X



信長の野望・大志 part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 1ec5-ZmxQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:42:09.14ID:pjNmsCCD0
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100

歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望・大志 part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512393900/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
信長の野望・大志 part51
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512454919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0253名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-EGMQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:32:56.67ID:iLB0KsCVa
有名どころの姫片っ端から作ってハーレムプレイできるのだけは評価する
0254名無し曰く、 (ワッチョイ 7950-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:37:46.23ID:FajDHnje0
鉄砲は壊乱した敵に十字砲火が決まった時の爽快さが異常

全突で蟻のように群がって兵力が100以上づつ削れてくのを見るのも好きだが
0259名無し曰く、 (スプッッ Sdea-U3jW)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:41:33.09ID:sJEkqonZd
間をとって左近とか
0260名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-gv3U)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:42:16.14ID:GoEeMlcBa
原昌胤、土屋昌次、小山田虎満、浅利信種、曽根昌世、諸角虎定は追加された?
0263名無し曰く、 (ササクッテロル Spbd-GUjf)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:44:18.66ID:dtarOwhip
小大名でカツカツするの楽しいわ
津軽で初めて南部と安東、最上、伊達、蒲生がやりあってる間に空き巣してジワジワ勢力拡げていってる
なんとか北東北平定したけど流民が二桁とか勘弁してくれよ
0264名無し曰く、 (ワッチョイ 792a-D/8p)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:45:33.66ID:9/BwznI10
弱小大名はただの餌だし有力大名はどいつもこいつも拡大路線だし志もクソもあったもんじゃないな
同月内に山名と今川と長尾からそれぞれ別々に宣戦された時はさすがに殺意がわいた
速攻講和して頂いたけども
0267名無し曰く、 (ワッチョイ 3a4d-Y7gA)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:47:47.35ID:ulJYairx0
>>246
同じく。軍団長とか方面軍で再編して動くようにまでしてくれてれば好きな人は一生遊べるのかも。
毎回新しいチャレンジは好きだけど、良かった物を引き継がない、熟成させきらないのが辛い
0273名無し曰く、 (ササクッテロロ Spbd-8OyI)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:05:27.76ID:TVrrqSt7p
アップデートもPKも要らん 余計な事すんなこれで充分だ
0274名無し曰く、 (ワッチョイ 6ad6-1noQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:06:51.36ID:DiOSz9Pg0
スチームのレビュー見てると今までの”信長の野望”を望んでいた人には不評で
新しいことを始めたんだと捉えてる人には将来の期待も込めてまあまあの評価ぽいな
0276名無し曰く、 (ワッチョイ 9e2a-WR+Y)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:08:07.56ID:9/xosyxb0
STEAMレビュー
創造    非常に好評
創造PK  ほぼ好評
立志伝   賛否両論
大志    ほぼ不評

ひでえ
0277名無し曰く、 (スッップ Sd0a-fwYF)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:08:19.90ID:sbx/f5Ded
>>246
武家システムは発展の余地があると思うけど、現状ではAIがボトルネックなんじゃないかな

有能な武将を後方の城にポツンと家ごと残してパッとしない武将で前線を戦ってたり、
新しい武家を創設しないとかが酷くて、創造PKの方がまだマシと感じる要素の一つだった
0283名無し曰く、 (ワッチョイ 11c6-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:12:28.35ID:+N7hR6+q0
要素が多いのとめんどいのとは違うからな
創造PKの評価が高いのは箱庭内政とか配置とか会戦とか
人によってはクソめんどい要素を任意である程度飛ばせるからだろう
0285名無し曰く、 (スッップ Sd0a-fwYF)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:13:28.95ID:sbx/f5Ded
>>279
ソ連並に畑から取れる兵も追加で
0289名無し曰く、 (ワッチョイ ea2a-D9HO)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:17:49.79ID:YwWO3/hb0
>>276
立志伝は好評9%だか7%の圧倒的不評だったんだけど
海外向けに無料で配るかなんかしてレビュー巻き返してそこまで戻ってるだけだぞ騙されるな
0295名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-3jWZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:21:17.95ID:/wRglDRda
戦国立志伝の初期をやったことない奴にあれと今の大志を比較しないでほしいな
バグだらけでまともにゲームになってなかったのに
0297名無し曰く、 (ワッチョイ ea2a-D9HO)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:22:27.56ID:YwWO3/hb0
>>291
特殊戦法(固有?)持ってるやつがいると戦意0で兵力1/10とかでもCPU同士の戦いで勝つときがあるので
オートにしたらどんなに戦意や兵力や武将の質に差があっても勝率50%とかにしかできなさそうで怖い
0300名無し曰く、 (ワッチョイ 662a-utaH)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:23:36.03ID:wWN4wtMj0
何でこのゲームMODないの?
0301名無し曰く、 (ワッチョイ eaa6-cwYq)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:24:48.21ID:wYHo5H5Z0
改名イベントあるんだから女性もステージに応じて改名してほしいよな
姫が落飾したり死んだわけでもないのにいきなり○○院の法号なのはおかしい
0302名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-3jWZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:24:52.85ID:/wRglDRda
創造無印はたしか自分の拠点から一定範囲しか操作できない仕様だったね
決戦システムもまだまだ改善が必要だけど創造の部隊渋滞の対策だろうからね
0304名無し曰く、 (ワッチョイ 6ad6-1noQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:26:13.35ID:DiOSz9Pg0
正直なところ”信長の野望”で箱庭をばっさりカット、武将の個性を変な方向に舵取りしたら、不評はしょうがないよな
それに新しい方向性の1作目と考えたらシステム面でも追いつかないところは多そうだし

