X



【どやぁ松原】津本式究極の血抜き 6日目【じょ兄ぃ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平 (スププ Sda8-PMqe [49.96.17.162])
垢版 |
2022/04/23(土) 08:27:50.17ID:R5Q9avUgd

究極の血抜き津本式/Tsumoto
https://www.youtube.com/channel/UCeRYlwTRUJGXC25hFbw2SoA

※前スレ
【どやぁ松原】津本式究極の血抜き 5日目【じょ兄ぃ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1646550563/


>>980が新規スレ立て時に1行めにコピペ ↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855名無し三平 (ワッチョイ 9fbc-lb3p [180.146.49.193])
垢版 |
2022/05/26(木) 13:03:01.26ID:d7cyojtu0
津本さんってなんか高圧的で怖いんだよな
0857名無し三平 (オッペケ Sr4f-8DE0 [126.194.124.20])
垢版 |
2022/05/26(木) 15:19:05.64ID:4eVf3YIBr
魚を金属バットでどつき回そうが最終的に美味しかったら正解なん?
0859名無し三平 (ラクッペペ MMee-vbfN [133.106.78.208])
垢版 |
2022/05/26(木) 17:58:54.70ID:jVpSs4PzM
魚を馬糞の山に一瞬突っ込んでよく洗って丁寧に料理して何も知らない人に食わせたら、元々美味しい魚ならたぶん美味しい。
美味しいなら正解ということはこういうことやぞ。
馬糞の山に魚を突っ込むという行為が正解なのか?
0860名無し三平 (ワッチョイ 9fbd-wRCP [180.52.90.62])
垢版 |
2022/05/26(木) 18:13:08.61ID:0Z7I1ReQ0
馬糞の山に突っ込んでより美味しくなるならそれも正解やろ
金属バットの話はそういうことを言いたいんでしょ
0862名無し三平 (ワッチョイ 62b2-mqaW [147.192.112.221])
垢版 |
2022/05/26(木) 19:26:49.47ID:i6yx8ZL00
あん肝の崩壊する論文書いていた下北ブランド研究所の松原さん、元々FBの津本式グループにいたみたいね
狂気のしょうゆ潅流動画見て血管の水が漏れ出てるの気づいたみたいで
これがあの水道水はダメよの論文につながったんだな
0866名無し三平 (ラクッペペ MMee-2BCv [133.106.73.17])
垢版 |
2022/05/26(木) 23:00:19.51ID:MmUW3XKTM
都合が悪い書き込みを血抜きTMTとかもう結論出てるやん
0871名無し三平 (ラクッペペ MMee-vbfN [133.106.75.239])
垢版 |
2022/05/27(金) 13:19:24.36ID:D9/C2lJnM
確証バイアス
自分の主張を通したいときに、自分の考えや仮設に合う都合のいい情報や思い込みを正当化する情報を無意識に集める。反対意見など異なる思想に対しては抵抗感から無意識に排除、無視する。

