X



X-Plane part8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 04:08:42.83
フライトシミュレータ
X-PLANEやそのアドオン、プラグインについての情報交換その他

http://www.x-plane.com/

http://store.steampowered.com/app/269950?l=japanese

前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fly/1494433066/

X-plane org コミュニティ(アカウント登録必要・登録無料)
http://www.x-plane.org/

X-Aviation
http://www.x-aviation.com/catalog/

X-PLANE開発者ブログ
http://developer.x-plane.com/
0604大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 02:44:30.30
アドオン機体充実してきたし次に求めるものといえばなんだ?
0605大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:00:01.55
空港・・・?
0606大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 04:52:01.36
X Planeが入ってるSSDの空き容量って描画処理速度とかに
影響するもの?
空き容量は処理速度には関係無いかな?
0607大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 07:52:58.19
>>604
Bug Fix
0610大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:12:40.26
既にあるが。
0611大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:16:04.17
world traffic 2.0はAIにSID/STAR設定できたり経路まで全てを細かく設定できるけどいかんせん一機一機ファイルを用意しなきゃ行けんのが死ぬほどめんどい
1空港の1日の離発着を設定するのはマジで丸一日以上かかる気がする俺は投げた
0612大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:31:09.36
>>611
例えば AI一機毎レジ番号の違うリペイントされた機体を登録・編集することも可?ですか?
0613大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:37:44.23
>>609
Ultimate Trafficて機体のAIAやDJCとかのAI機体モデルやスキンのTEXが古いモデルが多いから汚いよ
フライトプランも中々更新されないから古いままだったし,結局余り使わず

www.juergenやflyingcarpet75.comやhttp://jcai.dkとかの上質のAI機専用のサイトでDLして自分で構築してた。
0614大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:51:00.15
aiに関してだけはfs系の方が編集しやすいな

ただXPはai機の音は最高 離陸音もリバース音も最高に臨場感ある空港らしい雰囲気

fs系はai機の音がしょぼいリアルなサウンド入れると重くなるしね
0615大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:14:09.55
11正式発売後からAIにこだわる人結構増えたけど世界的に同じような動きならしばらくしたらAIアドオンソフト出るんじゃないかね
0616大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 16:37:50.74
AIアドオンより編集出来るツールがほしいな
FS系で言えばTTOOLみたなの
0617大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:02:33.87
AIのフライトプラン弄れるやつね
0618大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:15:28.75
昨今のエアラインは機体ペイントはよく変わるからね
直ぐ古臭くなるからなぁAI機のペイントの更新もマメにしてる人も結構いるからな
0619大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:18:31.19
スポンサー企業の宣伝を機体に派手にペイントする様になったからでしょう。
0620大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:25:45.15
何れXPユーザーが増えるとUTT辺りがXP対応のAIのリペイントやフライトプランとかやりそうな気はするw
0621大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:27:17.60
ていうか、フラシムの開発会社が広告つのってそれをAI機のペイントにしたら
広告収入もあがってウインウインじゃね?
0622大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:36:12.62
広告募れるほどの規模のゲームなら既にそういうのあるね
フラシムだと広告主が集まらなさげ
0623大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:40:47.68
フリーの787あったけどバーチャルコックピットでは前が見えないのねw
0626大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:27:09.00
11.02RCかなり時間かかってるな
何か重要な問題でもあるんだろうか
0627大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:39:25.89
まだ11.02b2に向けて取り組んでる事があるような雰囲気だったけど、どうだろうかね
0629大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 00:49:33.57
待ち遠しいなって気持ちを雑談のネタにしてるだけだよ。
開発ブログの最新記事のコメント欄にスタッターを改善する作業をしている的な事書いてるな。
0633大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 01:51:03.62
おそらくフライトよりもソフトのアップデートや環境構築自体を楽しむ趣味の人なんだよ
0634大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 01:55:35.79
海は直るんだろうか?
0635大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 02:04:08.41
>>634
どういうこと?
0636大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 02:08:25.76
DSFの無いエリアがグレーアウトしてるだろ。
HDRをいったんOFFにしてもう一度ONにすると治る。

他にもデフォに無い空港を追加してもILSもFMSにも反映されないとか。
毎度修正するのめんどい。
0640大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 02:30:53.21
>>637
nav,datにはデフォにもデータは有る。
例えば日本の空港だと静岡とか石垣。
やってみな。
0641大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 03:52:35.74
この時間に伸びてるからちょっと構えて来たら癒された。
0643大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 07:58:00.54
>>601
てっきり、Take Off/Go Aroundだと思ってた��

何はともあれ、読み方はトガじゃなかった?
覚え方は、
「だんだんクリとリスがTO/GA(トガ)ってきた」
で覚えるといいと、せんぱいにおそわった。
0644大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 10:57:52.06
>>601
デマはやめましょう
トーガです
0645大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:10:07.04
>>644
カタカナ英語はやめましょう
0646大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:41:01.73
とぅぅぅがっ!
0647大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 13:16:51.73
>>643
普通に草
0648大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 13:43:28.62
IXEG737だと普通にFMSで存在しない空港を打ち込めるから専用のナビデータに沿うくさいな。
当然ながらXP11のデータの方にILSとか追記してやらないとILS機能しないけど。
10の時はすごく簡単にVORとか追加出来たけど11だとテキストに記述する以外の方法がみつからない。
0649大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:01:37.28
navigraph使いましょう
データベースを毎月更新してくれるサービスです
0650大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 14:28:01.27
navigraphは要らねーな。毎月足りないのを追加したり修正したり面倒なだけ。
日本はほとんど変化もないしな。
デフォもnavigraphだから十分だよ。

