再開してるけどなんだかかんだで面白れーわ
0308名無し曰く、 (ササクッテロロ Spe7-ozAY [126.255.214.10])
垢版 |
2021/06/08(火) 16:22:47.32ID:6uywE+1zp
劇画タッチのライザとか想像つかん
0315名無し曰く、 (ワッチョイ ff3c-7+iD [115.65.172.63])
垢版 |
2021/06/09(水) 01:49:08.49ID:T6Eflz4z0
久々に遊んでるけど兵士多い都市に工面持ち太守とか農政持ち担当揃えて対策するの楽しいわ
他にもまあこういう内政の楽しみを強化してほしかった

あとやっぱ計略や外交も担当制にすべきだったな
0319名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-0mxh [106.128.21.90])
垢版 |
2021/06/09(水) 13:37:10.70ID:UxqJAec7a
三國時代ってそんな死人多かったんだ
蜀魏呉晋と国が固まって内ゲバばっかりになってあんまし身内くらいしか死人出てないイメージだったけど
0325名無し曰く、 (ワッチョイ 7f84-9b/0 [157.107.6.99])
垢版 |
2021/06/09(水) 16:02:15.56ID:xehZ7nO70
国替えしたら面白くなるシナリオや君主いる?
曹操が強いのは人材もあるけど、収入豊富な兗州と許昌を抑えているところだと思うんですよ。
0327名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-Maj3 [106.73.167.129])
垢版 |
2021/06/09(水) 16:50:53.48ID:S65UyA5b0
建安はちょっと迎撃に出るだけで兵糧めっちゃ減るしな
0334名無し曰く、 (ワッチョイ e3ec-NRWA [180.235.7.82])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:09:41.47ID:RQQs1FK40
>>332
米も兵士もガンガン送ってくれるから
米ころがしから解放されるとかかな?
いやいや、いらねーから!って言いたくなることも
しばしばあったけど、気にしないことにした
0338名無し曰く、 (ワッチョイ bfd7-Wnv+ [117.109.109.209])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:38:14.53ID:CJDbM81k0
城が挑発状態になったらどういうことになるの?
混乱状態は戦法禁止になるのはわかるんだけど
0339名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-3tT5 [106.156.50.85])
垢版 |
2021/06/09(水) 20:46:03.28ID:2+f/O+XZ0
>>338

236名無し曰く、 (ワッチョイ bfd7-Wnv+ [117.109.109.209])2021/06/07(月) 00:20:47.85ID:0cCb7B4m0
城が挑発状態になったらどういうことになるの?
混乱状態は戦法禁止になるのはわかるんだけど

237名無し曰く、 (ワッチョイ a3b2-mtzw [36.3.192.48])2021/06/07(月) 00:25:06.30ID:KXS1MAnz0
挑発した一部隊にしか反撃できなくなる
混乱は反撃できなくなるから普通そっち使うよね
0344名無し曰く、 (スッップ Sd9f-2kuJ [49.98.225.147])
垢版 |
2021/06/10(木) 06:29:58.57ID:aC3Z0IBqd
>>295
正史の曹操本伝には諸葛亮出てこないから接点なかったと思うけど、徐州出身者は陳登とかを除いてだいたい呉か蜀につかえているから曹操の徐州虐殺で恨みを持ってたんじゃないかと…ってなんかの本で読んだわ
0349名無し曰く、 (スップ Sd9f-b0cn [1.75.4.118])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:37:12.91ID:zU5zwt/Fd
コーエー「現実と同じで任せっぱなしは良くないということだから…(震え声)」
0350名無し曰く、 (オッペケ Sre7-V454 [126.156.142.157])
垢版 |
2021/06/10(木) 09:09:23.60ID:o7qcaVWRr
全状態異常の8割は混乱狙いよね。足止めはまだしも、挑発って何のためにあるんだろか。
0355名無し曰く、 (ワッチョイ 6f94-9b/0 [119.245.72.153])
垢版 |
2021/06/10(木) 10:49:19.04ID:2Pci4Afo0
前作みたいに戦法の種類によって発動に必要なゲージに差はある?
機略縦横より混乱や罵声のが発動しやすいとかあるんだろうか
神火計なんて絶対采配専用のような気がする、自動発動見たこと無い
0356名無し曰く、 (オッペケ Sre7-V454 [126.156.142.157])
垢版 |
2021/06/10(木) 11:11:56.70ID:o7qcaVWRr
2マス先の呂布挑発とか恐ろしすぎるが、普通に猪突で突っ込んできて溶かされる気もする。
0360名無し曰く、 (ワッチョイ 4350-z6UP [118.14.214.142])
垢版 |
2021/06/10(木) 11:51:37.11ID:0hSdcxDD0
規律明鏡癇癪が見えたら挑発だな相手次第
0370名無し曰く、 (ワッチョイ 4350-z6UP [118.14.214.142])
垢版 |
2021/06/10(木) 18:14:17.32ID:0hSdcxDD0
旦那登用で妻がついてくるが良かったな
0376名無し曰く、 (ワッチョイ 7309-1bbd [114.198.199.177])
垢版 |
2021/06/10(木) 22:17:38.13ID:stUCY5p90
>>369
シナリオ忘れたけど、宛を落とした時に司馬懿夫婦を同時に捕虜に出来た事があった
で、監守もち太守にして、ずっと捕虜のままにしてたら
嫁の忠誠が30台まで落ちたんで、解放→在野化 見届けて旦那登用したわ
しばらくしたら、嫁も在野で流れて来たからそのまま夫婦揃って宛に住まわせた
0378名無し曰く、 (ワッチョイ 23a2-Yyam [124.108.61.65])
垢版 |
2021/06/11(金) 08:04:41.82ID:3zEXCjpj0
裏切らないけど在野化はするんだな。
呂布とかいつの間にか在野になってる。
0380名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-m/wG [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/11(金) 08:19:53.11ID:0Cw/S21F0
三顧の礼かなんかで劉備と孫尚香結婚させようと思ったら劉備に嫁がいて出来なかった
何一途ぶってんだよ
0383名無し曰く、 (ワッチョイ 13d4-UeOY [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:10:06.95ID:VkFB7pWZ0
>>374
それなのに靡芳は・・・
でも関羽には軽んじられていたと言うし任地の失火の件で
処罰されると言う恐怖もあったみたいだし降伏や内通の記述も記録によれば
曖昧な所もあるみたいだから靡芳を責めるのは酷くかも知れんけどね
虞翻にはかなり罵倒されていたと言うし自業自得とは言え
かなり肩身が狭い思いはしたんだろうな
いつの時代も人間関係は本当に難しいね・・・
0385名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-t88l [60.113.137.162])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:49:55.37ID:pRdusF120
関羽や張飛や甘寧なんかは身分が低い出自だから軽んじられる事が多くてコンプレックスになってて、それが原因でいざこざが起きる事が多かったと聞く
逆に荀イクや陸遜や鍾ヨウみたいな名家の出身だとそれだけで一目置かれる存在になるしな
0388名無し曰く、 (ワッチョイ 13d4-UeOY [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/11(金) 13:23:46.94ID:VkFB7pWZ0
>>384
于禁も結構やられたみたいだけど魏に送還されてから
虞翻をベタ褒めしていたらしいね

>>385
生まれも大事な時代だったんだね

>>386
なるほど
顔見知りの可能性はあったわけだね
なかなか面白い、歴史ってやっぱり面白い
0390名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-zhPz [133.106.128.154])
垢版 |
2021/06/11(金) 16:20:50.93ID:sSnDVYDjM
基本的に1番勢力が大きい国になったらやめちゃうのって俺だけ?大統合も対策として親密にしたり、人材か場所が良いところから抑えていけば抑えられちゃうし。一応中間エンドあるけも、信長より中間エンドしづらい感があってそこまでいかない。
0396名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-t88l [60.113.137.162])
垢版 |
2021/06/11(金) 18:13:28.91ID:pRdusF120
最大勢力になって物量で圧倒できるようになったら後は委任戦争でも消化試合になっちゃうからどうしても飽きちゃうわな
実績用に全勢力打倒とかやるのは一度だけでいいし
信長みたいに惣無事令みたいな終わらせ方ができればよかったんだが中間エンディングってクリア報酬すら取れない意味がないものじゃちょっとな
0397名無し曰く、 (スップ Sd1f-m/wG [1.75.4.135])
垢版 |
2021/06/11(金) 18:36:04.53ID:+9dXj0YKd
クリアしようと思うと飽きる
途中でやめて〜を繰り返すと長い時間遊べる
ただクリアしたマークが欲しいという葛藤
0399名無し曰く、 (ワッチョイ ff84-gVNt [157.107.6.99])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:39:42.82ID:E9SiFayW0
外交縛ってる人います?信長の野望でもそうだけど、同盟による安全地域の確保が強すぎるし、実際そんなに同盟してないから難しくなりそうで良さそうなんだけど。
0404名無し曰く、 (ワッチョイ ff84-gVNt [157.107.6.99])
垢版 |
2021/06/12(土) 00:11:10.25ID:6pLZAtH+0
蜀は異民族に2万人持たせて攻めるのが一番。あいつら山や森だと移動速度UPするし。
0406名無し曰く、 (ワッチョイ ff84-gVNt [157.107.6.99])
垢版 |
2021/06/12(土) 00:38:26.96ID:6pLZAtH+0
華北の覇者・袁紹の曹操でやった時は漢中とりやすいし守りやすいから
安全地帯増やすために北から入蜀したかな。劉表結構拡大して強そうだと思いまして。
0410名無し曰く、 (ワッチョイ 23a2-+mXC [124.108.61.65])
垢版 |
2021/06/12(土) 08:31:14.79ID:z6j8TCfo0
こっちも5万で攻めたら敵は2万近く減って終わり
0412名無し曰く、 (スップ Sd1f-m/wG [49.97.109.63])
垢版 |
2021/06/12(土) 08:40:42.49ID:gOa5o0eJd
>>409
空城の計で敵を出陣させて兵站切り
かつ城攻め
0413名無し曰く、 (ワッチョイ ff84-gVNt [157.107.6.99])
垢版 |
2021/06/12(土) 08:43:12.60ID:6pLZAtH+0
群雄割拠系だと超級の方がCPUの範囲拡大が進んで難しくない?
三顧の礼移行なら魏が強大だから極級が難しいけど。
0414名無し曰く、 (ワッチョイ cf5e-JFwO [153.192.35.177])
垢版 |
2021/06/12(土) 08:47:33.58ID:idINk4oF0
英雄集結で、益州制覇した劉備が漢中から関羽、張飛、趙雲とかのオールスターで北伐してきた時はワクワクした
でも何回も来るとウザいし、こちらから攻めるのは面倒
史実の魏の気持ちがわかる
0415名無し曰く、 (ササクッテロ Sp87-rQsp [126.33.147.8])
垢版 |
2021/06/12(土) 09:32:48.48ID:DcuVjtlnp
このゲームの孫家ってアホとしか言いようがないよな。
親父と兄貴は各方面に喧嘩を売り、碌に攻城兵器も連れずに無理攻めしては壊滅を繰り返して勝手に疲弊してるし、弟に至っては蘆江すら守りきれずにジリ貧になってる
0431名無し曰く、 (スフッ Sd1f-S1qm [49.106.204.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 14:46:58.62ID:Y1aNy/Cid
AIを賢くしようと思えばいくらでもできる
しかし、それで面白くなるとは思わなかったので人間らしさを出す方向に調整した

