X



信長の野望・大志 part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 1ec5-ZmxQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 01:42:09.14ID:pjNmsCCD0
!extend:checked:vvvvv:100
!extend:checked:vvvvv:100

歴史シミュレーションゲーム『信長の野望』シリーズの最新作となる『大志』は、シリーズの伝統を受け継ぐと同時に、
更なる進化や新要素への挑戦も行う意欲作となっており、“全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験”とのキャッチコピーを掲げている。
登場武将数は2,000人を超え、シリーズ最多。新規描き下ろし武将も多数登場。特定の武将たちは、平時と戦時で出で立ちも変化。
また、武将の人格が表れる逸話や全国各地の伝承などを描くイベントが多数収録され、武将たちの生涯を窺い知ることもできる。

スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:checked:vvvvv:100

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/

対応機種:Windows/PlayStation4/Nintendo Switch
発売日:2017年11月30日(木)
■パッケージ版
Windows:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
■ダウンロード版
Steam:9,800円+税
PlayStation 4:8,800円+税
Nintendo Switch:8,800円+税
※ダウンロード版は、発売後2週間(12月13日(水))まで10%OFFとなります。

早期購入特典
発売日から2週間限定で無料ダウンロードいただけます。全機種共通特典と、各種プラットフォームごとの特典の計2点を入手いただけます。
■全機種共通:シナリオ「次郎法師直虎」
■Windows:シナリオ「信長包囲網」
■PlayStation 4:シナリオ「天王山」
■Nintendo Switch:シナリオ「越後の義将」
※PlayStation Store/Steam/ニンテンドーeショップから入手可能です。
※無料配信期間は発売日より2週間(12月13日(水)まで)となります。後日有料販売する場合があります。

以下は公式の製品情報参照
■TREASURE BOX製品
■GAMECITY & Amazon.co.jp限定セット製品
■PlayStation 4ダウンロード版デジタルデラックス 11,800円+税 
■店舗別特典

・次スレは>>950が建てること。

---

信長の野望 公式Facebook
http://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

※前スレ
信長の野望・大志 part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512393900/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
信長の野望・大志 part51
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1512454919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0194名無し曰く、 (ワッチョイ a545-MMs3)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:33:23.57ID:VGW0UeSL0
>>185
後は外交も大志にすればもっと良いね。
0195名無し曰く、 (スップ Sdea-sxEU)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:33:53.08ID:mSWpUgTZd
>>187
天翔記は籠城の鉄砲と暗殺が恐怖
0196名無し曰く、 (ワッチョイ 9eee-ZJOS)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:34:14.52ID:JY2v4qFg0
大勢力と戦争するときの城取は包囲より強攻でさっさとやったほうがいい気がしてきた
包囲でちんたらやってたらCOMがゾンビアタックを毎月のように仕掛けてきて、うざい上に
相手領地の農民・流民がごりごりへって占領後の統治考えたら包囲は糞に思えてきたわ

小勢力はゾンビアタックしてくる前にさっさと滅亡するから包囲でいいけどさ
0197名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-l/qT)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:35:47.23ID:47Dr2ngHa
大勢力の相手するのも流れに乗れば作業になるな
0199名無し曰く、 (ワッチョイ 15e6-JR+v)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:43:00.33ID:g2W10Vyq0
>>198
天翔記に御帰り下さいw
非はそちらにあると思う
0200名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-CXha)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:48:21.95ID:ETkCII/Ra
バグのある言行録は無しでプレイしたほうがストレスがなくていいな
多少の不満はあるけど年内は遊べるわ
0202名無し曰く、 (スッップ Sd0a-5nm6)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:53:41.77ID:A+xQnpxMd
志って大名以外意味ないんでしょ?
有名武将は固有の志あるのに何か勿体無い気がする
後半なんて殆どの有名武将家臣になるのに
0203名無し曰く、 (ワッチョイ 6667-w+B3)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:56:32.86ID:KHNINVYy0
>>172
そういう雰囲気作りからしっかり世界観を作り込んだ方が良いのにね
国盗り一辺倒のデザインは飽きが早いしとっくに限界が来てる
0206名無し曰く、 (ワッチョイ 8a0a-Bt52)
垢版 |
2017/12/06(水) 09:58:53.44ID:MS1mFhwg0
義輝でちょっとやったけど、雑魚には役職配れないんだな
役職より姫のが強そうだしなあ
縛りプレイするなら他国の兵力だけで戦うってのも今作ならできるか
0210名無し曰く、 (ワッチョイ 9eee-ZJOS)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:12:38.02ID:JY2v4qFg0
外交交渉の独占解除どうやるんだこれ?

