X



信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ブーイモ MMff-yzek)
垢版 |
2018/01/10(水) 15:46:00.16ID:UXhRBSSxM
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100
※スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

武将能力値検索
信長の野望・創造
http://hima.que.ne.jp/souzou/nobu14PKbushou.shtml
信長の野望・天道
http://hima.que.ne.jp/tendou/nobu13bushou.shtml
信長の野望・革新
http://hima.que.ne.jp/kakushin/bushousearch.shtml

戦国立志伝(前作) 能力値ランキング
http://souzou2016.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E6%9C%9F%E8%83%BD%E5%8A%9B%E5%80%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

その他メジャー武将の歴代能力値
http://www.lhexw.net/nobu-bushou/index.html

信長の野望・大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望・創造 戦国立志伝 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/sr/index.html
信長の野望・創造 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/index.html
信長の野望・天道 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/tendou/
信長の野望・革新 公式HP
https://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ9
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512489020/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0363名無し曰く、 (ワッチョイ 1104-j6/G)
垢版 |
2018/01/17(水) 14:00:01.31ID:8r0boLcc0
>>362
CPU担当の島津は大抵伸び悩んでいるな。
四兄弟が出るまで残っているならそこそこ伸びてくるが、四兄弟が出る頃は大友あたりがそれ以上に大きくなっている。
そして、独立勢力しかいない大隅はCPUがどこも攻めあぐねているw
一向衆や忍者に比べたら弱いが。
0369名無し曰く、 (スッップ Sd0a-FEHh)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:59:54.73ID:UCObFtAtd
島津の話なので話題振り

今の能力値を知らんけど島津実久って一時は貴久や日新斎に対抗してたんだしもっと高くても良いと思うんだ
まあ貴久と日新斎がちと高いようにも感じるけど

あと義虎と肝付兼演兼盛親子はもっと統率武勇を盛って良い
0370名無し曰く、 (ササクッテロロ Spbd-DgOL)
垢版 |
2018/01/17(水) 19:51:41.99ID:PG2nzu6/p
>ノブヤボは有名大名だと国力も優遇されるからな
他のゲームだと土佐や薩摩は貧しい

そこがゲームバランスおかしくしてる要因の一つやな。
そもそも、歴史オタ以外島津も長宗我部も普通知らんのだけどな。
0372名無し曰く、 (ワッチョイ eaa6-0PCX)
垢版 |
2018/01/17(水) 20:27:45.86ID:o7m/lg4v0
天下統一しかクリア条件が無いからプレイヤーに対抗させる為に有名大名を強くして伸びやすくしてるんだろう
周りの勢力は有名大名を伸ばすための養分

天下統一ゲーをやめない限りはこのスタイルは変わらないのでは
0373名無し曰く、 (ラクッペ MM6d-fl8n)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:00:21.54ID:LXcl8cAYM
>>372
もしくは、応仁の乱からシナリオ収録して、ちゃんと時代をゲームシステムに反映させ、1代10年で天下統一とか不可能にすれば天下統一しか目標なくてもお家経営という楽しみができる(かも)。
どちらにせよスレチやが。
とりあえず畿内のガバガバ勢力図は直してください
0374名無し曰く、 (ワッチョイ b5c9-DgOL)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:00:44.07ID:cvJnidCb0
ゲーム上そのシステムはいいけど、問題はバカな格付けのせいで、その有名大名が毎度同じメンツなことなんだよな。

伊達、上杉、武田、北条、織田、徳川、長宗我部、島津の八百長はもうお腹いっぱい。

有名というなら、将軍家は?浅井は?朝倉は?六角は?尼子は?
この辺が強くなるの見たことないんだけど。
出来レースいらんから、歴史のifを楽しませてくれよ。
0376名無し曰く、 (エムゾネ FF0a-tN/K)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:08:02.12ID:xeEeY2oTF
大志は尼子強いだろ
河越シナリオなら毛利食って畿内に進出してる
何より志の葦原中国の主と顔グラがカッコ良すぎる
0377名無し曰く、 (ワッチョイ 3db9-mGL6)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:10:17.41ID:83nam0oW0
一方の大内義隆や陶晴賢は汎用志

