X



【三国志14】三國志14 Part71

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 636d-/Xy+ [116.64.197.133])
垢版 |
2020/09/11(金) 20:54:10.83ID:JnY3X1MO0
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

『三國志14』公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
http://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
http://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
http://store.steampo...ered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
http://store.playsta..._00-JAPAN00000000001

三國志14wiki
http://wikiwiki.jp/sangokushi14/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

関連スレ【三国志14】三国志14 改造スレ Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591526405/

前スレ
【三国志14】三國志14 Part70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1598688956/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0909名無し曰く、 (ワッチョイ c6d6-qHUL [153.201.57.123])
垢版 |
2020/09/26(土) 18:52:54.52ID:q3MNPgTp0
王即位できないと騒いだバカです

シナリオ1馬トウはなんとかクリアしました
続いてシナリオ寒中何ちゃら で孟獲でプレイしてますが良くも悪くも兵糧ゲーですね
武将・兵数は充実してるのに兵糧がないからなんもできない
ちょっとつまらないですね
0914名無し曰く、 (ワッチョイ c6d6-qHUL [153.201.57.123])
垢版 |
2020/09/26(土) 19:15:16.92ID:q3MNPgTp0
>>910
コーエー三国志はいつも劉備でプレイしてたんですけど
孟獲とかでプレイするのは難しいんですね
0918名無し曰く、 (ワッチョイ 4fd4-2D2J [180.20.125.12])
垢版 |
2020/09/26(土) 19:33:47.69ID:x1ZYRntq0
孟獲でやるって凄いと思う

>>907
効果が上がるかわからないけど
同じ軍師推薦でも政治力の高いのに行かせたりはしてる
あと知力100になる前は政治力を優先したりしてるかな
これも効果はわからない
知力100になったら軍師推薦のみかな
ただ軍師推薦無くても失敗せずにお金持って帰って来る時はあるよね
0919名無し曰く、 (アウアウカー Saa7-7xtp [182.251.242.5])
垢版 |
2020/09/26(土) 19:41:26.19ID:W8Du6z8Qa
え、放送で出た名品編集とイベントがPKてことはPK後のDLCの編集はなんだ!?
0926名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-/QqT [36.8.153.94])
垢版 |
2020/09/26(土) 21:17:49.29ID:2XxSr5ac0
13PKのイベント編集はかなりお世話になったんだが、修正、追加要望点あげて置く

・勢力指定の使いにくさ
どの勢力にイベントが発生するかの指定が不便。
主人公勢力を除けば劉備系、曹操系など史実勢力への個別指定のみ。
条件を満たしたどこかの勢力で発生する系のイベントが作りにくい。
(作れなくもないが勢力数だけイベント枠が必要)

・都市選指定の使いにくさ
主人公所在、主人公所属都市以外は勢力指定と同じく洛陽、長安などピンポイント指定のみ。
条件を満たしたどこかの都市で発生する系のイベントが作りにくい。

・官爵指定はできるが、官位指定ができない。
官爵は種類が多く、なかなか狙ってなれないので条件として機能しにくい。
三品官、四品官などの官位をイベントの発生条件にしたい。(以上、以下設定も)

