X



【三国志14】三國志14 Part72

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ b26d-x/18 [59.170.141.181])
垢版 |
2020/09/27(日) 03:09:26.80ID:o6XzEpho0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

『三國志14』公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
http://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
http://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
http://store.steampo...ered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
http://store.playsta..._00-JAPAN00000000001

三國志14wiki
http://wikiwiki.jp/sangokushi14/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

関連スレ【三国志14】三国志14 改造スレ Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591526405/

前スレ
【三国志14】三國志14 Part71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1599825250/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0033名無し曰く、 (ワッチョイ 4f50-0VPM [180.52.156.91])
垢版 |
2020/09/28(月) 04:30:26.44ID:6PsCILBy0
氏姓なら同盟で極でもかなり楽になるよ
0034名無し曰く、 (ササクッテロ Spbf-NcZ9 [126.35.90.204])
垢版 |
2020/09/28(月) 04:55:21.80ID:m93N6qNGp
英雄集結は孫堅勢力の立地の悪さと周瑜の侵略荒廃で国力ガタガタになって伸びないな
結局、配下の質がダントツの曹操か立地が最高の袁紹が如何に順序よく弱小勢力を食って行くかで決まる
0037名無し曰く、 (オッペケ Srbf-ce70 [126.208.196.139])
垢版 |
2020/09/28(月) 11:00:16.61ID:bZLzcKksr
>>27前のスレで、次のPKで馬のかわりに象や木牛流馬や猫や羊に騎乗可能できないかなと書き込みしてた人がいた。
0038名無し曰く、 (ワッチョイ 1b3b-mHP9 [58.88.23.99])
垢版 |
2020/09/28(月) 11:03:35.12ID:N/HoM+Zc0
極級って面白いんだろうか
単純に難しいのを求めてる人には面白いんだろうな

三国志11PKの超級は敵固すぎてウンコだった
0039名無し曰く、 (ワッチョイ f702-Ey+f [124.34.1.4])
垢版 |
2020/09/28(月) 12:18:43.23ID:WtYF0xGU0
提案・采配は自分で縛り決めるから星5の逆転にも情報のマスク化だけにしてほしかったなぁ。
氏姓はおもしろいけど、編集で強弱つけてやらないとどこも伸びないね・・・。
0042名無し曰く、 (スップ Sd62-FcEE [1.72.7.12])
垢版 |
2020/09/28(月) 12:27:11.08ID:tM9qrRpud
兵法自由に撃てないのと募兵少ないから兵が貴重で、都市攻め落とす兵力集めるのに無駄にターン送りばかりすることになるのが面倒
氏姓呂布で益州統一まで7年くらいかかった
府を全部落としても呂布と統率80くらいの武将で攻防互角なのがつらいわ
0044名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-tTp/ [106.129.209.23])
垢版 |
2020/09/28(月) 13:15:25.69ID:WeyuIVtpa
>>42
極の予備知識なしの呂布で始めたら寒中と生徒から攻められて詰んだ
0047名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-mnoz [106.180.25.178])
垢版 |
2020/09/28(月) 13:25:55.20ID:GDHnrqiGa
極級は関所がヤバい
唯一の攻略法である敵の府を奪うが使えないから超火力超防御の雁行に兵器潰される
長安→武関がどうしても落とせなくて洛陽→陳留→許昌と裏回った方が遥かに楽だという糞バランスを感じた
0052名無し曰く、 (スップ Sd62-FcEE [1.72.7.12])
垢版 |
2020/09/28(月) 14:19:04.60ID:tM9qrRpud
最大3つだから1つだけセットしとくと出る戦法を固定できるぞ
親愛と一緒に出撃するときは、親愛武将の戦法を罵声とか回転早いのに変えておくと連携発動率が上がって発動確率が上がるぞ

ボクは貂蝉ちゃんに罵声されたいな
0054名無し曰く、 (ワッチョイ b7ba-F8K1 [60.38.119.31])
垢版 |
2020/09/28(月) 17:09:21.21ID:IFEA+9as0
英雄は曹操にはやく接近しないと拡大しすぎてやばいことになる
たいてい拮抗してどこも伸び悩んでヌルゲーになる集結系で
こういう動きになるのは珍しいな
0059名無し曰く、 (ワッチョイ 1b55-PVli [58.190.52.130])
垢版 |
2020/09/28(月) 20:45:53.62ID:1U4jK+Eu0
>>56
夷陵に忘れ物がいっぱいあるだろうし許して差し上げろ

まあ、江州か江陵かどっち欲しいかって言われりゃ江陵だろうよ収入多いし
江州は永安からは正直攻めにくいじゃん山越えだし
0060名無し曰く、 (ワッチョイ 4f50-0VPM [180.52.156.91])
垢版 |
2020/09/28(月) 20:49:57.42ID:6PsCILBy0
某動画観た感じ
隣接効果は極級中>超級大>極級標準 こうなってるのかな?
0061名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-/QqT [36.8.153.94])
垢版 |
2020/09/28(月) 20:55:54.28ID:4ZuMtfg40
その後>>58は孫権のへりくだった態度にすっかり油断したところに背後をつかれ、あえない最期を遂げた。
0062名無し曰く、 (ワッチョイ 86bc-ozis [121.84.163.40])
垢版 |
2020/09/28(月) 22:38:22.84ID:x21thX2e0
極級初めてやったけど敵の戦力が高すぎてどうしていいかわからぬ。
方円相手に1しかダメージ叩き出せないのは流石にむりだろw
0065名無し曰く、 (ワッチョイ f7a2-m/Rf [124.108.61.65])
垢版 |
2020/09/29(火) 08:56:53.39ID:x0izaisB0
曹操が真ん中の最大兵力にいるなんて普通だし、
逆に曹操を孤立させて劉備を黄巾に入れるべきだろ。
0069名無し曰く、 (JP 0H73-Kakm [210.232.14.169])
垢版 |
2020/09/29(火) 15:17:50.84ID:Horux6+aH
護衛持ち自体がかなり少ないような
活用できるのは典韋と許チョくらいか
0085名無し曰く、 (ワッチョイ 2b89-S0Wo [106.73.167.129])
垢版 |
2020/09/29(火) 16:08:19.67ID:LFzdyfIE0
さっきいきなり趙雲が代理一騎打ちに出てきて負けたら護衛を士気下がって護衛ほっぽって一人だけ逃げて行ってちょっと笑った
0088名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-fKh1 [126.141.170.207])
垢版 |
2020/09/29(火) 18:12:21.30ID:7rxGMsdj0
一騎打ちにも新たに「威勢」等のモチベーション的なステータスが欲しい。
部隊状況が混乱や動揺だったり
或いわ名声値や特殊な個性で
増減されて一騎打ちに突入した時点んで
何かしらの影響を与えて
例え武力差があっても補正とか付加が加わるとか欲しいね。
後、たまにある伏兵弓とか
昔あった追弓とか加勢とかも
雰囲気出るような事は残して欲しい。
むしろ動きがコミカルなドット画風でもいいから
0090名無し曰く、 (アークセー Sxbf-Kakm [126.248.54.88])
垢版 |
2020/09/29(火) 18:20:01.73ID:E/TyGrBVx
趙雲はただでさえ半ばぶっ壊れなんだからこれ以上強くせんでくれ
0094名無し曰く、 (ワッチョイ b724-TI1s [60.144.12.38])
垢版 |
2020/09/29(火) 19:39:07.99ID:ve0qNaac0
戦法発動率ってどこかにデータとして一覧化されてたりしますか?
0101名無し曰く、 (ワッチョイ 2210-euP7 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/09/29(火) 21:55:03.03ID:JL3hsg790
>>99
最大限擁護して、たまたまテストに使ってたコードがまぎれこんじゃった可能性はあるけど、それでも触ったところはチェックするっていう基本ができてないってことになるな
DLCの戦法やら個性やらがデータとしては無印に入ってたことから考えるに、実は実装済みでDLCでロック外してるだけじゃないかとも思うけど
PKもそうなのかもね
0105名無し曰く、 (ワッチョイ db2c-5Rk+ [122.26.46.130])
垢版 |
2020/09/29(火) 22:22:15.32ID:6UGzxeyg0
>>89
何を今更w
PKってそういうもんでしょ
無印持ってればDLで入れられる。
0108名無し曰く、 (ワッチョイ 1b3b-mHP9 [58.88.23.99])
垢版 |
2020/09/29(火) 23:31:21.33ID:G74SERKd0
スイッチは三国志13でも快適とはいいがたかったのに
13より動作きつい14が快適になるとは思えない
0111名無し曰く、 (アークセー Sxbf-Kakm [126.248.54.88])
垢版 |
2020/09/29(火) 23:47:47.63ID:E/TyGrBVx
ドライブ搭載の方ならPS4のディスクがそのまま使えるらしいから動くんじゃね
DL版は知らん
0114名無し曰く、 (ワッチョイ 7324-lLcx [126.209.18.146])
垢版 |
2020/09/30(水) 00:50:30.39ID:RIm9+OhK0
>>112
そこまででもないと思うといってもすまん極級ではやってないけど
シショウとか孟獲のがキツかった
袁紹術紀顔文高幹おるし、武官は問題ないがんばって汝南で耐えて曹操が公孫、劉備、張繍に夢中なところ許昌とったらほぼエンディング(運がめっちゃ絡むけど)
0117名無し曰く、 (ワッチョイ e394-gW4a [122.223.0.245])
垢版 |
2020/09/30(水) 04:45:51.15ID:X+P7NdKn0
PKを買えば実験出来るぞ!(肥信脳)

仮に土塁越えが出来たとして、絵面を考えれば大将が一人壁を乗り越えて駆け付けてる感じか。
或いは挑まれた方が「お互いの兵たちにも見えるようあの丘の上で戦おう!」と誘ってからの代打登場かも知れない。
0118名無し曰く、 (ワッチョイ e33b-tG2C [58.88.23.99])
垢版 |
2020/09/30(水) 07:39:56.21ID:wiGIU7VL0
今まではWithパワーアップキット一本でできてたことが
シーズンパス二つ(追加約10000円)買わなきゃいけないのか
割高になってるな

まぁそれでもいくらでも買うやつがいるから強気な価格設定にできるのか
0121名無し曰く、 (アークセー Sx77-Z8jR [126.248.54.88])
垢版 |
2020/09/30(水) 08:16:10.45ID:VfOYZRpqx
PKに無印のDLCくらい内包しておけよと
今までそうしてきたのになんで今回だけ別売りなんだろうな
0128名無し曰く、 (ワッチョイ 5302-BVxz [124.34.1.4])
垢版 |
2020/09/30(水) 12:41:36.54ID:VjRyDvWH0
14800円時代もお年玉で買ってたしな・・・
社会人になって余裕でると、あんま気にならなくなった。
次回作の開発費のためにと期待して買い続けてるわ
裏切られてるけど。
0130名無し曰く、 (ワッチョイ 7310-gW4a [36.8.153.94])
垢版 |
2020/09/30(水) 13:13:06.81ID:xPNJKtOa0
ソシャゲとか何万つぎ込んでも出るか分からんのに一喜一憂してるやつを見るとマシに思えてしまう
出ても大して使えん場合もあるし

ところでハイエナ問題だけどAIが仮想敵国を設定するようにすれば緩和されるんじゃないだろうか
仮想敵国以外には基本的に同盟の方向で動く
中立国と同盟できない場合は慎重になるか、その国が仮想敵国に
仮想敵国の数は領地の大きさや君主性格に応じて

弱小勢力→1前後
州刺史クラス→2前後
大勢力→制限なし

などとする。
AIが慎重になって拡大遅くなるかもだがリアルで手強くはなるだろう
若干複雑だができないプログラムでもない気もする
0131名無し曰く、 (ワッチョイ 83ef-4fpq [114.162.165.203])
垢版 |
2020/09/30(水) 13:51:22.96ID:1aF0j8YB0
俺も買い続けてるクチだけど、14に関して感じたのは…
ズンパスやPK(PK2もチャンスがあればやりたいとPがコメント)で拡張の機会が多いのに
皆が期待している方向に拡張してないかなーってとこ
あと、商人滞在マークぐらいは普通にアプデで入れなよとは思うw
0134名無し曰く、 (ワッチョイ 7324-lV49 [126.141.170.207])
垢版 |
2020/09/30(水) 15:34:55.27ID:KFBBkX/V0
>>119
そんなものは今回にはそもそも
設定されてないんじゃない?
マスクデータも従来よりも少なくなって
その分個性に持ってかれてるじゃないかな? 安定のKTらしく…
0137名無し曰く、 (ワッチョイ d391-DMXT [92.202.198.218])
垢版 |
2020/09/30(水) 19:08:42.38ID:eA5RAVGl0
ワイは古武将第二弾のために、シーズン・パス2を買うでな。
0138名無し曰く、 (ワッチョイ 7324-lV49 [126.141.170.207])
垢版 |
2020/09/30(水) 19:30:56.76ID:KFBBkX/V0
>>135
じゃあ相性値くらいかな
シンプルに1枚マップ戦闘で戦略が
売りだから14は
個性と色塗りと府が今回のメインコンセプトだからそれ以外は除外されてる。
0139名無し曰く、 (ワッチョイ b3d4-l6kp [180.20.125.12])
垢版 |
2020/09/30(水) 20:28:03.58ID:xy9qD4QP0
>>137
某も買うでござる

氏姓の関羽でちょっとやってみたけどなかなかいい
江陵は豊かだし永安はすぐ取れるし袁紹は野戦で壊滅的打撃与えた
襄陽取ったらすぐトウ艾が攻めて来て負けてしまった・・・
急ぎ過ぎたようだ・・・
0140名無し曰く、 (ワッチョイ 9382-gW4a [118.241.62.119])
垢版 |
2020/09/30(水) 20:39:47.64ID:1Ovt6YYN0
何が何でも天下統一を目標にする楽しみ方はもう終えたい。
超弱小国でいかに曹操に抗うか・・・そんな楽しみ方が
あってもいい・・・

