X



アジングロッドスレ27投目

0002名無し三平
垢版 |
2024/03/24(日) 12:30:27.23ID:VPLs0SrE
1乙

とりあえず、俺が思うそれぞれのベストアジングロッド。

クロスレンジ(ジグ単)
リアクト58

ミドルレンジ(ジグ単からキャロ)
宵姫華弐72L

ロングレンジ(フロート)
ドリームコンスリー81SF 椿
0003名無し三平
垢版 |
2024/03/24(日) 13:22:02.13ID:vItgriE4
そんなことよりワイのロッド見てくれよ!ほら!
0004名無し三平
垢版 |
2024/03/24(日) 16:13:41.87ID:iUsKdrKs
>>3
早く見せろよ
何時間待たせるんだ
0005名無し三平
垢版 |
2024/03/24(日) 17:54:36.73ID:nXpo55n3
派手派手なアジングロッドが欲しい
0006名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 12:57:07.05ID:LITUtJEK
アジング初心者なんですけど、おすすめのロッド教えてください。予算は4マソくらい
0007名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 13:17:24.54ID:EGdpHRaS
初心者だから上限をミドルクラスでカーボン多少分厚めのやつにして扱い学ぶ為にほどほどの勧める人と
軽量のピーキーだけど感度キンキンを勧める人で意見分かれそう

予算4万だと選択肢結構あるし、自分がどんな場所で釣るか
どういう釣りかたをしたいかおぼろげながらも書いといた方がいいと思うぞ。
特にアジングロッドスレって、水圧と食い気の関係性とかそれに伴った臨機応変な釣りかたって言う基本すら知らずに
高級ロッド買っただけでプロになった気分でいるアホがズレた事を助言してる事多いし真に受けん方が良いと思う。
0008名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 13:26:00.14ID:EGdpHRaS
アジングロッドって自分の感覚と合わないと違和感凄いし
ここで複数の意見集めて、自分の意向と合致させて、信頼あるショップの総合的な意見聞いて
その上で現物を手にとってフィーリングを確める位慎重にするのお勧めする。
0009名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 15:06:22.04ID:WcUiIxuT
>>6
20コルトUX482HS 余った金で備品買いなさいな
0010名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 15:18:23.57ID:sUL5Qr2r
初心者はYouTube見て影響受けてハイエンド買って折るイメージが強い
0011名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 15:56:09.75ID:WcUiIxuT
腰巻タイプのライフジャケット以外と高いから初心者のうちに買っておくと良いですよ あと蓋に窓がついててそこ開けると魚を中に入れられるクーラーボックス
0012名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 16:36:03.13ID:m2SnRZzH
48ってさすがに短すぎでは?
船が密着してる漁港とか足元 角しか狙わないならいいけど潰しがきかん
0013名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 17:32:21.14ID:MQ6ycQef
相性というか、個人差はあれど使ってて気持ちいい竿はあるよな
ワイはジグ単のみなら、ダルンダルンのメバリングロッドが好き
0014名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 17:33:18.15ID:WcUiIxuT
>>12
キャスト練習した方がいいですよ
0015名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 17:43:06.17ID:WcUiIxuT
感度がいいからお勧めしたけど感度キープしたまま5ft6ft選ぶとハイエンドになるし1〜1.5g20m程飛ばすなら丁度いいんですよ482
0016名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 17:47:16.53ID:Kkm+9ZNK
>>14
漁港とか足元いいとこならそれでも良いけど、足場が高かったりすることもあるからなぁ。みじか一本目に勧めるならやはり6ftらへんかと思う。コルトUXはいいチョイスだよね。612の方が良いんじゃないかな。
0017名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 17:51:16.00ID:QnZj7vUg
ハイエンド買えばいいだけ
0018名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 17:51:34.21ID:Kkm+9ZNK
>>6
4万までなら、無印コルトかルナキア
4万ちょい超えOKなら宵姫華弐
そこから自分のシチュエーションに合う番手を探したら良い。
ロッド以外も必要なら、>>9が言うようにコルトUXにしてその他を充実する手はありやね。
0019名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 19:38:21.68ID:m2SnRZzH
>>14
意味不明すぎる
どういう意図で言ってるの?
0020名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 21:16:49.06ID:q4uj1Xtx
金出せば良いのはある意味当然。

実売1万、2万の逸品を聞きたいもんや
0021名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 21:19:48.94ID:gZKTSIeY
鯵道5gの5ftの使ってる。とくに困ってない(漁港内でしかやっていない)
0022名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 22:18:29.03ID:LUjcyb7k
釣具メーカーの中2臭い説明にどう使うかそれなりに書いてるけどな
0023名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 22:23:30.75ID:voQPbJn6
>>20
コルトUX
鯵道5g
0024名無し三平
垢版 |
2024/03/26(火) 22:30:09.22ID:QnZj7vUg
シマ厨「SS入れろや」
ガマ厨「爽入れろや」
0025名無し三平
垢版 |
2024/03/27(水) 23:40:41.12ID:K4R7rLdF
ダイワ「ぼぼぼ僕はおおにぎりがたたた食べたいんだな」
0026名無し三平
垢版 |
2024/03/27(水) 23:51:08.57ID:uU1+qjuR
たまにソアレをやたらと嫌ってる人いるけど、ソアレの何が悪いの?

知ってる人いたら教えてください。
0027名無し三平
垢版 |
2024/03/27(水) 23:51:42.77ID:YxQHSUEF
あの風呂に入ってなさそうな頭が脂ギッシュなやつが作った竿かと思うと買う気にはなれない
0028名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 00:31:37.98ID:jkraS7QM
>>26
アジングロッドにしては硬すぎ強すぎやからやな。ライトゲーロッドとしては悪くないけど。
0029名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 01:39:12.00ID:h4wQCSHX
ならわざわざ叩く必要なくない?
好みの問題なんだし
昔からシマノを脊髄反射で叩く人がいるけど
0030名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 06:33:19.22ID:T2NKoqIG
月下美人のほうが叩かれれると思うけど
0031名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 06:34:09.76ID:T2NKoqIG
なんでソアレが叩かれてるのだけ気になるの?
0032名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 06:51:06.54ID:V4d9qc2H
googleで竿の名前を入れたら検索候補に折れるが出てくる
そんな批判だらけの世の中で贔屓のメーカーが批判されたくらいで憤るなっての
0033名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 07:42:10.17ID:H0RHbndw
中小なんかの社員とかが叩いてるんじゃないの
シマノダイワのエントリーロッドから買い替えてもらわないと自社製品売れないからね
0034名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 07:43:52.27ID:kLXB10Za
ソアレはリールは概ね良い、まあアルテの上位ってのがあるけど竿はそこまで評判よくねーしなw
0035名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 08:37:20.91ID:R5mHBW+Q
アジングにアルテグラw
こーいう所なんよなw
0036名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 08:39:20.05ID:DRAQYMuP
アルテ?
レガリスでいいだろ
0037名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 09:31:39.64ID:SvFXjSNm
好きなの使えばいいだろうに
所詮アジ釣るだけなのに
0038名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 18:24:18.46ID:dyEolIcj
アジングにはステラだよねぇ
0039名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 19:40:23.79ID:tTojTaJv
レガリスの軽さは大したもんだよな。それでいて実用にも耐える
何年も使うなら、メンテにしっかり出すか、もっといいの買ったらいいけど、入門用のアジングやトラウトでは敵なし
0040名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 21:34:56.71ID:QKU3qdsl
アブのゼノン一択
0041名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 21:56:19.43ID:iPt3Pkco
アブにもSPロケットとかいう密巻きあるよね 2000番手使ってる人居ないかな
0042名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 22:00:50.08ID:5WlSbuiO
シマノとどっちが密巻きなの?
0043名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 22:40:10.06ID:nDIug+SM
管釣りと併用してる人いる?
0044名無し三平
垢版 |
2024/03/29(金) 01:26:49.80ID:nq1afBt5
竿もリールも菅釣りと併用してる
0045名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 01:24:29.19ID:hNpufifw
アジング始めるからコルトuxを買うけど、642Lを選んでおけば大丈夫?
0046名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 01:47:57.34ID:wRk/kNOw
>>45
お前さんがメインでアジングしにいこうと思ってる堤防の高さが海面から2.5m以上あるなら612~
大潮満潮時に船通ったら波で足元濡れたり、それに近そうな高さだったさ572以下の長さ。
どこをどう攻めるかで長さ変わる
低い堤防で長い竿だと、さい箸で茶碗の飯食ってるようなもて余すような感覚になるし
逆だと出来るんだけど物足りない感覚になるから丁度良さそうなの探す。
ちなみに2.5mの堤防だと612がいい塩梅だったぞ。

あとLの硬さ許容できるなら+23コルトUX買うなら、鯵道5Gの622L買う方がいいよ
0047名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 01:57:47.08ID:wRk/kNOw
あとジグ単か、遠投用の重りつけてやるアジングのどっちやるか知らんが
糸に針とワームだけつけてやるジグ単なら対応ルアーウェイト見ておいた方が良いぞ。
0.4~0.6gとかの軽量を普通に使うから、上限5gの硬いアジングロッドだと軽量リグの動きが何やってるかさっぱりわからない事がある。
0048名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 07:41:16.43ID:rckngcAC
ここはエア先生がいっぱいだなあw
0049名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 09:01:50.35ID:aVkKYyRh
自分の意見書き込んでくれるだけ
しょうもない煽りいれるだけいれるやつより100倍マシ
0050名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 09:09:04.31ID:a3EA1Ovx
こういうとこは自称達人の屁理屈大会になるのはしょうがない
匿名なんだからなんの責任もないし
かと言ってプロが言ってることが正しいのかって言ったら
0051名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 09:42:31.75ID:TUpa+hKh
何も知らない初心者でも、違う!って言うだけでプロ気取れるのがネットのいいところだよな
0052名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 17:50:29.52ID:rckngcAC
アジはタックルで釣るというより、ハンチング眼鏡の動画でもそうだけど場所で釣るんだよ
高速ガソリン代を犠牲にしても楽園をいかに見つけるかが重要
釣れてない人は家から一番近くてなんとなく釣れそうなとこしか行かないでしょ
0053名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 18:04:05.62ID:E4DpomAt
世の中にはアジがほとんどいないとこでなんとか数匹釣って俺だから釣れた!って思い込みたい人もいるからね
本当に釣れるところで釣りきれずに顔真っ赤にしてブチ切れてるお前だよ
0054名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 18:42:39.20ID:ggrjTCiN
ん?俺に言ってんの?
許さないよ?
0055名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 18:54:01.29ID:Mr8djU+G
>>46
この菜箸で茶碗の飯って表現、いいね
すごい伝わりやすい
0056名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 19:45:31.06ID:SD1Htm7r
鯵道622Lで軽いジグヘッドどのへんまで快適にいけるんやろ。豆が多い死んだ海愛知でやるんやけど。短くしたほうがええかねえ
0057名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 19:45:48.43ID:SD1Htm7r
もちろん5gの方で
0058名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 20:31:16.94ID:sxuAf/ly
竿に書いてあるキャストウェイトの範囲を自由に使えるようになるまで他の竿に浮気すんな
0060名無し三平
垢版 |
2024/03/30(土) 23:58:33.61ID:RQXwHsrl
海釣り施設の沖桟橋でサビキ釣りの手持ち無沙汰感解消のためにアジング始めようと思うんだけど、
レジェスタアジにダイソーの1.5gとかの軽いジグと塩イソメつけて適当にちょい投げしようと思っている。
これはやめとけ、みたいな意見あったら教えてほしい。
0061名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 00:10:59.95ID:UE8e7lrp
特にない
好きにしていいぞ
0062名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 06:50:27.26ID:5vqaB+vr
>>60
とりあえず、まずはやってみよう。
0063名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 11:26:26.14ID:kBFkBDMp
ファッ!?
今の若者を混ぜておけば高くなる
0064名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 11:41:07.51ID:YZKTCy2B
正社員にしがみつく価値観にも相当な衝撃を受けさせずに終わってるやん
あれおもんなかったやん
0065名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 12:05:50.75ID:a5ELbyoB
てゆーかシートベルトしないの見るとほぼ黒だね
結局、教育が一番大事ということは絶対いくど
糖質とってもハードル高いんかな
0066名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 12:29:47.62ID:BLkTT9Yv
>>27
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)が立てる🌈🦀
0068名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 13:25:14.70ID:RPHuOJLS
金返して下がらなかったからだろ。
 トラックは弾みで投げ出されるぐらいの力ではどうだったかもしれないし
嘘っぱち統計データ止めろやクズマスゴミが
あるんだな
0069名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 13:40:47.56ID:L9yPALMB
そういえば今年度中に順位入れ替わってたらまたやらかすよ
議員辞職しかありえない
0070名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 13:50:36.95ID:84K4aDY0
顔わかんなかったけどシギーと分かるような。
追い越そうとすると加速するだけのあなたがそう言ってるだけで
0071名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 13:51:15.30ID:EYyNjO2p
>>49
しかし
血圧が理想的な数字出てたらベルトに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするしな
若い子はアホな自惚れ屋が統一やって視聴率高かったので
普通にバカにしておくかな
0072名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 14:04:51.69ID:kaimEIvV
ライト割れてるからな
氷河期の労使紛争を知らねーからな
道具を愛でることになるばかりでホント社会に迷惑かけます
0073名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 14:38:09.42ID:ngAof3C0
何らかの理由だ
朝5時から反転したからな
0074名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 14:58:19.88ID:43zMsBF9
そんなんだから
0075名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 15:29:52.76ID:fViRlMkc
その時はアイスノンで冷やしてから
0076名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 15:35:26.69ID:JwjnGufM
>>3
大人が頑張って洋ゲーに寄せまくりました」感
かっこよくはないです、多分僕が英語覚えるよりネイサンが持ってるのがヤバすぎる
もう炭水化物制限して止めたニュース見たりして
0077名無し三平
垢版 |
2024/04/01(月) 07:50:35.33ID:4WkDLc46
アジングやってみたくて二年くらい前にソアレBB S610L-Sを買ってみた。
アジ釣る前に付き合いでボートでグレ釣り。
グレ竿が扱いにくくてアジングロッドでグレ釣った、ボートでキス釣り、いまだにアジ釣りしてない。
0078名無し三平
垢版 |
2024/04/01(月) 11:08:35.99ID:aAqTA5k5
ソアレはグラスが多いBBが頑丈という皮肉
0079名無し三平
垢版 |
2024/04/01(月) 15:08:22.09ID:ZANZc0vm
グラス成分多かったらそりぁおめぇ頑丈なんじゃないのか アジングロッドらしくないったらそうだけど
0080名無し三平
垢版 |
2024/04/01(月) 18:49:52.98ID:x4DJIE6Y
アジングは無理だけど、鱒レンジャー面白いからな
鱒レンジャーみたいのがニュースに載ってたけど高すぎるな
ttps://www.lurenewsr.com/310655/
0083名無し三平
垢版 |
2024/04/02(火) 22:18:52.56ID:Ml2yn7uS
>>56
死んだ海愛知の半島民で鯵専でやってるけど622で昼も夜も難なく立ち回ってる
サブで短いのを持っていた方がより楽しめる
0084名無し三平
垢版 |
2024/04/05(金) 02:16:25.32ID:xccF/Kda
愛知静岡神奈川は接岸個体のアベレージがだいぶ小さかった
知る限りではサーフのフロート遠投で42cmアジ
0085名無し三平
垢版 |
2024/04/05(金) 18:48:54.75ID:+wR5e71b
天ってエンドにちっこくてもいいから保護材自作したくなる
万が一手が滑ってエンドからもろに落ちたら割れるんじゃない?
0087名無し三平
垢版 |
2024/04/06(土) 06:51:37.36ID:/COj11j9
釣れなさすぎて心が折れる
0088名無し三平
垢版 |
2024/04/06(土) 12:27:35.69ID:FLcDJYAL
>>85
メルカリに天の自作カバー売ってるやつおるよ エンドから落とす程度の負荷なら垂直に力掛かるしコーンと良い音がするぐらいで大丈夫だった
0089名無し三平
垢版 |
2024/04/06(土) 18:12:31.26ID:Ru90D4yH
やっぱアジングロッドって繊細だから折れやすいよね?
皆さんこけたとかの事故以外で折ってたりする?
0090名無し三平
垢版 |
2024/04/06(土) 18:14:55.14ID:jduHZU+g
>>88
あんなでっかいのじゃなくてエンドにちょこっとつけたい
0091名無し三平
垢版 |
2024/04/06(土) 19:11:02.48ID:jK/Jlft+
知り合いがでかアジを垂直にぶら下げて先っちょ折ってた事あったな
折れやすいっても折れる原因を徹底的に排除したら普通に使ってる限りまず折れないと思う
地面に置かない、ティップを90度以上曲げない、根掛かりを竿で煽らない。
これ最低限守ってたら折れようがない

