三国志V(三国志5・三國志X) その33 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/30(日) 13:01:26.30ID:00ziUKU/
雷薄「ひゃはは宝物庫を漁るぞ!」
            ,_ ::|      ヒャ   アビル∧_∧  /わはは、城は貰ったぞ
            ./||  | ∧_∧    __( ゚∀゚  )< 者ども、
         /::::::||  |(  ゚∀゚ ) // /|∪   )  \宝物庫を漁るぞ
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   ∧_∧
  . /l|     .|::::::::::||/   アビルー __    (  ゚∀゚_)_アビッ
 ∠,∧l|     .|:/´/ .∧_∧  ///|    ( つ|\\\
 |゚∀゚ )アビー .|/  ( ゚∀゚  ) | ̄ ̄| |    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /   O/とヽ| |__|/   


※前スレ
三国志V(三国志5・三國志X) その32
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1464409625/
0070名無し曰く、
垢版 |
2017/08/12(土) 03:59:00.38ID:YZVnGztc
PCだと担当官年一変更でストレスたまりそう
0071名無し曰く、
垢版 |
2017/08/12(土) 06:16:05.87ID:TV1g+oIU
自分もSteamで買ったんだけど
戦争ってどうやったら勝てるんですか?
0072名無し曰く、
垢版 |
2017/08/12(土) 06:44:06.86ID:oTn6BLlz
包囲効果が結構大きいので相手の先陣から各個撃破していく
0073名無し曰く、
垢版 |
2017/08/12(土) 12:58:22.40ID:T+J3E7ss
基本的には待ってバラバラに来る相手を各個撃破で潰してからって感じだな。
もっとも、こっちが攻撃されると大将以外まとめて攻撃してくることもあるんで、
そうなると総力戦っぽくなることもあるが。
手段を選ばないなら、新武将一人治療つけて回復部隊作っとくと楽だな。
え、卑怯?うん、卑怯だと思うけど俺はいつもやってる。
0074名無し曰く、
垢版 |
2017/08/12(土) 13:14:46.72ID:T+J3E7ss
ああ、PC版か。
あれ好きに特技つけられたかな。覚えてないや。
0075名無し曰く、
垢版 |
2017/08/12(土) 16:08:23.31ID:/zYtfbP2
囲んでる数で攻撃力変わりまくる点だけ抑えとけばとりあえず惨敗はしない
IVの囲んだまま延々続く戦闘の反省だろうけど、この点は割と上手くいってると思う
0077名無し曰く、
垢版 |
2017/08/12(土) 22:46:14.67ID:/NHo5Jx7
新武将の名前はどんな所から引っ張ってる?

なるべく中国名で揃えたいけど、あまり有名な史実の武将名は使いたくないから、ややマイナーな時代の有能武将とか、かの有名な八大刀王とか、五毒拳の名前をもらってる
0078名無し曰く、
垢版 |
2017/08/12(土) 23:05:39.32ID:RJkQiRPj
>>77
俺の場合、姓は実在してるのからチョイスしてるけど、
名の方は厨二丸出しで家ごとに共通のくくりで名付けてる
例えば色、元素、気象、動物、植物、金属、宝石などw
0079名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 00:25:41.77ID:nTHUFHIc
>>77
日本の仏教?の神様から取ったりしてる
帝釈天、毘沙門天、大黒天とか戦いに関係してる神様から適当にチョイスしてみたり
0080名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 00:52:56.72ID:1+RLtWv7
水滸伝は?
0082名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 02:19:31.86ID:bX8bSqH6
水滸伝武将がいるからこそ
地さつ星の皆さん足すとか、官軍や方ロウ軍作るとか、馬万里作るとか
さらに色々と作りたくなるんですよ
0083名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 05:39:09.67ID:nsuyMNnZ
とりあえず片っ端から友人や知り合いの名前ぶっ込んでる
0084名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 09:00:08.00ID:sXoyixYm
未登場の史実武将入れてるなあ。劉虞とか。

