X



三国志V(三国志5・三國志X) その42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、
垢版 |
2020/07/04(土) 16:48:01.07ID:BUCNyny9
雷薄「ひゃはは宝物庫を漁るぞ!」
            ,_ ::|      ヒャ   アビル∧_∧  /わはは、城は貰ったぞ
            ./||  | ∧_∧    __( ゚∀゚  )< 者ども、
         /::::::||  |(  ゚∀゚ ) // /|∪   )  \宝物庫を漁るぞ
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   ∧_∧
  . /l|     .|::::::::::||/   アビルー __    (  ゚∀゚_)_アビッ
 ∠,∧l|     .|:/´/ .∧_∧  ///|    ( つ|\\\
 |゚∀゚ )アビー .|/  ( ゚∀゚  ) | ̄ ̄| |    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /   O/とヽ| |__|/   


※前スレ
三国志V(三国志5・三國志X) その40(実質その41)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1575294479/
0952名無し曰く、
垢版 |
2020/10/08(木) 17:49:33.44ID:wNrl1y/B
まあ特殊能力も結構かわったから鉄壁さは少し薄れたかも。心攻あるから余計にヤバいかもしれんけど
0953名無し曰く、
垢版 |
2020/10/08(木) 23:02:27.58ID:NLORURrT
龐統は知力99でも良いと思うが実績が乏しいからなー
0954名無し曰く、
垢版 |
2020/10/08(木) 23:10:58.28ID:MyF63NY9
>>950
いや、知らんけど
確認したプラットフォーム書いといた方が親切かと思ったから
0955名無し曰く、
垢版 |
2020/10/08(木) 23:30:59.66ID:NYOkC3vo
いや単に新旧でステ変更された武将いるのかな
と聞いてみたかっただけ
0956名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 08:30:44.76ID:pu+JM3l6
大体司馬懿が98だろうから99はないだろうなあ
0958名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 09:00:20.60ID:hQriTjpo
周瑜と司馬懿って99じゃなかったっけ
0960名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 12:43:16.66ID:MEeI18mX
司馬懿は偶には公明に勝つこともあるから99で良いと思うけど、
周瑜は終始一貫してケチョンケチョンだから司馬懿未満が妥当だと思う
0961名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 12:53:30.41ID:zwwbWWkB
周瑜がケチョンケチョンにされたっていう認識しかない人にとっては
知力90以上であること自体納得できないんじゃないの
0963名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 13:17:55.15ID:41eKUdLF
周瑜99でいいとして陸遜97は低い
0964名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 14:04:00.33ID:x87VVAAz
5の周瑜は全シリーズ最高?の99だったな確か。5は全体的にパラ高いと思う
0965名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 16:20:26.14ID:3HLGkqf7
周瑜はほんとに1ランク下だったから孔明に良いようにやられた感はある
3ランクくらい下だったら知恵が噛み合わなくて勝てたかもしれない
0966名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 16:58:48.88ID:zjNe+yYH
Vでのステ
100 孔明
99 司馬懿、周瑜
98 郭嘉、荀ケ、龐統
97 徐庶、陸遜、賈詡

周瑜が99なのは、陣営間のバランスというゲーム的な事象かなぁ
0967名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 16:59:16.49ID:cwjEflLZ
周瑜が孔明に知恵比べで負けたような記述って正史にあるの?
囲碁勝負とかじゃなくて
0968名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 17:06:22.51ID:QGf3Fi/l
演技かその派生作品ベースなんだろうな
0969名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 17:25:36.43ID:aRf+w9bh
単純に演技ベースで孔明のライバルを99としたのだろう
なお前作は郭嘉だけ99だった
0970名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 17:37:41.02ID:L6bHhQU9
イベントに桃園あるし連環の昼ドラもあるし、基本演義準拠かと