・イベントの内容をもっと多彩に
一騎打ち、舌戦は絆依頼のみでしかできない。
通常イベントにも挟めるようにして結果で分岐するようなバリエーションが欲しい

・結果の種類を多彩に
賊が発生する。反乱が起こる。空白地に新勢力が誕生、連合の発生なども追加してほしい
仇敵解消はあるのに仇敵発生はないのが意味不明

・イベントの演出を多彩に
イベントCGや効果音が挿入できるものの種類が少ない。いっそCGを取り込み可能にするなど。

・14の要素
発生条件や結果に個性の要素があれば

・13だけの不満(参考)
采配戦闘中にイベント発生しなくなるのはなぜ?采配戦闘する気がなくなる。
0927名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-bYlP [126.163.172.124])
垢版 |
2020/09/26(土) 21:48:11.03ID:DFfk+jK40
207年シナリオの南ケイ州弱小四天王、劉度が一番やりやすいね
探索でショウエンとか後の蜀重臣拾えるし、武将数増やし、シショウと結んで進路の安全確保し
建寧、雲南に抜けるのが最適解か
時間かけすぎると建寧、雲南で在野武将がは旗揚げするから
やり直したけど
0929名無し曰く、 (ワッチョイ 2210-euP7 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/09/26(土) 21:54:31.92ID:DWhoIfwF0
>>899
なんか前聞いた方針と違うよな
0930名無し曰く、 (ワッチョイ a39c-7xtp [210.172.248.20])
垢版 |
2020/09/26(土) 22:05:30.27ID:qPf8kzvE0
>>922
いずれにしても全部過去作でできていたものですよね…できるようにしてくれ肥!!!!!
0934名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-fKh1 [126.141.170.207])
垢版 |
2020/09/26(土) 22:28:30.71ID:6xq9qLrp0
14の強みは武将数と個性かな?
弱点は面白さが2次元的な所かな?
極級も横に広げただけ…
Pkも毎度のKTの悪いところが出ただけ
上↑の論争聞いてると
論点が狭い。システムに厚みを出す事を模索しない限り限界があるんじゃないかな?
0938名無し曰く、 (ワッチョイ 223f-/QqT [219.100.40.54])
垢版 |
2020/09/26(土) 23:29:26.54ID:Sj8A7HU50
>>934
俺らがここで模索しても意義は薄いだろうけどなぁ

勝手な予想だけど、端からPK開発に与えられた工数はたかが知れてたのかもしれん
その枠内でやれるもんだけやっといた感がハンパない
越後谷曰く属国プレイしたいって要望だしたらムリって言われたらし
(別件でも要望が適わない的なことはチラホラいってたよな)
上から許される開発工数がこの程度というか、企業判断というか
熱意ある開発がシステムを深堀りして工数をガッツリ頂く、って感じには見えんよねどうみても
0940名無し曰く、 (ワッチョイ 2f57-fGH5 [14.3.75.59])
垢版 |
2020/09/26(土) 23:44:24.04ID:HSrZqrwd0
>>938
工数が少ないからこそ取捨選択はしっかりやって欲しいなあ
絵動かしたり5.1chとか、そこ?ってとこ多い

