X



[FRPボート] スモールボートでの釣り 9隻目[ゴムボート]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 09:37:21.46ID:5J75ayJ6
概ね自家用車で搬送可能な小型FRPボートやインフレータブルボート(ゴムボート)などのスモールボート(ミニボート)全般の総合スレッドです。
釣果や艤装など、ボート釣の情報交換にお役立てください。
(小型船舶免許要・不要の括りはありません どなた様もお気軽にどうぞ)


各種ボート関連メーカーは>>2>>3に。
遍歴は>>4に。
(保険>>4)。
-
※前スレ
FRPボート] スモールボートでの釣り 7隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1527561553/
[FRPボート] スモールボートでの釣り 8隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1532617389/
0002関連メーカー
垢版 |
2018/08/30(木) 09:38:23.19ID:5J75ayJ6
ホープボート http://www.hope1970.co.jp/
オーパクラフト http://www.opacraft.com/
リョービ http://www.ryobi-fishing.com/
ケンマリーン http://www.ken-marine.gr.jp/
アキレス http://www.achilles-rf.com/boat/
ジョイクラフト http://www.joycraft.co.jp/
ゼファーボート http://www.zephyrboat.jp/
BEEボート販売 http://beeboat2003.com
AFボート http://afboat.co.jp/
     http://www.wp71.com/
INTEX http://rubberboats.com

株式会社キサカ(ウイザード・ステーサー)http://www.stacer.jp
岡田商事(ミンコタ・ボイジャー)http://www.okada-corp.com/
モーターガイド http://www.motorguide.jp/
株式会社キサカ(マーキュリー)http://www.kisaka.co.jp/mercury/
ヤマハ発動機 http://www.yamaha-motor.jp/marine/
スズキ国内マリン http://www1.suzuki.co.jp/marine/
トーハツマリン http://www.tohatsu.co.jp/marine/
ホンダマリン http://www.honda.co.jp/marine/
ジェイモ株式会社(1馬力船外機・モーターマウントなど) http://www.jmo-co.jp/
0004遍歴
垢版 |
2018/08/30(木) 09:46:33.18ID:5J75ayJ6
始まり
【少数派】手漕ぎゴムボート釣り【海】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1119584860/
【少数派】手漕ぎゴムボート釣り 2艘目【海】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1155028243

スレッド名変更
【手漕ぎ】 ゴムボート釣り仲間集合 【2馬力】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1208109171/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 2馬力【船外機】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1225116129/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 3馬力【船外機】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1241102318/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 4馬力【船外機】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1248846466/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 5馬力【船外機】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1258433069/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 6馬力【船外機】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284994578/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 7馬力【船外機】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1307936036/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 8馬力【船外機】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1316571340/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 9馬力【船外機】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1341283306/
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 10馬力【船外機】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1370052423/

続く
0005遍歴
垢版 |
2018/08/30(木) 11:19:39.47ID:5J75ayJ6
「ミニボートの総合スレッド」と合併 「スモールボートでの釣り」爆誕!

[FRPボート] スモールボートでの釣り [ゴムボート]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1403850669/
[FRPボート] スモールボートでの釣り 2隻目[ゴムボート]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1452904339/
 :
 :
 ↓
FRPボート] スモールボートでの釣り 7隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1527561553/
[FRPボート] スモールボートでの釣り 8隻目[ゴムボート]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1532617389/
0006ゴムボートの形状
垢版 |
2018/08/30(木) 13:24:40.96ID:5J75ayJ6
ラウンドタイプ
いわゆるO型と言われるタイプのゴムボートで船尾もチューブになっているもの。
最近では、このタイプにモーターマウントを搭載したタイプが多数存在する。
日本国内では内水面においては大きな割合を占めるが海上運用での割合は少ない。


フロートトランサムタイプ
現在ではBEEボートとAFボートが採用するタイプのボートでA型とも呼ばれる。
非トランサムタイプとしては最高の船尾浮力を確保している。

トランサムタイプ
船尾が船外機搭載用の板になっているタイプのボート。
このタイプは船外機の大パワーを安全に受け止めかつパワーロスが少ない仕様となっている。
もちろん船尾浮力は強力。水面を滑走できるのはこのタイプだけ。
0007ゴムボートの材質
垢版 |
2018/08/30(木) 13:30:28.84ID:5J75ayJ6
エコストロン
アキレス製低価格帯ラウンドタイプボートに採用されている素材。
軽くてしなやか。基布は主にナイロン231を採用。
海上で使う人はほとんどいないが後付けマウントで1馬力未満の動力なら対応できそうだ。

CSM(ハイパロン )
アキレス製ボートの高級素材。 ジョイクラフトでも一部機種で採用されている。
耐候性に非常に優れ長寿命。使用する基布がナイロンとポリエステルのものがある。

PVC
ポリ塩化ビニール。世界中に広く普及している。
基布にポリエステルを採用しており剛性感は非常に高いい。
船外機を搭載するパワーボートには最適の素材だが、しなやかさがあまり無いので収納時に多少苦労する。
また接着部分の経年劣化・加水分解等に弱くCSMに比べ寿命が短い。
0008基礎知識動画
垢版 |
2018/08/30(木) 13:40:20.68ID:5J75ayJ6
「マイボートの選び方」 http://www.youtube.com/watch?v=JytGIc3m7aQ

「免許なしで乗れるボートの安全ガイド」準備編 http://www.youtube.com/watch?v=ZyQNN8VAnBE

「免許なしで乗れるボートの安全ガイド」パート1 http://www.youtube.com/watch?v=HCJIl1BIanI

「免許なしで乗れるボートの安全ガイド」パート2 http://www.youtube.com/watch?v=7RQ506uWJhs&;feature=user

「スモールボート」とは? http://www.youtube.com/watch?v=Y5N6oChib6c&;feature=user

「膨張式ボート」 http://www.youtube.com/watch?v=6VRWo-NjFtM
0009名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 22:55:19.08ID:tnyuU/Xy
遊漁船でも使える自動膨張式のライジャケで安いの教えて
できれば1万以内
0011名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 02:41:10.26ID:Zm669lx3
>>9
プロックスの桜Aが1万円くらいじゃなかったか
0012名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 13:19:27.88ID:m5/g7TeG
ライジャケ詳しくないけど、乗り合いスレはスレチじゃね?
0014名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 15:27:37.54ID:bPTg3+RN
最適なのは>>13だろうけど、”遊漁船でも使える”だろ?
主用途がボート、たまに遊漁船でも使う位ならスレチ言わんでここでも良かったんじゃ

ここで聞かずにamazon楽天辺りで検索した方が早そうだけど
0015名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 15:41:26.39ID:6cLzrBIZ
先日久々に浮かべようと出掛けましたがエンジンかけれなくて断念…
なんでだろーっと帰ってフラッシングしながら試すとかかった…
4ヶ月振りぐらいだったんですけど、それぐらいでかかり難くなるもんですか?
取りあえずスターター引っ張りまくったおかげで釣りもしてないのに腕が筋肉痛です。
0016名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 16:27:04.69ID:7ma8CBoi
>>15
久しぶりだとキャブのフロートが固着してたりするよ。カウル開けてドライバーの杖でコツコツ叩いたりすると直りやすい。
あと半年程度じゃないと思うけど油膜切れで圧縮が抜けるなんてのもあるよ。
プラグ穴からオイルをちょっと垂らしてあげると直る。
0017名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 18:02:41.62ID:3FHTp2k0
4ヶ月も放置したらそりゃ調子崩しますよ
少なくとも月イチでエンジン回しなさい
釣りに出なくてもエンジンだけは頻繁に回さなきゃだめよ
0018名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 18:59:56.37ID:RmruMW8d
そもそもエンジンを掛けるのが苦手とか?
ちゃんと上死点を探してる?
0019名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 19:43:14.32ID:6cLzrBIZ
>>16>>17
アドバイスありがとうございます。
今後は1ヶ月程空いたらエンジンを回すようにします!
>>18
んー得意ではないかもですが今回のような事は初めてだったので汗
0020名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 21:05:17.47ID:c6FDKw8+
ロングストロークハイコンプ大排気量でもないんだし上死点とか気にせんでえかろ
0021名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 22:19:52.60ID:Zm669lx3
かかりにくい時はちょっとアクセル開けてかけたり
0022名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 00:10:57.13ID:1ipm63Rn
現地でかからなくて困るのがいやで、
前日準備がてら必ず一度かけておく
0023名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 00:28:56.53ID:ODU/pvxA
教えてください。エンジンとかガスタンクとか車の中に積むとくさい。窓開けてても酔うくらいくさい。もちろんガス使いきってるしホースもペッペッて振ってるけど。車中積みの人はどんな工夫してますか?
0024名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 02:16:58.59ID:R/BMqstY
臭いってことはガソリン残ってるだけだろ
0025名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 03:13:41.98ID:c810bq/u
なんつーくだらん質問だ
0026名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 06:09:04.59ID:iUvASKFn
いい匂いだろ。俺は好き。
0027名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 10:08:20.61ID:WmMCLiD6
>>20
スターターロープのストローク長を考えると、ちゃんと考えた方がいいんだわ。2stの頃はそれほどでもなかったが。
異論は認める。
0028名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 11:22:30.22ID:qTC7tEUD
>>22
自分もこれ
海の上で止まったら困りますからね
使用前使用後は真水バケツで回します
0029名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 12:37:49.61ID:ODU/pvxA
>>24
当然そう言うこと。拭き取ったって臭いするだろ?
0030名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 19:51:41.42ID:ukW+fFrv
>>23
車にも寄るけどリアゲートにエンジン付けて来てる人みたことあるよ
0031名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 20:10:34.35ID:6G6hBb5u
>>23
専用のカバー作ってみるとかは?
俺もやったこと無いから最初はゴミ袋2重で臭いしないか試してみてくれ熱には気を付けてな
0032名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 20:42:16.44ID:ODU/pvxA
>>30
まさしくそれ考えてる。スペアタイヤのブラケットを利用して引っ掛けるパーツを作って補助的にベルトでこていしようかと。ホンダの2馬力はいけるんじゃないかと思ってる。5馬力は重すぎて危ないかも知れんなあ。
>>31
だいぶ前にホームセンターでデカイごみ袋売ってたのでとりあえずそれ探そうかと。近くのホームセンターでは売ってなかった。
0033名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 20:56:23.24ID:ODU/pvxA
>>30
>>31
って言うかあなた達はどうしてるんですか?トレーラー?
0034名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 20:58:05.46ID:+gLqEVO8
>>32
俺が見た車は5馬力くらいの積んでた
賢い人もいるもんだとおもったわ
0035名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 20:59:34.72ID:+gLqEVO8
>>33
自分はVEZEL乗ってて2馬力だから車内に立てて積んでる
0036名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 21:01:49.23ID:KQfrDMEs
俺はせいぜい20分ほどで着くから窓開けたりして我慢だな、ガソリン臭
0037名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 21:10:14.39ID:ODU/pvxA
>>36
あれ、我慢できるかなぁ?最初あまりの臭いにタンクから漏れてるのかと見直した。窓全開で二時間かけて帰ったけどなんか身の危険を感じるくらいだったわ。
>>35
ガスタンクがカウルの中にあるホンダ空冷タイプですか?コックとエア抜きを閉じるだけですか?
0038名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 21:35:23.34ID:6G6hBb5u
>>33
俺は臭い気にならんなあ
いや積みっぱで置いてたりすると換気しないとくさいが換気して外機でエアコンつけたら移動中は気にならん
ホンダ2馬力をプリウスの後部座席フラットにして寝かせて積んでる
エアベント閉めてコックオフ位かな、あとキャブ内にガソリン残ってると結構臭うから全部抜いてる
0039名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 21:36:54.35ID:6G6hBb5u
むしろ使用後の排ガス臭い方が気になる
0040名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 22:06:11.78ID:KQfrDMEs
>>37
俺もホンダ2馬力だけど、ちょっと窓開けて走れば気にならんよ
置き場所は後部ドアに立てかける感じだから窓から臭いが抜けてくれてると思う
0041名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 22:17:05.51ID:qTC7tEUD
自分も気になりませんね
部屋の中にゴールドモンキー飾ってるくらいなのでむしろいい匂いです
0042名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 22:18:35.97ID:yaTjedz5
ガソリン臭を完全に排除することはできないかも
あれ、意図的に臭気を付けているから、一滴でも臭いますよ

ただし、置き方を工夫すると軽減はできるかな?
俺の場合、横置きで積んでいるときは同乗者から苦情来るほどガソリン臭していた
船外機スタンドを自作して縦置きしてからは非常にマシになりましたよ

スタンドの作成方法は、安原エンジンサービスのHPで紹介されている2×4材を利用した自作スタンドがススメ
俺の場合は、若干コンパクト設計にして
縦70センチ×横38センチ、トランサム幅28センチ
これでレガシィの助手席後部にスッポリ収まる。あとは助手席に結索すればガタガタしないし
フラッシング用のバケツもダイソーのランドリーバスケットがすぽりと収まって使い勝手がいい
2馬力限定なら1×4材でもいけるかもしれませんね
0043名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 22:25:02.71ID:5uXyE25u
堀尾将希さん酷いよ 人でなし
0044名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 22:58:18.00ID:yaTjedz5
あ、ミスった
正しくは、俺の場合、
   縦70×横35センチ、トランサム幅28センチ
です。
0045名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 23:01:12.71ID:yaTjedz5
ホンダ空冷2馬力では、上記寸法がマストでしたが、
2サイクル9.8馬力にランクアップしたところ、
チルトレバーが干渉したので、少々削りました。
2×4建材なら28キロの9.8馬力でも強度的には問題ないですね。
0046名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 06:30:45.57ID:4jDXU5I5
ガソリン臭は慣れとか体質だからそんな頑張って車内に積まんでもヒッチキャリアとかトレーラーで良いのでは?
エンジン止まるまで使い切ればそんな気になる感じはしないけど
0047名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 11:25:08.38ID:mopmfrpy
>>42
今は2セット作ってカヤック置き場になってるわ。
0048名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 17:31:37.23ID:HsWqn1HR
皆さん詳しくありがとうございます。キャブのガソリン抜くってコック閉めて止まるまで使いきるだけじゃなくて?
たて積みが効果ありそうならやってみます。
安原エンジニアリング、たぶん社長さん、部品注文とか質問とかしても非常に丁寧に返してくれますね。一度実店舗にも行ってみたいなぁ
0049名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 20:22:19.43ID:h4tyvWOp
>>48
エンジン止まるまでやってもガスは全然残ってるしエンジンにも悪いよ
タオルやペットボトルあててドレンスクリュー軽く緩めるだけでいい
0050名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 08:35:08.82ID:aaMBLdLh
ボートエース25で初出航、思ったより挫折気味・・
なんせカートップが辛い。広大な場所で邪魔が入らなければ
一人でもカートップできるけど、家の限られたスペースでやるのは
非常に困難を伴う、というか一人では無理・・・
俺にはゴムボのほうが合ってたみたい。
0052名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 10:20:23.42ID:bHPVt4+5
慣れの問題もあるけど狭いところでカートップするのはキツイわ
あれは駐車場から出して広い道路上でやるもんです
0053名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 11:25:18.70ID:aaMBLdLh
家の前がそれなりに交通量があるうえ狭い。
駐車場は高さの問題で中で乗せられない
無謀でしたわ。

一度ほぼ同じ時間に上がったラポッシュの人は一人で片づけ済ませて
二人でもたもたしてるこっちをしり目にさっさと帰って行った
ゴムボも艤装満載でなけりゃ軽快なのかなと幻想を持った次第
0054名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 12:46:18.75ID:u13xOG4R
トラックかトレーラーで解決
0055名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 12:57:06.16ID:sl/9d0lF
ボートの置き場や積み下ろしは家と駐車場の改装で解決
そして数年後に係留艇にステップアップして無駄になるまでがお約束w
0056名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 13:02:01.80ID:u13xOG4R
係留にするとどんどん船が大きくなってヤバイな
0057名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 13:45:38.57ID:aaMBLdLh
とにかく気軽に、いろんなところからでたいために
ボートエース買ったがカートップの難易度で挫折したよ・・・
車一台分ぐらいのスペースないと厳しいわな
遠いところは乗合でいくし
次に買うのは
LF297とラポッシュ290どっちがいいかな
0058名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 14:33:34.70ID:mKCLGk25
俺ラポッシュ290だけど確かに軽いよー
ランチングホイールに2馬力に魚探、タックルバック、ロッド4セット、アンカーセットのフル装備で一人だとダッシュで40分かな
釣り自体はは2人が限界

でもトランサム広いほいがいいよスモールトランサムはけつの安定感あるけど偽装しにくい
0059名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 15:27:57.14ID:aaMBLdLh
>>58
情報ありがとう
ラポッシュかなりひかれるけど強度はどう?
ヒレパンチとかどんなもんでしょ