アプデで信長誕生シナリオ追加されるし、尼子経久や北条氏綱、武田信虎、長尾為景にも固有志が欲しい
0378名無し曰く、 (ワッチョイ a5d3-pEyT)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:12:02.10ID:6LKy9mFi0
歴史好きでもゲームや漫画くらいしか嗜まない人は大体信長の上洛から関ヶ原や大坂の陣しか関心ないんだよね
だからそこで活躍したら高評価でそれ以外は余程目立たないと評価貰えん
0379名無し曰く、 (ラクッペ MM6d-fl8n)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:17:40.94ID:LXcl8cAYM
>>378
そこで活躍しても最終的に負けたら低評価になるからなあ
浅井長政とか松永久秀とか足利義昭とか坊主どもはレアケースなんだよな。
信長があっさり支配領域広げてったみたいな錯覚覚える
もっと歯ごたえあっても良いんじゃないかって思う
実際激戦繰り返して苦労して覇権を握ったんだし、チュートリアル大名なんかいらないんだよ…
0381名無し曰く、 (JP 0Hd2-QpsD)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:23:35.20ID:ryyGIFWXH
>>377
義隆は朝倉の第二の京
晴賢は宗茂の西国無双の使いまわしでいいから変えてほしかった
0382名無し曰く、 (ラクッペ MM6d-fl8n)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:24:26.55ID:LXcl8cAYM
>>380
能力値的な話から流れ変わって、ゲームシステム的に全く抵抗勢力として機能してないって意味で過小って話になってると思うよ
0384名無し曰く、 (ワッチョイ 3db9-mGL6)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:28:23.78ID:83nam0oW0
というか近世大名になれず終わったボンクラ大名と言えば、ここで過小だなんだと騒がれてる尼子晴久も同じじゃないのか
0387名無し曰く、 (ササクッテロロ Spbd-DgOL)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:52:36.66ID:C2k1WM4Np
>>379
同感。
信長が天下取ったのも紙一重の連続だったわけで、その間相当強敵が立ちふさがったわけだからね。
浅井朝倉との金ヶ崎から志賀の陣あたりは特に
苦難の連続だったはずだけど、ゲーム上はいつも楽勝。

>>385
その通り。
俺はエディットが使えるようになってからしか買わないから、大志はまだやってない。
今作はいつもお馴染みの展開じゃないのか?
0388名無し曰く、 (ワッチョイ ea2a-Un5q)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:04:35.24ID:VXjmH3Iz0
>>381
第二の京では出雲敗戦後の義隆かな
固有を持つとすればこの人も志が途中で変わるタイプだと思う
第二の京は兼定も合いそうなんだけどねえ
朝倉の部分が名族享楽大名のキャラ付けできる人の汎用志に使えるのだか
0389名無し曰く、 (ワッチョイ 1174-CdWh)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:04:48.56ID:JZ5VfwRy0
>>387
朝倉宗滴が大名の仮想シナリオなら宗滴の志が所領拡大で大谷食うかによるけど伸びる
同じ理由で山名六角も伸びる
浅井と尼子は固有志でシナリオにもよるけどめっちゃ伸びる
上杉伊達はあまり伸びない
0390名無し曰く、 (ラクッペ MM6d-vsIO)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:32:53.25ID:erF3Up8/M
六角親子は太閤4でクソ強かったな
秀吉プレイだと信長が観音寺でろくに手も足も出せずにボコられる様が見れるという
0391名無し曰く、 (ワッチョイ 3a69-91Mf)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:47:20.71ID:2XY37F5q0
六角が山城や大和まで進出しててもなんか違和感あるから美濃尾張制圧した信長が来たら一瞬で蹴散らされる今のバランスでいい
0395名無し曰く、 (ワッチョイ 6ad1-Un5q)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:51:53.39ID:xyTIadQ+0
全ての六角氏健在シナリオがそうじゃなくてもいいから
足利将軍家所有の朝宮城と伊賀・甲賀国人武将を六角氏所有にして国力人材上げてくれ
もしくはあの辺の拠点は六角氏傘下の多羅尾氏と小川城に変更するとか
0396名無し曰く、 (ワッチョイ 232a-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 00:52:01.37ID:SkvqnwFg0
しかしなぜか伊賀守護仁木登場で六角が伊賀の城を持てない展開が