項目選んでいざ対象の独占されてる商圏指定しようとするとその商圏は対象にできませんって・・・
意味がわからんわ
0211名無し曰く、 (ワッチョイ 3a4d-Y7gA)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:14:53.55ID:ulJYairx0
>>202
PKで軍団長か武家が出てきたらまた変わるのかもしれない。
立志伝で途中で投げた感のある武家システムちゃんと作って入れて欲しい。
0216名無し曰く、 (スッップ Sd0a-5nm6)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:19:37.87ID:A+xQnpxMd
商圏
→進出と投資しかやることない
→つまりめんどくさいだけ、はい委任

農業
→最初はややこしくて?だけど結局光ってる城に対して
下の指示セリフ通りの事をしていけば最大効率になるらしい
→つまり考える必要がない、はい委任

徴兵
→農兵や足軽のバランスが何を基準にすべきかいまいちわからないし、城ごとに兵の性能の差もない
→つまりめんどくさいだけ、はい委任

配置
→雑魚を城主にしたりもするけど今回の決戦はよほどじゃない限り能力差を感じられない
→つまりどうでもいい、はい委任

決戦
→弱小時代こそ多少試行錯誤するが多くの場合馬揃えて本陣になだれ込めば勝てる
→つまりめんどくさいだけ、はい委任・・・・できないだと!?
0217名無し曰く、 (ワッチョイ b5c9-Adaa)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:20:11.52ID:3VjSGo5O0
おっこの平地いい川あるじゃん水田作ろう
と思ったけど人口足りんわ商業と民忠あげて流民呼び込まないと
そもそも金がないじゃん仕方ない通商結ぶか...みたいな内政が好き
0218名無し曰く、 (ワッチョイ 15e6-JR+v)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:22:58.52ID:g2W10Vyq0
>>213
クリア要項つか過去作にもあった大名ごとの小シナリオとか
関白太政大臣、征夷大将軍任命でクリアまでは行かなくても称号とかね
小大名の地方統一か管領任命とかさ。
0219名無し曰く、 (スップ Sdea-sxEU)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:24:50.13ID:mSWpUgTZd
>>216
募兵は金あれば足軽一択だから委任はないわ

スレチだが今度子供産まれるんだけど
名前をあんまり古臭くない有名ではない戦国武将ぽくしたいと嫁に提案したら一蹴されてキラキラ系提案された鬱
0220名無し曰く、 (ワッチョイ 15e6-JR+v)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:26:37.36ID:g2W10Vyq0
>>216
決戦は委任出来るわよ
左下に小さいアイコンがある
スキップが委任と同義ならめんどくさいのは変わらんけどね
0221名無し曰く、 (ワッチョイ 15e6-JR+v)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:29:29.37ID:g2W10Vyq0
>>219
パパおめでとう
そんなあなたの子に盛義ってどう?
モリヨシじゃなくてセイギって読ませればキラキラさ。
二階堂さんと結婚して苗字頂いて欲しい。
0224名無し曰く、 (ワッチョイ 15e6-JR+v)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:31:14.08ID:g2W10Vyq0
>>223
左下に軍師の意見聞くアイコンの左にちっさいアイコンあるぜよ。
各々の武将に任せますか?ってなる
0225名無し曰く、 (ワッチョイ 5e80-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:32:28.04ID:YyalOVXt0
>>223
委任できるのは前からだよ
ただ、自分が一々操作するのをCPUに任せるだけであの決戦画面を眺めてることには変わりない
全軍突撃が延々と続くような物
0227名無し曰く、 (スッップ Sd0a-5nm6)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:32:54.14ID:A+xQnpxMd
そうなんだよね
足軽1択なのはわかるけど別に農兵軍団で負けることはないし
委任したら足軽ゼロなわけじゃないしいちいち自分で足軽揃える行動があまり意味ないのよね