その話がホントならもう肥の企業姿勢として
ろくなもの作るつもりもありませんてことやな
0941名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-mnoz [106.180.23.210])
垢版 |
2020/09/26(土) 23:45:18.12ID:5ZAeBWl3a
>>935
まず個性はシリーズ初で過去作にない
元となった11の特技はpkでも編集できなかった
0943名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-/QqT [36.8.153.94])
垢版 |
2020/09/26(土) 23:53:42.62ID:2XxSr5ac0
いや14PKのイベント編集も13PKに似たようなやつになるかもしれないから改善点を挙げたんだが
0944名無し曰く、 (ワッチョイ 2210-euP7 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/09/26(土) 23:59:56.63ID:DWhoIfwF0
>>943
スレチって最近覚えたばかりだから使いたいんだよ多分
このところ頻発してるし、気にしないで
0945名無し曰く、 (ワッチョイ 074c-ZO5W [182.165.87.254])
垢版 |
2020/09/27(日) 00:09:02.37ID:zzRKElXi0
pkって新しいシナリオ さすがにあるよね
過去のはどれぐらい追加されてました?
0946名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-NkHs [106.132.123.36])
垢版 |
2020/09/27(日) 00:39:16.01ID:uBraTtywa
氏姓覇乱のおかげで全然今まで使うことなかった張角三兄弟使えた
揃って出撃させると鬼のように強いね
ロクな官位ないから文官職で7000ALLで出撃してもずーっと戦える
幻術と黄天のコンボこんな強かったんだな
士気めっちゃ下がるから負傷兵めっちゃ入るし
0947名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-mnoz [106.180.23.210])
垢版 |
2020/09/27(日) 00:43:39.63ID:voPCByjna
>>945
近頃の傾向だと素で3、dlcで3くらいでだいたい6前後
0948名無し曰く、 (ワッチョイ a207-HtPz [125.30.159.192])
垢版 |
2020/09/27(日) 00:45:21.12ID:zJDY+kU10
公孫瓚の新シナリオ袁紹でやってるやつおる?
どうすればいいか分からんのだが
開始早々集落懐柔ラッシュでまともに兵が増えない
0951名無し曰く、 (ワッチョイ 074c-ZO5W [182.165.87.254])
垢版 |
2020/09/27(日) 03:27:58.20ID:zzRKElXi0
>>947
ありがとうございます
数ひかえめなのね
0957名無し曰く、 (ワッチョイ 2210-euP7 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/09/27(日) 06:41:51.39ID:XpxsTUcr0
仮って
0960名無し曰く、 (オッペケ Srbf-ce70 [126.208.196.139])
垢版 |
2020/09/27(日) 07:30:44.85ID:7mlTUJiZr
PKで追加してほしいのは、南蛮武将は馬のかわりに像や虎やシマウマや猫で出撃可能と、油を付着した鎧の兵士で出撃可能。
PKという名前なので劉禅の蹴鞠ペナルティキックというミニゲームで武力数値が高いほど有利。
0967名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-mnoz [106.180.23.210])
垢版 |
2020/09/27(日) 09:11:06.59ID:voPCByjna
>>954
それ言ったの俺だ
この仕様はなかなか良いのでよく練ってPKに落とし込んでほしいな

検証してないけど発生条件は恐らく護衛持ちで隣接していること
この個性持ってる人を優先的に武力強化してあげると面白くて趙雲、許チョあたりに斬蛇の剣与えておけば勝手に敵の士気を削る最強兵器になるぞ
0972名無し曰く、 (ワッチョイ a26e-gWy4 [123.48.19.121])
垢版 |
2020/09/27(日) 09:51:34.70ID:htGtrUAV0
まあpk開発しながら無印のアプデしつつズンパス有り無し別に調整しるっていう素人目でみても混乱しそうなことやってるんだもな
別の開発ラインのデータが入り込んだりしてもおかしくないわ
0976名無し曰く、 (ワントンキン MMd3-Kakm [114.149.212.71])
垢版 |
2020/09/27(日) 11:57:57.16ID:jLJP8GRyM
洋ゲーだとデラックス版的なのでそのパターンが多いね
0978名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-fKh1 [126.141.170.207])
垢版 |
2020/09/27(日) 12:07:25.67ID:/1njb+HZ0
武将数が1000人超えたし
影響ステータスも、もっと考慮した方が良いと思う。
統率で攻撃、防御と単純じゃなく。
もっとこう部隊の強さが複合的で尚且つ
ハッキリと視認できるカタチが望ましい。
一騎打ちも、影響ステータスや特技を増やせば、武力70代武将のイメージや
そもそも今回のような一騎打ちに対した不満点も改善出来る。


「ヤカンはさして重くは見られないが役には立つ
同じ銅でも仏像は役には立たないが
お供え物をされたり香を焚かれたり…」
要は魅せ方 演出の仕方で
印象は大きく変わる。
0979名無し曰く、 (ワッチョイ f7a2-Y8rD [124.108.61.65])
垢版 |
2020/09/27(日) 12:38:14.77ID:0/uGcXiz0
掃討とかの攻撃が上がる個性をそもそも能力にするってことね。
パワプロだとチャンスとか対左投手とかを能力値にして全員に持たせてるようになってるね。
関羽は掃討4で張飛は掃討5とか。
0986名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-fKh1 [126.141.170.207])
垢版 |
2020/09/27(日) 14:44:02.41ID:/1njb+HZ0
いや、数値化では平面的な変更にしかならず、結局そこをいじった所で
インフレ化や戦法化の今日、無数に
存在するアプリゲームと類似に落ち着く
その発想こそが14までの限界でもあるんじゃないかなと思う。
部隊戦の概念の根本的な見方を変えれば
いいのかも
0987名無し曰く、 (ワッチョイ bf24-fKh1 [126.141.170.207])
垢版 |
2020/09/27(日) 15:29:39.20ID:/1njb+HZ0
>>985
14で限って云えば護衛持ちは護衛時の発動は
武力アップでいいんじゃないかな?