浅井は清水山城を持っているのがおかしい
高島氏だって六角衰退後に浅井に寄った形で家臣かというとそうでもないし
高島庶流でレギュラーの朽木氏視点だと幕臣もつとめる西近江の独立勢力扱いでいいよなぁ
0399名無し曰く、 (ササクッテロロ Spb1-BtGX)
垢版 |
2018/01/18(木) 03:27:50.27ID:zcXOSxbPp
>>389
そうなんか。
それはちょっと楽しみだな。
さすがに神保あたりの弱小が伸びると違和感があるけど、浅井や佐竹などポテンシャル持ってた大名には、暴れて欲しいと思ってたからね。
0400名無し曰く、 (ワッチョイ 23a6-F1DC)
垢版 |
2018/01/18(木) 04:05:54.79ID:9WlmGrog0
島左近は過大評価だけどあまりにもテンプレすぎて話題にもならないか
関ヶ原で早々に負傷退場したことだけでなく、筒井家の名物島左近?
そんな人いたっけというのが同時代の評価
0401名無し曰く、 (ワッチョイ 23d1-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 05:41:11.53ID:FoCcztPT0
2016年に嶋左近の直筆の書状が発見されたでしょ
佐竹家臣宛に石田家の官僚として重要なやり取りしてたやつ
あの発見で外政値そこそこ貰えたのか?

本能寺の変後に明智光秀からの足利義昭の処遇についての書状貰ってた
土橋氏の弟の方は外政値ちゃんと貰えてるのか?
あの乞食みたいな顔グラは外政値貰っていい顔グラじゃないぞ
0402名無し曰く、 (ワッチョイ 23d1-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 05:48:07.24ID:FoCcztPT0
嶋清興って最初期は河内畠山氏家臣なはずだよね
あまり目立った活躍は出来なくて燻ぶってたみたいだけど
古い年代シナリオぐらいは畠山家臣で出してよ
左近がいる河内畠山家プレイなんて新鮮で楽しめそう
0404名無し曰く、 (ワッチョイ c5d9-wKV9)
垢版 |
2018/01/18(木) 07:51:40.88ID:oDn6rv6n0
>>390
太閤5でも強いというか観音寺が死ぬほど硬かった記憶がある。秀吉が介入すれば楽勝だけど、COMだけだと落としきれないレベルだった記憶が
0407名無し曰く、 (ワッチョイ d5c9-tTNg)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:33:01.76ID:O4aZM5O80
織田にボコられただけだから織田に観音寺包囲とかで歴史イベ起きて弱体化でいいよね
それまではある程度強くていいわ
少なくとも浅井に負けるのはない
0409名無し曰く、 (ササクッテロロ Spb1-BtGX)
垢版 |
2018/01/18(木) 09:05:55.02ID:zcXOSxbPp
>>407
それはちょっと違うな。
長政が散々痛めつけて六角が弱体化したところに信長が一気にかっさらっただけだから。
信長が来なけりゃ長政がそのまま六角潰してもおかしくなかった。

ただ、六角は全てにおいて過小とは思うから、久政時代まではもっと強くして然るべし。

あと、もしイベで弱体化させるなら織田の包囲じゃなくて、久政隠居⇨浅井の攻撃⇨野良田⇨観音寺騒動でしょう。
0410名無し曰く、 (アウアウウー Sad9-pfZu)
垢版 |
2018/01/18(木) 09:50:53.16ID:ACsklNe+a
大名家の重臣達や国衆家臣を大名と切り離すというか
例えが悪いけど従来でいう諸勢力みたいな易々と介入できない存在にして欲しい
実際に大名勢力が強化弱体化するのはほぼここの部分が占めてるわけだし
ここをなんとか再現できないものか
0411名無し曰く、 (ワッチョイ 23d1-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:15:29.57ID:FoCcztPT0
天道のCS版特典で大内上洛みたいな旧守護勢力が強い仮想シナリオなかったっけ
細川とか六角とかの強化が望まれてる勢力がそこそこ優遇されてたような
あれが何の評判にもならなかったから肥も畿内勢力に力入れる気が失せたのかも
0414名無し曰く、 (ワッチョイ 8d24-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:42:05.77ID:9oNvz0940
>>412
資料の真偽はともかく、新説出てもすぐには反映できないってが
去年、NHKの本能寺新説特集で小山が言ってた
仮に六角が強くなるとするならば次回作だろな
0418名無し曰く、 (ワッチョイ 8d24-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:05:49.10ID:9oNvz0940
>>416
100信でいるから圧力もくそもない
単にゲーム上にて自動にしろイベント制御にしろ、義輝→義昭の継承に繋がるようにしたいだけ
今の肥のスタッフじゃ義栄がいるとそれが出来ないんだろう
0421名無し曰く、 (ワッチョイ 8d24-weOF)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:15:09.10ID:9oNvz0940
天道のアレは所詮、古い武将を集めた架空オールスターだからな
しっかりイベント込みで作ったもんならともかく
あんな程度で評判もくそもないよ
0422名無し曰く、 (スプッッ Sd03-llYj)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:22:13.90ID:kYiJISrnd
>>418
天翔記PKに出てたような。
低級能力で。
魅力も90だった。
0424名無し曰く、 (ワッチョイ 232a-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:33:20.76ID:SkvqnwFg0
イベントなしでもOKな義維のほうなら細川一家と一緒に三好家臣で出せるのにね
堺公方は制約や技術云々ではなく出す気がないだけでしょう
0426名無し曰く、 (ブーイモ MMe9-WlDH)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:10:17.61ID:/g343MgiM
堺公方、平島公方は登録武将で登録してるわ

