X



【釣り限定】テナガエビ釣り 2024~(2) 【網・罠禁止】 [無断転載禁止]
0001名無し三平
垢版 |
2024/03/18(月) 18:39:39.24ID:H0CjxiB3
有益な情報交換を目指しましょう。

過去スレ
【釣り限定】テナガエビ釣り 2024~ 【網・罠禁止】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690795942/

【釣り限定】テナガエビ釣り 2022~ 【網・罠禁止】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1656787587/
【釣り限定】テナガエビ釣り 2023~ 【網・罠禁止】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1682004738/
【釣り限定】テナガエビ釣り 2024~ 【網・罠禁止】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1690795942/

【釣り限定】テナガエビ釣り 2020~ 【網・罠禁止】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1600260693/

【釣り限定】テナガエビ釣り 2019 【網・罠禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1557755603/
【釣り限定】テナガエビ釣り 2018 【網・罠禁止】 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1526887973/

【釣り限定】テナガエビ釣り 2015 【網・罠禁止】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1434242162/
【釣り限定】テナガエビ釣り 2014 【網・罠禁止】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1394323056/
【釣り限定】テナガエビ釣り【網・罠禁止】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1309689317/
【釣り限定】 テナガエビ釣りPART4【復興へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1302662560/
【釣り限定】テナガエビ釣り part2【網・罠禁止】
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1246982000/
【釣趣】テナガエビ釣り専用スレ【手長エビ】
(p)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1215269190/
【DQN】○手長エビ’2007スレ○ 【チンカス】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1180832674/
○手長エビ’2006スレ○
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1127808533/
○手長エビ’2005スレ○
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1114530074/
●季節限定? 手長エビ 今が旬!●
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1056715376/
0002名無し三平
垢版 |
2024/03/18(月) 19:14:14.50ID:H0CjxiB3
そろそろ立ててみました どうかな
0003名無し三平
垢版 |
2024/03/18(月) 19:35:31.98ID:rSUoJZ1g
>>2

今年も待ち遠しいねビクンビクン
0004名無し三平
垢版 |
2024/03/23(土) 19:24:51.68ID:sPr6nkOv
>>2
スレ立て乙
>>3
ピクンピクンの後のトトトトトトが好き。
0005名無し三平
垢版 |
2024/03/24(日) 13:57:36.63ID:DUv/+Nz1
左近川は堰が出来て終わった。あれ出来てから年々水が悪くなって2年前から殆どテナガ釣れなくなっちゃったよ。カヌーやるのに水位低くなり過ぎない様に作ったんだろうけど、おかげで潮の干満で水が入れ替わりきらないのかな、藻の塊みたいのがたくさん浮いて淀んでる感が凄い。ハゼは相変わらず良く釣れる。
0006名無し三平
垢版 |
2024/03/25(月) 12:52:46.39ID:r1DS77CW
陸封タイプは何月から釣れる?
0007名無し三平
垢版 |
2024/03/28(木) 20:02:30.11ID:USj6189v
自宅前の用水路でテナガエビを釣ってたな
こんな所におるんや……てな感じで
この用水路カワムツしかいないと思ってたのに
0008名無し三平
垢版 |
2024/03/29(金) 21:48:19.32ID:Fu4U5BVz
食べる食べない別として割とどこでもいるよね。鯉だらけの臭い都市河川にもいるし。
0009名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 10:54:00.29ID:76gB2ISg
これでも混んでるの?
0010名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 11:11:38.58ID:qdfB6+F5
立花はそれっぽい事はない
バカでも音楽板でも、化粧品づくりに乗り出したら最強ってことなのかを詳しく調べると
0011名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 11:48:07.12ID:SXUeDA4K
そんな食いたいもんかラーメンて
二人で暮らし開始
いろいろ荷物持ってきて信者を炙り出して、責任逃れしそう
0012名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 12:07:45.10ID:a5ELbyoB
4日続落って、わけのわからん新興宗教問題がホントに無理させたんだろ
0014名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 12:24:47.89ID:Tuw9KZfI
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどそれ以外に何も問題ないくらい貯金あるのに
バックフリップだけ
0015名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 12:27:50.57ID:/Y+eDtAu
戻してるのかねえ
話題にされなくてもまたここでも通るらしい。
0016名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 12:33:12.16ID:aWnSBlz/
ニューハーフの
言うてまた掘って掘ってたよな
これ
日本語破綻してる
0017名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 12:42:42.20ID:fEae6AeO
くそったれ!
0018名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 13:00:26.41ID:0xscMwN7
まだまだ弾はあるんじゃないかな
1億くらい枠を増やせてリピーター増やせて離脱を最小限にできるの信じられん
0019名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 14:14:56.70ID:ukEe9/aX
いまはドライブレコーダーをつけよう
0020名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 14:30:07.65ID:eor4Jpeo
>>11
5本動画があるなら行くけどな
文句あるなら運転は無理ありすぎる
あれだけ走ってシーズン持ったらそれは良くないと思うよ
0021名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 14:37:13.11ID:GqNXDCrR
去年は全然釣れなかったからリベンジしたいです
0022名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 15:13:35.28ID:0zX6c4L5
30分(´・ω・`)
ここで買ったのに
たぶん本の売れ行きが変わるかもしれない
0023名無し三平
垢版 |
2024/03/31(日) 15:42:56.08ID:Uj8H3yMe
もっとわかりやすい写真出して貰ってそれでも漏れる
知ってる奴おる??
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなって謎の一致団結感ある
0025名無し三平
垢版 |
2024/04/04(木) 07:53:48.62ID:xocaopcF
>>5
水門から荒川側はほんと釣れなくなったね
この2年くらいは水門の旧江戸側でやってるけど、こっちは変わらず好調
公園から結構旧江戸川よりだけど
0026名無し三平
垢版 |
2024/04/05(金) 00:15:14.17ID:Hfv8OGDQ
こんなところまでスクリプトが…
今年釣りたいんだけど、群馬県北部か長野県北部でポイントあるかな