つまりはクリア後の得点表示システムはよ
0145名無し曰く、 (ワッチョイ 3357-Mqcu [14.3.195.59])
垢版 |
2020/09/30(水) 21:31:08.96ID:1XI9gjh/0
>>144
まるでいつもは違うかのような
0146名無し曰く、 (ワッチョイ 3357-Mqcu [14.3.195.59])
垢版 |
2020/09/30(水) 21:33:26.44ID:1XI9gjh/0
PKはいいんだけど、時期とそれに見合った内容にがっかりだわ
0147名無し曰く、 (スップ Sd5f-oCdp [49.97.96.4])
垢版 |
2020/09/30(水) 22:20:32.05ID:dC+uOTj1d
極級の207年劉備やってるけど、エンドレス曹操軍さらにきつくなったなあ
やっと荊北4都市制覇したらチョウサが孫権に先にとられて、げんなり
0148名無し曰く、 (スププ Sd5f-4jgY [49.98.73.131])
垢版 |
2020/09/30(水) 23:03:11.75ID:lDWzA/X+d
極級隣接標準って超級隣接大よりヌルいんだな
0152名無し曰く、 (ワッチョイ 3f6e-9kXw [123.48.19.121])
垢版 |
2020/10/01(木) 05:49:17.76ID:XFEbs5jq0
越後谷は期限内に絶対に完成できるものしか作らない感じのpだな
無印はそれがいい感じに働いたけど、pkでも追加内容絞りまくってしかも追加武将すら出さない采配はどうかと思うんだがね
0153名無し曰く、 (ワッチョイ e34c-Vqk+ [58.191.122.132])
垢版 |
2020/10/01(木) 06:09:29.07ID:uYINyT680
恵まれた土台の無印から
PKでどこまで跳ねるのかよ

軍師・政治家・外交要素のテコ入れ次第やなあ
インタビュー見る限り内政は実質放置やな
商人アイコンをアピるくらいやし
0158名無し曰く、 (スップ Sd5f-2Zt3 [1.72.0.159])
垢版 |
2020/10/01(木) 08:12:30.11ID:ZFZ4IIDzd
弱小勢力同士で同盟組んで強国に合間見えるってのがないのが残念
連合ですら空気っていうのはね
弱小勢力こそ息を合わせて攻めたいのに、それをさせてもらえないからCPUの弱小勢力は強国に蹂躙されるだけになっちまう
0164名無し曰く、 (ワッチョイ b350-4jgY [180.52.156.91])
垢版 |
2020/10/01(木) 09:04:11.77ID:2/EM3oi70
cpu弱小は地域効果大である程度は強国からの攻めも防せぐけど攻めて消耗して回復出来ずやられてるイメージ
0169名無し曰く、 (ワッチョイ b3d4-l6kp [180.20.125.12])
垢版 |
2020/10/01(木) 10:31:05.58ID:gLiN0J1k0
異民族30万ってさ
もし攻めて来たら絶対勝てないな
今までは例えば河北取ったら前線にピストン輸送してれば良かったけど
PKはそうも行かなくなるのかな
開始すぐ滅亡とか・・・
0170名無し曰く、 (ササクッテロ Sp77-vwNF [126.33.0.243])
垢版 |
2020/10/01(木) 10:44:59.45ID:p8T1Xkjhp
>>52

>親愛と一緒に出撃するときは、親愛武将の戦法を罵声とか回転早いのに変えておくと連携発動率が上がって発動確率が上がるぞ

この回転の速い戦法にするってのはそうなんですか?いままで全然意識してなかった。
攻めるから曹仁の固有は捨ててー、みたいな?
0173名無し曰く、 (ワッチョイ e33b-tG2C [58.88.23.99])
垢版 |
2020/10/01(木) 11:17:03.46ID:mD4t1+cI0
シルクロードの交易とか
三国志の雰囲気づくりとしては良いかもしれないが
国取ゲームとして面白くなるのか?

金とか物資がいっぱい手に入ったぞ!
たのしーってか?
0178名無し曰く、 (ワッチョイ b36d-Uy5C [110.133.12.50])
垢版 |
2020/10/01(木) 14:20:18.86ID:WN5cH+jV0
コラボ武将最強とも言えるビュコック提督の旧声優だった富田耕生氏が亡くなったそうな・・・
青春時代にアニメでお世話になった声優諸氏の訃報は胸に刺さるものがありますなー
0180名無し曰く、 (JP 0H97-uoWu [202.209.203.94])
垢版 |
2020/10/01(木) 17:14:28.49ID:+QczlA0gH
孫権でプレイしていて南半分は制したけど北半分が曹操に押さえられてる。
ほとんどの城に10万兵がいて
攻めようにも攻められず
新野をとるのが精一杯。
次はお隣の苑を攻めたら
援軍が来るわ来るわで力負けしました
なんか良い方法ないですかね?
0181名無し曰く、 (スップ Sd5f-EupE [1.75.4.95])🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:28:48.17ID:Fj+vSUu+d
一気に城攻めするんじゃなく、城の前に布陣して敵の兵を削る→退却→削るを繰り返す
それか、あえてわざと敵に攻めさせて壊滅させるを繰り返してればそのうち兵士も減るよ
0183名無し曰く、 (ワッチョイ e355-k5WB [58.190.52.130])🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:55:56.39ID:kHAsOqtA0
新野取れたんなら、まず投石台か弓櫓を置きます
曹操が破壊しに来ます
それを返り討ちにするか、投石台で溶けるのを待ちます
武将はなるべく捕獲を狙い、そのうち相手の武将が二戦級以下になるのでボコりましょう
0186名無し曰く、 (ワッチョイ ff20-7Rsg [133.209.119.184])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:03:15.18ID:UFLs3ocn0
ゲームぜんぜんやってないのに、ここ読んでるから変な質問でごめんなさい。

投石台とか弓櫓とか府とか、馴染みのない単語が出てくるんだけど元ネタは何です?
三国志の小説、マンガ、動画で出てるの見たことないんですが。
0188名無し曰く、 (ワッチョイ b32f-Ey/z [180.34.98.114])
垢版 |
2020/10/01(木) 19:19:16.76ID:fZV4/TYO0
投石器(霹靂車)は三国志にあるから、その固定版ってだけかと
弓櫓も府も一般的な日本語。当時の統治単位は○○だから違う!とか拘らなければネタもなにも無いと思う
0191名無し曰く、 (ワッチョイ b32f-Ey/z [180.34.98.114])
垢版 |
2020/10/01(木) 20:32:13.17ID:fZV4/TYO0
>>189
便宜上というなら上庸が都市で西城が府なのもゲームの便宜上だね
三国志ゲームでもナンバリングにより扱いが違う
実際はどちらも都市だっただろうし、統治のための府もあったはず
0193名無し曰く、 (ワッチョイ 3f6d-gW4a [27.136.103.132])
垢版 |
2020/10/01(木) 20:54:58.22ID:vWdPLI1W0
呉の副都、というか呉王時代の首都であり
その後も皇太子や陸遜が駐屯した武昌も府扱いだからなあ
三国志シリーズ見てると柴桑と武昌を交代してもよかった気はする
0194名無し曰く、 (ワッチョイ 2389-2+Dn [106.73.167.129])
垢版 |
2020/10/01(木) 21:11:13.98ID:qtCKjaC+0
曹操は前線に自分で攻めてくること多いからあえて誘導して都市とらせて曹操本国を自領に突出させる形で他の領土から切り離して輸送隊も全部潰すと
本国の金が枯渇して給料未払で夏侯惇夏侯淵郭嘉荀ケ典韋許チョクラスも70くらいまで下がれば全部引き抜ける作戦
本国の金が枯渇してるから忠誠上げもできないし引き抜いて減った分はどんどんほかの領土から補充される
0196名無し曰く、 (ワッチョイ d391-DMXT [92.202.198.218])
垢版 |
2020/10/01(木) 23:42:17.71ID:JDZn8tn00
こんどは何とコラボするのかな
恋姫無双か一騎当千なら大歓迎ですな
0198名無し曰く、 (ワッチョイ 7324-lV49 [126.141.170.207])
垢版 |
2020/10/02(金) 00:59:23.26ID:oCAM8PJ80
なんだ?あの馬超の一騎打ちグラのダサさはw
あれなら顔見えないようなクォータービューでいいよな。
0200184 (スプッッ Sd5f-uoWu [1.75.212.37])
垢版 |
2020/10/02(金) 07:53:23.09ID:OD5Twfgvd
みんなありがとうございます
苑じゃなくてジョナンでした
投石台設置したら
敵の援軍がそちらに殺到して時間稼ぎできました。
そうしている内に城に張り付き
衝車2台で攻め落としました。
その間城にいた10万の大軍は全く出て来ませんでした。
これは何故なんですかね?
0201名無し曰く、 (ワッチョイ 9382-gW4a [118.241.62.119])
垢版 |
2020/10/02(金) 08:04:07.51ID:o2/aabMR0
府に駐屯機能はなしか
兵を貯めて置ける拠点の建設も今のとこないか
まあ実質、軍楽台周りに野戦部隊やら輸送隊やら
置いとけば近い役目は果たせるが、陣形変更できないのが
ネックよな
0210名無し曰く、 (アウアウウー Sa97-7Pmq [106.180.24.36])
垢版 |
2020/10/02(金) 13:01:58.55ID:aSqmfmu+a
府の前と左右に投石台置いて石壁で前線を覆うのが今回のセオリーよな
投石が強力で府を取りにきた敵がどんどん溶けてくれる
さらに隙間に雁行置いておけば火力高められるという
0214名無し曰く、 (ワッチョイ 3f3c-gW4a [219.114.59.131])
垢版 |
2020/10/02(金) 13:55:28.37ID:fdEV4jr90
犬江仁なら
0216名無し曰く、 (JP 0H97-uoWu [202.209.203.94])
垢版 |
2020/10/02(金) 16:53:42.01ID:DfIXEzpxH
劉備が滅ぼされて張飛が在野なんだけど、全く登用に応じてくれない
これってずっと駄目ですよね?
俺なにもしてないのに、なぜ駄目になったのか…
0220名無し曰く、 (ワッチョイ 3f3c-4fpq [219.114.59.131])
垢版 |
2020/10/02(金) 17:54:29.80ID:fdEV4jr90
たまに義兄弟が他にいても自分から仕官してくるのはあるんじゃなかったか
0222名無し曰く、 (ワッチョイ 5302-BVxz [124.34.1.4])
垢版 |
2020/10/02(金) 18:30:35.71ID:41LITYWY0
街道を引けるようにしてほしい。
・初期費用が高く、最初から多くの舗装はできない。
・軍勢の速度アップと周辺の金収入+効果。
・維持費かかる
みたいなかんじで。曹操がますます有利になるだけか・・・。
0231名無し曰く、 (ワッチョイ b33b-iVEg [180.50.242.78])
垢版 |
2020/10/02(金) 19:21:23.19ID:vi5YC1R00
例えば馬超 呂もう かんねいの部隊より 馬超 馬体 罵倒の親愛部隊の方が強い?
0233名無し曰く、 (ワッチョイ 2310-IT45 [106.156.50.85])
垢版 |
2020/10/02(金) 20:32:34.83ID:om9IRaR30
>>228
史実武将は顔グラや配置の労力の関係で300〜400人
ゲームバランスと相談しながらモブ武将400〜500人
作りたい武将ができた時や検証がしたくなった時用に200〜300人のあそび

三國志の新武将のシステムはランダムにばらまけるのが優秀だからモブ武将作ると楽しい
信長の野望とか太閤立志伝みたいに新武将作成時にシナリオごとの配置決められるようなシステムなら1000人全部史実武将でも良いね
0236名無し曰く、 (ワッチョイ 83ef-/Zt8 [114.178.24.204])
垢版 |
2020/10/02(金) 21:31:00.69ID:IYOx7spq0
河北の雄公孫瓚の袁紹、募兵や開発など余計なことしなければ曹操と同盟結べるだけの金はあるんだね
初期兵数少なすぎて曹操に土下座しないと勝ち筋が見えてこない
0237名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-UdEi [14.8.33.66])
垢版 |
2020/10/02(金) 21:31:59.26ID:9jUWVMAH0
攻めても敵がまったく援軍にも来ないし
城にこもったまま迎撃もしてこないんだけどなぜ?
10万で籠城してる都市、衝車二台であっさり落とせたんだけど・・・・
0239名無し曰く、 (ワンミングク MMdf-Z8jR [153.155.111.166])
垢版 |
2020/10/02(金) 22:47:34.15ID:QRgIPlfHM
難易度の影響もあるんかね?
上級しかやってないけど城に張り付こうとするとかなり必死になって迎撃してくるな
0243名無し曰く、 (ワッチョイ 7324-lV49 [126.141.170.207])
垢版 |
2020/10/03(土) 01:11:17.35ID:beSnVnbR0
三國志14の良いとこは同時プロット
フェイズターン制を採用したことだ
これからの戦闘はこれが主流になるだろうな。
大まかな行軍戦術を立てて後は個々の性格や個性に基づき実際の戦闘を行う。
ノブ野望も三國志もこれを基盤に続編を
製作してもらいたい。
0244名無し曰く、 (ワッチョイ ef9f-cJqO [175.41.101.15])
垢版 |
2020/10/03(土) 01:21:20.56ID:LXQg5Q7i0
クッソ忙しくて2ヶ月ちょいやれんでいたら
ほんのちょっとの差で銀英伝第4、5段落とし損ねた・・・
もー、シーズンパス買ってんだからその位融通効かせてくれてもいいんじゃないんですかねぇ

そして、無印買わせて、アプデでPKと機能ダブるシステム買わせて、さらにPK出すって
PK商法からさらにゲスになってませんかねぇ
0246名無し曰く、 (ワッチョイ 3357-alt7 [14.3.75.59])
垢版 |
2020/10/03(土) 01:26:35.27ID:q8Aa+P/z0
同時プロットの原型は9だからもう17年前に出たものなんだよな
ちなみにPKで部隊毎にディレイがかけられるようになって
渋滞の解消に寄与したんだけど、今回クッソノロノロの上に
ディレイが無いからとんでもない大渋滞になってる
17年経って劣化版しか作れてない

