X



ジョイスティックQ&A Part33

0001大空の名無しさん (ワッチョイ a324-ETHV)
垢版 |
2023/09/02(土) 02:21:14.05ID:feHBY/3g0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
フライトシムの必需品ジョイスティックについて語りましょう。
ロボットゲーム関連や他板の話題は非推奨です。煽り・荒らしは“無視”してね。

▼前スレ
ジョイスティックQ&A Part32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1661943666/

・次スレ立ては>>980-990あたりでよろしく。
・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0531大空の名無しさん (ワッチョイ 6312-+bnV)
垢版 |
2024/05/09(木) 19:20:59.13ID:LVs/jjuh0
>>530
今はDrive HubやRas1ution 2、GIMXというコンバーターがあるからコンソール対応ってそこまで利点ないんよ
0532大空の名無しさん (ワッチョイ ca21-eqj7)
垢版 |
2024/05/10(金) 01:15:05.88ID:Fa9s3KNU0
と言うか、サーキット付き本社ビルとか作っちゃうあたりから、変になったって聞いたけど。堅実に進めておけばまだ良かったのかもね。
0533大空の名無しさん (ワッチョイ 7b21-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 08:04:54.62ID:AdwljdXY0
サーキット付き本社ビルってどの会社のこと?
ランツブートのあの狭い敷地内にサーキットあるの?
0534大空の名無しさん (ワッチョイ 6312-+bnV)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:04:24.20ID:/ajfXNXz0
正確にはカートコースが屋上にある自社ビルを建てた
0536大空の名無しさん (ワッチョイ 7b21-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:47:59.53ID:AdwljdXY0
屋上にカートコースね・・
本社ビル GoogleMapで見てみ
0537大空の名無しさん (ワッチョイ bd12-7rzD)
垢版 |
2024/05/13(月) 01:04:19.92ID:CgUJvtv90
スロットルだけで発売されたのはこういう組み合わせを考えると凄くイイね
https://www.instagram.com/p/C6GS-veM4aZ/?hl=ja
0540大空の名無しさん (ワッチョイ 0eef-LSaA)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:06:05.31ID:FSVk0a3y0
winwingはエントリークラスもラインナップするみたいだけど、送料や関税でお買い得感が消え去るからなぁ。
Amazonのマケプレで直売とかしてくれんものか。
0542大空の名無しさん (ワッチョイ 17c2-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 03:03:26.11ID:rONH+O930
>>540
直売しても送料と輸入消費税は変わらんだろ
円安がなくならんとどーにもならんて
もしくは日本の安い労働力使って日本工場なんて話が出てくると別だが
0543大空の名無しさん (ワッチョイ 17bb-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:57:48.72ID:QXwGxXjr0
前にTURTLEBEACH velocityone flightdeckを買った者だが、SU15で正式対応になったので、機能しなかったスロットルとスティックのホイールAxisが正常化したか確認したが、残念ながら未だAxisとは認識せず。ちゃんとやれ、亀浜。ちゃんと機能するゲームあるんか?