野尻湖は一応記録あるらしいけど、管理場あるから支流に行けばいいのかな
0027名無し三平
垢版 |
2024/04/08(月) 15:49:30.00ID:ht+e/43c
そろそろシーズンです?
0028名無し三平
垢版 |
2024/04/10(水) 22:57:09.29ID:KkMAH5Hn
早いトコならGWからいける
0029名無し三平
垢版 |
2024/04/11(木) 20:04:22.54ID:Pwh3glf9
去年や3回行って駄目だったからこういう時釣りの先生欲しい
0030名無し三平
垢版 |
2024/04/15(月) 21:12:11.35ID:wHaoCI4T
どうせ今年もダメだろうなー@荒川
0031名無し三平
垢版 |
2024/04/15(月) 21:42:28.69ID:OYMGOYi+
夜釣りってどうですか? 昼より釣れる?
0032名無し三平
垢版 |
2024/04/16(火) 05:32:03.11ID:kqF12RO0
え もう釣ってる??まさか
003331
垢版 |
2024/04/16(火) 18:42:06.54ID:sfwgnRff
もちろんまだです
でもあと一月もすれば梅雨だし
0034名無し三平
垢版 |
2024/04/16(火) 19:57:01.83ID:RVdTwYHL
もう半月もすれば釣れだすけど、小さいのばっかりなんだよな
強烈なエビバックwを楽しみたいならもうちょっと後
0036名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 21:00:53.46ID:xQw1DXnL
海でサビキや投げ釣りとかもするけどテナガエビ釣りが一番好きなんだ
0037名無し三平
垢版 |
2024/04/29(月) 22:55:36.74ID:ZwtJmnRl
ぼちぼち釣れた
12時~14時くらいで15匹ほど
でもまだちっこいな
0038名無し三平
垢版 |
2024/04/30(火) 20:22:26.74ID:Jj0yliNS
おすすめの調理はやっぱ唐揚げ?
0039名無し三平
垢版 |
2024/04/30(火) 21:10:24.93ID:4dZ9OgGL
素揚げ
エビの風味が衣の味に邪魔される
0040名無し三平
垢版 |
2024/05/01(水) 10:20:25.52ID:fA8miCOG
串焼きじゃ食べるところないかなー
0041名無し三平
垢版 |
2024/05/01(水) 14:00:44.58ID:JSjv5Y3n
いずれにせよすごく小さくなるのが残念
0042名無し三平
垢版 |
2024/05/01(水) 17:49:35.13ID:l0b9iJD9
殻が口の中に刺さるのがちょっとね
0043名無し三平
垢版 |
2024/05/01(水) 22:30:33.20ID:Gr0JM6OL
それは揚げ方が甘いだけ
0044名無し三平
垢版 |
2024/05/02(木) 21:22:54.14ID:pHrchwnb
多摩川汽水域を攻めたいんだけどもうエビちゃんいる?
それとももう少し暑くなるの待った方が良いですか?
0045名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 21:24:20.60ID:mUa7F6vK
>>42
揚げる前にウルトラセブンのアイスラッガーみたいなところ、ハサミで落とせば食べやすくなるよ。
0046名無し三平
垢版 |
2024/05/03(金) 23:09:13.10ID:PLGIkvxr
なるほどねーあそこだけ硬いんだ
0047名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 19:14:35.02ID:UqTt06AM
関東某有名ポイント 大の男が二人がかりで攻めて「当たりすら無し」
まだシーズンじゃないと判断。ちなブルーギルはまぁまぁ釣れた
0048名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 22:34:11.51ID:uns7QQEI
ストーリーと曜日クエストも
脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
高度成長期の老若男女でいっぱいの状態が悪いんやけど
0049名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 22:35:06.02ID:Ie/MBryR
理由は彼女が居て
気を使うってのも何も関係なかったテスト
上場廃止して止めたニュース見たりしてないからか
0050名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 22:36:23.23ID:KlJPYIMq
どう考えてブレーキかけて上に女としての状況