みたいなのなかったっけw
0432名無し曰く、 (スッップ Sd1f-Otup [49.98.147.86])
垢版 |
2021/06/12(土) 14:51:22.22ID:DZLITse5d
>>431
残念ながら今がAIの最底辺だからこれよりつまらないとかは絶対ない
どんなAIだろうと
当然、賢すぎたとしても今より断然面白い
それくらい今のは酷い

だから迷いなく賢くしてほしいわ
出来るとは思えないけど
0435名無し曰く、 (ワッチョイ 13ab-nPHq [114.69.170.122])
垢版 |
2021/06/12(土) 15:33:59.08ID:dmtmvPGn0
他の都市が攻められてるときにちゃんと援軍送るようになったのはいいとこ
援軍を送った結果、兵が少なくなり他の所から攻められて
複数都市を一気に無くすこともあるが
0443名無し曰く、
垢版 |
2021/06/12(土) 20:32:47.32
>>433
ただの人間らしいAIじゃなくて知的障害者っぽい人間のAIだわ
0445名無し曰く、 (ワッチョイ 6f94-gVNt [119.245.72.153])
垢版 |
2021/06/12(土) 23:09:42.70ID:Oc8FjNor0
めんどくさくなったので幻術持ちの新武将4人入れて(もちろん相互親愛付)野戦しまくってるけど
戦法より個性が大事だと思い知らされたね、ぶっちゃけ戦法は混乱と罵声でいいや感がある
0449名無し曰く、 (ワッチョイ ff84-gVNt [157.107.6.99])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:29:27.64ID:wb1w1dWg0
極級の漢忠臣の馬超で安定と武関って抑えた方がいい?
人少ないのに縦長になりすぎて全方位から攻められたときに対応しづらいんだけど
関も曹操の数の暴力で来れられると守り切れんし…
0450名無し曰く、 (スフッ Sd1f-WK8v [49.106.205.72])
垢版 |
2021/06/13(日) 07:09:50.98ID:C6MO32SEd
14のAIに関しては今が一番マシかな
壁一つ壊せば府を取れる状況にも関わらず右往左往に大回りする挙動の改善、壊すか否かを取捨選択するようになれば極級は大分変わると思うが手をつけられることはなかったな
0451名無し曰く、 (スフッ Sd1f-WK8v [49.106.205.72])
垢版 |
2021/06/13(日) 07:24:07.39ID:C6MO32SEd
偽報、包囲占領、異民族、輸送、他とあげればキリないけど
0455名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-Hhw1 [111.239.187.152])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:55:42.06ID:Df7JcNxVa
>>449
敵対前提で自分ならどうするかって話だと
武関は無視、張は曹操の所為でまともに北上できないから曹操が張を飲み込んだタイミングで取る
安定は速攻、馬超と兵少数で構えて韓遂釣って罵声と一騎で負傷兵吸う、万が一大部隊が来たら天水が空くはずだから安定と交換

正直北部はあんまり旨味ないから同盟して韓遂は三都市に閉じ込めル方が良い気する
0456名無し曰く、 (スッップ Sd1f-MV/V [49.98.175.224])
垢版 |
2021/06/13(日) 12:56:12.06ID:zVdfVW6kd
最近戦記に地味にハマってる
短時間で終わるのが大きい
買っちゃおうかな
0461名無し曰く、 (スフッ Sd1f-6zXf [49.106.204.59])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:58:06.56ID:c/uC/F75d
>>447
プログラム?
俺にやらせてくれるなら少なくとも現状よりは大分マシなものを書く自信はあるぞ
俺に限らずそこそこのプログラミング経験あればこのゲームに対してみんなそう思いそうだけど
0462名無し曰く、 (ワッチョイ 13d4-UeOY [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:27:31.10ID:b6gvYxaM0
遼来遼来、来々拳(剣)!!

三國志の時代にも中国拳法と言うか中国武術ってあったんだろうな
もう一人の孫子の孫ピンが編み出したと言う伝説がある孫ピン拳ってあるらしい
0465名無し曰く、 (アウアウカー Sac7-oB51 [182.251.74.180])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:39:46.32ID:yg48DjCZa
改善点は山ほどあるが、実装は大変だと思うけどね。例えば周囲の府を取らずに攻めることを改善するとする
錐行やホウシなどの陣形が無ければどうするのか。方円や兵器でノロノロ進んで兵站を切られるのか
錐行持ちがいたとしてそれが唯一の高統率で主部隊が撃破されまくることにならないか
コーエーを擁護するわけじゃないけど簡単と言うのはどうかな
0468名無し曰く、 (ワッチョイ 6350-WK8v [118.14.214.142])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:44:35.57ID:g79ZUUq70
書いてスクショなりこことかTwitterに貼ればいいんじゃない
開発の足しになるかもよ
0469名無し曰く、 (スププ Sd1f-f2au [49.98.75.15])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:45:03.08ID:OaPZOYAEd
初歩的な質問ですみません。建築で例えば土塁とか弓櫓を補修するのに費用はかかりますか?一度建ててしまえば破壊されない限り補修には費用かからないですか?
0471名無し曰く、 (スプッッ Sd1f-rCOc [1.75.232.80])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:05:15.02ID:vx7yXHYkd
今日14とPKとズンパス買ったけどなんか進行中の登用探索で立ち絵と文字が出てくるあたりの動きがもっさりしてる気がする
スペックではないと思うんだがこんなもんか?
0473名無し曰く、 (スフッ Sd1f-6zXf [49.104.15.160])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:37:26.43ID:Gy7QDrdsd
>>465
そんなの単にプレイヤー目線に近い基準で勢力内の武将を評価させて役割振っときゃいいだけやん
侵攻前に他都市から移動させて、それでも駒が足りないなら攻めなければ良いだけ
お前ら自勢力に方円と兵器しかいない状態で侵攻なんてするか?よっぽど勝算があるレアケースじゃないとやらないよな?
何でプレイヤーがやらない事をCOMにやらせようとするのか意味がわからん
0476名無し曰く、 (スフッ Sd1f-6zXf [49.104.15.160])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:59:43.58ID:Gy7QDrdsd
>>474
武将評価テーブルを各勢力に持たせて行動に反映させるだけでもアホな挙動はかなり減るよ
不足してるコマを取りに行く動きとかさせられるし趙雲が前線じゃない辺境で延々と内政してたりとかもなくなる
1か月毎に再評価して書き換えれば良い