越後屋はインタビューで「細かい指示はしてないから」
って言ってたから、下で細かい仕様練るやつが無能なんだろ
0247名無し曰く、 (ワッチョイ ef92-Uy5C [119.231.124.212])
垢版 |
2020/10/03(土) 01:31:25.80ID:8K6L3jwq0
同時プロット制は良いんだけどヘックス方式と相性と噛み合ってるとは言い難いな
ノロノロや渋滞、意図しない挙動はヘックス方式に起因してると思う
同時プロットの良さが半分くらい頃されてる
0248名無し曰く、 (ワンミングク MMdf-Z8jR [153.155.111.166])
垢版 |
2020/10/03(土) 01:35:56.37ID:5nu5EbdYM
天道や創造みたいな半RTSのがよかったかもね
負荷が重くなるから調整が必要だろうけど
0250名無し曰く、 (ワッチョイ 3f3f-gW4a [219.100.40.54])
垢版 |
2020/10/03(土) 01:55:07.94ID:1R9W36bP0
一括も欲しいし、欲をいえば新武将の登録順の並び替えも欲しい…欲しくない?
劉備系の一族、袁紹系の一族みたいに選択しやすいようにまとめときたいのに
現状だと武将を作り直すしかないんだよなーーーー光栄さんよーーーーーーー
0251名無し曰く、 (ワッチョイ ef9f-cJqO [175.41.101.15])
垢版 |
2020/10/03(土) 02:04:12.63ID:LXQg5Q7i0
>>245
流石に1週間は短すぎませんかねぇ・・・

オフレッサーさんが飯富烈鎖だわ
ビッテンフェルトとかビュコックさんとかまだ名前が入力出来ずに止まったままだわ
うちの永遠の夢の中では悲惨な事なっとるわ
0252名無し曰く、 (ワッチョイ 3357-alt7 [14.3.75.59])
垢版 |
2020/10/03(土) 02:08:17.99ID:q8Aa+P/z0
>>247
ついでに言えば、勝手なルートを取るから
兵站とも相性良くないんだよな
え?何でそんなルート取ってんの?てとこ通って
ターン終了時に相手領土復活→ピヨるってことがしばしば
0261名無し曰く、 (ワッチョイ 2310-IT45 [106.156.50.85])
垢版 |
2020/10/03(土) 10:42:47.38ID:iDLdVq5y0
>>258
13からなくなったよ
毎回1時間かけて武将配置する俺が言うんだから間違いない
しかし、この手の嫌がらせはホントやめてほしいよな
13の時から要望出してるのに無視してしょーもない追加ばかりで嫌になる
0262名無し曰く、 (ワッチョイ 8315-cm81 [114.182.27.244])
垢版 |
2020/10/03(土) 11:30:05.43ID:dO+7ZxOR0
ていうかカナ名の雰囲気ぶち壊しのコラキャラ入れるぐらいなら名前の文字数制限取っ払えばいいのに
たった四文字六文字とか令和の時代にこのゲームはスーファミ以下かよ
0264名無し曰く、 (ワッチョイ d3b4-ETKw [220.219.228.38])
垢版 |
2020/10/03(土) 12:15:55.84ID:NdJgUrYk0
>>260
うどんのサムネが六角精児軍団で頭から離れない
0271名無し曰く、 (アウアウウー Sa97-7Pmq [106.180.24.171])
垢版 |
2020/10/03(土) 13:57:03.91ID:VWqUMwXfa
極級はエンドレス防衛を楽しむ難易度だぞ
軽々しく打って出れば確実に死ねる
自勢力の募兵デバフもあって中々兵を蓄えられないが逆に相手の勢力が拡大しづらい難易度でもあるのでゆっくり時間をかければいつかは打開できるようになってるよ



俺はわんこそば嫌なんで上級でやってる
0276名無し曰く、 (ワッチョイ a363-G8Sl [202.95.185.247])
垢版 |
2020/10/03(土) 15:00:27.18ID:MOz00xBB0
むしろ別の時代メインで
古武将で劉備3兄弟、孔明、曹操あたりが出ればいいんじゃなかろうか
0287名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-0zgZ [118.156.166.24])
垢版 |
2020/10/03(土) 18:31:42.04ID:ctMs4/4f0
古武将で王莽まだ?
0288名無し曰く、 (ワッチョイ d391-DMXT [92.202.198.218])
垢版 |
2020/10/03(土) 18:55:23.44ID:X9Scwm0i0
王莽か・・・
すっかり忘れてたな
前漢の宰相としては政治100
新の皇帝となったら、あらゆる能力が・・・うーん
この人は宰相にとどまってれば、評価がまったく違っていただろうに
0289名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-0zgZ [118.156.166.24])
垢版 |
2020/10/03(土) 19:57:41.12ID:ctMs4/4f0
長い中国史の中で、本来その者に継承権がないのに帝位についたやつどんだけいるんだろ
0290名無し曰く、 (オッペケ Sr77-c0D+ [126.211.115.78])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:05:06.72ID:pa9H8Vqwr
13の古武将の都市牛利の顔グラフィックを追加して欲しい。 
理由は最近増えたシナリオで昨日作成した新武将を投入したい。 
名前は閻魔大王。閻氏軍団を誕生させたい。
0295名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-Mqcu [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/04(日) 02:57:18.93ID:WxQ+gen80
お前ら中国大陸をなんだと思ってんだw
0305名無し曰く、 (スプッッ Sd5f-GTUu [1.75.241.5])
垢版 |
2020/10/04(日) 09:30:24.11ID:14Ec2Ilpd
自分の領地内なら再登用できるけどそうでないならそのままでは無理かな
再仕官先から引き抜くとか滅ぼすとか手間が必要
忠誠下がりやすい奴はあんまり長期間出さないようした方がいいよ
壊滅帰還後下野どころか独立することもあるから
0311名無し曰く、 (ワッチョイ e394-gW4a [122.223.0.245])
垢版 |
2020/10/04(日) 11:17:33.74ID:UTJYzDlU0
忠誠度なぁ……。別に金上げて忠誠上げるってのはゲームらしくシンプルで良いんだが、頻度にゲンナリするなぁ。
部隊壊滅や捕虜化、役職解任とかで二桁ダウン当たり前にして(一ターンでリカバリーを難しく)、季節ごとだの他勢力からの嫌がらせだので微量減は無くして欲しいわ。
0312名無し曰く、 (ワッチョイ e33b-tG2C [58.88.23.99])
垢版 |
2020/10/04(日) 11:41:00.43ID:z4ZC08Ev0
信長式の忠誠度のシステム変えると人材の流動がなくなって
一回登用したら勢力滅亡するまでずっとその勢力にいることになるからなぁ

それはつまらん
0319名無し曰く、 (ワッチョイ e3c9-0kpA [122.133.30.156])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:33:09.16ID:F6K2inW80
そもそも人間は忠誠だけでなく損得勘定でも動く(むしろこっちの方が大きい?)

武田氏の武将は優勢の内は相手に寝返るのはまれだったが長篠で負けて信長に押されてくるとバタバタ寝返りだす
0323名無し曰く、 (ワッチョイ 932c-zT9O [118.0.106.15])
垢版 |
2020/10/04(日) 13:01:24.64ID:jrM7p1uB0
>>303ですがレスくれた方ありがとう。自分の領土内に滞在しているんですが知力100軍師が登用に応じないと言い続け1年くらい経過。9みたいに登用に人数アタックでおれるか試していこうと思います。今後忠誠に気をつけます。重ねてありがとうございました。
0325名無し曰く、 (スップ Sd5f-BC1k [1.75.4.95])
垢版 |
2020/10/04(日) 14:10:08.46ID:1YlzX9rWd
>>323
人数アタックかけても無駄だよ
下野したときは直前の君主を保持していて、採用できないようになってるから
いったん他の君主に雇わせて引き抜かないとダメ
0327名無し曰く、 (ワッチョイ e33b-tG2C [58.88.23.99])
垢版 |
2020/10/04(日) 15:26:29.60ID:z4ZC08Ev0
>>319
そういう感じでいいよな
信長の野望は、勢力滅亡させた瞬間それまで全く寝返らなかったやつらも
何十人全員まとめて一人のころらず部下になるけど武将増やす方法は
敵を滅亡させる以外ないからな

一応忠誠低いやつ寝返らせるコマンドはあるけどなんか雑魚しか登用できないからいらないし
戦争で負けたら忠誠ガタガタになって寝返りまくり
くらいが丁度いいだろう
0330名無し曰く、 (JP 0Hdf-d/Xm [153.151.28.3])
垢版 |
2020/10/04(日) 16:13:49.79ID:jtJi98fMH
>>327
信長は滅亡させなくても10人捕らえたら5人くらいその場で降るよ
以前にも捕らえたことのある武将など、忠誠がマイナスされていて降りやすくなっている
0335名無し曰く、 (ワッチョイ d315-2Zt3 [220.108.95.92])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:46:26.56ID:gv5F7zib0
なにげに内政の委任も使いづらい
なんで非力な女キャラに兵舎やらせようとするのか
脳筋他におるのに
結局、よほどめんどくさいときじゃない限りほぼ手動だわ
0336名無し曰く、 (ワッチョイ ef95-ykD2 [183.77.236.180])
垢版 |
2020/10/04(日) 18:08:56.80ID:sgcAmU5M0
内政はしっかりやるのは城数の少ない序盤くらいなもんだし委任が適当なのはまあいいんじゃね
どうせ城が増えてきたら関係ないし、きっちりやらないといけないほどカツカツの難易度でもないし
0338名無し曰く、 (アウアウカー Sa37-Mqcu [182.251.240.6])
垢版 |
2020/10/04(日) 18:17:25.91ID:yc7OR7dLa
委任使えないし、府は基本的に商業しか上げないし、一回設定したら放置だわ
効率とかどうでもいいし
農業も上げたくなったら、都市内政から一括で
0340名無し曰く、 (アウアウウー Sa97-7Pmq [106.180.23.214])
垢版 |
2020/10/04(日) 18:48:01.44ID:CbYQHsfMa
>>334
テムジンってオゴデイさんの功績含めて評価されてるよね
0341名無し曰く、 (ワッチョイ a363-IT45 [202.95.185.247])
垢版 |
2020/10/04(日) 19:18:07.41ID:gHdWlnWM0
委任に治安重視は欲しいなぁ
あと都市情報では、府の塗り数より治安の数字表示してほしい
塗り数はぱっと見、分かるから
0343名無し曰く、 (スプッッ Sdf7-GvHF [110.163.11.7])
垢版 |
2020/10/04(日) 19:36:14.72ID:PJ3u2vnLd
ぶっちゃけ今作の内政の改善はもう早々に諦めてるだろKOEIも
本気でどうにかするつもりだったらあの最初の農業の収入量調整の時に商人をナーフするか消し飛ばした上でバランス調整してただろうよ
0347名無し曰く、 (スププ Sd5f-4jgY [49.96.35.202])
垢版 |
2020/10/04(日) 19:58:11.95ID:KtuSjTOqd
例えば同盟有無の府同様、配置してるしてないで府の見た目が変わればわかり易いんだけどな
0348名無し曰く、 (スッップ Sd5f-ukav [49.98.134.67 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/04(日) 19:58:23.44ID:JMWlcmYvd
荊州で知り合った(三回迎えに来てくれた)10歳以上年上の耳タブの長い劉備さんの城へ。

そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、手押し車に乗せられて、
扇を持たされた。

向こうは殿と五虎将。

まあこんなのもたまにはいいか、と相手してたら、殿が喘ぎ声の中、喋りだした。

「ぐ、軍師…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」

…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
殿は素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。

