X



信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 0f4c-uQfi)
垢版 |
2019/06/09(日) 22:27:35.63ID:ak+ENI0B0
※980踏んだら>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立てせーやコラ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

武将能力値検索
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml

戦国立志伝(前作) 能力値ランキング
http://souzou2016.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%80%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html

信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html
信長の野望・天道 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/tendou/
信長の野望・革新 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1557593451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0212名無し曰く、 (ワッチョイ 6794-vI2o)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:26:17.23ID:Bh9M5AtK0
>>184
武田信豊

群雄   56   67
風雲   51   59
覇王 65 75 24 49
天翔   74 48 59
将星   70 48 56
烈風 54 60 50 48
嵐世 44   36 36
蒼天 49   42 38
天下 52   45 38
革新 70 62 51 43
天道 67 62 51 43
創造 64 61 53 47
大志 63 60 54 47 49

数値は順調に下がってきてるのと
末期武田におけるゲーム的な戦力って意味でも
一条信龍・仁科信盛・真田信尹あたりの強めの家臣が追加されるようになって
その価値も昔に比べて落ちてるとは思うわ
0220名無し曰く、 (アウアウカー Sa5d-KSEa)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:46:54.55ID:tdjw1j2Ya
昔は武将最強の武田、国力最強の北条、謙信最強の上杉でバランス取れてたのに
創造あたりから北条最強になって大志に至っては氏康の野望になっとる
0229名無し曰く、 (スプッッ Sdf3-ymri)
垢版 |
2019/06/21(金) 09:37:28.41ID:fwxAjHkPd
>>228
別に俺が検証したとか書いてないけど
わざわざパラメータいじったりとかしない
うろ覚えだけど北条家は大志をお家存続だったかにしたら動きを抑えられたとか
0232名無し曰く、 (ワッチョイ ab4c-eGkX)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:25:32.81ID:BD/xqrai0
早雲も異様に強いからな

北条早雲 98 90 98 95 96 477 1
織田信長 99 83 94 100 86 462 2
武田信玄 100 83 94 98 85 460 3
明智光秀 95 85 94 92 93 459 4
豊臣秀吉 95 80 97 95 92 459 4
徳川家康 99 88 89 93 88 457 6

ぶっちぎり1位
0235名無し曰く、 (ワッチョイ b125-97nr)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:47:08.96ID:QOMintMT0
つーかこの世にこんな完璧超人は存在しないよね
オール80くらいの人ならいそうだけど
どの道もすべての頂点というのはさすがに…
超有名武将も80とかあっていいのに
0236名無し曰く、 (ワッチョイ 4b10-f3ih)
垢版 |
2019/06/21(金) 16:51:40.48ID:sW1PLs3i0
大河ドラマでよろしくやってたし内部の人間から
数年後に光秀主人公でやるかもって話を聞かされていたのかもなw
0239名無し曰く、 (ワッチョイ 51a6-HQ34)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:13:15.26ID:0kvc15+x0
謀反起こすとしたらあれがベストじゃない?
「謀反起こすんでよろしく!」
とか根回ししてたらばれて計画そのものが水の泡なるリスクのが何倍も高い
0243名無し曰く、 (ワッチョイ 7965-0KxC)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:41:31.67ID:IF9VUnyM0
最近出た光秀の論集によると信長に仕えた当初は家中で低い身分からだったそうな
そんで他の連中を追い抜いて家中トップクラスの地位に登りつめたと書いてあったような気が
0245名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-jgUI)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:24:37.73ID:233o7WkLa
秀吉が帰れなかったとしても、
問題があって、家康が畿内目指してるんだよな。

山崎の合戦ほど早くないだろうから、光秀も体勢整えやすかろうが。
柴田勢が一月程度で戻ってこれるかどうかにもよるな。
0246名無し曰く、 (ワッチョイ ab4c-eGkX)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:25:14.27ID:BD/xqrai0
光秀、仕官したのが1568年で
伊勢攻めの1570年には秀吉と同じ現場指揮してるから
濃姫のコネもあったのかな
文献によっては光秀と親戚だし

濃姫も斉藤と敵対したらすぐ離縁したとか
安土殿になってずっと生きたとか詳細わからんけど
0248名無し曰く、 (ワッチョイ 4b10-f3ih)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:35:52.22ID:sW1PLs3i0
徳川家康 99 88 89 93 88 457
毛利元就 97 78 100 91 88 454
真田昌幸 93 78 99 84 99 453
長宗我部 94 88 91 94 83 450

