アジングロッドスレ27投目

0001名無し三平2024/03/22(金) 10:54:59.53ID:QoKRvTB9
※前スレ
アジングロッドスレ24投目ワッチョイなし
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1685458549/
アジングロッドスレ25投目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690176206/
アジングロッドスレ26投目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1707317928/

0589名無し三平2024/06/04(火) 16:25:08.75ID:qWsBhgI6
なんか君もあんま物知らずの初心者っぽいね

0590名無し三平2024/06/04(火) 17:04:03.71ID:5OkYnEyw
誰にレスしたんか分からんが俺が初心者呼ばわりされた気がしたんで
予防線張っておこうか
>>588はあくまでもタックルバランス含めレングス以外が同条件下での話な

0591名無し三平2024/06/04(火) 17:14:53.61ID:ehF1aaHg
そんなムキにならんでもええやん
どうせIDなんかコロコロ変わるんやし
初心者同士仲良くしようぜ

0592名無し三平2024/06/04(火) 17:50:12.96ID:DjArSr5B
ふわやミドストの様に連続した一定のシェイクを続けるならロッドを揺すってティップを震わせるのが楽な長い(ダル目の)ロッドの方がやりやすい

0593名無し三平2024/06/04(火) 18:19:28.34ID:BTfw9drk
同じ角度動かした時の竿先の移動量考えりゃ察し付くやろ

0594名無し三平2024/06/04(火) 18:27:18.79ID:TaghIsf5
>>590
外食に出たのでID変わった。
初心者扱いしたのはそーいう所なw
極めて単純化にしたらそうなるけど、実際の所会社やテスターの持ち方によってロッドバランスなんか変わるし
ロッドバランスを同じにする事なんか現実的に不可能だろ。
実際6.2ftより重い5ft台の竿もあるし、60g台でもトゥイッチしやすい竿もあるからそこを言及すべきだと思うよ。
質問した人がガチ初心者だとして、お前の発言鵜呑みにしたらどうすんの

0595名無し三平2024/06/04(火) 18:35:56.90ID:DjArSr5B
>>587が聞いたチョンチョンする誘いが1~2回程度チョンチョンするだけの誘いなら短いロッド
ずーっとチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンする>>592のような誘いなら長いロッド

0596名無し三平2024/06/04(火) 18:37:43.38ID:5OkYnEyw
>>594
同条件の推論そんなに難しいか?
科学的思考及び想像力の欠如だな
目安としてそういう傾向にあるのは普通の人ならすぐに察する話だぞ
重さについても軽い方がやり易いよと言及してるのに
難癖付けるのが恰好いいと思ってんのか?

0597名無し三平2024/06/04(火) 19:03:52.91ID:10CSByKF
5chだぞ 難癖付けたりマウント取るのは常識

0598名無し三平2024/06/04(火) 19:04:02.99ID:9g6Lfy9f
>>595
1、2回シェイクする感じですね

0599名無し三平2024/06/04(火) 19:13:06.54ID:3xLV9dim
初心者が質問する→初心者が得意げにレスする→別の初心者が難癖をつける→上級者が質問に答える→質問した初心者が他の初心者達を無視して上級者にだけレスする
見てくださいこれが5ちゃんねるです

0600名無し三平2024/06/04(火) 19:52:49.94ID:DjArSr5B
>>598
なら短いロッドが楽
但し、短過ぎるロッドは釣り方が限定されがちなので自分の釣り方に合わせて長さを選ぶ必要があると思われ

0601名無し三平2024/06/04(火) 20:49:01.05ID:U6HoPpBL
言うてもやべっちだって学者じゃねーからアウェイで上からフワリングで攻めるんだろうけどそれを横目にジモティがこの時期べた底で多毛類パターンなのにと一投一尾。釣りってそんなもんさ。

0602名無し三平2024/06/05(水) 12:19:08.58ID:rNLqEjEI
>>600
ありがとう
次ロッド買うときの参考にするわ

0603名無し三平2024/06/06(木) 06:25:26.02ID:xWVpsx/s
>>601
取材の時はサポートアングラーとかいうジモピーが居場所と釣り方教えてるから問題ないだろ

0604名無し三平2024/06/06(木) 08:45:59.58ID:Xc/7RZ+0
プロが実釣下手くそたる所以だな
あとは僕の考えた最強の釣りロジックを適当にくっちゃべってれば説得力が増す

0605名無し三平2024/06/06(木) 08:50:32.66ID:Xc/7RZ+0
でそれに釣られて高級アジングロッドを買わされる
やっぱ高いのは軽さと感度がちげーわ! ポキッ!
悔しいから5ちゃんで安物使ってるつ煽ったろ!

0606名無し三平2024/06/06(木) 08:53:56.00ID:A7ejjw5U
>>603
まあ34のメンバーシップって良く考えたネットワークだと思う。イントラやフィールドスタッフで足りないとこも補える、おまけに信者でお布施してくれるし。

0607名無し三平2024/06/06(木) 08:55:14.36ID:td9FKYmw
>>605
軽さの時点で間違ってるwやべはバランスガーだから感度ガーでも無い

0608名無し三平2024/06/12(水) 13:28:56.00ID:BgRAMH16
オリムピックのコルトとコルトプロトタイプは、どういった違いがあるのですか?