あとゴムボって、帰ってきたとき
スロープや砂浜に頭から突っ込んであげるの?
その時穴とかあかない?
0060名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 15:37:22.19ID:u13xOG4R
>>59
ゴミが多いとこでソレやるとゴムボが死ぬ
0061名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 15:44:59.91ID:aaMBLdLh
>>60
陸近くまできたら、あとは水にはいって歩いて寄せて、ドーリーで上げるかんじ?
0062名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 16:01:50.90ID:u13xOG4R
>>61
魚探で1mきったら降りて寄せて荷物を下ろす
重さ掛かって鋭利なゴミに当たれば泣くのでそんな感じ
ゴムボって言えば狭いのが難点だがメーカー知らんけどゴムボでも船幅2mくらいの中が広いのもあるからそっちの方が向いてるかも
中がシングルベッドより広くて感心したもののどこのだったか
0063名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 17:40:21.51ID:E8fmXE79
広くて快適になれば重くて運べなくなるというジレンマ
0064名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 17:43:10.17ID:E8fmXE79
>>59
擦ったりしたら簡単に穴明くに決まってるやん(笑)扱いの雑な奴のゴムボは船底にすぐ水がたまる。って言うかどんなに大事に気を使っても穴あくよ
0065名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 20:29:45.31ID:qM0uDGi0
俺はアキレスのFMシリーズ一択だな
新品買ったことないけどさ
0066名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 21:00:14.41ID:mKCLGk25
>>59
擦れ強度は分厚いのと比べて低いだろうけどそれでも結構強いよ運用2年目だけどいまのとこ穴空きはない
乾かそうと岸壁の腰丈位のコンクリートに立て掛けたらガリ傷ついてから丁寧に扱ってるからかも
鋭利なもので突く系のダメージはゴムボはどう頑張っても無理っぽい

着岸は波の弱い砂浜ならエンジンで体制整えて微速でそろっとズサーしてる
波が強かったりスロープは先に降りて引っ張るかな横になって揉まれたらどうなるかわかんないし
0067名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 21:11:19.64ID:mKCLGk25
あと海で使うならセンターキールは必須だと思うんだけどラポッシュのVフロアは微妙な感じがする、ちゃんと効いてるし2馬力までの船体だから十分なんだけどねフロアがフラットにならないのも使いにくい
一体T型やできれば別体気室の方がフロアフラットだし出だしの効きもいいよ
0068名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 21:58:27.94ID:u13xOG4R
>>62
日本国内2馬力最大ゴムボで韓国サターン製だった

全長330cm
全幅200cm
重量50kg
定員5名
船外機15馬力まで
エアフロアVボトム

日本国内だと13万円
安いが・・・ゼファーよりマシか?

https://i.imgur.com/5vmJamC.jpg
0069名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:08:53.62ID:u13xOG4R
>>68
韓国の会社じゃなくて会社はアメリカで製造が韓国だった
(´・ω・`)スマヌ
0070名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 00:01:01.25ID:p5OHwCEb
>>59 俺もラポッシュ260(オレンジ色の旧タイプ)で2シーズン、25回以上出艇したけど空気漏れは一度もない。
 何度か暗岩やスロープにズリズリしたけど意外と丈夫だね。ホンダ2馬力付けてるから砂浜はそのままズザーッと突っ込んで接岸させてる(水冷エンジンだと砂吸い込むからNG)。スロープはギリギリまでいって降りる。
 ラポッシュはおすすめだよ。軽いし畳みやすいから一人でも簡単に準備できる。
0071名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 00:45:42.79ID:skTzqHrE
>>59
私はCSM製のLFに6年ほど乗っていたけど、まだまだ乗れる感じ
ネオネットマリンというショップのコラボモデルでエンジンドーリーセットでした
板底が良かったですね。エアフロア、スノコ底でなくって板底が良かったです
立った時の安定感が全然違いました。
ちなみに同時期に大手某社PVC製ボートを買った友人はトランサムの接着面が剥げ始めて処分していました
0072名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 01:06:50.60ID:tvtmnkX4
>>71
PVCとCSMでトランサムの接着耐久変わるもん?
本体の優位性はわかるが…

どちらかというとメーカーによると思うけどな
0073名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 01:27:36.26ID:skTzqHrE
>>72
メーカーから聞きました。変わるようです
それと、腑に落ちないようですが、5年目くらいからPVC製ボートの接着面が剥がれ始めて接着剤で補修してました
メーカーに聞いたり、ネットで調べたり色々と試していたようでしたが、至る所がペリペりと剥がれ始め
遂にトランサムの接着面が剥がれたところで補修を断念したようですね
0074名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 01:36:01.00ID:k9Oak6CZ
>>73
勉強になったわ
とは言ってもCSMは高いからなぁ

アキレスのPVCは5年目でまだ問題はないけど覚悟はしとく
0075名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 02:35:01.09ID:UsZ/FtPc
使い方と保管のされ方で大きく変わるようですよ
手放したけどアキレスOEM艇はPVCで
長年使ってましたが心配されるトラブルなしでした
本体の補修歴ないなら高値で売れますので覚悟される前に売ってしまうのもありかも
0076名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 03:01:35.24ID:skTzqHrE
>>74
CSMは高いし重いですよね
ASシリーズなど30人諭吉で60キロ台です
そこでLFシリーズを提案してみます。
CSM+ナイロンならではの柔軟さと軽さ。良いですよ
アキレスでは、LFとLWシリーズが、これです
畳む時に空気入れでデフレートせずに畳めます
固いPVCを経験されていたら、世界観が変わりますよ・・・
よく言われるASシリーズなどの上位機種やジョイクラフトのCSMは
CSM+PVCで、こちらは値が張るし重たいです
ASを運用できる財力と体力がある人が羨ましいです

今、考えているのはLW310ウッドフロアです
当然、CSM+ナイロンです
これに2ST9.8馬力を積めば捗ります
LWの使用感とかありましたら是非
0077名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 08:03:43.80ID:aU7W1ei+
>>76
上州屋によく置いてるよね
50kgかあ
5.9馬力までっぽいけど出力制限で乗せるの?
0078名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 10:08:47.38ID:skTzqHrE
>>77
上州屋コラボは分かりません。ごめんなさい

純正のLW310は
最大搭載出力 8PS
最大搭載機関重量 50kg
です。

最大出力を超えるエンジンを積みたい場合、
搭載重量の範囲内、かつ、最大出力の上限から3馬力以内であれば
ステッカーを貼ってもらって簡単に船検が通るらしいですよ
9.8psエンジンであれば
2ストロークで26kg
4ストロークで37kg
なので、船検は通るでしょう

その上で、LW310の使用感とか
LW以外でもオーバーパワーのエンジン搭載している方々の使用感とか
教えてほしいです
0079名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 10:54:37.52ID:6d4gd1zZ
小さいエンジンって中古でかなり古くても結構するのね。やっぱりバス釣りで使ってた淡水でしか使ってないやつが程度いいんでしょうね?
0080名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 10:58:28.61ID:aU7W1ei+
>>78
ほえーそうなんや家んとこのJCI厳しいからそれさせてくれんわ
0081名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 12:11:37.55ID:skTzqHrE
>>80
今は厳しくなっているのかな
0082名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 14:10:02.96ID:aU7W1ei+
わかんないけどついこないだ係留船の補機8psが余ったからレッドキャップに積もうと思ったら出力制限はメーカーが保証してるものじゃないと駄目って言われて、じゃあ5ps買おうかと思ったら淡水記載されるから海出ちゃ駄目よって言われたよ
ミニボは制限厳しいなーと思ったとこ
0083名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 14:24:47.78ID:skTzqHrE
>>82
レッドキャップは最大馬力が2馬力のボートですよね?だから、ではないでしょうか?
予備船検も受けていないと思いますし^^;
0084名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 16:49:00.64ID:aU7W1ei+
まあ支部によって違うかもしんないし詳しくは問い合わせてみてよ
海水2沼湖5で大きな池で船検とって5馬力運用されてたの船体だけもらったんよ
0085名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 17:27:29.13ID:tiduIj0B
平水指定でも海出せるよ瀬戸内とかの平水域なら
0086名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 21:02:24.73ID:xLbK5xKt
アキレスのロールアップ考えてるけどどう?
底板の安定性より手軽さが欲しい。
0087名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 21:15:56.70ID:lGh+F1p8
エアマットに風呂マットとか青ベニヤ追加が良いと思う
0088名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 22:10:52.88ID:FjEu4dPV
ロールアップって左右のどちらかのチューブの空気が抜けても安定して走るのかな

沖でいきなり空気が抜けることもあり得るよね
0089名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 16:27:36.19ID:pJFIEzgs
>>88
まず、
「あり得るよね」って言われれば「ゼロではない」って程度では?
いきなり破裂することって、まず、ないでしょうし・・・

次に
「空気が抜けても安定して走るか」ですけど、
船長は、そういった事態にならないように確実な運航前点検をして、航海中は哨戒活動して安全に万全を期す義務があります。
二馬力でも船長の責任は問われます。
ヤブ漕ぎとかヒレパンチなどで小さな穴が開くこともあるけど、その程度では安定性に支障は出ないよ
だけど穴が開いたら直ちに陸に上がるのが基本。命大事に安全第一

危ないのが暗岩、洗岩、水中障害物などに当たって大きく裂けた時だけど、
そうなったらロールアップだろうがエアフロアだろうが不安定です。
あえて言えば、気室が多いかったり、エアフロアの艇の方が比較的安定はしています。
しかし、怖々陸に戻るか、110番(海上なら118番)して救助を求めるかだけなのは同じです。
0090名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 20:01:51.97ID:oJdGJMPc
>>89
何で必死なのか知らんけど長いわ
俺をイラつかせる天才か
0091名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 20:24:12.24ID:u1JYTMEL
誰の周りにも一人はこんなやついると思う
そいつが話し出したら隙を見て逃げる
0092名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 20:28:30.60ID:the7sExO
ヒレパンチでもスパッといくことあるよ船長様
最悪の事態を考えて選挺するのも船長様の仕事だと思うけどね

それはさておきチューブ3気室で内1気室が気圧0ならどっち道運なのは同意、波がなければなんとか船外機でバックだったり生きてる気室に荷重かけたりしてゆっくり帰れるかなー程度
エアフロアの方が断然安定感はあるけどロールアップも左右には効いてるしキールにかんでるからベロンベロンにはならないよ
0093名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 20:54:34.41ID:5aoNKP5H
本当に怖いのはPVCの剥がれだろ。一見ちゃんとくっついてるように見えるが引っ張ったら簡単に剥がれてびっくりした。もちろん新品で。
0094名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 21:06:11.35ID:mTEoooFj
ゼファーの保証は「購入から2年」だったけど実際には「長期在庫中に傷む部分もあるからしょうがないよね」というトンデモ保証だったからな
0095名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 22:30:09.80ID:VuPi0rH7
食品みたいに製造から何年ってすべきだったんだろうね
それをするためには売れないで在庫を抱える小売経路を
切る必要があるけどできなかったんだろうなぁ

今回の衝突事故は走錨が原因じゃないかって言われるけど
皆さんそんな経験ありますかね
0096名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 00:44:26.55ID:nEmE7MfQ
波とかウネリ出てくると走り出すとか普通だろ
ビッグボートは流されないようにアンカー変えたり大きくするけどミニボートは航行が危なくなるだけだし俺はナギで止まれる程度のアンカーにしてる
ブレーカーみたいな使い方
0097名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 16:33:11.57ID:C1kcXD3h
アキレスのロールアップせめて3気室にしてくれよ
0098名無し三平
垢版 |
2018/09/07(金) 17:19:12.60ID:g9x5UOZI
>>97

上位機種のLWでも左右2気室(+キール1気室)だよ。アキレスのロールアップで3気室は出てこないんじゃない?
0099名無し三平
垢版 |
2018/09/07(金) 21:05:35.66ID:QcaP08fC
空気入れんの楽でいいじゃないか
0100名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 10:47:58.99ID:990T0B2Q
2気室って怖くないのかな
沖合1km以内しか行かないならいいけど、余裕で5km以上いくしな俺ら
0104名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 13:07:27.84ID:L5wJpmaO
>>103
だよな
ゴムボ初心者だけど1km以上は不安になる

つか5kmも走ったら水深数百mだ
俺のリールじゃライン足りない
0105名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 14:35:34.71ID:Q9UddpAM
ゴムボに2馬力載せたらどのくらい出てるんだろう?10キロ出てるとして五キロ沖まで30分かぁ
0106名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 14:44:03.97ID:28NvOO39
うちのところは3kmでも水深30mだな
1kmだと10m超えるか超えないか
0107名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 16:42:03.21ID:yH7ug1Rv
>>106
近辺は2.5kmで100m だったり
1kmで 120 m だったりする。
2馬力
0108名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 18:39:42.17ID:AYgahVTJ
5kmで陸が見えんとかどんだけ空気汚いとこなんだ。
0109名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 19:37:57.81ID:7aDrEl99
もうちょい釣りの話ししろよ
0110名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 20:55:23.93ID:Aq2oLqZp
岡山は埋め立て遠浅しかないから5kmで50mもない1kmで10m。
5km出てなんとか、2km程度じゃなんもつれない
0111名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 22:34:35.74ID:990T0B2Q
2馬力でも5kmくらい余裕でいける
万が一船外機に何かあれば手漕ぎで戻ればいい

もちろん予報見とかないと海保のお世話になりかねんが、スモールボーターにそんな馬鹿はいないだろう
0112名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 22:34:50.77ID:RcXAUADe
>>110
まじで?瀬戸大橋のたもと下津井の辺とか深そうだけど、あと牛窓近辺で出してるカヤックゴムボ見かける
それか定期便に積んで島渡ればうはうはじゃね?荷物代はとられるけど
あとはー前島とかフェリー安くなかったっけ
0113名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 23:39:31.09ID:Aq2oLqZp
>>112
下津井はボート下ろせるところないけど、その少し東の渋川の間までのとことかで
出したことあるけど、全然浅いよ。牛窓までいけばさすがにある程度深さあるかもしれん
逆にそこより西は県境まで全部浅い。つまりほぼ全域
瀬戸内海中央付近までいけばタイとかある程度釣れる。

前島はしらんけど、車でいける与島はまったく釣れない、海岸ないから船だせないし。
0114名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 23:45:09.62ID:Aq2oLqZp
上に書いた児島から渋川行く道 どれくらい浅いって、2〜3kmいって幻の島とかって
のがあるくらいで潮が引くと島が現れるくらい浅い、暗礁だらけ、まぁハゼとかはいる(笑)
0115名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 14:50:25.19ID:vBNx8G9b
浅くても釣果出る事はあるけど車に積めるからこそ遠出して良いポイントで釣りするんじゃないですかね
0116名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 15:28:12.32ID:2S1YBHeg
日本海側か太平洋側に150〜200km近く走ってボート出すのきついっすわ。
情報あればまだしも、船出せる場所とかみんな書かないからはじめていった
ところで出せるかもわからんし潮とかもわからんし。

高速代だけでも往復8000円くらいかかるし、それやるくらいなら岡山相場の16000円の
一番安いボートレンタルして中央付近までいく。

ある程度でかい船買いたいたいけど、安いとこ10年待ちでも空かないし、みんな同じ
こと考えてるようで空いてるとこは係留も他県よりかなり高い

なので俺ら平均年収程度の貧乏人は自分のボートで海が穏やかな日に9km沖まで
行くしかないんよ
0117名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 15:35:56.39ID:2S1YBHeg
県が管理してるとこはずっと空かないし 数年前にでかい係留地出来たけど
年間36万って・・・

ってこの辺で岡山嘆きはやめときますね。一カ所だけ5km以上出れば多少釣れる
とこはあるんで、そこが閉鎖されたりしないようにゴミ拾いとかがんばるわ
0118名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 16:06:31.76ID:DPtqjlvk
岡山・香川・愛知・神奈川・東京

海があるのに釣れない県四天王じゃないですかー(離島は除く)
0119名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 19:32:59.66ID:01xdFo2f
釣れなくたっていいじゃない
だって工業地帯(好景気)だもの
みつお
0120名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 20:01:11.93ID:wXOQNutD
広島だって東西北どこへ行くにも100kmは走るからな
岡山とか鳥取・兵庫のボーターと仲良くなって教えてもらうしかないね
0121名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 20:52:36.91ID:uMSeT1My
岡山って2馬力じゃ話にならんのかな
0122名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 23:30:59.63ID:2S1YBHeg
>>118
その中で東京は住んでたことあるけど、全然釣れる、河口でうなぎは釣れるし
海でても結構なんでもつれる、極端に釣れるとこと比べて釣れないって程度
かと。
ただ、どこの釣り場いっても人口密度濃いから気を遣うのが嫌だけどね。
0123名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 00:14:49.66ID:lsPxwdvv
>>118
東京に関してはシーバスとハゼは世界一魚影が濃い。これ、豆ね。
釣れる釣れないってまずはどういう対象なのかそこからだよ、話は。
神奈川は相模湾側にはスモールボート釣りには有名な上げ下ろし場所が有るから首都圏から殺到だろう。 
ベラとフグとネンブツダイは常に爆釣。
0125名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 10:23:32.83ID:x1ArHoCK
本州エリアで
食える魚を求めるなら
日本海の方がいいかな?
0126名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 12:28:36.18ID:FAglZsQR
東京湾でも十分釣れる
江戸前って言うくらい寿司ネタ一通りの魚種は釣れる
0127名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 13:52:40.54ID:14v2ubvf
東京湾はロブスターまで居るからな
0129名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 18:09:31.46ID:vZpUonJQ
電動ポンプが逝った…
また出費がかさむ
0130名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 18:36:09.09ID:KvV7fRel
>>126
多摩川の川原からボート引きずり下ろして河口まで延々と走って羽田空港横でマゴチとアナゴは釣った。
0131名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 02:51:10.61ID:tVDO6oUG
ゴムボートで岸から2〜300mくらいを考えてますが手漕ぎでも問題ないでしょうか?
やっぱり2馬力とか必要?
0132名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 05:41:30.07ID:2+XZJ4md
2馬力が一般的になる前はみんな手漕ぎで頑張ってたんだよな。知らない人が多いと思うけど。
0133名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 05:52:31.08ID:MyF1h37E
>>131
湾とか港とか入江の中なら良いと思う
浜とかの海岸で離岸流に捕まれば手漕ぎじゃ帰れないよ
0134名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 06:03:30.80ID:PqG9ggJr
手漕ぎというかsupとかカヤックでも1,2kmくらいは出るし、2,300mしかほんとに出ないならウェーディングか投げ釣り選択するな。