>>475
MOD作れとか言ってる時点であんたそもそもなんの知識もないだろ
0478名無し曰く、 (ワッチョイ c3b2-+vzQ [36.3.192.48])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:12:48.97ID:WMKOcd1N0
検討したのかどうかは知らんけど、結果として糞みたいなCPUでアプデ終えたKOEIは企業としては糞、少なくとも越後屋はクビにして欲しい
匿名掲示板でイキるのも煽るのも不毛だから不快だからやめーや
0488名無し曰く、 (ワッチョイ 03ec-Chw4 [180.235.7.82])
垢版 |
2021/06/13(日) 22:48:42.78ID:Jiqri1iX0
9の統合は弱小が固まってそこそこになるから
現実にはまず無いとは言えそれなりに使えたんだよ
もう開発チームの質がのっぴきならないとこまで下がってるとしか
0497名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-s4wk [121.111.66.138])
垢版 |
2021/06/14(月) 05:55:45.91ID:uOTMBreB0
>>486
官職無し劉備と田舎の猪武者孫堅なら
三公四職の袁紹の異母兄弟袁術に靡くでしょうよ
0498名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-s4wk [121.111.66.138])
垢版 |
2021/06/14(月) 05:56:40.72ID:uOTMBreB0
>>448
ps2時代はむしろ優秀だぞ
0499名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-s4wk [121.111.66.138])
垢版 |
2021/06/14(月) 06:00:45.14ID:uOTMBreB0
>>460
豚来来、デブが来た、デブが来た
のせいだなww
0508名無し曰く、 (ワッチョイ a32a-t88l [220.148.144.120])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:05:13.76ID:buctti4U0
AIの強化(難しくする方)しろって奴は極級見て諦めていなくなったからな
今騒いでるのは関の前で列作るのとか山の中で立ち尽くすようなの治せってのが多い
でもそろそろ気付こうぜ治さないんじゃなくて治せないんだって事に
0519名無し曰く、 (ワッチョイ 6310-VOZ0 [118.156.166.24])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:39:56.10ID:nXQ1CWTq0
ここの運営って有能な部類には入らないのか..
0523名無し曰く、 (ワッチョイ a32a-t88l [220.148.144.120])
垢版 |
2021/06/14(月) 22:27:53.73ID:buctti4U0
なにと比べて有能なのかわからんけど
基本無料のソシャゲとかと比べてなら金取っておいてこの程度の追加しか出せないのは無能と言われても文句言えない
中華に個人情報流さないだけマシってレベル
0531名無し曰く、 (ワッチョイ 1309-YknO [114.198.192.18])
垢版 |
2021/06/14(月) 23:59:40.29ID:J/0r/HqZ0
武将編集すると固有台詞の音声が汎用音声に変わるバグって修正されてますか?
0532名無し曰く、 (スップ Sd1f-7+lR [49.97.101.29])
垢版 |
2021/06/15(火) 00:06:43.82ID:bHk2rT2Zd
イベント製作で三國志5であったような武術大会(一騎打ち)をつくることできますか?
0535名無し曰く、 (ワッチョイ 8f02-DBbY [113.41.221.243])
垢版 |
2021/06/15(火) 02:46:25.03ID:q9seEW5q0
リリース当時は結構な性能のグラボを要求したし、それはないんじゃないかな、というかスマホでは動かないだろうな
要求する性能のわりに、グラがしょぼいとは思うけど
0537名無し曰く、 (スフッ Sd1f-WK8v [49.104.15.141])
垢版 |
2021/06/15(火) 08:04:07.03ID:MsCz4Dzud
アホなAIでも毎度ロード必須のアホ以下のうどんちゃん
0539名無し曰く、 (スフッ Sd1f-LyHw [49.104.20.175])
垢版 |
2021/06/15(火) 09:35:59.42ID:dkc1QLm5d
>>536
初めて肥シミュ買いましたなら不満感じるのも分かるけど
三国志14で満足できないなら肥シミュ合わないから買わない方が良いよと思う。

>>537みたいな嫌いなものを見て
文句をつける粘着キチガイにしか見えなくなっちゃうぞ。
0541名無し曰く、 (オッペケ Sr87-bHvI [126.157.66.1])
垢版 |
2021/06/15(火) 10:41:03.90ID:xB5wnnBTr
14はpkからやってるけど、俺はかなりはまってます。派手目なのが好きなので、有名武将がここぞって時に采配戦法かますと脳汁出るほど楽しい。ただ、采配は14の特徴でもあるのに、そこ使えなくして極級ですー難しくしましたーってのはどうかと思った。開始時設定で縛れればいいだけやん。
0542名無し曰く、
垢版 |
2021/06/15(火) 10:48:47.47
>>541
そんなど素人でも思いつくようなことは当然、肥も検討してる
0547名無し曰く、 (オッペケ Sr87-bHvI [126.157.66.1])
垢版 |
2021/06/15(火) 12:11:57.59ID:xB5wnnBTr
関攻めへの迎撃が遅れて、関の後ろで渋滞起こすのは初級でも極級でも変わらないんだね。難易度は基本的に敵の部隊と内政への優遇度合いの差だけか。
0549名無し曰く、 (スフッ Sd1f-WK8v [49.104.15.141])
垢版 |
2021/06/15(火) 12:20:40.57ID:MsCz4Dzud
超級隣接効果大で極級標準以上のcom部隊の強さにはなる
極級隣接効果中大以下、内政デバフ軽めを気にしないなら超級隣接大でやればいいんじゃない
0556名無し曰く、 (スッップ Sd1f-DBbY [49.98.157.133])
垢版 |
2021/06/15(火) 18:09:56.53ID:8T/sA5nfd
PKの新要素は唐揚げ定食についてくるレモンとかパセリみたいなもんで、あっても困らんけどなくても別にいいものばかりなので、無印合わんならPK買う必要などない
0557名無し曰く、
垢版 |
2021/06/15(火) 18:13:02.92
>>556
レモンとかパセリがオプション有料な唐揚げ定食は知らんわ
0562名無し曰く、 (ワッチョイ 13d4-UeOY [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/15(火) 20:36:45.23ID:cqTUj/bX0
三國志の武将を採点してる本と
孔明・周瑜・司馬懿の軍師としての優れた部分の考察してる本と
面白いほどよくわかる三國志を買った
このシリーズは孫子の兵法と五輪の書も持ってるけどわかりやすくていい
0563名無し曰く、 (ワッチョイ 13d4-UeOY [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/15(火) 20:49:03.25ID:cqTUj/bX0
>>561
いまだに無印だけど個人的には面白い
ずっと難易度・初級だけど自分の考えた策が当たったりすると嬉しい
柴桑から長沙を攻めて来た孫権を長沙の水辺で足止めして
その間に江夏や廬江から兵を出し出陣元の柴桑落としたりすると
大した策ではないものの楽しいよ、横山三國志よろしく武将の名前を呼びつつ
命令したり好きな武将になりきったりね、キモくて申し訳ない
0564名無し曰く、 (ワッチョイ 632f-oB51 [118.0.253.97])
垢版 |
2021/06/15(火) 21:21:53.46ID:+Qy9pR4I0
細かい不満は無数にあれど三国志ごっこゲームとして優秀だよな
守って別動隊が兵站切り、猛将の一騎討ちで大逆転、堅牢な要塞都市を建設し寡兵で防衛...etc
0568名無し曰く、 (ワッチョイ a371-YknO [220.100.114.7])
垢版 |
2021/06/15(火) 22:29:34.02ID:Ju1Qpdg90
統合ありでやってるんだけど最大勢力どころか下から数えた方が早いのにワイを対象に統合されることあるんだけど
どんな処理されてんねん武将数も兵士数も年数もワーストなのに
0572名無し曰く、 (ワッチョイ 6310-VOZ0 [118.156.166.24])
垢版 |
2021/06/16(水) 06:29:26.16ID:LBFszV1H0
開発って楊松と似てるよな
金に目がない
0573名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-aerw [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/16(水) 08:03:27.49ID:8hssfSOA0
文句はたくさん言ってるけど序盤の楽しさはここ最近で断トツだと思うわ
面白いからこそ細かい文句が出てる感じ
0574名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-s4wk [121.111.66.138])
垢版 |
2021/06/16(水) 08:24:53.39ID:T5ccvXjA0
10日で1ターンなんてもうやめて
1日1ターンの一か月評定にしたら
もっと細かくリアルに出来たと思う
0575名無し曰く、 (スッップ Sd1f-aerw [49.98.157.136])
垢版 |
2021/06/16(水) 08:41:26.59ID:iJ3NrNTjd
>>574
絶対クソゲーだろ
0578名無し曰く、 (オッペケ Sr87-bHvI [126.157.66.1])
垢版 |
2021/06/16(水) 09:27:00.51ID:1DpbMZNqr
統合・大統合はギャグだと割りきれれば楽しめるぞ。難易度上がるのは間違いないにで毎回ONにしてる。
0580名無し曰く、 (ワッチョイ f394-9wAC [122.223.0.245])
垢版 |
2021/06/16(水) 10:06:44.00ID:D7cuFOtB0
>>576
重要なのはターン内にどれだけの動きがあるかなんだから、一月内のターン数は問題じゃないだろ
仮に月1ターンが実現しても部隊速度や内政の上昇値、武将の移動日数等を変更しないとテンポ改善どころか寿命が加速するだけ
変更を前提にするなら別に月1ターンに拘る必要もない
0582名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-aerw [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/16(水) 10:48:35.09ID:8hssfSOA0
>>579
強いていうなら9だと思う
11の要素はHEXとマップ上の建造物(矢倉とか土塁)くらいかな?
0589名無し曰く、 (テテンテンテン MM7f-zhPz [133.106.132.185])
垢版 |
2021/06/16(水) 15:14:11.03ID:5+krkXsAM
黄天当立って志在千里の魏が可愛くなるくらい相手武将が豪華で数が多くてヤバい。敵が全力で攻めてこないのが救いだわ。曹操孫堅孫策呂布周瑜張遼徐晃張遼顔良文醜あたりにまとめて多方面から攻められたら、速攻終わってしまうわ。某動画で極級がめっちゃ長い理由がわかったわ。超級で三兄弟趙雲いる公孫さんでも歯応えある。
0590名無し曰く、 (ワッチョイ a371-tjD1 [220.100.114.7])
垢版 |
2021/06/16(水) 15:26:27.01ID:AWQmOWg+0
せっかく仮想シナリオって銘打ってるんだから仮想イベントでifストーリーの展開をどうして開発しなかったのか
ユーザーが考えそうなことを開発してくれるんやろなぁ…
0595名無し曰く、
垢版 |
2021/06/16(水) 16:37:02.84
>>594
そしたら次作からアプデ終わったらシナリオエディタ出ると愚民に思われ誰もイベント買わなくなる
0597名無し曰く、
垢版 |
2021/06/16(水) 17:04:18.21
>>596
基本シナリオいじれたらいい、高くても糞シナリオ個別で買うよりアプデ終わるの待ってシナリオエディタ買う
愚民はこう考えるから売らない
0599名無し曰く、
垢版 |
2021/06/16(水) 17:33:16.67
>>598
ユーザー同士でオナニーされたら儲からなくなるからな
0607名無し曰く、 (ワッチョイ f32c-Emns [122.26.31.1])
垢版 |
2021/06/17(木) 11:48:11.06ID:yrKKL/xm0
PK版買って二、三週間経つが面白いなぁ
所々不満はあるけれども味方AIが馬鹿だったり武将が捕虜になったら自動で官職剥奪されてたり
0611名無し曰く、 (ワッチョイ 23ef-42hD [124.84.56.10])
垢版 |
2021/06/17(木) 18:01:54.05ID:zBgnvm7m0
道作りを実装するなら、更にMAPを拡大したほうがいいだろうね
中原のあたりなんかすぐに隣接都市に行けるようになっちゃうから…
…とはいえ、いつかは道作りもできる三國志をやってみたい
0615名無し曰く、 (ワッチョイ c301-8z8n [122.133.168.254])
垢版 |
2021/06/18(金) 07:37:33.25ID:KWpDRv7a0
今更ですが部隊能力と武将の武力って無関係ですか?統率と個性のみだったりします?
0616名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-fyN6 [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/18(金) 08:25:26.58ID:bqUgluQf0
>>615
そう
武力は一騎打ちに関係するだけ
0620名無し曰く、 (ワッチョイ ffa2-aTjk [124.108.61.65])
垢版 |
2021/06/18(金) 08:42:18.20ID:IW80lk780
武力あると戦法に対して固くなるよね。
0622名無し曰く、 (スプッッ Sd72-J0mG [49.98.17.191])
垢版 |
2021/06/18(金) 14:26:58.45ID:gMkknTapd
超級の南海3万5千で遠征して、西の交シ6万の統合袁紹のとこに乗り込んだけど、兵力で劣りながら相手を1万まで減らせるとさすがに脳汁出るな
新武将で梟雄とかの固有個性持ちをたんまり入れた城だから余計にしんどかった
けど城攻めだから残った1万ちょいでも油断できないんだよな…
疲れたけど楽しい
0623名無し曰く、 (スフッ Sd72-JbC9 [49.104.14.158])
垢版 |
2021/06/18(金) 14:36:13.90ID:GBbI8Jaad
157 名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-PW4O [106.129.27.244]) sage 2021/06/05(土) 16:08:40.30 ID:wAp8DXE/a
>>147
14は防御側が超絶有利だから迎撃で敵兵削ってくゲームだぞ
わざと城兵減らして敵誘導して兵站切り殲滅するまでがワンセット