折る奴は確実にヌケてるかちょっと足りてない
0092名無し三平
垢版 |
2024/04/06(土) 19:49:07.42ID:FLcDJYAL
>>90
それなら市販でエンドキャップが出てるから寸法測って探してもろて
0093名無し三平
垢版 |
2024/04/06(土) 19:50:05.56ID:FLcDJYAL
>>90
それなら市販でエンドキャップが出てるから寸法測って探してもろて
0094名無し三平
垢版 |
2024/04/06(土) 23:49:50.29ID:X+LWfweE
>>89
自慢でもなんでもないけど竿は折った事ないしリールも壊れたことがない
テスターとかプロもどきみたいな人でもよく折る人がいるみたいだが俺から見たら扱いが雑
雑に扱って釣るのがうまいとでも思ってるかのようにさえ感じる
そういう人がよくモノを壊すんだと思う
0095名無し三平
垢版 |
2024/04/06(土) 23:56:08.95ID:Ru90D4yH
>>94
やっぱ外道用にタモは常に準備してたりする?
0096名無し三平
垢版 |
2024/04/07(日) 00:56:23.17ID:im8dfb3E
最近は知らないけどえぼとかいうブログやってるおっさんよく竿折ってたな
0097名無し三平
垢版 |
2024/04/07(日) 03:04:21.68ID:w3SJ0BU1
ガシガシ使ってたシーバスロッドなら折れたことあるな
50センチくらいのフッコサイズだったけど抜きあげたら折れた
0098名無し三平
垢版 |
2024/04/07(日) 22:49:35.83ID:vqkYwKmM
アリエクスレで出てたこれ、上が1g未満なんだが、果たして使えるんだろうか?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1710572674/125
いくらアジングとは言え、そこまで軽いのばっかり使う事って無いだろ。
しかもコレ、ベイトモデルもあるんだが…。
個人的にはこっちのシリーズの一番下の奴が気になる。
https://a.a
liexpress.com/_oDn6xWM
0099名無し三平
垢版 |
2024/04/08(月) 04:34:41.54ID:SlsiZC1C
>>98
買って試せとしか言いようがない
0100名無し三平
垢版 |
2024/04/08(月) 10:45:37.11ID:FUXzblPS
ハンドルにベアリング付いてないの指摘したら話すり替えて商品画像無かったことにして許されるところだぞ 名前がある程度売れてるメーカー(カストキングとか)以外鵜呑みにしない方がいいですよ
0101名無し三平
垢版 |
2024/04/08(月) 14:29:35.86ID:2VWAB6gZ
アジメバXが折れたというか裂けた。
0103名無し三平
垢版 |
2024/04/08(月) 16:16:12.15ID:2VWAB6gZ
アマのレビューにも同じような事書いてる人がいた
0104名無し三平
垢版 |
2024/04/08(月) 19:56:24.06ID:/rHptso1
>>95
タモは持たない
抜けそうにないものはある程度ライン回収してから切る
0105名無し三平
垢版 |
2024/04/08(月) 20:08:51.04ID:xupmacd2
そんなことするくらいならタモ持ってけよw
すげーバカっぽいw
0106名無し三平
垢版 |
2024/04/08(月) 20:40:01.13ID:NJzbtM89
この間、どっかのスレに涌いてた、わざと細軸フック使って鯉の引きだけ楽しんで、
フック伸ばされてオートリリースってのを自慢気に書き込んでたガイジだろ
0107名無し三平
垢版 |
2024/04/08(月) 20:57:51.96ID:KAqKfiVz
フック掛けたままラインブレイクさせるよりマシやん
0108名無し三平
垢版 |
2024/04/08(月) 21:34:20.15ID:FUXzblPS
微妙に魚の心配してるガイジだったら手元まで寄せてからライン切らんやろ 新種のカスだわ
0109名無し三平
垢版 |
2024/04/09(火) 17:48:17.95ID:tfVsOZRl
釣り人なんてみんな害だろ
ゴミ捨てるなマナー守れ言いながら海中でバラした糸や針を回収しないんだからな
結局都合の良いことしか言わない奴らだ
0110名無し三平
垢版 |
2024/04/09(火) 18:01:34.41ID:3taLHdiQ
極論バカだなぁ
洗濯機の排水フィルター見てみろよ
あの隙間をぬって化繊のクズが川へ海へ流れてる
マイクロプラスチック撒きまくってんだよお前もw
0111名無し三平
垢版 |
2024/04/09(火) 18:04:20.98ID:k4ooqG2A
雑俳水が下水処理場に行かないとか超ど田舎かよw
0112名無し三平
垢版 |
2024/04/09(火) 18:11:40.54ID:1EazkDE7
>>110
なんかしらんが生活に必要な事と
ホビーレジャーを同列に語ってる方が極論バカだと思うぞ
なんでお前平気な面して酸素吸ってんの
0113名無し三平
垢版 |
2024/04/09(火) 18:38:10.39ID:3taLHdiQ
>>111
うんこが海にダイレクトインする都会かもw
0114名無し三平
垢版 |
2024/04/09(火) 19:00:06.95ID:KQRw5zNp
>>113
大雨時は、割と世界中の大都市がそんなもんらしいぞ?(東京含む)
結局のところ、日本での基準だと、県庁所在地(30万人ぐらい)レベル以上に人が集まってると、どこかしらに歪みが来るんだと。
直近で東京湾の大雨時垂れ流しがニュースになってた時に、都市設計の専門家がぶっちゃけてた。
人類はもっと薄く広がって住むべきだとか何とか。
0116名無し三平
垢版 |
2024/04/09(火) 19:51:22.58ID:CvaV/qR/
東京はドブ川みたいな細い川に水が皆集まってすぐ溢れるからちょっとした雨でもウンコごと放出してるよ
0117名無し三平
垢版 |
2024/04/09(火) 20:00:53.27ID:Th+ZSzEp
言い訳いらんねん
雨の日はうんこ我慢しろよww
0118名無し三平
垢版 |
2024/04/09(火) 20:15:51.34ID:mom8C4XX
天の中古が19900円であったから一瞬買おうかと思ったけど
そんなもんなくても飽きるほど釣れるからやめた
0119名無し三平
垢版 |
2024/04/09(火) 20:17:11.09ID:ku503cCu
>>118
我慢は体に毒だぞ
0121名無し三平
垢版 |
2024/04/09(火) 21:18:41.12ID:f2KXv2sh
フック伸ばされてオートリリースは別に良いけどライン切るのはマジでなんか感情とかどうなってんだろ?ってレベルの基地外だと思う
でも釣りしてるとマナー悪すぎてどんな教育受けてきたんだろ?みたいな人いるからそんなもんか
0122名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 09:19:43.43ID:pn8xAXd4
>>121
そういうクソ底辺ほど今まで褒められてこなかったから承認欲求満たすために釣った魚を地面に並べてSNSに投稿してるイメージ
0123名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 14:27:57.73ID:tPJS0v/s
ファーストキャストとプロマリンならどっちが良い?
0125名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 16:20:42.23ID:1HXyaUNb
それならルアーマチックの方が良くない?
それ買うならもう少し足してソアレBBかなぁ
でもそれ買うならもう少し足して…
0126名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 16:24:57.03ID:tPJS0v/s
ファーストキャストよりルアーマチックの方が良い?
0127名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 16:46:07.04ID:tPJS0v/s
ルアーマチックちょっと長いね。64くらいまでが良いんだ。
0128名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 16:53:09.95ID:6rihRHTj
ルアーマチックはないわ
ソルティーアドバンスならまだある
0129名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 16:53:52.29ID:6rihRHTj
ほんとは1GかBBにしたほうがいいぞ
0130名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 17:37:44.19ID:tPJS0v/s
子ども用だから安いのが良いんだ。
0131名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 17:38:22.67ID:XnE1SCVQ
ファーストキャストかソルティーアドバンスにしとけ
0133名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 19:41:09.91ID:TYybIfqD
というか子供用なら鱒レンジャーでええでマジで
カーボンと違って、コンクリートに擦ろうがぶつけようが地面に置いて踏んでも真上に魚抜いて折る事も滅多にない
ラインだけはちゃんとしてたらアジも釣れたし
0134名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 19:52:45.61ID:sWME8JpQ
鱒レンジャー見に行ったけどワンピースで長いんですよねー。。
あとバットがペナペナで軽いリグ投げにくそうです。
カラフルで可愛いんですけどねー。
0135名無し三平
垢版 |
2024/04/11(木) 09:23:42.87ID:T3LvbZ/Y
>>134
子供用ならツリノ
鱒レンよりも若干マシな竿にリール付いたセットとかあるで
値段も安価
0136名無し三平
垢版 |
2024/04/11(木) 11:19:03.55ID:Jre6VZMZ
振り出しのモバイルでなんかいいのないですか?
0137名無し三平
垢版 |
2024/04/11(木) 11:45:28.89ID:NCtSvTVm
中華のペンサイズのリールセット
0138名無し三平
垢版 |
2024/04/11(木) 14:50:55.12ID:HKL98xJo
コルトuxは予算外かな?
レガリスと合わせて25000くらいか?
0140名無し三平
垢版 |
2024/04/11(木) 15:23:34.11ID:3CdQpAxm
ここではダイワは人気が無いのですか?
0142名無し三平
垢版 |
2024/04/11(木) 16:34:24.84ID:pmnFNaLL
月下美人は使った事ないけど
アジング初心者の頃に1個下のグレードの約100gの自称アジングロッドの糞棒買ってから印象めっちゃ悪い
アジングやった事ない設計者が酒で泥酔しながら設計してるわアレ
最近出たアジメバルXも持った感じめちゃくちゃ反応悪いし
ダイワのアジングロッドは客舐めてるって感じ
0143名無し三平
垢版 |
2024/04/11(木) 17:47:45.14ID:T3LvbZ/Y
>>140
マウントおじさんが多いからダイワ使いは身を潜めてる
0144名無し三平
垢版 |
2024/04/11(木) 21:55:17.45ID:9h+Wb74Z
14月下美人611LSティップ以外が棒みたいに硬いけどジグ単キャロフロートなんでも出来る
0145名無し三平
垢版 |
2024/04/12(金) 15:52:42.29ID:1JX61bOG
ソルフィエスタはどうなん?
0146名無し三平
垢版 |
2024/04/12(金) 22:09:51.03ID:K5cBGKKR
初めての一本ならどの長さが良い?
0148名無し三平
垢版 |
2024/04/13(土) 07:56:02.43ID:6pzwecNN
6ft前後まで。中途半端に色んなことできると謳うロッドより、ジグ単専用ロッドの方が間違いなく良い。
0149名無し三平
垢版 |
2024/04/13(土) 10:14:01.08ID:WwY4EXtJ
アジングやってみようかと口コミで宵姫爽買ったけどガイド抜け悪くて飛ばない。PE0.1なのにバタバタした。そもそも糸通すのもしんどいくらい。他のロッドもそんなもん?
0150名無し三平
垢版 |
2024/04/13(土) 10:20:16.02ID:P+R0hQzv
昨日四季の釣りを見てたら、鯵道5Gはulが出るらしいな。豆の多い愛知向きでええかもしれんwktk
0151名無し三平
垢版 |
2024/04/13(土) 11:23:58.34ID:TWJyIAkN
>>149
そんな攻めたロッド買わなくてもアジがいるところに行けば普通に釣れるよ
誘いがあってれば竿関係なく釣れる
0152名無し三平
垢版 |
2024/04/13(土) 12:14:15.51ID:oNWR4hML
>>149
0.1でバタバタはなんか別の要因が多いんじゃね?
0153名無し三平
垢版 |
2024/04/13(土) 12:18:10.38ID:XzzaNT2s
ベイト使いなさい
ベイトでスピニングのようにリリース後も
シャカリキに振ってたらバックラするから
竿先を止める投げ方を覚えられる
その投げ方はスピニングにも良い影響をもたらすであろう
0154名無し三平
垢版 |
2024/04/13(土) 14:45:42.91ID:RmF+kRPN
>>153
>リリース後もシャカリキに振ってたら