バンドワゴン効果
大勢の人が選択している判断は、個人の判断よりも正確と思い込んでしまうバイアス。多くの人が選んでいるものなので無根拠に良いものだろうと認識する。

自己奉仕バイアス
成功したことは自分の能力のおかげ、失敗は自分にはどうにもできない要因によるものと考えしまう傾向。

認知的不協和
自身の認知とは別の矛盾する認知を抱えること、その際に不快感を抱くこと。矛盾する認知の定義を変更したり、過小評価したり、態度や行動を変更する。
例:新興宗教に膨大な金銭的・時間的投資を行っていたにも関わらず、教えの内容に矛盾があったり教祖の予言が外れるばかりであったとする。投資した事実や自らの思想を否定する現実に対する解釈を変更したり、過小評価することで認知的不協和を解消しようとし、ますます狂信的になり脱会することが出来なくなる。
0872名無し三平 (ラクッペペ MMee-2BCv [133.106.95.49])
垢版 |
2022/05/27(金) 13:51:18.52ID:1eSnMWzMM
それは本焼き青二ガーとかかな?
まあ藤原さんも鋼や研ぎで食材の味が変わる言うてるし
0873名無し三平 (ササクッテロラ Sp4f-gXXH [126.182.160.115])
垢版 |
2022/05/27(金) 13:58:31.30ID:RqT2YCvsp
>>870
材質によって切れ味も変わるから味も変わるだろ
0875名無し三平 (ワッチョイ dbcb-2OYr [124.47.83.90])
垢版 |
2022/05/28(土) 07:51:02.54ID:ZXcV99HD0
消されそうなコメントはここに魚拓取っとかないといけないな
0876名無し三平 (ワッチョイ eb46-rqzk [118.105.79.38])
垢版 |
2022/05/28(土) 19:54:27.66ID:l7xnNbRC0
Ze? @msmdz (2022/05/28 16:52:45)
津本式究極の血抜きでよく知られている長谷川水産で海鮮丼ランチを頂きました。魚は血抜きで旨味がほぼ決まるそうです。
#津本式 #血抜き #海鮮丼
https://pbs.twimg.com/media/FT1GgB4UEAAi9y3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT1GhZyUEAEd9_9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT1GiyhUEAE2sJ7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FT1GjW5UEAEhhZl.jpg
http://twitter.com/msmdz/status/1530457029818519553
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0877名無し三平 (ワッチョイ 8aa6-5gwL [115.124.132.198])
垢版 |
2022/05/28(土) 21:24:36.78ID:fTXGv23c0
うまそうじゃん
0885名無し三平 (ワッチョイ abd1-uKFR [182.158.147.54])
垢版 |
2022/05/30(月) 11:46:54.29ID:buUU8SIR0
釣り鮮も急にオワコン化してきたな
0886名無し三平 (スフッ Sdca-6NS8 [49.104.43.235])
垢版 |
2022/05/30(月) 11:52:53.60ID:WYSwTAWRd
結局生き残るのは津本か
0888名無し三平 (ワッチョイ b737-2OYr [152.165.141.37])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:36:31.93ID:mxmo/17R0
つり鮮はアパレルだの商売っ気出すの早すぎるやろ
再生数伸びてるのも締め方の説明だったりの動画だけなのに、訳分かんねぇ釣りコラボだの自分たちの需要がどこか全く理解できてねぇんだよな
0889名無し三平 (オッペケ Sr93-2OYr [126.33.110.114])
垢版 |
2022/05/30(月) 19:43:46.61ID:Qts2qThur
信者が減ってしまったな
0890名無し三平 (ワッチョイ 0324-kt8p [126.34.217.12])
垢版 |
2022/05/30(月) 22:18:27.54ID:awngLy210
>>888
元々の路線でも10万はいったと思うんだけどねぇ
アパレルとかは10万超えてからくらいが良かったね
魚のこと全然やらんし、このままじゃ勘違い芸能人風で終わりそう
釣り人には鬼締めが一番馴染むと思うんだけどなぁ
0891名無し三平 (アウアウウー Saff-K+T7 [106.146.22.125])
垢版 |
2022/05/30(月) 22:34:06.61ID:G4GJzkLMa
つり鮮と言えば、ペットボトル氷を海水に入れてキンキンに冷やすとか言ってるけど、ペットボトルの熱伝導率悪くてそんなに冷えなくない?
0894名無し三平 (アウアウエー Sa22-9+I6 [111.239.103.225])
垢版 |
2022/05/31(火) 00:29:29.04ID:DqqxMyGEa
グルン血抜きで良いやん
0895名無し三平 (ワッチョイ 8aa6-5gwL [115.124.132.198])
垢版 |
2022/05/31(火) 09:30:28.92ID:BOwtxz700
>>891
これは俺も思った
かといってポリ袋やダイソーの水筒バッグだとすぐ破れるから手軽さと頑丈さでペットボトルしかないんだよな
0899名無し三平 (オッペケ Sr93-UHt1 [126.156.133.165])
垢版 |
2022/05/31(火) 11:46:27.31ID:UbG+n4KFr
>>896
否定より提案を
0901名無し三平 (ワッチョイ b737-2OYr [152.165.141.37])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:11:00.24ID:y6l5vbhK0
否定したいだけのアホは邪魔だから黙っててくれよ