それよりもどの地点で戦うかや米せびり同盟法でいかに米集めるかとかどうやって城を分断させて行くかを
考えることの方が自分はまだ面白かった
0232名無し曰く、 (ワッチョイ decc-7gdn)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:43:41.21ID:9xVFJPeJ0
本作の面倒さについてUI起因以外のことはあんまり指摘しようとは思わないなぁ
それを言い出したらゲームなんて面倒なもんやってんじゃねえよってなるわけで
0236名無し曰く、 (ワッチョイ a5c5-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:53:47.14ID:L2nkCtLO0
地方制覇するような拠点20〜30くらいの勢力になったら
家中の統制と裏切りに苦労するとか多少ゲーム性の変更がないと単調だからな
まあコーエーに多くを求められないからUIと決戦スキップと歴史イベントの収集一覧だけでもほしい
今回の言行録はどこまで収集したかよくわからん
0238名無し曰く、 (ワッチョイ 7968-g4Cx)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:59:08.55ID:rqGAWuvd0
イベントはHOI形式で良いんじゃないかと思うんだ
方針ツリー的な感じで『桶狭間』を選択したら桶狭間が起きたり、先に『美濃攻め』も選ぶ事が出来るけど、背後から今川が来るかもしれない的なハンデをつける程度で自由にイベントを起こせるようになるしね
0240名無し曰く、 (ワッチョイ 116b-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:01:27.68ID:fy/lVhLq0
兵糧管理が重要になって大軍率いるのにかなりのリスクを背負うようになったから
決戦中も時間経過すれば面白そうだと思ったけど
延々と兵数100で決戦しまくれば兵糧枯らす事が出来ちゃうから時間経過なしにしたんかね
0241名無し曰く、 (ワッチョイ 6a57-e8nD)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:02:38.51ID:xTgg2g0U0
PC版なんだけど、このゲームってもしかして任意の解像度で出来ないようになってる?
レジストリから解像度指定してゲーム始めると、プレイ出来るものの画面がバグる
FHDとWQHDの間が欲しいなぁ…
0244名無し曰く、 (スッップ Sd0a-MgxU)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:08:50.95ID:PbCK0kGnd
まぁ武将プレイになれば志もいきてくるかもな
0246名無し曰く、 (ワッチョイ 9e2a-oqzs)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:11:39.94ID:s78WLfGp0
>>211
立志伝の武家システム個人的には好きなんだけど
臣下の家の要望答えるの面倒くさいからPKの劣化!って騒いでる人いたのを思うと
あの方向性の発展は難しいと思う
ていうか立志伝PK欲しかったよ
0251名無し曰く、 (ササクッテロル Spbd-OG2g)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:18:07.57ID:RFwd+q9mp
何回会戦したらクリア出来るの?ウンザリ
0253名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-EGMQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:32:56.67ID:iLB0KsCVa
有名どころの姫片っ端から作ってハーレムプレイできるのだけは評価する
0254名無し曰く、 (ワッチョイ 7950-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:37:46.23ID:FajDHnje0
鉄砲は壊乱した敵に十字砲火が決まった時の爽快さが異常

全突で蟻のように群がって兵力が100以上づつ削れてくのを見るのも好きだが
0259名無し曰く、 (スプッッ Sdea-U3jW)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:41:33.09ID:sJEkqonZd
間をとって左近とか
0260名無し曰く、 (アウアウカー Sa55-gv3U)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:42:16.14ID:GoEeMlcBa
原昌胤、土屋昌次、小山田虎満、浅利信種、曽根昌世、諸角虎定は追加された?
0263名無し曰く、 (ササクッテロル Spbd-GUjf)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:44:18.66ID:dtarOwhip
小大名でカツカツするの楽しいわ
津軽で初めて南部と安東、最上、伊達、蒲生がやりあってる間に空き巣してジワジワ勢力拡げていってる
なんとか北東北平定したけど流民が二桁とか勘弁してくれよ
0264名無し曰く、 (ワッチョイ 792a-D/8p)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:45:33.66ID:9/BwznI10
弱小大名はただの餌だし有力大名はどいつもこいつも拡大路線だし志もクソもあったもんじゃないな
同月内に山名と今川と長尾からそれぞれ別々に宣戦された時はさすがに殺意がわいた
速攻講和して頂いたけども
0267名無し曰く、 (ワッチョイ 3a4d-Y7gA)
垢版 |
2017/12/06(水) 11:47:47.35ID:ulJYairx0
>>246
同じく。軍団長とか方面軍で再編して動くようにまでしてくれてれば好きな人は一生遊べるのかも。
毎回新しいチャレンジは好きだけど、良かった物を引き継がない、熟成させきらないのが辛い
0273名無し曰く、 (ササクッテロロ Spbd-8OyI)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:05:27.76ID:TVrrqSt7p
アップデートもPKも要らん 余計な事すんなこれで充分だ
0274名無し曰く、 (ワッチョイ 6ad6-1noQ)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:06:51.36ID:DiOSz9Pg0
スチームのレビュー見てると今までの”信長の野望”を望んでいた人には不評で
新しいことを始めたんだと捉えてる人には将来の期待も込めてまあまあの評価ぽいな
0276名無し曰く、 (ワッチョイ 9e2a-WR+Y)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:08:07.56ID:9/xosyxb0
STEAMレビュー
創造    非常に好評
創造PK  ほぼ好評
立志伝   賛否両論
大志    ほぼ不評

ひでえ
0277名無し曰く、 (スッップ Sd0a-fwYF)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:08:19.90ID:sbx/f5Ded
>>246
武家システムは発展の余地があると思うけど、現状ではAIがボトルネックなんじゃないかな

有能な武将を後方の城にポツンと家ごと残してパッとしない武将で前線を戦ってたり、
新しい武家を創設しないとかが酷くて、創造PKの方がまだマシと感じる要素の一つだった
0283名無し曰く、 (ワッチョイ 11c6-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:12:28.35ID:+N7hR6+q0
要素が多いのとめんどいのとは違うからな
創造PKの評価が高いのは箱庭内政とか配置とか会戦とか
人によってはクソめんどい要素を任意である程度飛ばせるからだろう
0285名無し曰く、 (スッップ Sd0a-fwYF)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:13:28.95ID:sbx/f5Ded
>>279
ソ連並に畑から取れる兵も追加で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況