どゆ事?
0155名無し三平
垢版 |
2024/04/13(土) 14:48:08.41ID:TWJyIAkN
ラインをリリースした後もって言いたいんじゃね
日本人って外国人でも解読不能な和製英語を使いまくるからキモいわ
0156名無し三平
垢版 |
2024/04/13(土) 15:15:39.47ID:RmF+kRPN
>>155
いや、それは解るんだが。
キャスト後のフォロスルーの時にもロッドをあおってるって事なんだろうけど、そんな事する人居るの?ってのと、
それになんの意味があるの?って事を言いたかった。
あと、本当にそういう事してる人達が居るとして、それは誰の影響なのか?とか。
バス釣り界隈での変な通説とか変な固定概念とか変な常識とかは、大体は『あのお方』の影響なんだけど、アジング界隈でもそんなのがあるのかと思って。
0157名無し三平
垢版 |
2024/04/13(土) 18:18:48.23ID:uyZt11kg
>>149
飛距離気にする釣りでもないが
マイクロガイドは感度上げるために飛距離落ちる機構だからしゃあない
0159名無し三平
垢版 |
2024/04/14(日) 15:07:15.20ID:S6xMV/Bf
宵姫爽買った者だけどトラウトのアーマードPEというやつ使ったから巻き癖ついてバタバタしたんかな。トラウトロッドではなんともなかったんだが。
あと現場でシリコンスプレー切れちゃったのもあったけど。また試してみるわ。いろいろサンキュー!
0160名無し三平
垢版 |
2024/04/14(日) 15:19:10.46ID:9pBavG5i
>>159
アーマードPEはラインくるくるになりやすいから小型番手のリールだとすぐ死ぬ THEONE 0.13号が頑丈でよく飛ぶから良いっすよ
0161名無し三平
垢版 |
2024/04/14(日) 19:15:12.25ID:hYOPFtNA
アーマードで巻き癖言ってたらエステルなんか使えんな
0162名無し三平
垢版 |
2024/04/14(日) 20:23:11.19ID:SE3APn4T
エステルは強く合わせたら切れるし使いにくいからPEにしたんじゃわ。THEONE 0.13号買ってみる
0163名無し三平
垢版 |
2024/04/14(日) 21:34:54.49ID:GkM3LSvB
アーマードはゴワゴワだぞ
アーマードF+Proならツルツル
0164名無し三平
垢版 |
2024/04/14(日) 23:33:29.83ID:FAEH01jI
>>162
なんでそう外した方向に行くかね
PEは細いラインを編んでるからしなやかなのであって
フロロで固めたアーマードや熱でくっつけて固めたthe oneはお前の求めてるPEじゃねぇww
0165名無し三平
垢版 |
2024/04/14(日) 23:37:51.09ID:LOJJA2AR
エステルは外したと言ってるじゃん
0166名無し三平
垢版 |
2024/04/14(日) 23:59:54.44ID:zfQM/4lM
THE One アジングって微妙じゃない?
風速3m越えるとすぐ感覚なくなるし
海中でも上方向にジグヘッドに潮入るとラインの感覚無くなるから使いにくくてしゃーない
コーナリング性能が悪い直線番長のF1カーみたいな印象持った
D-PET正義すぎる
0167名無し三平
垢版 |
2024/04/17(水) 19:14:04.23ID:ekFapnW6
熱でくっつけたら強度が落ちたりしないのかな?
0168名無し三平
垢版 |
2024/04/17(水) 19:23:09.20ID:jWbh7qh7
人の話をよく聴いてエステルマンもぜひthe oneアジング使ってくれよな!
0169名無し三平
垢版 |
2024/04/17(水) 23:23:56.74ID:AMElUMQ/
The oneはアーマードF系みたいにヨレヨレにはならないの?
アーマードFはヨレからちぢれてダメだった
0170名無し三平
垢版 |
2024/04/17(水) 23:37:45.97ID:6K+nr25y
根掛かりして切った付近はモジャモジャになってたけど
糸同士がくるくるした事はなかった
0171名無し三平
垢版 |
2024/04/18(木) 21:33:22.46ID:3eLbGITV
エステルはS-PET一択になった
0172名無し三平
垢版 |
2024/04/18(木) 22:30:26.48ID:Qu2XQzXX
D-PETとThe One使ってきたけどそんなにS-PETってええん?
D-PETは張ってる方だけど良い意味で伸びる方だから感度その分落ちるかなーと最近S-PETが気になってるんだ
0173名無し三平
垢版 |
2024/04/18(木) 23:19:38.45ID:3vQ+QK3c
華二、エクスチューン、アドバンスメント、ブルカレナノ、何使っても釣れなかった。結局居るか居ないかでしょ。
0174名無し三平
垢版 |
2024/04/18(木) 23:23:45.28ID:s+yBiEuc
気づくまでそこまでやった君もなかなかだよ
YouTubeの影響だろうな
居なくてもテクニックと道具が良ければ釣れるみたいな幻想を抱くんだろ
彼らは基本的にめちゃくちゃ釣れる場所でやってる
釣れる地域にはそういう場所がいくつかあるからな
0175名無し三平
垢版 |
2024/04/19(金) 07:14:00.67ID:OgTfh0BY
経済回してくれて有難う
0177名無し三平
垢版 |
2024/04/19(金) 07:45:21.49ID:h4Z8zowE
7.3
7.10
なんで下の方が長いの?
0180名無し三平
垢版 |
2024/04/19(金) 09:12:53.41ID:7b8EB+a+
>>177
考えてみればアジングなんだから米英単位採用なんて必要ねーしな。バスやトラウトじゃねーんだからさ?んで重さだと16進法wキッズの頃外米8年だから俺は感覚的にわかるけど日本人的にははあ?だよね。止めりゃいいのに。
0181名無し三平
垢版 |
2024/04/19(金) 09:50:22.75ID:RY5PLjAb
昔はウェイトもルアー界隈はozだったけどgに変わっていった
0182名無し三平
垢版 |
2024/04/19(金) 10:12:40.44ID:9J5gaoTZ
>>173
高額ロッドはアジを探しやすいだけ
0183名無し三平
垢版 |
2024/04/19(金) 12:20:10.45ID:IhEoJkw6
中級機種でもあたりは普通に取れるっちゅうねん
どれだけへたなん
0184名無し三平
垢版 |
2024/04/19(金) 18:36:44.19ID:I+f3YBOv
若いときは安いのでも感じる
だんだん鈍くなってくる
0185名無し三平
垢版 |
2024/04/19(金) 18:48:05.54ID:F2WFDd0q
進法の混在や分数多用でついていけないとか米人以下かよ
0186名無し三平
垢版 |
2024/04/19(金) 18:53:32.25ID:8jG3s9Pk
「.」使うからわかりにくくなる
0187名無し三平
垢版 |
2024/04/19(金) 18:57:34.20ID:3UJ40RDE
バスのやつ基準が1oz28gでそれを32で割って表すからパッと分からないんよね
0188名無し三平
垢版 |
2024/04/19(金) 19:05:43.10ID:WUwxUSWu
昔根魚釣りしてたからジグヘッドが1/16ozとか1/8ozと言われてもどれくらいかはわかる
0189名無し三平
垢版 |
2024/04/20(土) 02:18:18.48ID:lUvH/hFU
1/28ozとか正気じゃないアホバカ
0190名無し三平
垢版 |
2024/04/20(土) 09:49:23.49ID:H8r4BgBy
>>189
まー普通そんな表記のものないしな
1/32ならあるけど
分母は2,3の公倍数くらいしか使わんやろ
0191名無し三平
垢版 |
2024/04/20(土) 10:32:59.76ID:TLHPL2ti
>>185
おまえポイントクォートガロンはどうだ?実生活に無かったもんがそうそう受け入れられるか?どーせmlやl換算しねーとわからんだろ?ヤードやマイルはどうだ?実際使わなくなった里なんて殆どみんな距離換算できんやろw
0192名無し三平
垢版 |
2024/04/20(土) 10:44:50.16ID:+5ZY3iZ8
oz表記なんて何もメリットないし早くやめて全てg表記にしてほしい
0193名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 07:15:20.88ID:NOo0X02l
ozをグラムに換算しようとするから変になる
1ヒロをいちいちメートルに換算して考えないし
カウントで取ってる深さをメートルに換算しないやろ
0194名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 07:20:30.68ID:Kaoc52FM
>>193
ウェンバンヤマのいちヒロは換算してもらわんと困るわw
0195名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 07:55:50.48ID:4nrmiJ9N
ヒロは換算しないとチビとのっぽで全く違う長さになるだろ
0196名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 08:43:42.54ID:NOo0X02l
>>195
自分がやってる一連の釣りの最中に換算してるのかマヌケ
0197名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 08:47:40.11ID:dxa/ovj2
チビって言われてカチンときたんですね
かわいそう
0199名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 17:51:18.03ID:uT3KBg8w
いちいちグラムに換算しなくても大体の重さわかるやろw
分数表記も3/64は1/32の1.5倍
わかりやすいやんけw
0200名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 17:55:49.07ID:uT3KBg8w
シャローフリークも3/8ozだしなぁ
0201名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 18:23:18.66ID:cLWQPMDu
>>199-200
分かり易い要素が無いな。
グラム換算無しで大体の重さが分かる要素がないのに1.5倍だからどうしろと?
換算するにしても1/8までだわ。それ以下は怠い。
0202名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 19:04:30.29ID:Y3JLh4QG
グラム表記にしたら大体ではなく誰でも正確に分かるじゃん
0203名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 19:58:05.30ID:v4FbdXE2
結局は居るか居ないか、を大前提としつつ、
華二  〜すべてを弾く駄竿
エクス 〜気付いたら掛かってる駄竿
34  〜なんか恥ずかしい駄竿
ヤマガ 〜金魚でも曲がって悪目立ちする駄竿
0204名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 22:59:59.12ID:NOo0X02l
>>201
ワームの長さはインチで文句言わないくせにw
0205名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 23:02:31.15ID:NOo0X02l
エサ釣りのやつがいちいちガン玉をグラム換算するか?
0206名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 23:30:02.81ID:75ClrsYT
ウキがグラム表記じゃないからグラムに換算する意味ないし
0207名無し三平
垢版 |
2024/04/21(日) 23:48:35.65ID:zyUeJLNe
>>203
天が全て当てはまるのでは???(超推理)
0208名無し三平
垢版 |
2024/04/22(月) 00:19:47.53ID:b19Jtbhn
>>206
タナの調整でヒロをメートルに換算する必要もないよねw
0209名無し三平
垢版 |
2024/04/22(月) 06:00:32.59ID:7Qu99lMp
>>204
>>201>換算するにしても1/8までだわ。それ以下は怠い。
>>205
3B=B+G4x2みたいに段打ちするし浮きの余剰浮力だの針の重さだの計算し出すと
換算するしガン玉自体換算表ないと普段使わないのは覚えてないわ
0210名無し三平
垢版 |
2024/04/22(月) 08:34:33.82ID:b19Jtbhn
>>209
メーカーによってマチマチなのに換算するのか
0211名無し三平
垢版 |
2024/04/23(火) 10:15:13.66ID:PlR5XWBP
>>194
このスレにウェンバンヤマ分かるやつ何人おんねん
0212名無し三平
垢版 |
2024/04/24(水) 23:18:35.50ID:87fvwv3T
203が今後試してみたい竿

24エクスチューン
軽量化による感度上昇に期待

天または天弐
噂の超絶感度に期待

スーパートゥイッギー
最新のソルセン感度に期待

25ワーシャリミテッド2831
もういっそ。そう言うことかもしらん。
0213名無し三平
垢版 |
2024/04/25(木) 12:55:32.36ID:DSUJOcML
タカミヤってどうよ!?
0214名無し三平
垢版 |
2024/04/25(木) 14:36:19.44ID:IhSzxos6
ダンジョー検討倶楽部の方が使ってるアジングロッドを知りたい
0215名無し三平
垢版 |
2024/05/01(水) 15:30:43.33ID:bkiB0Bsc
ワームはインチ
チンポはセンチ
0216名無し三平
垢版 |
2024/05/01(水) 22:37:05.48ID:ykwq0kuS
俺はバスロッドでやってる
遠投出来てなんでも釣れるしアジもチョロい
0217名無し三平
垢版 |
2024/05/01(水) 22:46:39.28ID:xEFeTG8h
ヘタクソほど道具にこだわるのはこの業界の常識
釣れる奴はそこそこの道具で十分楽しく釣りを楽しめることを知ってるからな

これだけは異論を認めないわ
0218名無し三平
垢版 |
2024/05/01(水) 23:38:32.57ID:sc2tq7wl
それお前がハイエンド買えない低所得貧民だから自分を正当化する為にそう言い訳してるだけだろ
自分の高め方がわからないから他人を貶めるとか人間としてクズの部類
0219名無し三平
垢版 |
2024/05/01(水) 23:40:33.72ID:sc2tq7wl
こいつ立場変わると絶対
「道具を妥協する奴は何やらしても中途半端で駄目」
とか自分のケツに線引いてダブスタ二枚舌かます奴だぜ
0220名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 00:03:38.36ID:yGM3Ah+R
間もなくULが出ると言われるのに、今さら鯵道5G買ったった。楽しみだ
0221名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 00:11:27.23ID:yGM3Ah+R
>>83
遅くなりましたが、レスをいただきありがとう。無事買いました

釣具屋にちょうど入った直後だったようで触ってしっくり来たんで即お金と交換してきた
0222名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 06:01:11.09ID:LBhCtRou
>>218
早くたくさん釣れるようになるといいね
残念ながら金は腐るほどあるよ
ここ数年で大儲けさせてもらったからね
0223名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 07:19:12.36ID:C2uckWWC
>>218
言いたいことはわかるが言い過ぎだぞw
0224名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 07:22:26.94ID:aR3OAuaX
いやハイエンド厨おちょくるとムキになって言い返してくるから煽ってるだけだろ
0225名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 07:43:51.43ID:m9wg6Phn
まあ好きな物使えよ
俺は質より量だから安物買って色々釣り楽しんでる
0226名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 08:32:07.24ID:7f7ftYD5
ショートレングスのは硬めがええのんか?
0227名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 08:54:56.01ID:G2Lhg1G+
>>226
自分は柔らか目が好き キャスト下手くそだから硬いのは無理や
0228名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 16:56:43.03ID:4pKpJ1Qo
色々入るライジャケ着ててもエンドが邪魔にならないの天のおすすめポイントのひとつでもある 
0229名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 16:22:30.81ID:7yRnapNH
アジングをやってみたいワイに、予算3万ぐらいでおすすめのタックル教えてください。
0231名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 16:31:17.66ID:EjZ1IlqO
あっちのアドバイスが気に入らなかったんだろ
失礼なやつだ
0232名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 16:32:39.41ID:Zz4JAlot
こっちの方に先に書いてるな
0234名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 18:14:41.71ID:DFajWY9R
宵姫爽s58FLと鯵道5GS622lどちらの購入で迷っております。主にジグ単0.6〜2gまで使う予定です。釣り場は高さ2m程度の漁港メインです。どちらがお勧めでしょうか?ちなみに今はソレアTTアジングS610Lを使用しております。アドレスお願い致します!
0235名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 19:22:34.46ID:oMroELyY
自分を高めるためにハイエンドとか言う人って下手くそしかない
0236名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 20:01:45.82ID:B4nDDlGl
>>234
アジがほんとにド足元の隅っこ角通ってくような所を主戦場にしてアンダー1gの割合が多い釣場だと良い姫
ド足元はずれて遠近上下含めて2gの割合も多い釣場だとアジ同622