俺はamazonで安物温度計をクーラーボックスに両面テープで貼り付けてるが、ジップロックに氷入れて海水にドボンだと水温5度前後で安定してるな。
直接氷放り込んだり保冷剤入れたら1℃下回るくらいになるから、温度的には袋に入れて海水にドボンがちょうど良さそう。
だが、上でも出てるが結構袋に穴が開くのが問題だな。ジップロックとかの丈夫な袋でも、結構魚入れてるとヒレとかで穴開くんよね。
0902名無し三平 (スププ Sdca-6NS8 [49.96.9.169])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:16:44.43ID:RiQSg0ood
>>901
安物の温度計は狂っている場合が多いよ
魚の量と氷の砕き方で温度は変わる
氷が溶けて塩分濃度が薄まっても身に水が入ることはないし血が混ざったらなおさら。
ペットボトル氷は魚の量によっては冷えにくくなるだけだからやらないほうが無難。
0903名無し三平 (ワッチョイ ff89-kt8p [106.72.175.128])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:32:32.35ID:ZJBggisw0
つり鮮はアパレルやりだして直ぐ登録解除したわ。
急に気持ち悪くなって残念だ
0905名無し三平 (オッペケ Sr93-2OYr [126.33.110.114])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:57:12.98ID:GsAl35Q1r
結局真面目に魚の処理のことだけを考えてるのが狂気だけになってしまいました
0907名無し三平 (ワッチョイ b737-2OYr [152.165.141.37])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:12:59.14ID:y6l5vbhK0
>>902
流石に安物温度計をそこまで過信してないから大丈夫。まぁ家でちゃんとした温度計とセットでテストしたら、±1℃くらいには収まるから釣行先での目安としては十分かなっと。
ただ、袋氷と氷ダイレクトの違いは正直俺もよく分からんw自己満のレベルで氷を袋に入れるくらいは対して手間もコストもかからんから俺はやっとるけど。
身に水が入らないっていうのもだけどなるべく氷に直接魚体を当てたくねぇし、0.1mm程度でかわるかどうかは分からんが自己満やな。
0908名無し三平 (スププ Sdca-6NS8 [49.96.9.169])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:20:26.10ID:RiQSg0ood
>>907
氷袋なら直接と冷却能力は大差ないかもしれない
ペットボトルは厚みがあるからね。冷却能力は落ちるが氷持ちはいい。
5度で管理できているなら問題ないと思う。
0911名無し三平 (ワッチョイ 3e15-gGuk [121.114.147.18])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:33:57.68ID:LwjifXpf0
津本さんはエラそうな態度を改めた方がいいと思う
でも魚屋さんってあんな人多そうですね
0914名無し三平 (ワッチョイ 9f1a-ibZ+ [202.140.206.169])
垢版 |
2022/06/01(水) 03:21:16.20ID:ozJ8qSFF0
TMTは既に究極とは、「究極に楽であること」とかやり過ぎたらいけない、意味はない。等 身や血管内部の血抜きが出来てない事については認めて諦めてるでしょ。
一、二年前は大学と研究してるだとか、真水の殺菌効果だとか好き勝手言ってたけど今言ってないし
0916名無し三平 (オッペケ Sr93-UHt1 [126.255.75.92])
垢版 |
2022/06/01(水) 08:32:43.91ID:xz6Z8d22r
研究や検証はしたけど思ったような結果が出なかったんだろうね。
それでも先走っちゃったもんだから引くに引けなくなって言い訳ばっかり繰り返してるんだろ。
0917名無し三平 (ワッチョイ eb46-rqzk [118.105.79.38])
垢版 |
2022/06/01(水) 10:49:36.82ID:bJE9XmHC0
キヨシマツモト
1 日前
久しぶりに動画見ましたが、コメント欄に批判する人がいるのにびっくりです。
津本式はやり方を覚えれば「誰もが簡単に美味しく魚を食べることが出来る」と言うことだと思います。
私の妻はハマチが苦手だったのですが津本式で処理をすると食べられるようになりました。
私は一回の釣行で5本~20本は持って帰るので、津本式で素早く処理が出来た上、美味しく食べることが出来るというのは画期的で
いい方法だと思います。
批判をしている人は時間をかけてカテーテル使ってやってるんですかね?
魚の処理はスピードが大事だと思うのですが、間違ってますか?