200mって手漕ぎでもほんの数分の距離。このために1時間かけて船の上げ下ろしとかバカバカしいし、あまりに陸が近くても座礁が怖いだけだろ。
0135名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 06:11:35.31ID:PqG9ggJr
離岸流とかまともに乗れば二馬力でも無理だしそういう海況読めないならどっちもやめるべき。
0136名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 06:53:30.94ID:QOwjbQ3T
>>134
海域によるだろ
うちの辺りじゃ200m先はマジンガーZでもウェーディングは厳しいぞ
0138名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 08:05:52.13ID:Y81ShXdb
船外機なしなら準備後片付け全然楽だけどな
ドーリーもいらないし、体力や場所によっては有りだろ
0139名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 18:20:37.37ID:PqG9ggJr
オカッパリから見ても邪魔だし。
もし手前に流れてきたらジェット天秤ぶつけて良いなら構わんが。

岸近くのポイントはオカッパリに譲る方がお互い幸せだろ。
0140名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 18:43:23.83ID:ifcmZ/sd
その感じだとSUP超オススメ

>>139
岸からであって出船場からともいって無いし磯場沖200かもしれんやん
そもそも200m届くん?
0143名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 20:49:47.67ID:C8e3ICNF
急求む!!
駿河湾でウェーディング

ウケる!
0144名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 20:50:27.64ID:r8ylYYba
オイラの狩場はオカッパリからは
まんず届かねっからあずましーずら
0145名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 20:53:19.40ID:mvI+Cilc
【オウムとは、無関係】 ホーリーネームは匿名  <世界教師マ@トレーヤ>  完全マルチ・リンガル
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536715603/l50

マ@トレーヤは全言語を話す、話し言葉はテレパシーに移行する、放射能で癌と認知症が増える。
地下核実験が大地震を、侵略戦争がハリケーンを引き起こす、異常気象は行き過ぎた競争の結果。
日本から世界経済が破綻する、憲法九条は新しい時代の指針になる、パレスチナは独立国になる。
UFOは火星から来る、霊的に進んだ人々は未婚、労働時間は週20時間、収入格差は10倍が最適。
0146名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 21:48:46.45ID:MyF1h37E
>>140
切れたジェットとかジグは200mくらい飛んでる
0147名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 23:01:38.71ID:ltg/et0n
キチガイかまっちゃダメですよ
0148名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 01:40:08.82ID:LVr4Tt8b
経験上、2馬力なら出港地から10kmまでならなんとか行ける
それ以上はさすがにビビるけど、勇者ならどこまででと行けるだろうな
200mとかおかっ
0149名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 01:41:51.56ID:LVr4Tt8b
途中送信してしまった
200mとか陸っぱりと変わらないから、渡船で沖堤や沖磯とかでやった方がまし
0150名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 03:37:45.47ID:66wdlg8g
2馬力で10kmは厳しくね?
時速10kmだとしても1時間
でかい携行缶が必要になるな・・・
0151名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 04:23:01.16ID:N12eqBzn
全開でずっと走ったことある?ボートによって大きく変わると思うけどネットで調べたら30分でタンクが空になるらしいから往復4リッター。念のため倍用意しておくと10リッター缶必要だね?
0152名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 10:33:53.20ID:JEkMs/NE
トーハツの3.5馬力にしようか、5馬力にしようか悩んでる。
3.5と5でどのくらいスピード差があるか乗ったことある人ヨロシク。
ボートはアキレスPV330です。
0153名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 11:25:34.37ID:xde+AYPc
3.5とかメリットあるの?
試乗会での体感だけですが
6と9.8は雲泥の差でしたよ
馬力は大きい方がいいと思います
0154名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 12:15:35.47ID:A6Hf5+Kc
>>152
ゼファーのZPL295light(平底)のゴムボで、トーハツ2ST2馬力→トーハツ2ST3.5馬力→トーハツ2ST5馬力
免許と船検取得して、わざわざ2ST3.5馬力で登録した。軽量、機動力重視して。
結構古い2ST5馬力を貰って、乗ったら楽しくて仕方がない。船外機追加登録した。

2馬力は、プレーニングっぽい感じで走る。重量配分次第。(自転車)
3.5馬力は、プレーニングしてるが2馬力より、気持ち早い。重量配分次第。(アシスト自転車)
5馬力は、プレーニングしてガンガン走る。重量配分でプレーニングしない時もあるが、それも3.5馬力より圧倒的に早い。(原付バイク)
バックギアも便利。

速度計測して無くて申し訳ない。

>>153
今思えば3.5馬力のメリットは、気分だけだった。
0155名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 13:10:52.89ID:0RbpQys6
>>152
悩む理由がない。馬力はあるに限るよ。
0156名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 14:35:34.61ID:OUOjWWLF
重さがOKならね。4スト5馬力持ってるが重くて無理(笑)2ストは知らん
0157名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 16:31:02.65ID:dLpuzTcM
>>153
6と9.8は重さの許容がギリギリ
6ならなんとか一人で取り付けできるが9.8はかなりきつい。
なので6と9.8なっら6を選ぶ人は結構いるとおもう、FRP船でも3mくらいの船なら大体滑走
までいくはずだし
0158名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 17:08:47.90ID:5mwVGqP9
>>152
その船体に3.5馬力チョイスは後悔しかしない
スペック的には9.9馬力までいけるんだから許せる限り馬力ある船外機選んどきな
0159名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 17:12:23.43ID:ZRWHoUSw
そして重くて2馬力戻る

という船外機デンプシー
0160名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 17:31:01.02ID:b6DBdCZ6
燃費が許せれば2st8馬力がミニボートには一番だと思う。
余程貧弱じゃない限り担げる重さで殆どのミニボートを滑走させる事が出来る。
まー新品が手に入らないけど
0161名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 18:06:31.61ID:u0Uxltgf
小舟は1人なら発電機付きの6馬力が一番使い易い
24km/h位出るし重くもない
9.8は1人なら34km/h、二人でも28km/hは出るけど重い
発電機付きだと重すぎて船検に制限つく船多い
0162名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 18:41:51.95ID:+gc7deh6
>>151
いつも往復7kmだけど2Lでたりる
うろうろするなら3l欲しいから余裕見てゴリッタ使ってるけどゴリッタ2缶準備するのってそんな大変かな?
0163名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 19:47:47.12ID:HynQy0wy
>>157

俺も4ストなら6馬力が運搬ギリギリの重量かな
「運搬可能の重量」かつ「少しでも馬力が大きいエンジン」を求めて今の相棒はマーキュリー2ストの9.8馬力
重量だけでみると4スト6馬力と同等。混合燃料も慣れれば苦にならない。
2ストはとにかく故障が少ない。エンジンオイル交換不要なのがいい。
0164名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 20:18:54.54ID:z2Ql4hk/
男は!2スト!
(ピーキー感じろっ)
0165名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 22:53:09.91ID:T7ITk10l
アキレスのパワーボートのドレンキャップ買いたいんだけど、都内で買えるとこってどこにある?多摩地区でもいいよ
0166名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 03:53:24.86ID:DKuh/tnb
船外機を空冷から水冷に買い換えようと思ってるんだが
とある本に「水冷式は浅いところで砂やゴミを吸い込まないように、離着岸時はエンジン止めてオールを漕ぎましょう」
という記述があった。水冷の人って毎回こんな面倒なことやってんの?
あと着岸時は毎回キャブの燃料が切れるまでアイドリングしてるんだが、それも沖でやるのかい?
0167名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 05:42:59.07ID:cQ/8UtHl
>>166
ホンダも水に浸けずに回してると徐々に壊れてパワーでなくなるじゃん?
水冷はそれが即死するってだけだよ
離岸は藻だらけとかじゃなければスクリュー干渉しない程度の水深なら問題ないよ
着岸時は惰性でいけばいい
でも俺はバタバタするの嫌だし普通に少しオールで出るな

あとキャブのガソリンアイドリングで消費しても残ってるから意味無いしエンジンに悪いからドレンスクリューから抜いた方がいいよそのほうが早いし
0168名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 08:22:45.33ID:VAiN+TDV
空冷でも波打ち際でペラ回せば砂やゴミでオイルシール痛めるし、その辺の使い勝手は水冷とたいしてかわらんよな。
0169名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 09:59:19.08ID:BC8X9Do7
海岸から心持ち沖でドーリーをセッティングしながらアイドリング

微速前進しつつ接岸、水深1mあたりでアイドリングストップ

惰性でドーリーが底に着いたのを見計らって降りて岸まで引っ張りあげてる

こんな感じでいいのでしょうか?
0170名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 11:30:02.06ID:36OUM2V9
みんな力持ちだなぁ・・・
俺は2スト4馬力を運ぶのにもヒーヒーいってんのにw
0171名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 12:03:26.49ID:roIL3q+n
>>169
オール使わんの?
離岸するときも着岸するときもオール使うのが普通かと思ってた
0172名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 12:30:53.14ID:RovEHLDd
>>170
若いんじゃね?足元悪いと4スト5馬力はあたしにゃ無理
0173名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 12:43:53.97ID:BC8X9Do7
>>171
癖なんでしょうけど、離岸接岸でオールを使ってないです
離岸の時は、川底に足ついてトンと沖に蹴り出して乗り込んでいます

>>172
2スト5馬力だと20kg
4スト2馬力で18kg前後の船外機あるので比較的軽いと思います
0174名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 13:39:47.69ID:d5qSNWCZ
フィッシャリーナから出せば桟橋使えて楽チン
0175名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 10:34:03.97ID:03EISYV4
体を鍛えれば何とでもなるさ
0176名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 13:48:47.66ID:zKmzerD2
明日神奈川の湾内水深5〜15メートル位の浅場は2日雨降ると水潮で釣りになりませんかね?
0177名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 15:46:15.09ID:tYmn55b1
雨水なら直後は上層1mくらいに溜まるから底物狙うなら関係ないんじゃない?
泥とか土も流れてるようなら底物もダメだけど
0178名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:28:15.35ID:2/cRfk8E
二馬力未満の免許不要艇はライジャケを着なくても違反にならない?
安全性とか抜きにして、法律違反で検挙されるとかそう言う意味で
0180名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 21:40:28.09ID:2/cRfk8E
なんでそんなに攻撃的なの????
0181名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 21:42:21.90ID:cIDS/O2D
>>179
お前がな
0183名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 22:15:38.48ID:klrKaQRM
ライジャケも着ないような奴は他の色んなことも適当そうだからなあ
ゴミ捨てたり迷惑行為したり、とにかくスモールボーターの肩身を狭くしそうなイメージ
いや、君は違うと思うよ?
0184名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 23:38:38.58ID:CTI1leJX
ライジャケ来てると来てないのとで生存率が80%くらい違うって小型船舶試験に
出てた気がする。
0185名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 04:55:04.23ID:Bmbg9RWh
死体の発見率じゃね?
0186名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 06:54:57.20ID:BjFUwmkG
釣りの話しろよ
0187名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 07:14:36.77ID:PBKiR1L0
>>184
たしかそんぐらい
大体が低体温で動けなくなって沈んで死ぬ
浮けさえすればしばらくもつ
0188名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 07:44:36.64ID:tUudSTNi
海保の知り合いが言うには、ライジャケを着てなくて水死するのは自業自得だけど、水難者を捜すのが
すごく大変だから、ぜひともライジャケ着てください・・・とのことです。
0189名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 08:07:33.23ID:5pe5P98V
要講習とかでいいから5馬力まで免許不要にならないもんかね。2馬力だと帰り風が出ると辛い。
0190名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 08:15:01.52ID:Ki4DYXA+
>>189
5馬力に回転制限つけて2馬力とすればいいんじゃね?
0191名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 09:24:12.60ID:emHII0Tu
船検じゃなくて免許なのか?
現状でも二級免許なんて教習受けるだけみたいなもんだろ
寝ないで普通に2日講習受けてりゃまず落ちないぞ
0192名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 10:13:14.48ID:K8wb4lYF
ペーパー試験は自学だけでも取れるよ。
運転試験は要講習
0193名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 10:14:45.68ID:5pe5P98V
>>191
どっちかと言えば船検がネックに思う。
0194名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 14:09:23.00ID:HItRftVJ
>>190
回転制御の5馬力、たまに話題に出るけど簡単に出来るものなの?
スロットル調整で簡単に制御は出来るんだろうけど、jciに許可とかいらないの?
0195名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 15:17:08.89ID:F6SmFRgv
回転制御もいいけど、うっかり臨検で捕まったらどのくらいの罰がくるんだ?
0196名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 16:37:39.02ID:emHII0Tu
>>194
毎回話出る度に、セットで許可云々も出てるだろ
0198名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 17:17:05.90ID:BUkQpdpd
許可取れたとしても明らかにスピード見て分かるから捕まるよね
0199名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 19:01:06.03ID:sPsF8Ilw
>>195
事前にJCIに事情説明して公認というか、許可得てるよ。
普段はおとなしく乗ってれば問題ないし。
0201名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 19:39:07.59ID:GO5wQQvf
船検面倒とかいうけど、持ち込みなら時間あまり気にしなくていいし検査から発行まで1時間くらいで終わらね?
ミニボの準備片付けできるような奴らなら余裕だと思うんだが・・・
0202名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 20:28:41.48ID:sPsF8Ilw
>>200
船検?免許?
いやいや免許持ってないし、船検不要艇の話です。詳しくは以前のレス参照して。
0203名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 21:02:08.04ID:jn16z3S1
俺なら普通に船検通して5馬力のまま使うけどな
メリットが分からんけど、結局はしょっちゅう制限解除して5馬力で使ってるってことなの?
海保が近づいた時だけ制限装置つけて船検代金と免許代を浮かそうっていう
あとは航行範囲が無制限でウハウハ?

ようやるわほんと
0204名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 21:09:30.14ID:ZYk9Vu28
>>203
それが普通だよな
なぜわざわざ制限かけたがるのか理解できん
免許も船検も数年に一度更新するだけだし
それが嫌なら素直に2馬力で我慢すればいいのに
0205名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 21:26:32.71ID:NbX9SuyM
船番なしで5馬力積んでる船居たら速攻で108電話するけどな
0206名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 21:32:21.55ID:sPsF8Ilw
人それぞれの楽しみ方ってことですよ
0207名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 21:34:33.57ID:n3e8GjaU
>>167

HONDA二馬力を水につけずに空回ししまくってたけど、なぜパワーが落ちるんですか?
0208名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 21:39:12.51ID:sPsF8Ilw
>>205
もちろん臨検なども経験してますよ(笑)
0209名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 22:11:14.72ID:bt7mUjko
確かに俺たちミニボート乗りはマリンレジャーのなかでも最下層。
そう、貧民が多い。だからと言って船検、免許費用すら無いとか出したくないとはそこまで落ちぶれてるのはちょっと酷いなぁ。
0210名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 23:06:38.78ID:9IH7ZlOi
>>205
まぁ、頑張れ
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO25732020W8A110C1CR0000?s=1
0211名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 23:46:07.06ID:IQXfHvVN
他に趣味があるからランニングコストや免許費用が痛手で免許不要だからミニボート乗ってるって層も一定数いると思う

だからボートのルールやマナーの講習を絶対受けて5馬力まで免許不要ですよってした方が
ただ2馬力まで免許不要ですよってよりいろんな意味で安全だと思う
0212名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 00:00:25.32ID:SRiMtGqv
>>205
コレクトコールはもうサービス終わったで
0214名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 00:31:49.48ID:oTaJjrx0
ジムニーあたりでトレーラーひくのが一番維持が楽だな
200馬力とかなると1時間1万円くらいの垂れ流しで痛い
0215名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 00:47:03.91ID:yT+3x35Z
>>210
俺も明らかにおかしい船いたら(暇だったら)緊急性無くても通報するぞ?
普段浮く海域、無法地帯にされたくないし
別に海保連絡は救助要請だけじゃねーだろ
海上に変なもん浮いてた、異臭がした、密漁くさい奴がいる
この辺でも通報する

>>211
講習必須にしたら、当然受講書は必携、必要時は提示ってことになる
受講料、会場・テキスト代、受講書発行手数料他
この辺入れたら5万以上取ってくるだろ、2馬力も要免許にしたのと大差無くね?