同兵力以上の城に攻めようものなら隣接地域バフ積んだ高火力軍団に圧殺されるのがオチ


これのおかげだなw
0627名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-nlE7 [106.73.167.129])
垢版 |
2021/06/18(金) 16:35:59.21ID:Tv9m7tPG0
雁行なら全部2マスの地点から発動できるよ
なんなら関所を飛び越えて趙雲が単機駆してきたりする
0628名無し曰く、 (スプッッ Sd72-J0mG [49.98.17.191])
垢版 |
2021/06/18(金) 17:35:08.23ID:gMkknTapd
>>623
確かに普通にやってたら無理ゲーなんだけどじわじわ進軍して土塁やら弓櫓、陣を建てながら隙見て符を制していけば相手の2/3くらいの兵力でも何とかなったわ
もう出陣してから1年以上経ってるけどw
空城の計は何となく違うなと思って封印した
0629名無し曰く、 (スプッッ Sd72-4meq [49.98.14.112])
垢版 |
2021/06/18(金) 19:07:07.32ID:z7dCyOJld
黄天倒立やってるが君主交代で独立しないの?曹操とか孫権は処断するしかないのか?
0632名無し曰く、 (スップ Sd72-zP+1 [49.97.110.74])
垢版 |
2021/06/18(金) 19:21:51.51ID:w0wmjTmbd
折角雁行にしてんのに、城に隣接するときあるんだよな〜。わざわざ一マス開けに設定しないとだめなんかな?

あと、城攻め時に入場させない方法ある?
物量押ししたあとに、兵士が50,000超えてるとどっかに消失してもったいないんだが。
てかあの兵士達はどこに消えるのか。。。
0635名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-nlE7 [106.73.167.129])
垢版 |
2021/06/18(金) 20:03:22.87ID:Tv9m7tPG0
黄天の曹操はいつもと都督になるから駆虎呑狼の餌食
孫堅は義理難いし嫁バリアもあるしでめんどくさい
0636名無し曰く、 (ワッチョイ c7b2-/gWd [36.3.192.48])
垢版 |
2021/06/18(金) 20:04:56.99ID:9TkeEMYl0
>>629
看守持ちの所に放り込んで忠誠0にしてから返却すると下野する
自軍領土に流れてくるかは運だけど、斬りたくないけどただ返したくないならオススメ
あとは武将3人集めて名品と交換だな、忠誠0で名品と交換できると尚良し
0641名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-nlE7 [106.73.167.129])
垢版 |
2021/06/18(金) 21:36:41.93ID:Tv9m7tPG0
陣形で縛りがあるのは兵器系戦法は該当兵器じゃないと使えない(戦象含む)
錐行は一切戦法が使えない
ただし船のときは陣形に関わりなく船用戦法3種しか使えない(逆に錐行でも船なら戦法打てる)
鋒矢は先鋒のチャージが速い魚鱗は遅い
戦法の発動起点は雁行は1-2、他は隣接マスだけ
くらいか
0643名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-nlE7 [106.73.167.129])
垢版 |
2021/06/18(金) 21:45:57.07ID:Tv9m7tPG0
陣形の攻撃範囲と同じなので雁行なら1マスあけても発動するし他の陣形使ってるときは隣接しないと発動しない
カタパルトありなら投石も1マス開けて発動するか
あと戦法ごとに範囲があって神算鬼謀なんかは発動地点を中心に周囲1マスは巻き込む
0651名無し曰く、 (ワッチョイ 068c-l7Tt [49.251.94.195])
垢版 |
2021/06/19(土) 06:26:37.64ID:RTGVWqqJ0
蜀漢の滅亡って、もうプレイできないんですね…
シーズンパス1もシーズンパス2も購入したのに…
三国志シリーズをずっとやってきて、後期の時代が大好きなのに
有料で構わないので、いつかプレイさせて欲しいです…
0652名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-fyN6 [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/19(土) 07:10:01.89ID:TbZTQwEJ0
>>651
コーエー「ファンなら発売日に書いなさい」
0653名無し曰く、 (ワッチョイ 9610-o4UQ [121.111.66.138])
垢版 |
2021/06/19(土) 07:58:30.26ID:6roVZML50
このシステムでギレンの野望作ってくれ
0654名無し曰く、 (ワッチョイ 9610-o4UQ [121.111.66.138])
垢版 |
2021/06/19(土) 08:03:46.75ID:6roVZML50
>>651
信長の野望の大阪の陣、家康討死シナリオ、銀河英雄伝説とのコラボなど
もう手に入らないものは沢山あるけど
どれも再開はしてないから望み薄だよ
0655名無し曰く、 (ワッチョイ c32c-4C02 [122.26.31.1])
垢版 |
2021/06/19(土) 08:09:47.69ID:L+qMAq0p0
>>654
銀河英雄伝説残念だわ
なんでヤンとラインハルトしか取れないんだと思ったら期間限定だったんだね・・・
0659名無し曰く、 (オッペケ Sr27-DPCt [126.157.67.66])
垢版 |
2021/06/19(土) 10:12:56.38ID:qfMTX/eUr
一通り遊んでみたが、魏では曹操、司馬懿、蜀は諸葛亮、関羽、呉は周瑜、陸遜、他では呂布、張角、この辺が戦闘の主軸として強烈で、手に入ると一気に攻略進むな。ちゃんとそれっぽいとこしっかり強くしてんだな。
0661名無し曰く、 (スッップ Sd72-fyN6 [49.98.163.175])
垢版 |
2021/06/19(土) 11:42:37.48ID:P/MrJ74wd
諸葛亮は強すぎだろ
まあいいんだけど
0667名無し曰く、 (ワッチョイ cf2f-wM7T [118.0.253.97])
垢版 |
2021/06/19(土) 13:17:59.80ID:WEzZh0P30
各地で同時で戦うようにすると中盤もダレないな
濮陽小沛vs陳留業β許昌
汝南寿春廬江柴桑vs許昌新野江夏襄陽
江陵零陵vs襄陽武陵永安
都市から都市へ大小の軍団・部隊が入り乱れて大乱戦、包囲占領があるから小さな一手が大きく響く
各地の戦況を常に完璧に把握は出来ず何名か有力武将が捕縛されたが襄陽と武陵は落とせた…満足
0668名無し曰く、 (ワッチョイ 97c9-Hbqv [180.18.26.83])
垢版 |
2021/06/19(土) 14:03:31.76ID:F8hGssPE0
>>666
知力=的確な助言を言うパーセントとかどうだろう?
知力82で82%、知力95なら95%

