X



【DCS World】DCS 総合 Part.60【初心者歓迎】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大空の名無しさん (ワッチョイ 1c5c-3cD6)
垢版 |
2021/04/23(金) 15:58:34.91ID:Gz9R1a810
ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレ。
"DCS World"を基幹とし、有料の各種モジュールを購入することで様々な機体・マップ等を導入可能。

■公式サイト ※DCS World 無償配布※ 対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレー可能
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/world/

■Chuck氏による各機体の要点ガイド等多数
ttps://forums.eagle.ru/topic/113608-chucks-dcs-tutorial-library/

■日本語解説
DCS:World 日本語Wiki ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/ (Ka-50・A-10C・CA以外の総合)
DCS:Black Shark wiki ttps://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS:A-10C Warthog wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
DCS:Combined Arms wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsca/ (CA)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、F/A-18C、F-86F、Mi-8MTV2等)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (P-51D 実機マニュアル和訳版)
DCS Japanese Database ttps://cypher1778.github.io/DCS_Wiki/ (F-16C等)
std_sk's notebooks ttps://web.archive.org/web/20190331044631/http://sky.geocities.jp/std_sk/ (ME等) FC3マニュアルは日本語化作業スレへ移管
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)

■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.59【初心者歓迎】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1612284371/

■関連スレ
【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.1  (有志によるミッションや機体マニュアル等日本語訳の作業場)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1525522404/
 ※DCS World 日本語化ファイルアップローダー ttps://ux.getuploader.com/DCSJP1/

・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952大空の名無しさん (ワッチョイ 9b10-6bEN)
垢版 |
2021/07/14(水) 19:30:02.31ID:1l5sw0CQ0
>>944,946
F/A-18の話でした
AGM-65は使える米軍機も多いから機種も書かないとわからないですね
センサーコントロールスイッチでDDIを選択する操作をして無事発射できました
ありがとうございました
0954大空の名無しさん (ワッチョイ a515-6oml)
垢版 |
2021/07/14(水) 21:29:54.33ID:RCxmaq2H0
ニミッツ級でもDCSの収録3Dモデルに新旧3バージョンぐらいあるみたいなので
(一番古い見た目のCVN70はLOMAC時代の流用? CVN74も多分いくらか古い)

古い奴は実物よりやたらワイヤーを掴みやすく、新しい奴は現実に即する変更が加わって
難易度が上がったというようなことは、ひょっとしたらあるかもしれない
0956大空の名無しさん (ワッチョイ a515-6oml)
垢版 |
2021/07/14(水) 22:29:17.27ID:RCxmaq2H0
いや明らかに3Dの質が違う(特にCVN70対CVN71-73)

旧モデルから5年後あるいは10年後に、今基準クオリティでゼロから作り直ししてると思う
0957大空の名無しさん (ワッチョイ 232b-ZnvA)
垢版 |
2021/07/14(水) 22:32:10.11ID:Y9F+86oj0
Su-25Tでdifficult Landingが全然できないようになってしまった。もうヒコーキ乗りは諦めます。
こんなんじゃ命いくらあっても足りないしおかしな話ですよね・・。
0960大空の名無しさん (ワッチョイ bd15-98h0)
垢版 |
2021/07/14(水) 22:55:31.78ID:a2LK9hYI0
なんだよ、スーパーキャリア持ってないやつの話かよ
デフォのカールヴィンソン、ステニスと、スーパーキャリアのルーズベルト、リンカーン、ワシントン、ステニス、トルーマンと比べたらあかんよ
0962大空の名無しさん (ワッチョイ cb74-0Yqs)
垢版 |
2021/07/14(水) 22:57:07.86ID:u1zELhHm0
乗ったことがないから分からないけど初心者にとってsu-25って難しいのかな? 取り敢えず本家の無料期間を使ってホーネットなりf-16に乗ってみたら
0963大空の名無しさん (ワッチョイ 0524-77n4)
垢版 |
2021/07/14(水) 23:08:55.99ID:8fCZuadw0
FMが簡易だと着陸とかかえって難しいってのがあるようなないような…?
無料お試しなら、低速だからコントロールが楽でなおかつ脚が強めのA-10Cもおすすめ
0964大空の名無しさん (ワッチョイ 2310-LvqV)
垢版 |
2021/07/15(木) 00:03:57.74ID:GSZPl2SV0
空母が発生する後方乱気流のヴァーブルが超空母にしか実装されていないのならそれもありえるかもしれん

