真・三國無双8 Part94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ ef4d-mN3I [119.238.76.211])
垢版 |
2018/02/18(日) 14:08:10.83ID:YGYpEidv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、↑をコピペして3行表示させましょう。

シリーズ最新作『真・三國無双8』
■真・三國無双8
├◆メーカー:コーエーテクモゲームス
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:PS4
├◆発売日:2018年2月8日発売
├◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou8/
└◆攻略Wiki:http://wikinavi.net/smusou8/

■「真・三國無双シリーズ」
├◆総合サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou/
└◆公式ツイッター:http://twitter.com/s_sangokumusou

□次スレは>>900を踏んだ人が立ててください
立てられない場合はアンカーで次の人を指定してください

□スレ立て直後に20レス程度しないとスレが落ちるので保守とその協力をお願いします

□過剰な勢力・キャラ叩きなどもスレが荒れる原因になりますので控えてください

■前スレ
真・三國無双8 Part91
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1518754784/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
真・三國無双8 Part92
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1518800075/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
真・三國無双8 Part93
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1518862088/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0217名無し曰く、 (ワッチョイ 49d0-2H/C [202.229.49.199])
垢版 |
2018/02/18(日) 16:51:05.10ID:lYLS3Qi50
女キャラが少なすぎる
半分くらい女キャラでいいじゃん
もっと乳揺れが見たい
大体男キャラ使ってるやつ皆無だろ
0222名無し曰く、 (ワッチョイ 696b-xL7m [218.230.255.167])
垢版 |
2018/02/18(日) 16:55:16.20ID:ZJx8Zfk80
>>213
それが、先に濮陽とかの祭器壊してるんよな…
その後に張角行ってみたら割れないからやっぱりただのバグなのか
どっちにしろこういうの困るから早くアプデで直してもらいたいわ…
0223名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 16:55:40.31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1518862088/858
生放送荒れてたなあ
つーか立ち回りが淡白で退屈だよ鍾会一太郎のプレイ
もっと積極的にダッシュフローで突っ込んでいったり、空中フィニッシュリアクト→軽功→ロックオン→ダッシュリアクトみたいなの意識しないと格好良く見えない
あと武将ばっかり行かないで、目に付いた兵長だけでも平らげていけばいいのに
わざわざ放送して見せるプレイであれはないでしょ

まあ視聴者も終始80人ぐらいだったみたいだから実際大したことないんだろうけど
0224名無し曰く、 (ワッチョイ 01c9-qi38 [126.23.169.172])
垢版 |
2018/02/18(日) 16:58:02.28ID:uRKl1xqP0
>>197
選択肢出せばいいんじゃネーノ?
曹操サイド
A:魏公就任を受ける→荀ケと対立→荀ケ使用キャラから抜けてフェードアウト退場
B:魏公就任を断る→荀ケが抜けない→帝とEND迎える。

やはりキャラ別じゃなく勢力別ENDにすれば良かったんだw
もしくはガンダムvsZガンダムの宇宙世紀モードみたいに年表にルート分岐線使う。
0226名無し曰く、 (ワッチョイ 7303-eTmJ [149.54.180.160])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:01:04.02ID:RTZs1aQS0
なんか急に画面が横長になった感じになったんだけどどうやったら直る?
0229名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:02:51.72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1518862088/963
プレイヤー対戦でオフロード馬レースやればいい
お前ら絶対熱中するだろ?
ここのスタミナの使い方がー、とか
このコース取りがー、とか
ここでジャンプするとー、とか
もう戦場そっちのけでずっと馬対戦するんだろ?
0235名無し曰く、 (オイコラミネオ MMab-bVi4 [61.205.2.161])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:11:54.70ID:6l322edQM
マップは海以外は踏破したが道標一ヶ所、焚火と見張り台が数ヶ所見つからなくて詰んでる
明るさ調整してどんなに目を凝らしても全く見当たらないからもう少し分かりやすく表示して欲しい
0237名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:13:53.65
>>21
>>28
>>118
はいこれですねー

