X



【三国志14】三國志14 Part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 6b24-uwUD [60.93.76.217])
垢版 |
2020/07/19(日) 19:12:48.32ID:N0x2tBho0
!extend::vvvvvv::

一番上に上記を最低2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

『三國志14』公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/

「三國志」シリーズ公式Twitterアカウント
http://twitter.com/sangokushi_kt
「三國志」シリーズ日本語公式Facebookページ
http://www.facebook.com/sangokushi.kt/

Steam:三國志14
http://store.steampo...ered.com/app/872410/
三國志14 | 公式PlayStation™Store 日本
http://store.playsta..._00-JAPAN00000000001

三國志14wiki
http://wikiwiki.jp/sangokushi14/

次スレは>>950が立てること
立てられない場合は必ずレス番号を指定すること

関連スレ【三国志14】三国志14 改造スレ Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1591526405/

前スレ【三国志14】三國志14 Part63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1592391251/
【三国志14】三國志14 Part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1593091110/

【三国志14】三國志14 Part65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1593956246/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1593956246/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0274名無し曰く、 (ワイーワ2 FF9a-bIT3 [103.5.140.141])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:03:26.51ID:NY+3lw+AF
矍鑠なんて作っちゃったばっかりに年齢-できない説あるな
0275名無し曰く、 (ワイーワ2 FF9a-bIT3 [103.5.140.141])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:04:15.62ID:NY+3lw+AF
じゃあ英雄集結はなんだよって話だが
0277名無し曰く、 (ワッチョイ 6b3b-fOmF [58.88.23.99])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:28:23.48ID:HtjFvLXY0
>>276
年齢による能力アップが適用されず、ゴミ個性になっている
0278名無し曰く、 (ワッチョイ 02bd-4bH5 [219.162.212.132])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:50:16.09ID:OM0XYKoH0
昨日DLしてさっそく黄巾の乱「孫堅」でプレイしてるんですけど
ヒントに従って南の城取ってるとカヒと寿春を同時に攻められて防ぎきれないのですが
序盤は何進と張角が交戦するまであまり動かないほうがいいんですかね?
0279名無し曰く、 (ワッチョイ 7b89-fOmF [106.72.49.161])
垢版 |
2020/07/23(木) 23:57:48.99ID:07V/2C5p0
>>278 よくわからんが何も取得した都市は絶対防衛しなきゃいけないわけじゃないし
史実通りにそんな上部を捨ててしまって 南で呉の帝国を築いてしまえばいいのでは
だいたい孫堅の武将も南に集中しているわけだし
0281名無し曰く、 (ワッチョイ 8750-+KH8 [124.102.244.23])
垢版 |
2020/07/24(金) 00:06:44.75ID:Yvqlnona0
寿命なしは120くらいまで生きてたの動画で観たぞ
0283名無し曰く、 (ワッチョイ 0210-bIT3 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/07/24(金) 02:14:09.07ID:frMFGIPO0
最初のメニュー画面の音楽変えたいなあ
7、8辺りは素敵だったけど、今回の雰囲気には合わないかな?
3から引っ張ってきたい
というか他の音楽も12より前から引っ張ってきたいぞ
0284名無し曰く、 (ワッチョイ 0210-bIT3 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/07/24(金) 02:14:53.53ID:frMFGIPO0
>>277
正気の沙汰じゃねえw
0285名無し曰く、 (ワッチョイ 6734-A5QU [220.156.220.245])
垢版 |
2020/07/24(金) 07:10:54.37ID:8zK51p750
月末のシナリオ2本を快適にクリアマークつけるために、武将を作製した。

君主  : 富豪、米道、召募、医術、仁政 ×1名 : 都市内政の募兵担当
軍師  : 王佐、柱石、徴税、農政、振興 ×1名 : 地域内政の開発担当
太守  : 仁政、王佐、富豪、米道、運搬 : 都市内政の訓練担当 ×45名
募兵官 : 学者、史官、占術、医術、召募 : 都市内政の募兵担当 ×45名
内政官 : 名声、振興、徴税、農政、教化 : 地域内政の開発担当 ×残り枠全部