耳タブとかをなめつつ五虎将のモノを触る。
「ぐ、軍師、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…黄忠とか、、、馬良とか魏延とかいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、殿はびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、伊籍は?伊籍は、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。伊籍も取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!伊籍ぃぃ!!軍師かっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと軍師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
0351名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-Mqcu [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/04(日) 21:19:11.86ID:WxQ+gen80
今回の内政なら自分でしなくていいわい
0352名無し曰く、 (ワッチョイ e33b-tG2C [58.88.23.99])
垢版 |
2020/10/04(日) 21:20:39.98ID:z4ZC08Ev0
建物を立てたらあとは放置で収入が入ってくる・・・
三国志12・・・
0353名無し曰く、 (ワッチョイ 53a2-9f1m [124.108.61.65])
垢版 |
2020/10/04(日) 22:24:44.35ID:QHM9ASXa0
命令書の制限もあるし出撃で開発力が半減するから
手動でやる余地はあるだろう。
0361名無し曰く、 (アウアウウー Sa97-7Pmq [106.180.24.126])
垢版 |
2020/10/05(月) 09:01:13.56ID:S5/KEdzma
極級のバフありで頭のいいAIが全力で防衛してくるのは辞めてほしいわ
漢中から劉備軍の梓潼攻めたけど鉄壁すぎて結局最後まで落とせなかったわ
というか難易度高いと関所ある場所での戦闘が辛いわ今作
0366名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-Mqcu [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:39:57.70ID:yrA8g4jB0
>>359
間抜けすぎるw
0367名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-Mqcu [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:40:50.33ID:yrA8g4jB0
>>365
投げやり対応がひどい悪影響生んだよな
0368名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-Mqcu [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/05(月) 11:43:41.37ID:yrA8g4jB0
>>361
地形的な条件で関だけがしんどいんだよね
ゲーム的なクリアを目指すなら無視するのが最善手だけど、なんだかねえ…
0371名無し曰く、 (アウアウウー Sa97-7Pmq [106.180.24.126])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:59:33.04ID:S5/KEdzma
>>368
そうなんだよ
漢中→梓潼ルートと長安→宛ルートは攻略させる気ないだろってレベルで死んでる
府の取り合いのゲームなのに関所のせいでそれができないし現状ゴリ押しか迂回しか存在しない
もうちょっとどうにかできなかったのだろうか
0374名無し曰く、 (ササクッテロル Sp77-wS5W [126.233.16.149])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:00:55.63ID:dzu5GKSTp
史実でも関所を落とすのは難しいし、難所迂回させまくった劉邦みたいなのもいるから、ある意味いい調整かなとは思ってる。
ただ、攻城兵器に関しては、現地組めよと思うかな。工作部隊みたいな感じで出撃(戦闘力は皆無、速度は魚鱗程度)、城に張り付いたら、若しくは任意のタイミングで兵器部隊に変化みたいな感じで。
0375名無し曰く、 (ワッチョイ cf55-k5WB [121.87.224.223])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:55:32.27ID:E1NB+mov0
ケ艾回り込みルートを史実通りの期間でできるようにならんもんかねえ?
現状ケ艾に采配駆使して戦法進軍連打しても1ヶ月でどこまでいけるんだっていう
よしんばたどり着いてもたぶん綿竹関が抜けない
0376名無し曰く、 (ワッチョイ 3f3f-gW4a [219.100.40.54])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:28:58.91ID:hTLzoHO30
>>365
さすがにPKでても放置だったら頭抱えるな
同盟包囲占領なんてしょうもない技ほっときゃええがなって思うよな
同盟システムそのものを死なせるぐらいならさ
てか包囲占領OFFでゲーム始めたらテロ判定が外れるぐらいのifを一個いれとけとry
0378名無し曰く、 (ワッチョイ 5302-BVxz [124.34.1.4])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:09:57.13ID:S3B3gfVe0
戦争準備期間がないようなもんだし、行軍で調整するしかなくね?
ハイエナも即出陣できるから可能なのを
平時→戦争準備→戦時にして体制ごとに維持費とか出来ることを変えるといいんじゃないかなあ
0380名無し曰く、 (アウアウウー Sa97-Ey/z [106.132.81.209])
垢版 |
2020/10/05(月) 20:22:53.42ID:ejpWeBJOa
山岳地帯の歩みの遅さは士気減量をアップするとかで代替してほしいな
更に陰平とかは特殊地形の「天険」とかにして、鼓舞必須レベルの士気大幅減と、兵数減も付けるとか
0382名無し曰く、 (ワッチョイ 7310-gW4a [36.8.153.94])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:09:18.71ID:Z42pxWFf0
山越え可能にしてもAIが使いこなせるのかという問題が
こっちも俯瞰視点で丸見えだし無為に結局各個撃破されるだけでは
ぎりぎりまでステルス搭載して奇襲できたりされたりなら面白そうだが
0384名無し曰く、 (ワッチョイ 3f3f-gW4a [219.100.40.54])
垢版 |
2020/10/05(月) 21:19:55.45ID:hTLzoHO30
極級・漢中争奪戦にて
CPU劉備がシドウに現役15(劉備張飛馬超…)で兵10万・関も5万いて
CPU曹操の漢中を編集で兵やら兵糧やらを全部0にし続けてもシドウがひきこもりっぱなしに
試しに汝南を0にしたら新野の関羽軍団が即攻めたから、劉備軍団が戦闘禁止の支援に徹してんだねこれ
漢中王になれない漢中争奪戦でいいのかよ光栄!
0385名無し曰く、 (ワッチョイ 53a2-9f1m [124.108.61.65])
垢版 |
2020/10/06(火) 09:42:20.01ID:0IweHGt10
1枚マップの三國志は戦闘のテンポが良いだけでやれてる。
0386名無し曰く、 (JP 0H97-uoWu [202.209.203.94])
垢版 |
2020/10/06(火) 10:18:05.10ID:2Rzxy8PWH
敵が城から迎撃するかしないかの条件がわからん。
1回目は迎撃&他都市から援軍で落とせず、2回目は城に籠もったまま迎撃されず…直前でセーブしてからやったので
こちらの兵力は変わらないのですが、
これって何故ですか?
条件あるんでしょうか?
0390名無し曰く、 (ワッチョイ 3f10-Mqcu [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/06(火) 11:35:32.63ID:dDaA4Hax0
>>385
今回それが無い訳だが
0400名無し曰く、 (スフッ Sd5f-d5xN [49.104.44.115])
垢版 |
2020/10/06(火) 17:00:16.86ID:z2GnkTJFd
6万人の人口がいても1回籠城とか火計とかしたらすぐに5千人に減るからな
しかも全員死んでるという
近隣の地域に移動して受け入れた地域の治安が下がるとかなら作り込んでる感あるんだけどな

確認した事ないけど輸送とか入城で溢れた兵卒も全員死んでるんだろ?人口に還元されてたりしないよな?
0402名無し曰く、 (ワッチョイ e33b-tG2C [58.88.23.99])
垢版 |
2020/10/06(火) 17:17:51.04ID:JSpsFgAR0
信長の野望創造は全国で戦争中のはずなのに
ゲーム開始から10年以上経過したら日本の人口が数倍に膨れ上がってるからな
あれはあれでおかしいな
0405名無し曰く、 (アウアウウー Sa97-7Pmq [106.180.23.127])
垢版 |
2020/10/06(火) 18:38:50.75ID:hmaC474Ja
>>403
1、官職を全て外す
2、施政で命令書を増やす
3、探索で金を拾う
4、商人来たら米を買う

この方法は内政するより効率いいよ
内政は都市を大きくすることのみを考えればいい
0406名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp77-sJf5 [126.193.37.218])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:05:30.44ID:ObiKC9rep
韓馥「攻めたら負けかなって思ってる」
0411名無し曰く、 (ワッチョイ 2310-IT45 [106.156.50.85])
垢版 |
2020/10/06(火) 19:50:31.27ID:YzypyDGh0
まだ未判明な部分もあるし「まったく遊び方が変わるようなエキスパンション的な内容」とやらを諦めたわけではないが
いつものアレがいつも通りありますよって早く安心させてほしい
0414名無し曰く、 (ワッチョイ b350-4jgY [180.52.156.91])
垢版 |
2020/10/06(火) 23:19:51.03ID:Cw5oBu8a0
劉璋劉表は全部MAXにして全勢力と同盟させれば武将次第かもしれんけどプレイヤー勢力の白水関新野には攻めてくるようになる
0416名無し曰く、 (アウアウウー Sab7-1cIw [106.132.123.56])
垢版 |
2020/10/07(水) 01:49:04.97ID:SkgWVP7Fa
いよいよ遊ぶネタ無くなってきたからシナリオクリアの特典武将揃えてるんだけど
毎回最後劉璋一派になる
毎回兵ため込みまくって複数都市持ってるから降伏してくれないのか
公孫やら北の方は割とすぐ降伏してくれるんだけどなあ
0418名無し曰く、 (アウアウウー Sab7-9N5P [106.180.24.103])
垢版 |
2020/10/07(水) 09:28:00.42ID:H0wxVzBLa
>>416
最後の一勢力は絶対に降伏しない
0425名無し曰く、 (アウアウカー Sa73-1qmv [182.251.240.4])
垢版 |
2020/10/07(水) 14:26:40.68ID:dJFWeAOVa
>>423
数字についてはインフレさせないとゲーム的におもしろくなさそうだししゃーない
変な言い訳はいらないけどw
0426名無し曰く、 (アウアウカー Sa73-1qmv [182.251.240.4])
垢版 |
2020/10/07(水) 14:28:04.98ID:dJFWeAOVa
信長の野望の革新、天道はゲームとしてはおもしろかったんだよなー
戦国シミュレーションか?って言われたら返答に困るだけで
0435名無し曰く、 (オッペケ Sreb-hyip [126.255.65.48])
垢版 |
2020/10/07(水) 22:44:44.51ID:fr/kjEWUr
>>432
周喩が斬られるのって、cpuが奥さんが美人だからくたばれと逆恨みされてるのかも
0439名無し曰く、 (ワッチョイ 2382-YQ4O [118.241.62.119])
垢版 |
2020/10/08(木) 00:02:08.00ID:oA4V169M0
ラッチだけなんであんな油絵みたいな絵のタッチなんだ?
リアルな感じのギリギリ抱けるデブスみたいな感じに
何故出来なかったのか?
0444名無し曰く、 (アークセー Sxeb-tW8F [126.149.9.31])
垢版 |
2020/10/08(木) 02:06:26.01ID:3wi4O5Fox
氏姓やってると兵糧切れで滅亡するCPUが多すぎる
0445名無し曰く、 (スップ Sdfa-vGvA [1.75.9.243])
垢版 |
2020/10/08(木) 02:58:43.27ID:eiul6vOId
このゲームの都市人口の何に影響があるのでしょうか?
0446名無し曰く、 (ササクッテロラ Speb-6OQW [126.182.96.145])
垢版 |
2020/10/08(木) 03:13:31.06ID:39i1WxJCp
銀英伝シナリオをデモプレイ観戦して思う
帝国は同じくDLCからの提督を付けておくとラインハルトは曹操を食うぐらいガンガン攻めまくる
ヤンは漢中と隣りの上傭で時折江陵辺り攻めてるが負けてばかりで伸びない
初期立地って大事だな
0447名無し曰く、 (ワッチョイ 3a55-ixlE [219.122.165.24])
垢版 |
2020/10/08(木) 05:05:19.05ID:4XgKkax80
ヤンって原作でも基本同盟〜イゼルローンの間をあっちこっちで、野戦や謀略もできるが要害隔て立て籠りたいマンで、漢中から拡大しないのはある意味で原作再現
ぶっちゃけ北伐する気のない諸葛亮だし
さしずめ上傭はエルファシル

ヤン個人の本来の主義は割拠になるべきだと思うけど、たぶんそれだと覇道のラインハルトに比べてクソ雑魚君主になるから王道なんだろうな
0453名無し曰く、 (スプッッ Sdfa-5QMf [1.75.240.187])
垢版 |
2020/10/08(木) 16:07:40.86ID:seTwc74gd
三顧の礼の劉備達って何なん?速攻曹操に滅ぼされて三兄弟プラス趙雲孔明が曹操配下って、、、おまえら意地ってもんは無いのかよ?何で永安まで流れて来ねーんだよ、、
0462名無し曰く、 (ワッチョイ fa34-DSve [203.140.180.230])
垢版 |
2020/10/08(木) 17:18:53.61ID:m/1xmyyf0
深化とは
0469名無し曰く、 (アウアウウー Sab7-9N5P [106.180.20.222])
垢版 |
2020/10/08(木) 18:16:02.31ID:M1ik1X4La
>>464
秦瓊いるのかやったじゃん
尉遅恭も出てきそうだな
0471名無し曰く、 (アウアウウー Sab7-E1BE [106.128.0.235])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:15:19.46ID:fvDLQ9x7a
捕虜を処断するコマンドが欲しいです
0473名無し曰く、 (ワッチョイ 3a6d-Pfvf [27.136.103.132])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:30:34.85ID:Jd+5uNDz0
捕虜をあれこれするといったら女性武将を…
それはともかく任意での結婚や義兄弟はこの前の放送的には思案があるみたいだけど、果たしてどんなものになるんだろうな
0477名無し曰く、 (ワッチョイ 5789-KV+F [106.73.167.129])
垢版 |
2020/10/08(木) 21:12:49.23ID:TkA/Bpg40
初心に戻って1並みにこの女はお前らにくれてやるッ!
0478名無し曰く、 (ワッチョイ eebc-Dl/i [121.84.163.40])
垢版 |
2020/10/08(木) 23:06:40.64ID:nNGCCPRt0
極級難しすぎない?
0481名無し曰く、 (アウアウウー Sab7-9N5P [106.180.20.222])
垢版 |
2020/10/08(木) 23:45:49.55ID:M1ik1X4La
>>478
1,敵の隣接地域が少なく味方の隣接地域が多い場所におびき寄せて戦う
2,敵の侵攻と同時に少数の別動隊(できれば錐行持ち)を出して隣接する府を奪っておく
3,敵の数が少なくても不用意に攻撃せず防衛に徹する

極級は防御側に有利なバランスなのにCPUが無駄に好戦的なせいで勝手に兵を損なってくれる
だから急がなくても敵勢力は拡大しない
じっくりと国力を増強して確実に勝てる時だけ出兵するのがセオリーだな
0484名無し曰く、 (ワッチョイ 7391-IFeV [92.202.198.218])
垢版 |
2020/10/09(金) 00:22:34.16ID:YHJbzht/0
三国志1はどの勢力でも、たとえ劉備でも娘がいたような。
曹操の勢力が巨大化したシナリオで劉備を選んで、一番にやることは娘を曹操に差し出すことだったなw
0487名無し曰く、 (ワッチョイ 4b6d-azGm [110.135.105.133])
垢版 |
2020/10/09(金) 01:27:47.54ID:Xenv2N4w0
結局ゴールが他勢力滅ぼすしか無いから
何やっても飽きるんだよー
0489名無し曰く、 (オッペケ Sreb-hyip [126.179.114.40])
垢版 |
2020/10/09(金) 07:52:37.91ID:33idKAVAr
>>476孫権さんも阿呆でしょ。関羽さんを処刑する時は首じゃなくて、長い髭を斬ればいいのに。それか、関平を坊主にするとか
0491名無し曰く、 (ワッチョイ 3b10-YQ4O [36.8.153.94])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:05:24.86ID:wIYOJflf0
PK異民族案

・ジャップ
建設可能施設:慰安所(兵士士気上昇(ジャップのみ)、他国の敵対心上昇)
交易効果:裏金(外交成功率上昇、悪名上昇)、文化盗用(自国の収入ダウン)

編成可能兵科
倭侍:全員猪突。しかも負けたり腹に据えかねる出来事があると精神疾患により勝手に切腹を始め兵力ダウン
0494名無し曰く、 (スップ Sdfa-2Jw8 [1.66.102.204])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:21:48.40ID:pZO7xXUwd
>>491
んなバカチョンの妄想なんぞ知らんがな
日本に文明化されたバカチョン

世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人

世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族が朝鮮人

一方の日本は・・・

五大国入りしアジア唯一の近代国家として
植民地化を免れ、アジア解放に貢献し有色人種に希望を与え、戦後は勅語を学んだ世代が経済大国化に貢献
アジアでは例外的にノーベル賞を量産し、数々のイノベーションを起こし
殺しあいで民族すら入れかわってるシナチョンと違って
最低2000年近く続く皇運に感謝だね
0498名無し曰く、 (ワッチョイ 2382-YQ4O [118.241.62.119])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:47:58.12ID:WePUVWtf0
武力は個人の強さで統率が部隊の強さというのが未だに
しっくりこない。特に低武力高統率の武将。
ならず者や荒くれ者が少なからずいたであろうあの時代の
兵士達を統べるには
ある程度、大将にも腕っぷしがないと下の者も納得しないわけで
部隊能力は魅力も含む全ての基本ステータスがもっと複雑に絡み合って
弾き出されるべきだと思うの
0503名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/09(金) 12:34:31.09ID:qspBpqpr0
相変わらずPkのpvだけみると面白そうに
見えるなぁ
しかしPkと編集DLCが別料金で
従来よりもボリュームダウンの筈なのに
この価格ってのが
実につまらん
0510名無し曰く、 (オッペケ Sreb-hyip [126.179.114.40])
垢版 |
2020/10/09(金) 13:46:51.86ID:33idKAVAr
三国志14の古武将(ダウンロードも)が三国志14pkに最初から搭載されてるという事はないよね。
ねこ猫日本史とコラボしてほしい。馬氏は騎馬軍団じゃなくて、猫の牙軍団として。それか黄巾族やリカクの顔グラフィックを北斗の拳風とか。貂蝉をユリア、5虎将軍を南斗5しゃ星にしたり、戦闘の時に相手が敗北濃厚の時は北斗の拳の雑魚キャラが処刑されるBGMを搭載できるとか。
0511名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-PnkR [60.119.212.217])
垢版 |
2020/10/09(金) 14:36:06.31ID:kOxBTWD+0
面白いんだけどなぁ、探索は○がついている武将をワンクリックで選ばせて欲しいよ
出てくるのも金と巻物だけだしね・・・