新システム「経書とリアルタイム制」
1年が24時間
1ヶ月あたり2時間
だいたい6時間ごとに四季変化
ファストトラベルすると距離の分の時間が経過する(なんらか危機状態でギリギリで長距離を使うと、間に合わなくて本拠地防衛失敗や攻略タイムアウトもあり)
本拠地で時間経過スキップ可能
タイムスケジュールは経書として年表で表現
本拠地は防衛力を金で強化可能
本拠地は常に狙われ、陥落するとゲームオーバー→これで行動半径が絞られる(流浪時代の劉備玄徳などは本拠地が移転し続ける)
年表通りのタイムスケジュールがシナリオ任務のタイムリミットで、それに間に合うようにシナリオボスを倒せないとゲームオーバー
物語上でプレイヤーキャラの関わる戦役が発生しない年は、本拠地がシナリオ用敵軍に狙われることがない(盗賊がたまに襲撃程度)ので、行動範囲がある程度増加
敵性勢力の要衝には戦時下平時下関係なく進入不可
経書の解説には儒学者の王朗景興さんをチュートリアル案内人にする
0240名無し曰く、 (ササクッテロ Sp5d-yHNa [126.33.16.80])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:15:53.58ID:VMi29/Tpp
城登れるのマジでいらんわ
せめて弓兵配置して撃ち落としてくるようにしろよ
0246名無し曰く、 (ワンミングク MM53-hRYc [153.155.154.107])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:17:32.02ID:syAu801kM
購入考えてるんだけど、肝心のオープンワールドの出来はどうなん?
オープンワールドの出来を点数化した場合、アサシンクリードオリジンズが100点だとしたら、無双8は何点くらい?
0247名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:18:55.98
>>39
一応、宣戦布告して戦争状態ならば作戦行動の名目で不法侵入にはならないんじゃあ
0253名無し曰く、 (ワッチョイ 01c9-ukle [126.147.73.131])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:21:19.99ID:FN6toZ2o0
ぁぁぁああ!!もうこの棒立ち劇腹立つんじゃ!!今まで実機ムービーでも倒れた武将に駆け寄って看取るシーンあったろうが!!ただ死ぬ武将を横にしてやるだけで違うのにPS4でそれが出来ないってなんやねん!!
何人座りながら死ぬん!?!?
甘寧のシーンは何故か凌統が後ろ向きになったしそれで「死ぬなぁァァ!」叫んでもコントにしかならんのじゃ!!!
0256名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:22:25.76
>>42
普段戦場であれ以上の斬られ方してるのにねえ
やはり、神仙界に通じる無双パワーという神通力で身体の表面に不可視の気力の幕のようなものが張られている、とかの設定整備が必要だな
宴会してるときみたいに気を抜いてると無双パワーを発揮してないので、たった一太刀の傷でも死に至るという
0261名無し曰く、 (ワッチョイ 13a6-JzmP [59.169.211.221])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:24:23.33ID:5KuLbS5b0
赤壁は苦肉の策が酷いな
なんだあれ
曹操は水の中プカプカしながら名乗りあげるし
まあ遊んでるんですけどね
北斗が如く早く来てくれ
0262名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:24:25.04
>>57
だって呂布奉先から逃げるために下邳を制圧して呂布奉先が待ち構える許昌へ行かされるんだもんな〜
0264名無し曰く、 (スッップ Sd33-8gpk [49.98.159.150])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:25:04.27ID:j/NX3aBzd
三國無双2以来の無双なんだけど結構楽しめてる
でもここで評判いいOROCHI2も買ってみたら凄く楽しめてるわw
このOROCHI2のAIを組み込めばいいんじゃないの? 雑魚敵もメッチャ殺しにくるじゃん
0265名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:25:19.09
>>63
でもチャージ式ではこういうことはできまい