スロットルのロータリーノブやスロットルベースのギアレバーなんかは実機の雰囲気があって気に入っているので、買ったことは後悔してないが、単なるキーボードアサインのタッチパネルとかガッカリポイントがデカすぎて、値段も考えると、とてもじゃないが他人様にお勧めはできないな。残念。
0544大空の名無しさん (ワッチョイ db12-uMfY)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:39:11.60ID:iiQoJAkj0
>>543
アサインに癖が強いけど動いてるみたいよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=m_o-yH6Mx0A
0545大空の名無しさん (ワッチョイ 1737-LSaA)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:26:08.18ID:QXwGxXjr0
>>544
それ観たけど、Axisでは動かなくて、ボタン設定で機能させてるって言ってない?
0546大空の名無しさん (ワッチョイ db1d-kizQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:30:53.18ID:OYVKvcms0
TMのAVA Base 結構なお値段だね。
0549大空の名無しさん (ワッチョイ 5112-mX6R)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:44:14.09ID:dSs3EhS90
HORI HOTAS 数少ない購入情報が不具合報告ばっかり
基本的な事ができてない感じでWinwingの廉価版の爪の垢煎じて飲めレベル
0550大空の名無しさん (ワッチョイ ea21-zasO)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:52:18.45ID:Hp4B55po0
Winwingの廉価版 って、VKBのグラディエーターのジンバルとTM16000を合わせた様な作りだねぇ。
VKBのジンバルは値段に比べて優秀だから、良いものを安く出そうとすると似てくるのかね。
HORIは、もっと研究して出した方が良かったかな。
0553大空の名無しさん (ワッチョイ 6992-L7LG)
垢版 |
2024/06/08(土) 06:57:59.24ID:d2hczlU50
>>552
プレデターマウントはアメリカで作ってるんだけど、ゲーマーでもある社長が、既存メーカーのマウントは高すぎるって思って、ほぼ一人で制作してるから、時間がかかるんだよ。本当はもっと早かったんだろうけど、部材の仕入れで問題が起こったりなんやらで遅れてしまって半年かかったけど、その代わり、同じ値段でグレードの高い商品に替えてくれたり、輸送業者も値段の少し高いUPSで送ってくれて、8日で届いた。Discordでやり取りできるから、丁寧に説明もしてくれるし、これで約130ドルだからコスパも高いと思う。
https://i.imgur.com/tpt8W9X.jpeg
0554大空の名無しさん (ワッチョイ ea21-zasO)
垢版 |
2024/06/08(土) 10:04:44.98ID:pPRDjduL0
プレデターマウント、初めて知ったけどマウントに取り付けるアタッチメントがあるのがいいな。特に、ユーザー側でユニットだけ買ってカスタマイズが効くVKBならマウントへ個別に追加出来るのは、カスタマイズのバリェーションも大きくなって助かる。
0559大空の名無しさん (ワッチョイ f32c-uC+p)
垢版 |
2024/06/12(水) 04:08:51.09ID:bWHu3ySY0
フライトスティック買いたいんだが実際に触れる店を教えてほしい
リアルじゃなくていいから多機能でこれのおかけで勝てたって場面あるやつほしい
0562大空の名無しさん (ワッチョイ 23db-9687)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:49:42.81ID:arI9Fy1J0
>>559
これのおかげで勝てたというのはデバイスは関係ない 腕の問題
腕があればパッドでも勝てる
0565大空の名無しさん (ワッチョイ f32c-uC+p)
垢版 |
2024/06/12(水) 10:36:09.03ID:bWHu3ySY0
後握りが細いのがほしいんだがいいの無いかな?エースコンバット7のコラボのスラストマスターのロータス4は太くて使いづらかった
エアガンの話になるがM1911も少し太めだから細いのほしい
0567大空の名無しさん (ワッチョイ 0312-MZdK)
垢版 |
2024/06/12(水) 10:40:49.45ID:7Dk+JczH0
俺なんてキーボードとマウスさえ使わない脳波コントロールだけだよ
0571大空の名無しさん (ワッチョイ 7f21-K5kE)
垢版 |
2024/06/13(木) 15:24:38.13ID:AMjbkGw10
>>565
VKBのG2グリップとかなら細め。大戦機仕様だけど、ハットスイッチや小指のギヤ連動レバーもついていて、
グリップ中央もボタンになってるので、見た目より多機能。
0573大空の名無しさん (ワッチョイ 2324-n2kR)
垢版 |
2024/06/14(金) 14:50:37.83ID:9whncuC50
もっと販路が広いロジとかTMでさえ展示なんてほぼほぼ無いし
そもそも日本でVKB製品を置いてるショップそのものがまず無いだろうな
0574大空の名無しさん (ワッチョイ 0312-MZdK)
垢版 |
2024/06/14(金) 15:52:25.35ID:hC6YPyfM0
とりあえず最初からVIRPIL買っておけば後悔しない
0576大空の名無しさん (ワッチョイ 7f20-9687)
垢版 |
2024/06/14(金) 16:56:20.13ID:jZVFz/vj0
ひでぇ…
0578大空の名無しさん (ワッチョイ ff35-7AaF)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:20:37.26ID:+XRFelUq0
>>577
今は在庫がないけどVIRPILのVPC MongoosT-50CM2 Gripは細いと思う
自分は手が小さいんだけど、楽に握り込む事ができた
それまで使っていたロジのX56とは雲泥の差
細いだけでなくハンドレストの調整幅も広いから、どのスイッチにも楽に指が届いて感動した
0579大空の名無しさん (ワッチョイ 2324-n2kR)
垢版 |
2024/06/14(金) 18:26:14.15ID:9whncuC50
>>575
うわあ…
むしろいったいどんな部品とドライバ使ったらこんなカクカク入力に出来るんだ
汎用ボードで自作したオリジナルデバイスの方がよっぽどなめらか動作だぞ?

