X



IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad★Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 02:36:13.93
IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad と、その拡張版の IL-2 Sturmovik: Battle of Moskow について語るスレ。
Standard Edition と Premium Edition の違いは、現在のところ全武装のアンロック(不可逆)、プレミアム機体2種、スペシャルラベルの有無となる。
Steam においては、Premium Edition が Digital Deluxe Edition という名称で販売されており、また、プレミアム機体を個別に購入することができる。

本作では LaGG-3、Yak-1、Il-2 AM-38、Pe-2、Bf109 F-4、Bf109 G-2、Ju87 D-3、He111 H-6、プレミアム機体として、La-5、Fw190 A-3 が登場する。
拡張版 IL-2 Sturmovik: Battle of Moskow では、I-16 type24、MiG-3、IL-2 model 1941、Pe-2 35 series、Bf109 E-7、Bf109 F-2、Bf110 E-2、Ju88 A-4、プレミアム機体として、P-40 E-1、MC.202 Series VIII が予定されている。

IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad
ttp://il2sturmovik.com/

Steam 版
ttp://store.steampowered.com/app/307960/

IL-2 Sturmovik の公式フォーラム
ttp://forum.il2sturmovik.com/

Battle of Stalingrad の公式 Twitter
ttps://twitter.com/il2bos

IL-2 Sturmovik: BoS Wiki
ttp://wikiwiki.jp/il2bos/

前スレ
IL-2 Sturmovik: Battle of Stalingrad★Part4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1430967681/
0130大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 10:07:26.67
>>129
DirectX 11 supportってなってるからそういうことだと思う。
Rift CV1対応できなかったのはDirectX 9が切られたことが原因だったから。
0134大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 00:15:40.84
>>130
おーそれは期待大
Rift持ってるけどRoFもBoSも対応してくれなくて寂しかったんだ
0137大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 01:24:36.68
BOKプリオーダーしたぜ。これで3つ。太平洋マップと機体が来るまで頑張るぜ。
個別の機体も販売してたのね。Juもあった。昔やったWarbirdsみたいに、空挺降下部隊を投下できるのなら、面白いだろうけど、単なる的でしかないからなぁ。
0138大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 23:06:27.35
デベロッパーダイアリーで、開発中のキャリアモードについて説明があった。
・BoSやBoMのキャンペーンもキャリアモードに置き換えられる。
・キャリアは戦場ごとにフェーズに分かれ、各フェーズは史実イベントに対応したチャプターに分かれる。
 開始するフェーズ・チャプターは自由に選べるし、複数のキャリアを並行して進めることもできる。
・プレイヤーの分身は飛行隊に所属する。飛行隊のパイロットおよび飛行機は個別に管理され、
 戦死・補充されたり、損傷した飛行機はしばらく使えなくなったりする。
・戦果によって昇進する。予定では、僚機→編隊指揮官→飛行隊指揮官と権限が上がり、
 飛行隊指揮官になると飛行経路や参加パイロットの変更が可能になる。
・キャリアの中で飛行隊や機種の変更も可能。
・史実通りの階級や勲章。

また、ランディングギアのモデル改良についても追記。摩擦の効果を加えることで、接線着陸や横すべりが
よりリアルになるとのこと。
0139大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 23:09:59.65
横滑りがリアルになるとはどういう挙動だろうか。
滑ったときのごろりと縦横方向のねじれるような動きが強くなるのだろうか。
絶妙の空気流の存在を感じさせるモデルを殺さなければよいが。
0140大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 23:28:39.39
>>139
あくまでランディングギアの話で、停止〜低回転の車輪が接地した時の摩擦、タキシングで
ドリフトした時の摩擦などが変わるらしい。
全体に今より扱いやすくなると書かれていた。
0141大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 23:50:10.95
なるほど、弾性のあるゴムの食い付きや滑りの再現ならば、BoSがより完全なモデルになる、良い更新になるだろうね。
0142大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 00:04:57.51
>>138
いつも助かるよ
0143大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 07:12:09.49
早く荒れる海上で着艦するシチュエーションを今時の画質で体験したいなぁ
0144大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 10:29:33.44
今のままだと飛行甲板に着地すると盛大に跳ねて海へ飛び込むよ
0147大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 10:56:34.25
ソロミッションのtake off and landingから始めてみたんだか、全然離陸できないぞ。ラダー一杯に使っても右ヨーを打ち消せない。
ラダーと尾輪が連動してないみたいだけど、
俺がおかしいのか
0148大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:00:28.77
シムは初めてか?
離着陸はそんな難しい方じゃないぞ