あと、登用とかは絶対登用できない、できるじゃなくて
殆ど見込みはありませんな(成功確率5%)
◯◯なら上手く登用できるでしょう(成功確率80%)

助言内容は的確だけど、100%思い通りにはいかないみたいな
0673名無し曰く、 (ワッチョイ 2bd4-XViW [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/19(土) 22:38:49.80ID:DzHgei4a0
>>651
正始政変は持ってる?
持ってるならそれで何とか楽しもう
蜀漢の滅亡は持ってるけどまだPK買ってないからプレイ出来てないや
蜀漢の滅亡は夏侯覇死んでるからなぁ・・・
白日、斜めなりは面白かったな
0675名無し曰く、 (ワッチョイ c305-ydLY [122.130.164.32])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:15:01.50ID:zRQdM05X0
いい加減、武将編集したらクリア扱いにならないバグなんとかして欲しい

金取っといて編集したらクリアにはなりません!
とか名品弄ったらダメですとか舐めてんのか

つうか趙雲優遇しすぎ
張飛が赤二つで趙雲は赤無しとか修正したいのに
0678名無し曰く、 (ワッチョイ ffa2-aTjk [124.108.61.65])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:28:06.27ID:TFBl6ben0
劉備は統率武力を90台にしてる
0679名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-fyN6 [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:33:53.63ID:RX4GogLh0
中間クリアってクリアのマークはつくの?
0681名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-YwSu [60.108.100.118])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:45:35.06ID:5tGwqlqc0
仮想武将1人で旗揚げする場合 空白都市は董卓連合の許昌あたりがベストなんだろうか
郭嘉や荀ケ 許褚が掘れていいけど 真上が曹操様で呂布様も頻繁にこっちくるし
0683名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-YwSu [60.108.100.118])
垢版 |
2021/06/20(日) 10:55:59.55ID:5tGwqlqc0
>>682
おっしゃる通り 曹操は序盤動けなかったのですが
半年待たずして董卓軍の前に滅亡されたので
長い物には巻かれろで董卓にゴマすって同盟 ほそぼそと生きています
0684名無し曰く、 (オッペケ Sr27-DPCt [126.157.67.66])
垢版 |
2021/06/20(日) 11:23:16.81ID:2vbcetRVr
貰うもん貰ってればクリアマークなんぞお飾りよ。俺の呂布は護衛と猛者付けて殺人マシンにしてるぞ。短慮は何となく残した。
0685名無し曰く、 (ワッチョイ 2bd4-XViW [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/20(日) 11:57:03.81ID:mJFe56tL0
>>678
天地を喰らうの劉備ならそれくらいはありそう

そう言えば演義で司馬懿が魏延と一騎討ちしたと聞いた事があるけど
どういう状況だったのかな?ゲーム中の司馬懿の武力が68くらいだからよくやったよな
0686名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-fyN6 [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/20(日) 12:22:12.19ID:RX4GogLh0
>>680
ええ…中間の意味なすぎだろ
0691名無し曰く、 (ワッチョイ 2bab-nlE7 [114.69.170.122])
垢版 |
2021/06/20(日) 14:21:21.06ID:BOsr1IOk0
魏延は孔明に負けたふりしてコロ谷に誘いこめと命令を受けている
魏延VS司馬懿は3合も戦わないうちに魏延がコロ谷に撤退
司馬懿は魏延勢が少ないから追撃
魏延もろともコロ谷爆撃

こんな流れだね
ここだけ司馬懿に猪突か軽率でもついてんのかって扱い
0695名無し曰く、 (アウアウウー Saa3-UGFW [106.129.118.85])
垢版 |
2021/06/20(日) 18:23:24.55ID:90giPqnVa
スイッチ版だけどイベントエディタってタイアップ武将は対象に入れれないのかな?
0696名無し曰く、 (ワッチョイ 2bd4-XViW [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/20(日) 19:12:02.68ID:mJFe56tL0
>>691
なるほど詳しくありがとうございます
コロ谷で思い出したけどファミコンの天地を喰らう2で
イベントアイテムを捨てたかしてコロ谷で毎ターン火計を受けるやつで
レベル上げてゴリ押しした思い出
0702名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-Gyh7 [118.156.166.24])
垢版 |
2021/06/21(月) 05:51:30.50ID:7cKKA1ZU0
あの荀攸が痴呆とはな.....
0705名無し曰く、 (ワッチョイ ffa2-aTjk [124.108.61.65])
垢版 |
2021/06/21(月) 08:38:05.73ID:UmZSO41A0
極級のcom同士でも勢力図動くようになった気がする
0709名無し曰く、 (エムゾネ FF72-fyN6 [49.106.174.104])
垢版 |
2021/06/21(月) 13:11:07.41ID:BcuEJPYNF
>>708
休ませないと長引くぞ
内政外して何もさせなければすぐ治るよ、もちろん出陣も駄目
0717名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-3RHv [60.113.137.162])
垢版 |
2021/06/21(月) 14:05:30.37ID:Gp/ErGI60
怪我人を出撃させるCPUにも問題がある
文官タイプがどう見ても不足してる兵力で投石台を壊しにいってあっさり返り討ちにあって怪我→懲りずに再出撃→死亡
とかたまにあるし
0719名無し曰く、 (オッペケ Sr27-DPCt [126.156.135.60])
垢版 |
2021/06/21(月) 14:22:31.64ID:Bb/O6h7xr
個性の勇者は猛者の上位だっけ。呂布に付けてえ。
0726名無し曰く、 (ワッチョイ cf2f-wM7T [118.0.253.97])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:18:25.37ID:kYijHiNx0
>>720
テンポの悪さが批判されることも多く事実ではあるけど、長い戦が成功すると楽しいよね
陣や軍楽台を駆使し、近隣都市も含めて追加派兵し、必死で兵糧をかき集めて…
丁度昨日、南海〜交趾の遠征をやってた。山越と楼船のおかげで一年程度だったけど達成感あった
0727名無し曰く、 (スプッッ Sd72-J0mG [49.98.17.191])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:31:45.07ID:nRI9gM8dd
>>726
自分も同じく南海〜交趾の遠征だったわw 最初は同数だったのに出兵してから統合が起きて、2万ほどの兵力差を超級の城攻めでひっくり返すハメになったからすごく苦労した
けど施設やバフデバフ、個性と戦法を駆使して何とか落とせたのは達成感あったわ
あと難しい戦を経験してると他の戦線がすごく楽に感じるわw
城攻めだと普通は兵力同数以上が定石なんだろうけど数で劣ってても巻き返し方を学んでるから、兵少なくてもガンガン城攻められるようになって結果テンポも上がった
超級だと最初はビビってすごく時間かかってたけど
0728名無し曰く、 (ワッチョイ cf2f-wM7T [118.0.253.97])
垢版 |
2021/06/21(月) 22:46:02.29ID:kYijHiNx0
>>727
奇遇だ w
こっちは統合は無く4万対3万でちょい不利程度だったけど官爵が足らず部隊が削られて長引いちゃった
編成は失敗だったけど交趾近くの港に敵を引き込んで楼船でハリネズミにしたり足掻いてなんとかw
0730名無し曰く、 (ワッチョイ a271-I8rn [117.18.172.246])
垢版 |
2021/06/21(月) 23:32:06.30ID:OnvTzw0j0
ちょっとお!レンカンノケイが弱すぎない?
孔明の技はすげーつよいのに
ホウトウ可哀想すぎだろ!!

セキヘイハチジンだとかは味方が作れば味方は混乱したりしませんよね?
0731名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-nlE7 [106.73.167.129])
垢版 |
2021/06/22(火) 00:02:40.18ID:x1Id9pe10
固有戦法はゴミで混乱とか罵声使った方がマシで金個性は効いてるんだかよくわからんし方円も雁行もないし兵器要員ならなんとか
軍師やらせるにも施策が上兵だし
やっぱ内政要員の県令おじさん
0737名無し曰く、 (ワッチョイ cf10-Gyh7 [118.156.166.24])
垢版 |
2021/06/22(火) 04:43:59.35ID:LzU3wKvz0
?「仏の怒りを恐れなさい」
0739名無し曰く、 (ワッチョイ 2b2c-pb9F [114.172.213.7])
垢版 |
2021/06/22(火) 06:26:58.40ID:n7uDBskv0
13の郭嘉は正直強すぎたからなあ
それなりの武将より高い将軍系の爵位をもらってるの見て軍師とは…となった

14やると臧覇山賊チームのこと好きになるね
ゴトンや尹礼に官爵与えたのはじめてw
0741名無し曰く、 (スプッッ Sd72-4meq [49.98.13.16])
垢版 |
2021/06/22(火) 06:46:05.93ID:i54zCCQ0d
群雄割拠上級の袁術に古武将つけてもボコボコにされてた。
もしかして信長の野望の三好みたいに自滅aiとか袁術のcpuについてたりするのかな
0746名無し曰く、 (オッペケ Sr27-DPCt [126.156.135.60])
垢版 |
2021/06/22(火) 09:31:43.01ID:UYoLL9qtr
郭嘉は実際の強さはさておき、曹操陣営で3人しかいない金個性持ちってのは大抜擢だな。夏候惇、荀イク、張遼あたりも持ってないのに。
0748名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-3RHv [60.113.137.162])
垢版 |
2021/06/22(火) 10:17:51.07ID:SutLI6jE0
夏侯惇、夏侯淵、張遼、徐晃、荀イク、賈ク、羊コ
魏延、姜維
魯粛、呂蒙、諸葛瑾、甘寧、陸抗
あたりは固有個性があっても良かったと思う