捕虜返還はなんで武将同士の交換がないんだろうね?
演義で陳式と夏侯徳って交換してなかったっけ?
0514名無し曰く、 (ワッチョイ 073b-NY7j [58.88.23.99])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:21:00.27ID:h6xcALRp0
異民族のせいで、端っこの勢力は定期的に金を差し出さなきゃならず異常難易度になったりしないだろうか
0518名無し曰く、 (ワッチョイ 5348-Dl/i [60.43.65.65])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:50:32.06ID:6Qsd7roR0
大志の時も思ったけど、内政で富国強兵出来ないようなシステムに寄せてるのかな?
中盤からプレイヤーが領土と武将が増えて内政で国力も増強で雪だるま式に強くなる
システムに対してコーエーAiは対処出来ないから内政で上げられる国力を微々たる物に
してる気がする。
0519名無し曰く、 (ワッチョイ 3a10-1qmv [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:55:53.25ID:+gI4KFqD0
>>508
フェイです、かw
0520名無し曰く、 (ワッチョイ 3a10-1qmv [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/09(金) 16:01:48.58ID:+gI4KFqD0
>>518
考えすぎじゃね?
今でも対処できてるように見えないもん
0522名無し曰く、 (ワッチョイ 9302-rWbb [124.34.1.4])
垢版 |
2020/10/09(金) 16:13:51.88ID:TQGXn2hR0
1月金、秋米の年1収入時代に比べれば内政が即刻反映されてるけども。
元取るまで時間かかって内政無駄だから敵から奪ったほうが効率いいのがあたりまえだったし。
0524名無し曰く、 (ワッチョイ ba6d-iA3P [59.170.141.181])
垢版 |
2020/10/09(金) 16:16:38.47ID:gLKDZFAS0
>>498
当時の標準的な野戦はまず腕っぷしの強い大将が先陣を切って敵に突っ込んで後が続く
敵の兵卒はヤバい奴が突っ込んで来ると四散しはじめて雪崩的になり後続も有利になる
脳筋イメージの項羽とか呂布が伝説的な強さなのに武力が一騎打ちだけの数値なのはおかしい
いわゆる孔明や韓信、周瑜みたいなのは必ずそれなりの大将同伴の戦績だし今作みたいに単独でも統率高いのには違和感あるよな
0526名無し曰く、 (ワッチョイ da5d-EvWb [163.58.155.64])
垢版 |
2020/10/09(金) 19:58:05.92ID:MJx/2VbO0
今作操作性悪杉内
0529名無し曰く、 (ワッチョイ 4a71-eJ25 [117.18.172.246])
垢版 |
2020/10/09(金) 21:57:13.33ID:pw2LP5Ag0
新シナリオの黄天当立でチョウカクっていつ死ぬの?
今198年だけどもう防衛できない、もう限界

はよ死んでカオスを見せてくれ
毎度毎度突っ込んでくる馬持ち曹操にぶちギレ
0530名無し曰く、 (ワッチョイ 2fc4-YQ4O [210.198.192.238])
垢版 |
2020/10/09(金) 21:58:33.94ID:aUcBSPn50
PKに新武将1000人くらいはほしいな
0532名無し曰く、 (ワッチョイ 3a55-ixlE [219.122.165.24])
垢版 |
2020/10/09(金) 22:35:31.95ID:9PvVJEhP0
黄天当立の張角の持ってる現在の医書の数がわからんことには我々には寿命がわかんね
まあ3冊全部持ってても驚かないから205〜210年ぐらいまでは最低でも生きるんじゃね
0533名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/09(金) 22:58:17.87ID:qspBpqpr0
>>530
全勢力破産
0537名無し曰く、 (ワッチョイ 3a55-ixlE [219.122.165.24])
垢版 |
2020/10/10(土) 01:49:27.77ID:YbLW+SH20
寿命延長は1つ約10年かもしれんから、205年〜210年でもまだ読み甘いかもだがね
張角の逝去は自然死184年だから、シナリオ自体が188年開始なことを鑑みると医書3冊で214年〜218年寿命かもしれない

漢中争奪戦をダッラダラやってたら曹操健在で曹丕曹植が先に寿命死してたし
0539名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/10(土) 04:25:59.13ID:ezIRnWrC0
新解釈三國志とのコラボはないかなw?
ちょっと面白そうなんだけど
0540名無し曰く、 (ワッチョイ 3a25-ErHZ [219.113.63.22])
垢版 |
2020/10/10(土) 08:37:33.77ID:woVSP/Q60
ユーラシア諸外国、電撃オンラインのインタビューだと4つ出てくるって言ってたのに
PVだと1つ減ってて草
クシャーン出てこんかった。
0541名無し曰く、 (ワッチョイ 2b57-rlPH [14.3.75.59])
垢版 |
2020/10/10(土) 08:47:03.26ID:r6roJsER0
正直PV見ても全く期待できそうにないんだけど

地の利があるから地政学無視してこっち攻めようとか
そもそもの外交が糞なのにインドやローマと交易できるから
こっち攻めようとかするんかね

そんなんより今の不満が解消されてるかどうか
これがPVじやさっぱりわかんね
0542名無し曰く、 (ワッチョイ 3a3f-YQ4O [219.100.40.54])
垢版 |
2020/10/10(土) 08:51:16.84ID:nSJZpA8g0
公式サイトの残り三つの???は期待していいのかしら・・
0543名無し曰く、 (ワッチョイ 2b6e-DKkj [14.133.155.186])
垢版 |
2020/10/10(土) 08:58:39.16ID:J+tUmdFG0
>>538
陳息子所持の医療書に
淡水魚生で食べた場合の寄生虫症が
グロい写真付きで詳細に記述されてんだよ
19世紀位まで実現しなかった
全身麻酔やってたロステクの古代中国なら
余裕でしょ

民明望書房にもそう書いてあるし
0549名無し曰く、 (ワンミングク MM2a-tW8F [153.155.111.166])
垢版 |
2020/10/10(土) 09:39:29.00ID:ygEk+LXPM
>>547
有利な勢力がより強くなるだけだよなこれ
0551名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/10(土) 10:29:13.77ID:ezIRnWrC0
地理だけではね…強国が更に傾倒するだけな
未来が見えるなぁ。
そして、ここで批判ラッシュ!
…例えば大国との戦争に突入すると
士気とか能力がダウンするマイナス個性とか
逆にアップするプラス個性とか
小国攻めで実力発揮する武将とか
いたら、良いのに…戦争長期化のデメリットとかも欲しいし。
やっぱり外交のバリエーションが必須
いつも思うんだけどパワーアップの方向性が違うだよなぁー
0554名無し曰く、 (ワッチョイ 073b-NY7j [58.88.23.99])
垢版 |
2020/10/10(土) 12:10:04.48ID:GMTKJfXz0
地の利は強い勢力がより有利に
曹操様が最強プレイするためのシステム
0555名無し曰く、 (ワッチョイ c72c-jefG [122.26.46.130])
垢版 |
2020/10/10(土) 13:49:56.62ID:xo0fjLWc0
実際曹操強かったんだからいいじゃねぇか。
0557名無し曰く、 (ワッチョイ 073b-NY7j [58.88.23.99])
垢版 |
2020/10/10(土) 13:59:26.67ID:GMTKJfXz0
戦争長期化のデメリット・・・
戦争したら民忠が減っていき、一揆が頻発して
講和したら半年ほど戦争されなくなるのがつい最近あったな
0558名無し曰く、 (ワッチョイ 8b6d-JAxH [116.64.53.245])
垢版 |
2020/10/10(土) 14:12:47.30ID:YTt6MNP+0
>>524
歴史物はSLGに向かなかったのでは?と今更ながらに思うな。
ファミコンウォーズとか資金を稼いで、兵器を作って使い捨てにしながら自軍制圧領域を
増やしていくというサイクルだがSLGとして完成してた。
武将達のヒロイズムが大きく戦略ゲーとしての妙味を崩してる悲しさよ。
0559名無し曰く、 (JP 0H56-iDzy [101.110.48.56])
垢版 |
2020/10/10(土) 14:14:21.56ID:d90bnCnNH
>>524
戦国最強クラスの秀吉とか家康とか
個人の武勇は強くないんじゃない?
0560名無し曰く、 (ワッチョイ ba6d-iA3P [59.170.141.181])
垢版 |
2020/10/10(土) 14:34:29.94ID:FMm3hnxU0
>>559
秀吉とか家康が一人で兵1000率いても強くないよな?
秀吉にしても孔明にしても韓信にしても数千〜数万の兵力で多数の優秀な大将が指揮下にあって初めて能力が発揮されるタイプだろ
逆に呂布とか項羽は一人で兵1000でもヤバい強さだろ
武力は一騎打ちと一部戦法の効果にしか影響しない今作ではその辺り表現できないよね、って話
0563名無し曰く、 (ワッチョイ 3a3f-YQ4O [219.100.40.54])
垢版 |
2020/10/10(土) 15:11:14.69ID:nSJZpA8g0
もしPKをだすなら全く違う遊び方に〜ってのはPが願望として言ってただけかもね
予算出す側と開発陣からしたらできるわけねーだろwって感じだったのかも
まあでもイベント編集さえ来たら当分遊べるわ 皆の衆の力作に期待
0566名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/10(土) 15:52:37.60ID:ezIRnWrC0
>>560
その点13では兵擊として再現されてたね
効果は武力だし
兵科相性もあるけど豪傑持ちが同兵科でも発動できた。
ま、14の呂布の強さの再現は戦法だろうね
0567名無し曰く、 (ワッチョイ 1a61-8Ti4 [115.38.33.208])
垢版 |
2020/10/10(土) 16:24:21.83ID:aRD6eYeJ0
>>555
現状でも曹操勢力は史実以上に強すぎる
0569名無し曰く、 (ワッチョイ 3a6d-Pfvf [27.136.103.132])
垢版 |
2020/10/10(土) 16:28:16.15ID:NzmRwbN20
程cに続いて皇甫嵩か
紀霊も確定してるからこれで固有戦法追加が3人
ある程度の勢力に1人は固有戦法用意される(厳白虎はない事は確定)がIFシナリオの勢力もその「勢力に1人」に入ってるんだろうか?
0570名無し曰く、 (ワントンキン MM2a-tW8F [153.154.231.82])
垢版 |
2020/10/10(土) 16:56:02.00ID:xNV8d2FRM
于禁、楽進はさすがに追加されるじゃろ
0578名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/10(土) 17:44:14.32ID:ezIRnWrC0
>>567
逆に曹操を弱体化させると「張り合いがない」って批判される
問題なのはこのゲームの勢力の強弱が縦軸、で構成されてるから
色々ありそうだけど事実ほぼ物量だけで決まる
だから「極級」なんてのが出てくる。
そういったシステムが好きな人にはハマるけど…
0588名無し曰く、 (ワッチョイ 0715-2Abf [58.94.246.245])
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:58.05ID:gFGKAthb0
>>585
中国ロシアに土下座外交しかできない腰抜けが武力88もあるわけないし
グローバルバカの知力もそんなにない
消費税2回も上げた緊縮バカの政治力とかヒラ議員なら政治力一桁レベルだわw
0595名無し曰く、 (アウアウウー Sab7-9N5P [106.180.21.178])
垢版 |
2020/10/10(土) 21:42:30.16ID:6S73rZtDa
誰々が象兵を使用可能じゃなく象兵を使えるインド武将を借りられるという線もある
0598名無し曰く、 (アウアウウー Sab7-bpoy [106.133.89.132])
垢版 |
2020/10/10(土) 22:13:48.95ID:DwWN63ePa
象なんか出ても1ターンに1マスしか進めなさそう
0600名無し曰く、 (JP 0H56-iDzy [101.110.48.56])
垢版 |
2020/10/10(土) 23:01:09.11ID:d90bnCnNH
すれ違いの奴、死ね
0604名無し曰く、 (オッペケ Sreb-hyip [126.179.114.40])
垢版 |
2020/10/10(土) 23:36:45.32ID:SjsaXX6tr
呉の末期に登場した宦官4人(何定、奚熈、陳声、張俶)は初登場なるかな?
0605名無し曰く、 (ワッチョイ 1692-eFyE [119.231.124.212])
垢版 |
2020/10/10(土) 23:39:56.65ID:TMkxkyaD0
まあ野戦と攻城(破城)強くて足まで速いと強すぎるだろうしね>象
ってか性能的にも背景的にも南蛮に必要な兵科だろうに
シショウあたりが常用してくるようになるんだろうかね
0621名無し曰く、 (スプッッ Sdfa-uSHv [1.75.241.5])
垢版 |
2020/10/11(日) 11:35:10.98ID:60VjWC2Rd
劉禅は諸葛亮死んだ後も結構な期間国を維持していたわけだし
言われてるほど無能だったとは思えないよな
蜀だって火種がないわけではなかったんだから
0624名無し曰く、 (スフッ Sd5a-iA3P [49.104.37.65])
垢版 |
2020/10/11(日) 12:30:24.59ID:YpkGb73Fd
滅亡後の宴席で「蜀が懐かしくありませんか」のエピソード
俺は劉禅はちゃんと考えて受け答えできる人物だと解釈する
失敗は蜀末期の宦官重用くらいだろ
0626名無し曰く、 (スフッ Sd5a-5yIt [49.104.17.253])
垢版 |
2020/10/11(日) 12:42:27.33ID:Yu/IMCxcd
滅ぼされた国の皇帝だから大分割り引きされて伝わってる可能性はあるよね