>>648
v11から編集機能が無くなったので、めんどくさい。
0651大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 15:49:25.37
>>650

インストールで上書きしてくれるのにワザワザ手動で書き換えてるのかよw
0652大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 16:13:41.44
>>651
そう、不完全だから。
もしかして完璧だと思ってるの?。良いね幸せで。
0653大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 16:23:41.61
>>652
足りてないのは自分の頭ww
0654大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 17:47:01.20
RJNA 名古屋空港のシーナリーって出てなさそうですよね
知ってる方います?
0656大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:35:06.21
>>655
こう言い放って自分で作れるようになりたい
0657大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:08:48.95
>>652

完璧を求めるならフラシムじゃ満足できねぇだろ?w
0659大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:08:34.57
FF A320のフォーラム見に行ってもお預け状態で
よだれ垂らして待ちわびてる奴しか居ないのな
毎日情報更新してくれよどんな小さな話でもいいから
0660大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:12:20.42
きっと開発が佳境なんだろう
それならフォーラムに来る事さえままならないのも仕方ないと考えるしかない
0661大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:52:21.14
手動でFMCデータファイル修正する時間があるひまじん
想像してごらん有償なんていらないんだと
ほら、簡単でしょう?
僕たちの上には ただ空があるだけ
さあ想像してごらん みんなは働いて課金しているって...

イッヒヒヒヒヒいい〜い
0662大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:55:43.14
REX怒涛の半額セールで草生える
安売り始めたら終わりだね
0663大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:00:56.85
フラシムの市場から考えて新規開拓しないとどうしようもないな
少なくとも需要は満たした気がする
0665大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:26:48.73
>>664
すごーい良い感じ
これどこですか?公開する予定とかあります?
0666大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:34:08.94
>>665
これは調布飛行場です。
まだまだかかりそうですけど、こんなものでよろしければ公開していこうと思っています。

飛行機は詳しくないので(!)質問させていただくこともあるかと思います。
その際はよろしくお願いします。m(_ _)m
0667大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:36:05.16
>>664
XP11でもカクつきそうなレベルの精細さですね・・・
20年後くらいの技術力になれば全世界中このレベルの精細な地表の
フライトシムが出来るようになるのかな
0668大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:52:55.75
>>661

ほれ

tp://world-of-avia.ru/index.php?/forum/32-airac-cycle-1706-available/
0669大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:24:06.12
>>667
本来なら今の技術で可能なんだけど。
まぁメーカーの怠慢なんだけどねー。
0670大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:25:57.39
(ちなみに実機の777だとTO/GA SWは一回押すのと二回目押すのでは機能が違ったりする)
0674大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 00:37:44.16
調布!!凄いツボなチョイス!!
FSXの時からシーナリー手に入りづらくてやきもきしていたんだよなー
ここから小型機乗って大島の方に島巡りしたい!
応援する事しか出来ないが、どうか完成まで自分のペースで気楽に!
0675大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 00:39:40.17
>>664
全国網羅して商売して下さい
0677大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:15:39.28
旅客機もやるが小型機がメイン派の俺、調布製作中の報でXPLANEを選択して正解だったのだと今確信できた。
0678大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:17:24.78
何かとハブられがちな日本のフライトシムにも
ようやく希望が見えてきたな

こういう天才を待ってたんだよ
0680大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:23:55.74
664氏にもたらされた朗報といい、最近ポコポコと日本の空港がOrgに上がってる
今までこんな事なかったし本当に風が吹いてると感じる
もうシーナリーが貧弱なんて過去の話でかなり楽しめてるよ

そして何よりも風を起こしてくれてる人の努力に感謝
0682大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:28:57.38
664氏にもたらされた朗報 じゃなくて
664氏により、もたらされた朗報 だったわ。興奮のあまり文章辺になったw
0683大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:32:38.35
ちげーよ。両親と664に感謝しますって具合にジャパニーズラップだYO
0684大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:36:56.22
感謝でもなんでもいいが日本の空港が増えるのは喜ばしい
0685大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:46:19.07
まぁ>>676のいう通りあまりプレッシャーかけずに
のんびり待ってるから664氏はマイペースにやってくれていい

XP11もこの先長く続いていくだろうし
0687大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:52:00.18
fs2004の関西フォトシーナリーのウサコさんみたいな人が現れたんだ
0689大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 02:10:11.84
0691大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 02:16:42.28
(嘲笑)
0692大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 02:43:05.78
FF A320の情報、AVSIMでもトピック立って反響大きいな
ものすごい期待値の高さだ
0694大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 09:57:12.40
>>685
<XP11もこの先長く続いていくだろうし>
それは無いな。あきらかにXP11はコンシューマを意識してるからな。
意外と早くXP12になったりして。
0695大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:25:41.84
XBOXだろうね確実に

子供から爺婆も一緒に出来る飛行機ゲームを目指してるよね。
0696大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:35:58.87
>>695
現実 爺しか居ない。
0699大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:02:19.75
結局、風景に靄をかけてFPS上げてごまかしてるだけだしねw
0700大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:07:51.20
FlyWithLuaを導入して、一つでもscriptsにファイルを入れると
左上にLua stopped!と赤い字が出てしまうのですが、同じ症状の人いますか?
それでもscriptは効いているようですが、字が出てしまいます
0701大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:17:51.26
>>699
小さな OBJ や 影はちょっと離れると消えちゃうし。orz
0702大空の名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 13:45:49.81
>>700
機体が分からないけど、別の機体に替えると消えないかな?。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況