究極の血抜き津本式/Tsumoto
16 時間前
わかる人がわかってくれたらいいんですよ??
後は面倒なんで消しますね(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=RYsyHs_Ow2s&lc=UgwUxS9BxHFd3ZPE4GB4AaABAg.9be1E_3aVRw9bgOkwyvux5
0920名無し三平 (ワッチョイ eb46-rqzk [118.105.79.38])
垢版 |
2022/06/01(水) 11:04:09.24ID:bJE9XmHC0
雪月風花
1 か月前
科学的根拠のない血抜き、内臓の水洗いは身割れするだけで何の意味もないと思うのですが。

ああ
1 か月前
@雪月風花

私も行ける日は毎日釣り行って津本式してますけど、割れたことはないなー
もちろん周りの人も欲しがるのであげていますが、恐らく割れてないと思います。
なぜならみんな今から捌いて食べるわー言うて三枚卸の段階などで写メくれるからですね

北海道の太郎らも
3 週間前
@ああ もし可能なら津本式熟練者による着色した水道水での血抜きを成功させて動画でアップしていただけませんか?目に見える液体で究極の血抜きをするとだいたいこうなって
https://youtu.be/b1t8lSp-Aow?t=418
身割れし、水分が身に入り水っぽくなります。

ああ
6 日前
@北海道の太郎らも

私はめんどいからやりませんし、自分で釣ってちゃんと食べてやりたいのに、そんな遊びで無駄にすることしたくないですねー
https://www.youtube.com/watch?v=3T_UTd9fqfo&lc=UgzFFTshKJtqHoksKEx4AaABAg
0922名無し三平 (ラクッペペ MMa6-EdJz [133.106.72.65])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:03:58.68ID:chrKkUFxM
血抜きも言ってた通りにできないし、魚も身割れするってことが判ったのなら器具の返品はしなきゃだめだろ、無視するなんてもってのほか。他の企業でも商品に不具合あったなら回収するなんて当たり前にやってるのに。
0923名無し三平 (ワッチョイ 8aa6-5gwL [115.124.132.198])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:26:37.73ID:fnMtfowG0
苦手な魚を毎回5~20本も持って帰って来られて身に水入れて味を薄くしてなんとか食べられるようになったというお話
0925名無し三平 (ササクッテロラ Sp93-ibZ+ [126.167.129.143])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:42:16.78ID:E7R6Sn+Qp
狂気の釣り人(ぱぱちぇる)の師匠はひたすら血抜きやり続けた結果
身の血を抜いたところで味は上手くならないし熟成度合いもそこまで変わらないものが殆どって結論なんだから