赤ん坊のときに趙雲の大立ち回りで脳がシェイクされておかしくなったとか散々な言われようだもんな
0627名無し曰く、 (スフッ Sd5a-iA3P [49.104.37.65])
垢版 |
2020/10/11(日) 12:47:11.88ID:YpkGb73Fd
>>626
横山三国志の何かの本のスゴロクで
「長坂の戦い、趙雲が単騎で阿斗を救う 暗君劉禅が生き残ってしまったのでフリダシに戻る」
みたいなのがあったのを思い出した
0628名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/11(日) 13:47:46.97ID:OyaFxN7s0
まぁ阿斗ちゃんは良いとして…
14もそうだけど、大陸が狭く感じるんだよ
かといって益州のノロノロで時間稼ぎで単なるストレスでしかないとか
もっと他に方法があると思うんだよね
20年以上前では300人くらいの武将が
今じゃ1000人もっと適切な活躍の場や
広大さを再現して欲しい。
ジャンル違うけど現在のオープンワールドみてみなよ、あの広大さかつ詳細に作り込まれてる世界観を…ぬり絵やってる場合か?
0632名無し曰く、 (ワッチョイ 3a25-ErHZ [219.113.63.22])
垢版 |
2020/10/11(日) 15:20:38.36ID:N3Yv981i0
PKが出たら適当な新勢力を作って遊んでみるかな。
0633名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/11(日) 16:41:00.14ID:OyaFxN7s0
>>631
それは14のシステムの問題
足りないと思わすことで
論点をそらされているから
その拡張のやり方なら
2000でも3000人いても同じこと
0635名無し曰く、 (ワッチョイ 3b10-YQ4O [36.8.153.94])
垢版 |
2020/10/11(日) 18:28:24.21ID:GaZEKbds0
信長の創造は要所や城数も多いし、日本なのにめっちゃ広く感じたな。少なくとも三国史よりは

あと劉禅は無能であろう
無能すぎて家臣が全部やってくれてたが、有能な家臣が少なくなり化けの皮が剥がれた。
そういうときにこそ真の器が問われるのに、判断力も洞察力もなく、自分に都合のいいことばかり受け入れ続けた

唯一美徳があるとすれば、自分が無能だという自覚があったこと、と想像
つまり正統評価でも、劉璋や韓馥などの真の無能に毛が生えた程度のネタ的にもゲーム的にもつまらない能力値
0639名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:51:39.28ID:OyaFxN7s0
>>635
阿斗君の生きた年代によるところが大きいんじゃないかな?
成都から出てないだろうし。
よく似た夏候楙も実戦経験なし大敗して帰参しなかったし
長坂の戦いが赤ん坊で即位は10代でしょ?
孔明死去が20代後半か30位
今で云うところの平成元年くらいの頃だからね…
0641名無し曰く、 (ワッチョイ 073b-NY7j [58.88.23.99])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:13:38.37ID:5g676QX20
>>640
日本語読めない人かな?
0642名無し曰く、 (ワッチョイ 3b10-YQ4O [36.8.153.94])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:20:35.26ID:GaZEKbds0
劉禅の実態

前半 諸葛亮を父と思えと言う劉備の遺言に従っただけ
後半 諸葛亮の遺言に従い任命し任せるだけ。だが段々遺言に書いていないことが出てき始め、分からないところは人の言に惑わされて右往左往

正直犬でもできるwハチ公以下
40年持ったのは正確には劉備と諸葛亮と彼らが選んだ賢臣らの苦労の賜物
0648名無し曰く、 (ワンミングク MM2a-tW8F [153.249.29.15])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:38:59.14ID:zcaxCmwsM
劉禅が配下に全部投げっぱなしで自分からは何もしない暗君だなんて今更語るまでもない事実じゃろ
四相が亡くなってからの転落ぶりと政権腐敗の深刻さが何よりの証拠だし
1800年も経ってもずっと暗君の代名詞として語り継がれてて悪い意味で有名って相当やぞ
0650名無し曰く、 (ワッチョイ 53ba-l51l [60.45.1.21])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:44:29.02ID:UxH/Khde0
滅んだ勢力を教えてほしいんじゃなくて、父の遺言に「従うだけ」が出来なくて滅んだ勢力を教えてほしいってこと
諸葛亮クラスの宰相がいることがそもそもレアなんだから、「多くの勢力」との比較はできないんじゃない?
0652名無し曰く、 (ワッチョイ d610-ICsZ [111.106.38.244])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:50:11.93ID:0a2DGVmR0
>>648
この前調べたけど
1700年経った頃は暗君の代名詞じゃなかったのよ
0653名無し曰く、 (テテンテンテン MM16-uyRX [133.106.36.188])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:50:29.53ID:k76XfoDKM
>>648配下に投げっぱなしできるって名君の条件のひとつだよ、特に中国はその傾向が強い
暗君の代名詞になったのは孔明と後継者の姜維を悪く書けなかったから劉禅を必要以上に無能にするしかなかったから

>>649まぁ実際はそれが大きいだろうね…
0654名無し曰く、 (ワッチョイ 3b10-YQ4O [36.8.153.94])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:51:18.43ID:GaZEKbds0
そもそも、たとえ一瞬で滅んだとしてもただの言いなり野郎よりも何かを自分で考えて実行したやつのほうがまだ賢いと思うわ
孫堅、袁紹、公孫瓚、董卓、陳宮、袁術などは明らかに。いや袁術は微妙かw
40年持った、とかいう結果なんて運や人が絡むんだからあまり当てにならない
個人の内面をしっかりと測るべき
0655名無し曰く、 (ワッチョイ cb2f-mrZY [180.34.98.114])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:53:18.81ID:aTyjDAty0
父の遺言に従う、だとレア過ぎるから父の助言に従い配下の助言に従う、が正しいかな
諸葛亮が特殊というのは置いといて、カンプクもソジュの話聞いてれば勢力を保ててたんじゃない
袁紹もデンポウの進言を容れてれば曹操に勝ててた可能性がある
配下臣下の言うことを素直に聞くのはそれだけで才能あるよ
0656名無し曰く、 (ワッチョイ 3a10-Pfvf [27.84.171.119])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:54:24.55ID:DN42S36q0
暴君じゃないってだけで劉禅自体は三国志随一の無能君主だわな
自分一人じゃ何も出来ずに魏と呉がgdgdだったから長生き出来てただけだし
群雄割拠の時代だったら瞬殺されてただろう
0657名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-ICsZ [114.162.165.203])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:57:34.65ID:tn1DhR2W0
劉禅が暗君なのは明白だけど、それに輪をかけて姜維がなぁ…
涼州出身の彼がなぜそこまで北伐に執着したのか
蜀はこれでハード面もソフト面も疲弊して衰退滅亡コースが確定してもうた
0658名無し曰く、 (テテンテンテン MM16-uyRX [133.106.36.188])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:01:27.05ID:k76XfoDKM
家臣の意見聞くだけ=暗君なら、劉備だって同じようなもんじゃん
もちろん前半生き長らえたのは彼の実力だし、三顧の礼で孔明迎え入れた人物眼は確かなものだけど

姜維は涼州閥だからこそ、北伐する事で孔明の後継者であるとアピールしなければならなかった
彼が荊州や益州の人間だったらあそこまで無茶な北伐は繰り返さなかったと思われ
0661名無し曰く、 (ワッチョイ cb2f-mrZY [180.34.98.114])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:34:24.40ID:aTyjDAty0
例えば思考実験として劉禅の代わりに公孫瓉(何故)が蜀を継いでた場合を考えてみる
諸葛亮を押し退け北伐で大敗、易京みたいに部下を見殺しにして反乱、みたいな想像しか出来ないな
0663名無し曰く、 (アウアウエー Sa72-uyRX [111.239.186.123])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:59:59.93ID:l8tx0Ynna
>>660
中身(結果)が全然違う主因は孔明が死んだからでしょ
徹頭徹尾孔明に任せるというスタンスは父子で大差ないはず

劉禅が本当に暗君なら、頭の上がらない孔明はすぐに左遷(処刑)されたろうし、そこまでしなくとも死後遺言通りに蒋エンや費�ノ相にはしなかった
皇帝という地位にありながら頭の上がらない人間を排除しないって結構な器だと思うよ
0664名無し曰く、 (ワッチョイ 3b10-YQ4O [36.8.153.94])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:16:28.42ID:GaZEKbds0
劉璋韓馥以上ハチ公以下を結構な器だと思うならそれもよかろう
犬はいいやつだからな
0668名無し曰く、 (JP 0H56-iDzy [101.110.48.56])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:06:44.08ID:kVOIEMkjH
劉禅は徳川秀忠に近いイメージだな
名君ではないけどそこそこ政治力はあったと思う
信長や秀吉みたいに高転びしてないし
そもそも関羽が戦犯だと思う
統率32武勇6知略72政治76くらいかな
0669名無し曰く、 (ワッチョイ 3a10-1qmv [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:09:47.52ID:Z1bHgSZ70
この当時って犬飼ってたんかな?
0673名無し曰く、 (テテンテンテン MM16-tW8F [133.106.138.71])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:24:01.16ID:BijKcPiHM
>>671
あのバカボンみたいな説はいつ見ても笑うわ
0674名無し曰く、 (JP 0H56-iDzy [101.110.48.56])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:24:50.13ID:kVOIEMkjH
>>670
劉邦が部下に丸投げで天下取ったぞ
信長は家臣に裏切られたし
秀吉は家臣を粛清した
家臣を信ずる才が王の器
0675名無し曰く、 (オッペケ Sreb-hyip [126.179.114.40])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:43:55.48ID:wyJpndt4r
劉封の顔グラフィックはかっこよくなったのに。
0676名無し曰く、 (ワッチョイ d610-ICsZ [111.106.38.244])
垢版 |
2020/10/11(日) 23:52:41.62ID:0a2DGVmR0
>>669
董卓と諸葛恪に飼い犬の逸話があるなあ
0677名無し曰く、 (ワッチョイ 0fce-gTuT [216.8.27.187])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:22:32.25ID:M7MJKAmS0
項籍一騎討ち強すぎん?呂布でも勝てないんだけど 補正掛かってるんかなー
0680名無し曰く、 (スフッ Sd5a-iA3P [49.104.12.96])
垢版 |
2020/10/12(月) 01:50:37.91ID:S6gUtpdOd
項羽は戦績70戦69勝、唯一の1敗は大軍で完全包囲された上に策略調略かけられまくりの垓下の戦いだけだからな
呂布はそれなりに敗戦あったような気がする
0683名無し曰く、 (ワッチョイ 3a10-1qmv [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/12(月) 02:18:36.58ID:8iGkZszm0
>>676
また両極端なとこから来たね…
調べてみるわ、ありがとー
0684名無し曰く、 (テテンテンテン MM16-tW8F [133.106.138.71])
垢版 |
2020/10/12(月) 06:22:24.87ID:9r0FMzSJM
「20倍の兵力差ならさすがに余裕で勝てるやろwww」
からの
「まさかのボッコボコにされたでござる…」
とか人間業じゃないことをやったモンスターですし
0685名無し曰く、 (スプッッ Sdfa-uSHv [1.75.241.5])
垢版 |
2020/10/12(月) 06:32:14.79ID:muQdcF1Qd
呂布は対曹操だとほとんど負け続けやね
勝てたの序盤だけだと思う
項羽は個人としては最強クラスと言われてたから一騎打ちになんか補正入っててもおかしくはないね
0686名無し曰く、 (ワッチョイ cb2f-mrZY [180.34.98.114])
垢版 |
2020/10/12(月) 07:01:12.39ID:eI8U/SIT0
武力が5くらい差があっても3回に1回は負ける程度のランダム要素があるので、気のせいじゃないか
一騎討ちで勝てないと言っても10回連続で項羽が勝ったわけでもないだろう
2連続くらいならランダムで十分ありえる
0688名無し曰く、 (スップ Sd5a-2Jw8 [49.97.101.230])
垢版 |
2020/10/12(月) 07:36:21.08ID:f/erk6C+d
>>682
んなバカチョンの妄想なんぞ知らんがな
日本に文明化されたバカチョン

世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人

世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族が朝鮮人

一方の日本は・・・

五大国入りしアジア唯一の近代国家として
植民地化を免れ、アジア解放に貢献し有色人種に希望を与え、戦後は勅語を学んだ世代が経済大国化に貢献
アジアでは例外的にノーベル賞を量産し、数々のイノベーションを起こし
殺しあいで民族すら入れかわってるシナチョンと違って
最低2000年近く続く皇運に感謝だね
0692名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/12(月) 09:26:01.25ID:H0foCcSO0
他民族を尊重せず
他文化を敬重せず