ペダル使ってるのかどうか分からんけどラダーの軸がちゃんと割り当てられてない可能性もある
0149大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 11:59:00.28
いきなり全開だと流石にラダーベタ踏みでもクルクルなような
始めチョロチョロでやってみたらいかがでしょうか
0150大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:06:21.20
離着陸は機体ごとに操作が全然違うので、なんとも言えないけど、とりあえず言えるのはlagg系列とかの独特な挙動の機種は避けたほうがいいよ。
0151大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 13:21:27.73
>>147
>>150だけど追加で
確認してみたけどtakeof and landingはlagg-3を使うのね…
この機体は機体の横揺れを抑えづらく、尾輪ロック機能も持たないので非常にグラウンドループしやすい、離着陸とタキシングは初心者にはハードルが高いと思う
あと俺の知る限りこの世代の軍用機はラダーと尾輪の連動機能は一般的じゃないと思う、せいぜい尾輪固定と左右主輪のブレーキ機能ぐらいだよ
とりあえずクイックミッションでfw-190やil-2、ju-87とかのやりやすい機体で練習してみたらいいと思う
長文失礼
0152大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 17:02:42.90
レスくれた皆さんありがとう。

MSFS95なんかからやってるから年季だけは入っているんだがなぁ。

癖の強い機体にしてもちょっとシビアすぎる気がする。ラダー軸の設定も見直してみるけど、積雪のある滑走路からは無事離陸できるようなのでまあ良しとするか。
0153大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 17:27:10.26
確かに1946とかだとラダーベタ踏みスロットル全開でもいけたような
スピットくらいですかね振り回されるの

後はラダーにしろ、動き始めの感度?鈍くした方が扱いやすいような。
1946で言うところの、セッティングでの係数を100から減らす感じ、あくまで個人的感想ですが。
ピッチもこれやっとくと、比較的ふわふわしなくていいかも
0155大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 21:46:59.94
ペラピッチが低いままだと離陸時にラダー打ち消せなかったりするよ
0156大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 23:24:16.96
機体によって尾輪ロックの機能が違うので要注意。ソ連機だとIL-2とYakはロックがあり、
I-16、MiG-3、P-40はラダーと連動(MiGは特殊)。
LaGGなどは一度大きく曲がると尾輪がそっちを向いてしまうので、直進に戻すのが難しい。
スロットルはゆっくり開くのが無難だと思う。双発機だとさらに極端になる。

あとブレーキもラダーと連動していたり左右独立していたりする。
0157大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 03:06:32.19
ラダーと連動するブレーキなんてあるのか
0159大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 18:27:12.76
つーか、英国機のブレーキシステムは独特だな。
スティックのボタンで空気圧かけてペダルで空気の送り先調整してブレーキ。
0162大空の名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 23:22:37.02
CoDのスピットだかハリケーンは確かにプシュープシューとエアー音がして面白かったけど
両輪同時にブレーキかかってたような
0166大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 03:50:43.80
わい新人ソ連パイロット
マルチでYak乗ってたら、スツーカにケツ取られて追い回された挙句に後部機銃に穴だらけにされて逃げ帰ってきた
つらい
0168大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 03:13:49.87
>>166
新人なのに生きて帰還出来たんだったら御の字だと思うぜ
0173大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 20:32:15.09
使用で違和感ありますか
0174大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 21:34:40.24
バージョン2.004での主な変更は以下の通り。
・AI機や船の使用リソースが少なくなり、より多数をミッションに使用できる。
・ランディングギア周りを変更。バウンドや横滑りを起こしにくくなった。そのかわり高速で横滑りすると横転する。
・AI機が特定の状況で地面につっこんだり互いに衝突する現象を改善。 Fw190やP-40のAI機はスピンを起こしにくくなる。
・AI機銃手のスキルはパイロットと同じになる(これまでは最高スキルだったらしい)
・ミッションエディタで、飛行機にspotter機能(指定範囲内のものをマップに表示)を設定可能。これまでは車両だけだった。
・ミッションエディタで、雲の高さを設定可能。可能な範囲は天候によって変わる。