名前もそのまま、同じ名前の武将は顔も同じ。
君主に親愛をつける作業が149回が苦行だった。
なんで一括編集ができないのか?
0295名無し曰く、 (ワッチョイ 87a2-CBBC [124.108.61.65])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:14:43.91ID:vBK9PLGe0
>>278
普通に孫堅黄蓋程普出せば補給線切るまでもなく防ぎ切れる
下の都市取って色塗れば物資も余裕になる
0298名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd4-zwAw [180.20.125.12])
垢版 |
2020/07/24(金) 13:29:04.43ID:WtvbhHZ30
投石台って面倒だな
輸送隊がやられた
次から建築物は全て壊そう
新武将は150人作れるんだっけ?内政官を150人作ろうかな
正始政変でしっかり内政しようとすると人が足らん
内政用の個性いっぱい付けよう
0299名無し曰く、 (アウアウカー Sa77-Ar/h [182.250.242.67])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:14:16.92ID:13c6CTAja
部隊がいる地域が自勢力だと隣接地域がなくても能力1.04倍
超級の敵もこの場合だと1.04倍 隣接効果周りは本当に謎が多い
0301名無し曰く、 (ワッチョイ 66f8-WQpp [153.232.127.77])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:02:24.48ID:J+Dx9dEq0
>>290
自分も同じようなことしてた
都市分の仁政キャラを用意
忠誠度低下が本当煩わしい
0303名無し曰く、 (ワッチョイ 5f55-8jMQ [180.145.242.208])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:33:10.80ID:3az9H/1h0
>>300
そうだったのか
追加シナリオの呂布討伐戦の所在地書いてなかったから柴桑なのかと思って諦めてた
Wiki編集して

イベント208年
イベント無し209年

と修正してやろうと思うがどうだろうか

>>298
自分も投石台か弓櫓に輸送隊やられたことあって建物全部ぶっ壊すようにしてる
0307名無し曰く、 (アウアウカー Sa77-Ar/h [182.250.242.67])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:46:53.36ID:13c6CTAja
>>303
諸葛亮は特殊でシナリオによっても登場年が違うよ
0311名無し曰く、 (ミカカウィ FF83-bIT3 [210.160.37.189])
垢版 |
2020/07/24(金) 21:56:18.13ID:dZIB9I4wF
龍が天に登る
0312名無し曰く、 (ワッチョイ 5f55-8jMQ [180.145.242.208])
垢版 |
2020/07/25(土) 00:35:25.88ID:PobyEzaf0
>>306-307
シナリオによって違うならWiki加筆やめとく

>>305は自決した
関に兵置いてる時とその兵を関所属都市に全部戻して上旬から下旬の兵糧の減少量を比べたら同じだった
前に誰か関に兵置いてると出陣中並に減ると書いてる人いたと思ったけど勘違いか
0314名無し曰く、 (ワッチョイ 0210-bIT3 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/07/25(土) 03:05:13.39ID:n52/OtHa0
自決するの流行ってんの?
0319名無し曰く、 (エムゾネ FF22-wqyV [49.106.174.18])
垢版 |
2020/07/25(土) 09:11:43.44ID:blBngIW9F
>>311
ドラゴンホーイ!?
0320名無し曰く、 (ワッチョイ e791-hpl/ [92.202.198.218])
垢版 |
2020/07/25(土) 09:30:02.47ID:B3KD3Xct0
>>141
>最後にやったの9だけど今は14まで出てるのか
>相当進化してるんやろなー