鍾会 十三飛剣
旧武器復帰で飛翔剣のリメイク品。飛翔剣の数は背中宙空左右に片側6本、合計12本が控えていて、1本は自分で持って使う
こんな揃いhttp://i2.wp.com/bridge.gdf.bandainamco-ol.jp/guide/images/gashastation/unit_image/unit_ss20102300.jpg
飛翔剣は攻撃回数(同時に敵の迎撃への耐久回数)に限度(不得手なキャラになるほど回数減少)があり、使い切ると砕け散る
飛翔剣の補給は敵の剣兵を倒したときに得られ、奪うと外観が飛翔剣に変化する。飛翔剣の残弾が0の場合はTPSモードでは弓を使う
鍾会のみ特殊技を使うと波動を発し、強引に敵兵卒から剣を取り上げて自分の物にできる(得物を失った敵兵は逃走する)が、敵がいない場合は味方兵卒の剣兵もスティール対象となり奪われる(当然撤退する)という逸話通りの迷惑な特殊技
TPSモードでは12本の飛翔剣を狙った敵にまとわりつかせられる
射出時のセリフは持たせるキャラによって変わる
敵をマーキングした飛翔剣はプレイヤーの攻撃操作と連動して動く
近くに敵がいない時に飛翔剣に攻撃させると、ステートの変化によって手に持っている剣をタクトのように振るう
吹っ飛ばされてダウンしたときも飛翔剣の操作は有効で、上手く対応すれば相手の追い打ちを潰したりもできる
本体に12本揃っているときに乱舞を使うと13本フルバージョンで攻撃する
https://youtu.be/pgLviT21gVY?list=PLYoPqpxR63ACAJGsVccOxWZVQPzUhxjp2&;t=4548
https://youtu.be/pb5sSjTiBQg?t=69
0267名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:26:50.25
>>75
いや、ロジックじゃなくもっとメンタルな部分がだめ
シナリオが心に響かない
0268名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:27:59.13
>>80
でも泳ぐの遅くて楽しくないでしょ?
だからこれ

蒋欽公奕 波盾
鉄舟のリメイク品でいわゆるサーフボード型の盾。https://t12.pimg.jp/017/166/842/1/17166842.jpg
盾の打突で攻撃し、トリガーフローでは霊的な力で起きる水飛沫に波乗りする。https://www.youtube.com/watch?v=QkAJ78CV9Jo
元水賊のチャラ男(声:谷山紀章)https://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/ssmblast/1407101859001.jpgならではの丘サーファーっぷりに期待。
長江では舟いらずの普通のサーファーに
そして乱舞〆ではカットバックドロップターン
https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/15253183_185107558618023_3456489847600971776_n.jpg?ig_cache_key=MTM5MTQ1Njg1NTgyMTM2OTIzNg%3D%3D.2
また、霊的な波を起こして水上走行が可能なので移動で舟要らずになるが、適性ランクが低いキャラほどすぐに転覆してしまって使い物にならない。全く失敗せず乗りこなせるのは蒋欽だけ
チャラ昭https://renote.jp/uploads/image/file/62058/005.jpgに持たせてもバッチリ似合う
蒋欽が装備した場合のみ、波盾を装備した陰陽族8人が出現する(無双モードの場合は孫策に仕官後から)
0271名無し曰く、 (ワッチョイ 0bb9-hWUl [113.42.186.193])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:30:56.56ID:NC0mgjyT0
張遼なんだからせめて呂布軍時代からやらせてくれ
個別シナリオってそういうことじゃないのかよ
0272名無し曰く、 (ワッチョイ 13f4-Gcvy [125.195.171.227])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:31:00.68ID:z2ZfMoMm0
今日ダウンロードして今黄巾まで終わったけど疲れるな敵も味方も動いてる感ないしなんか盛り上がらん
0275名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:34:17.04
>>188
会ったこともない関羽雲長の仇討ちに熱狂する益州民とは一体
しかもつい先日までは侵略者側だったし
0278名無し曰く、 (ワッチョイ eb0d-fZQm [153.225.201.131])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:36:11.79ID:AkoncLIH0
曹操とハゲが逃げる任務でハゲ死んで敗北になってチェックポイントからやり直ししたら
開幕1秒でハゲ絶対死ぬようになってどうすることもできないんだけど
まさか最初から?冗談だよね?
0279名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:36:43.91
>>205
置いてから矢を構えるまで遅れると突っつかれるから意外とタイミングが繊細
でも爆破時の自キャラは壺密着ノーダメージなのでシュール
0281246 (ワンミングク MM53-hRYc [153.155.154.107])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:37:37.10ID:syAu801kM
オープンワールドの評価としては、かなり厳しいみたいね。
オープンワールドって、本当ただ広いだけじゃつまらないんだよな〜。
最近やったアサクリは150mくらいある灯台とか、ピラミッドとかあって、面白そうなスポットが多く配置されてて、なかなか密度が濃かったわ。
0282名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:39:32.84
>>240
あと岩落としてくる兵も
必要なら熱した油をぶっかけてくる兵も
0287名無し曰く、
垢版 |
2018/02/18(日) 17:41:02.84
>>245
馬には甲冑が欲しい
外見でデコレートできれば同じ一般馬でも愛着が違ってくる
0295名無し曰く、 (ワッチョイ a974-HsKf [122.21.246.65])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:43:41.43ID:VNpcCgvg0
>>281
オープンワールドとしての無双8の何が不満って、地域ごとのもろもろの達成度が出ないことよ
州ごとに任務達成何%、見張り台何%、道しるべ何%って出れば多少は踏破感あった