良い姫は63しか使った事ないけど、ベンドカーブは素直だったけど設計ミス疑うような先重りしてたし良い印象ないな
58FLはどうなんかしらんけど。
アジ同622Lは自然と穂先が上がるようなバランスで良かった
0237名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 20:11:19.45ID:2XfaeKcH
>>235
釣れない環境でやってる人間の方が道具だけはハイエンドで揃える傾向が強そう
0238名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 20:13:54.57ID:UjNlKEVw
昨日からアジング始めてソアレBB610LSに23レガリス1000Sにバリバスのフロロ2ポンドを巻いてます
ジグ単1g使って子アジは釣れたんですが操作性と飛距離にかなりストレスを感じます飛距離は目測10m位しか飛んでないですフロロの巻き癖?も気になります
ソアレに関してはなんか細かいアクションが付けづらいというかもうちょい短くてジグ単に特化したロッドにすれば良かったかなと少し後悔しています
2万以内の価格帯のロッドで1g前後のジグ単やり易い奴ありますか?
0239名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 20:15:36.24ID:UjNlKEVw
フロロは直結できて楽かなと選んだだけなのでラインはPEに変えようと思ってます
0240名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 20:16:18.14ID:2XfaeKcH
2万円以内のジグ単に特化した竿を使えば良い
慣れたらどれも変わらんぞはっきり言って
ジグ単やりたいのにLSクラス買ったのは単純に君のミス
0241名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 20:25:55.74ID:Zz4JAlot
初心者なのに細PEはよりストレス感じる結果になりそう
0242名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 20:35:02.35ID:UjNlKEVw
>>240
えぇー君に薦められたから買ったのにお金返して…(´;ω;`)
0243名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 20:42:05.48ID:2XfaeKcH
>>242
そうだったか正直すまんかった
初心者のうちはそうやってみんな勉強代払ってきたんだ我慢せい
0244名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 20:47:32.24ID:rECLyfbr
ウチの近所は港内釣り禁なんだが、昨年まで俺がコソコソ独りでやってたのに今年に入って人大杉。
関係者が目を瞑ってグレーにしてるとこもあるが、大きなトラブルにならなければいいなと。チラウラ
0245名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 20:51:45.88ID:2XfaeKcH
>>242
でも真面目なこと言うとLSでもジグ単はできるよ
場所によってはジグ単でLSくらいの竿使うことはあるし1gのジグヘッドであたりもちゃんと取れる
アンダー1グラムはジグ単専用竿の方が向いてるのは確かだけどねー
0246名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 22:07:53.73ID:gnlUx8jC
>238
周りはどうよ
投げサビキや電気ウキのカゴやってるなら
ジグ単の距離にアジいないぞ
0247名無し三平
垢版 |
2024/05/04(土) 22:15:29.42ID:DFajWY9R
>>236アドバイスありがとうございます。ちょっと投げない時行けない所にも行くので鯵道にしようと思います。
0248名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 01:13:31.14ID:gXXRAtVN
ジグ単の1gやるならエステルにしとけ
0250名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 08:51:54.09ID:xDyQCbmK
釣果情報サイトに場所と釣果あげまくってマナーが悪い奴が増えたってキレてるアホもいるからね
最近は釣り禁が多いからある程度の地域がわかるとピンポイントで場所特定されるのが分からないんだろう
0251名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 09:18:34.03ID:tSWa+YbE
>>249
これはマジであるよな
島国根性の日本人の大衆心理って初めの一人になるのは嫌だけど
先に人がいたら罪悪感薄れてワラワラ湧いちゃう
自分が呼び水になっての気づいてないパターン
0252名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 16:51:52.71ID:XjSmWkWJ
ソアレの610LSはフロート付けて使ってる事が多いけどジグ単専用とは使い分けだな
守備範囲が違うから結局アジングやるなら2本は持つ事になる。
0253名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 18:49:29.48ID:jgP0FX0g
俺のアジングロッドはソルパラ 振り出し83M
サーフでの投げサビキとぶっこみサビキの中間でフロート使ったアジングしてる
ロッドケースに磯竿、投げ竿、アジングロッドを入れるので、普通の継なぎの竿だとガイドを曲げちゃうんです
0254名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 22:41:25.83ID:zok6YNrR
50代:評価する25.6% 評価しない31.5%
0255名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 22:57:23.52ID:8w9kkS51
検査装置で維持するの?
0256名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 22:57:58.57ID:g4s6dfu5
ISUも金ないない言ってるけど質問ある?
0257名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 22:58:42.92ID:qXJNCbY8
頭がでかい
推しじゃないけどな
当然壺と関与してた
ここで完了と
0258名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 23:12:47.97ID:zok6YNrR
>>158
じゃないとつまらなくなる
0259名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 23:20:54.20ID:cqbraCUx
しかし
この前みたら7人だった
0260名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 23:33:04.10ID:iT6n1xDA
そこまで考えてないんだよ
0262名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 00:25:16.63ID:3AfK/Vgy
>>141
・4Aは4Fより簡単
0263名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 00:44:39.61ID:9ziZWwOQ
スクエニはああ見えて一応作ろうと萌え不毛のcsになんもないもん
なんでラッパーだけそんなことをしれ
0264名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 00:52:42.04ID:DnZkjyBJ
>>228
ヒスンならセーフだったマップとかをうまく規制できる様な足場屋のトラックが横転
0266名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 23:00:34.26ID:zthq9NUa
203です。
今日はリアルクレセント75で投げサビキ?勢の下流にひたすらキャロを打ち込んでみたのですがアタリ無し。10g位をキャストする時のしなり具合は最高なんですが。
0267名無し三平
垢版 |
2024/05/07(火) 04:42:52.03ID:mnqekskp
ふむ もっと高い竿使い続けるがよいぞ 天晴である
0269名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 07:17:01.94ID:bMlp6HoR
ぶっちゃけメジャクラっていうのが圧倒的に嫌
0271名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 07:50:09.45ID:wrb4TM8z
宗教的理由なら仕方ない
0272 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 08:01:06.27ID:ckHxfxzB
どのメーカー使っても釣果が変わるわけでもないしわざわざメジャクラ選ぶ理由はないなw
0273名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 09:11:32.55ID:htWcKdDz
むしろ宗教的理由がなくてどのメーカーで釣れるっていうならメジャクラのコスパが一番
0274名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 13:12:39.82ID:PWXWM0Ya
下手なファブレスブランドよりは支持したい。あと鯵道の仕上がりを見るかぎり、メジャーの鯵のテスターはセンスあると思うわ
0275名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 13:25:59.86ID:qwYieK/R
結局バーティカルプロシリーズが一番じゃね?
0276名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 13:40:28.83ID:q6QA5GPP
アジングならええだろうがカーボン薄いからスペック信じてガンガン酷使したら2シーズン保たずにパーンってなったわwいい音した
0277名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 14:24:24.16ID:/vgVXDnP
どうせ垂直に抜きあげて🎣折ったか
根掛かりを竿で煽って破断したとかだろ
普通の使い方してたら2シーズンで折れるなんてまずないからな
乱暴に使われた挙げ句竿のせいにするボンクラに使われる竿がほんまかわいそう
0278名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 15:30:46.49ID:JSeANxSn
>>276
アジングならええだろうがって意味分からんし薄いからガンガン酷使って文章ミスってね 落ち着いて纏めてからレスしてみてよ
0279名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 16:13:50.90ID:bgQ7rbBh
アジング専用で使うなら問題ないだろうが
キャストウェイトなどのスペックだけを見て他の用途にもガンガン使うと折れた

ということでしょうね
0280名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 22:18:21.82ID:86rCMqFH
俺はバスロッドでアジングしてるけど普通に釣れる
結局ロッドなんてそんなもんだわ
0281名無し三平
垢版 |
2024/05/08(水) 23:48:18.78ID:C1fBP59X
>>278
スペック信じて酷使したけど、カーボン薄いがために2年もたなかったってことじゃないかな。
0282名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 00:19:27.07ID:7HyG0xYe
>>279
>>281
281っぽいね 
0283名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 04:36:15.58ID:7MfNbLvQ
>>280
そだ。
俺はトラウトロッドで楽しんでる。
0284名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 06:32:11.11ID:gjjdMMCT
おまえらそもそもメジャクラだぞ?ロッドウェイト載せられないメーカーと理由を思い出せよw軽さ求めたらポキポキライカルとかさ。鯵も夢のペタアジとかおるかもだが普通いいとこメガ止まりで折るとしたらバットに仕事させず立てたり抜き上げで竿立てて折るとかだろ。折れたLSJモデルは別スレで画像見たことあるけど。
0286名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 07:22:17.75ID:LklADST1
そもそも感度がとかアタリがとか目に見えないこと言ってる時点で宗教的
オバケが見えるとか見えないとかそんなレベル
0287名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 07:34:39.21ID:xCI1z3xN
マイナークラフトとかフィッシングクラフトに名前変えたらとは思うね

本業はスケールメーカーかと思っちゃうから
0288名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 07:42:19.01ID:o/FUhqiS
まぁアマゾンでメジャクラのロッドが計りカテゴリーに放置されてるのとか結構あるのは笑う
0289名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 16:16:04.14ID:feSAUbfs
メジャクラは昔初心者向けに流行った結果ポキポキ折れる報告が多かったからなあ
中々イメージ更新されないね
0290名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 18:26:36.74ID:+uF44IKa
>>289
これな。俺もダイコーロッドと同じ性能で安価いうて買って折れたわ。後にも先にもバスロッドで折ったのはこれだけ。デイズの初代モデルやった。
バスやめてライトゲームにハマったけど、メジャクラは避けてるわ。鯵道5Gのカタログスペックには惹かれるけどね。
0291名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 19:09:25.18ID:CKAtaDRu
最近5年で折れたロッドはダイワ1、アブ1、メジャクラ1だな
でもどれも不注意で自然に折れたのはない
なお年間250日ぐらいは釣りしてるからめちゃ使用頻度は多い
一番多用するのはメジャクラ
普通に使って折れるもんじゃない
普通に使って折れたと思ってるやつは不注意に気づけないガサツもんなんだろ
0292 警備員[Lv.14(前6)][初]
垢版 |
2024/05/09(木) 19:18:01.27ID:SixSOkzU
釣り歴8年だけど竿なんて一本も折ったことない
リールも水洗いとたまに油さしてるだけで壊れたことがない
もの壊す奴って釣り道具以外でも寿命を全うすることなく色々壊してそうだし基本傷だらけだろ
0293名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 19:20:15.75ID:7HyG0xYe
人間には性格ってもんがありますからね 
0294名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 20:26:15.04ID:J//XQTLO
エイが掛かってシーバスロッド折った事ならある
全然寄らなくて飽きてきてスプール押さえて引っ張り合いしたからだけど
0295名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 20:51:49.17ID:uxDpa1Ud
>>286
流石にこいつは馬鹿だと思うw
>>291
俺は軽くて気に入ってて折れてあーねw軽いってことはそういうことよね。カタログスペックは一桁gまでちゃうか?
0296名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 21:01:13.02ID:MIYYgjWm
>>292
8年とか糞ナメてんのか知らんけど、年数ちゃうよな?釣り年数なら半世紀超えてるわw年間釣行日数は200の後半な?

累計時間やろ?それも釣れる場所と時間帯込み。週末釣り風情に年間366日24時間釣り制覇勢のわいに死角ねーわwありとあらゆる日にち時間帯で釣った経験あるけど雪国勢は不利やね。
0297名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 21:25:05.00ID:7HyG0xYe
南堤防に住んでる爺さんいるけどコイツじゃね?
0298名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 21:46:46.79ID:wkoAgikp
>>296
釣り場で会いたくないタイプだなw
0299名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 23:01:32.85ID:rhVds2JV
長く釣りしてるけど、竿を折ったことって車のドアで挟んだ自分の不注意しかねえな

オリムピックからシマノダイワメジャークラフトまで常に当たりを引いてるか、きちんと扱ってるんやろなわしは
0300名無し三平
垢版 |
2024/05/09(木) 23:24:27.66ID:7pajzALU
わいも釣り歴40年以上だけど竿なんて折ったことないわ
ダイワとがまオンリーだからかもしれんが
0301名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 02:18:24.58ID:1rnLNMPu
年時間マウントとってる奴ってなんかアレだね
なんの研鑽も積まないで長く生きてるだけが取り柄の公共の場で年長者敬えとか喚いてる無能老害ムーブっぽい。
なんか可哀想な人だなぁ
0302名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 06:09:43.72ID:cMiutd1C
年何時間釣りしてるって言われただけでマウント取られたって卑屈になるとかw
0303名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 08:20:53.24ID:A0WNtc+z
マウントとかの話なん?
竿を折る確率は使用時間あるいは使用回数に比例するという
暗黙の前提で話ししてるだけ違うの?www
釣り歴何年とは違う切り口出されたら自分のマウントが崩されたと感じたとかなら
自分が釣り歴マウントしてたことを暴露しちゃってるだけのようなw
0304名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 08:41:05.97ID:n61fgyPe
社畜にとっては羨ましくて仕方ないんだろ。でも釣りは質だよ。社畜なら空いてる時間に妥協の釣りしかできないから価値ある1匹とか言わざるを得ない。社畜は金掛けて聖地とか行って存分に釣るかボートアジングで釣行の質上げればいいじゃん。
0305名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 09:07:05.10ID:1Zv33urD
釣り竿折れるかどうかの話に釣りの質とかいい出したらw
折れるかどうかの話ではなくてmount合戦してただけって自爆すんなよwww
0307名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 10:43:50.89ID:1Zv33urD
竿が折れるかどうかに釣りの質なんか関係ないわな
どれくらいの使用量で折れる折れないという話をしているところに
釣行回数、釣行頻度でマウント取ってるだの言い出すやつは
竿の話ではなくキャリアでマウント取ろうとしてたアホだと自分で暴露してるってことさ。
さらに釣りの質とか言い出すやつは別の切り口で釣りキャリアのマウント合戦に参加したいアホだと自ら告白してるようなものなのにそこに気づかないバカらしさ
0308名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 11:18:01.58ID:Usr/vATx
つまり宗教的理由でメジャクラ攻撃したいマヌケがいるってことだな
0309名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 12:03:48.33ID:/nWN5vKY
じゃなくてどのレスに対するレスか読めない馬鹿がトンチンカンなこと書いてるだけだなw
0310名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 12:14:21.00ID:UYoQL5TA
寧ろやべっちはカーボンシートが馴染む分使ってると折れにくくなるって言ってたけどなw
0311名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 14:25:44.22ID:FzRiBF68
エギングもアジもそうだけど見てるとお前らが釣具メーカーにつられてる様が一番面白いな
バリバリ高感度の尖ったカーボン使ってます
(ぼったくれるうえに折れやすいのは黙っとこ、折れたらこのダボハゼ共はまた買うやろ)
0312名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 14:28:21.19ID:FzRiBF68
たかがアジ釣るのに高感度もクソもないわ笑える 竹竿でも当たり取れるだろ
0313名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 15:57:22.50ID:ko7rcESB
オリムが初心者用(廉価竿)に0.7mm搭載してポキポキ祭思い出せよ