光栄は各作品のいいとこ取りってほどんどしてくれないのが残念だよ
0305名無し曰く、 (ワッチョイ 39db-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:27:15.99ID:14yPwAkR0
決戦はまさに昔の信長三国志のノリだな
毎回戦闘毎にあんな感じだったが、最近の一枚マップの簡易戦闘に慣れた人には辛いだろうな
なら内政とかも回帰で良かったのに新しい事やろうとして失敗
0307名無し曰く、 (ワッチョイ 892a-5y6y)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:29:55.17ID:l8TjCjLC0
兵数上限やめて欲しい
マジ糞要素過ぎ
ゾンビ兵対策に決戦は全兵力対決で負けた方が壊滅的なダメージ食らうでいい
戦況ゲージ廃止しろ、戦争は片方が全滅するまでやらせろ
士気ゲージ下がると潰走するのも廃止しろ、全滅するまで戦え
兵力差が開きすぎてる決戦は自動的に兵数多い方が勝利でええわゾンビ兵処理すんのめんどくせー
0310名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-gv3U)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:33:31.01ID:GoEeMlcBa
>>303
かなしい
原昌胤とか小山田虎満ぐらいは家老なんだから追加して欲しかった
0311名無し曰く、 (ワッチョイ 662a-utaH)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:34:21.35ID:wWN4wtMj0
光栄が手直ししないなら ユーザーがMODで手直ししたい 篭城戦 城エディターetcなど
0312名無し曰く、 (ワッチョイ 662a-utaH)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:34:41.48ID:wWN4wtMj0
あ PKで売れなくなるからMODで禁止なのか
0313名無し曰く、 (ワッチョイ ea2a-D9HO)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:35:04.08ID:YwWO3/hb0
>>307
どこまでリアリティ求めるかにもよるけど
実際の戦闘で全員死ぬまで殺し合うとかはほぼないし
そんなことしたら日本中が長宗我部と北条の城みたいに人口がいなくなっちゃう
潰走中は兵士が離散してスリップダメージみたいなのがあるとか復帰してもMAX士気ゲージが半分で復帰とか
戦いに負けた拠点では報告にある「離散した流民が戻ってきました」みたいにしばらく新規農民を兵士にする以外では
兵力が回復しないようにするとかの措置は欲しい
まぁ新規農兵のせいでどこもかしこも激戦後はゴーストタウンになるんだけど
農地22000で農民0 農兵1300とかなんだよこれ・・・
0314名無し曰く、 (ワッチョイ ea2a-D9HO)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:38:02.97ID:YwWO3/hb0
>>310
有名どころは名前がわかってるだけ幸せだよ
俺の地元とか苗字の読み方だけが文書に載ってて辛うじてわかるくらいの人がごろごろいる
当然何したとかいつごろ死んだとかもさっぱりわからん
0316名無し曰く、 (ササクッテロレ Spbd-ZJ0c)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:38:25.38ID:RVI05VZVp
初プレイ1545上級武田(甲斐)でやってるんだけど
釣り部隊に釣られた景虎の大軍が
兵糧切れで蒸発してなんだか悲しくなったわ。。。
0317名無し曰く、 (スプッッ Sdea-Xobe)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:39:39.14ID:o7/fiJWOd
・織田プレイで三好と戦争
・三好が前線に5万の大軍を送ってきたから、毛利・長宗我部に援軍頼んで後方の城を攻める
・そちらにも大軍寄せてきて兵糧つきる
・織田、援軍の毛利、長宗我部と3方から攻め落とす。