と言うか将軍家強すぎない?京の人口が多いのはいいんだけどそれが全部将軍のものになるのはなんか違う
0428名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-hYQh)
垢版 |
2018/01/18(木) 19:26:56.32ID:DtJ2FI/90
ここ過大、過少評価スレだよな・・・
0429名無し曰く、 (スッップ Sd43-ujjr)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:14:56.51ID:Kn1BB4ccd
>>386
ありがとう、今そんな数値なんだ
やっぱり低く感じるなぁ

実久は全体的に10〜30程度上乗せしてもいいんじゃないかな
最終的には日新斎と貴久親子相手に降されたとはいえ互角以上にヤり合ってた時も有ったんだしなんでこんなに能力低いんだろう?

あと義虎は統率60前半、武勇60後半くらいは有ってもいいだろうに
0431名無し曰く、 (アウアウウー Sad9-VJWC)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:02:39.87ID:fxwj+y1wa
島津は日新斎から4兄弟まで有能だというのは別にいいけど
薩摩の国力が不当に大きいからおかしいんではないかね
確かに有能だけどだからって天下とれるわけないし
0432名無し曰く、 (ワッチョイ 232a-pQa0)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:15:41.40ID:SkvqnwFg0
越後信濃とか土佐のような広い国(かつ勢力複数)で城数が多くなるのはしょうがないんだけど
薩摩ってそこまで広くなにのに城数やたらあるしね
じゃあ数が多い分それぞれの城の国力が抑えているかというとそうでもない
こういう中で實久義虎が伊作家から分離独立勢力として存在しているならいいけど
ただの島津家臣団として出るから、現状から数値上げるのは難しいと思う
0434名無し曰く、 (ラクッペ MM91-9u8p)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:00:02.08ID:mcwJY8pEM
ノブヤボ的に島津は初心者向け大名なとこあるしね
初心者向け島津、玄人向け蠣崎さん
修羅は中部の河野や姉小路
0435名無し曰く、 (ワッチョイ 4d04-vHEG)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:51:18.90ID:CuxF3vYB0
良く端っこが有利と言われるが、東北勢は北条にやられてる事が多いからな。
九州は、肥ゲーの島津が最初から飛ばしまくりだから、そのまま統一まで行ってしまう。
たまに島津でなくて大友が代わりに無双するが、こちらは初期勢力範囲の広さのおかげでもある。
九州全体の国力を下げた方が良い気がする。
特に天道なんて、CPU観戦すると島津か大友ばかり統一してた。
0436名無し曰く、 (ワッチョイ 232a-pQa0)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:51:43.44ID:uHJ+9KjW0
今治のある河野は今回わりと温枠じゃ
姉小路は人材的には悪くないので初期シナリオなら白河結城や高清水斯波よりは大分マシ
0437名無し曰く、 (ワッチョイ 8b2a-sfIb)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:06:46.08ID:eQxnfaO/0
>>426
そもそもほとんど朽木に逃げてるわけだし、戻ってきても三好長慶に守られてたわけで京都を支配ってのがそもそもおかしいんだよな…
京やさんざん出てる六角領などなど、畿内は正しく勢力図反映させるには城の数少なすぎ
0440名無し曰く、 (ワッチョイ 232a-pQa0)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:42:54.56ID:uHJ+9KjW0
幕府再興をしたい人のために足利将軍家は大名としているからねえ
そういう気分のない自分だと3人はこんな感じに弄る

義晴 54 32 42 62 71
義輝 56 81 35 56 75
義昭 34 33 36 56 79
0444名無し曰く、 (スッップ Sd43-vFCq)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:00:08.41ID:k37NLGiYd
田舎=無能という考え方はナンセンス
国力に圧倒的な差があるだけで人物に差があるわけではない
信長も秀吉も家康も当時はみんな田舎者
信玄や謙信も島津も伊達だってみんな田舎者
でもどのひとりをとっても屹立してた存在なんだから
0447名無し曰く、 (ササクッテロロ Spb1-BtGX)
垢版 |
2018/01/20(土) 12:39:34.90ID:J332xdoxp
例えば、当時人口が多く土地も豊かだったであろう近江あたりだと、湖北のみの浅井が1万を超える兵力を動員できていた。

