X



【三国志13PK】三國志13 Part131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 1e51-x4Or)
垢版 |
2018/02/27(火) 11:11:10.59ID:1AlM9d3A0
!extend:default:vvvvv:1000:512

一番上に上記をコピペしてスレを立ててください(荒らし防止の為宜しくお願い致します)

●『三國志13』
【発売日】2016年1月28日
【価格】PS4/PS3版:8,800円+税、PC版:9,800円+税

公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/

●『三國志13 パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:5,300円+税、PC版:5,800円+税
※三國志13をPK版にアップグレード。PS4/PS3はダウンロード版のみ

●『三國志13 with パワーアップキット』
【発売予定日】2017年02月16日(木)
【価格】PS4/PS3版:9,800円+税、PC版:10,800円+税
※三國志13を持っていない人用。PS4版を持っていたがPC版をやりたくなった人なども多分こちら

TREASURE BOXや初回封入特典、店舗別特典などについて
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/spec.html

13PK公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/

・次スレは>>950が建てること。スレタイに余計なものがついている場合は無視して立て直し
・ユーザーへの攻撃は禁止です。正常なスレ進行にご協力お願いします

前スレ
【三国志13PK】三國志13 Part130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1517209161/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0412名無し曰く、 (ワントンキン MMda-eVu4)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:12:45.94ID:k1DacSnfM
個のモードと戦略モードを一緒くたにしてるから無理が出る
酒探しとか相手武将が明らかに居ない時でも一緒に探して幻のジジイが出て来る描写があるしなあ
0415名無し曰く、 (ワッチョイ be24-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 14:21:52.58ID:HJM9610Y0
君主プレイで皇帝なると朕って言うのやめて欲しいんだけどあと国号も選ぶか文字入力で違うのを作れれば良かったのにな
なので新武将君主でやる場合 献帝保護と玉璽があると皇帝ベントがおこるので玉璽を取らないようにやってるわ
曹操が持ってた場合曹操の国を一都市にして隣接国に攻めさせて滅亡させてから即その都市攻めたりとかをやっている
0417名無し曰く、 (ワッチョイ 5b74-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 15:02:12.33ID:nCdrb7x10
12準拠で君主の所属都市で決まるんじゃね?過去作では何処かが魏呉蜀を名乗ると
元に名乗っていた君主は所属都市で決めていたっぽい。

一方勢力色の方は
過去作で曹操がいるのに、曹操系勢力が無い時、独立すると青色になるのに
イベント以外で独立するとウンコ色になる難点。
これも過去作は関係武将によって色がつくのに。関羽や張飛で旗揚げしても蜀色だった。
0418名無し曰く、 (ワッチョイ eaa6-PDMf)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:10:11.74ID:+F7QWx5k0
質問です
プレステ3版PKなんですが采配戦闘のグループ解除ってどうやるんですか?
あと戦線離脱ってできないんですか?
0419名無し曰く、 (ワッチョイ 1724-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:24:50.91ID:g54lSr0m0
>>417

8もそうだったな 君主がいる地域で王とか決まったし 
楚王の名称が好きだったからそろそろかなって思ったら
その地域へ移動してたな

11は好きに書き換えれたから色々気分で書き換えてたな
0422名無し曰く、 (ワッチョイ 5b74-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:46:11.50ID:nCdrb7x10
君令は司馬懿も強いけど馬超も結構強いな
大きくなった馬騰が途中で君主を討って馬超に変わったら急に手強くなる。
進軍速いは正義だ。
0423名無し曰く、 (ワッチョイ ae54-CwvI)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:22:45.32ID:LYxNn9DA0
>>418
グループ解除ってのがよくわからん。

采配戦闘中止は君主とか都督じゃなきゃできないと思う。一将軍程度じゃそんな権限ないのだ
0425名無し曰く、 (ワッチョイ 1724-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:11:35.12ID:g54lSr0m0
采配戦闘中に拠点から退却させると結構な確率で武将が捕まるんだよな