優先も浮標も黒球出してる船の意味もわからん奴が居なくなるのは良いと思うけど
0216名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 09:58:14.07ID:TJLVwLcv
シャフトで排気回りの冷却を想定して作られてるし排圧も水中排気を想定して作られてる
なので長時間水に浸けずにかけるとエンジン内まで想定温度を越えて軽いオーバーヒート状態になる
するとヘッド回りのクリアランスがおかしくなるし油膜もうすくなったりしてシリンダー内に細かい傷がついたりする
これを何度も続けるとどんどん圧縮が落ちていき馬力もさがるし最終焼ける
あと回転数の電子制御もないからスクリューに水の負荷かかってない状態で空ぶかしで高回転まで回すとバルブが曲がったりピストン削ったりする

まあホンダのエンジン作りいいから急に即死はなかなか無いけど、操船中に「あれ?最近推進力ちょっと落ちたな」とか「すぐ熱だれ気味になるな」ってなる
0217名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 10:06:19.37ID:TJLVwLcv
まあでも毎回暖気ついでに5分とかならそんなに問題ないと思うよもちろん暖気も水中でやるほうがいいけど

1日酷使して熱を持ってる状態のエンジンを陸上でかけてガス欠まで10~20分てのが一番問題、ガス欠時のガスが異常に薄い状態で火花バチバチってのもほんとはあんまりよくない
0219名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 10:13:27.20ID:6UoGYcfy
>>216
お詳しそうなので便乗質問です
ホンダ2馬力船外機を購入して半年、10回くらいの釣行です

冬までは定期的に出すつもりなのですが、オフシーズンになった時のメンテがよくわからないのです

オイル交換はできますが、他にすべきこと教えて下さい
・残ったガソリンは?
・キャブレターはメンテ必要?
0220名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 10:20:41.51ID:juLZAEJK
>>219
基本1ヶ月以上使わないならキャブと燃料タンクのガソリン全部抜け
0221名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 10:25:31.73ID:6UoGYcfy
>>220
船外機のガソリンってどうやって抜けばいいですか?
0222名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 10:44:44.51ID:TJLVwLcv
>>219
しっかり水洗いして乾かせて
ガソリンしっかり抜いて燃料コック閉めて少しだけエアベントスクリュー開けて直立状態でそのまま冬眠
冬眠明けにエンジンオイルとギヤオイル交換でおk

ホンダのタンクのガス抜きにくいよね
俺は灯油ポンプで抜いた後思いきって一瞬逆さにするw
0223名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 10:58:24.53ID:6UoGYcfy
>>222
灯油のキュポキュポで抜いて逆さまですか!
キャブレターのガソリンは残さないように使い切ったほうが良さそうですね

いつも使用後はホースで水かけて洗ってますがカバー内で気をつけることありますか?
0224名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 11:03:28.83ID:oTaJjrx0
カバー内も洗わないとエンジンサビサビやで
0225名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 11:03:49.09ID:NPaj7tHZ
蓋明けとけば気化するんじゃね
0226名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 11:46:12.30ID:SRiMtGqv
>>223
出来るならエンジンも水道水ぶっかけて塩気を払った方がいい
で、乾いたらCRC666を全体的に吹き掛ければ最高
ま、どこまでやるかは人それぞれだから
0227名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 12:09:14.44ID:6UoGYcfy
>>226
ありがとう
毎回はできないかも知れないが手間かけられるときにやってみる
0228名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 12:41:11.52ID:TJLVwLcv
キャブのガソリンはキャブの下についてるドレンを緩めると抜けます
カウルつけた状態でも下からキャブ覗いたら見えるマイナスの真鍮色のネジね
長いことさわらずに使い込んだエンジンとかだと固着してるしナメやすいからジャストサイズのマイナスで慎重に
無理そうなら近所のバイク屋とかでお願いした方がいい
あと抜き終わったら必ず閉めるんだけど力一杯閉めたらだめだよ

水洗いは強水流でアンダーカバー越しにガンガンかけるか、弱水流でカウル外してかけるかだけどキャブ上部やワイヤー関連にはあんまりかけないようにね

よく錆びるボルトやヘッドカバーなんかは歯ブラシとかで潮気取って水気乾かしたら粘土の強いグリスでコートしてあげるといいよ俺はYAMAHAのD使ってるペラシャフトやステアリング回りにも使えておすすめ
0229名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 12:51:25.62ID:TJLVwLcv
>>223
ガス欠でエンジン止まるまで回してもタンク内にもキャブ内にもガソリン残ってるんよ
んでキャブ内は錆び膜はるから必ずドレンで抜いた方がいい
タンク内のガソリンは使いきったりポンプで抜いて残ってる分位なら次回始動時に腐ってても満タンにすれば気にしなくていい程度なんだけど、長期保管はエアベント開けとかないと固着したりタンクよくないから臭いが充満するし
臭い気にならないなら給油口開けてたら数日で蒸発してなくなるよ
0230名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 13:01:57.21ID:6UoGYcfy
>>229
なるほど。勉強になります
キャブのドレンがどれかまた調べておきます
タンクの残りは吸い取った後に蒸発させればいいんですね
0231名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 15:28:31.35ID:YdYIi9SL
>>209
>>211
>>215
なぜか回転制限に批判的ですね。理解できます。免許取得が簡単なのは知ってます。もちろん関係法規は勉強しました。
費用云々の理由というのも確かにありますが、無線、ボート、グライダーその他諸々フリーライセンスというジャンルで楽しむ奥ゆかしさがあるんですよ。
法律は絶対に守りつつなので、臨検なども問題ないですし、むしろウェルカムなのです。
0232名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 17:26:38.71ID:arQE5P6M
>>231
免許を取って更なる馬力を味わえばもっと楽しいのに。
結局手広く趣味広げすぎてお金がない?
0233名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 18:07:30.99ID:iJQ92tkq
>>221
自分は燃料タンクの蓋開けたままキャブのドレンネジ緩めて上のタンクまで全抜きしてた
残液は家内に置けるので開けっぱなしにして気化させてた

船外機洗う時は数ヶ月に一回はカウル外してシャワーで水掛けてたよ
完全に乾くまでカウルはずしたまま
0234名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 18:23:06.06ID:PUl5HQPG
ボート釣一本に趣味を絞ってたら家庭持ちでも20fT代のプレジャーだったら何とかいけるでしょ
免許不要に食いついてる層は免許取ればとかそういうのじゃないんだよな
0235名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 18:35:29.88ID:6UoGYcfy
>>233
みんな丁寧にメンテしてるもんなんですね
命関わるものだから当たり前だけど…

勢いで買った2馬力なので勉強不足
オフシーズン入るときにキャブからのガソリン抜きやってみます!
0236名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 19:10:46.64ID:+fP6+lKt
今年は2級とるつもりだったんだが
釣具、バイクの車検、新しいレンズ、登山用の靴ザックギア、そしてryzen2700xでゲームPC組み立て…今年もちょっと無理っぽい

まあどっちかって言うとショアの延長な気分でやってる
0237名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 19:58:54.41ID:srME54Nt
俺は皆んなとは違って釣り座が陸から200メートル離れればいいって感覚でゴムボしてる
沖は怖いし手間かかるから行かない
あの人でぎゅうぎゅうの陸から離れれば満足なんや
0238名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 20:05:47.94ID:waCyR9pp
200mって場所によるだろうけど、ほとんどの砂浜沖 釣り禁止じゃね
それこそ漁港とか管理してるとこに聞いてみ
0239名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 20:06:53.52ID:vlnKgsS6
>>232
>>234
おっしゃる通りです。
手広くというのもありますし、フリーライセンスというジャンルが好きなんです。法の隙間がおもしろいというか…
今は銃器とかにハマってたりもするんです。あくまでも合法かつフリーライセンスにこだわりたいんです。
0240名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 20:29:58.16ID:oTaJjrx0
ガソリン抜き面倒だからフューエルワン入れたガソリン使ってる
0241名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 20:39:31.21ID:ieQFfMny
>>238
タコ以外なら釣りで怒られる事はない
禁漁期間除く
0242名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 20:39:44.55ID:srME54Nt
>>238
場所によるよ
0243名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 20:41:48.57ID:srME54Nt
自分の狭い経験のみで全てを悟ったかのように語ってしまう大人にはなりたくないね
0244名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 03:20:20.94ID:JGYPvi7g
そういう奴に限って自分は違うと思い込んでるからタチが悪かったりするよね
いや、きっと君は違うと思うよ、一般論ね
0245名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 08:57:13.12ID:jK5nvgxJ
分かりやすいブログとか動画ないですか?
ガソリン抜きだとか水道水で塩気を取るだとか
イマイチ要領とか加減が分かりませぬゆえ
0246名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 09:06:23.87ID:oIIlnjIx
>>243
漁港とかマリーナとか乗ってる海図見たけど 関東〜広島まではほぼすべて
200m以内釣り可の砂浜はないね。

ほぼなので、一部はもちろんあるんだろうけどその一部のことちらつかせてすべて
を悟ったかのように語ってしまうネット弁慶にはなりたくないね。
0247名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 09:22:59.77ID:iOcZ7ubY
>>246
お前よほど悔しかったんだなw
勝手に自分で条件決めて調べてアホなの?
0249名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 11:30:27.53ID:Z8taCFES
そもそも砂浜沖が釣り禁止のソースってなに?
広島の具体例で教えてくれ
0250名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 12:22:57.59ID:uoyERXT4
>>246
馬鹿なの?
神奈川県とか全域釣りは200m以内で可能
0251名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 12:24:07.90ID:uoyERXT4
そもそも漁業権で魚指定してるとこなんてあんの?
0252名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 12:50:15.65ID:oIIlnjIx
俺は246だが>>247君が煽ってる人とは別人だぞ
釣りってか、遊泳者等保護のため投錨係留が禁止されてる。
ソースっつっても海図無料で出してるとこはないはずだから本買えとしか
漁業権は定置網近くが駄目なとこおおいな、これも調べると割と近くにあるよ。
0253名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 12:52:12.75ID:iOcZ7ubY
>>252
苦しいね〜w
0254名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 12:55:59.89ID:JWm6okG3
>>252
投錨禁止と釣り禁止はえらい違いだぞ。
0255名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 12:59:14.44ID:oIIlnjIx
まあネットでみれる範囲で神奈川の話出てるから神奈川だと
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/shimizu/sagamiwan_teichi.pdf
これみて陸からすぐに定置網たくさんあるってわかるよね?わからないかな・・・
普通定置網の近く300〜400mは駄目だから、当然砂浜までいくわけ。定置網の話だ
けでも駄目なとこが結構あるわけ。わかるかなぁ わかんないんだろうなぁ
ちなみに俺は海技士だからいろんなとこの海図はもってるわけ
0256名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 13:00:52.62ID:oIIlnjIx
>>254
沖合200mで投錨せずに釣りしてんの?もうそういうこと言い出されたらどうしようも
ないわ。
0257名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 13:04:07.30ID:oIIlnjIx
河川で遊漁券買わずにウナギ釣ってるのに漁協きたらハゼ釣ってるとかって
良いわけするような人とは話にならん
0258名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 13:08:00.72ID:tTqVejio
釣り=投錨かw
定置網もスカスカだしw

ひさびさの大物来たな
0259名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 13:09:43.37ID:Z8taCFES
海技士さまともあろうお方が法令を無視してごく一部の例を拡大解釈して全国砂浜200m以内釣り禁止にしてしまった言い訳はいつまで続く?
0260名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 13:10:43.03ID:JWm6okG3
>>256
俺あまり乗り合い船とか使わないけど、たいてい流しかシーアンカーなんじゃないの?
スモールボートでも、アンカー積んで出てる人あまり見た記憶ないけど。
0261名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 13:55:18.00ID:iOcZ7ubY
海技師さんは勉強出来てもバカな人なんだねw
0262名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 13:58:20.34ID:JWm6okG3
>>257
ていうか、突然出てきたそのキャラ誰?w
そんなレスしてる人、いたっけ?
誰と戦ってるの?
0263名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 14:01:19.40ID:iOcZ7ubY
>>262
俺も??ってなった
海技師さんは疲れてるんだよ
0265名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 20:10:17.42ID:CaHsMTJd
平日に海出て帰ってきたとこで海保に待ち伏せされてたんだけど、これ誰かに通報されたと思っておk?
0266名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 20:14:12.99ID:Czy5GJsG
海技士って何?大きな船に乗ってるってこと?
0267名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 20:14:45.92ID:Czy5GJsG
>>265
何か怒られたの?
0268名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 20:18:43.07ID:PtiCcOjw
海技士と小型船舶操縦士の免許が別な理由がよく分かった
0269名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 20:25:11.39ID:mMkno39x
俗にいう「俺が法律だ」ってな人なんじゃない?
まともに相手しても話が通じない。
0270名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 20:44:30.15ID:3rrEY8K/
>>265
身に覚えはあるの?法規違反してるとか出船禁止や駐車場所だとか朝うるさくしたとか
特に何もなく検挙もされなくて何か具体的な注意もなかったんなら通報じゃないんじゃない?
0271名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 20:44:59.10ID:iOcZ7ubY
完全逃亡してて草
0272名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 20:45:24.39ID:CaHsMTJd
>>267
特に叱られたわけでもない、いつも通り免許証見せて備品見せて終わり。帰って来るまで待ってたと思うと気持ち悪くてね
0274名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 21:44:04.09ID:CkqAEqNN
ぼくのきめた法律で勘違いした人が通報したんじゃね?
0275名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 22:11:49.76ID:DUFPge3g
海技士さんが通報したんじゃない?
272の顔は違法行為してる顔だ!通報せねば!!
とか平気でやりそうだし
0276名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 23:02:51.92ID:jK5nvgxJ
シーアンカーで流すので投錨したことないのですが
0277名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 23:14:50.19ID:jK5nvgxJ
海技士さま、がんばってください
カテゴリ バス釣りのゴムボートユーザースレでも
ワッチョイ消し長文キチガイお爺ちゃん?という特定の人が暴れていたが
0278名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:05.19ID:gdvYRrfy
同じ人なの?コワ
0279名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 01:17:32.52ID:113/pivy
正しくはワッチョイ消しの長文キチガイ火病おじいちゃんdesu

ライフジャケットの炭酸ガスをヘリウムガスに変えたら浮力が増して安全だけどメーカーが無能すぎてどうとか言っていて

その他にもいろいろ変なこと言ったりするので反対意見をする人も沸くんだけど話にならなくて、スレッドが潰されちゃう

ワッチョイ消しの長文キチガイ火病おじいちゃんはスルーが基本ルール

ワッチョイ消しの長文キチガイ火病おじいちゃんは相手をアスペだとか朝鮮人とか煽るけど海技士さんはそこら辺りが違う
0280名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 01:20:23.26ID:2Y9SSXI1
実際どうなの?部分的にはあってるってこと?
海水浴場の200mで投錨は駄目なの?いいの?
0281名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 04:01:09.78ID:tD9o+XWd
ダメではないけどマナーとしてやらない
そもそもシーズン中の海水浴場と定置網やブイには近づかないのが海の掟みたいな
海保や漁師に注意されるぐらいかな
0282名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 04:40:03.06ID:We5Zb7A+
ジギングで青物釣ってみたいんだけど、とりあえずかじってみるのに安くあがるタックルのおすすめってありますか?ちなみにジグの重さがどうとか全く分からないです
0283名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 06:29:38.58ID:tD9o+XWd
固めのバスロッドでPE2号フロロ5号8号とかからダイソーのメタルジグ上げ下げすればいいよ
運が良ければメーター級が釣れる
0284名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 16:36:01.31ID:+sYBSOan
昨日初めてティップランしてきたんだけど、エギでキジハタが2匹(35,32cm)が釣れた

アタリがあるけどなかなか乗らなくてようやく乗ったと思ったらキジハタ
アシストフックつけてティップランしてる人っていますか?