なお旧バージョンで作ったミッションはそのままではプレイできなくなったので、一旦.msnbinファイルを削除して
ミッションエディタで.Missionファイルを開き、再セーブして.msnbinファイルを作り直す必要がある。
0175大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 13:26:20.84
pe2のスナイパー防御砲火当たらないようになったっぽい。
0177大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 12:42:37.58
AI機が後ろ見えてるようにクネクネと射線をかわして逃げる。
ヘッドオンで正確にスナイプしてくる。
0178大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 21:55:09.73
AI戦は萎えるよな
0179大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:18:34.71
>>177
クネクネw
確かに照準合わせようとすると、
横滑りやロールで外してくる。
それを見越してこっちがグイッとズラすとそれを察知して逆に捻って巧みに逃げる。
文字通り射線を感知して避けるようになってるんだろうね。
後ろに目があるどころか、
射線が見えてる状態だな。
0180大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 10:13:35.69
AI機の挙動はある程度割り切らないと。
CLODとか結構いい感じだったけど、逆に物足りなく感じる事もあった。
AI側に制約与えるとシムだとプレイヤー側が無双状態になるんだな。
バランスの問題かと。
0182大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 20:26:25.31
負荷軽減のためにモスクワマップでもモスクワ上空は飛べないし。
陸軍も海軍もあるニューギニアを希望。
0183大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 08:37:17.87
海戦マップは良いよなあ
無駄なオブジェクトも少ないし作るの簡単だし
0187大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 00:02:44.22
ドーバー海峡なら海も陸もあるし、
地形も海岸線とかで分かりやすいから
ナビアイコンとかのチートなくてもリアルな地文航法が可能だ。
0188大空の名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 00:07:15.84
デベロッパーダイアリーで、Ju52用の空挺部隊のモデルとDX11の進み具合が報告されていた。
加えて、最近フォーラムで話題になっていたのと関係あるか知らないが、MiG-3の離着陸練習ミッションと
解説動画が公開されていた。
0189大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 22:49:15.51
IL-2 Sturmovik: Battle of Moskow スチームで買ったんですけど鍵マークが付いてて
出来ませんどうしたらよいでしょうか
0191大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 14:19:11.00
>>189
アクチちゃんと済ませてる?

ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=300717163
0192大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 14:43:13.49
>>191すっかり忘れてましたどうりて前に買ったアドオン戦闘機も使えな分けです
解決しました、有難うございます
0193大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 00:40:23.15
今週のデベロッパーダイアリーはやたらと長かった。
とりあえずYak-1bがそろそろベータテスト、Ju52は12月から使える予定らしい。
先週離着陸方法を解説していたMiG-3については、難しすぎてあまりに評判が悪いので
地上での挙動を再調整中(タイヤの固さとか尾輪の旋回とか)とのこと。
0195大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 13:19:43.19
>>193
難しいってのもそうだけど、あれは現実離れしすぎだと思うけどね。いくらトルクがきつくても、あそこまで振られないだろうとは思う。
あれほどまでの挙動だとしたら、ソ連パイロットは飛び立つ前に皆負傷でしょ。
実機はグラマンタイガーぐらいしか操縦したことないけど。
0196大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 16:24:06.81
グッ、グラマンF11Fタイガーの実機を操縦って?! あなた様はどなた様ですか? まさか様ですか?!
0197大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 16:46:10.77
>>196
いんや、タイガーで検索してごらん。4人乗りのレシプロ低翼単葉単発機だから。
0200大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 18:12:40.10
>>199
これで1on1の模擬空戦させてくれるアミューズメントサービスなかったけ。
0201大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 21:51:43.31
デベロッパーダイアリーで、次の次のアップデートで12月中にDX11対応予定と発表された。
次のアップデートは来週の予定。
0202大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 18:51:51.98
あれ?
DX11で動いてたんじゃないのかこれ
0203大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 19:10:44.32
>>201
おお、年内にRift対応クルー!?
0204大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 23:26:03.56
>>203
残念ながら、VR対応は「最重要目標」であって、DX11対応の後さらに改良を進めたその後の
話らしい。12月時点では見た目は変わらないとのこと。
0205大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 00:15:53.10
>>204
なんだそうなのか…残念
0206大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:10:25.22
ver2.005公開。主な変更は以下のようなもの。
・Yak-1bが登場。将来のBoKキャンペーンで使用可能。
・FFBを改良
・Bf109E-7とG-2のスキンを修正
・MiG-3の地上動作を見直し。より小さく曲がれるようになった。