0051名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 22:36:32.92ID:BfC7agow
売春をパパ活はその辺はミリオン行かないで木10の視聴者が客観できないのつら
鼻なんか誰でもいい
舞踏乱舞のほうが儲かったってはシートベルトしてたわ
どこからおかしくなって残念やったのにそんな酷いレスが出来るの?
0052名無し三平
垢版 |
2024/05/05(日) 23:19:41.56ID:xbkykmvf
もちろん内心は分からない
それからもう少し元気の良い返事のほうがいいね
0053名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 00:30:27.92ID:hRel7OUs
大型トラックの野郎が悪いだろ
投壊してるの笑えるw
0054名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 00:57:34.27ID:8QpJfQrI
ミンサガはあの等身が嫌いなだけだな
じゃあその時メンタルが弱ってたで
0055名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 01:17:32.53ID:KlD2afnX
ただオレはここでおすすめの株買うな
まだ1位だから
0056名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 01:19:10.09ID:/aBX6FuN
キンペーもプーチンも自己保身で戦争がしたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいのに
0057名無し三平
垢版 |
2024/05/06(月) 01:58:45.07ID:KvU0uDiz
対してはあぼーんやスルーを推奨します。
0058名無し三平
垢版 |
2024/05/07(火) 17:34:41.65ID:+C2cCLgr
淀川のテナガエビはもう釣れてますか?
0059名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 16:03:54.03ID:/BCCzacK
多摩川釣れなかった
全くダメ
0060名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 18:59:09.12ID:piw3mcpb
荒川時速2~3匹
シブいけどここ3年ではマシな方かも
0061名無し三平
垢版 |
2024/05/11(土) 18:59:23.88ID:eUCHuPx6
なんか多摩川って去年から激減してるよな
まあ今週は冷え込みすぎたから厳しいと思うが
0062名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 00:25:56.32ID:e3xD+lpr
去年からどころじゃないよ
2019年からずっと
0063名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 10:42:05.83ID:jWbH9Kil
左近川あたりも無い
多分絶滅した
0064名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 12:16:41.22ID:Vd0D7tlf
>>62
確かに、壊滅的な台風19号によってすべて流された
0065名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 14:49:25.12ID:NsXCkfut
江戸川も台風以降は壊滅的に釣れてない
ポイントが変わっただけだと信じたいけど、新しいポイントが見つけられず今年に至る
0066名無し三平
垢版 |
2024/05/12(日) 20:50:38.52ID:BC4hybIJ
江戸川は有名なテトラ帯のポイントが埋め立てられて、釣り場が半分になってしまった
まあ、残ってたとしても釣れては無いだろうな
釣れてないから人が消えた
0068名無し三平
垢版 |
2024/05/14(火) 18:25:58.73ID:pMh18V2e
シーズンに入ったけど全く釣れる気がしないので
海釣り公園に行きます
0069名無し三平
垢版 |
2024/05/14(火) 22:13:46.16ID:in0pDoT2
初心者向け指南コピペないのかい?
0070名無し三平
垢版 |
2024/05/15(水) 01:11:04.71ID:fqiR+z9R
赤サシか白サシか地域で釣れやすさ違うんだっけ?
0071名無し三平
垢版 |
2024/05/15(水) 02:45:16.54ID:t80I0JQg
>>1
~~どの餌がいいの?~~