洞察はなんで徐晃とか郭淮とかじゃなく趙雲についてるんだろうな
演義のイメージに引っ張られてるのか
0750名無し曰く、 (スップ Sd72-zP+1 [49.97.98.156])
垢版 |
2021/06/22(火) 10:37:08.06ID:oO+S8a6bd
反トウタクの中級曹操でやっとクリアできそう。196年だから6年くらいかな?!序盤が一番キツいね。
そして孫堅降伏するのね。二喬にめっちゃ嫌われてたけど、降伏でめでたく後宮入りだわ。
次は孫策でやろうかな〜。
0757名無し曰く、 (ササクッテロ Sp27-f1Kf [126.35.216.186])
垢版 |
2021/06/22(火) 13:07:12.85ID:wrZ2T4bip
張飛は曹操に嫌悪だけど配下に出来るのに
忠誠は下野寸前だから蛇矛返して爵位と褒賞宴会コンボであっという間に忠誠100
0766名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-3RHv [60.113.137.162])
垢版 |
2021/06/22(火) 19:10:15.47ID:SutLI6jE0
大志もいまいちだったし、どう考えても凡作な13やら戦国立志伝やら近年はハズレが多かったからしゃあない
年内に出るらしい新生はどうだろうね
14みたいなあこぎすぎるDLCでの機能バラ売りはやめて欲しいんだが
0773名無し曰く、 (ワッチョイ 0294-8z8n [133.130.193.4])
垢版 |
2021/06/22(火) 21:26:13.26ID:f+EC6U4m0
11pkを10年近くやり続けて14pk買ったら一切触らなくなっちゃった
個性と政策は良いシステムだと思うが政策のレベルが上がる仕組みは欲しかったかな、主義によって枠がきまっているだけに
0774名無し曰く、 (ワッチョイ b23c-yWbl [115.65.49.190])
垢版 |
2021/06/22(火) 21:37:49.61ID:k3GywUEf0
施政と言えば孫権で魚鱗を強めると爵位貰った時のとかにいちいちケイドウエイが出てくるんだよなw

さすがのiOSもケイドウエイは変換できないか
禰衡は変換できるのに
0777名無し曰く、 (ワッチョイ 2b2c-pb9F [114.172.213.7])
垢版 |
2021/06/23(水) 06:19:31.33ID:51Mnzufp0
>>771
ワシも13大すこ

14は采配やってないから戦法出るかどうかのワクワクが好き
サガの閃きシステムみたいな出るか出ないか自分でコントロールできない戦いって楽しい
個性システムも良いね
韓玄のことはじめて大事に思えた
0778名無し曰く、 (オッペケ Sr27-2maT [126.34.124.88])
垢版 |
2021/06/23(水) 07:28:19.69ID:I2sLtf1rr
裴元紹を忠誠度0・都市に一人にしても独立してくれないし、空白地に在野に流しても旗揚げしてくれない。

裴元紹勢力を初期設定から以外で独立させるにはどうしたらいいですか?
0779名無し曰く、 (オッペケ Sr27-DPCt [126.156.135.60])
垢版 |
2021/06/23(水) 08:57:04.21ID:Elq+Nvbir
仮に成功しても、その辺に湧いた賊に滅ぼされる未来が見える。
0780名無し曰く、 (ワッチョイ 9389-fyN6 [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/23(水) 08:58:18.96ID:NlGm9VVS0
>>778
独立条件知らないけどハイゲンショウの親愛武将も一緒おいてみたら?ついてくるやついないと独立しないんじゃね?
0781名無し曰く、 (オッペケ Sr27-DPCt [126.156.135.60])
垢版 |
2021/06/23(水) 09:01:17.56ID:Elq+Nvbir
俺は采配でここぞって時にぶっぱなせるのが好き。カタフラクト完備の呂布で4〜5部隊が射程に入った時のキター感がたまらん。
0785名無し曰く、 (スッップ Sd72-UNwI [49.98.128.183])
垢版 |
2021/06/23(水) 15:06:13.16ID:jW/D77dld
修正されたけど、初期の劉備は時たま使いたくなる。
はっはっはと言いながら兵站を切って行くおじさんは使ってて気持ち良かった。
0791名無し曰く、 (ワッチョイ 27af-AL4d [222.12.30.42])
垢版 |
2021/06/23(水) 18:08:27.27ID:csJUDebU0
敵強い分には良いんだが、采配は使いたいので超級にしてる。
0796名無し曰く、 (スプッッ Sd92-bIjv [1.75.248.34])
垢版 |
2021/06/23(水) 18:52:37.60ID:8bo3izDAd
歴史SLG初心者なのですが三国志好きでこの度初デビューしました。
恐れ入りますが初心者におすすめのシナリオと君主はありますでしょうか?
中級三顧の礼の劉備でプレイしてみたのですが、中々難しく‥
出来れば、劉備や孫、曹操等主役キャラ君主でゲームを満喫出来るシナリオなどあればよいのですが‥
0799名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-3RHv [60.113.137.162])
垢版 |
2021/06/23(水) 19:54:24.87ID:nUOznoBG0
今だったら皇帝呂布の呂布なんかも面白いんじゃね
いきなり劉備に喧嘩売って速攻で吸収とかできちゃうし、文官が増えてて配下がかなり多くて最初から皇帝だから運営も楽で戦争の練習によさげ
0800名無し曰く、 (ワッチョイ 273c-yWbl [222.224.229.154])
垢版 |
2021/06/23(水) 20:11:44.16ID:bVb90rqf0
>>796
群雄割拠の孫策で会稽まで取るのをチュートリアルだと思ってやってみてください
ほぼ全要素詰まってるから
自分はシリーズ初見の時は毎回これ

その後は曹操や劉備で個性と戦法の強さを楽しむと良いです
0801名無し曰く、 (ワッチョイ 7789-bIjv [14.11.35.128])
垢版 |
2021/06/23(水) 20:48:47.25ID:5jA5fJPJ0
>>796です。
レスありがとうございました!
レス貰ったシナリオ見直してその中のど!かで始め直してみたいと思います。
ありがとうございました!
0806名無し曰く、 (スッップ Sd72-J0mG [49.98.144.86])
垢版 |
2021/06/23(水) 23:01:59.30ID:ssYKq6SQd
超級以降だと鋒矢の威力とかだったり話だけ聞いてるとビビるんだけど、いざやると何とかする手段がわりとあるから楽しめた
符もそうだし提案から毎度士気下げたり親愛バフや個性と戦法からめてひっくり返せる
0808名無し曰く、 (ワッチョイ 1203-19dE [221.113.223.158])
垢版 |
2021/06/24(木) 03:22:52.26ID:kfXy5ezu0
定番の新野劉備は自分が有利になるようにイベントを起こせば簡単に支配地が増えて
1都市スタートの勢力で最も優しく感じたんで初のリロード無しプレイに挑戦してる

普段は獲物でしかなかった劉璋が攻めてきて江州を攻めきれないという展開が新鮮で楽しい
0815名無し曰く、 (ワッチョイ 2bd4-1pxJ [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/24(木) 10:36:29.98ID:t16OoPd70
そう言えばやり始めた頃に揚州大遠征しようぜ!って言われた事があったな
それでそういうやり方もあるんですね!って返したら
別の人が待て!って言ってくれてたな
0817名無し曰く、 (スップ Sd72-zP+1 [49.97.98.129])
垢版 |
2021/06/24(木) 12:06:05.68ID:dgy5kLqKd
wikiに
>攻城戦では魚鱗陣形の孫策と周瑜の間に程普を挟めばあっというまに城は落ちる。
とあるけど、戦法の連携て隣接してなくても発動するんだっけ?
ずっと隣接するまでまってからやってたけど・・・
0821名無し曰く、 (ワッチョイ c305-ydLY [122.130.165.204])
垢版 |
2021/06/24(木) 12:29:36.01ID:t1JtRqAn0
>>819
勝手にもう少し砕いて説明すると