ちなみにアオリイカ2杯、キジハタ2匹の釣果でキジハタバラしのほうが多かったです
0285名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 19:10:59.27ID:8ggtuUQd
俺もティっプランで、キジハタ3連発きたことある

2匹目までは微妙に嬉しかったけど、3匹目は「ああー」って感じに

ディップランならイカ釣りたいですよね?やっぱし

アシストフックは付けません。お助けリグも付けないですね
0286名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 19:40:54.18ID:kVnh5FvI
北陸以外でもキジハタで通じるんだろうか・・・まあおいといてお前らボートの話しようや!
0287名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 19:51:01.23ID:nFxZFr0i
沿岸はエギンガーだらけ。ボートでちょい沖に碇泊してキャスティングすれば爆釣やろな・・・
と思ってたら釣れなくてワロタ
イカの群れの場所が分からない!揺れるから微妙な糸ふけの変化が分からない!アンカーが根がかる!
結果流し釣りで広範囲を狙えるティップランに変えようと思いました
0288名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 20:11:33.83ID:g5rkk7Ro
ボートに乗って初めて地磯や防波堤が最大のストラクチャーだと知るよね

沖はポイント拾っていけるから結果として釣れやすいけど
0289名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 22:27:38.75ID:2k36Osox
ゴムボに航海灯ってどうやってつければいい?
0290名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 03:55:53.06ID:IDbT+ddH
>>284
マグロ系のナニカがかかったことあるよ
ボートごと引っ張られて針もめくれて凄かった
フック付ければ魚も釣れるハズ

>>289
ポール立てる
0291名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 07:36:40.70ID:1gPDxl9n
>>290旗立てるとこに?くるくるまわりそうだけど。電池式の航海灯はないの?ggてもでてこない。
0292名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 07:51:23.64ID:3TZyAfP2
海技士君今どんな気持ち?
ごめんちゃいは?
0294名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 13:26:10.27ID:pd2cG+b7
>>289
トランサムボードにポール着ければいい。
因みに乾電池タイプはあるが検査機構認定品じゃないから使えない。
一番いいのはエンジンにレクチファイア組んで小さい原付用サイズのリチウムイオンバッテリーに常時充電ね。
2馬力とかは知らん。勝手にしろ。
0295名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 15:35:11.60ID:St/kgT5r
>>279
ヘリウムは空気より比重が軽いのでライフジャケットに不向きだよ
しかも炭酸ガスと比べると粒子がちいさすぎて、直ぐに抜けていくので余計に扱いづらい
イベントで配る風船なども敢て炭酸ガスを入れる場合もあるくらい
0296名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 17:04:32.08ID:ykCEmC3C
ライジャケの浮力って
単に水に対する浮力だから
体積で決まるよな

ガスを何にしようと変わらない気がする

で、一番安くて不燃性を持つガスが炭酸ガスなだけでしょ?

なんで延々とつまらん噛みつきやってるんだ?
構ってチャンか?
0297名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 22:05:56.09ID:St/kgT5r
いやwダイワのHPの受け売りです
ごめんなさいw
0298名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 00:36:08.30ID:Qp1nH0qc
豊作の秋、キチガイ祭り

海技士さん
長文キチガイ火病おじいちゃん(バス板)
トランサムボードのバクテリア腐食説
ヘリウムおじさん
0299名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 05:41:54.94ID:DXac5LMn
しかし炭酸とか水溶性のは水入ったら萎んでくからこの用途にはあかん気がする。
0300名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 05:48:55.68ID:g086XTCv
浮力無くなるぐらい水に溶解するならその時点で浸水し過ぎて浮力喪失してるか低体温で死んでるよ
0301名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 05:53:07.47ID:HZFF60vT
>>299
そもそも、浮き輪の中に水が入る時点で終わっているが
エアの追加用に吹き込み口用意されてると思う。
他の気体で何か安定性やコスト、汎用性含めて炭酸ガスの小型タンクの現在の方式より優れているモノがあるなら実用新案なり特許取ればボロ儲けできると思うよ。
0302名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 06:50:46.46ID:6Rh2p61W
発泡ウレタンみたいなんで一度膨らんだら恒久的なのがええね
0304名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 09:18:35.66ID:9zNvqjzb
炭酸ガスが常温1気圧でどれだけ水に溶け…
ヘリウム分子が他の分子と比べてどれほど小さ…
0305名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 10:14:21.46ID:d7mikLIS
ヘリウムは2番目に小さい原子よ
気密検査に活用されるくらいに透過性が高い(つまり抜けやすい)物質よ
0306名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 12:07:24.23ID:ljgs/2Zy
釣り板でヘリウムリークチェック語る人がいるなんて
感慨深いわ
0307名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 12:32:09.50ID:tvVa8YiY
ヘリウム入れた風船が2,3日経つとしぼむ、落ちるのもヘリウムの元素が小さいのが原因

安いゴム風船は1日持たず落ちてくるよな
高いしっかりしたゴム風船なら結構持つ
0308名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 13:08:23.84ID:qoqKVx2q
ヘリウムは、バス釣り板のキチガイが言い出しっぺだから触らない方がいい
こいつはあっちこっちのスレ荒らしまわってるクズだから相手しちゃダメだよ

ID消しの長文キチガイ火病おじいちゃんの一例

【ルアー】カラーについて語るスレ 6【ワーム】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1527793106

【かつ丼】かつや36杯目【とん汁】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1485678450/
0309名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 14:18:43.60ID:+swXNMPx
海技士ちゃんw
0310名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 15:03:24.89ID:ZTxxCO2N
ここで毎日会議しに粘着してるやつのほうがやばいぞ
0311名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 15:42:48.10ID:5AYKrwb8
あれだけ壮大なネタ撒いて消えりゃ気になるわ
0312名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 19:16:48.41ID:ZTxxCO2N
ネタってより、自動車が60km制限のところを65kmで走ってたら
グレーを白といえない人だと思うんだけど。本当に会議しならどっか旅にでも
出てるかも
0313名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 21:35:57.25ID:jxDdIPV+
砂浜から200mで釣り出来るとこがないってグレーとかじゃなくただの嘘なんだが
0314名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 21:50:44.38ID:g086XTCv
砂浜から船だして子供とかに底引き網の綱引かせたりするしな
0315名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 23:48:14.99ID:BTNE0heO
もういっそのことゴムボにヘリウム入れて水中翼船にすればいいと思うの
0316名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 23:57:37.36ID:taeijoES
>>313
突如現れた謎の嘘つきだったな
0319名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 06:54:51.06ID:z9JJlbuw
>>317
スゲーwww
どうやって舵とピッチをコントロールしてるのか気になるな
それ以前にこれどうやって車に積むんだよ
0322名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 08:58:56.18ID:n/WWaoSU
海技士w
0323名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 09:19:20.40ID:z7FjrVV0
こんなデカイゴムボ大丈夫?やっぱりパンクしてるやん
0325名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 21:57:58.64ID:8rUkaZM1
5馬力か6馬力の船外機を探していますがお勧めはありますか?

調べてみた感じはスズキの船外機が使い勝手が良さそうな感じですが…
0326名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 23:09:28.14ID:Xl3w046I
そりゃ設計が一番新しいスズキよ
一番軽いし、どの向きでも置ける
長期耐久性は知らん
0327名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 01:11:48.90ID:CjkDqBFN
年月かけて細かいアップデートで熟成されたトーハツが一番安心かな
0328名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 06:06:06.93ID:7VrKmGKE
>>325
スズキはスズキカーディーラーでも部品とれるから手軽
基本的に通販しないから本体買うのは一番面倒だけど
0329名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 10:31:59.82ID:3wbCFcs/
またFRP艇の転覆事故やで。FRPは欠陥商品なんじゃないか?
http://www.tuy.co.jp/program/news/localnews/66919/
>長さおよそ3メートル、幅およそ1.3メートルのFRP製
>アオリイカ釣りをしていて、1人が立ち上がったところに横波を受けバランスを崩し転覆したということです。
0330名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 10:38:34.64ID:E65f9WHv
サイドフロート無しなら当然やぞ
0331名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 10:51:37.80ID:7VrKmGKE
船名があるって事は5馬力とかの登録船かな?
二人乗りだとすれば広いポータだろうか
0332名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 11:00:14.02ID:7VrKmGKE
FRPって書いてたな(´・ω・`)
サイドフロートなきゃ簡単に横滑りバレルロールで逝くからな
0333名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 12:02:42.25ID:KLYNPrSb
転覆したことはないからわからないのだが、自力で岸まで泳げないものなのかな。
0334名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 12:09:32.25ID:llqYOAgz
分からない事は何でも知ってる海技士さんに聞いてみよう
0335名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 12:24:08.71ID:7VrKmGKE
訓練で30kgの荷物引っ張って半日とか泳いだことあるけどウェットも着てフィンもマスクも付けてだから普通の人は無理じゃないかと思う
あと土地勘がないと白波に巻かれて頭割ったり
0336名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 12:25:28.60ID:lXQT5qsX
距離にもよるけど、転覆するような波出てる中で
10年以上水泳してないおっさんが泳ぐのは厳しいんじゃないか?

そこそこ整備された海水浴場で、水着なのに多少流されただけで死ぬ人も居るんだから
0337名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 12:38:29.86ID:V+GpVaGr
>>336
さすがにライジャケはしてるだろうよ
それでも死亡者でるから沖は怖い

ゴムボのほうが安定性高いが準備片付けが大変なんだよな
0338名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 15:33:32.72ID:0vVma16O
俺のゴムボでも1人が立ち上がったところに横波を受けたらさすがに転覆しそうなんだがw
0339名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 16:16:01.58ID:bGdgkket
立ってる人は転けるけど転覆はしない
0340名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 16:17:31.19ID:2PSFniI5
ラポッシュとLF297どちらが良いですか?
広さは似たようなもの、耐久性はLF、軽さはラポッシュ
とても悩んでます。
0341名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 16:44:26.90ID:lXQT5qsX
今熱いのはゼファーボート
0342名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 17:05:54.00ID:+sSUdPfp
ラポッシュ290乗ってます
正直一長一短です
むしろ重量は誤差範囲だけど甲板幅の差がでかい、ラポッシュはスモールトランサムだし体感結構違うよ
あとラポッシュはボトムがフラットになら無いからバウ側はちょっと足場が悪い
LFのロールアップなら足場が悪いのは変わんないけど準備が楽
もう一度その2つどっちか買うとすれば俺はラポッシュ買うと思う

LFはセンターキール無いのと2気室(エアフロアなら2+1)なのがネック
センターキールついたらLFのエアフロアとラポッシュで俺も迷いに迷うと思う

まあ次買うならフルサイズにするんだけども
0343名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 17:13:31.82ID:+sSUdPfp
甲板幅は買う前は数センチとか誤差って思ってたけど5cm違うと結構広いって感じるし10cm違うとめっちゃ広く感じる

しかし2馬力だと滑走しないから全幅広がると目に見えて遅くなる10cmでかいと2km/h近く遅くなる

まあこれは全く同形状同重量で比較した訳じゃないので全幅以外にも要因あるかもしれないけど
0344名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 17:36:13.82ID:2PSFniI5
>>343
とても参考になりました。
342さんは狭くてもセンターキールと気室の多さでラポッシュってことですね
ありがとうございました。
0346名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 21:36:36.60ID:+sSUdPfp
>>345
アクセルロックも結構使うしキルスイッチのリーシュコードもちゃんと運用しないとな
ジャケット着て落水して浮いててもこの状態のフルアクセルボートが自分の回り旋回しだしたら必死だわなあ
0347名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 04:32:39.20ID:kGtaGEeq
2馬力船外機を車で運ぶ場合、必ず立てた状態で運ばないといけないものでしょうか?
0348名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 10:30:57.79ID:QKwnBjLW
4サイクルなら基本的には
バイクやクルマを横倒しで運ばないでしょ?
潤滑油が変なとこに入れば面倒な事になる
ガソリンオイル抜けば大丈夫
0349名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 11:55:31.01ID:y1XFhmo0
>>347
立てた状態がベストだけど横に倒す場合はこの向きでというのが説明書に書いてある
実際に自分は横置き用のスタンド作って車に載せてる
最近のモデルは横倒しでも問題ないのがあるようだけど
0350名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 12:02:12.34ID:lozSf+Eb
>>347
移動時も保管時も横置きだけど、なんら不具合はないな。
ホンダとスズキの2馬力とヤマハの4馬力。
0351名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 12:12:09.80ID:9vKNkLXc
>>348
バイクや車は横倒しで運ぶように考えられてないでしょ?
船外機は横倒しで運ぶことを想定して作られてるから問題ない
0352名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 12:34:44.50ID:C0Ln2IVw
ただし、ハンドル側を上にすることと少しでも勾配つけて寝かせること

車によっては立てて積んだほうが積みやすいこともある
0353名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 12:39:09.61ID:lozSf+Eb
>>352
それ一概には言えないんじゃないかな?
俺のスズキはハンドルが下、ホンダとヤマハは上。
0355名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 13:15:26.75ID:lozSf+Eb
>>354
スズキ全部とは限らんよ。
少なくとも俺のスズキ2馬力はハンドルが下ってだけでさ。
0356名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 14:15:26.32ID:y1XFhmo0
>>349だけどなんか意味不明な文になってた
自分はヤマハの4スト2馬力でティラーハンドルを上側に向けて置くのはNGになってたけど
今のモデル(F2B)はティラーハンドルは上でも下でもOKになってる
0357名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 15:08:29.84ID:T8a3ZhDU
置き方は取説に書いてるけど読まない人多いんかな?
俺はモデルチェンジとかでも微妙に変わってる場合あるから買い換えたらしっかり読むけど
0359名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 20:41:15.20ID:aeeCiI5D
運ぶたびにオイルもガソリンも抜く!(笑)
0360名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 20:50:47.84ID:B9LQONoN
横倒してガソリンオイルが変な所に入ったら面倒だから
縦置きが基本です。どうしても横倒したいならガソリンオイルを抜きましょう
0361名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 21:24:16.03ID:B9LQONoN
ホンダ船外機の運搬保管を横置きしてるけど不具合ないすよ
エンジンによって倒す時に下にする面が違うのは知らんかった
0362名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 21:28:39.09ID:6fdV3h1X
ヘッドレストの差し込みに付けれるような治具を作った方がよくない?
0363名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 21:31:24.18ID:B9LQONoN
>>360書き込みミスしたので訂正すまん

>>348
横倒してガソリンオイルが変な所に入ったら面倒だから
縦置きが基本です。どうしても横倒したいならガソリンオイルを抜きましょう

そんなことメーカーが言ってました?
0364名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 21:39:16.86ID:B9LQONoN
給油口の蓋が緩んだまま横に倒すと危ないので
気は使いますね
0365名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 23:10:51.41ID:QKwnBjLW
>>363
トーハツ買ったときにそう言われた
説明書にある横置きでもクルマやオイルレベルが傾いたりオイルが多めだとエンジンがかからなくなるから勧めないって
実際に一回不調にしてる
0366名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 23:31:58.01ID:jhJePa7M
皆さんエンジンに詳しいんだね
ボートを買う人みんながそうなんだろうか
勉強はどうやってしたのかなぁ
0367名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 23:45:50.45ID:QKwnBjLW
>>366
中学の技術か家庭みたいなのでエンジン習わなかった?
エンジンとかミッションまで置いてあって車の運転まで自習した記憶
船外機の部品買うついでに店で聞いたりサービスに連絡したり
あとは親父が整備士だから整備マニュアルと一緒に預ければ持てるようなエンジンはなんとかなる
0368名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 03:02:17.22ID:P2qmFDI8
俺も13で先輩に3000円で売って貰った車体ナンバーがない原付乗ってたけど
高校卒業までは少なくとも習った記憶はないな。
0369名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 09:24:40.23ID:dNWCeIUv
じいさんの手伝いで2ストローク芝刈機を分解整備していたら何となく
0370名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 09:35:14.20ID:irx66Znh
二馬力を運転席のヘッドレストにぶら下げようと思ってます
スクリューの下のフィンに自重かけるのはNGですか?
0371名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 11:14:59.03ID:EZybK4cj
>>370
仮置き位なら大丈夫だけど長い時間やるのは止めた方が無難だよ。
特に揺れる車のなかじゃ静止してるのと負荷のかかりかたが全くちがうからな。
ヘッドレストへはあくまでもエンジンスタンド、もしくはスタンドに固定されたエンジンを固定するもんだよ。
0372名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 12:26:37.64ID:qsw5z1/X
どうも車やバイクの感覚でシリンダーヘッドが上になる向きで保管したくなる
0374名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 15:34:21.32ID:78wkHWDP
メーカー指定の向きに横置きして、ヘッド側に5cmくらいの枕を噛ませておけば問題なし。
ヘッド側が低くなるとオイル云々もあるけれど冷却水がウォータージャケットに残ったまま乾燥する問題の方が影響大。
0375名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 18:57:02.55ID:2t8nkhXW
ホンダの2馬力船外機購入を考えてるのですが、もしかしたら
後部の荷物に当たるかもしれないんですけど
ティラーハンドルの支点部で角度調整とか出来るでしょうか?
0376名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 19:12:21.46ID:2t8nkhXW
ホンダの2馬力船外機購入を考えてるのですが、もしかしたら
後部の荷物に当たるかもしれないんですけど
ティラーハンドルの支点部で角度調整とか出来るでしょうか?
0377名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 19:12:22.56ID:2t8nkhXW
ホンダの2馬力船外機購入を考えてるのですが、もしかしたら
後部の荷物に当たるかもしれないんですけど
ティラーハンドルの支点部で角度調整とか出来るでしょうか?
0379名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 19:49:30.50ID:bLTwd8gg
海技士さんに聞いてみよう
0380名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 20:37:18.98ID:2t8nkhXW
3連投してないのにまたなってる
このスレ来るとよく出る現象
誰かに狙われてんな俺
0381名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 20:44:07.03ID:29mh4LNc
さてクイズです
>>377の質問は次の内どれを指しているでしょう?
@ティラーハンドルの支点部でティラーハンドルの角度を調整できるでしょうか?
Aティラーハンドルの支点付近で船外機をチルトアップチルトダウンできるでしょうか?
Bティラーハンドルの支点部でエンジン部分とドライブシャフトハウジングの角度を調整できるでしょうか?
0382名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 21:31:07.19ID:2t8nkhXW
デフォルトの状態だと、ティラーハンドルが後部の固定荷物に当たる可能性があるので、
当たらない様にティラーハンドルの支点部でティラーハンドルの角度を上向きに調整できるでしょうか?
支点部が固定されていてそれが出来ないようなら、
荷物をバウ側にでも移動して設置するしかないですね。
0383名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 21:37:01.78ID:2t8nkhXW
要は通常の位置ではなく、鬼ハン状態にしたいわけです。
0385名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 22:39:34.30ID:2t8nkhXW
>>384
おお!
出来るっぽいですね
ありがとうございました
0386名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 23:41:19.68ID:O9xqCbNj
Bf2持ちだけどハンドルは180℃自由に回転する
任意のとこで固定できるかどうかは見てみないとわからんが工夫すればできると思うぞ