0609名無し三平2024/06/12(水) 13:43:44.95ID:uRzX/nGL
https://i.imgur.com/5t7Uo8z.jpg
家族・友人に紹介で更に×5000円 締め切り間近です   

0610名無し三平2024/06/12(水) 13:58:36.87ID:HKfHXyS7
プロトタイプってのは試作モデルってことだぞ
試作のまま見切りで売ってるってこと

0611名無し三平2024/06/12(水) 14:11:38.28ID:J33TRZ17
>>609
やるしかねえな

0612名無し三平2024/06/12(水) 14:22:00.18ID:9YJ60KDE
>>609
グロ

0613名無し三平2024/06/12(水) 17:34:11.09ID:CMO9eObt
>>608
ややこしいが、プロトタイプが上位機種。使ってるカーボンプリプレグがいいやつ。張りが強めが多いから、番手によっては無印の方が良い。

0614名無し三平2024/06/12(水) 22:52:53.16ID:cFYSld/I
23コルトプロトは先重りがするって話題だけど実際どうなんですかね?

0615名無し三平2024/06/12(水) 22:55:38.81ID:j2oj7SO5
つべ動画だけどユーザーが物凄くキレてたな

0616名無し三平2024/06/13(木) 06:01:50.53ID:FpCQr4Oy
先オモリしててもリールがめちゃくちゃ軽ければ気にならない
そんな事が考えていた頃が僕にもありました 

0617名無し三平2024/06/13(木) 06:24:18.05ID:/sE5LO6s
低学歴、下手くそほどメーカーの戦略に洗脳されてる

0618名無し三平2024/06/13(木) 07:45:32.39ID:YVfYEROK
>>616
むしろリールを重くしないと

0619名無し三平2024/06/13(木) 07:55:36.77ID:blqHcYRe
鯵が食べたくてアジングじゃないのか。

0620名無し三平2024/06/13(木) 07:56:15.21ID:kQpxveXD
軽く見せるためにグリップ軽くしてもな

0621名無し三平2024/06/13(木) 07:57:44.98ID:7nVtHKjr
鯵食いたいけどオキアミで手を汚したくない

0622名無し三平2024/06/13(木) 08:25:27.25ID:awqs6rYZ
イカ以外は他所で食った方がコスパいいやん何でわざわざ食うのか理解出来ん俺は変わり者だな

0623名無し三平2024/06/13(木) 08:33:18.95ID:Z7tjn0jq
アジとか好みの鮮度の好みの量がほしいときにスグあるとは限らんわ
海行ってジグ単投げるだけで30分でかんたんに調達できる

0624名無し三平2024/06/13(木) 08:59:55.37ID:LEjyjuUE
>>609
試してみるサンクス
 

0625名無し三平2024/06/13(木) 10:11:45.65ID:FpCQr4Oy
チタンティップはまだ改善の余地がありそうよな 重さ対策でステラつけるかグリップいじるしかなさげ

0626名無し三平2024/06/13(木) 18:54:21.82ID:r8MiVH3F
地物の朝取れアジとか尺くらいで400円で売ってる
鮮度の落ちたアジは100円でも買いたくない

0627名無し三平2024/06/13(木) 20:41:55.27ID:It2mkmom
>>613
どの型番が当てはまりますか?
東レのトレカと商品説明ページに書かれています。
よく知らないのですが、そのような材料の違いでしょうか?

0628名無し三平2024/06/13(木) 20:59:17.38ID:ijgw62N/
g-tecの510FTか67ST、再販買えた人いる?
欲しかったなー

0629名無し三平2024/06/13(木) 21:21:00.58ID:USjkFhc0
>>627
全機種トレカT1100Gを追加採用してますよ。チューブラーモデルだけM40Xも含んでます。

0630名無し三平2024/06/13(木) 21:38:33.41ID:It2mkmom
>>629
その、トレカT1100GやM40Xという言葉は、ダイワ、シマノ、がまかつではあまり耳にしません。父親譲りの昭和のメーカー知識しかないもので。
ただ、オリムピックは地元和歌山のメーカーなので興味があります。

0631名無し三平2024/06/14(金) 06:18:26.02ID:A/t/10sY
>>630
がまも宵姫天にはM40X使われてますよ

0632名無し三平2024/06/14(金) 07:08:22.03ID:CRxXMurK
鯵道5Gもな

0633名無し三平2024/06/14(金) 08:15:42.31ID:Bp73wY2k
メーカーサイト調べることもしないで父親譲りとかなんとか…

0634名無し三平2024/06/14(金) 08:29:48.16ID:5b/Fm+Cb
てかコロナ禍直前の横浜FFでシマノが初40X採用のを出してたような?

0635名無し三平2024/06/14(金) 17:49:06.25ID:X0d66TLr
>>622
理解者がいないからこんなとこでそんなレスしてるんだろ

0636名無し三平2024/06/15(土) 19:04:36.32ID:JJl73suS
ソアレSSのSULが柔らか過ぎたので、ULと悩みつつ鯵道5G 622Lを買った。
1本足ガイドが想像以上に曲がりやすく心配だけど、振った感じは求めるものに近そうで楽しみ。

0637名無し三平2024/06/15(土) 19:10:48.92ID:WXetIo9a
周り見てると折るやつは何使っても折るんだなぁと

0638名無し三平2024/06/15(土) 21:17:00.14ID:GnOzCZst
>>635
そういう事だと思うよ

0639名無し三平2024/06/16(日) 22:00:34.25ID:wBDebv/t
>>636
わかる!バランスいいんだよね、持った瞬間にこりゃいいなとなる、とりあえずおめでとう!

新着レスの表示
レスを投稿する