進化?・・・確かに斜め下には進化してるかもね
絶対許せない改悪はシナリオ1の黄巾の乱
9ではキャラゲーとしてはヨダレものの面白いシナリオだった黄巾の乱、君主は何進と張角のみ
劉備・曹操・孫堅が全員何進の部下で、黄巾賊に登用される武将といえばカキン(字・子魚)ぐらいだった
例えば夏侯惇・夏侯淵・曹仁・曹洪は黄巾賊により探索されるが、決して黄巾賊に仕えない
ところが14になるとみんな節操なしになって、そろって黄巾賊に登用されてしまう、ありえん!
だけではなく、劉備一味の君主は劉焉に、孫堅は自身が君主になってて話にならん
9が最高と思ってる私にはとうてい受け入れがたいシナリオ1になってる
今からでも遅くないから作り直せと言いたいね!
0326名無し曰く、 (ワッチョイ 0210-bIT3 [27.83.165.162])
垢版 |
2020/07/25(土) 10:55:25.01ID:n52/OtHa0
梓潼はCOMもよく兵糧切れ起こしてるね
なんかあるのかな?
0328名無し曰く、 (ワッチョイ 7b89-fOmF [106.72.49.161])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:03:39.78ID:j/I0wanN0
諸条件がそろっているだけでは
いつも戦乱なので収益が減っている
開発がなかなか上がらない
出陣して減りがち
内政官も出陣して開発がなかなか進まない
募兵と訓練して金も貯まりにくく 兵糧買えない
他都市からの輸送が困難
などなど・・・
0329名無し曰く、 (ワッチョイ 5f55-8jMQ [180.145.242.208])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:10:16.97ID:PobyEzaf0
>>325-326
梓潼の兵糧ばか食い説を検証してみた
方法は三顧の礼の劉璋で新しくゲームを始めて梓潼と成都の1ターンの兵糧消費を比べるという簡単なもの
結果は同じだった

梓潼12,000+白水関3,000+剣閣2,000+涪水関2,000=兵数合計19,000
成都10,000+綿竹関3,000=兵数合計13,000

梓潼 開始時の兵糧40,000-1ターン後の兵糧39,368=632÷梓潼の兵数合計19,000=0.0333
成都 開始時の兵糧27,000-1ターン後の兵糧26,567=433÷成都の兵数合計13,000=0.0333