なに、これ。援軍便利すぎる
0318名無し曰く、 (ワッチョイ 892a-5y6y)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:40:16.91ID:l8TjCjLC0
>>313
日本の戦争じゃないけど
南宋vs金の富平の戦だと負けた南宋軍は潰走した兵士に一切処罰しないから戻っておいでという告知を出したところ10万以上の兵が集まった
つまり昔の戦争だと一回負けたらかき集め直さない限り軍隊は流民になって散らばるか最悪山賊や野党の集団になるだけなんだよな
自分から元配属の城に戻るとかありえんわ
0320名無し曰く、 (ワッチョイ ea47-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:42:13.85ID:jur7jXQV0
出陣武将を固定してほしい。兵数も
創造や、立志伝ではできたはず

一度自分で設定したら次も同じ武将で編成できるように
いちいち編成し直すのめんどい
0323名無し曰く、 (ワッチョイ 15e6-JR+v)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:44:26.75ID:g2W10Vyq0
>>236
スタート画面の鑑賞
0324名無し曰く、 (スプッッ Sdea-ufkI)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:44:27.36ID:z3dHXFU3d
天下創生の決戦みたいに勝ったら城何個か手に入るならまだ許せた
0325名無し曰く、 (ワッチョイ 5e2f-NjNB)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:45:20.14ID:MabtgoEO0
>>307
>戦況ゲージ廃止しろ、戦争は片方が全滅するまでやらせろ
>士気ゲージ下がると潰走するのも廃止しろ、全滅するまで戦え

創造やってろよ
0327名無し曰く、 (ワッチョイ 3d24-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:48:24.64ID:p1n5KW0G0
>>310
その辺の武将は、将星録以降リストラされてから出番ないね
武田家は全盛期よりも勝頼時代の武将が足らないから
仮にそちら増えることがあってもそちら優先になるかも知れない
0330名無し曰く、 (スプッッ Sdea-Xobe)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:54:13.02ID:o7/fiJWOd
信長包囲網敷かれる前に、毛利・上杉・長宗我部とかと同盟結んでおけば、いろんな大名に宣戦されるたびに大量の物資くれる。
こいつら優しい
0331名無し曰く、 (ワッチョイ 15e6-Thk5)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:54:17.92ID:a3ANX8Nb0
農業をAIオススメのところやるだけって奴多いんだな
ユーザーの30%が全ての災害にあってる謎が解けたわ
0332名無し曰く、 (スプッッ Sdea-ufkI)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:54:19.85ID:z3dHXFU3d
見た目は平成のゲームだけどやってることは全国版
0334名無し曰く、 (ワッチョイ 39db-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:55:05.84ID:14yPwAkR0
UIは行軍の選択画面と武将の配置は城クリックで選ばせろよ
毎回解除押すのめんどい、あと部隊で3万の規模選んで自動で兵力分配されるとかあってもいいと思ったわ
戦後の武将の再配分とか細かくやりたいのに面倒臭くて適当になってまう
0336名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-pzjU)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:55:55.56ID:+o/SW+3ya
小笠原Pが創造シリーズの成功で常務に出世して
代わりに立志伝の小山DをPにして
木股Dに作らせた大志
でも今のとこ創造みたいな人気は無理そう
0337名無し曰く、 (ワッチョイ 15e6-Thk5)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:56:03.36ID:a3ANX8Nb0
>>326
あれ大将有能なら最強作戦の一角だと思うけどな
大抵の勢力なら有能一人くらいいるだろうし
0338名無し曰く、 (ワッチョイ 9eee-ZJOS)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:56:31.39ID:JY2v4qFg0
COMの兵募集速度にチート掛けすぎなんだよ。プレイヤーと同じ速度ならあんな
農民や流民が空になるまで募集繰り返して決戦挑み続けるとか無理に決まってるわ
0340名無し曰く、 (ワッチョイ 6a0e-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:57:42.00ID:7iulalg+0
本来はこの手のゲームは対等の条件でやるのが基本なのでCOMチートとかやりだした時点でクソゲーまっしぐらなのは自明だけどね
0342名無し曰く、 (ワッチョイ a6db-XTu+)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:58:30.74ID:3oghdsHS0
ゲーム内で征夷大将軍となったんだがこの地位を利用して何かできることとかあるのか?
このシリーズをプレイするのは今作が初めてだから無知なんだすまない
0346名無し曰く、 (ワッチョイ 892a-5y6y)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:00:17.56ID:l8TjCjLC0
勝頼は何がダメかっつーと大将の分際で早駆けで突っ込んでフルボッコで即敗戦
こいつって何かのギャクキャラか?
0347名無し曰く、 (ワッチョイ 9eee-ZJOS)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:00:21.36ID:JY2v4qFg0
大将先駆は有能君主プレイならめっちゃ強いぞ。

一番強いと思うのは双頭陣形だと思うけど、あれは守備部隊が鈍足すぎて時間がかかるから
ほんとの決戦時にしか使いたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況