保証で痛い思いをしたのはオリムだったけどさw
0314名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 15:59:52.60ID:dDuAEjTT
オリムの保証ってロッドも無償修理してくれるのか?
他メーカーは定額負担だよな
0315名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 18:49:36.64ID:MrrCZOts
感度は心霊現象と同じ
0316名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 18:52:47.61ID:n2w6s6nk
アジングロッドってのは釣れないアタリまで拾うから騒々しくて極まりない、これが初めてアジング専用竿を買った時の印象。オープンゲイブの針使った時と似たような感じ。どっちもアタリが増えるんだが、アタリは当然だけど、針が鯵の口内に在る時に出てくれないとほぼ掛からない。掛からない典型が吐き出した際に出るアタリ。もうJHが鯵の口に無いから合わせスカる。メバル用使ってた時はアタリに全力で合わせてたけど後にあれ全て針掛かりしたから出てたアタリって気付いてふふふってなったw
0317名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 20:02:55.95ID:oYZYyuKR
唐突に長文ヘタクソ日記書かれてどうしたらええんや
0318名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 20:27:44.07ID:ySdO1Sdo
周りから見て、こんな気持ち悪い人間おらんやろきっしょって思っても
本人の頭の中は幸せハッピーセットなんだったら絶対きしょい方が人生の幸福度高そうだよな
マジな話羨ましい
0319名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 21:30:10.74ID:iY/bTVZP
竿立ててフォールしてる時ハンドル(グリップ)に重量が乗ったら感度良くなりそうだから下に下げてるけどどうよ
0320名無し三平
垢版 |
2024/05/10(金) 21:36:54.81ID:YChD+7+A
フロートやキャロやるならエギングのMLでええんか?
0321名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 05:03:33.22ID:8ud1vUpn
鯵道622l買おうと思うんですけどそれにルビアスエアリティ2500番リールだとタックルバランスは悪いでしょうけど、釣りは出来なくなは無いよね?
0323名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 08:45:34.46ID:5Mxh/yk2
>>321
アジング用のリール忘れて サーフ用のセルテート4000番でやった事有るけど 快適ではないが出来たぞ
ルピアスエアリィー2500なら快適過ぎて鼻血出る
0324名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 10:30:07.29ID:iAAcAFjy
>>321
大体同じ重量の20ルビアスfclt2500使ってるけどちょうど良いよ 純正ハンドルがハの字に広がってアジングやり辛いから40mmハンドルに変えて快適
0325名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 12:45:43.79ID:eKl3wn+L
コルトuxは今も穂先0.7mmなんやけどな
0326名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 12:56:15.18ID:qeOPPHPe
>>322
ラインはエステルかシンキングPE0 3辺りを予定してます。
0329名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 19:08:30.42ID:iAAcAFjy
>>325
内緒や
0330名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 05:42:15.59ID:XyVUoLGO
ワイのロッドはソープで良く中折れするんやが🥺
0331名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 10:39:15.35ID:7wfM2l4B
ここはアジングロッドスレなんだ
穴釣り用サイズのロッドの話題はスレチ
0332名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 16:05:34.28ID:4IdE07Bs
エステルってまじで使われてんのかちょっとノットに無理かかっただけですぐブレイクして全く信用できない
0333名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 16:24:38.26ID:tI7IGaFS
ゆードラグ調整間違ってるよ。もしくはノット締めすぎてエステルが既に伸びプツってるね。
0334名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 16:31:11.15ID:zyhj/TkT
エステル使いこなせないのはちょっと痛い
0335名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 17:29:57.33ID:4IdE07Bs
なんでわざわざそんな繊細なもの使うんだよ使わなくても余裕で釣れるのに
0336名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 17:31:38.86ID:4IdE07Bs
思うにアジングって繊細尖ったもん使ったやつが優勝とかいう価値観が蔓延してるのか
0337 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 17:36:52.14ID:Tj/j9lmo
単純にエステルは風に強い
PEはビンと張ってれば感度はいいけど風に弱くてフケが出やすいのが致命的
当然ちゃんと使い分けるけどね
0338名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 17:43:42.23ID:7wfM2l4B
一時期試しにPE使ったけどアジングに向いてないだろこれ
そりゃ張り続けたら感度高いかもしれんけど
不意の潮のヨレとか↓から↑の潮流で所々ラインが浮いてリグの感覚失くなってたよ
俺には使いこなせなんだ
0339名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 18:31:20.32ID:oh/4Yh+c
場所とリグの重さ、外道対策とか飛距離とか色々PE使いたくなる状況があるよ 基本エステルの方が良いわ
0340名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 18:49:10.05ID:2Ha/Mwd2
きしめんメバリンの03でやってたことあるからラインメンディングはまあそこそこできるw
0341名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 18:59:51.46ID:a/9ea3HO
スレチだけど
風つよいひにわざわざアジングしないわ
アジングは食いたいときに簡単にする釣り
0342名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 19:01:52.86ID:Tj/j9lmo
100かゼロかでしか考えないアホ発見
0343名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 19:12:59.46ID:qZVGfUj7
強風の日にやらないっていうのはゼロサムと全然違う話と思った
0344名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 19:56:45.03ID:oh/4Yh+c
風強いと活性上がって釣れる 6〜8mは欲しいわ
0345名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 19:59:51.65ID:a/9ea3HO
風なくても釣れるんで無問題
0346名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 20:04:40.54ID:zyhj/TkT
小学生みたいなやつおるな
こんな匿名掲示板で何と戦ってるんや
お前のポリシーなんて知らんがな
0347名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 20:07:11.50ID:Jbvo7wKb
俺はアタリが出せれば土砂降りでも風速二桁でもやったわ。結局アタリを出すゲームじゃん?
0348名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 20:10:03.38ID:oh/4Yh+c
そや新作でレグロンのエステルラインが0.2号で1.1lbと良い感じの強度で出るらしいね 3万以下のロッドでも上位機種に負けないぐらいの感度賄えられたらいいな
0349名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 20:11:48.93ID:a/9ea3HO
アジングは食いたいときに簡単にする釣り
0350名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 20:31:16.24ID:g/lanG1+
>>338
同じく1g以下のリグではノー感じになって断念した
深場とかで2g以上とかならpeありだと思う
0351名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 20:31:40.41ID:+eUSmkS1
いつでも好きな時に行けるから雨の日と風の日は行かない
0352名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 21:23:43.22ID:68pN1oYW
別にPEで1g以下でも何やってるかわかるし釣れるけどなぁ
0353名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 21:32:07.19ID:dkBKRe2T
ならいいやん
わざわざID変えながらエステル扱えませんアピールする事もない
0354名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 21:42:48.36ID:UzZBhFzv
感度は心霊現象と同じ
オバケを見たとか見ないとかそれくらい当てにならない
要は釣れるか釣れないかだけ
0355名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 22:55:53.86ID:AXpv8iYG
ID変えてとか謎の透視能力発揮すんなよwww
0356名無し三平
垢版 |
2024/05/13(月) 01:02:07.97ID:lVHv9f7b
最近地元では中層〜ボトムの回遊待ちでしか釣れなくなった。強めのPEタックルで夕方マイクロジグ投げて、外灯ともったら3グラム位のジグヘッドでやってるんだけど、タックルワンセットで色々遊べるからかえって楽しい。鰺も年々釣れなくなってるし、汎用性ならPEよね。
0357名無し三平
垢版 |
2024/05/13(月) 07:33:11.17ID:tYc4D2dD
>>321
1000か2000にしとけ、エアリティSTSF2000いいよ。プレッソの1000もバランスいい。
0358名無し三平
垢版 |
2024/05/13(月) 08:50:50.70ID:j5NJAo0i
バランスが~感度が~アタリが~
他人に迷惑掛けなければ 道具は好きなのある物使えば良いよ
因みに会社での俺のアダ名は「ハイエンドマン」
0359名無し三平
垢版 |
2024/05/13(月) 11:21:30.90ID:ZzZ4NZc1
自虐風の自慢をする為にそれっぽい前ふり書いてる奴って最高に気持ち悪いよな
褒めて欲しいんだったら素直に、俺凄いでしょ褒めて!ってストレートに表現すればいいのに
良い歳にもなって感情表現できないオッサンって年齢相応の人生経験積んでこなかったんだなぁとしか
0360名無し三平
垢版 |
2024/05/13(月) 18:37:44.13ID:GU/jOZi9
まぁまぁ人はそれぞれや IP出ないし好きなこと言ってこ
0361名無し三平
垢版 |
2024/05/13(月) 19:13:44.46ID:j5NJAo0i
嘘と妄想しか書き込みしなくてごめんなさい
0362名無し三平
垢版 |
2024/05/14(火) 12:01:20.77ID:H+Mv9noC
いいってことよ
0363名無し三平
垢版 |
2024/05/14(火) 13:43:46.85ID:lhZBIlNq
S642AJIとルアーマチックS70ULならどっちが初めてに良い?
はまるかどうか分からないから安いのが良いんだけど
0364名無し三平
垢版 |
2024/05/14(火) 15:32:27.39ID:wvPFKCR1
フロートとか遠投用リグも考えてるならいいけど
始めてのアジングで64とか70ってめっちゃ長いぞ、57~63ft位が丁度いい
短い程足元直下にいるアジ狙いやすくて、長いほど遠距離寄りがやりやすくなる。

あとハマるかどうかわからなくて恐いなら鱒レンジャーsp40で安くてお試しできるからいいよ
糸さえちゃんとしてたら普通にアジングできる(できた)
0365名無し三平
垢版 |
2024/05/14(火) 17:50:06.98ID:rRcDEc9Z
>>363
初めてならソアレbb54がおすすめやけどなぁ。一万ちょいするけど。
0366名無し三平
垢版 |
2024/05/14(火) 18:37:35.59ID:DLrd7Rud
>>363
アクションで釣りたいなら642に一票だけどルアーマチックにエステル0.3リーダー3lb、1.5〜2.5gのジグ単でボトム放置気味に探ったほうが初心者向けだし楽に釣れる時がある 
0367名無し三平
垢版 |
2024/05/14(火) 19:16:06.46ID:E6rY7qK/
>>363
ルアーマチックならソルティーアドバンスにしとけ
0368名無し三平
垢版 |
2024/05/14(火) 19:42:52.70ID:lhZBIlNq
ありがと
はまったらソアレSSにしようと思ってる
サブに安いのあっても便利かなぁと
70は長いとは思ったけどルアーマチックは折れにくいみたいなのも見掛けたので…
後はシマノが20%返ってくるキャンペーンがあるのも
0370名無し三平
垢版 |
2024/05/17(金) 15:14:15.90ID:agWoKwzF
エバーグリーンのソルティーセンセーションネオ
NEOS-63SL-Sが氣になってるんだけど使ってる人居ますか?

鯵道5G AD5-S622L/AJIとどちら買うか迷ってます
0371名無し三平
垢版 |
2024/05/17(金) 15:19:06.32ID:NSTBvcU4
金があるならエバグリ買ってドヤ顔すればいいじゃん
0372名無し三平
垢版 |
2024/05/17(金) 16:52:59.24ID:agWoKwzF
5Gとソルティーセンセーションネオ
一万円位の価格差ある出来なのか気になって迷ってます
0373名無し三平
垢版 |
2024/05/17(金) 17:03:29.19ID:9RXnIOyn
1万の価格差で済むか?
5Gは2万ぐらいだぞ
0374名無し三平
垢版 |
2024/05/17(金) 17:15:44.99ID:agWoKwzF
>>373
ネオシリーズは廉価版的な商品でAmazonで
NEOS-63SL-Sが32000円切ってるので価格差一万ちょいオーバーかと
0375名無し三平
垢版 |
2024/05/17(金) 19:42:00.95ID:a+zrOWtE
>>370
ドラゴンズ諦めたんか監督
0376名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 05:57:20.14ID:PZOGsBCD
インプレ記事なければ自分で試して書いてくれれば第二第三のあんたが喜ぶよ
0377名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 14:16:22.81ID:E+axBvfw
ソルセンネオは中国製なのがな
0378名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 14:40:16.74ID:u4nkZg+F
悪くないけどコスパは高くないと思う
ソアレSS、鯵道5G、宵姫爽、高くなったがコルトUX
この辺りがコスパ高い良いロッドだね
0379名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 17:50:22.77ID:0uX46l/s
スレチなのは分かってる前提での質問なんだが、海面から3~4mくらいの場所で尺以上の鯵を抜きあげるとロッドの破損やバラシが懸念されるからタモの購入を検討してるのだがオススメは無いか?
0380名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 18:10:53.06ID:wY7rRrP+
ワイはメジャクラのヘキサネットしかもってない
アジは皆抜き上げだから使ったことない
ギガ超えてくるとヤバいかも知れないけど多分いらんで
0381名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 20:15:15.48ID:/eFg7NBN
>>370
絶対鯵道だと思う。ロッド持ったときのバランスが秀逸。メジャークラフトで一番だと思う。
0382名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 20:46:56.19ID:E0/yneZ6
>>381
レスありがとう
鯵道、店舗にあるみたいだから触ってみて良さそうなら買うよ
0383名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 01:50:01.15ID:RNllJ89n
>>382
1Gや違う番手では判断しないほうがいいよ
0384名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 05:25:55.09ID:r106Pkv1
エバーグリーンがアジやエリアトラウトに手を出してるけど、これはバスで立ち行か行かなくなってるからやしね。