史実に縛られず自由に使いたい場合は、無双シリーズに出てくる他時代の人とかオリキャラ使ってる。太公望とかオロチとかね
0085名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 09:31:19.19ID:Mm9xWyHl
>>77
正史や色んな三国志小説とかから
北方謙三版三国志キャラは真っ先に作る
0086名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 10:54:56.71ID:qiuLTyNJ
DS3 以降のリメイクだと最新作でも使えない特殊文字が使えるのが魅力で
史実武将から惜しみなく選抜して作り始めたが
結局、一文字ずつ探すのが大変すぎてモブ武官50モブ文官50を作った
0087名無し曰く、
垢版 |
2017/08/13(日) 12:10:41.41ID:twCpVvoA
区別つきやすいのでカタカナ平気で使うが4文字なのが難点
0088名無し曰く、
垢版 |
2017/08/14(月) 06:44:05.53ID:Ry43nJEa
アニメの女の子たくさんつくってるよ

キモオタですが何か?
0089名無し曰く、
垢版 |
2017/08/14(月) 10:25:58.70ID:AIfna8e2
自分のゲームなんだし、自分が楽しめればそれで良いのよ
人のデータ内に作成してたらアレかもだけどw
0090名無し曰く、
垢版 |
2017/08/14(月) 18:09:35.58ID:EtBEocU5
嫌いな奴を強めの設定で登録して敵に回られて散々煮え湯を飲まされて
やっと捕縛して満を持して
「登用を試みること無く斬首!登用を試みること無く斬首!!」
なんてプレイを妄想するがやったことはない
0091名無し曰く、
垢版 |
2017/08/14(月) 18:57:15.91ID:deKFePbV
性悪武将は全て斬首してるな、呂布でも斬る
仮に自分が君主だったらリカクとかライハクみたいな部下が居る方が怖いし
0092名無し曰く、
垢版 |
2017/08/14(月) 19:14:04.46ID:kP6G2jKk
>>88
うちはなんちゃら48系列のメンバーだらけですが何か
0093名無し曰く、
垢版 |
2017/08/14(月) 19:38:52.77ID:5ZWNeMMU
>>91
占領で時々ヒャハってくれるとほっこりする
0094名無し曰く、
垢版 |
2017/08/14(月) 20:13:51.81ID:RqYOBtMO
勃起型の能力の武将の突撃は頼りになる
0096名無し曰く、
垢版 |
2017/08/14(月) 22:34:11.66ID:x112q2sm
えらい久しぶりに全開仮想モードやってるけど
すげーなこれ
妖術とか仙術よりも、レア度の高い「土砂」持ってんのがワラワラいるのに強烈な違和感ある

確認し損ねたが、華陀って本持ってなくても月初めの治療効果あるっけ?
0097名無し曰く、
垢版 |
2017/08/15(火) 06:52:11.28ID:LbEhbxVo
青曩書が無くても回復するでしょ、本が無かったら回復しないなんて仕様だったらビビるわ
0098名無し曰く、
垢版 |
2017/08/15(火) 22:14:56.41ID:SLwE/KjC
いやホラ仮想だから何でもアリかと思って

占いに来たから、華陀も大丈夫だな
つか、陣形だけはそのままなのね
0099名無し曰く、
垢版 |
2017/08/16(水) 01:21:12.61ID:LGVhd84V
馬岱「金ならいくらでも…
それとも女か
助けてくれっ」

なんか笑ってしまった
真面目そうNo.1みたいな顔グラしてるからなあ
0100名無し曰く、
垢版 |
2017/08/17(木) 01:40:09.22ID:3DAHzIWH
陣形周りはコンシューマ版のほうが評判いいけど、PC版だと攻撃型陣形で攻撃→軍師の陣立で防御型陣形に変更って流れができるのはいいと思った、この要素は残してほしかったな
0101名無し曰く、
垢版 |
2017/08/17(木) 21:46:02.86ID:wzTBhVeg
steam版ってコーエー経由しないで普通にsteamのサイトから買うのでも問題ないよね?
ゲームシティの登録がめんどいのとコエテク以外のsteamソフトも買うんで結局steam登録しなきゃらならないので
0103質問に質問かぶせてスマン
垢版 |
2017/08/18(金) 00:05:04.01ID:/eOtniTV
君主死亡で、CPU君主同士の「禅譲」が発生
そこは飛び地状態で、すかさず他君主が攻め込んだんだが
「○○は同行を願う民を見捨てて退却しました」