津本は狂気の血抜きを、目の敵にするんじゃなくて津本式と普通の血抜きの味比べをするべきなんよ
0926名無し三平 (スププ Sdca-6NS8 [49.96.8.63])
垢版 |
2022/06/01(水) 12:45:13.19ID:yrPL3T/fd
抜きすぎても良くないとか?
血は旨味にも臭みにもなり得そうな気がするけど
0927名無し三平 (アウアウイー Sad3-/Xs/ [36.12.66.133])
垢版 |
2022/06/01(水) 13:10:05.06ID:DQVoyCH8a
批判されてるのは魚に対して悪影響があるかもしれないと言われてるのに、やると言った検証の結果を出さずに次々と動画を出してるからでしょ
正しいのなら結果を出せば良いし、間違ってるのなら訂正すれば良い話なのに何故か絶対にやらない
0928名無し三平 (ササクッテロロ Sp93-ibZ+ [126.254.59.168])
垢版 |
2022/06/01(水) 14:39:22.01ID:YcJOAjJAp
https://m.youtube.com/watch?v=p6gx4Qa4NTU
この辺の動画と、最近の津本の動画はほとんど同じこと言ってるんだけどな。
ある意味究極のネーミングセンス、狂気の値段設定の通販さえしてなければ分かり合えた関係性だったろうな
0929名無し三平 (ワッチョイ 7e2c-0LhX [153.252.141.7])
垢版 |
2022/06/01(水) 18:10:36.01ID:Qxlbzf8I0
>>891
35~60Lのクーラーに海水+2Lペットボトル氷3~5本でやってますが、海水の方は手をつけると痛くなるぐらいまで冷えますのでヒラマサ、ブリでも十分かと思います。
クーラーもう一個いるのでめんどくさいですが…
ケンサキですと冷えすぎで墨だらけになります。
0930名無し三平 (アウアウウー Saff-K+T7 [106.146.15.229])
垢版 |
2022/06/01(水) 20:26:27.05ID:gWd2gvAca
>>929
891です。ありがとうございます。私がやったのとはペットボトル氷の量が違いますね。一度冷えてしまえばその温度をキープ出来るのは分かるのですが、熱伝導率が低くてまず海水が冷えるまでに時間がかかる。そして時間をかけて海水が冷えたとしても大物や、小物でも多数入れると冷えるまでに時間がかかって、その間に味が落ちるのではないかと思って質問しました。その位いれればそんなに冷えるんですね。もう一度試してみようと思います。
0931名無し三平 (ワッチョイ 8aa6-5gwL [115.124.132.198])
垢版 |
2022/06/01(水) 21:04:05.16ID:fnMtfowG0
クーラーボックス2個て
0933名無し三平 (ササクッテロラ Sp93-kt8p [126.193.96.209])
垢版 |
2022/06/01(水) 22:32:45.94ID:WWtarM6/p
>>932
釣った魚用に家庭用冷蔵庫とは別に冷凍庫持ってるけど、そんな特別なことじゃないと思ってたわ

30Lに500mlペット2本でもキンキンに冷えてるよ、伝導率とかめんどくさい事言ってないで海水より冷えてりゃいいんじゃないの?
0934名無し三平 (ラクッペペ MMa6-EdJz [133.106.78.31])
垢版 |
2022/06/01(水) 23:34:48.03ID:A+rvoYsSM
津本式の家庭用ポンプならほとんど血が抜けてないが魚が劇的に美味しくなる
狂気の血抜きでは確かに90%以上血が抜けるが、エラ切り血抜きと見分けがつかなかった。
世の中には不思議なこともあるんやなぁ~
0935名無し三平 (アウアウウー Saff-K+T7 [106.146.15.229])
垢版 |
2022/06/02(木) 00:00:24.93ID:DoXHaUtXa
>>933
めんどくさかったなら申し訳なかったけど、冷えるのにかかる時間の話もしたかったんですよ。到達温度は氷と海水と魚の量と温度次第ですけど。
0937名無し三平 (ワッチョイ 7e2c-6NS8 [153.165.123.135])
垢版 |
2022/06/02(木) 00:56:27.99ID:MR6IRaz80
>>933
冬場だけじゃね?
夏場は1Lの氷だと一晩も持たないよ
0939名無し三平 (ワッチョイ 9b24-Z9nc [60.139.102.61])
垢版 |
2022/06/02(木) 01:05:55.81ID:kkUaZX/R0
>>937
今から8月までヒラソウダ釣れるんで毎年行くけど何年も前からペットボトルで冷やしてるわ
2時間かけて帰るけど500ml3本で全く問題ない
帰っても普通に氷残ってる
どうせ安いクーラー使ってんだろそれ
0940名無し三平 (ササクッテロロ Sp93-ibZ+ [126.254.54.177])
垢版 |
2022/06/02(木) 03:45:28.22ID:4BBQs4Iwp
TMT そんな訳のわからん高いもん買って毎回血抜きするんかい?(アサシンナイフ38,500円)
https://m.youtube.com/watch?v=o1nAdB4awG0
狂気の血抜き 総額10000円以内。
0942名無し三平 (ワッチョイ e6a6-5gwL [175.28.212.34])
垢版 |
2022/06/02(木) 06:52:57.62ID:SrOC0xnt0
>>939
ペットボトル桑折を否定するわけじゃないが氷が残ってるのはなんの証明にもならんぞ…
熱伝導率が悪いから冷えないんじゃない?って疑問だから氷が溶けないのはむしろ海水を冷やせてない可能性もあるし