昔から細々とメバルとかのソルトはやってたけど、ソルトはオヌマンのシーバスとかジギング系特化だったし、アジングで著名なプロがやってるという話は聞いたことない

それなら、普通に竿の製造元オリムピックから専門竿を選んだほうが同じ値段でより良いものが買えるんじゃないかな
0386名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 07:58:17.01ID:Rn3mzqin
>>384
ソルセンは10年以上前からやぞ?
ただ、EG買うならオリムでええやんは同意。とくにNEO買うんやったら無印コルトでええわ。
0387名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 11:22:46.90ID:It+fZZCA
>>386
スペリオルは流石にコルトとは比較にならんけどね
0388名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 11:59:40.77ID:RmcL8zer
コンセプトをどれだけ詰めるかが違うから
製造委託先が製造委託元と同じものを売ってるわけではない
0389名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 14:43:14.97ID:Rn3mzqin
>>388
その通りやで。でも、廉価版買うぐらいなら製造元のを、買った方がええやってこと。
0390名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 15:16:07.31ID:It+fZZCA
>>389
廉価版と言えども設計変われば別物ではあるがコスパは窯元有利だろうね
0391名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 15:44:43.43ID:ghvvabhB
鯵道5Gモデルチェンジはまだ?
0392名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 16:01:53.70ID:r106Pkv1
>>391
いま、ULをテストしてるみたいだから5GのULがこれから出てくるね。豆アジしかおらんところで釣るから、ULの方が良いかなと思ったけど、言われてる622Lのバランスの良さを見ておこうと思ってL買ったけど
0393名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 16:05:38.96ID:IgNd6g2l
5Gのモデルチェンジよりトリプルクロス→3Gの発売が先と思うぞ
0394名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 18:09:56.13ID:ghvvabhB
>>392
UL気になるけど俺も今更だけどL買おうかな
0395名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 18:37:01.55ID:vxMlT/C+
23コルトも鯵道5G622L持ってるけど
コルトより鯵道のが柔らかめのLって感じだから本当に色んな意味で鯵道バランスいいと思う
まあ俺メジャクラ嫌いだから売ったけど
0396名無し三平
垢版 |
2024/05/19(日) 22:41:13.35ID:y9Nxwx03
5Gは2021年発売
値上げしたいだろうから、追加よりMCとかあるかな?
0397名無し三平
垢版 |
2024/05/21(火) 20:08:35.69ID:SLIB2Frv
ロッドスレで聞くのもなんだけどアジング
皆はリールローギア派?ハイギア派?
ワイはハイギア使ってる
0398名無し三平
垢版 |
2024/05/21(火) 20:11:52.59ID:fkjiAQ4u
巻きの釣りではないから、どちらでも
0400名無し三平
垢版 |
2024/05/21(火) 20:42:09.35ID:uTOWdtd6
うちの地域だと最近は巻きでしか食ってこないな
アクション入れたフォールしたら100食ってこない
0401名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 00:22:26.15ID:m3LayiY7
2500番のXGだわ 寝かせて横の釣りするのやりやすい
0402名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 06:45:38.48ID:uxT2Da7M
>>397
ハイギアが無い時代から釣りしてるからハイギアに馴染めない
だからローギア
0403名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 07:10:00.07ID:vqqMRDmk
ハイギアがない時代っていつ?
おれがルアー始めた30年以上前からハイギアあったけど
0404名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 07:56:17.35ID:GBbp7dik
>>402
データ少ないけどローギアの方が多そうな気がする
0405名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 11:25:04.13ID:QbR7KAhx
きっと50年ぐらい釣りしてるヨボヨボなんだろ
0406名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 16:48:02.62ID:8tQRNUIf
ブラックスターも中々良きだよ
0407名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 19:23:19.79ID:Wv1iRURj
>>403
トーナメントZがフラッグシップだった頃
>>404
巻きだしが重いのが嫌なのもあるしジグ単アジングだとハイギアが必要なほど飛距離出ないしね
0408名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 19:25:17.98ID:aq8KGEzl
キャロも投げるからパワーギアはない
回収が目に見えてだるい
何を投げるかなどその人のスタイル次第でアジングに関しては正解はないね
0409名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 19:27:02.47ID:6/SkbrMN
そもそも自然相手に正解を出そうという行為が神への冒涜
0411名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 20:02:58.39ID:2bS+oRra
メーターオーバーの幻の魔アジを求めて
0412名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 20:10:58.02ID:Gx3uVidq
GTかな?
0413名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 22:54:55.89ID:+R/K5NMa
>>397
メバルみたいに一定にリーリングが必要な釣りじゃないから好きなのでええ。まあXGだと僅かな巻きで引っ張られすぎるって話はあるけど、どうやろね
0414名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 23:19:07.80ID:3a6XhEAC
みんなギアの意見ありがとう
正解はないから自分の釣り方にあった方選べばいいね
0415名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 01:27:47.46ID:UQWcYrPM
コスパ良いと評判のレガリス触って来た
巻きが軽いのは良いと思ったけどベールが気に入らなくて買おうと思えなかった

1万切るリールにケチつけても仕方ないけど…
ヴァンホードのモデチェンまだかなぁ
0416名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 09:08:15.64ID:CXdGTRUG
おるよなー
エアベールとワンピースベールの区別もついてなくて先入観で発狂するやつ
普通のベールでも絡む事なんか万に一回もないのに
0417名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 09:12:21.12ID:a1p3qZgE
絡まないと思うけど見かけは良くないよな
0418名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 09:28:18.26ID:WEDxYPZE
高速で回転する部品に見かけw
誰もみてねーよw
しかもそれって、高級機じゃないからっていう劣等感と見栄を見かけって言ってるんだろ
お前だけじゃないけど、しょーもない安っぽいプライドやなぁ
0419名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 09:33:19.88ID:ErUYivYh
煽らないといられないのかな?
0420名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 11:05:58.51ID:7cyjue11
煽っても面白い反応してくれる人此処に居ないのに
0421名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 11:37:55.54ID:xAwBCxKs
煽り!煽り!って煽り耐性のない奴が書き込んでる時点で既に面白い
事実言われてるだけなのにスルーできない奴
0422名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 11:56:31.09ID:ErUYivYh
もう少しうまく煽れないものかとw
0423名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 12:11:16.56ID:UHDF7oUz
本人が面白いならいいんじゃないでしょうか
ほほえましい限りです
0424名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 13:20:24.36ID:ASU9JGcw
ベールって高速回転するんか?
0425名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 14:22:01.19ID:KaCquMQL
>>416
今はどうなんか知らんけど
シマノ17モデルのアルテグラ以下はpe高切れ報告何件か読んだことあるよ
細すぎるとラインローラーの隙間に挟まるとかなんとか

24ヴァンフォードは23ストラ見るにジグ単で使う小型番手は
言うほど恩恵を体感できん気がする
そうなると20ヴァンフォードが投げ売り始まって
ソアレXRとの価格差が6000円以上開くようなら
HEIGHTENの代用スプール買って
自分でリジットサポート化するのも選択肢の1つかな
赤黒のデザインがダサいと評判だけど
0426名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 14:30:22.69ID:KaCquMQL
ヴァンフォードはクイックレスポンスだから
比較にならんか
下段の文章は忘れてくれ
0427名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 14:45:28.27ID:CXdGTRUG
>>425
それなぁ、ラインローラーの隙間云々だけど
フェザリンしないスラッグ取らないでボワボワのまま巻いて絡んだとか行く
基本も知らないヘタクソの戯れ言だと思うぞ。
アジングでもおるやろ、ティップ立てて魚抜きあげて何もしてないのに折れた!って言うクレーマー
それと同種や、真に受けるなよ。
0428名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 14:47:21.01ID:KaCquMQL
>>427
なるほどなあ
0429名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 14:48:58.01ID:CXdGTRUG
つーかTHE ONE0.1号を半年以上使ったけどミラベルと23レガリスで一回も隙間に入った事なかった。
前もこのスレであったけど、経験者にとってはやって当たり前
できて当たり前の事をこのスレ住人はできてない事多いしここの人間の言うことは基本当てにならんよ。
ネタ抜きで高い道具持っただけで上級者気取りヘタクソの集まりだし
0430名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 17:57:41.28ID:S1Cy0ps+
言いたいことはわかる
しかし、ぶきっちょの下手くそだって釣りしたいんだ
見ててイライラすることもあるけど、生暖かく見守るのも心の広さだよ
0431名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 19:21:51.39ID:0h9B7CQy
0.1号って一体何を釣るの?
豆アジ専門なの?
0432名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 19:23:14.36ID:bQkk60vI
下手くそだからそこまでやらないと釣れないと思ってる人なんだよ
0433名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 19:23:57.80ID:Ze+Lm3QM
>>431
引張強度はエステル0.3よりだいぶ強いかと
0434名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:05:08.43ID:BCnahzhE
>>431
The One知らないでそのコメント打つのはちょっとw
0435名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:07:20.80ID:Ze+Lm3QM
ん?
one0.1の引張強度は2lbだけど?
0436名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:10:31.29ID:bEcsOvGS
>>431
>>432
ほらなw
こういう初心者まるだしの書き込み見てると上級者気取りのヘタクソの集まりって間違ってないだろw
自分の拙い経験で0.1号をエステルとか従来のモノフィラ基準で思考放棄してる単細胞。
THE ONEの0.1はエステル換算で0.4号の直線強力なの知らなさそう
0437名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:18:06.70ID:QSZ+Q9/+
実際には数に弱すぎて、実釣ではそこまでの強度はないみたいだけどね
0.2号から使う人が多いな
0438名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:20:34.22ID:QYACoZ3R
直線強度のことばかり言ってるけど擦れに弱くなるやん
0439名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:24:24.73ID:4tCeqYoD
てか結局PEだからリダクリFGでエステル風味アピール止めろとは思う
0440名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:44:03.07ID:TqufJNmH
最初から「引張強度は」って書いてあるだろ
0441名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:45:11.92ID:0h9B7CQy
実際何センチの釣ってるの?
尺が普通みたいなところで使えるの?
0442名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:46:35.00ID:QSZ+Q9/+
いずれにしても0.1号にもなると20cm程度の豆アジ相手になっちゃうんじゃないかな
0443名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:48:35.74ID:TqufJNmH
そんなもん使い分けでしょ
豆アジメインになりそうなときはそれでいい
大きいの掛かりそうなときは違うの使えばいいだけ
ライン1種類しか使わない人?
0444名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:50:32.43ID:UHDF7oUz
使い分けとか考えない初心者なんでしょ
0445名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 20:55:39.72ID:QSZ+Q9/+
たぶんアジのサイズに地域差があるから話が噛み合わないんだろうね
良型アジが釣れるような地域ではThe ONE0.1号なんて使わないだろうし
ロッドも同じことが言える
0446名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 21:20:30.93ID:Lcy+kVfy
鯵なら尺なんか余裕だろ。海藻残ってるし某のアジングとメバリング大会兼ねて使ってるけど不安は無いな。ただ釣行前にささくれ具合を見るのはおすすめ。
0447名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 21:20:49.44ID:dNoSaxc2
THE ONEは0.13号が良いよ リーダー1号ぐらいで40以下はなんとかなるしよく飛ぶ
0448名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 21:30:12.64ID:bEcsOvGS
>>442
こいつも上級者気取った初心者確定で草
1.6lbで尺アジでもバット使ったら抜けるのに
2lbで20cm想定ってこいつ釣りした事ねーだろw

こういう奴らって足りない経験を口先でカバーするも
ソースが妄想だからすぐに嘘バレするんだよなw
2lbもあれば40cmオーバーのシーバスでも普通に釣れるのに
0449名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:08:52.73ID:6BKafEI8
なにを競ってんだよ
プロ(笑)みたくストイックな方向に思い込んでくのは勝手だけど
サビキ釣りの横の小学生にアジ釣りごときにりきみ過ぎって笑われるで
0450名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:11:47.53ID:bQkk60vI
40、50が出る時期に0.1とか、少なくとも常連で見た事ないよ
使ってるのはキッズだけだろ
わざわざ0.1を使う意味がわからない
0451名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:25:06.97ID:bEcsOvGS
>>450
誰も最初に40~50のアジの話なんてしてないのに突撃イレギュラーな話に論理飛躍させてどうしたんだ?
お前さん言ってる事支離滅裂だぞ
キチガイちゃうか
0452名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:26:07.07ID:QYACoZ3R
ビッグサイズが出る時はフックも折られないように気を使うのにわざわざラインを細くする意味がわからん
0453名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:29:53.32ID:bQkk60vI
>>451
とりあえず自分のレスを最初から見て落ち着けよ
冷静に、冷静に、はい、すーはーすーはー
0454名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:31:19.19ID:Gu7/eNZZ
>>450
ここアジングロッドスレやぞ?アジングロッドのガイド口径考えてそれなん?
0456名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:32:54.16ID:bEcsOvGS
>>453
確認したけど
お前が幻覚見えてるか思い込み激しい以外の情報得られなかったな
お前が落ち着け
0457名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:34:27.01ID:bQkk60vI
>>456
IDわざわざ使い分けなくてもいいぞ
ちょっとネジが飛んでるやつが2人も同時に現れるわけないからな
自分じゃわからないだろうけど
0458名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:37:08.96ID:QYACoZ3R
尺すら釣ったことがないガキンチョが動画で得た知識で喋ってるだけっぽいんだよなぁ
0459名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:40:14.98ID:QSZ+Q9/+
>>448
劣化が早いみたいだから、やっぱ20中盤アベレージで尺が混じるような場所だと使えないラインじゃないかな
細いと傷にどうしてもつきやすく、エステル0.4号と比較すると実釣での強度は格段に落ちると思う
0460名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:47:10.93ID:/W+iS20z
「~らしい」とか「~だと思う」とか妄想は要らない
0461名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:47:36.46ID:bEcsOvGS
>>459
劣化が早い "みたいだから"
つまり見聞きした憶測や想像がソースでお前さんが使ったわけじゃないのを前提に考えた方がいいんじゃないかな。
俺が半年使って40以上のシーバスも普通に取れるって言ってる以上お前の憶測なんか肥やしにもならんと思うが
自分の妄想が優先されるってどんな思考回路してんの?マジで
0462名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:50:51.49ID:bEcsOvGS
ガチの池沼が何匹かいるから実体験を元にした経験則語るだけ無駄だな
言葉が通じないキチガイ強すぎるわ
勝てる気がしやい
0463名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 22:53:31.52ID:QYACoZ3R
>>462
君の実体験はガキンチョ以外誰の参考にもならないから心配しなくて結構ですよw
0464名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 23:22:06.16ID:e+vRE9/a
てかデフォエステル025や03でマイクロベイトなフッコ取れるのに何妄想してんのかわからん。抜けないって話に持ってきたいん?
0465名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 23:24:06.97ID:jtP8hfBN
40アップなんか釣れないからそんな想定した事ねえや
0467名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 03:42:56.10ID:/v9bvlxi
THEONE下げることに命かけてる奴がいたという話か
0468名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 06:32:47.76ID:t2x09wjD
0.1号で釣れる最大までしか居ない釣り場所なら0.1号で良い
40オーバーが釣れる場所なら0.2号使えば良いだけ
0469名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 06:46:51.15ID:78OhC3Ri
鋭感0.3使ってて不満ないけどThe ONE今度試してみるか