これは戦争をしないで「放棄」を選択したと思うんだけど
飛び地状態って、退却できないはずだよな?
「放棄」を選んだ時は、地続きになってなくても退却できるのか?
そんな事ないよなあ…?
0104名無し曰く、
垢版 |
2017/08/19(土) 11:36:11.28ID:dodCtubf
>>103
DS/3DS版は飛び地でも平気でテレポートしてくる他機種は知らん
孤立させた張角領(太守菅亥)に攻め込んだら大賢良師自らテレポートしてきて幻術でボコボコに返り討ちにされた
0105名無し曰く、
垢版 |
2017/08/19(土) 14:19:49.52ID:cYianDDl
>>104
それこそ幻術だな
0106名無し曰く、
垢版 |
2017/08/19(土) 23:10:00.47ID:qZuzjKty
3DS1やってるが戦争時にワープは今のところ無いなぁ
分断されてる君主のとこに武将がワープはあるがプレイヤー側も同じ事出来るし(CPUと違って一年かかるが)
0107名無し曰く、
垢版 |
2017/08/20(日) 01:28:26.81ID:AoreuM2k
>>106
ワープできるの?
それあると張角とか蜀入りした劉備とか戦略に使える
0108名無し曰く、
垢版 |
2017/08/20(日) 07:52:54.47ID:xC7sj5zP
降伏した勢力の武将って、軒並み忠誠低いんだな
「あれっ…?」
と思った事はあったが、気づくのが遅すぎるwww
0109名無し曰く、
垢版 |
2017/08/20(日) 08:32:23.03ID:IcsSZj4E
埋伏放置で戻ってくるとかかな?
0110名無し曰く、
垢版 |
2017/08/20(日) 14:43:30.46ID:12IZ+5Hi
>>107
分断されてる都市に居ても修行に出せば必ず君主の居る都市に戻ってくる仕様だからね(だからプレイヤー側は一年かかる)
ただ太守に設定してる場合は修行に出せないから最低二人は武将が居ないと無理だけど
あ、太守設定じゃなく都市に武将が一人しか居ない場合だったかも
どちらにせよ一人だったら強制的に太守になるから武将二人は要るね
0111名無し曰く、
垢版 |
2017/08/20(日) 15:04:27.37ID:AoreuM2k
修行か、なるほどありがとう
君主は残念ながら適用不可だな
0112名無し曰く、
垢版 |
2017/08/20(日) 15:17:31.12ID:12IZ+5Hi
>>111
しばらくは隣接した国と同盟でも組んで君主の元に強力な武将を呼ぶしかないね
分断した都市の方は取られるかもだが将棋と同じで王将さえ詰まなきゃ何とかなるしな
0113名無し曰く、
垢版 |
2017/08/20(日) 22:07:57.73ID:Uu8oB9cC
入蜀シナリオのCOM劉備はいつも孔明がワープして梓潼で参謀やってるよな
0114名無し曰く、
垢版 |
2017/08/20(日) 22:49:30.93ID:bqC+fggU
過去スレ読んでたら、計略かけられた覚えの無い武将が忠誠100で離反独立したとか
そのカラクリは、滅ぼした君主の配下だった際に駆虎をかけられて、登用即忠誠100にしても謀叛フラグ持ち越しだったとか