HORIの社運を賭けた渾身のデバイスかと思ったら
単に阿呆なのかコストカットなのか知らないが、外観だけじゃなく中身もダメダメなのな
0582大空の名無しさん (アウアウウー Sa67-tepD)
垢版 |
2024/06/14(金) 20:43:24.74ID:8V8RwDMZa
>>575
またいわゆるアンチ的な難癖かとおもってたら、いやいやこれは酷いなw
仮にこれが製品仕様ではなくたまたま個体による不具合だったとしても、
このサポートの対応ではまったくお話にならない
だめだこりゃw
0584大空の名無しさん (ワッチョイ 0312-dp48)
垢版 |
2024/06/15(土) 09:39:58.09ID:Sq481uxj0
>>582
>だめだこりゃw じゃねーんだよ
ファミ通の動画見て駄目さが推察できない知識で批評・指摘をアンチ扱いして擁護した結果じゃねーのか?
0586大空の名無しさん (ワッチョイ 639a-VQfa)
垢版 |
2024/06/15(土) 16:31:17.79ID:ccDMip+90
>>585
コントローラーメーカーで珍しく日本で生き残って初心者に意欲的な製品販売で冒険的なニッチな市場にも投資してくれているので少し手心を加えても良かったのでは、とは思ってしまいますね
さりとて正直レビューが強い言動に目をつぶっても役立つ人はいはるでしょうし、レビュアーを貶す意図ではございませんよ
0587大空の名無しさん (ワッチョイ 0312-MZdK)
垢版 |
2024/06/15(土) 20:13:12.87ID:otCHD0W30
そいやハンコンメーカーのMOZAがフライトスティックか何かを発売するみたいね
https://www.instagram.com/p/C8HgyWbhdn1/
0591大空の名無しさん (ワッチョイ 7f21-K5kE)
垢版 |
2024/06/15(土) 23:36:26.11ID:SyXJPPvy0
>>589
中国市場に加えて、急速な経済発展してるインド市場も含めると潜在顧客層はかなり大きいのでは?特にMOZAは普及価格帯狙ってくるメーカーだから。
0596大空の名無しさん (ワッチョイ 4e2c-itbr)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:00:16.49ID:Te1c0d8C0
日本への送料加算で?
海外から個人輸入するとそのへんはどうしようもないべ
3週間ほど後から別途請求される日本の消費税などもあらかじめ計算して
購入予算に含めて考えるしかない
0597大空の名無しさん (ワッチョイ e324-SCyH)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:30:03.90ID:nzaQ5OTk0
>>595
現状はほんとキツいな…
既に生産終了しちゃったけど、SUPER TAURUS Throttle Baseとか今だったら一体おいくらになってたことか

>>591
なるほど中国・インドで需要が見込めるならそれはでかそう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況