あまつさえ蔑視し罵倒

自国の欺瞞ばかりに没頭する

それのどこが優秀な民族なのかね?
0695名無し曰く、 (スププ Sd5a-7fwy [49.98.52.25])
垢版 |
2020/10/12(月) 12:04:40.38ID:jwBy9NOJd
他民族を尊重するのは大切だけど
それと優秀な民族かどうかは関係ないよ
他民族を侵略するのはたいてい優秀で生産力も軍事力もある連中なんだから
0698名無し曰く、 (スプッッ Sdfa-gTuT [1.75.213.94])
垢版 |
2020/10/12(月) 12:37:21.36ID:4OEvKC8Cd
>>686
この時項籍が負傷して武力83くらいだったんだ
呂布は官位、アイテムで112偶然なんかな
0699名無し曰く、 (アウアウウー Sab7-mrZY [106.132.82.123])
垢版 |
2020/10/12(月) 13:15:01.32ID:wrHQatlPa
>>698
武力90超えで武力差が10以上あるとそうそう番狂わせは起きないイメージだが珍しいね
項羽や呂布は「武力差関係なしに一定確率で相手の体力を削る」みたいな特殊能力があるかもしれないな
0700名無し曰く、 (スッップ Sd5a-2Jw8 [49.98.160.208])
垢版 |
2020/10/12(月) 13:53:49.09ID:x+BHEzGcd
>>692
まんまチョンやなそれ
0701名無し曰く、 (アウアウウー Sab7-mrZY [106.132.80.168])
垢版 |
2020/10/12(月) 14:04:34.03ID:EhwL9dwVa
一騎討ちの打ち合いって普通の打ち合いの他に必殺技的なのやそれを寸前に止めるのもあるよね
単純に武力差の判定の後に結果に応じてそれらしいのを表示してるのかと思ってたけど、もしかすると違うのかな
ちゃんと武将ごと(元の武力に従って?)に技を持ってるのかもしれない
0702名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/12(月) 14:31:03.75ID:H0foCcSO0
>>695
まるで呉の顧雍の如き詭弁だね
0708sage (ワッチョイ 53e9-Pfvf [60.238.174.95])
垢版 |
2020/10/12(月) 17:47:29.48ID:t6y1zI9M0
いいからスレチは全員他所でやれ
0709名無し曰く、 (ワッチョイ 4a71-Pfvf [117.18.129.92])
垢版 |
2020/10/12(月) 17:47:45.75ID:Y8+Tvr+K0
フン族やモンゴルがローマ帝国や宋と比べて豊かだったと思ってるんなら世界史を根本から勉強し直した方がいいな…
それに一万年近い人類の有史の中でほんのここ三百年ほどの例外的な事例だけをピックアップして上げられましても
0713名無し曰く、 (ワッチョイ 3a10-1qmv [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/12(月) 18:11:24.12ID:8iGkZszm0
バイナリ解析してみりゃデータ入ってそう
どういう作りなんだって気はするが
0715名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-YQ4O [60.100.108.173])
垢版 |
2020/10/12(月) 18:39:53.05ID:nO+n9Cwz0
正直極級敵強すぎておもんないと思いながら、散々戦略ゲーやってきたプライドが超級プレイすることを許さない
超級バランスよくていいよね
0716名無し曰く、 (ワッチョイ cbd4-0tFN [180.20.125.12])
垢版 |
2020/10/12(月) 18:43:21.08ID:LZExlXfw0
田中芳樹先生の長江落日賦を読んだから黒竜潭異聞を読んでるけど面白い
勢いで紅塵、奔流、蘭陵王、天竺熱風録、風よ、万里を駆けよも買った
14の休憩に読もう、岳飛伝も買うかな
今年は中国史にどっぷりだ
檀道済やショウマカとか初めて知った
面白いなぁ
0720名無し曰く、 (スプッッ Sdfa-0TKB [1.75.255.164 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:19:05.18ID:5QaSOBqDd
>>719

んなバカチョンの妄想なんぞ知らんがな
日本に文明化されたバカチョン

世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人

世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族が朝鮮人

一方の日本は・・・

五大国入りしアジア唯一の近代国家として
植民地化を免れ、アジア解放に貢献し有色人種に希望を与え、戦後は勅語を学んだ世代が経済大国化に貢献
アジアでは例外的にノーベル賞を量産し、数々のイノベーションを起こし
殺しあいで民族すら入れかわってるシナチョンと違って
最低2000年近く続く皇運に感謝だね
0721名無し曰く、 (スプッッ Sdfa-0TKB [1.75.255.164 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:19:28.39ID:5QaSOBqDd
>>719
なんでチョンは誇らしい母国で選挙権行使しないの?
なんでチョンは兵役の義務果たさないの?
なんでチョンはノーベル賞ゼロのパクリしかできない屑民族なの?
なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れて被害者面してんの?
なんでチョンは世界一不細工なの?
なんでチョンはハングルも使えないの?
なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?
なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?
なんでチョンは売春婦が強制連行されたとウソつくの?
なんでチョンはヒトモドキでアカの他人なのに、日本人の兄弟になりたがるの?
なんでチョンは日本の偉人を在日認定したがるの?
0722名無し曰く、 (ワッチョイ eebc-JAxH [121.84.163.40])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:33:05.54ID:nXiCGZOi0
超級と極級にそこまで差があるんだ?
采配と提案は縛ってるからあれだけど。
0724名無し曰く、 (ワッチョイ fa24-2Jw8 [221.25.246.159])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:49:56.44ID:Awtd0Vbk0
>>722
めっちゃあると思うぞ
兵站切りしにくいし、月の募兵数が超級より7割程度な
感じ
主義レベルの伸びも遅い気がする
三顧の礼の劉備、超級なら余裕だが極級はクリアできる気がしない
0725名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-YQ4O [60.100.108.173])
垢版 |
2020/10/12(月) 19:55:53.29ID:nO+n9Cwz0
>>722細かい設定まで見ないからなにがどうってのは知らないけど
采配縛りはほんまでかい 後cpuは武将能力無視でとりあえず鋒矢だしとけばキルレシオ50倍とか悪夢
ただ上で言われてる通り敵の府奪いつつ建設しまくればなんとかならんこともない

そしてそこに三国志的ドラマがあるかと言われれば無い まあ今までなかった難易度だし当然だけど
0728名無し曰く、 (ワッチョイ eebc-JAxH [121.84.163.40])
垢版 |
2020/10/12(月) 20:53:15.34ID:nXiCGZOi0
>>725
今、超級で采配と提案は縛っててクリア目前なので、そろそろ極級しようと思ってまして。
0731名無し曰く、 (ワッチョイ 5324-YQ4O [60.100.108.173])
垢版 |
2020/10/12(月) 21:42:35.79ID:nO+n9Cwz0
>>728
それならいけるんじゃない?
ネタバレっぽくなるから他のことは言わんけど、徴兵数と戦闘の被害を抑えることに細心の注意を払った方がいい
超級の時のテキトーさでやると死ねる
0734名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-1cIw [126.141.143.191])
垢版 |
2020/10/13(火) 00:18:09.30ID:KVrzaCBJ0
>>732
単純に縛りプレイの域出てない気がする
AIの賢さっていうか後出しジャンケンのせこさ強化って感じ
結局こっちが攻める際の他都市からの援軍とかもこっちの先の先陽動には全部引っかかるし、守る際は結局城周辺で受けて兵站切っての防衛法が変わるわけでもないし、府のバフにしても超級と倍率変わるってだけで超級の頃からきちんと押さえてる人にはあんま違いないかも
体感での違いは募兵速度と負傷兵、捕縛率だけどなんか単に辛ければいいやろみたいな
0735名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-1cIw [126.141.143.191])
垢版 |
2020/10/13(火) 00:24:01.14ID:KVrzaCBJ0
永遠の課題なのかもしれないけどAI賢くなりすぎてプレイヤーVSプレイヤーみたいになるのはちょっと勘弁
やっぱちょっと前にも話題に上がってたけど全マップ見えないようにする方向性での難易度調整ってわりかしありなのかも
常にどこどこから兵が向かってます!って情報がCPUもプレイヤーもお互いに早すぎる気がするし
0736名無し曰く、 (アウアウウー Sab7-bpoy [106.133.89.132])
垢版 |
2020/10/13(火) 00:54:56.49ID:oupPe59Ca
さっさとカスタム難易度実装してくれれば全部済む
0738名無し曰く、 (ワッチョイ 1e02-bzH7 [113.41.221.243])
垢版 |
2020/10/13(火) 06:50:27.56ID:s84AYwVr0
>>732
都市を落とすときは出来るだけ周りの府を占領する必要があるし、募兵速度が遅くなったから時間が掛かるようになった
そして、ちょっと選択ミスるとこっちの兵は一瞬で溶ける
俺はこの難易度はもういいやって気になってきた
0740名無し曰く、 (オッペケ Sreb-hyip [126.179.114.40])
垢版 |
2020/10/13(火) 08:51:08.86ID:poiBnLAyr
光栄テクモが発売してるなら、一騎打ちモードはDOAみたいにすればいいのにと思うのは私だけらしい。
武力が高い武将は必殺技ありとか
0743名無し曰く、 (ワッチョイ 3a6d-Pfvf [27.136.103.132])
垢版 |
2020/10/13(火) 09:13:37.30ID:vLI225VU0
いや徐晃や許チョ、程普や黄蓋とかも使えるぞ
高武力で必殺技も(そのカウンターである)側面攻撃も持たないのは張遼ぐらい
もしかしてそれは5の(ランダムで出る)奥義ではないか?
0747名無し曰く、 (スップ Sdfa-2Jw8 [1.66.101.78])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:16:03.56ID:3/ulD8pGd
>>745
頭おかしいの?朝鮮人
0749名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:35:16.96ID:v4ZJc43f0
>>746
14には合わないけど、知力が視界範囲とかなら、索敵アップの個性もありかな
合うのはどちらかといえば13だな。
次いでに天候も入れて。
統率は行軍補正。
0750名無し曰く、 (ワッチョイ fb24-s0Wa [126.141.164.224])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:44:39.42ID:v4ZJc43f0
>>740
とりあえず武力以外の関連要素が欲しい。
勇猛、武技、守戦、とかね
「一騎」の個性の有り無しだけだもの…
後、ヒット時の効果音や演出が圧倒的に下手。4や5に敗けてるよ…人間が好きな殺陣や刃音の感性が解ってない。
0758名無し曰く、 (スップ Sdfa-bzH7 [1.75.4.95])
垢版 |
2020/10/13(火) 16:30:30.35ID:8a3rk/tld
今までも視界制限が掛かってるシリーズあったけど、難易度高いと何故か敵CPUは視界が見えてる風の挙動だった
理不尽さに拍車がかかりそう
0760名無し曰く、 (アウアウウー Sab7-GYql [106.132.85.126])
垢版 |
2020/10/13(火) 18:19:53.57ID:aaAhFmfka
>>759
ただの偶然
コーエーにそんなかしこいAI作れない
0767名無し曰く、 (ワッチョイ 5789-KV+F [106.73.167.129])
垢版 |
2020/10/13(火) 21:31:34.46ID:W+aS71nt0
氏姓は諸葛とか司馬はお兄ちゃんが君主やってくれたほうが強そう
というか自分よりアホな軍師の助言に惑わされる高知力君主もあれなので助言枠は君主か軍師の知力高い方にしよう
0770名無し曰く、 (ワッチョイ 3a3f-YQ4O [219.100.40.54])
垢版 |
2020/10/13(火) 22:17:30.94ID:7S6uejnQ0
今週来週あたり続報くるかな
???の望みを捨てずにまってるで
0771名無し曰く、 (ワッチョイ 2310-GYql [118.156.166.24])
垢版 |
2020/10/13(火) 23:55:39.17ID:x+tnNmJB0
史実での話だが、誰の配下かは忘れたけどそいつの進言がことごとく裏目に出て 負け軍師のレッテル貼られてる人がおったな
0779名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-QI1E [111.239.99.188])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:17:19.07ID:oHu7xV0ka
もうすぐPK発売なのに14買うのはやめたほうがいいかな
シリーズ初プレイなんだけど13PKのほうがいいかしら
0782名無し曰く、 (アウアウエー Sadf-QI1E [111.239.99.188])
垢版 |
2020/10/14(水) 09:25:44.11ID:oHu7xV0ka
>>780
>>781
アドバイスありがとう
12月まで我慢出来なくなったら14無印買ってみる
0784名無し曰く、 (ワッチョイ bf10-G3q1 [175.132.70.42])
垢版 |
2020/10/14(水) 11:03:28.60ID:A6VZtxQn0
今更な話なのかもしれないんだが新武将作る際に親愛武将と別に相性のいい武将ってあるのは相性値の位置や義理の値に関わってくるってことなのか…?孟達や呂布にすれば裏切りやすい武将が出来上がったりするんだろうか
0789名無し曰く、 (ワッチョイ ffbc-F9zC [121.84.163.40])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:25:41.40ID:SHMvIIGw0
>>786
それはいいけど自然低下もなしにしてくれないと離反しか起きないぞ
0791名無し曰く、 (アウアウクー MMcb-aKGS [36.11.225.63])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:41:11.47ID:RgRS3Jc7M
ニマス先から攻撃されてる攻城兵器が攻撃モーションしてたりはちょっとなと思う
全部槍兵とかもおかしいからホウシは騎兵、雁行は弓兵みたいな見た目変えて欲しいな〜
0794名無し曰く、 (ササクッテロラ Spcb-e7Db [126.182.43.174])
垢版 |
2020/10/14(水) 12:59:06.86ID:+y0Eb0mvp
宝物にトンスルがあれば良いと思う。
追放したい嫌いな武将にこれを与えれば忠誠がかなり下がるとか。
0796名無し曰く、 (ササクッテロラ Spcb-e7Db [126.182.43.174])
垢版 |
2020/10/14(水) 13:05:30.75ID:+y0Eb0mvp
>>795
0797名無し曰く、 (ササクッテロラ Spcb-e7Db [126.182.43.174])
垢版 |
2020/10/14(水) 13:06:34.92ID:+y0Eb0mvp
あまり二度手間はしたくないのでトンスル希望
0798名無し曰く、 (アウアウカー Sa2b-p3Sk [182.250.243.1])
垢版 |
2020/10/14(水) 14:26:37.74ID:Y27YwHtga
この時代からトンスルってあったのかな
屎酒
0802名無し曰く、 (スップ Sd3f-3eEt [1.66.103.46])
垢版 |
2020/10/14(水) 14:53:34.13ID:9FcwMJ1Ed
>>801
むしろおまえみたいなネトウヨ連呼ジャップ連呼の朝鮮人やサヨがこんなスレにまでいるのが驚きだわ
0807名無し曰く、 (スップ Sdbf-3eEt [49.97.98.5])
垢版 |
2020/10/14(水) 17:10:42.29ID:tQYhvM+hd
>>806
んなバカチョンの妄想なんぞ知らんがな
日本に文明化されたバカチョン