もちろんきちんと冷やせたうえでクーラーボックスの性能が良くて溶け残ってるのかもしれんけどさ
0945名無し三平 (ワッチョイ e6a6-5gwL [175.28.212.34])
垢版 |
2022/06/02(木) 09:07:36.52ID:SrOC0xnt0
>>943
そういう話はしてない
溶け残ることと冷やせてることは=じゃないよって言ってるだけなんだがちょっと難しいか?
0946名無し三平 (ラクッペペ MMa6-jcAp [133.106.72.129])
垢版 |
2022/06/02(木) 10:02:46.32ID:3XtxPMziM
まずお互い使ってるクーラーうpしろよ
かたっぽがフィクセルとかプロバイザーで
もう1人が汎用なら無意味だし
0947名無し三平 (ワッチョイ dba6-yO3c [124.25.162.67])
垢版 |
2022/06/02(木) 10:13:04.78ID:Yk+e34w80
>>946
そういう問題じゃなくて、ペットボトル氷は氷に比べると容積効率悪い、冷却能力低いで保冷剤と変わらず良いところない。
違いは潮氷と違い海水が薄まらないこと。
でもそこに拘る必要あるの?ってところが論点。
潮氷で薄まったとしても浸透圧で身に水が入るわけでもないしな。
0949名無し三平 (オッペケ Sr93-2OYr [126.208.186.187])
垢版 |
2022/06/02(木) 11:52:09.14ID:sG8eco+Nr
ぺっとぼとる氷でも保冷材でもどんなクーラーボックス使っても
食べ比べたら違いなんか絶対わからんのになんでそんな一生懸命になってるの?
0950名無し三平 (ササクッテロラ Sp93-kt8p [126.157.165.200])
垢版 |
2022/06/02(木) 14:06:28.81ID:7uzkiXG4p
>>947
鬼締めはそこにこだわってるんでしょ
海水魚に真水は絶対ダメ、現地の水で冷海水作って釣った魚をすぐ冷やせと
そうなると今のところペットボトル氷で冷海水を作っておくってのがベターなのではないかな
0951名無し三平 (オッペケ Sr93-8ez5 [126.157.75.0])
垢版 |
2022/06/02(木) 15:11:59.16ID:UpfjWkNjr
海水に直接氷を入れると塩により凝固点降下が起こり氷の凝固点がさがる、つまり氷が溶ける、外部からの熱によるものではない為、氷が溶けるとその融解熱(潜熱)は海水の温度を下げる
海水温度がマイナスとなると魚が凍ってしまう
それを防ぐために氷を直接海水に入れないのではないですか?
小学2年生くらいの時に氷に塩をかける実験しましたよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況