当時、薩摩一国でどのくらい動員できたのかな。
おそらく、1万なんて絶対動員できないよね。
0449名無し曰く、 (ワッチョイ db4c-wNYY)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:21:00.35ID:ix8Cin3A0
最近のシリーズは割と畿内人口多くて
東北や甲信とかだと人口少なくて兵あんま集まんなかったりするから
割と国力差出てるんじゃない?

とはいえ南九州なんかは地方でも割と人口多かったりするんだけども

まあこの手の国力差で一番割食うのは武田なんだよな
天翔記とか、太閤シリーズとか、甲斐が貧しい作品は
武田は北条や上杉にサクっと滅ぼされることもしょっちゅう
0450名無し曰く、 (ワッチョイ 236a-Qbx4)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:25:13.40ID:M8SUZWKA0
>>447
薩摩は三河や河内・摂津や筑後あたりと大差がない、基本的に30万石前後
近江の湖北三郡、概算15万石弱で一万出せると言い切れるならその倍ある
0451名無し曰く、 (ササクッテロロ Spb1-BtGX)
垢版 |
2018/01/20(土) 13:47:04.77ID:J332xdoxp
>>450
薩摩痩せた土地が実高で30万石あるとは思えないなー。
実際、1万以上動員した戦いはあるの?

近江とかは当時の先進国で人口も多くて水運とかの収入もあるから、石高以上の兵を動員できたのだと思うので、単純な石高の比較はちょっと違うかな。
0452名無し曰く、 (ワッチョイ 4d04-vHEG)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:03:05.16ID:LPJtUzKt0
江戸時代の薩摩藩は人口の割に武士の割合が多かった。
人口は少なかったが、かなり無茶な動員をしていたと思われる。
0454名無し曰く、 (ワッチョイ 236a-Qbx4)
垢版 |
2018/01/20(土) 14:20:21.57ID:M8SUZWKA0
>>451
耳川のときに薩大で二万余としてある事が多いから薩摩単体で一万超えるオーダーはまあある
このスレ一周回って薩摩の国力を低く見すぎ、硫黄の取引とか他所と桁が違うからちょっと調べてみたらいい

それならまず野良田の戦いで浅井方が本当に一万いたかどうかを立証しなさいよ
痩せた土地、とか豊かであろう、とかいうふわっとした感想抜いて(俺個人の感想でいいなら全盛期浅井はそのぐらい集めるとは考える)
0456名無し曰く、 (ワッチョイ 232a-pQa0)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:06:05.48ID:KWkQbelD0
>>449
三日月の丸くなるまで荒野の南部は所領15万あるかないかで全国ベスト10あたりの国力
人材も使えない人間がほとんどいなくて、家臣団のアベレージは東北一かもしれない
南部は能力値と国力のどっちも下駄はかされすぎだろう
島津は人気あるし初心者枠なのはわかるけど、人気を感じられない南部はなあ
0458名無し曰く、 (ワッチョイ 0b0d-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 15:28:36.68ID:RkPJ6GC70
動員兵力のうちどれだけが戦力かにもよるだろ
一輝軍なんか女子供入れての兵数だぞ
戦国時代は国力とか石高なんて参考にならない
リーダーや家臣のカリスマでどんだけ集められるかによる
0461名無し曰く、 (スッップ Sd43-vFCq)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:31:56.35ID:k37NLGiYd
>>459
そのとおりでむしろ国際貿易の最先端だよね
ただし経済基盤を国高不足に割り当てて
兵力拡大できなかったのは如何ともし難い
強いが革命をもたらすほど異才はなかったということなのかな
0462名無し曰く、 (ワッチョイ 232a-pQa0)
垢版 |
2018/01/20(土) 18:07:15.58ID:KWkQbelD0
>>457
浅井は佐和山取った頃でも20万ちょいぐらいじゃないかなぁ
姉川合戦あたりは遠征して深く侵攻というわけでないから1万は動員かけられると思う

薩摩は坊津があるし貿易による経済力は確かなものがあるはずだね
縛りがなきゃここも特殊商圏化していいような場所
まあ経済的にもよくなったら島津がさらに手が付けられないから
伊東肝付のマシマシ強化は必要だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況