采配抜ける権限がない場合は自分が操作任せれた部隊なら部隊減ったのは端っこに避難させておくのがいい
0434名無し曰く、 (ワッチョイ 4dc9-Oatg)
垢版 |
2018/03/15(木) 02:14:42.35ID:WjInsF+Y0
マニュアル大雑把で細かい画面説明とかないのかー
威名画面の星マークとか説明書いてある部分がどこにもないんだが
0439名無し曰く、 (アウアウカー Sad3-HSoy)
垢版 |
2018/03/15(木) 14:19:08.42ID:+z8lH9GVa
・統率90の知力90なら大丈夫だろうと思っていたら同じような統率武力90越えの20人に襲われた
・祁山から徒歩1分の路上で張郃が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると侍女が転がっていた
・嫁がいる司馬懿が編集され、目が覚めたら夫婦の縁が切り落とされていた
・騎馬で敵陣に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から首とかを強奪する
・家が主人公に襲撃され、嫁も「息子も」全員宴会された
・長安から五丈原までの3日の間に馬超に襲われた。
・寝返れば安全だろうと思ったら、全員洗脳済みだった
・女性武将の1/3が未亡人経験者。しかも能力が高い武将から出撃という仕様から「有能ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った司馬懿が5分後死体で戻ってきた
・「在野なら殺されるわけがない」と手ぶらで出て行った司馬懿が張春華を盗まれ女装で戻ってきた
・最近流行っている謀殺は「軽騎兵」 馬に乗って敵城に殴りかかるから
・司馬懿宅から半径200mは寝取られにあう確率が150%。張春華を奪われるついでに義娘を紹介させられる確率が50%の意味
・中原における殺人事件による死亡者は1日平均1200人、うち約200人が司馬懿の兵。
0442名無し曰く、 (ワッチョイ 03c9-1wfI)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:47:04.18ID:18NagXmD0
下野イベントつくれば?
【イベント発生】下野させたい対象武将(あるいはリストラ対象となる能力)を設定して
【イベント結果】ゴミ武将が下野時にプレイヤー所属君主との親近感を互いに−100にする とかすれば
数年はそのゴミ武将が雇用されなくなって国庫が快適になるよ
0445名無し曰く、 (ワッチョイ 8774-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:22:58.55ID:8X3OmUB+0
李厳でやってみた
能力は上々だけど戦法強い弓がごみすぎるので
敵軍のかこうえんに神弓を教えてもらおうとがんばったんだけど
一騎打ちに勝てん……
0456名無し曰く、 (アウアウカー Sa3f-HFpY)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:15:31.51ID:jlXAdFc7a
最近やり始めたんだが親書システムがよくわかんね
特技を9まで育ててやろうと思っても途中から宛先なしになるの何でなの?
朋友上限とかあんのかな
0461名無し曰く、 (ワッチョイ af6b-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 06:52:37.47ID:m5Ip/qid0
>>454
最初の辺りはチュートリアルだけど、官渡とか呂布とか慣れて先読みしないとダメなところがあるのでどうにも
無理だと思ったら本編いけばいい
あと初期プレイで在野は士気管理が難しいので、君主か武将プレイがいい
0466名無し曰く、 (ワッチョイ e378-HFpY)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:49:51.26ID:gx6njCSl0
関羽死んでからの蜀軍武将プレイキツすぎてワロタ
天下三分やってるのに孫権と劉備仲違いしてるし曹操はひたすら中原からわんこそばやってくるし
対応に追われてたら呉滅んでるし
0467名無し曰く、 (ササクッテロレ Sp63-6r+p)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:17:02.74ID:CZ/R2eZyp
袁紹滅ぼした後の曹操勢力は最早ウイニングランみたいなもんだしな
都市の外で待機したままニートしてても勝手に統一出来る
逆に言えば曹操以外の勢力だとプレイヤーが獅子奮迅の働きをしないと無理なレベル
0474名無し曰く、 (ワッチョイ 2174-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:53:37.38ID:VTwuSXZa0
>>471
趙雲は袁紹に仕官禁止がついているので、作成イベントで無理やり仕官するしかないな。
袁紹が死んだ後は仕官可能だけれども。
0475名無し曰く、 (ワッチョイ 2174-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:17:26.05ID:VTwuSXZa0
劉禅中級で、登録武将マシマシだと結構楽、しかし呉は相変わらずキツイ。
一騎見ない事故で関銀屏が大斧討ち取って笑った。
0477名無し曰く、 (ワッチョイ 976b-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:01:33.63ID:onn6gaFk0
>>466
趙雲、孔明みたいに君主重臣ならともかく、太守レベルだと外交もできないから厳しいよね
特に軍神包囲網なんて開始時は呉と同盟できないし、何故か呂蒙とホウ徳は無傷で長生きするしでひどい
0503名無し曰く、 (アウアウアー Sa83-8Tes)
垢版 |
2018/03/18(日) 05:27:53.84ID:NdOT4ljDa
通常版の13買ってアプデとかでwithpk版になったりしますか?
8と10しかやってないけと、楽しめますか?
0504名無し曰く、 (ワッチョイ 2174-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 06:01:40.90ID:JEex6U6/0
ハードがなにかによるが、無印を購入すればPKを購入して導入可能。

一部は楽しめる、だが不具合も多く、1万以上も出して買う価値は皆無。
8や10が楽しめるのなら、そこそこ楽しめる。天下統一より女性武将
攻略なら充分。作成イベントである程度のゲームバランスは調整できる。
とことんやるならPC版一択。
0507名無し曰く、 (ワッチョイ e378-HFpY)
垢版 |
2018/03/18(日) 11:14:11.06ID:tzW/54+i0
太閤好きとしては理想威名とかある癖に商人や侠客系の威名設定しててもあっさり勢力仕官してるのが仕方ないとはいえ一番気に入らん
0509名無し曰く、 (ワッチョイ bbbb-MOYc)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:45:17.88ID:JkhVksTI0
今は亡き顔グラサイトの資料倉庫みたいなところにかなり素材あったな
透過済みのもの結構含まれてた
自作する場合はバックが単色ならまだやりやすいかなあ
0511名無し曰く、 (ワッチョイ 0bee-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 16:23:34.38ID:heGQbXGP0
登録顔グラは呼吸()しないらしいから
顔グラ登録するの使ってないわ
統一感なくなるような公式の押し付けはホント止めて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況