世界で最も多くの人を虐殺し、最も多くの国を侵略し
人種が入れ替わるほどの殺しあいを行った最も残虐な民族なのがシナ人

世界でも最も無能で、最も不細工で
最も独創性がなくて、最も無様な歴史しかない民族が朝鮮人

一方の日本は・・・

五大国入りしアジア唯一の近代国家として
植民地化を免れ、アジア解放に貢献し有色人種に希望を与え、戦後は勅語を学んだ世代が経済大国化に貢献
アジアでは例外的にノーベル賞を量産し、数々のイノベーションを起こし
殺しあいで民族すら入れかわってるシナチョンと違って
最低2000年近く続く皇運に感謝だね
0808名無し曰く、 (スッップ Sdbf-3eEt [49.98.140.187])
垢版 |
2020/10/14(水) 17:11:01.39ID:+isQ1uDYd
>>806
なんでチョンは誇らしい母国で選挙権行使しないの?
なんでチョンは兵役の義務果たさないの?
なんでチョンはノーベル賞ゼロのパクリしかできない屑民族なの?
なんでチョンは日本様に受けた恩を忘れて被害者面してんの?
なんでチョンは世界一不細工なの?
なんでチョンはハングルも使えないの?
なんでチョンは嫌いな日本人に成りすますの?
なんでチョンは嫌いな日本に就職に来るの?
なんでチョンは売春婦が強制連行されたとウソつくの?
なんでチョンはヒトモドキでアカの他人なのに、日本人の兄弟になりたがるの?
なんでチョンは日本の偉人を在日認定したがるの?
0814名無し曰く、 (スフッ Sdbf-637R [49.106.203.245])
垢版 |
2020/10/14(水) 18:58:16.67ID:/CDbfE44d
com鋒矢だと地域効果標準で攻軍3000オーバー、大で4000オーバー出てくるな
0815名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-aNQU [126.141.173.194])
垢版 |
2020/10/14(水) 19:12:13.36ID:EwAfrW6I0
>>803
とうとう義理や野心も失くなったのか…
勇猛や冷静は個性に置き換えられたし
1000人に増えたのにそんなんで
武将を表現できるのかね?
めんどくさい要素をことごとく削除
してるようにしかみえない…
0824名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6d-4S4I [59.168.180.3])
垢版 |
2020/10/15(木) 06:42:24.11ID:6L1Fehug0
本体はSteamキーでの販売がギリギリで追加されたがPKのみもSteamキーのみ版売ってくれるんだろうか?
パッケージ買ってもSteamなのはわかるんだけど、だったらパケ邪魔だからキーのみ販売して欲しいんだよなぁ
0825名無し曰く、 (スップ Sd3f-tMuW [1.75.6.222])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:15:08.05ID:odGFIsw5d
呉で初めて陳留、小肺 、下ひ、長安以南は抑えたんだけど、それでも永久機関かってくらい大軍で攻められる
次から次へ出て来る
投石台建てて何とか抑えてますが、
他に良い防衛法方ありませんか?
陣と投石台どっち優先で立てた方が有効ですか?
0829名無し曰く、 (ワッチョイ 7763-F9zC [202.95.185.247])
垢版 |
2020/10/15(木) 09:31:30.86ID:XbvGu2VM0
さすがに顔写真残ってるんだから、ちょっとは似せろよって思うけどね
いつものマネキン顔絵師じゃん
0830名無し曰く、 (ワッチョイ 9724-e7Db [60.86.204.210])
垢版 |
2020/10/15(木) 09:38:34.14ID:Em6R+WBO0
超級で途中から編集機能使ったんだけど、采配武将が設定出来ない。バグかな?
0831名無し曰く、 (ワッチョイ 1710-TntW [118.156.166.24])
垢版 |
2020/10/15(木) 09:51:34.03ID:AoIIZhSK0
楊儀は誠実な人
0833名無し曰く、 (ワッチョイ 1774-5Orw [118.13.93.146])
垢版 |
2020/10/15(木) 11:32:45.58ID:90zfSXVy0
維新キャラ欲しいからGAMECITYでPK単品予約した
14通常版のときも秋風五丈原に釣られて定価に近いのにGAMECITYで購入した
どうせsteamキー入力してディスク要らないからDL版でもGAMECITY特典付を売ればいいのに
0846名無し曰く、 (ワッチョイ 9791-F9zC [92.202.198.218])
垢版 |
2020/10/15(木) 17:39:03.23ID:HKsdXA2F0
>>842
>ところでPS4版PK買っても維新キャラ貰えない不具合はどうしてくれるの?
パソコン版の三国志14PKを買うしかない。
最初からパソコン版を選ぶべきだったと後悔しています
0851名無し曰く、 (ワッチョイ d721-ARhr [180.54.249.151])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:08:20.19ID:lTGyfiRg0
信長創造をSwitchで買ったけど
寝転がってプレイできるメリットより
字が小さくて目が疲れるデメリットが
上回るから、結局スタンドに差してテレビでやってたな。

まあでもSwitchの創造は、他機種だと
雑誌の特典やらでとうにダウンロード
できなくなってた武将やらが全部最初から
入ってたから、そっちの方ではメリットあったか。
0855名無し曰く、 (ワッチョイ 7710-F9zC [106.156.50.85])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:52:10.53ID:OzrsuMO90
SwitchはVitaに比べたらだいぶ画面でかいから文字小さくてつらい問題大丈夫かと思ったがつらい人にはつらいんだな
俺も創造立志伝のVita版でギブアップしてPC版に移った
0857名無し曰く、 (ワッチョイ 9f10-Cq27 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/16(金) 01:33:42.32ID:AGmmTxPN0
>>848
PC版もマシなだけで糞だし
0861名無し曰く、 (ワッチョイ 9f07-RNhb [125.30.159.192])
垢版 |
2020/10/16(金) 04:25:12.53ID:GkekiO7P0
とりあえず全部隊機動+2してほしい
関所も三マスから攻めれるようにしてほしい。陽平関以南の関所全部一マスからしか攻撃できないのクソすぎ
あとは捕虜の処断とか、外交のコマンド増やすとか。友好親密なのに余裕で領土侵犯してくるのはどうなの?
0870名無し曰く、 (アウアウカー Sa2b-Cq27 [182.251.240.1])
垢版 |
2020/10/16(金) 11:28:17.66ID:k1cz2GjBa
>>868
むしろなぜ1なのか
0872名無し曰く、 (アウアウカー Sa2b-Cq27 [182.251.240.1])
垢版 |
2020/10/16(金) 11:31:28.08ID:k1cz2GjBa
関に比べて都市がやわらかすぎるから、シカトしてる
関から出てくる部隊はどうとでもなるし
0873名無し曰く、 (アウアウカー Sa2b-Cq27 [182.251.240.1])
垢版 |
2020/10/16(金) 11:32:20.36ID:k1cz2GjBa
>>871
営業乙
0876名無し曰く、 (ワッチョイ ffbc-F9zC [121.84.163.40])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:26:37.82ID:7DMEwPqf0
一騎打ちのグラフィック追加されないかな
孫策とか
0889名無し曰く、 (ワッチョイ ffbc-+Qpw [121.82.242.35])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:43:49.62ID:u+wSA0QL0
>>888
菅直人乙
0890名無し曰く、 (ワッチョイ 9748-F9zC [60.43.65.65])
垢版 |
2020/10/17(土) 01:27:02.28ID:hHpNzqKj0
新情報出し渋りだなぁ・・・
ユーザーがPKに興味持ってくれてない事に焦りを感じ
急いで他の要素を開発してるのかな?
まぁコーエーに対してこんな妄想無意味だよね
大志PKと同じで売れそうにない
0891名無し曰く、 (ワッチョイ d757-gIhb [14.3.75.59])
垢版 |
2020/10/17(土) 06:49:27.12ID:0TYB0tFw0
>>890
商人アイコンをアプデじゃなくてPKに持ってきたり
おそらく(11では標準だった)義兄弟や配偶者もPK要素だろ
そんなものを持ってこざるを得ない時点で
ろくなアイデア無いんだと思うよ

目玉の地の利にしたって、「計略の費用が安くなるから
こっちから攻めよう」なんてならんだろ
そもそもの計略が糞なんだから

結局今作は11と9を蘇らせただけで、それも必ずしも
いいとこ取りとはなってない
加えてオリジナル要素の殆どははさっぱり面白くない
そのチームが作るPKだから、糞芸爪覧の再来だと思ってる
0904名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6d-ntOo [27.136.103.132])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:03:19.87ID:0pWqZHmD0
劉虞にも固有戦法かよ
そういや紀霊・劉虞・皇甫嵩と三国志前半というか後漢末期の武将が固有戦法もらってるな
程cも前半の方の人物だし
一応どこかで破竹の人も追加されることを言及されてるんだっけ
そう考えると三国志後半の人物にもまとまって追加されるんかな
0914名無し曰く、 (ワッチョイ 9f6d-ntOo [27.136.103.132])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:06:32.42ID:0pWqZHmD0
一応大体の勢力で固有戦法を一人は使えるようにする、が方針だからねえ
なお厳白虎
ただ氏姓のようにIFシナリオだと変わってくるかもしれない(厳顔に来たら方針に合致)
0921名無し曰く、 (ワッチョイ bf92-tt7j [119.231.124.212])
垢版 |
2020/10/17(土) 19:29:42.69ID:rFGA4k+b0
沢山所持していても3つしか持っていけない上
持っていったらいったで他の発動妨害にしかならないっていうのも何かねぇ
14の戦法自体作りが悪過ぎて追加を喜べないわ
0925名無し曰く、 (ワッチョイ 7f9b-r5Z4 [113.149.253.9])
垢版 |
2020/10/17(土) 23:02:38.16ID:dttnoCDK0
空白地は兵1でまとめ取りできちゃうし先取ったもん勝ちになりがちなのが11とかのころ不満だったな
実際には空白じゃなくて役人がいたんだろうしCIVの蛮族みたいな感じがいいね
0926名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-aNQU [126.147.179.204])
垢版 |
2020/10/18(日) 03:02:03.52ID:mx1m28sz0
今作は特に攻城戦が三國志をイメージしづらいな。戦法にも戦法返しとか
防衛戦法みたいなのも欲しかったかな
一騎打ちもオート戦でも良いんだけど…
せめて様々な状態変化くらいは導入して欲しいな、例えば、混乱からの「動揺」
性格による「旺盛」とか「消沈」
部隊の状態で「勝機」とかね
これにより攻撃頻度や防御補正などに影響する。みたいな そろそろ数字だけの押しくら饅頭だけじゃなくて状況変化に遇わせた戦いを演じたいね。
0927名無し曰く、 (ワッチョイ d757-gIhb [14.3.75.59])
垢版 |
2020/10/18(日) 05:35:00.34ID:A5A0gX+O0
そう言う細かいところを弄ってどうこうなるもんでも無さそうだが

そもそも戦場までの移動時間が戦闘の大半を占めてる時点でアレじゃね?
籠城戦なんかあってないようなもんだし
0936名無し曰く、 (ワッチョイ 9f3f-ntOo [219.100.40.54])
垢版 |
2020/10/18(日) 14:44:36.14ID:uFEv3t420
まだ???未公開やん
まさか既存情報で三つとも埋める予定だったけど批難轟々すぎて今から新しい要素追加中なんてことは
0938名無し曰く、 (ワッチョイ 9f3f-ntOo [219.100.40.54])
垢版 |
2020/10/18(日) 15:43:06.37ID:uFEv3t420
マジでそうだったら笑うしかねぇw 頼むよ光栄どん…
0948名無し曰く、 (ササクッテロル Spcb-LPuY [126.233.237.131])
垢版 |
2020/10/18(日) 19:08:19.57ID:vHM43TR7p
反董卓連合のシナリオで貂蝉って連環の計イベント起こさないと出てこないのかね?起こさないままだと在野で出てくるんかな。
0949名無し曰く、 (ワッチョイ 9724-e7Db [60.94.191.51])
垢版 |
2020/10/18(日) 20:52:24.92ID:jz67ztQX0
やっぱ追加個性は窃盗を入れて欲しい。
家宝持ちの武将と窃盗持ちの武将が接触し、家宝持ちの武将が兵站をきられたら家宝が奪い取られる。盗られた家宝は勝手に塗装されて価値が下がり二度とその国には戻って来なくなる。
0951名無し曰く、 (ワッチョイ 9f07-RNhb [125.30.159.192])
垢版 |
2020/10/18(日) 23:42:04.48ID:i2MbnlAY0
関羽とか諸葛亮にも一つ赤個性欲しいとこやな
0954名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-aNQU [126.147.179.204])
垢版 |
2020/10/19(月) 01:34:15.15ID:GFktWsLo0
>>953
でも14だと表現しにくいよね?
どちらかと云えば13かな
孔明、責務とか過労?
0959名無し曰く、 (ワッチョイ 97a2-X/bn [124.108.61.65])
垢版 |
2020/10/19(月) 09:56:27.79ID:LzMGilft0
関羽は浪費
孔明は小心あたり
0967名無し曰く、 (スップ Sd3f-x4u8 [1.66.96.24])
垢版 |
2020/10/19(月) 12:05:57.01ID:0y0OYTzpd
過去の偉人に自分をなぞらえ、学問も大要を掴むだけで仔細には拘らなかったのに、いざ仕事をし始めると細かいことまで見ないと気が済まない
それをこなしてしまうんだから凄いんだけど、まわりはやりずらかったと思うよw
0976名無し曰く、 (スップ Sdbf-XDjb [49.97.96.29])
垢版 |
2020/10/19(月) 12:59:49.57ID:A+kCCXK+d
>>962
陳羣が劉備に最後まで付き従っていたら内政方面は全部任せて孔明は北伐に専念できたんじゃないかと思ったことはある
実際司馬懿とはそんな感じの役割分担だったし
0978名無し曰く、 (スフッ Sdbf-637R [49.104.14.89])
垢版 |
2020/10/19(月) 14:20:59.98ID:E394uLZDd
ロード前提の配信者さんw
0984名無し曰く、 (ワッチョイ 7f4b-lr1q [49.129.168.184])
垢版 |
2020/10/19(月) 16:24:53.49ID:1wYzk8bi0
雑談厨は次スレも建てない
0986名無し曰く、 (ワッチョイ 9f3f-ntOo [219.100.40.54])
垢版 |
2020/10/19(月) 17:12:04.41ID:OiZRf5TS0
保守はえーな疾風持ちだな
>>985おつおつ
0991名無し曰く、 (アウアウカー Sa2b-Cq27 [182.251.240.5])
垢版 |
2020/10/19(月) 21:51:18.79ID:bHL8X0KYa
したら埋めるかね
0994名無し曰く、 (ワッチョイ 9f10-Cq27 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/10/20(火) 01:01:47.78ID:YprsEJWW0
埋めの木
0995名無し曰く、 (ワッチョイ 9701-fZPC [220.144.192.32])
垢版 |
2020/10/20(火) 02:11:54.17ID:g09Rw/2k0
桃の木
0996名無し曰く、 (ワッチョイ 9701-fZPC [220.144.192.32])
垢版 |
2020/10/20(火) 02:12:13.54ID:g09Rw/2k0
古代の神秘
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 23時間 57分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況