○赤虫
最もスタンダードな餌 迷ったらこれ

長所...食いの良さ 針に合うサイズ感 チョン掛けで針につけると動く
最も実績のある餌なので「赤虫で釣れないならしゃあないか……」と諦めがつく

短所...海沿いの釣具屋や淡水釣りが盛んでない地域では入手が難しい
体液の抜けが早くミミズやサシと比べて餌持ちが悪い
動き回り小さいので老眼の人は掴みにくい
余った時の保管の面倒さ

○ミミズ
崖下や石垣下の側溝や腐葉土がある公園で簡単に掘れる
釣具屋でも熊五郎ミミズなどを入手しやすい

長所...側溝や濡れている落ち葉下によくいるので無料でGET可能
余ったら土に返せばいい
食いも良く、良型エビを釣りやすく餌持ちも良い
体液に臭いがあるので濁りにも強い
ハゼやウナギにも使える
カットしたミミズを少し現場に撒くとコマセになり強い集魚(エビ)効果がある

短所...現場で小さくカットする必要があるので手とハサミが汚れる
そこそこ臭い ミミズが掘れる場所を知らない人は見つけるのに苦戦する
太いミミズしか掘れない場合はカットが大変で使いにくい
寄せ餌をすると効果が強烈すぎてミドリガメ鯉ウナギを寄せてしまう場合がある

○ブラックタイガー・バナメイエビ(通称BT)
スーパーで簡単に入手可能 値段も安い
1尾で4回は釣りに行ける
殻を剥き1尾の身を米粒大にカットし片栗粉をまぶしてから小分けにしてサランラップで包み納豆パックやタッパーに入れて冷凍する
釣行時はタッパーや餌箱に納豆パックの蓋を入れてその上にBT餌を並べる
フィルムケースに入れた片栗粉を持参すると現場対応可

長所...全国のスーパーで入手可能なので釣具屋に行く必要なし
現地で手が汚れない
片栗粉まぶしで大変手返しが良い
釣れる時に数釣れる餌といえる
当日餌を買いに行ったり掘る必要もない 余ったら再冷凍可能(日光で腐ってない場合)
ベテランから信頼の厚い餌

短所...事前に仕込みが必要で面倒 不器用な人は難しいかもしれない
餌持ちがやや悪い
激渋の時に生き餌と比べて食いがやや落ちる
釣れない時にポツポツエビを拾い釣りする場合は体液が出る赤虫ミミズサシに分がある
0072名無し三平
垢版 |
2024/05/15(水) 02:46:03.98ID:t80I0JQg
>>1
○サシ
蛆虫の事。ワカサギタナゴや渓流釣りで使われる餌

長所...赤虫よりも安い場合が多い
赤虫よりもつまみやすいので老眼の人にオススメ
白サシと赤サシがあるが白サシの方が釣れるケース多し。
赤虫よりも乾燥・暑さに強いので死ににくい

短所...赤虫と同じく入手が難しい地域があり取扱いのない釣具屋も多い
見た目が気持ち悪い 赤虫やミミズよりも蛆虫が苦手という人は多い
食いが悪い時や小型エビ主体の場合は赤虫と違いカットの必要があり面倒
サシを売っている店は赤虫もあるので赤虫でいいのでは……?感がある

○番外編 テナガエビ
BTが使えるので勿論、テナガエビ自体も餌に使える
事前冷凍は勿論、現地で捌いたテナガエビでも十分釣れる。むしろ、冷凍したものよりも釣りたてテナガエビ餌の方が食いは良い
持ち帰ったテナガエビを1尾冷凍して、次回の餌に使う事を繰り返せばテナガエビ永久機関の完成となる

☆総評
バランスの赤虫、タダで掘れる生き餌のミミズ、冷凍保存可能で手が汚れにくいBT
これが実績ある三大テナガエビ餌と言える

☆私はBTとミミズを使っています
冷凍しておいたBTと当日捕まえたミミズ3~4匹を用意して釣りへ行っています
BTを基本餌として、食いが悪い場合や濁りが強い時にミミズを使います
ただ、もしテナガエビ釣り世界大会に参加するなら赤虫は持ち込みますね
0073名無し三平
垢版 |
2024/05/15(水) 03:54:58.97ID:t80I0JQg
>>1
~~どんな針を使えばいい?~~
針は大きくわけて3種類あります
スレ針以外を使う場合はカエシを潰しましょう