北条氏康 96 88 85 99 79 447
今川義元 91 73 89 99 95 447
北条氏綱 95 79 93 94 85 446
最上義光 87 92 91 95 81 446
伊達政宗 96 87 86 95 81 445
太原雪斎 91 61 96 96 100 444
佐竹義重 90 93 84 85 91 443
三好長慶 91 70 89 96 95 441

小早川隆 90 76 95 85 92 438
松永久秀 87 75 93 92 91 438
宇喜多直 86 76 96 89 89 436


これらを抑えて秀吉と同値は改めて凄いな...
『信長の野望』の主人公を倒した人間だからゲーム的には正しいのか
0251名無し曰く、 (ワッチョイ b125-97nr)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:28:47.20ID:QOMintMT0
光秀は猿に負けないくらい優秀な男だったと思うけどね
謀反だけがよくわからない。そこまで野望持っていたのかな
0254名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-rNx6)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:49:17.12ID:lb2E/CHUa
北条は低税率、という史料は存在しないらしい
北条の低税率て「北条早雲は伊豆を平定して四公六民の善政を敷いた」とかいう出典不明の講談話が根拠だし
一次史料からは北条は貫高制で一反500文という武田や今川と変わらぬ税額を徴収してた事がはっきりしている
ちなみに末期の北条は貨幣経済が崩壊し、税の物納が横行していた
つまり、まともに税金(銭)を集められなかった
0257名無し曰く、 (ワッチョイ 932b-eGkX)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:20:18.32ID:nfhKpx0g0
伊達最上佐竹の合計能力値はなんとなく同じにして欲しい
戦国後期の奥州三馬鹿って感じがする
0262名無し曰く、 (スプッッ Sdf3-ymri)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:24:58.97ID:fwxAjHkPd
伊達政宗は生まれて来るのが遅かったあるいは早く生まれて来れば天下を取れてたとかいう誰が言ったか分からん法螺を真に受けた数値なんじゃないかと
0263名無し曰く、 (アウアウカー Sa5d-KSEa)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:59:10.04ID:tdjw1j2Ya
徳川家康 妥当
毛利元就 妥当
真田昌幸 妥当
長宗我部 過大
北条氏康 妥当
今川義元 やや過大
北条氏綱 良く知らん
最上義光 超絶過大。っていうか何したの?
伊達政宗 奥州で小競り合いしてただけやん
太原雪斎 義元と逆だろ
佐竹義重 過大
三好長慶 畿内を制してた天下人。過少過ぎる
0264名無し曰く、 (ササクッテロ Sp8d-QOEK)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:07:14.88ID:PWlcOw5xp
全体的にインフレし過ぎなんだよ
0265名無し曰く、 (ワッチョイ f124-ctpV)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:13:39.71ID:OZ6/y87G0
こうして見ると真田昌幸ってめっちゃ特殊だな
この中じゃ唯一10万石足らずの小大名だし
0267名無し曰く、 (ワッチョイ f124-YApo)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:20:24.96ID:3fQy4NFi0
東北勢は政宗に引っ張られて上がってきたのがわかるけど長宗我部は謎
死国なんて長宗我部と謎爆上げされた土居除いたら統率70もありゃ最強クラスだぜ
なんで死国統一して秀吉と渡り合ったみたいな能力してんだよ
0268名無し曰く、 (スプッッ Sdf3-ymri)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:28:02.54ID:fwxAjHkPd
>>263
最上義光は伊達の従属状態から独立するために権謀術数で伊達輝宗・最上義守(義光の父)派の家を滅ぼして庄内以外の羽前を掌握して独立を成功させた感じ
0269名無し曰く、 (スフッ Sdb3-xvGK)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:30:16.85ID:IJBGv6hHd
正直家康も武勇はやや過大、80ちょっとでいい、他は妥当
元就は内政が完全に過大
氏康は武勇外政過大
義元は全能力ー8
0271名無し曰く、 (ワッチョイ f124-ctpV)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:43:19.52ID:OZ6/y87G0
上位勢じゃ戦闘マシーンの島津義弘除いて唯一外政70台なのに更に下げろとか氏康かわいそう
やっぱ死ぬ前に越相同盟でゴタゴタしたのが叩かれるな