まあ俺は正史も演義もどっちもよく知らんがw
0971名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 17:57:02.12ID:41eKUdLF
赤壁に関しては劉備はただの協力者であって主役は呉軍で勝者が周瑜なのは間違いがないんだが
荊州を足場に益州まで侵攻するって実利を取ったのが劉備だから戦略的にはやり込められたと言えなくもないんだよな
戦傷が元で命を落としてるから結果論なんだけど
0972名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 18:21:54.51ID:QGf3Fi/l
周瑜が早逝しなければ魯粛たちの判断も違うものになったかもしれないしな。
0976名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 21:23:49.61ID:MEeI18mX
でも司馬懿と周瑜でどっちが知力が上かと言われれば、絶対司馬懿でしょ
周瑜は代わりに武力を上げるとかでバランスを取るのが良い
0977名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 23:49:56.09ID:m5jIrkeO
ほとんど誤差程度の差だが、上限近いと1の差が大きいんだよな
0978名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 00:25:25.97ID:qFCYqWbt
演義読む限りならともかく、そうじゃないなら絶対上って言えるような逸話はないと思う
戦力、経済力が上の相手に司馬懿が結果出せたのか疑問しかない
0979名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 00:28:50.56ID:qQIf5Pp2
アイテム等で100になるかならないかはでかい
9だと爵位とかあるか100超量産できたが
0980名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 02:06:39.93ID:/RwhmtuT
「運」ってパラメータを入れたら周瑜はかなり低くなっちゃうだろうな
0981名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 02:42:32.53ID:wf7mq72u
周瑜と比べたら後任の魯粛は見通しが甘かったので結果的に劉備の建国を許すことになった
魯粛は劉備の裏切り体質を見抜いてはいたと思うが荊州をレンタルしても外交でコントロール出来ると考えていたのだろう

三国が形成されたことで結局孫権の天下統一は夢となった
呉にとっては周瑜が提唱していた天下二分の計のほうが正しかったと言える
ある意味蜀漢建国の立役者は魯粛
0982名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 03:38:12.48ID:19nNYeJP
結局は呉も蜀も土着民は割拠以上の行動はしたくない連中でしょ
中原進出に協力的なのは荊州出身者くらいじゃないか
0983名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 03:38:15.57ID:P9Uu0UwU
>>980
信長の野望には今川義元に「不運」って特性が付いてて、
ステータスは高めなんだけどうっかり死んじゃうようになってる
0984名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 03:41:16.41ID:Z6K+HEMh
周瑜は運がない訳じゃない
嫁さんが美人な時点で使い果たしちゃっただけ
0985名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 07:57:00.79ID:Imj+ZkDG
兄貴の親友というだけで孫権が扱いに困った感じがする
頼れるけど頼りにしたくない人材、それは周瑜
0986名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 11:32:55.87ID:8ggQvnKA
孫堅が生きていたif歴史はロマンがある
0987名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:29.27ID:8Ubb6oY/
孫家よりはるかに上の家柄
親父が誰より認めた男
兄貴の親友
兄貴の嫁の妹が嫁(美人)
めっちゃ男前
戦争だけでなく音楽にも精通
性格すげー良い


まー欠点ないよね
こんな人の上に立ってた孫権はやっぱ凄い人でした(笑)
0988名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 13:12:26.37ID:X8vRAHXw
個人的には周瑜より陸遜の方が好き
陸遜は実際は変人だったようだが
0989名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 13:15:41.57ID:Imj+ZkDG
>>987
欠点が丸見えになる前に孔明に抹殺されたとも言う
孫権も老害になる前は名君にしか見えなかったんだが
0990名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 13:39:18.33ID:+lNd1oA3
話題のソースが演義ベースと正史ベースが混ざってなかなかカオス
0991名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 13:41:11.47ID:dh7RRtDC
法正が大好きなんだが劉璋はヌルゲーすぎるからやりたくない
劉備の入蜀時代だと寿命がネックになってくる
仕方がないから新武将で法正のクローンを作ろうか思案中
0993名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 14:27:30.67ID:b+EkPBTh
近所の張魯とか相性よさそうな馬超とかは?
0994名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 14:28:37.11ID:qOm/PdKy
劉璋で法正以外全部解雇すればいいだけでは?
0995名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 14:30:50.20ID:VzsRhUet
君主武将変更で法正スタートにすれば劉璋も解雇できるぞ
0996名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 15:03:14.42ID:dwhOjtQ3
いろんな三国志プレイ動画見てるが、劉禅や厳白虎、荊南四君主はネタで起用されること多いのに劉璋は見ないな
0997名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 15:58:53.49ID:b+EkPBTh
地味だし国力も半端に強いから動画映えしないしな
0999名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 18:35:58.52ID:wRPCIYB+
法正いいよね
時代前半は速攻軍師が少なくてなあ
1000名無し曰く、
垢版 |
2020/10/10(土) 19:09:39.12ID:YjAUUWlp
馬超と法正の組み合わせは熱い!
そこでシナリオ呂布討伐戦の馬トウ(君主を馬超に変更)をしたのだが、1ターン目に忠誠88の法正を登用できぬ

馬超軍は政治が低すぎて引き抜きキツいっす
初期参謀の成公英さんはポンコツで辛いけど、初ターンに引き抜けるまで新規ゲーム開始とリセットを繰り返すわい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 98日 2時間 21分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況