攻城兵器は城に対しては強いけど、敵の出てきた部隊に対しては弱いから、自部隊の野戦用(wikiだと魚鱗)部隊に挟んで城に張り付かせる

そうすると攻城兵器に対して敵の部隊が攻撃しにくいので、城が落としやすいと
0824名無し曰く、 (スップ Sd72-zP+1 [49.97.98.129])
垢版 |
2021/06/24(木) 15:31:59.36ID:dgy5kLqKd
>>819ー821
解答ありがとう!
隣接するまで待ってたよw
でも、連携すると仲間のゲージも減っちゃうんだよな〜。
1回目は衝車使わず、井蘭雁行ばっかりだったから、次はこの戦法を試してみます。
0825名無し曰く、 (オッペケ Sr27-DPCt [126.156.135.60])
垢版 |
2021/06/24(木) 15:34:14.18ID:yv5ijE4mr
あいつらジャンケンかなんかでボス決めてんのか?
0827名無し曰く、 (ワッチョイ ffa2-s08P [124.108.61.65])
垢版 |
2021/06/24(木) 20:58:34.34ID:DLXzjsNU0
ゲームだしジャンケンでボス決めるくらいでいいよ
毎回孫策がボスになるのも味気ない
0828名無し曰く、 (テテンテンテン MM9e-yzBe [133.106.142.209])
垢版 |
2021/06/24(木) 21:57:15.07ID:pcwhttauM
関羽とか固有技だけにしてるんだけど、技打つ前に敵を倒しちゃうことも結構あるのよね。そういう時は早く打てる通常技をセットするのが良い?
0830名無し曰く、 (スプッッ Sd72-4meq [49.98.12.1])
垢版 |
2021/06/24(木) 22:37:47.22ID:0ZCiCpTmd
劉備上級で志在千里クリア、正直言って劉備一団は強すぎてバランスおかしいと思ったわ。長沙辺りから勝利を確信しつつプレイしてた。
0831名無し曰く、 (ワッチョイ 273c-yWbl [222.224.229.154])
垢版 |
2021/06/24(木) 22:42:13.39ID:6CIY53Ev0
劉備軍の強さは14の数少ない長所だと思うけどなあ
采配無しで1部隊を3千で出して兵力負けても大概負けない劉備軍……そら生き残るわな

あと曹操自身の個性と戦法も14ならでは
0840名無し曰く、 (スッップ Sd43-eHmd [49.98.217.160])
垢版 |
2021/06/25(金) 04:37:45.35ID:2Tn2YdvAd
超級も相手の府が大量にあると敵が強いけど、それでも劉備軍なガチンコで勝てるくらい
あと提案で兵士救援とか有利な策が出なくなる

極級は府を取らないと劉備軍だろうが一瞬で溶けるクソゲーになる
0842名無し曰く、 (スプッッ Sd03-AxCg [1.75.229.69])
垢版 |
2021/06/25(金) 07:08:14.22ID:wzgTDd0hd
何だかんだ超級が1番バランスよく感じてる
強いけど府とか親愛バフとか考えてやればちょうどいいしね
あと火ダメと士気影響を大にすると逆転要素が増えて楽しい
0844名無し曰く、 (スフッ Sd43-Exai [49.104.51.115])
垢版 |
2021/06/25(金) 13:04:16.35ID:zw04vvm6d
極級は編成に府の攻防が絡んでくるだけじゃろ
アホAIってハンデもあって超級じゃ弱すぎるって人向けかもね
0846名無し曰く、 (ワッチョイ 3d10-W41i [106.156.50.85])
垢版 |
2021/06/25(金) 13:49:32.30ID:nmKfokTn0
劉備軍なら極級でもわりと正面から倒せちゃうよ
戦法発動したら勝ち、一騎討ち起きたら勝ち
CPU側はそういう可能性をすり抜けてようやく勝てるかどうかというレベル
0848名無し曰く、 (スフッ Sd43-Exai [49.104.51.115])
垢版 |
2021/06/25(金) 14:58:18.88ID:zw04vvm6d
条件次第で負けるだけで必ずしも負けるわけではないじゃろ
どんな時も一流武将が勝つを求める人には極級は合わないだろうね
0849名無し曰く、 (オッペケ Sr11-2x7m [126.156.135.60])
垢版 |
2021/06/25(金) 15:02:37.12ID:HPMIQTWtr
>>846
勝てねえよ。府取りサボったらそれこそ一騎討ちや戦法が出てくれないと、鉄砲玉ホウシにみるみる溶かされて終わる。
0850名無し曰く、 (スップ Sd03-VxcH [1.72.6.105])
垢版 |
2021/06/25(金) 15:13:32.35ID:ilP8Vi2jd
>>848
条件次第で負けるとかではなく、普通に1対1でやりやったら負けることについて言ってるだけ
複数部隊でとり囲むとか、周りの府をちゃんと確保するとか、雁行を引き連れて行くとか、そういうことをやれば勝てることくらいわかってるわ
0852名無し曰く、 (スフッ Sd43-Exai [49.104.51.115])
垢版 |
2021/06/25(金) 15:44:19.77ID:zw04vvm6d
有利不利が設定されていて普通に1対1の普通の概念がよくわからんが、府バフ差が不利、混乱や罠、偽報くらい続けるでもしない限り呂布が文官に1on1で負ける事はないよ条件次第
0865名無し曰く、 (ワッチョイ e375-0Yon [115.162.184.223])
垢版 |
2021/06/25(金) 22:14:53.87ID:4eCx2cfM0
wikiに部隊能力は「統率×陣形×兵数×士気×施政×府×個性×親愛×建築」
って書いてあるけど、攻撃力も防御力も統率依存?武力関係なし?
統率80 武力3みたいのでも攻撃力高いって事なのか
0870名無し曰く、 (ワッチョイ b524-Ibo0 [60.113.137.162])
垢版 |
2021/06/25(金) 22:36:00.62ID:O5ermLvS0
戦法の説明を読めばわかるが武力依存のと知力依存のとがある
与ダメだけじゃなくて被ダメも該当能力の影響を受けるので脳筋が知力依存ダメージ戦法を食らうとやたら痛いとかそういうケースがよくある
0873名無し曰く、 (オッペケ Sr11-2x7m [126.156.135.60])
垢版 |
2021/06/25(金) 23:22:25.18ID:HPMIQTWtr
単体だと一騎討ちの不安が顕著になる。数部隊で組むには親愛関係の物足りなさが目立つ。あえて陸遜の弱点をあげるならそんなとこかな。あと、張飛の理由はマジで分からん。
0879名無し曰く、 (ワッチョイ 45af-Poz2 [222.12.30.42])
垢版 |
2021/06/26(土) 01:05:53.95ID:srMG2pTp0
大群相手は呂布もすげえ。五虎将が可愛く見えるMAP兵器と全員に有利付く一騎打ち、
14特有の親愛も恵まれて、飛将の包囲無効とZOC無視はインチキなくらい使える。
あと、勘違いしてる人多いかもだが、包囲効果無効は防御ではなくどっちかというと
攻撃的なスキルだぞ。
0887名無し曰く、 (アウアウウー Sab9-5UcS [106.154.130.163])
垢版 |
2021/06/26(土) 18:31:25.96ID:Z/assmuOa
プレイヤー一騎討ちに介入出来る方好評なのかな確かに7とか10の一騎討ちは面白かった
俺は見てるだけでもまあ良いんだけどせめて旧作みたいに台詞喋りながら戦って欲しかったわていうか今作武将の台詞少なくない?同盟の使者に張飛送ってなんだかよく分からんが同盟してくれって言ったり劉備が援助断られて貴様の力など借りぬわって逆ギレしたりする台詞の遊び心が好きだったんだが
0888名無し曰く、 (ワッチョイ 0524-Zify [126.225.92.0])
垢版 |
2021/06/26(土) 18:32:52.44ID:LVtV58DI0
一騎打ちオートでも良いけど 演出に拘って欲しかったなぁ もっと槍捌きを滑らかに刃が打ち合ってる感じにしてもらいたかったね 後、地味に左下のログにCPU同士の一騎打ちの勝敗が表示されなくなったね…マップ戦だから こういうのは表示して欲しかったんだけどなぁ〜
0906名無し曰く、 (ワッチョイ adab-lfrx [114.69.170.122])
垢版 |
2021/06/27(日) 11:54:20.08ID:XSysJzqy0
戦法はいらないが主義ポイントは欲しい
まとめて処分で主義ポイント入るようにはならんのか

複数人を登用に行かせると一人ずつ結果報告が入るのとか
自動探索でも数クリック必要とかそういうのを改善してほしかったのだが
0910名無し曰く、 (ワッチョイ 45af-lCkz [222.12.30.42])
垢版 |
2021/06/27(日) 13:45:26.96ID:2HO6vWBy0
皇帝呂布では袁術軍は玉璽のほんのおまけだな。
元から魅力高い曹操や劉備と違って、呂布に玉璽はありがたすぎる。
0917名無し曰く、 (スプッッ Sd03-AxCg [1.75.210.203])
垢版 |
2021/06/27(日) 21:51:53.79ID:hhq2NovUd
こちらが出陣した途端まだ遠いのに向こうも同時に兵器連れて出てくる事あるけど、これって出兵して城の兵が減ったのをトリガーにして向こうも同時に出てくるんだな
攻められてるのにセリフが「都市を目指せ!」とか言ってるし
兵器いるから守りってわけじゃないよね
攻められてる判定無視して「向こうの城の人数減った!」てな感じで出てくる
0921名無し曰く、 (オッペケ Sr11-2x7m [126.156.135.60])
垢版 |
2021/06/28(月) 08:02:57.75ID:C3WOs5zor
捕虜は後からでも処断できるようにしてほしい。
0924名無し曰く、 (オッペケ Sr11-2x7m [126.156.135.60])
垢版 |
2021/06/28(月) 10:19:09.51ID:C3WOs5zor
コラボ勢も斬りたい・・・
色々まずいなら元の世界に強制送還でも良いから。
0925名無し曰く、 (ワッチョイ 8371-0Yon [101.128.154.215])
垢版 |
2021/06/28(月) 11:57:05.64ID:mFz3Kpvx0
ジャンルは違うけどサッカーゲームのFIFAシリーズは
選手をエディットして能力や容姿をカスタマイズできる
それでも毎シリーズ世界で爆売れしてる
エディットのせいで次回作が売れなくなるっていうこと自体が言い訳というか思い込みだと思う
0927名無し曰く、 (ワッチョイ 85b2-haIp [36.3.192.48])
垢版 |
2021/06/28(月) 12:13:01.17ID:9Caz6oiR0
選手(武将)のエディットとシナリオのエディットは違いすぎないか
サッカーゲームで例えるなら、クラブチームとか代表で歴代選手が勢揃いするモードとか
80年代のチーム、90年代のチームが戦うモードを作ってユーザ間で共有したいって話じゃない?
0929名無し曰く、 (スプッッ Sd03-AxCg [1.75.232.189])
垢版 |
2021/06/28(月) 12:15:45.49ID:Nvs7PyA3d
超級CPUの兵力を底上げしたいんだけど内政値はどこいじったらいいんかな
人口とか兵舎Lvとかを上げてみようとは思うんだけど
兵舎は符までやるとかなり手間なんでやるか迷ってる
0930名無し曰く、
垢版 |
2021/06/28(月) 12:21:08.22
>>925
肥テクは自作も売れるゲーム作る自信が無いアナルの穴の小さい集団なので出し惜しみして守りに入ってる
0931名無し曰く、
垢版 |
2021/06/28(月) 12:21:47.87
>>925
肥テクは次作も売れるゲーム作る自信が無いアナルの穴の小さい集団なので出し惜しみして守りに入ってる