ホントかよこれ
0115名無し曰く、
垢版 |
2017/08/20(日) 23:21:11.49ID:gh0ma3Te
pspで起きたからホントだと思う
ただ、人事で登用・都市占領時に捕虜登用か・ぼした時に捕虜登用のどれかは忘れたけど
0116名無し曰く、
垢版 |
2017/08/20(日) 23:22:21.85ID:gh0ma3Te
>>115
誤字脱字訂正
pspで起きたからホントだと思う
ただ、人事で登用・都市占領時に捕虜登用・滅ぼした時に捕虜登用のどれかは忘れたけど
0117名無し曰く、
垢版 |
2017/08/21(月) 00:07:52.64ID:NaPpGRmh
3DS版だと連環の計イベント発生中の呂布はイベントの途中で引き抜くと独立フラグが残ったままになるな
通常なら一度忠誠100にして一年間修行に出せばフラグが消えるはずが修行から戻った後も反乱する、たとえ太守でなくとも独立する、一度独立すればその後は安心して使えるようになる
0118名無し曰く、
垢版 |
2017/08/21(月) 00:21:58.49ID:O7euxoU4
逃げ道のない孤立君主捉えると登用(当然大抵は失敗する)or処断の二択になっちゃうのがIVの不満点だったのを改善?した結果なのだろうとは思う
0119名無し曰く、
垢版 |
2017/08/21(月) 08:16:28.96ID:NgXoyT7a
牛金「見舞に来ていただいて感謝の言葉もありません
おかげさまでこの通り…」
って、ギンギンになったちんぽ見せつけられたらどうする?
0121名無し曰く、
垢版 |
2017/08/21(月) 09:23:55.06ID:THTTvnd4
>>119
毒殺する(司馬懿が)

東晋の元帝が牛金の子孫という話を北斉が編纂した魏書が収録してて、
玄石図という石碑の表面に馬の後を継ぐのは牛とあったんで司馬懿が牛金を毒殺したそうな

僭晋司馬叡伝によると元帝の母親の夏侯光姫と牛金が密通して生まれたのが元帝ということになるが、
それだと牛金が276年まで生きていた上に死んでる司馬懿に毒殺されたと言うことになる
どんだけ牛金絶倫なんだとw
0123名無し曰く、
垢版 |
2017/08/22(火) 02:06:50.35ID:vtUhXDbd
>>122

【審議中】
            _,,..,,,,_        _,,..,,,,_
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
          _,,..,, `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
         / ,' 3  `ヽーっ         / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ        l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"       _,,..,,, `'ー---‐'''''"
            / ,' 3  `ヽーっ   / ,' 3  `ヽーっ
            l   ⊃ ⌒_つ  l   ⊃ ⌒_つ
             `'ー---‐'''''"    `'ー---‐'''''"
0124名無し曰く、
垢版 |
2017/08/22(火) 02:30:16.63ID:vtUhXDbd
>>103だけど、張角なら簡単に実証できると思って自分でやってみた
放棄なんて選択肢は出ずにいきなり出陣武将選択画面だぞ
CPU君主特有の処理か
なんかズルいな…
0125名無し曰く、
垢版 |
2017/08/24(木) 01:47:33.59ID:tK74TcQE
○○様の治水工事で安心して米作りができるよ
台風だってこわくないね

台風

台風のおかげで田畑は水びたしです
○○様、ご援助を・・・

おいこら
0126名無し曰く、
垢版 |
2017/08/24(木) 07:24:25.95ID:tjPttu1s
人間とは現金なものだよ。それを悟れる崇高なゲームですな
0127名無し曰く、
垢版 |
2017/08/24(木) 09:30:50.62ID:xxtTmTBT
今まで全く使ってなかった心攻を解禁したがいや凄えなこれ。
魯粛様の兵が毎回10000から20000になるので他の有力どころに兵を回せて助かる。
マジ黄祖さん毎回ありがとうっす。
0129名無し曰く、
垢版 |
2017/08/24(木) 15:55:44.87ID:pha3C9Jo
少なくとも5ではないな
0130名無し曰く、
垢版 |
2017/08/24(木) 16:22:20.14ID:FI5MNRxd
>>127
相手の能力次第で1発で4000まで取れるしな
でも張魯とか劉表は引き抜けない癖に面倒な武将多いから頼りたくなる
0132名無し曰く、
垢版 |
2017/08/25(金) 00:57:32.02ID:xQ0HxNNS
三国志DS3と三国志3DSが三国志Vベースとかいう分かりづらすぎるそれ
0133名無し曰く、
垢版 |
2017/08/25(金) 01:07:50.29ID:7KHH7ba7
関を守るのはともかく、突撃で突破されないようにその背後も固める(ただ単に殺到してるだけかもしれないが)
他に部隊残ってて君主部隊が危なくなると、城を捨てて逃げ出す