ストーリー選択画面にクリアマークが出ないこともそうだし、プレイヤーに達成感を与える仕掛けは声優の誉め言葉だけでイイと思ってるんじゃないのって印象
0296名無し曰く、 (スッップ Sd33-HtAl [49.98.142.231])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:43:44.80ID:M+NtzmNQd
>>287
馬でやる気がちがってくるわー
ウィッチャー3はいろんな鎧とか鞍があって楽しかったし動きもリアルだった
アサシンもあったけどもっとブルルンっていったりパカパカしてほしいw
0299名無し曰く、 (ワッチョイ b34c-TpTd [101.143.119.72])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:45:07.74ID:ZHbCcRhL0
劉備三章の最初の下ヒで何倒してもクエストが進行しなくなった
おつかいもクリアにならない、
ゾウハ倒して討ち取ったり音声も流れたのにサブクエクリアにならない、
呂玲綺倒してもクエストクリアにならず、いつの間にか関羽と張飛もマップからいなくなってる

味方兵士が数人いるだけの下ヒで完全に詰んだんだがこれはよくあることなのか…?
再起動とか色々試してもどうしようもないから章の最初からやり直したよ…
ストーリーの進行自体が不可能になるバグはちょっと擁護できない…
0301名無し曰く、 (ワッチョイ 01c9-ukle [126.147.73.131])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:45:48.77ID:FN6toZ2o0
購入前に景勝地巡りが出来ると知って、赤壁は大戦後に壁に「壁赤」が刻まれて景勝地にでもなるかと思って期待した
逸話だけど再現して欲しかった
シナリオ内で勢力別に景勝地が追加されたりしたら……今となっては夢の域だが
0303名無し曰く、 (ワッチョイ d33d-T3WU [163.58.158.17])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:47:03.51ID:hFDYiQsl0
>>243
俺もならなかったがマップでいうと見張り台アイコンのちょい左上あたり行くと見張り台発見でアイコンの色だけは緑に出来る
乗ってもなにも起こらんから辺りのマップの開放はできんけどね
0307名無し曰く、 (スップ Sd73-eNac [1.75.8.219])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:51:32.02ID:CVWWa4JBd
the crewというアメリカ全土を舞台にしたowレースゲーのマップと比べると無双8のマップはほぼ1割の広さらしい
そう考えるとメチャクチャ狭いがまああっちは車ゲーだしな
0309q (ワッチョイ ebad-a8Cq [153.188.120.169])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:52:48.40ID:OGmI1ac60
墓というと孫堅の墓に思いっきり乗ってしまってなんとも言えない気持ちになったわw
0310名無し曰く、 (ワッチョイ eb22-HN+l [153.150.165.226])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:54:09.31ID:KjnKJ15c0
味方武将の影響力の範囲では味方強化、敵弱体化
敵武将の影響力の範囲では敵強化、味方弱体化
拠点を制圧すると戦線を押し上げられる
城壁四隅の角楼を制圧すると士気上昇

いかにも味方と一緒に進軍していく感有るシステムに反して、単騎で良いという現実
今までみたいに敵将が味方撃破して味方本陣まで攻め込んできて総大将落とされてゲームオーバーなんてこともないから
別に士気が高かろうが低かろうがどうでも良いとかね
0314名無し曰く、 (ワッチョイ b34c-TpTd [101.143.119.72])
垢版 |
2018/02/18(日) 17:59:59.91ID:ZHbCcRhL0
敵味方の戦局状況によって強さが云々はいつも3エンパみたいなのを期待してはコレジャナイ感を味わってる

そういう観点だと5は個人的にはわりと好きだった
あれちゃんとプレイヤーが働けば味方が凄い勢いで敵陣に雪崩れ込んでいくのよね
バッタバッタ敵武将討ち取っていくし、城門はこじ開けるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況