の間違い
0938名無し曰く、 (ワッチョイ ad09-jzci [114.198.199.177])
垢版 |
2021/06/28(月) 18:37:36.21ID:DRQECGDs0
>>936
追放程度なら普通に登用いける
特定の勢力に登用して欲しければ、そいつと多数隣接してる場所か
そいつとしか隣接してない城から追放すれば
高確率でそっちに流れてくれる

ニコニコで、DLCの曹操の台頭から関羽の不覚まで
イベント可能な限りやりつつ劉備プレイって動画あがってるが
袁家分裂も起こし、趙雲移籍を起こし、一時10城近く取ったのを
わざわざ曹操に奪わせて新野に移住→赤壁起こし
いま劉璋降伏、五虎将あたりまでやってる人がいる

やろうと思えばこんなプレイも可能だから、追放でイベント進行はやればいける がんばれ
0939名無し曰く、 (スッップ Sd43-wF+P [49.98.160.163])
垢版 |
2021/06/28(月) 18:58:58.54ID:zZJvwS7Jd
反トウタク曹操で呂布は配下にできた。
でも、馬超、袁尚、董承はダメだった。
親父の袁紹はあっさり登用だきたけど。
あとなんか西涼の女性もだめだったな〜。
0943名無し曰く、 (ワッチョイ a5c9-9Tta [180.18.26.83])
垢版 |
2021/06/28(月) 21:23:14.71ID:jDcpvUgG0
呂布が曹操に捕まったとき
劉備が呂布を殺すように進言してたけど
殺さないように進言して呂布の内乱待った方が劉備にとってメリットあったんじゃね?と思い始めた
0952名無し曰く、 (ワッチョイ a5bd-eHno [180.36.54.157])
垢版 |
2021/06/29(火) 00:38:46.19ID:Clnd/zpa0
総合スレみたいなのが無いみたいだから聞きたいんだけど、落とし穴とか伏兵みたいな罠系の戦闘が楽しい三國志てどのナンバリング?

個人的には武将プレイが良いけど
0954名無し曰く、 (ワッチョイ 4595-H7K1 [222.8.5.198])
垢版 |
2021/06/29(火) 00:45:48.26ID:4Gvneqqp0
>>952
そうゆう駆け引き的な戦闘なら12が結構楽しめると思う
敵の部隊が最初は見えないから、奇襲受けたりしてなかなか楽しい
でも戦闘以外がクッソつまらないのが12なんで…
0956名無し曰く、 (ワッチョイ a3ef-+haL [221.188.103.54])
垢版 |
2021/06/29(火) 01:36:36.01ID:7EySWyh/0
>>943
ifシナリオでありそうだけど裏切るタイミングがいくらでも思いつくなw
個人的に考えたのは白狼山の戦い直前で裏切って華北乗っ取られて曹操が幽州に追い詰められるシチュエーションかな
0958名無し曰く、 (スフッ Sd43-Exai [49.104.48.174])
垢版 |
2021/06/29(火) 08:38:31.03ID:AjBozW43d
面倒な事やってるよな
0961名無し曰く、 (スフッ Sd43-Exai [49.104.48.174])
垢版 |
2021/06/29(火) 10:52:40.84ID:AjBozW43d
面倒事をやるのは目的によるな
観るのはいいがやってもただ面倒なだけなもんはやらないな
本来のストラテジー好きとやらはこぞってあんな事やってんだな
0962名無し曰く、 (スフッ Sd43-Exai [49.104.48.174])
垢版 |
2021/06/29(火) 11:00:06.14ID:AjBozW43d
本来ストラテジーをやるのは面倒なことが好きなやつか
ストラテジーは好きだが面倒な事は嫌いやな
0964名無し曰く、 (スフッ Sd43-Exai [49.104.48.174])
垢版 |
2021/06/29(火) 12:15:36.61ID:AjBozW43d
麺類のような卑しいだけの下手なんかよりは好感がもてる夫婦
0967名無し曰く、 (ワッチョイ 3d89-lfrx [106.73.167.129])
垢版 |
2021/06/29(火) 17:27:48.18ID:mi1023mE0
あれ他国領だと無駄に成功ハードル高くて高知力でも策士ない奴は滅多に成功しないしな建物ないと罠だけ解除も出来ないし
0968名無し曰く、
垢版 |
2021/06/29(火) 17:30:41.19
>>966
金余りになってくると占領した地域の敵建物壊すのに使うけどな
0976名無し曰く、 (ワッチョイ 6b02-VxcH [113.41.221.243])
垢版 |
2021/06/30(水) 00:40:33.06ID:QahboBeo0
なので極級は、基本的に攻める時は周辺の府を取ってから城攻めがルーティンになるし、攻められたときは兵站切りを狙うのが第一目標、難しければ、領土に被害が出ないように迎撃とか考えちゃダメで敵を引き込んでバフをかけさせないようにするのが基本戦略になる
そして引き込んだら方円で受けて、取り囲んで殲滅という戦い方
受けは魚鱗でもいいけど、魚鱗でも結構な被害が出たりする

敵を撃退してるのは結構楽しいけど、攻めるのが面倒になってくるんだよね、時間掛かるから
俺はそれで超級しかやらなくなった
0977名無し曰く、 (ワッチョイ add4-3//x [114.151.62.48])
垢版 |
2021/06/30(水) 07:58:10.73ID:tu9WGI5/0
久しぶりに無印の官渡の戦いの孫策を再開したけどやっぱり面白いな
もうすぐ曹操を滅ぼせる、その次は袁紹だ
小覇王が覇王と呼ばれる日も近いぞ!
孫策が長生きしてたらどうなっていたかな・・・
0979名無し曰く、 (スプッッ Sdf1-AxCg [110.163.217.234])
垢版 |
2021/06/30(水) 08:43:04.34ID:ujMj48V5d
>>976
なるほど…
符バフを切るのは超級でも常に錐行2つ出してやってるから逆に言うとそれが苦じゃなければ極級でもやれるのかも
攻めの時も錐行1つで動き回ってもう1つは予備として待機、守りの時もすぐ錐行出して遠い符に待機させておいて通過したら取り直してバフ切りってのを超級でもやってるわ

まぁそこまでやっても文官に一戦級が負けますみたいなバランスならさすがに無理だけど。。
0983名無し曰く、 (スフッ Sd43-ujJa [49.104.49.116])
垢版 |
2021/06/30(水) 10:47:22.37ID:Bp5RyAMJd
極級買ってなくて迷ってるなら超級隣接効果大で試してみれば良いよ
それよりcom戦力ちょい下がり募兵数低下采配なし極級標準になる
0988名無し曰く、 (ワッチョイ 3d89-Sp2H [106.73.228.1])
垢版 |
2021/06/30(水) 12:43:04.26ID:g+hAslFq0
戦記に何ターン耐えられるか競うifシナリオほしいわ
敵は無限でどんどん強くなっていくようにして罠とかいろいろな策駆使して耐え凌ぎたい
でも3回くらいで飽きそうだからやっぱりいいや
0990名無し曰く、 (アウアウクー MM91-zeyp [36.11.225.192])
垢版 |
2021/06/30(水) 17:48:51.99ID:sK0KTImIM
おそらくみなさんが要望に挙げられる要素は、一度は開発の俎上に載せられています。お手紙や製品アンケートなどで具体的な要望ももちろん届きますが、開発陣もまた『14』をずっとプレイしていて、みなさんが思われることは必ず検討しています。
0992名無し曰く、 (スフッ Sd43-ujJa [49.104.49.116])
垢版 |
2021/06/30(水) 18:15:17.47ID:Bp5RyAMJd
うどん曰く匿名掲示板でガタガタ言っても意味ないってよ
1000名無し曰く、 (ワッチョイ 8b2c-H7K1 [153.170.68.130])
垢版 |
2021/06/30(水) 23:03:59.47ID:ijKgadMB0
>>990
ユーザーに正面から喧嘩を売るこの怪文書いつ見ても草生える
普段から見下してるユーザーに文句言われまくるのがよほど悔しかったんだろうなあ
こんなイキリ散らしてるくせに14は糞仕様糞バランスの惨状なんだから説得力ゼロだわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 1時間 57分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況