何か盲点あるだろうか?
0330名無し曰く、 (ワッチョイ 872f-XE/7 [124.86.231.47])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:21:32.65ID:LBtkZxNr0
検証お疲れ様。単純な兵糧消費量ではなく軍団AIのミスかもね
AIも米転がしやってるけど、都市の必要兵糧数の算出から関の分が外れてて必要な分まで売ってしまってるとか
0334名無し曰く、 (ワッチョイ 3f57-okqO [14.3.75.59])
垢版 |
2020/07/25(土) 14:43:17.10ID:usZOaENj0
>>329
乙乙
梓潼は関を3つ持ってるから、MAXまで溜め込むと
なんと中華全土でも最大の30万収容できるので
(他所の関を占拠した場合を除く)
委任軍団がボコスカ兵を送り込んでくると
梓潼の生産力じゃ養いきれなくなるんだろうね
で毎月大赤字で米が溶けていくんだろう
ちょい北の漢中ならまだ話は違うんだろうけど
0336名無し曰く、 (ワッチョイ e68a-Ar/h [217.178.24.225])
垢版 |
2020/07/25(土) 14:52:31.72ID:w2NScXwQ0
張飛の個性である潜在って、かなり効果がありますか?11の指導なみの効果なら、知力が高めの張飛に育ててみようと思うのですが。
0338名無し曰く、 (ワッチョイ 2615-fOmF [121.118.40.41])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:31:53.30ID:9YAn6xTs0
【ゲーム】『ゴースト・オブ・ツシマ』が発売から3日で全世界累計実売本数240万本を突破。SIEのPS4新規IPとしては過去最速の記録 ★2
ユーザーの指摘を何十年も受けてるのにクソUIを作り続ける頭の固いコーエーには無理な芸当
0339名無し曰く、 (ワッチョイ 2b2c-It4W [122.26.46.130])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:32:53.19ID:tLeucy8E0
>>335
そもそもシリーズそれぞれに特徴が違うから比べる自体おかしな話だからね。
だからこそ、自分にあったシリーズやれば?ってことじゃないの?
0340名無し曰く、 (ワッチョイ 2b2c-afn7 [122.26.46.130])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:42:10.31ID:tLeucy8E0
>>338
開発費一桁以上違いそうw
そもそもイカの塩辛とフレンチ比べてるようなもんだぞ。
こんなニッチな売れないジャンルでコンスタントに新作出してくれるだけで俺は嬉しいけどねw
コーエーが三国志SLG作ってくれなきゃ誰も作ってくれないぞ。
0345名無し曰く、 (ワッチョイ 6734-A5QU [220.156.220.245])
垢版 |
2020/07/25(土) 17:12:17.23ID:Tzmg3p830
せめてワークショップで、登録武将や自作シナリオを共有できるようにしてくれれば、1000回は遊べるのになあ。
なんで作りかけのβ版の出来損ないのゲームだけを遊ばせる仕様にしたんだ?
0350名無し曰く、 (ワッチョイ 6734-A5QU [220.156.220.245])
垢版 |
2020/07/25(土) 18:31:42.97ID:Tzmg3p830
梁紅玉・荀灌が新武将グラに入っているのに、卑弥呼が入っていなかったので、
これはきっと三國志9の「望蓬莱」イベントのために入れていないんだろうと考えていた時期がありますた!
0351名無し曰く、 (ワッチョイ 2b2c-afn7 [122.26.46.130])
垢版 |
2020/07/25(土) 18:41:00.06ID:tLeucy8E0
>>344
あるに決まってるでしょうよw
むしろなんでないと思ったのか
0354名無し曰く、 (ワッチョイ 2b2c-afn7 [122.26.46.130])
垢版 |
2020/07/25(土) 18:55:02.12ID:tLeucy8E0
>>352
どういうこと?
メーカー勤めじゃないならわからないかもしれないけど、いいもの作るにはコストかかる。
UIもコストかけながらブラッシュアップしてくんだよ。
コストかけられなきゃ中途半端な分かりづらいUIで手打ち、なんてはよくあることだと思うよ。
0355名無し曰く、 (ワッチョイ 3f57-okqO [14.3.75.59])
垢版 |
2020/07/25(土) 19:20:39.62ID:usZOaENj0
>>354
褒美やる時に何故か対象武将画面挟んだり
一括選択ボタンだの退却ボタンが隅の方にとっ散らかってたり
クリックがやたら多かったり
こう言うのは設計するやつのセンスの問題じゃないの?
実装に大人数で長期間かかるようなUI作れってんなら
そりゃコストかかるだろうけどさ

同じ系統のゲーム14作も作ってて今さらブラッシュアップもなくね?
0359名無し曰く、 (ワッチョイ 6734-A5QU [220.156.220.245])
垢版 |
2020/07/25(土) 20:12:27.52ID:Tzmg3p830
糞藝爪覧を仕込むような人材しか居ないのではないかね。

少しプレイしたら気づくような操作性の悪さが放置されている時点で、作ったやつらは自分でテストプレイしてないんだろうと思う
0367名無し曰く、 (ワッチョイ 6b3b-fOmF [58.88.23.99])
垢版 |
2020/07/25(土) 22:24:46.80ID:VBcPH2lb0
三国志14は想像と違って戦争するたびに毎回陣形とか同じに設定してるからな
大志も創造に比べてクリック数増えて萎え
0368名無し曰く、 (ワッチョイ 2615-fOmF [121.118.40.41])
垢版 |
2020/07/25(土) 23:33:47.45ID:9YAn6xTs0
大志の部隊編成はホンマクソだった。自動編成なんて使い物にならなかった。
部隊編成登録つけろの大合唱を無視した光栄。
武将の戦闘個性を考えて編成をきっちりやるのにエクセル使ったわ。もうアホかと。当然もうやってない。
上で誰かが言ってるが、開発者は繰り返しプレーしてないだろう。
14は無駄なクリックが多すぎてもはや苦行でしかない。
光栄に栄光あれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況