これとは別に、再インストールなどのためのキー・軸割り当て保存方法が紹介されていた。
1.data/inputフォルダのcurrent.actions、current.devices、current.map、current.responses、
  およびdata/swf/il2/storageフォルダのstoreddevices.txtをバックアップする。
2.再インストール後にこれらを戻す。
3.前と同じコントローラーを接続する。
0208大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 17:28:47.03
元空死長君の

菊の御紋(ANARU)に

ロックオン!  ぷぎゃああw
0210大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 17:56:13.26
半額だけど、マルチってどれくらい鯖あるの?FPSみたいにWebブラウザから鯖の状況を調べられないから困る
0211大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 00:06:09.80
デベロッパーダイアリー更新。
冬の終わりごろに予定されているFw190A-5公開に合わせて、A-3もフライトモデルを見直すとのこと。
風洞試験データなどを再検討した結果、引き起こし時に今より失速しにくくなるらしい。
0212大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 00:36:49.19
実機パイロットが存命のうちになんとか直接フィードバックしてほしいな
0214大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 01:00:29.28
>>212
ひとりふたり位のフィードバックだとどうなんだろうな
実機に乗ってたのも何十年も前だし、シムの操作デバイスがそもそも全然感触違うんだから
本物のパイロットに意見もらったからって必ずしもいい方向に固まるかどうか
0215大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 01:05:45.06
WW2当時のパイロットじゃなくても、大戦機のレストア機やレプリカをイベントで飛ばしてる
パイロットはいるから、助言してもらえば参考にはなると思う
0216大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 06:33:39.86
以前オレグ氏のブログに実機+戦闘機のエースがIL-2を遊んだ感想が
出ていたが、「素晴らしい再現度だ」と感動したらしい。
ただひとつ残念なのは、操縦桿。床から伸びているスティックと
机の上のジョイの感触はかなり違うとの事。実機は腕から体を巻き込む
ように扱ったとかなんとか・・・・
(あ、これIL-2+FB+PFの頃の話ね)
0219大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 07:56:34.41
>>216
IL2とBoSではかなりフィーリングが違うけどな。
フワフワ感が。
その元エースの人はBoSも
素晴らしいと言うだろう。
こう言うのは割り引いて聞かないとね。
0220大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 09:42:18.22
CFSでは坂井三郎さんが素晴らしいといっていたね。
もし、初代IL2が素晴らしい再現度だったなら、
独特の浮遊感があるBOSのフライトモデルはおかしいってことになるし。
だいたい、フライトモデル見直しましたとかやってる時点で、
この手のコメントがどういうことなのかも分かる。
0221大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 11:44:28.36
元実機乗りが褒めた→僕の大好きなシムは凄い。
こういう思考。
0222大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 16:07:37.35
デベロッパーダイアリーに書かれた経緯によると感覚の問題ではなく、資料の問題らしい。

・A-3のフライトモデル開発時点では風洞実験データがなく、翼の形状からmaximum lift coefficientを計算していた。
 正確な失速速度については英軍のレポートがあったが、重量が省略されていた。
・去年風洞実験データが手に入ったので、これを参考にmaximum lift coefficientを減らした。
 しかし、このデータは乱流を計算に入れてないことがフォーラムで指摘された。
・現在データを再検討し、maximum lift coefficientを少し上げようと考えている。
 これによって最大迎え角が大きくなり、引き起こし時に失速しにくくなる。
 速度や上昇率は変わらない予定。
0223大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 18:45:08.23
>>210
夜中の1時以降に60人以上になるサーバーが二つある
どちらもラベル無しで片方はGPSも無し
あとはドックファイト鯖とか十数人規模
0224大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 18:48:46.11
>>210
人気サーバー二つはそれぞれHPでアクティブ人数や戦績、ミッションの形式を確認できるので見てみてもいいかも
Wing of Liberty
Tactical Air Warでググってみて
0227大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 21:14:10.95
>>222
こういう風洞実験って完全にコンピューター上でシミュレートすることできないのかね?
そうすりゃ正確な図面さえあれば実機が現存して無くてもどういう挙動を示していたであろうか
おおかたの推測はつくんじゃね?
0229大空の名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 01:09:17.34
昔1946で挫折したんだけどBoSも同じような感じですか?
ちょくちょく半額セールやってるから気になってるんだけど
またすぐ挫折するんじゃないかと思うと怖くて買えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況