船外機が実家においてあって確認できんくてすまんな
0388名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 08:18:42.90ID:2Cmm9+NI
>>382
みんな書いてるけど、180度回るけど固定はできない。
荷物に当るということだけど、これは荷物を移動させることを考えた方がいいと思うよ。
チルト方向に固定できないから、荷物が当らない方向に舵を切った時はハンドル位置が通常の
水平状態に戻るわけでしょ?
その位置から緊急的に舵を切る場合、荷物に当って舵が切れないということになる。とっさの時は
いちいちハンドルを上げて舵を切って・・・ってなかなかできない場合があるよ。ちょっと危険。
0389名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 08:31:02.17ID:CIqo1FrB
車の外に板付けたりバイクキャリア付けて固定したら?
0390名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 18:47:21.15ID:4EBFaB0V
臭くないし車内濡れないしそれがいいんだけどなぁ。背面キャリアにブラケット作ろうかと思ってる。ただ落としたら洒落にならないから何重にも落下対策せねば
0391名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 19:10:21.67ID:RpoqcSEs
高さ1mの荷台の車なんだが予備の2馬力船外機買ったんだがスタンドついてなくて
2×4自作しようとおもうんだけど。

バケツ洗浄できて車載もできてコンパクトな最適な案教えてくれ。

ネットで調べるとどちらか2つは満たしてるの見当たるんだが3つ満たすものが
見当たらない。家庭用の四角いゴミ箱使ってたり洗濯かご使ってたりじゃなくて
100均のバケツか18lくらいのペールバケツあたりで洗浄したい。
0392名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 19:33:12.78ID:1c2k7T+C
>>391
自分は車載用のコンパクトなものとバケツ洗浄用の安定感あるものと2つ作ったよ

車に乗せるときに台が2つないと船外機をどこかに一度預けないといけないから2つあると便利
0393名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 20:36:56.31ID:sCJnwUg4
どこのメーカーの2馬力をどんなスペースにどんな向きで積んで、
どんな100円バケツで洗浄したいのか知らんけど
寸法図ってその形に合った設計して、2x4材組めば良いんじゃ

いろんな事させようと思ったらワンオフになるだろ
0394名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 21:44:04.75ID:di6b9Cfo
ジムニーのタイヤキャリアに2×8かそんな板付けて運んでる
外見は船外機付きダブルエンジンの水陸両用車

@船外機を立てて運べる
A船外機で車内が汚染されない
B船外機のバケツ塩抜きができる
C洗車ついでに船外機も洗える
0395名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 22:14:12.68ID:a458+b2Y
>>394
へー、ジムニーのタイヤキャリアや後部ドアのヒンジって結構頑丈なんだね
やっぱ2馬力?
タイヤ一本10kgぐらいの設計だったら6馬力とか10馬力とか積んだらまずいよね
0396名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 22:38:10.43ID:di6b9Cfo
>>395
オフタイヤはタイヤだけで重いのは20kg超えるぐらいになるからわりと丈夫に作られてるようだ
今付けてるタイヤホイールで26kgくらい
キャリアは社外品だけど頑張って8馬力9馬力かな
ランクルなら独りで持つ重さじゃないけど15とか20馬力までいけると思う
0397名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 23:07:17.34ID:a458+b2Y
>>396
なるほど、ジムニーのタイヤって結構重いんだね
ありがとう参考になったよ
0399名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 11:58:37.24ID:TJuz8CKj
>>391
どっかのブログでみたホンダ2馬力用のスタンドを真似して作ったらいい感じだったよ
スタンドを横向きに置けるように足元にも一本横に渡してるやつ
立ててるときに船外機が微妙に斜めになるんでどうかと思ったけど、ダイソーの長方形型のバケツ?がぴったりで深さもギリで使えた
ちなみに自分のはヤマハの2馬力
0400名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 13:46:34.79ID:qiC7LHmK
>>399
まさにホンダ2馬力です。
具体的にどこのブログかおしえてもらえませんか?
0401名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 14:57:49.53ID:cXtX+XS+
>>398
結構やってる人居るよね
沖縄のジムニー&ボートショップでもそんなカスタムあるし
木製の他に鉄板とか溶接して作ってる人もいる
業務用の分厚いマナ板が廃材で出てれば良い素材なんだが
0402名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 15:13:10.34ID:qiC7LHmK
安定性&オイル交換を考えて少し広くなるけど安田さんのやつを70cm高さで作って
横置き用に40cm一本追加することにした。これで決定する。ホムセンいってくる
0403名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 16:07:16.69ID:VHlyVmee
安田さんは腕も人柄もいいんんだけど、場所が遠すぎるよ^^;
堺です
0404名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 16:10:17.83ID:TJuz8CKj
>>400
探した
URL貼るとエラーがでるので「ペヤングが何かを製作中 船外機スタンド」で検索してくれ
ただ空冷ならバケツで塩抜きは必要ないんじゃないの?
0405名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 16:35:05.65ID:qiC7LHmK
>>404
ありがとうございます。
これと安原さんのを合成した感じで今カットしてもらったとこです。
ペラ洗浄と少し回して弄ったりしますので、バケツは必要です。
また、5馬力も持ってるのでそっちは水冷なので流用出来ればします。
0406名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 08:24:15.75ID:NnIIS1Dr
おざまーす
日本全国ミニボート日和ですね
0407名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 08:34:20.39ID:NnIIS1Dr
カヤック乗りなんだけど、この前ゴムボの人に2馬力持たせてもらったら凄い重くてびっくりした
あんな重いんじゃ4スト9.8馬力とかどうなっちゃうんだか
そりゃトランサムボードも接着面から剥がれるわなぁ
0408名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 11:35:14.92ID:O2HoKgGn
2馬力だろうが9.8馬力だろうが関係ない
トランザムボードは木製だからバク(ry
0409名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 12:03:17.23ID:yWvR2uuh
>>408
つなぎ目が問題だからトランサムボードが木製でも関係ないんだぜ(笑)爆
0410名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 12:07:52.94ID:9S+No7vy
やっぱFRPにサイドフロートでリブボート化がベストだな
0411名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 12:18:09.26ID:9+xw7pzb
ドーリーのタイヤって空気圧チェックとか必要?洗浄してるだけでノーメンテなんだけど
0413名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 13:19:55.93ID:9S+No7vy
使ってるタイヤによる
安いチューブタイヤだとバルブとか腐ってダメになるが
ノーパンクタイヤなら空気を入れるところが無い
0414名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 13:29:59.45ID:NnIIS1Dr
>>411
あてくしはカヤックだけど、ビーチ用のバルーンタイヤ採用してますよ
月一ぐらいで空気圧は計ってるね
自然に抜けていくので毎回3PSIをメドに注入してる
0415名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 13:39:00.72ID:NnIIS1Dr
なんでカヤック乗りのワイがこんなスレでウロチョロしてるかというと
やっぱちゃんとした安定感のあるボートが欲しいと思ってきているから
出来ることならばトレーラブルで大きいの引っ張りたいけど、それは無理そうなので
一人でもなんとか運用できそうな、分割ボートの6馬力、この辺りで妥協しようと思う
こんなんでも単独ならアマダイや鬼が釣れるような深場だって十分行けるし、まあ結局趣味のレベルだからね
そんな大量に獲るわけでないんだし
でも仲間が居ないと沖でトラブった時には怖いな
今のところ岸から1キロぐらいのとこで我慢してるからなんてことないけど
0416名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 13:39:14.25ID:NnIIS1Dr
なんでカヤック乗りのワイがこんなスレでウロチョロしてるかというと
やっぱちゃんとした安定感のあるボートが欲しいと思ってきているから
出来ることならばトレーラブルで大きいの引っ張りたいけど、それは無理そうなので
一人でもなんとか運用できそうな、分割ボートの6馬力、この辺りで妥協しようと思う
こんなんでも単独ならアマダイや鬼が釣れるような深場だって十分行けるし、まあ結局趣味のレベルだからね
そんな大量に獲るわけでないんだし
でも仲間が居ないと沖でトラブった時には怖いな
今のところ岸から1キロぐらいのとこで我慢してるからなんてことないけど
0417名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 13:45:42.46ID:NnIIS1Dr
別の案としては、このままカヤックで買い替えて
足漕ぎの奴にすること
これだと沈しても再乗艇は比較的楽だし、竿とかリールは紐で結んでおけば
あとで塩抜きしてやれば大丈夫
何より艇本体の値段も安い
0418名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 13:46:56.57ID:NnIIS1Dr
ダメになるのは魚探だけだな
0419名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 13:59:45.08ID:O2HoKgGn
>>417
2馬力エンジンはボート釣り用品の中でも軽い方じゃないかな?
それこそボート本体なんかもっとでかくて重いし持ちにくい
釣り場にもよるだろうけど青物の時期なんかはクーラーボックスもでかくて重くなる
すぐ慣れるさ
0420名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 01:07:53.39ID:YJwhDEzG
乾電池かモバイルバッテリーで動く 赤鵠灯、全周灯教えて下さい。
どうしてもないようならもしくは12Vで安いやつ
0421名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 02:11:27.13ID:/PYWcgJD
12vだから如何様にもできるでしょ
うちのはインパクトドライバーのバッテリーで代用してるよ
0422名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 05:51:33.66ID:ljhRKaVw
新規船検用ならマリンショップで聞いた方が良い
ライフジャケットと同じように海外製の安い不適合品付けても合格しなかったり

ミニボートに一応付けるというなら防水のランタンに透明赤緑の下敷きでも貼ればいい
0423名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 12:45:48.04ID:YJwhDEzG
>>421
具体的にどれかって教えてもらえます?

>>422
ミニボで船検受けてるけどそんなのチェックされなかったけど・・・
ランタンはちょっと。


夜海上から花火みるのに念のためつけといたほうがいいかなってもの
0424名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 13:06:18.58ID:D4Utm6QA
花火を見るような状況で2馬力出すのが自殺行為だけどネタだよね?
0425名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 13:25:47.55ID:FQT2gwA0
>>424
2馬力ボートで昼間の釣りに誘われたら嬉しいと思う人でも
夜の花火大会に2馬力ボートで行こうなんて誘われたら嫌だよなw
周りの仕事でお客を乗せてる船やプレジャー船も気を使うだろうね
0426名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 14:15:26.30ID:8TDqL7kF
AFボート333V RXを購入検討しています
現在アキレスの全長270センチのボートを使用してますが2人乗ると余りにも狭くて限界を感じたためです
AFボートって他社より安価に見えますが何か問題はありますか?
ネットで12万位です
0427名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 15:25:45.83ID:g6sHUvdj
>>424
>>425
横槍スマソ。俺は423ではないけど、なんで2馬力夜航行の話になると荒れるの?安全性留意前提論だけど全く問題ないやん。有免の5馬力なら問題ないってか?前から思ってたが、2馬力を見下してるだけやし。
0428名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 16:06:25.31ID:HCwvXvRO
冬の丹後、白石グリに行けるボートってどのぐらいからだろう
波は1mまでとして。tomboyぐらいになったらいけるかな?
0429名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 16:18:07.37ID:3DGPC8UZ
>>427
俺も横槍だけど2馬力って無免許が殆どだから安全航海について学んだことがないってのが前提でしょ?そのせいか発想が危険な奴が多い!
見下すつもりは無いけど自分の周りにもそんなのが多い。
まーここでは殆どが釣りだと思うけど
0430名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 16:20:10.37ID:azhDAP/U
2馬力だからって訳じゃないと思うがな、変に劣等感持ってないか?
というかたぶん本人は2馬力じゃないだろ

海上で花火見るんだろ
当然、他にもクルーザー的な奴、屋形船、漁船的な奴が多数でる過密的な状態になるわな
花火見るって事は、強い光量と暗闇が繰り返される訳で、普段より夜目が効かなくなる
風向きによっちゃ煙に巻かれる
そんな状況に、昼間でも簡単に見落とされるスモールボートがランプ数個付けただけで混ざるのは推奨出来んだろうよ
深夜に街灯の無い道路を、黒服でランニングするようなもんだ

本人に聞きたいけど、船検取ってるっつーなら”日の出から日没に限る”って条件付いてないか?
0431名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 16:30:16.71ID:FQT2gwA0
>>427
全くの的外れ
2馬力だけじゃない5馬力でも10馬力でも夜に出航するなら同じ
ちょっと前からスモールボートで夜釣りを薦めたり
花火見るとか言ってる安全を軽視して周りに迷惑を掛けそうな奴が反論されてるだけだろ
0432名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 18:19:34.75ID:u+hyXIM5
俺は目くじらたててレスしてる部類じゃないけど
法律上は問題ないし、安全面ちゃんと考慮してるなら全然いいんだけど
ただ軟体系で夜は…こわいでー
0433名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 19:14:02.68ID:rFehd+/+
船検通してるのは見落としてたスマン

たが>>430の言う状況が想像ついてない時点で無謀
0434名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 19:31:09.92ID:ljhRKaVw
>>428
トンボイは重いから1mくらいなら波切って行けんこともないけど滑走しないと飛沫が つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
なぜか防水なハズのあちこちの荷室に水が入ったり
波でサイドスカッパー逆流してデッキビチビチやねん
トンボイは夏とかベタ凪で乗るボートだと思う
0435名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 20:07:12.15ID:pxvT7FQp
俺はトレーラブル登録艇と無登録ミニボの2艇体制だけど、夜のシーバスストラクチャー打ちなんかには取り回しのいいミニボ使うよ。なんの問題もないし、夏は熱中症なんかの心配も低いんで超良いと感じてる。
過去のスレやりとりでも無免=知識無しと決めつけてるヤツが叩いてる印象。
俺はもっと夜の海に出るべきだという推奨派
0436名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 20:13:34.70ID:BKiAELpx
俺もシーバスやるから夜間航行取ってる25馬力ゴムボと9.9馬力アルミボート乗ってる。
両方ともエンジンに充電装置付けて常に航海灯での電力消費に対応。
ただ、海というより運河で乗るかな。ただ、最近流行りの工場夜景観光のクルーズ船がいきなり現れるからちょっと怖いが。
0437名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 20:38:18.57ID:azhDAP/U
そんな推奨派とか、小学生みたいな謎の派閥争いしてるつもりは無いんだがなぁ

そんで今回はただの夜釣りの話でもない
”花火大会” ”船” ”事故”辺りでぐぐれば、普通の大人なら判断付きそうなもんだが
0438名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 20:38:22.62ID:ddGLlHXO
>>436よりクルーズ船とかの方が前も見にくいんだから
向こうの方がゴムボ見付けて怖い思いしてるよ
0439名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 21:31:48.57ID:rFehd+/+
>>437
判断つかないバカか、わざとやってる荒らしだと思う

もしくは花火を知らないか
0440名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 21:38:11.70ID:CHCK/jvS
むしろ自身の経験を一般化して語っちゃうミニボ乗りが問題を複雑にしてると思うのさ。(例.>>435
0441名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 21:49:04.49ID:pxvT7FQp
花火大会とかでトラブってるのって、大きめの船がほとんどじゃない?金持ちそうろうなクルーザー連中がやらかしちゃってる印象だけど?
0442名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 22:01:24.28ID:pxvT7FQp
>>437
>>439
派閥争いもマウント合戦もする気ない(笑)し、荒らしやバカ認定もかまわんが、ちょっと待って。
推奨派というのに語弊あるかもしれんが、夜の海の危険性を考慮したうえの航行なり釣行をもっと一般化したいの。一般的になれば市民権得られるかもよーって考えなの。
0443名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 23:05:46.66ID:rFehd+/+
>>442
夜間航行自体は一般化されてる

法律上問題ないからといって海域の状況を考えずに一般化だのと主張しようというのが間違い
0444名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 23:10:28.02ID:xBGqzg6N
半島人の考えですな。
アホは何言っても...
頼むから規制厳しくさせたり
釣場、潰さんでくれよな。
0445名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 23:44:44.74ID:58CMroMC
>>441
大抵がクルーザーが屋形船とアンカークロスしちゃって屋形船の船頭が罵声を上げる。
対するクルーザーからはチンピラ系の輩が表れて、、、
そこから先はもう、動物の争いみたいな光景だな。
0446名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 23:50:40.25ID:58CMroMC
因みにミニボートで花火大会行くなら完全淡水で海からの船が入ってこれない水域じゃないとマジで帰りは転覆な。川なら堰より上でブラックバス釣りのボート出してるスロープがあるとかそういうところから出す。

因みに淡水は保安庁の範囲外だからジェットで花火大会見に来てる人もいる。
当然灯火無しね。
0447名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 23:56:16.35ID:VXpRE/yD
AFボート完全スルーでしょうもない罵り合いしてるオッサン達に草
ボートメン屈折した奴多いな
0448名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 00:04:05.22ID:JvxTwuoI
罵りあいに見えるやつもやべーな

ともかく花火はプレボでさえ自粛を求められたりするのにミニボは無謀

ていうかどこの花火大会かでも話は違うんだけどな
0449名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 02:58:50.66ID:lSUzD9yh
ID変わっちゃって420なんだけど。
実船に船検書類つんじゃってるから今すぐにはみてこれないんだけど。
予備検書類のコピーは手元にあってみたけど、日暮れ〜日没って条件はついてないね。
備考のとこには波よけなんちゃらがなんちゃらってのが書いてあるだけ。
うちの小型は全周灯は付いてるからかな?免許とったのが昔なんで曖昧だけど
〜メートル以下のは全周灯だけでいいってのがあったきがするからこれかな?