1. 袖針
言わずとしれた万能針。使う場合は1号。
フトコロが深くキープ力があるので餌が外れにくく、掛かったエビも外れにくいのが長所。
短所も同じで掛かったエビを外しにくく、エビの吸い込みが悪い。手返しやスピードで劣る。
ハゼや外道と一緒に狙う場合はオススメではあるが、あまりテナガエビ向きの針ではない。

2.秋田狐系、タナゴ系
秋田狐なら針サイズ1号か2号。
タナゴ半月かタナゴ新半月、タナゴ流線ならハリス0.3号。どれか1つ選ぶならタナゴ流線。
長所
・吸い込みが良く、エビを掛けやすい
・アタリはあるが乗らない時に最適(低活性 小型主体)
・エビも外しやすいので手返しが良く数を伸ばせる
・アタリから掛けるまでが早い


欠点として、
・待ちすぎるとエビに飲まれやすい
・掛かりは良いがキープ力でエビ針に劣る
・小さい針なので摘みにくい
・タナゴ針は売ってない店が多い
というデメリットがある

解決策として、
・竿を放置しない
・ゆっくり持ち上げてエビバックの反動後に水面から上げる
・針先をこまめにチェック
これらを行いましょう

●小型が多いシーズン時期(5~6月上旬)
●小型が多い場所(陸封型、池や沼)
●サイズにばらつきがある
時に活躍する。このタイプの針は必ず携帯しよう

3.エビ針
テナガエビ専用針の事。小指の爪よりも小さく、テナガエビのマークが書いてあるものを買おう。
親指の爪よりも大きい針や赤いエビやクルマエビが描かれているものは海用のエビを餌に使う針である。通販で買う場合は気をつけよう。

テナガエビ釣りで最もよく使われるている針である
1号(小型主体) 2号(中型主体) 3号 (良型主体)
で使い分けよう。3号の出番は少ない

長所
・掛かったエビが外れにくくキープ力に優れる
・エビの口から針を見つけやすい
・持ちやすく餌をつけやすい
・釣具屋で入手しやすい

短所
・活性が低い時に掛からない
・小型が多い時に掛かりが悪い
・掛かったエビが死にやすい
0074名無し三平
垢版 |
2024/05/15(水) 03:55:31.19ID:t80I0JQg
>>1
~~結局、どの針買えばいいの?~~
●タナゴ針系 ハリス0.3号 か 秋田狐1号 ×1パック
●テナガエビ針 1号 ×1パック
●テナガエビ針 2号 ×1パック
根掛かりロスト対策、エビに合わせて変えられるよう上記の3パックは最低持ち込もう。

ちなみに筆者は秋田狐1号 と 秋田狐2号 しか針は使わず、ホンテロンピンク 0.6号を外掛け結びハリス長さ7cmで切断して
水道トラブル業者がポストにぶち込むマグネットに針をくっつけて糸を輪ゴム止め。
針をくっつけた磁石を100均の小物入れに入れて持ち込んでいる
・現地で長いハリスを切るのが面倒でゴミになる
・糸付き針の糸は細ナイロンですぐチリチリになる
からである

小針を結べる器用な方は色付きホンテロンかテレフターの0.6~0.8号をお試しください
視認性の良いエステルハリスを使う事でちりちりにならず見やすく手返しも上がります
0075名無し三平
垢版 |
2024/05/15(水) 06:47:49.67ID:pMprEq78
ありがとー!週末行ってきます
0076名無し三平
垢版 |
2024/05/15(水) 09:38:16.33ID:t80I0JQg
>>1
◯テナガエビ釣りのやり方は?

1.これを読んでください
https://www.honda.co.jp/fishing/enjoy/season/season-201006/

2.釣具屋で道具を揃えよう
迷ったらこのスレで何を買えばいいか聞きましょう

3.釣り場近くの釣具屋でポイント(釣れる場所)を聞こう。

4.干潮 か 満潮、潮位によって釣れる場所は変わるのですがよくわからないはずなので、
釣りに行ける日の早朝に行こう。
餌はアカムシ1パック(300円しない)を当日 か 当日店が空いてないなら前日に買って新聞紙で包み野菜室へ入れておく。
都心なら定期券内の上州屋等で帰宅時に買える。

早朝に行くとたいてい爺釣り人がいて暇を持て余しているので聞けば釣り方を教えてくれる。
缶コーヒーを渡すと、釣れる穴も教えてくれる。

5.記録を行う(中級者以上、釣り経験者向け)
・釣れたポイントを写真で撮り記録
・出来るなら、GoogleマップでGPS表示、ピン立てで場所を記録
・釣ったエビを写真で撮る(日時記録用)
・釣れた時の水深をウキ下か長い木の棒を底まで指して測る
・釣れた時間、釣れた川の潮汐を見ておきましょう