そう言えばリール買い増し考えてるけど
今これだって言うリールがなくて困った
ちな今は19ヴァンキッシュ使ってる
0470名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 07:44:10.13ID:wZelYUZS
THE ONEの0.1号を一年間使ったけど風が強い時以外は 自分はエステルより使いやすかったよ トラブル無いし飛距離出るし感度良いし 風さえ無ければ最高よ
0471名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 07:52:13.91ID:RyyzpBV/
ONEの0.1の引張強度がエステル0.3より低いとかいうやつがいるスレでいろいろ言っても無駄
0472名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 08:24:00.54ID:ntIszAan
替えスプール持ってって現場の状況でpeかエステルか使い分けてる
2タックル準備するほどのやる気は無い
0473名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 08:27:51.14ID:gOZV4JOn
使える条件の話を否定したいやつは絶対使えない条件に話を持っていこうとするから笑える
まともに話をする気がなくて否定したいが先に立つから前提条件を揃える気がない
0474名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 08:41:22.18ID:hVY5IHn1
>>469
19ヴァンキッシュ使ってるなら価格帯的に
19か23ヴァンキッシュ、エアリティ(ST)SF、イグジストSFのどれかかね
0475名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 08:53:57.94ID:wZelYUZS
>>469
自分も19ヴァン使ってて 買い替えたいなと思って 友人知人のリールあれこれ触らして貰ったけど 「まぁ不満は無いし19で良いか」となった もし壊れて買い替えるならエアリィーSTSFが触った中では一番良かった アジングはキャスト回数多いし軽いのは楽だよ
0476名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:40.93ID:SJ2iqrO+
アジング特化ならエアリティヴァンキッシュが正解なんだろうね
自分の場合はアジも含むライトゲームだから、ロッドもリールもラインも強めだな
0477名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 12:27:09.99ID:78OhC3Ri
>>474
>>475
レスありがとう
あげて貰った中ではエアリティSTSFが評判も良くて
買っても後悔しなそうでいいね

ボーナスはよ
0478名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 13:58:56.00ID:/v9bvlxi
ロッドもラインも強めだが貧弱ロッドとラインに迫る性能を待つセットが欲しい アドバンスドメントとTHEONEが理想に近いけど
0479名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 16:56:54.29ID:35tE+wf7
最近のアジングロッドはどれも軽すぎてキャストした時に飛んでいきそうになるのが怖いから、重めのリール2500番付けてバランス取ってるw
0480名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 17:00:02.17ID:M9u0K2UU
いざという時はどう考えても重い方が飛んでいくんだけど軽すぎて持ってる感覚がないから不安になるのはわかる
0481名無し三平
垢版 |
2024/05/25(土) 19:31:56.52ID:budg2zr5
ティクトのd-specってどうなんですかね?
検索してもインプレ、レビューほぼ出ません。
チタンティップみたいに一過性の話題で終わりそうなら、オーソドックスに宵姫華を買おうと思っているのですが。
0482名無し三平
垢版 |
2024/05/25(土) 20:05:32.80ID:Il/N/C7P
あの位置にアルミパイプ付けたら反響を増幅させる効果があるもんなのか?
カーボンモノコックでグリップ太くして竿尻に穴開けたまま仕上げる方が良さそうなもんだけど
0483名無し三平
垢版 |
2024/05/25(土) 21:20:38.37ID:A0yNgh6r
彼女にアジングセットをプレゼントしてもらった
プロトラストのアジングゲームセット622というやつ
気持ちは嬉しいんだがロッドもリールもイマイチな感じ
多分使うことはないだろうな、許せF
0484名無し三平
垢版 |
2024/05/25(土) 22:00:49.66ID:Kh0HQN68
>>483
おまえが彼女と一緒にアジング行くんだよ!おまえのタックルを彼女に使わせて彼女からのプレゼントでおまえが鯵を釣るまでがセット。おまえそんなんじゃこの先出世できねーからな?
0485名無し三平
垢版 |
2024/05/25(土) 22:30:56.24ID:X/YzeuSz
セット物にしては自重82g、ルアー0.5~8gとかそこそこ良いでしよ
ラインさえ変えれば普通に釣れるわ
0487名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 01:57:28.20ID:lpp6skbu
TheOneもアーマードFと同じでヨレが貯まってくるとクルクル巻いて縮れるタイプ
シマノのPE0.15号が100mじゃなくて150m巻あればイイのにな
0488名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 07:42:39.35ID:+vI5Cb/U
尺オーバーがまだ掛かるような場所ならリーダー何号にする?
0489名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 13:37:21.36ID:Xsrw8q0f
>>484
お前のタックル(意味深)
0490名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 13:59:19.40ID:mObwhill
無能なバスケットライブ
今見たいリプレイはそれじゃないよ
0492名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 15:53:47.98ID:Tc4ZIufC
>>488
1号
30後半までのデブアジ10本抜いても問題起きなかった
40デブアジはさすがにタモ使うけど
小アジも1号共通で変えないけどね
0493名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 18:01:13.51ID:+vI5Cb/U
1号でいいのか
サンキュー
0494名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 04:40:23.06ID:m74AOJqH
>>485
ロッドパワーにしては振った感じが重すぎるんだよ
まるで3000円のロッドみたいに
0495名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 04:41:13.45ID:m74AOJqH
>>493
岸からは釣れないので心配するなよw
0496名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 22:32:32.14ID:kreoOAsU
チューブラアジングロッドの利点って何ですか?
0497名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 22:35:26.87ID:kreoOAsU
23GCORPS-602L-HS
23GCORPS-612L-T

どちらかで迷ってます。
現在軽量ジグヘッド用の5ftソリッドを1本持っています。
0498名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 22:37:34.04ID:etvHbq1G
鯵道5g622lで40センチ位のサバ掛かってなかなか主導権握れなくてキャッチするの苦労したわ…
0499名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 23:49:52.39ID:7BjP/Lut
>>497
なにを迷っているのかわからないが、その2本に絞ってるなら両方買え
0500名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 23:58:09.91ID:xDQ6zZOH
楽しい趣味なのに竿がメジャクラ
0501名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 00:30:21.05ID:VY8am2ZX
>>496
反響感度に優れる
0502名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 02:50:05.35ID:tvRbTa2d
>>497
役割被るしチューブラ買え
0503名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 08:28:55.02ID:bMGExfsI
利点はなんですかと丸投げで聞いておきながら狙いの竿を絞り込んでいる…
意味わからん
なぜその竿に興味持ったんだ?
これこれの理由でこの竿に興味持ったけど本当にそんな効能あるのか?と聞くならわかるが。
0504名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 08:41:12.73ID:ZMz1DW5H
似たようなレングス買ってどうすんのかなとは思う
0505名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 12:55:45.55ID:tvRbTa2d
>>6
アンバークラフトアジングロッド
0506名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 21:22:51.65ID:xNspk/Tv
>>497
路線継続なら上だし、そうじゃなければ下としか言いようがないな。

フロートとかやりたいん?
0507名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 12:34:14.20ID:SlhbmtqO
宵姫天54FLに月下美人air tw付けてみたけど変に強くキャストしなくても1g全然飛んで元々使ってたブルカレ3が棒にしか感じなくなってしまった 
0508名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 13:01:15.68ID:vhKh3jbB
それ竿の味付けの違いだけの話じゃないの
EXF レギュラー スロー
テーパーが違う色んな竿使ってるけど投げ方ちゃんとしてたら変に力まなくてもちゃんと飛ぶぞ
硬い竿とかティップだけで反発させる事想定してて、それわかってたら軽く投げても凄く飛ぶ。
0509名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 15:42:48.16ID:hJ2smLBX
柔らかい竿は振れば誰でも飛ぶからな
0510名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 16:59:20.14ID:SlhbmtqO
普段ブルカレの方だったから遊びで使ってみてきもちえがった……
0511名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 00:53:35.25ID:T/moTF1P
鯵道5gが尼で安くなってるやん
これで俺も上級者の仲間入りや
0513名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 13:48:24.13ID:94ClinJT
豆用にUL待ちやしな
0514名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 13:54:12.37ID:RzXN9pJx
趣味ならもっといい竿買えばいいのに
0515名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 14:16:04.90ID:UAUpJJzm
もっといい竿ってどれを言ってるんだ?
0516名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 15:06:49.09ID:lJQfaVuh
たくさんあるだろ
アジ道はメジャクラにしては良いってだけなのになんか勘違いしてる奴おるよな
0518名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 15:26:38.46ID:0n6UIkFJ
>>514
趣味ならどんな道具でも良いのでは?
0519名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 15:55:37.65ID:LJqHWrx5
>>511
浮いたお金で高いライン買うんだぞ
0520名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 16:10:13.31ID:lJQfaVuh
ラインってそんな頻繁に巻き替えるもんでもないのにそこすらケチる奴が多いのか
0523名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 16:36:25.34ID:lJQfaVuh
>>521
俺が答えちゃ困るのか?
ただレスしなきゃ気が済まない病気ならすまん
0524名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 17:03:58.64ID:nvmk1XmQ
>>523
自分のことだろw
すげーブーメラン見たw
0525名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 17:17:25.75ID:MMU4FN5N
素直にメジャクラ馬鹿にされて悔しいですって言えば良いのに
0527名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 17:27:42.56ID:GUTxitmU
たった一言書いただけで必死な奴が湧き出てくるのな
0528名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 17:47:11.58ID:94ClinJT
ID:lJQfaVuh
こいつひどいなw
0529名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 17:53:13.04ID:GUTxitmU
メジャクラってアジング以外で使ってる奴いるの?って感じだが
0530名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 17:56:47.79ID:MMU4FN5N
アジング以外で聞いた事ないよなw
貧乏人専用のメーカーっていうイメージしかない
0531名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 18:10:03.19ID:+FZ/CBtk
私億り人ですが
フラットレック5G1002M持ってます☺
0532名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 18:15:29.22ID:GUTxitmU
初めて聞いたそんな竿の名前
0533名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 18:19:16.61ID:GBt6Zzkf
アジングできそうな場所が近場になくて後回しにしてたけど最初の一本として鯵道5Gの5.8Lポチってみた
バーサタイル用としてエギゾースト5G使ってるけど結構気に入ってるよ
フラットレック5Gなら10.8フィートの奴が欲しい
0534名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 18:34:00.74ID:SAp0HM7k
エギングとショアジギでもメジャクラ使ってます
0535名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 18:37:58.35ID:GUTxitmU
メジャクラはあの凄まじく寒いプロレスノリのおっさんが受け付けないわ
ハマる人にはハマるんだろうけど
0537名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 18:40:41.54ID:GUTxitmU
>>536
誰が好きとかないけど
今お見合いでもしてるのかと思った
0538名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 19:50:17.14ID:LJqHWrx5
お見合いもレスバも一緒 
0539名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 20:51:34.65ID:ljNTxTqk
マニアックなプロレスネタを全く関係ない釣り動画でやる意味
0540名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 21:04:10.14ID:RYY6Eyku
今お見合いを出す意味ってなに?
0541名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 21:09:59.47ID:xNnI14WN
だからそこそこのロッドってなんなんだよ?
ソアレSSにしとけばよいのか?
0542名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 21:49:35.42ID:Deslb7xD
乱立荒らし以降ワッチョイなしが立てられてずっと使ってきたけどそろそろIP付きに戻した方がいいな
0543名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 22:02:56.03ID:kmSZ7vNl
どうせIPを嫌がる奴が無しスレを立てる
エギングスレのようにな
IDコロコロできないと困る奴がたくさんいるんだよ
0544名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 22:13:56.96ID:aHj6sldc
他人のタックルに難癖付けるやつって何なの?かまって欲しいの?
0545名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 22:14:30.30ID:UZWSVuJw
>>529
LSJ良かったけどフルスイングで継ぎ目から折れたんでやっぱスペック鵜呑みは危険。毎年流して買い替えるならええんちゃうか?年間釣行200だとキツイんやろね。
0546名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 22:29:56.55ID:94ClinJT
メジャークラフトは魚種や釣法の専用竿を比較的安価に揃えて成功してきてるしな。バスとか衰退して高いものが売れなくなってきて、最近はシマノやダイワもそのへんも細かくやり始めたけど、ソルトでのメジャークラフトの功績は大きい

まぁバカにするのは勝手だけど、ファブレスメーカーてもないしな。有名人集めて下手なファブレスメーカーに余分なお布施するくらいなら
0547名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 22:30:48.97ID:LJqHWrx5
5GのULが1月にXから情報来てほぼ半年がたち急に5Gが安くなる つまり数ヶ月以内にはULモデルが来るという事で俺は胡座をかかせてもらう
0548名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 22:38:26.96ID:Deslb7xD
>>543
あんなスレにレスしてる奴がバカなんだよ
数スレ前から機能していないし荒らしに餌をやってるだけ
0549名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 22:38:31.69ID:kmSZ7vNl
>>544
批判のない世界が良ければごちゃんなんか見るべきではない
言論統制された綺麗な世界を楽しめば良い
商品レビューにそんなものを求めてる人間は少ないだろうがね
0550名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 07:08:09.30ID:tL6VOsGM
煽り入れてくる書き込みの事言ってるのでは
0551名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 07:12:03.23ID:zSqGz1DJ
宗教的なメジャクラ嫌いのこと言ってるのでは?
0552名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 12:41:08.65ID:iGwYRlVw
でも小学生の甥っ子でさえまず最初はメジャクラの安いので良いかと思って買ってやろうと思ったのにメジャクラは嫌だと言って仕方なしに別の竿買ってやったよ
0554名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 13:17:53.39ID:bdg4b0A2
>>552
好き嫌いはしゃあないね。
まあ~姫なんもうアミ姫でいいやろとしか思わんし。
0555名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 13:28:38.55ID:zSqGz1DJ
メジャクラを宗教的に好きな人はあんまいない
メジャクラを宗教的に嫌いな人は結構いる