戦闘AIうまくできてるな
こちらがイヤがる事をしてくる

だが流言地獄おめーはダメだ
0134名無し曰く、
垢版 |
2017/08/25(金) 20:12:58.88ID:Wdiz5gUj
いつも初級でぬるくプレイしてるから流言地獄がピンとこないけど
厄介そうだからこれからも初級で遊ぼうと思いました
0135名無し曰く、
垢版 |
2017/08/25(金) 20:39:09.68ID:KS5yTGAu
俺も普段は無双プレイ好きだから初級で幻術持ち新規武将作ってやりたい放題してるよ

たまーに超級やるけど攻撃された時のダメージ二度見しちゃうわw
普通の弓の攻撃なのに弓神持ちに食らったようなダメージ食うからなぁ…
周泰あたりに密集の陣からの連攻食らったら方円で待ち構えてても一撃瀕死だしで歯応えが凄い
0136名無し曰く、
垢版 |
2017/08/26(土) 00:01:13.54ID:vgdsiXy2
今やってる上級孫策で曹操がなぜか30万の兵を溜め込み3都市のまま全然攻勢に出ないのが困る。
ラスボス役なんだから河北くらい制してほしいが。
兵糧がないのかと兵糧200000エディタ補充しても一戦分残して売りやがるし。
0137名無し曰く、
垢版 |
2017/08/26(土) 06:02:51.10ID:d9OMrwMm
>>136
エディットで金、米、予備兵をいくら増やしてやっても有効活用してくれないよな
0138名無し曰く、
垢版 |
2017/08/26(土) 09:40:07.72ID:34a3Iu1c
えー初級でしかやらないけど敵対高いとこから必ずと言っていいほど流言くるぞ
大勢力攻めてる時なんか
攻め取る→民忠低い→流言
攻め取る→民忠低い→流言の無限連鎖
さらにタイミング悪いと引き抜きのおまけつき
DS版では緩和されたらしいけど
0139名無し曰く、
垢版 |
2017/08/26(土) 13:48:23.71ID:d9OMrwMm
3DS1とPSPは経験済みだけど同盟を組んでないor同盟組んでるが敵対心が高い状態だと普通に流言、もしくは引き抜こうとしてくるね
ただ流言地獄ってほどは来ないけど

自分は面倒だけど戦争やる度に進物→3ヶ月同盟→また戦争の流れでやってるわ
どのみち制圧しちゃえば送った金も戻ってくるし、
防衛戦が好きじゃないので丁度良い感じ
0140名無し曰く、
垢版 |
2017/08/27(日) 05:50:35.79ID:tbS0hEZi
DS版でも上級以上だと流言はかなりくるけど、たいしたダメージにはならないからなあ。