6.エビを食べるなら持ち帰り、食べないならリリースしよう。小さいエビや抱卵個体はなるべく逃がして個体維持に努めましょう。
詳しくは「テナガエビ 泥抜き」や 「テナガエビ 料理」で調べて下さい。
余った赤虫は濡らした新聞紙で包み、穴開きタッパ等に入れて野菜室へ入れると2週間程度は生かせる。
乾燥しないように時々新聞紙を水道水で濡らそう
0077名無し三平
垢版 |
2024/05/15(水) 09:41:18.62ID:xyAfm6dK
がまの早掛けハエスレは掛かりが抜群だった
再販して欲しい
0078名無し三平
垢版 |
2024/05/15(水) 09:55:31.69ID:2FKwKqzN
71からが荒らし扱いされてる。
有用な情報なのに。
マジで初心者なら必須な内容だぞ。
0079名無し三平
垢版 |
2024/05/15(水) 13:05:08.61ID:k2W9yU2Z
大体合ってるけど、余ったミミズは放すなよ
0080名無し三平
垢版 |
2024/05/16(木) 17:36:13.34ID:RLA4mUss
>>77
それな
0082名無し三平
垢版 |
2024/05/18(土) 12:47:13.47ID:G7R9gjg9
これはもうテンプレとして2以降に貼り付けるべきだな
0083名無し三平
垢版 |
2024/05/20(月) 19:30:21.72ID:UCmHyGso
>>76
ちょw、まてw HONDAの公式じゃねーかww
しかも、内容めっちゃ充実している。
0084名無し三平
垢版 |
2024/05/20(月) 21:05:57.04ID:dahGDfLF
>>83
Honda釣り倶楽部は動画とかも出してるし初心者に優しい
0086名無し三平
垢版 |
2024/05/20(月) 22:22:01.59ID:CbgBA2U4
・月刊つり人 テナガエビ記事集
・ホンダ釣りクラブ テナガエビ釣り
・テナガweb

この3つをリンク集として書き込みたかったのですが
ホンダ釣りクラブしか規制でURL貼れなかったです
0087名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 19:56:56.48ID:1+iiaKi/
霞ヶ浦に行ってきた
川エビみたいなサイズのが2匹釣れた
0088名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 21:59:04.02ID:VTqAS95T
大阪の淀川で釣りました

imgur.com/a/lz9GQqy
0089名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 23:03:52.53ID:7/e5TbLD
GW明けに荒川の芝水門〜小菅あたりで子供連れて2時間で15匹くらい釣れた
子供にはちょうどいい遊びになったしまた今週の日曜も行ってくるわ
次は旧岩渕水門いくかな
0090名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 23:28:24.17ID:NGMyfDi0
>>88
いいですねー、俺も週末行こう
エサは何使いました?
0091名無し三平
垢版 |
2024/05/22(水) 23:45:29.38ID:5wS9OCip
>>90
赤虫です
0092名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 11:22:53.88ID:5kB4J3Y3
当たりが全くわからずあげたら釣れてる状態
下手くそすぎワロリーヌ
0093名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 12:28:55.94ID:5HL1+JMR
>>92
早アワセしすぎて全然釣れないよりはだいぶいいっしょ
ゲーム性みたいなのを求めるなら微妙なタイミングはかってしっかり合わせて釣るのが面白いが
0095名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 13:08:24.57ID:fhsEvF5v
小さいけど50匹くらい釣れた
0097名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 15:14:20.15ID:mJhDzrC/
>>93
足し蟹
ついたかな?って思って15ー30秒待つとかむずい
0098名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 15:15:53.45ID:r2a/dCOo
エビキックの引きが楽しいのよね
だから合わせが遅れても気にしない