シマノを宗教的に好きな人は結構いる
シマノを宗教的に嫌いな人はあんまいない

あっ
0557名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 13:31:16.91ID:qgvamU5J
私のおじいさんがくれた初めてのロッド、
それはソアレXRで私は4歳でした
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーを貰える私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん、孫にあげるのはもちろんソアレリミテッド
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです
0558名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 13:32:58.95ID:mul1BvcD
鯵道5Gは評価するし凄く良い竿だと思うけど
昔は竿の重量隠して騙すような売り方してたから無条件でクッソ嫌いだな。
製品どうこうの前に売る側の人間性が無理
0559名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 13:37:55.69ID:D8wdcFro
なにが、でもなのか分からん
0560名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 13:42:15.79ID:IrTXre1f
>>558
あれは不思議だよなあ
シマノダイワよりむしろ軽かったのに
0561名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 14:20:43.58ID:e3w1jUcm
バラツキがあったんだろうね
0562名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 14:21:39.91ID:29116nFT
>>555
え?シマノの竿はいい印象無いなーリールはいいけど。あとワームもだめだな。
0563名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 14:24:07.65ID:IrTXre1f
>>561
シマノダイワも実測すると結構違ったのにね
0564名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 14:24:35.59ID:XoyJwxtB
>>561
そうだよ。問い合わせの返答が確かそうだったんじゃ?明記しちゃうと難癖クレーマーにゴネられるから気持ちはわかる。じゃあとハネてたら歩留まりが悪くなる分コストに反映されるだろうし。
0565名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 14:29:29.32ID:e3w1jUcm
まーメジャクラで一番アホだと思ったのはパックロッドの仕舞長非公開
謳い文句に持ち運びに便利とか書かれても何センチやねん!で選択対象外行き
0567名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 14:43:01.79ID:7fVEjXxG
>>566
少ないのってどれ?
むしろ多いのもある
平均すると変わらんと思うぞ
0568名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 14:51:26.41ID:SMS/U0fN
つまり当たりを引いたお客様おめでとうございます!ハズレを引いたお客様、better luck next time, bro
0569名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 14:53:05.63ID:RnzpI98d
基ちゃんの店で計って一番軽いのを選べばいいってことかな?
0570名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 14:53:12.20ID:7fVEjXxG
いや公表重量と1g違ったらしつこくクレーム入れるキチガイがうざくて非公表にしたんだろw
0571名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 14:54:17.72ID:7fVEjXxG
メジャクラに限らず少しはばらつくだろうけど、実際にそんな大きくばらついた話は聞いたことがない
0572名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 20:27:39.32ID:pN2S8xuo
そもそもメジャクラは竿公正なんたらってやつ入ってないから、カタログなどで公表する義務はないでしょ。騙すも何もない。誰かに変なこと吹き込まれたんやろな。技術力って面では言われるかもしれないけど
0573名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 20:33:16.79ID:pN2S8xuo
例えばテニスのラケット、だいたいあれは300g位のものだと思うけど、平気で10g20g変わるからね。釣り竿はせいぜい100g、アジなら50g弱のものだけど、まぁ数gバラつくのをどうするか

一流メーカーは歩留まり関係なく弾いて高く売るやろし、メジャーの場合は何かあったら交換する方向で基準が雉緩いんやろね
0574名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 21:00:03.19ID:p+6UwYCr
>>573
そうならんやろ。シマノとダワで足の引っ張り合いするわw今の時代だとSNS最活用してな?まあがまかつは知らんけど大手が天みてーな竿出したところは評価できる。あれは専門竿メーカーが出すところに俺らの本気見てみぃとヴィンス・カーターノーリスペクトダンク決められた衝撃あったからな。買わなかったけどw
0575名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 22:44:46.97ID:mul1BvcD
>>572
馬鹿かお前
そういう事話してるんじゃないぞ
スペックが明らかにされてる物を販売するのと
と伏せて販売されてるのでは意味合いがだいぶ違うだろ
0576名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 23:22:55.61ID:mlQMEzf0
>>573
ダイワシマノのリールは5g単位で丸めてる
アブは1g単位で表示してるのにズレてる
0577名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 23:37:36.62ID:R5cTSztr
もう充分軽いからバランサー入れて重くなってるとかじゃなければ重量表示なんか要らんと思う
0578名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 00:14:58.54ID:10CSByKF
>>576
ダイワシマノもグリスで重量変わるがアブになんか文句あるのか?
0579名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 00:56:47.83ID:5OkYnEyw
>>576
シマノはなあ…
リールの組付け大雑把すぎんよ
何で新品の箱だし状態でオーバーホールしなきゃならんのよ
というのをつい先週体験したわ
0580名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 03:30:49.39ID:Cmm6A0z2
アジングは繊細だときいたけどメンタルまで繊細なやつ多いな
そんなこと気にしてどうなるんだ ハゲるぞ もうハゲてるのか
980円のリールセットでサビキ釣りしろ釣果あがってにっこりや
0581名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 06:39:21.82ID:hT1Eo1Oc
活性激低の2、3匹しかいないアジをかけることに全てを賭けるのがアジングだと洗脳されてるからな
そのためにタックルに10万かけるんだよw
0582名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 06:54:27.44ID:JVldltQw
アジングに費やせる時間を自分なりに至福な時間にしたくて金掛けるんだよ。わざわざ聖地と呼ばれるとこに行ったりさ?
0584名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 09:53:53.86ID:iirddy8n
>>582
それ
釣りをする時間そのものを楽しむ自己陶酔型(正しい表現か知らんが)と釣果を上げることが大事な承認欲求型が分かりあえるはずもない
0585名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 12:33:37.44ID:ETz6ts26
釣りを楽しみながら釣果をあげようと思うのが普通では?
釣りをする上でまず最初にするのがアジがいる場所を探すことなんじゃないの?
0586名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 12:41:18.08ID:JqnQOb1T
食いたくなったら食いたいだけ釣るのは承認欲求型とは言えないと思うが
0587名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 14:01:32.39ID:sxchCaE7
竿先をチョンチョンする誘い方って短いロッドの方がやりやすいの?
0588名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 15:22:46.38ID:5OkYnEyw
そりゃそだよ
5ft台のロッドと7ft台のロッドでやってみれば一目瞭然
あと軽い方がやり易いのも言うまでもなく
だからアジングは軽さ大正義の前提でメーカーも開発してるだろ?
0589名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 16:25:08.75ID:qWsBhgI6
なんか君もあんま物知らずの初心者っぽいね
0590名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 17:04:03.71ID:5OkYnEyw
誰にレスしたんか分からんが俺が初心者呼ばわりされた気がしたんで
予防線張っておこうか
>>588はあくまでもタックルバランス含めレングス以外が同条件下での話な
0591名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 17:14:53.61ID:ehF1aaHg
そんなムキにならんでもええやん
どうせIDなんかコロコロ変わるんやし
初心者同士仲良くしようぜ
0592名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 17:50:12.96ID:DjArSr5B
ふわやミドストの様に連続した一定のシェイクを続けるならロッドを揺すってティップを震わせるのが楽な長い(ダル目の)ロッドの方がやりやすい
0593名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 18:19:28.34ID:BTfw9drk
同じ角度動かした時の竿先の移動量考えりゃ察し付くやろ
0594名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 18:27:18.79ID:TaghIsf5
>>590
外食に出たのでID変わった。
初心者扱いしたのはそーいう所なw
極めて単純化にしたらそうなるけど、実際の所会社やテスターの持ち方によってロッドバランスなんか変わるし
ロッドバランスを同じにする事なんか現実的に不可能だろ。
実際6.2ftより重い5ft台の竿もあるし、60g台でもトゥイッチしやすい竿もあるからそこを言及すべきだと思うよ。
質問した人がガチ初心者だとして、お前の発言鵜呑みにしたらどうすんの
0595名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 18:35:56.90ID:DjArSr5B
>>587が聞いたチョンチョンする誘いが1~2回程度チョンチョンするだけの誘いなら短いロッド
ずーっとチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンする>>592のような誘いなら長いロッド
0596名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 18:37:43.38ID:5OkYnEyw
>>594
同条件の推論そんなに難しいか?
科学的思考及び想像力の欠如だな
目安としてそういう傾向にあるのは普通の人ならすぐに察する話だぞ
重さについても軽い方がやり易いよと言及してるのに
難癖付けるのが恰好いいと思ってんのか?
0597名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 19:03:52.91ID:10CSByKF
5chだぞ 難癖付けたりマウント取るのは常識
0599名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 19:13:06.54ID:3xLV9dim
初心者が質問する→初心者が得意げにレスする→別の初心者が難癖をつける→上級者が質問に答える→質問した初心者が他の初心者達を無視して上級者にだけレスする
見てくださいこれが5ちゃんねるです
0600名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 19:52:49.94ID:DjArSr5B
>>598
なら短いロッドが楽
但し、短過ぎるロッドは釣り方が限定されがちなので自分の釣り方に合わせて長さを選ぶ必要があると思われ
0601名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 20:49:01.05ID:U6HoPpBL
言うてもやべっちだって学者じゃねーからアウェイで上からフワリングで攻めるんだろうけどそれを横目にジモティがこの時期べた底で多毛類パターンなのにと一投一尾。釣りってそんなもんさ。
0602名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 12:19:08.58ID:rNLqEjEI
>>600
ありがとう
次ロッド買うときの参考にするわ
0603名無し三平
垢版 |
2024/06/06(木) 06:25:26.02ID:xWVpsx/s
>>601
取材の時はサポートアングラーとかいうジモピーが居場所と釣り方教えてるから問題ないだろ
0604名無し三平
垢版 |
2024/06/06(木) 08:45:59.58ID:Xc/7RZ+0
プロが実釣下手くそたる所以だな
あとは僕の考えた最強の釣りロジックを適当にくっちゃべってれば説得力が増す
0605名無し三平
垢版 |
2024/06/06(木) 08:50:32.66ID:Xc/7RZ+0
でそれに釣られて高級アジングロッドを買わされる
やっぱ高いのは軽さと感度がちげーわ! ポキッ!
悔しいから5ちゃんで安物使ってるつ煽ったろ!
0606名無し三平
垢版 |
2024/06/06(木) 08:53:56.00ID:A7ejjw5U
>>603
まあ34のメンバーシップって良く考えたネットワークだと思う。イントラやフィールドスタッフで足りないとこも補える、おまけに信者でお布施してくれるし。
0607名無し三平
垢版 |
2024/06/06(木) 08:55:14.36ID:td9FKYmw
>>605
軽さの時点で間違ってるwやべはバランスガーだから感度ガーでも無い
0608名無し三平
垢版 |
2024/06/12(水) 13:28:56.00ID:BgRAMH16
オリムピックのコルトとコルトプロトタイプは、どういった違いがあるのですか?
0610名無し三平
垢版 |
2024/06/12(水) 13:58:36.87ID:HKfHXyS7
プロトタイプってのは試作モデルってことだぞ
試作のまま見切りで売ってるってこと
0613名無し三平
垢版 |
2024/06/12(水) 17:34:11.09ID:CMO9eObt
>>608
ややこしいが、プロトタイプが上位機種。使ってるカーボンプリプレグがいいやつ。張りが強めが多いから、番手によっては無印の方が良い。
0614名無し三平
垢版 |
2024/06/12(水) 22:52:53.16ID:cFYSld/I
23コルトプロトは先重りがするって話題だけど実際どうなんですかね?
0615名無し三平
垢版 |
2024/06/12(水) 22:55:38.81ID:j2oj7SO5
つべ動画だけどユーザーが物凄くキレてたな
0616名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 06:01:50.53ID:FpCQr4Oy
先オモリしててもリールがめちゃくちゃ軽ければ気にならない
そんな事が考えていた頃が僕にもありました 
0617名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 06:24:18.05ID:/sE5LO6s
低学歴、下手くそほどメーカーの戦略に洗脳されてる
0618名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 07:45:32.39ID:YVfYEROK
>>616
むしろリールを重くしないと
0619名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 07:55:36.77ID:blqHcYRe
鯵が食べたくてアジングじゃないのか。
0620名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 07:56:15.21ID:kQpxveXD
軽く見せるためにグリップ軽くしてもな
0621名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 07:57:44.98ID:7nVtHKjr
鯵食いたいけどオキアミで手を汚したくない
0622名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 08:25:27.25ID:awqs6rYZ
イカ以外は他所で食った方がコスパいいやん何でわざわざ食うのか理解出来ん俺は変わり者だな
0623名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 08:33:18.95ID:Z7tjn0jq
アジとか好みの鮮度の好みの量がほしいときにスグあるとは限らんわ
海行ってジグ単投げるだけで30分でかんたんに調達できる
0625名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 10:11:45.65ID:FpCQr4Oy
チタンティップはまだ改善の余地がありそうよな 重さ対策でステラつけるかグリップいじるしかなさげ
0626名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 18:54:21.82ID:r8MiVH3F
地物の朝取れアジとか尺くらいで400円で売ってる
鮮度の落ちたアジは100円でも買いたくない
0627名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 20:41:55.27ID:It2mkmom
>>613
どの型番が当てはまりますか?
東レのトレカと商品説明ページに書かれています。
よく知らないのですが、そのような材料の違いでしょうか?
0628名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 20:59:17.38ID:ijgw62N/
g-tecの510FTか67ST、再販買えた人いる?
欲しかったなー
0629名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 21:21:00.58ID:USjkFhc0
>>627
全機種トレカT1100Gを追加採用してますよ。チューブラーモデルだけM40Xも含んでます。
0630名無し三平
垢版 |
2024/06/13(木) 21:38:33.41ID:It2mkmom
>>629
その、トレカT1100GやM40Xという言葉は、ダイワ、シマノ、がまかつではあまり耳にしません。父親譲りの昭和のメーカー知識しかないもので。
ただ、オリムピックは地元和歌山のメーカーなので興味があります。
0631名無し三平
垢版 |
2024/06/14(金) 06:18:26.02ID:A/t/10sY
>>630
がまも宵姫天にはM40X使われてますよ
0632名無し三平
垢版 |
2024/06/14(金) 07:08:22.03ID:CRxXMurK
鯵道5Gもな
0633名無し三平
垢版 |
2024/06/14(金) 08:15:42.31ID:Bp73wY2k
メーカーサイト調べることもしないで父親譲りとかなんとか…
0634名無し三平
垢版 |
2024/06/14(金) 08:29:48.16ID:5b/Fm+Cb
てかコロナ禍直前の横浜FFでシマノが初40X採用のを出してたような?
0635名無し三平
垢版 |
2024/06/14(金) 17:49:06.25ID:X0d66TLr
>>622
理解者がいないからこんなとこでそんなレスしてるんだろ
0636名無し三平
垢版 |
2024/06/15(土) 19:04:36.32ID:JJl73suS
ソアレSSのSULが柔らか過ぎたので、ULと悩みつつ鯵道5G 622Lを買った。
1本足ガイドが想像以上に曲がりやすく心配だけど、振った感じは求めるものに近そうで楽しみ。
0637名無し三平
垢版 |
2024/06/15(土) 19:10:48.92ID:WXetIo9a
周り見てると折るやつは何使っても折るんだなぁと
0638名無し三平
垢版 |
2024/06/15(土) 21:17:00.14ID:GnOzCZst
>>635
そういう事だと思うよ
0639名無し三平
垢版 |
2024/06/16(日) 22:00:34.25ID:wBDebv/t
>>636
わかる!バランスいいんだよね、持った瞬間にこりゃいいなとなる、とりあえずおめでとう!
0640名無し三平
垢版 |
2024/06/18(火) 12:20:28.74ID:Tea0xKPj
鯵道1G買ってもええか?ちな今の竿はメバルボンバー2
0641名無し三平
垢版 |
2024/06/18(火) 12:31:57.82ID:WxymS8qe
BBにしとけ厨がBBにしとけって言いに来るぞ
0642名無し三平
垢版 |
2024/06/18(火) 12:32:53.44ID:DtHzutsV
後からきっと鯵道5G欲しくなるで
お店やメーカーとしては全クラス買ってくれる最高のお客さんやけど
0643名無し三平
垢版 |
2024/06/18(火) 12:43:24.54ID:UHjPedSh
そんなに違うの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況