序盤でなければ民忠低下は痛くもかゆくもないし、流言→引き抜きコンボもあまり決まらない
0141名無し曰く、
垢版 |
2017/08/27(日) 07:39:27.15ID:IEVt2s/N
袁術でやってるけど、張勲が大活躍してまつ ^
^
いろんな君主でやると、こういうのが楽しい
0142名無し曰く、
垢版 |
2017/08/27(日) 14:20:52.27ID:MQNd574Q
機動力の高さと陣形の攻撃力の高さのおかげで魚鱗持ちの武将は多少能力値が低くても活躍できるな。
敵として見た場合関羽に一回攻撃されるより魚鱗陣形の並武将の突撃のほうがやっかい
0143名無し曰く、
垢版 |
2017/08/27(日) 14:43:12.61ID:ix1KsVQy
推行や魚鱗持ちは便利やね、むしろそれが無い武将は戦争に出さないまである
関羽や黄忠など強いけど陣形のせいで使いづらいな
0144名無し曰く、
垢版 |
2017/08/27(日) 15:27:35.23ID:lVWcI7iE
逆に関羽が序盤で錐行を覚えた時の無敵感
陣立も持ってるし恐いもんなし
0145名無し曰く、
垢版 |
2017/08/27(日) 17:46:52.44ID:ekyiFWO9
逆に言えば着きさえすれば強い
関羽黄忠あたりは馬持ってなきゃすぐ与えたいね
魏延馬岱なんてケツ突くしかやる事ねえ
0146名無し曰く、
垢版 |
2017/08/27(日) 19:26:51.67ID:EEuI4Na9
そこら辺の連中は3DSでことごとく強くなってる
密集とか弓神とか
0147名無し曰く、
垢版 |
2017/08/29(火) 09:55:30.79ID:GSN5sNh7
モブ顔モンタージュなのに、韓浩がかわいい
0148名無し曰く、
垢版 |
2017/08/29(火) 13:56:16.00ID:sRGnpjw+
城に陣取った弓神黄忠の無敵感よ

ただでさえ方円で硬いのに、弓神&遠矢&応射&火矢とかマジ勘弁。
包囲攻撃しようとすると、乱射でガッツリ兵力減らされる
0149名無し曰く、
垢版 |
2017/08/29(火) 14:08:05.03ID:PWxOS+80
黄忠はリメイク前の頃から普通に強かったと思うけどね
0150名無し曰く、
垢版 |
2017/08/29(火) 16:33:25.48ID:sBF+jRty
無双もあるんで他の弓キャラよりマジタチ悪い
強キャラだから斬首するわけにもいかんし
0151名無し曰く、
垢版 |
2017/08/29(火) 19:53:12.40ID:cv5+ATKO
>>150
相性が悪い時は基本平気で強キャラでも切るなあ。
そうした方が大体の場合は楽。
0152名無し曰く、
垢版 |
2017/08/29(火) 21:12:49.08ID:mVnt7pb7
曹操がラスボスになる場合が多いが夏候淵は速攻で斬るなw
斬首しない縛りする時は仕方なく逃がすが最後まで君主を裏切らないようなキャラほど大抵、強キャラだから困る
0153名無し曰く、
垢版 |
2017/08/30(水) 00:36:36.81ID:jiOWf7L4
仲間にならん奴はすぱすぱ切るな
おかげで名声が上がらない
0154名無し曰く、
垢版 |
2017/08/30(水) 00:48:41.44ID:wQMFOdml
登用できなかった君主以外斬首したことない…

ある意味貧乏性なんだな、きっと
0155名無し曰く、
垢版 |
2017/08/30(水) 12:00:18.29ID:fn4tnJLi
3dsだとカード収集要素あるから最初の頃は確かに切らないプレイをやってたけど、
英雄集結シナリオクリアでかなりカード集まり秦良玉様が解禁してからはどうでも良くなり普通に斬れるようになった。
0156名無し曰く、
垢版 |
2017/08/30(水) 12:33:07.39ID:BE4Q6OeS
>>154
三国志シリーズでは蒼き狼シリーズと違ってランダム生成される架空武将がいないのも、個人的に斬首を戸惑う理由の一つだね
まあ蒼き狼の架空武将もほとんどは能力が底辺手前だから頭数合わせにしか使えないけど、
頭数割れを回避できるだけいないよりはマシになるから、信長の野望や三国志でも実装してくれないかなあ
0157名無し曰く、
垢版 |
2017/08/30(水) 13:24:21.81ID:CM9YGVFj
武術大会での出来事。
張飛「口だけは達者なようだなはったり野郎め」関羽「そのような腕でよく出てきたな」
関羽「どうした苦しそうだなもう終わりか」張飛「ふざけおって殺ってやるぜえ」
関羽敗北負傷し武力低下、張飛「敗者はとっとと失せろ」
このゲームの一騎打ち相手が同じ軍所属の仲間とか血縁関係とか関係なく同じ台詞しか言わないから違和感が凄まじい。孫堅VS孫策でも同じようになるし
0158名無し曰く、
垢版 |
2017/08/30(水) 13:39:11.82ID:vcgaTIUh
下手に演出するより、掛け声かいっそ無言で良いわな
人間の想像力をなめてる
0159名無し曰く、
垢版 |
2017/08/30(水) 14:44:49.61ID:jJA+b3iR
劉表「私のような若輩者をそこまで…
孫堅様に仕えましょう」