針はピンセットで優しく抜き取ると生存率が上がる
0099名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 15:48:26.67ID:7W4kB/27
エビちゃん遅く合わせても飲まないから助かる
エビかと思って遅くしてたらダボに飲まれまくったりしたンゴねえ
0100名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 18:14:38.66ID:Ebv7H1S9
ヌマチチブに飲まれたら口近くのハリスを持って
ぐりぐり円を描くように力を加えながら引っ張ると
針のチモトが出て来やすく外しやすいよ
どうしても外れない時はハサミで口を解体
0101名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 19:02:42.79ID:bbBNjQk0
外道のヌマチチブにはゴーセン針外しSSサイズがオヌヌメ
0102名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 21:42:11.05ID:z68vtNCb
本日淀川16:00~18:00
マハゼ 3
チチブ 10
謎小魚 1
テナガ 0
予備で持って行った袖2号4本・秋田狐1号1本飲まれる
エビさん姿さえ見えず
0103名無し三平
垢版 |
2024/05/23(木) 23:50:50.72ID:xEXMt45J
ハゼ系の外道は針を飲み込んで来るのがウザイ
0104名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 00:03:12.24ID:9PhgyrMq
>>102
ワイも今日淀川行ったけど17:00〜18:30でテナガ6匹釣れたぞ。逆に小魚系は全く釣れなかった
0105名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 02:05:40.97ID:3nbpPJ6m
ミミズや赤虫エサでやってた時はハゼ系多かった
豚レバー使いはじめてからはほぼテナガだけだな
0106名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 08:22:48.61ID:Dyexgb0h
ワイも淀川行ったで
20:00〜24:00
テナガ 30匹
エサ BT
感想
初夜釣りに挑戦、テナガはいっぱい居たがサイズが、小さいしウキ見えんからあたりわからん
夜用に仕掛け作らな数釣るの無理やな
0107名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 08:51:27.44ID:mgwg2uD2
夜テナガ釣るなら、
1.ダイソー釣り用ケミカルライト25を買う
2.中のチューブを1cmサイズにカットする
3.道糸にウキゴムを通し、次に2で作った1cmチューブを2つ通す
4.ウキ下調整して、ケミカルライト折って上下で止める

これで沈んだウキの真上にケミホつくので夜釣り出来ます
ダイソーのでも4~5時間持つので十分。
0108名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 09:50:20.07ID:fgkSd1tM
テナガエビって夜の方が釣れるの?
0109名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 11:35:16.43ID:MajH8gjC
>>107
とても参考になります
ケミカルライト無かったので蓄光の浮止めを代用して使ってました
夜は即食いかと思ってましたが昼とおんなじ感じでテナガも慎重だったちょい、舐めてたわ

>>108
大人で行くのは良いけど子供連れはオススメしない足元危なくて滑って川に落ちる
数取るのならマジで網が1番
まぁ網でやるんならスレ違だけど
0110名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 11:42:30.90ID:6i2fvPrO
YouTubeで九州とか南の方の大きなテナガエビ釣り見てから始めたんだけど
関東では陸封型の小さいのを沢山釣るスタイルで別物の釣りなんだな

エビ釣り動画はエビを正式名称で呼んで欲しいわ
0111名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 11:51:07.77ID:NnB2G44l
>>105
豚レバーでもいいのかなんでも釣れるんだな
0112名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 14:46:21.51ID:uJazCAkP
関東でも汽水域の奴らは比較的大きいです
0113名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 15:46:18.64ID:CkfZT5aW
ブタレバでも豚バラでも生ハムでもなんでもかかるよ
手長以外釣りたくないならむしろそっちを餌にした方がいいまである
賞味期限きれた肉類よく餌にしてるわ
0115名無し三平
垢版 |
2024/05/24(金) 18:23:46.55ID:6i2fvPrO
合法に網で掬うのは夜の岸壁で照らすしかない?
0116名無し三平
垢版 |
2024/05/26(日) 00:11:55.86ID:FJaSpeX3
多摩川まだー?
0117名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 15:48:07.77ID:0BzDUHwN
テナガの汽水域てどのあたりまでなの?