ちなみに花火見に行くのは検査艇じゃなくて2馬力ゴムボです。うちからは遠い
んで花火会場の近くの砂浜から出したい
こっちのほうで荒い運転してるのはプレジャーボートと屋形船とジェットスキーあたりですね。

もちろん釣りじゃないですよ。それこそ私も安全のために舷灯尾灯つけようと思って
いるわけですし。
荒い運転してるといっても、現地で猛スピードでいくのはほんとプレジャーボートと
ジェットスキーくらいだからゆっくり安全に変えれば大丈夫だとはおもうのですが。

とりあえず私はやりますし、具体的に製品案を教えて欲しいです。それをみて検討
して選びます。最悪つかえないようでしたら、補機として船検付きのにつけても
いいですし。

まじめな回答をお願いします。
0450名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 04:22:20.66ID:+nc/Av1S
>>449
こういうのが空気読まずタチウオの遊漁船団に
突っ込んだりするんだろうな
たぶん周りに迷惑かけるってわかってない
0451名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 04:47:05.73ID:MwYRB3xn
>>449
夜間航行だと変更手続きが必要だよ
それと装備だけど安く済ませたいのなら 夜間航行 自作 でググった方が早いよ
0452名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 05:46:40.90ID:LFMVY1u8
台風過ぎたと思ったらまた台風か…
0453名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 07:07:39.72ID:zPiOIADE
恐らくあいつやろ
0454名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 07:26:36.77ID:WaEN1QOa
>>434
そうなんですね〜
ホープやオーパあたりの普通の形がよさそうですね
0455名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 07:48:58.32ID:fARBZI8n
>>449
自分は気を付けても花火終わった瞬間の帰港競走が始まり輩が乗ったクルーザーが凄い速度で突っ込んで来るよ♪
飲酒当たり前で女をはべらかせてよそ見運転当たり前。
そんな中に2馬力ミニボートで行ってしまった日にゃ、、、
まぁ、戒名位は今のうちから考えておけ。
0456名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 07:55:37.23ID:P/YX8b81
>>449
花火の日の夜の海なんて20ftぐらいの船でもちょっと怖いのに・・・。
こういう訳の分かんないやつが船の往来を避けて変なとこ走って牡蠣筏のワイヤーに突っ込んで
両足切断とかしてるんだよ。
0457名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 08:13:15.42ID:eTgOfPFT
>>426
まる四年使って5年目に突入したけどトラブルないよ
5馬力載せて船検通して使ってる
0458名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 08:14:55.64ID:+S11nyml
法が許してるんだから何やっても問題ないってクズが多いな。
0459名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 08:41:23.13ID:EDh6/s5S
>>458
ミニボで夜釣りの話をすると荒れるからレスが欲しくてわざと言ってるだけだろ
ただの構ってちゃんだから放って置けば良いのに
委員長気質の人が長文で反論するからな
0460名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 08:47:30.61ID:TweXnIDY
これだけ花火大会時の危険性を訴えられても聞く耳持たず、ググれば出てくる(こない)ものを聞く

荒らし以外の何者でもないだろ
0461名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 13:03:00.30ID:FguZ9XmG
>>460
俺のリアルのボート仲間に似たような馬鹿がいるから一概に荒らしとは限らない!
0462名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 13:18:36.76ID:PhOE94wP
夜出てる人を荒らしとみなす人達は、夜は全然でないの?
0463名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 13:21:38.83ID:P/YX8b81
>>462
ふつうに夜釣りの船を出すけど、花火大会の夜に2PSゴムボを出すようなことはしませんよ?っていう話。
0464名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 14:04:08.43ID:PhOE94wP
少し前のヤリトリだと、夜に出すこと自体を非難してたから聞いてみた。
夜釣りの為ならOKで花火観戦はマズかろうというのね。
0465名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 14:37:40.47ID:P/YX8b81
>>464
あ、俺はね。
昨日以前のやり取りはロムってないから、ごめん。
0466名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 14:53:36.57ID:TweXnIDY
二つ三つ上みるだけなのに
0467名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 17:53:07.71ID:lSUzD9yh
>>451
自作ぐぐった。市販品のほうが安くつくようですね。
むしろ基準に満たないなら中華市販品を改造したほうがよさそう。
2馬力だととりあえず付いてればよさそう、リフレクターはみえなあかんで




かといって出来るだけ安全にっておもってたんで、安くていいやつを聞いてたんだけど
教えてもらえないようで。

とりあえず明るさ重視でいこうかな。

屋形船とかでかい船はちゃんと見てるだろうし、DQNがぶつけてきたらしっかり賠償
してもらおう、高めの保険入ってるから弁護士特約ついてるし。
万が一ぶつけられたらそれでプレジャーボート買うわ。ドラレコもつんどくほうがいいかな
0468名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 17:54:28.15ID:lSUzD9yh
正直公道と一緒ででかい船、DQNの船が優先される理由はさっぱりわからないんで
私はルールを守って安全に配慮していきます。
0469名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 18:08:39.72ID:UeXMLPee
わーぶつけられたー弁償してー

で済まないから賛否両論なんだよ
保険も海上レジャーでちゃんと効く生命保険はいっとこうな
0470名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 18:26:48.66ID:fmtxcCtN
車の事故でいうと軽自動車全損させられて普通自動車を買って
貰う感じですかね?
あなた、立ち悪い人とか性格難ありってよく言われませんか?
0471名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 18:34:16.27ID:EDh6/s5S
>>470
自己中心的で持たざる人は強い
守る物が無いから責任も無いし人の迷惑も省みない
DQNには関わらないが吉
0472名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 18:44:37.01ID:TweXnIDY
分かりやすく尻尾だしたぞ>>468

公道でねっころがって賠償目当てするタチの悪さ
金貰ってもボート出せない身体になればいい
0473名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 18:46:22.66ID:PhOE94wP
>>468
支援
その通りだと思う。悪いのはルールを守らないヤツら。ルールを守って、粛々と遊べばいい。もちろん安全性留意は最大限に!
0474名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 18:50:14.15ID:PhOE94wP
ミニボート乗りの皆さん、大きめなボートで遊んでる皆さん、業務艇乗りの皆さん、夜の海上には視認性が悪く運動性も乏しいミニボートも浮かんでます。
見張りは厳重にしましょう。
海の基本は見張りだと習ったはず。マジで見張りは厳重にお願いします。
0475名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 19:02:40.71ID:yy0ms5e+
マジレスするが屋形船が走る水域でミニボートなんて全くと言っていいほど走ってない。
そんな中で果たして認識してもらえるか?
そもそもそんな小さなボート見慣れてないから引き殺されるかもなぁ。
0476名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 19:05:19.09ID:yy0ms5e+
あと、あの世には賠償金持っていけないよ♪
0477名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 19:34:43.33ID:lSUzD9yh
>>469
交渉は弁護士がしますし


レンタルボートで夜間ってかまずめ時何度かやってるけど、航海灯つけてて見えない
のは免許取得や更新時何か詐欺とかしてるやつだろ。すごい昔の漁船とか豆電球
みたいなのでもぎり視認できる、相当見えにくいけど。見えにくくても見つけるのが
当然なんでもちろんきっちり遠距離で避けて通ってる。

うちはそんなの付ける気ないし、LEDのかなり明るいやつにする予定
0478名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 19:44:29.41ID:7MWw0OeR
陸と違ってちょっとした事故で簡単に死ねるってのがわかってない人が多いよなぁ。 自分は大丈夫ってみんな思うんだよ。 そーやってまわりの奴も俺も死んでいった
0479名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:49.69ID:0vuO2+EW
>>478
おい
ここはお前の住む世界ではない
自分のところへ帰れ
0480名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 19:51:45.70ID:yy0ms5e+
>>478
あの世からも危ないから気を付けて、と忠告してるんだな。
0481名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:48.82ID:TweXnIDY
もはや荒らしだと隠しもしなくなったな

「夜間航行そのもの」と「海域ごとの事情」と「花火大会」を分けて考えられずに権利だけ主張するバカ

どうせ出るならどの花火大会か書いとけ
0482名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 20:41:20.42ID:dEdoh1iK
>>475
それでも認識しなければならないでしょ。こちらが灯火等の落ち度がなければ、見えませんでしたーで通用しないもん。
0483名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 20:55:12.67ID:Q9/fFkuS
あと、忘れちゃならないのが曳き波の恐怖ね。
90年代の頃だったかな?
東京港内の運河で果敢にもボートエースだかのミニボートで夜のシーバス釣りに挑む奴がいた。
当然、東京港内だったらどういう船がどんだけ走るかは田舎者以外はだれもが想像付くでしょ?

何とタグボートの曳き波で転覆して泳いで岸まで逃げようとしたところ他の船がやって来てプロペラに巻き込まれて泳いでる人の顔がグチャグチャになってしまう事故があった。
0484名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 21:17:25.67ID:p2V8nKgC
教えて先輩

ボートエース230〜250とBIC245を乗り比べた人いるかな?
使ってみての違いとか特徴教えて下さい。
0485名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 21:45:13.67ID:lSUzD9yh
そもそも荒らす荒らさないとかじゃなくて俺は灯について聞いてるだけ
勝手に盛り上げてるやつら相手にするつもりもないしレスもいれてない。
誰を相手に戦ってるんだ?
0486名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 22:42:33.61ID:dEdoh1iK
なぜか夜航行になると否定したがるヤツがわいてくるんだよ
0487名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 22:47:29.54ID:eNDJGHDe
>>485
回答レスなんて返ってこないよ。
こんなとこにいるより、グーグル先生のとこに行った方がいいよ。
その方がかここの住人も喜ぶし、ウィンウィン。
0488名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 22:47:48.69ID:wnt1n6nA
>>484
気になるわー。
重さで結局rob23 にしたけど。
0489名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 23:42:07.43ID:28iAsn87
>>485
ミニボの夜航には賛否があるんだよ
無知を装って質問しているのなら荒らしだ
0490名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 05:18:35.19ID:T0iUiq+y
無理やり夜間航行の話に持っていくやつが荒らし
0491名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 05:49:21.22ID:UwLk9Kxu
そもそもアホは昼夜の関係無く事故る
今年のでも思いつくのは
5月に大荒れの富山にミニボート二人乗りで出て死んだ京都のアホ爺2人
8月にミニボート3人乗りで子供殺した岩手のアホ中年
9月に山中湖へノージャケットで出てミンチになったアホ爺
死人の出てない転覆も全国では何十件か出てるけど基本的にほぼサイドフロートを付けてない
16フィートとか17フィートでもサイドフロート欲しいなと思う時があるのに1人で持てるような小船でノーガード戦法とか昼でも見てて怖い
0492名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 08:08:00.03ID:7J/JcSg+
夜間航行装備でJCIに船検登録して何があっても安全な範囲で運用すりゃいいだけの話では?
0493名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 10:27:30.64ID:4nsVuFBK
花火大会なんて全国大小規模で星の数ほど存在するのに何処でも屋形船やクルーザーが走ってると思ってんのかね東京人は偏見の塊やね
0494名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 11:35:37.21ID:T0iUiq+y
プレボも浮かない規模の花火大会をわざわざ海上から見ようだなんて物好きだな
0495名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 12:14:43.62ID:VKo0CYVH
サイドフロートの付いてる2馬力ボートとサイドフロート付いてない17フィートや20フィートってどっちが安全なんだろう?
0496名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 12:36:45.13ID:RDrU2Lc8
>>495
1人で使ってるミニボートのフロートは片方80kg
船やフロートとか人数によるけど1人ならフロート付きミニボートの方が安全だと思う
体重かけてそう簡単には転覆しないし
水船になってもバランス崩壊で転覆しない
フロートが効いて舷が浮いてれば復旧も簡単だ
もちろん快適性は大きなボートの方が断然いいよ
0497名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 17:34:45.62ID:QlvSVnGv
>>495
フロート付きが安全
転覆に対してだけだけど
0498名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 17:35:43.12ID:QlvSVnGv
200馬力ribボート辺りが小型船なら一番安全なのは確実
0499名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 17:42:48.51ID:9OdIIVUc
なんかこないだウレタンゴムボをテレビでやってたがfrp船底であれやったら最強じゃ根か?
0501名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 19:35:41.66ID:UwLk9Kxu
>>500
船体やらエンジンやら艤装で1000万円
1時間乗ってガソリン1万円
うーむ
0502名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 19:47:49.19ID:xnwamtsp
うーむ社員かっ!
0503名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 20:27:38.42ID:io42vShe
広告料は視聴回数×10円な!

スカウト来いよ!
0505名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 21:04:57.09ID:dkip3hyu
>>488
確かに船体重量みてるとROB23だよね。
安定性とか、元々ついてるドーリーとか実際の使用感が気になるんだよな。
0506名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 21:13:08.38ID:jRXKMXlp
rob23乗ってたよ。湖沼なら遊べるよ!
0507名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 21:13:15.13ID:io42vShe
↑結局!買わない癖に...。
店員と駄弁りたいだけの人

あるあるっ!!
0508名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 21:18:49.90ID:io42vShe
4回線だっけ?

今日も自演乙っすww!