普通デフォ空母にも反映されると思うけど
0965大空の名無しさん (オッペケ Sra1-7nHG)
垢版 |
2021/07/15(木) 11:05:42.77ID:UKC6Hervr
個人的には空母後ろの乱気流が再現されてから、ダウンフローのおかげかランプ以降のバルーニングが減ってEased gunにならなくなったな。

昔TIR3画面でやってて、今はVRでやってるけど、VRは戦闘機乗りを体験したいって人に向いてて、ゲームとして強くなりたいとかの人はTIRなんじゃないかな。だからDCSへの向き合いかたが違うから派閥っぽくなるのかな。
0967大空の名無しさん (ワッチョイ cb2c-U415)
垢版 |
2021/07/15(木) 11:29:13.47ID:QsiheldT0
個人的には画質の問題か視野角の問題か、VRとTIRでそんなに臨場感の差は感じられなかった
VRで低空飛行や着艦をして臨場感あるなーって思ってても、結局は3画面環境のTIRでも同じことを試すと同じくらい臨場感がある
0968大空の名無しさん (オッペケ Sra1-7nHG)
垢版 |
2021/07/15(木) 11:41:13.04ID:UKC6Hervr
あと、VR買うときに少しでも足しになればと思ってTIR手放したけど、DCSのリプレイ動画を撮るときと、MSFSみたいな民航は後ろ見る必要ないし、チャートとチェックリスト見てる時間の方が長いのでTIRも持ってたら良かったなと後悔もしてる。
VRはVRとDCSで戦闘機に乗る夢が半分叶ったと思ってるよ。あとは、Gが体感できるデバイスが出る日を心待にして筋トレに励んでるわ(マジ)
長々とスマソ
0985大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-8p8n)
垢版 |
2021/07/15(木) 18:14:54.49ID:2q4ddL2R0
>>979
もしVR買えたらVRでやりたいのは DCSのF-14とアセットコルサくらいですね。

最近DCSを始めたところで、久しぶりのFSともあって2Dで十分楽しんでます。
しばらくはSu-25Tの飛行訓練でおなか一杯です。めっちゃ楽しいです。
お目当てはF-14なんですけどね。
0987大空の名無しさん (ワッチョイ a515-6oml)
垢版 |
2021/07/15(木) 19:49:04.74ID:YgdCMwH30
AH-64Dに関して公式フォーラム内でED側スタッフが

>We have said already we plan for pre-orders late summer 2021

って書いてるから
8月下旬から9月上旬ぐらいまでは動きなしかな
スクショや動画の追加公開はあるにしても
0989大空の名無しさん (ワッチョイ 0524-77n4)
垢版 |
2021/07/15(木) 20:39:41.63ID:NUU0sGET0
はい次スレ、テンプレ改良案も取り入れてある

【DCS World】DCS 総合 Part.62【初心者歓迎】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1626344116/

なお、Rock54とかいうNGワード規制に引っ掛かったのでテンプレをこまかく分けて貼らざるを得なかった
(おそらく>>1の「日本語化ファイルアップローダーのURL」がNGだったらしい…? 補足レスで、getをGetにしたら書き込めた)
0993大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-Jptq)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:48:26.23ID:/cMXDycb0
難易度オプションでタービュランスとかなんとかの機能をオフっていけば
初心者も簡単になるんでない?
空母の着艦はそこまでしてもまあちょっとムズくはあるだろうが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 0時間 36分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況