そういう意味じゃ小田原征伐という分かりやすい失敗があるのに外政84で最高数値の氏政は意外に好意的な評価
0272名無し曰く、 (ワッチョイ 9310-Im5L)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:12.84ID:YgJu8p6D0
>>268
従属というか伊達の傀儡状態から独立して大名にしたてたのは義守と氏家父の代でしょ
代替わり後の義光はその下地で所領を拡大したけど
事を急ぎ過ぎたから義守の元に人が集まって反抗されるし、家臣の所領がバカみたいに大きくなってしまった
0283名無し曰く、 (ワッチョイ 4b10-jgUI)
垢版 |
2019/06/22(土) 07:50:24.55ID:Y2vwPmMn0
>>265
自分より遥かに大きい勢力3つに囲まれてたまに大物食いまでやらかしたからな。

あの天正壬午の中を乗り切れるヤツが何人いるか…
0285名無し曰く、 (スプッッ Sdf3-ymri)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:34:58.55ID:nuq2ZunQd
小田原市民じゃないけど地元の百姓出身でゲームとか小説とか嗜まない父親が執権北条氏よりもすごいと認識してて且つ小田原城に頻繁に連れて行ったりとかしてた辺り地元ではだいぶ愛されてるね
0294名無し曰く、 (ワッチョイ f124-ctpV)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:53:01.52ID:QjOo9VYZ0
天正壬午の乱は真田意外にも面白い動きしてる人結構いるからそこらへんも評価されたら嬉しい

元就の件、トップクラスの大名は基本的に95 80 95 95みたいな能力になってしまってるから特徴つけるのはいいと思うわ
0297名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:41:25.21ID:42PXjCWca
>>294
水野勝成さんの武勇を98ぐらいにしてくれよ
0298名無し曰く、 (ワントンキン MMa5-tNsn)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:49:03.42ID:b1mlQ3caM
>>297
むしろ大坂の陣の頃は全員の武を下げるべきだよ
同時代で比較して相対的に強いというのは構わないけど、
関ヶ原以降の平和な時代が続いた中で戦国真っ只中同様に狂暴な連中がウヨウヨは有り得ない
0300名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-rNx6)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:01:25.59ID:YG7pOLR/a
>>299
ケ艾と鐘会とか明らかに過大評価だけど(主に智力)
こいつら下げると他の連中も再評価しないといけなくなって更にスカスカになっちゃうな
0301名無し曰く、 (ワントンキン MMa5-tNsn)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:05:09.73ID:b1mlQ3caM
>>299
シミュレーションだぞ?
俺とかお前みたいな普通のサラリーマンみたいな文官の名ばかり武士が武力68ぐらいで
いつも竹刀を振り回してる体育教師が武力85みたいな
平和で戦争が無かった時代にバカバカしいだろ
俺達が武力10、体育教師が竹刀を持って武力30、水野勝成が武力60、福島正則武力89ぐらいが本物のシミュレーションよ
0302名無し曰く、 (ワッチョイ 932b-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:21:04.83ID:g6mATQ8J0
水野ファンはどれだけ強化されても更に上を目指すな
まあそれだけ愛されてるってことだろうけど
0305名無し曰く、 (ワッチョイ 51bc-N2+L)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:52:01.18ID:kdu5+KUw0
>>301
シミュレーションじゃなくってシミュレーションゲームでしょ

まあ現実問題、大志がゲームとして面白いのかって話もあるんだけどさ
0306名無し曰く、 (アウアウウー Sac5-ylQm)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:43:33.19ID:mMlUrFYza
>>302
ファンが贔屓武将の○○は過小だ能力上げろ

で実際上げる

次はアンチが○○は過大過ぎる下げろ

ここまでがテンプレよ

上で話題の最上義光なんてまさにこの流れ
出る釘は打たれるから
水野も今の能力で落ち着いた方が良いだろ
0309名無し曰く、 (ワッチョイ db5d-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 23:40:03.99ID:yceZI1rR0
小田氏治がイケメンだったという文献がでてくる
   ↓
顔グラフィックが大幅に改善
   ↓
熱狂的なファンの後押しにより能力値上昇
0311名無し曰く、 (ワッチョイ f124-ctpV)
垢版 |
2019/06/23(日) 00:35:58.07ID:fKaUy6EJ0
内政下げるだけなら総合順位が落ちてしまうからなあ
元就のやったことの凄さは三英傑に次ぐレベルだから他の地方大名に総合で劣るのはありえんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況