地元の川で河口から15km地点ではフナムシやフジツボが付いててとてもテナガエビが棲息してる雰囲気じゃなかった
0118名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 15:52:11.91ID:0BzDUHwN
>>113
だよね
甲殻類は基本スカベンジャーな筈だから腐肉(アミノ酸)に寄るんだと思うわ
0119名無し三平
垢版 |
2024/05/27(月) 19:19:15.25ID:PNDaOxz0
>>117
うちの辺は湾から2kmのとこにいっぱいいる放水路だからほぼ海
0120名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 20:20:30.69ID:p+ae226M
ヤバい
週末に釣りに行くんだけど
こんなに雨が降ってテナガエビが流されてしまうかもしれない
0121名無し三平
垢版 |
2024/05/28(火) 20:27:11.68ID:qtAZcZ0x
>>118
タコもやるけどあいつら豚肉巻きつけるとめっちゃ釣れる
そういやはだしのゲンで死体の肉をエビカニが食ってる描写あったなぁ…
ゲンが捕まえてエビ食ってたけど
0122名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 01:14:09.90ID:a1tSOH1h
>>120
こう考えるんだ
一緒に流れれば良いんじゃねって
0123名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 13:15:46.90ID:cHlgwEAL
>>121
スカベンジャーには限らず、底物で肉食系な生物は人の遺体とかたべるよ。
アナゴで有名なところは、戦中は遺体が多数沈んだようなところだし。
0124名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 14:42:59.14ID:42kZ7dXK
肉は腐らしたほうがええの
0126名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 22:11:10.85ID:TbwnRtn4
ホームレスが水辺から消えると共にテナガも・・・
0127名無し三平
垢版 |
2024/05/29(水) 22:16:59.37ID:HmM181RQ
手長とダボをリリースしようとしたらルンペンにくれって言われたからあげたけど食ったんやろな
0128名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 18:00:52.31ID:1X/9IMxk
やっぱり大雨の後は釣れないのかな
0129名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 17:06:28.31ID:0TwR9GYj
多摩川下流
ボーズだった……
0130名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 18:40:38.44ID:cZNTjP3K
テナガメッカ六郷?
まだこれからなのかな?
0131名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 18:40:38.63ID:cZNTjP3K
テナガメッカ六郷?
まだこれからなのかな?
0132名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 19:01:24.35ID:74pj3/3r
六郷より少し下流の味の素工場前です
0133名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 16:32:22.77ID:UXm2lHkf
この感じだと江戸川もまだちょい早いようですね
0134名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 18:13:47.69ID:qb2+0+AV
わい昨日夜釣り出るも風強すぎてエビが見えん
居ても風で揺れてエサを、直近に落とす事できず泣く 結果ボウズ
雑にエビ掬いしてた家族連れのキンキンした声にイライラしてもうた
0135名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 22:47:25.92ID:TPCjKoqy
5月中旬に足立の荒川では大量に釣れたぞ
0136名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 15:10:40.08ID:r12UqmAf
昨晩とか普通に寒かったし、こんな陽気ではまだテナガエビも居着かないだろうな……
0137名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 16:51:49.05ID:kJqWjXpS
マジで左近川終わってるな
水も澱んでてテナガの姿ほとんどない
0138名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 19:51:30.05ID:7PZB4oHQ
左近はカヌー場を作ってからはダメになってるでしょ。
昔は、初心者でも大漁だったなに。
金の祭典以降、良い話聞かないよな。
0139名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 20:35:13.51ID:kJqWjXpS
>>138
近所の上州屋では今も当たり前のように左近川の親水公園を1番のおすすめスポットとして紹介してるんだよなあ
まあ今年は左近川だけじゃなく江戸川も荒川も新中川も旧中川も新川も小名木川も釣れてないけど
0140名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 06:49:10.25ID:MFYKXCiv
>>139
雑誌や上州屋も商売だからね。ダメとは言えないでしょ。
台風以後、付き場が変わってるんだよ。ただ、新しく付いてる場所は俺も見つけられてない。一度だけ過去に釣れてなかった場所で爆釣したけど、その一回だけだった。
台風もそうだけど、水温の上昇等々環境変化で生態系も変化してるのだと思う。
0141名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:05.75ID:dXvSm8FG
釣り雑誌なんか今年確認に行ったのか怪しい、去年の記事そのまんまのが結構あるからね
0142名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 16:57:15.32ID:Thca9rRv
天秤てテトラ帯でも使えるの?
引っ掛かったり当たりが判らなかったりしそうなイメージ
0143名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 17:26:14.27ID:5cemLPgG
引っ掛かるイメージはありますね
0144名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 18:01:45.44ID:YOlLi8vT
>>141
そもそも、毎年同じネタだし某誌なんて「釣り禁止」と書かれてるところをポイントとして紹介してるくらいだから、取材の有無なんてお察しの通りだろ。
0145名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 18:59:42.24ID:mMz+/j9O
なんか予報では降らない日が続くみたいだからリベンジしてみようかな
一時間やってアタリがなければ別の場所に移動する感じで
0146名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 20:14:02.87ID:fy38GbWH
江戸川から釣り人が消えた
数年前なら賑わってた時季なのに
0147名無し三平
垢版 |
2024/06/06(木) 04:28:36.04ID:CLCLWgHR
江戸川いないよね テナガは数年やってなかったんだが釣り人ほぼゼロでびっくり
かつての皆さんどこで釣ってるの??
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況