けど今後の一騎打ちには、色々と
付加効力の種類を増やしたほうが良い。
ステータスが100で武将数1000だからね。
状況や武器相性とか側面的な能力の再現が要ると思うな武力以外の
そういった要素を取り入れてやれば面白い
漫画なんかでもそういった場面あるじゃん? 今だとただ単にランダム要素で高武力が負けたってだけで…その理由付けを
面白くさせるのがゲーム良さなんじゃないかな?
0989名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-mnoz [106.180.25.7])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:08:05.74ID:3MDu0/u8a
>>981
検証乙
そういや初期に護衛、血路持ちが一騎討ち画面で出てくるのおかしいって話題になったじゃん?
案外こういう追加要素を想定していたってのが答えなのかもな

>>987
普段の張遼はそこまで強くないが固有個性「遼来」のおかげで大軍に囲まれた場合のみ一騎討ちの確率があがり武力が超絶強化される
10万の孫権軍で囲まれた800騎の張遼は一騎討ちで呉将を次々破って全員敗走させてしまった……的な?
今適当に考えた
0990名無し曰く、 (ワントンキン MMd3-Kakm [114.149.212.71])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:22:49.37ID:jLJP8GRyM
張遼は一騎打ちじゃなくて突撃と撹乱の達人て感じ
演義より史実の方がやべー奴だし
0991名無し曰く、 (ワッチョイ 226d-/QqT [27.136.103.132])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:25:35.93ID:rX5VMJbu0
厳しい包囲、というか籠城戦を耐え抜いたといえば朱然
歴代三国志では2流〜1.5流武官の扱いされてるけど江陵防衛戦の査定を特殊能力をあるとして評価するとなるとどうなんだろ
0992名無し曰く、 (アウアウウー Sa9b-mnoz [106.180.25.7])
垢版 |
2020/09/27(日) 16:46:23.58ID:3MDu0/u8a
>>990
意外と考えるの難しいわこれ

一応11だとアイテムで武力の数値以外の差別化ができてるな
剣→闘志(大ダメージ技に必要)上昇率アップ
長柄→ダメージアップ
馬→確実に退却できる、馬を持たない敵の退却を追撃で倒せる
暗器→ダメージ+一定確率で負傷させる
弓→ダメージ+一定確率で負傷させる、一撃必殺(戦闘せずに敵を倒せるやつ)の確率アップ

上手く使えば武力差があっても逆転できるいい要素だけどまあこれ全部人が使ってこそなので14の一騎討ちで面白くなるかといえば微妙かも
肥への要望出す際の参考までにどうぞ
0997名無し曰く、 (ワッチョイ ce10-HU78 [175.131.229.28])
垢版 |
2020/09/27(日) 19:53:38.87ID:vPGH2g9N0
もう無理だけどPKでは数値が上がる育成ではない育成要素を付与して欲しかった
・関係コマンド実施時の個性取得
・個性のレベルアップ
李厳を例にすると運搬と築城を持っているが、運搬ばかりさせていると運搬のレベルがあがり、調達等の関連個性を覚えるとか
1000名無し曰く、 (ワッチョイ 1b3b-mHP9 [58.88.23.99])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:21:12.07ID:eJObZ4gQ0
三国志11みたいに
経験値だけのための土塁とかを大量に作って攻撃する
みたいなことになるからなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 23時間 27分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況