あれ?劉表ってそんなに若かったっけ?

齢:49

お、おう…
0160名無し曰く、
垢版 |
2017/08/30(水) 16:02:56.65ID:Z7Ybb/G8
>>157
PSP版の武術大会だと血縁関係なら特殊セリフあるで
武力100にした新規武将同士だったんで既存のキャラにあったか記憶は定かではないが

>>159
黄盖の顔グラでそれ言われた時は茶吹いたw
0161名無し曰く、
垢版 |
2017/09/01(金) 09:52:23.27ID:mYgC5nt2
>>107
サターン版だが、CPU武将が分断地にワープしてきよったわ…
プレイヤー側はできんのになあ
0162名無し曰く、
垢版 |
2017/09/01(金) 18:46:56.64ID:txs0N5eG
4は肉親関係のせりふがやたら充実してたけど狙わないと見れないので
5ではほとんどなくしたんだろう
0163名無し曰く、
垢版 |
2017/09/02(土) 09:37:03.98ID:fuarPIrT
4は諸葛亮の名乗り口上には吹いたなあ

「この天才孔明の相手になる者はいないのですか」
自分で言うとすごくアホっぽいです丞相w
0164名無し曰く、
垢版 |
2017/09/02(土) 09:44:18.20ID:Xyw5l4Du
劉表で開始早々孫堅が攻め込んで来た

肝心の孫堅自身は、釣行でひたすら1コマずつ動くだけ
兵糧を奪いに行っても、その部隊につられてひたすら1コマずつウロウロ

なんだこのアホAI
0165名無し曰く、
垢版 |
2017/09/02(土) 10:36:28.39ID:Xyw5l4Du
登用に来た武将を、逆に言いくるめて引き抜く事があるんだ…
びっくりしたよ
0166名無し曰く、
垢版 |
2017/09/02(土) 10:37:50.72ID:Xyw5l4Du
いや、登用じゃなくて駆虎や作敵の計略なのかな
まあメッセージだけじゃどれかわからんな
0167名無し曰く、
垢版 |
2017/09/02(土) 12:13:39.56ID:xIuKaXHP
人事担当なら登用
0168名無し曰く、
垢版 |
2017/09/02(土) 22:18:26.58ID:sMeXBETT
あーなるほど
でももう変えちまったな…

攻め込んだら、出陣してない武将が3国に別れて退却しやがったよ・・・
どういう嫌がらせだよこれ
0169名無し曰く、
垢版 |
2017/09/02(土) 23:58:29.58ID:mqtJoPs0
君主がわざわざ分断地に逃げるとか首はねてくれって言ってるような退却の仕方したりするし、
このゲームのAIは基本的にあまり頭良くないからねー

その代わりこっちは殆ど駆虎などの策略が決まらないのにCPU側は忠誠90代の太守でも平気で独立させてきたり、
話題の分断地ワープなど色々便利な仕様になってるが
0170名無し曰く、
垢版 |
2017/09/03(日) 00:01:44.11ID:Tut4bB7u
コエのゲームでAIの頭良かったのあるかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況