また!11月頭位にでも!夜間渡航っスレ繰り返してね♪
0510名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 21:44:00.34ID:io42vShe
↑ネラー釣れればいいねwww!(画像)
いやっ!釣れるでしょっ。。
0511名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 21:47:36.28ID:io42vShe
回線から個人特定捜査班稼働中!www
なうっ!
0512名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 04:51:37.28ID:vW+uaDFq
>>499
浜口ウレタンってとこでウレタン注入の簡易RIBボート売ってる

3mで140kg100万円
4.5mで250kg170万円
ボートドーリーは前後で50万

ゴムボートは穴開くからRIBボート欲しいが高くて買えない、けど似た感じの浮沈ゴムボートが欲しいっていう地方消防に売れてるようだが、筋骨隆々が複数名で運用するヘビー級ゴムボートだな
0513名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 06:29:31.20ID:lrLKDxg6
RIBボートRIBボート言ってる奴がいるが釣りにRIBボート使ってる奴なんか見たことないわ
船持っておらず乗ったことも無い奴の考えた最強に安全な小型釣りボート
しかし、ノーベル賞受賞者も既存の常識を疑えというからな、安価なRIBボートを作成できたら金持ちになれるかもな
0515名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 07:17:25.88ID:WDhOl+KS
発泡スチロール船ならアメリカまで行ける気がする。
0516名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 08:51:03.44ID:lrLKDxg6
>>514
あれ、日本語通じないのかな、それとも馬鹿なのかな
釣りにRIBボート使ってる奴なんか見たことないわ
hb350で釣りしている人いたらyoutubeでもブログでもいいから見せて
0517名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 10:00:13.41ID:7Oj4ryIj
現実には日本国内でRIB運用してる人ってほんと聞かないよね。
でもま、最近は安価なRIBも登場しだしたから欲しい人は買えばいいと思うよ。

http://beeboat2003.com/shopbrand/ct343/
0518名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 10:07:07.31ID:ZSo//jec
そもそもRIBは走波性や安定性が高い代わりにFRPもゴムもやらんといかんハイブリッド船だから造船の技術レベルが高くて安くしようが無いのよ
ガソリン車より安いハイブリッド車を求めるんは無理筋
0519名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 10:19:57.42ID:SAd7K4X9
大学のヨット部ではRIBは大人気。
釣りでは相手にされない。

何故なら高い、寿命が短い。
0520名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 11:42:24.33ID:vrRwfYI5
この前ヤフオクで漁船くらいのサイズの複合艇が出てた
0521名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 12:19:51.12ID:Od1Wnjfr
>>516
うちのマリーナには保安庁払い下げのRIBボートで釣りしてる人いるけどね
ゼロではないよ
リトルボートのブログにも釣り用で買ったって人も過去にいたみたいだし
0522名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 12:37:35.49ID:wwy7nPHD
やっぱね、ゴムボ乗る人は置く場所無いから仕方なく、
って感じだろうから収納を期待出来ないリブは
駄目だろう。
で、置場所ある人はどうせ買うならパーフェクターとかの方がいいだろ?
そういう事だろうね。
0523名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 12:57:32.71ID:iFw/7jVm
サイドフロートで十分です
0524名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 14:31:48.26ID:0/cBFh/A
>>516
リトルボートのhp位見てから書き込め馬鹿
0525名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 15:10:52.98ID:ZSo//jec
1人で砂浜から釣り行くからあんまり重いと出入りに困る
0526名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 15:42:14.80ID:iFw/7jVm
荒れた海で沖からヒラスズキを狙うのかな?
エクストリームな釣りですね面白そうではあるけど
0527名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 20:57:34.93ID:lrLKDxg6
>>522
結局、手軽に釣りを楽しもうとすると
実際に購入するのは畳んで運べて置く場所にも困らないゴムボか
置く場所を用意できるなら釣りのしやすいFRP船になるんだろうね
RIBは救助用とかの特殊な用途がメイン
0528名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 23:28:56.76ID:z5+XrUhR
値段は高いけどポーターボートはどうなの?
0529名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 01:11:03.58ID:18U0Wc8Z
こっちの世界入る前にポーターも候補に入れてたけど、アレに命預ける気になれなくて外した
0530名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 04:13:03.54ID:uVfIZUQs
2級もってて今何買おうか悩んでるんだけど。
車の関係で分割は厳しい
ゴムボ+2馬力+9.8馬力
or
ゴムボ2馬力+50〜100馬力くらいの超特価船(限定じゃない沿海いけるやつ)

どっちがおすすめ?船買うとしたら予算100万くらい。この値段の船ってメンテメンテ
でとんでもないことになったりする?
中国地方か関西あたりまででおすすめの船体具体的にあったりしたらおしえて。
0531名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 04:18:47.98ID:iKuJ16GG
>>530
neoの中古でトレーラブルとか良いんじゃない
0532名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 04:28:04.65ID:lIoj+iJp
>>528
軽いし広いしたためて良い船だが艤装や修理が難しい
NASA印の特殊船といっても30年前の設計だから不便はある
0533名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 05:12:19.90ID:uVfIZUQs
>>531
トレーラーは船買うよりやっかいです。
船置き場は安いとこなんとかなりそう。
あとこっちのほう相場高くてさっぱりイイ船わからないんで今出てる船でいいやつ
教えて欲しい。出来れば屋根トイレ生け簀船倉付き
関東の友人はうまく60万くらいで買ってるんだけど、なかなかそんな船出てこない。
出てきててもいいやつかわからない
0534名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 07:27:58.84ID:nNIqQmYk
マジレスします。
瀬戸内界隈の引退寸前老漁師和船あたりから始めてみたら?トイレ付きのプレジャーではないけど、船や海を覚える最初のステップとしてアリだと思う。
今は中古艇が不足してるから、ソコソコのは見つけずらいよ。
0535名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 08:11:05.30ID:+Eg+1gqT
>>534
なんで中古艇が不足してるのか教えて呉メンス(瀬戸内リスペクト)
団塊世代の漁師がどんどん引退する頃で供給増えると思うんだが
0536名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 08:12:52.55ID:yB+LOmU4
>>534
俺もいつかは中古艇を・・・と考えてる素人なんだけど、その引退寸前の老漁師と知り合うのが
かなりハードルが高いような気がする。
0537名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 09:38:51.39ID:dYBkDO2X
>>530
俺は2馬力ゴムボと23ft係留持ち
もう2年くらい2馬力乗ってない
中国地方の田舎ならその条件でソコソコ良い船手に入るよ
簡単に言うと、プレボは売り手によって価格が2倍にも3倍にもなる市場だから、賢い買い方すれば大丈夫
0538名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 10:04:44.22ID:gxCLlG3p
>>535
良い中古船は東北へ売れた

>>536
海で礼儀正しくしとけば声は掛かるよ
「そんな小船で遊んでないで俺の船で刺身取りに行こう」とか
「船の免許は持ってるのか?」とか

>>537
俺は逆に近距離2馬力ばっかり
ガソリン高いねん
0539名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 10:23:04.63ID:+Eg+1gqT
>>538
震災から結構経っているのに影響がまだ続いてるんだな
市場が狭いからか
レスありがと
0540名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 10:27:05.39ID:gxCLlG3p
>>539
船買う前に港直してくれないとダメだもの
あと漁師の定年は70超えて80近いし団塊世代だともう一回買うか買わないか悩む所だから出てもボロしか出ないぞ
爺ちゃんに優しくしとけばピカピカ船が・・・
0541名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 15:55:16.05ID:6Ox9N4hd
>>530
その予算じゃ個人売買しかないですよ
つてがないならオクで買って自分で運んだらどうです?
0542名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 19:09:55.77ID:PpHNfwgE
質問なんだけど2馬力でヒラメ狙いでオススメの仕掛けはなにです
0545名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 20:21:46.94ID:8Us7f60e
おれもリーダー付ダウンショット
0546名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 21:50:08.85ID:ma8Z4r+F
ダウンショットリグはやったことなかったです
これって軽く誘う位でボートに流されるままですか?

泳がせは最初の鰺を釣るとこが大変ですが釣れたらやってみます
0547名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 21:53:54.47ID:PlgivucU
餌のアジゴを釣るつもりが、なかなか形のいいのが釣れだして、泳がせとかどーでもよくなる釣りあるある。
0548名無し三平
垢版 |
2018/10/05(金) 23:09:57.38ID:+Eg+1gqT
>>546
キス泳がせもええよ
本命ヒラメが釣れなくてもキス釣りに行ったことにする
そして>>547の言うように釣れだすと楽しくなって泳がせとかどーでもよくなることがある
0549名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 19:23:24.68ID:DZC83RUX
あああPVCのゴムボにイカ墨吐かれてしまった!
水洗い後タオルで拭いても黒さが残ってしまう
なんとか綺麗にする方法無い?
0550名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 19:40:17.40ID:KJT4VVlI
長年使ってきたスズキの2スト8馬力が最ただ子悪い。
で現在次のプランを考えてる。
@現在のDT8を雅工房でチューニングを含めたオーバーホール
Aマーキュリーのシープロ8を新品で買う
ただ、9.8へチューニングしたい。やってくれるところは有るだろうか?

ただ、DT8をチューニングした場合は遥かにシープロ9.8を越えると動画でもブログでも言ってて迷う。
どっちがいいんだろ?
0551名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 19:42:53.57ID:KJT4VVlI
長年使ってきたスズキの2スト8馬力が最近調子悪い。
で現在次のプランを考えてる。
その1、現在のDT8を雅工房でチューニングを含めたオーバーホール
その2、マーキュリーのシープロ8を新品で買う
ただ、9.8へチューニングしたい。やってくれるところは有るだろうか?

ただ、DT8をチューニングした場合は遥かにシープロ9.8を越えると動画でもブログでも言ってて迷う。
どっちがいいんだろ?
0553名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 19:44:44.38ID:KJT4VVlI
連続になっちゃったけど変換間違えのため訂正ね。
0554名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 19:47:51.46ID:CzK4gEEf
>>549
食器洗剤で落ちなきゃあきらめろん
強い洗剤使えば落ちるだろうし、ハイターで強制的に白くも出来るだろうけど
PVCにどんな影響でるかわからんしおすすめしない
0555名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 20:33:54.76ID:s3JeAdhM
>>549
イカ墨は乾ききる前までに海水で洗うしか方法はないよ
ま、多少の墨跡は勲章と思って大事にするといいさ
0556名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 20:39:15.02ID:PRyBDSr3
530なんだけど
FR-21 110馬力とUF-20 50馬力狙ってる。
エンジンは置いとくとして 両者の船ってどう違うのかおしえてください。そしておすすめ
を。ぐぐっても古すぎるせいかあまり情報が出てこないので。

またこれらってほぼ限定沿海なんだけど、これを沿海とか平水に変えるのって簡単
にできますか?



ゴムボで海出て漁師さんに声かけれるような環境になったことないです。
転覆しそうな速度、距離で通り過ぎて行くだけで・・・
ボート出す砂浜とかでは2馬力の船長と話したりするけど、ほとんどの人は免許無し
ですね。海に出てからは2馬力以外には君主危うきに近寄らず?みたいな感じな話
は何度かしたことあります。
なので個人売買で船探してみてます。
0557名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 20:44:42.67ID:PRyBDSr3
>>537
そうですね、イイネみたいなとこはあるようです。
落札価格やショップ等調べたのですが、中国、四国地方の瀬戸内海側と、兵庫以東、
四国の西部、九州では100万以下の船は平均20万くらいの差額があるようで。なんとか
安く持ってこれれば良いのですが、「賢い」買い方ってのは自分で海を通って帰る感じ
でしょうか?そうだとしたらほとんど限定沿海なので、まず沿海に変えてとなると
かなりハードル高そう
0558名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 20:48:01.76ID:s3JeAdhM
>>556
極端な話をすると
FR21はクルージング
UF20は釣り
よってUF20一択
0559名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 21:00:44.91ID:s3JeAdhM
>>557
スモールボートだからあまり深く書くのもスレチだから控えるけど、俺は限定沿海の20ノットだけど不便はないよ
近くに島が点在してるからそこそこ遠くまで行ける
で、プレボ買うとしてまずは係留場所は決まってる?
0560名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 21:02:41.70ID:PRyBDSr3
>>558
ありがとうございます。ちなみに現時点でUF-20のほうが馬力が低いせいもあるの
か10万ほどやすいです。ただ距離が200km(直線距離で120~150kmくらい?)ほど遠い
です。乗ってかえれるかなぁ
0561名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 21:06:39.90ID:s3JeAdhM
>>560
馬力よりも2ストか4ストかの方が価格に影響がでるよ
あとは使用時間とか
回航はその海域を知った人と一緒じゃないと、まず不可能と思った方がいいかも
0562名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 21:08:28.60ID:PRyBDSr3
>>559
決まってはいないけど、県の僻地にある簡易桟橋ってのならなんとかなりそうです。
すいません、私あほで、プレジャーボートとスモールボートの違いがよくわかっていま
せんでした、ヤフオクだと同じくくりっぽいですが違うのですね。
限定沿海は持って帰ってからは問題ないのですが、持って帰るまで変えないといけ
ないのかなとおもってます。
レス頂けたので、即時移動はしないですが、今後似たような質問するときは今回の件
の質問以降はプレジャーボートスレを探してみて移動します。ありがとうございます。
0563名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 21:18:52.90ID:s3JeAdhM
>>562
ちなみにおれは>>537
おれも最初はひょんなことからプレボを所有することになったんだけど、係留してると片付けや準備の時に同じマリーナの人とよく話すようになって、色んな情報も入るようになった。
その中で誰々が船を手放したがってるとか、知り合いで探してるやついないかとか、結構売り買いの話も多いよ。
まだ契約してないなら、係留予定場所の人に挨拶がてら船を探してる旨言ってみれば意外といい縁あるかもよ。
プレボって業者に売ればタダ同然で、業者から買えばぼったくりってとこ多いから、手放す側も個人売買が希望だから。

じゃ、いいボートライフを!
0564名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 21:32:11.45ID:V5+xqzr4
プレの島に上陸用2馬力欲しいけど管理が楽なホンダがいいのかな?
とりあえずプレには24Vと100V出力あるから電動ポンプは使えるし真水のタンクも1000Lある
スレチだったらすまん、誰か船検のいらない最強を教えてくれ
0565名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 21:36:48.30ID:HTYRB1On
>>564
そのまま丸めて畳めるロールアップゴムボならコンパクトになるけど、上陸となるとゴムボはスレに弱いので何とも
0566名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 22:23:16.08ID:E9ojN/w2
>>551
8と9.8はシリンダーも違うらしいから最初から9.8買うのが一番。
下手に後で手を加えると余計に金掛かるよ。
0567名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 22:38:10.05ID:wgduWVGj
>>566
ただ、ボートの最大馬力8までなんだよ。
0568名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 01:26:32.80ID:XDliPjpk
アキレスのPV-300のセルフベーラーの黒いゴムが切れちゃったんだけど単体で部品出るのかな
ベーラーAssyで買うしか無い?
0569名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 02:32:38.63ID:jqyje98h
アキレスcsm艇買ったぜー
0570名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 06:01:57.26ID:jwuowWfw
>>568
俺もこないだ切れて無くなった
セルフベーラーキャップが1600円ほどで売ってるけど高過ぎる
ホームセンターで35φのゴム栓買って切って使ってる
300円くらいだったかな?
0572名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 08:09:31.67ID:GxCkUr5C
>>567
雅オーナーだけど、雅チューンは特性がピーキーになるからね。
0573名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 08:40:14.99ID:ou7y0YOA
>>572
動画ではトルクもスピードも両立ってな話でチューニング出きるって言ってる。
特にスズキの2ストなら実績がかなりあるからこのクラスに関しては信頼出来そう。
0574名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 09:04:18.75ID:o46U6SEH
>>567
最大搭載馬力が8馬力のボートに雅でチューンした8馬力を乗せるの?
新品の9.8馬力ならトランサムにヒビが入るくらいで済むと思うけど
雅チューンしたら五倍以上のエネルギーゲインがあるし通常の三倍のスピードで走行できるって話だろ
船体バラバラになりそうw
0575名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 10:21:09.20ID:ou7y0YOA
>>574
雅工房チューニングだと競艇のボートみたいに走れそうですかね?
0576名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 11:22:34.23ID:o46U6SEH
>>575
最大搭載馬力が8馬力くらいのボートはカートップを考慮して
ギリギリに軽量化してあるのが多いからなあ
雅チューンで噂通りにスペックアップするなら競艇のボートみたいに滑走する前に
トランサムがぶっ壊れるんじゃないかなw
0577名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 11:54:46.86ID:GxCkUr5C
雅に過剰な期待しないで
そこまで過激じゃないよ。DT8なら名機なんだから、普通にオーバーホールでもアリだと思う。軽量級2ストは楽しいっすよね!
0578名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 12:30:45.15ID:ou7y0YOA
>>577
オーバーホールついでにプラスαのパワーも得られるから雅気になって仕方ないんだ。
過去に色々言われてても誰もトラブルになった話聞かないのとDT8なら実績と信頼凄そうだし。
20万弱なら重い4スト買うとかシープロ9.8新品って選択もあるけど検査受けなおさないとならないから。
0579名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 14:57:25.33ID:GxCkUr5C
ネタで雅買ってみたけど、ショップさんの宣伝文句は半分だけ本気にしとく程度のほうがいいかもです。オーバーパワーにするのは否定的な人おおいですが、俺は大賛成するよ。
0580名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 15:02:20.52ID:yAVvXPNo
なんかまたいつものステマがはじまってきたな
ブログに書いてあるだの、動画がどうたらと幸運のネックレスとほぼ同じレベルだな
0581名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 15:16:03.41ID:ADVXJ17Y
>>580
幸運のネックレスというと何故か札束風呂の方を思い出す
0582名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 15:17:45.03ID:uiXHZxdZ
札束じゃなく町内で回収した古紙に埋まったことあるけど下手すりゃ死ぬ
0583名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 15:46:49.83ID:o46U6SEH
>>580
幸運のネックレスや壷の霊感商法はインチキだぞ
本当に効果あるのは天然石ブレスレットと雅、フェロモン香水な
俺はもう全部買ったからお先に札束風呂で水着の女を侍らすわ
0584名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 16:18:53.02ID:91cSdukq
雅はここ最近からホント定期的にステマが入るな
NGワード入りだな
0585名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 16:20:18.60ID:cHPNpw7d
自分なら命預ける船外機をチューンなんてありえないですけど
自己責任なのでお好きにしたらいいんではないですかね
チューンの余地多いエンジンなのは確かですからパワーもりもりになりますよ
バイクブームの頃の原付よりもはるかに設計が古いですから
0586名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 18:56:39.21ID:SWinOswu
>>567
最大8なら9.8でも余裕で船検いけるよ。
PF13に2スト9.9もスロットル制限も無しでオッケー出たよ。
0587名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:11.67ID:nFj6RbDl
ユーチューブで雅ファクトリーの動画たまに出てくるけど試走のボートとかすごく汚いし、正直自分としてはチューンしたいとしても頼みたくないと思ってしまう
0588名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 19:35:08.99ID:+WXenEpj
船外機のチューンなんて良い添加剤使うくらいだ
競艇じゃあるまいしピーキーにする意味が分からん
車はジムニーをマイルドチューンの100馬力くらいにしてるけど船はやろうと思わないな
0589名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 19:47:51.11ID:A3g7aWPq
>>587
雅340って凄い苦労して作ってるらしいから試作艇で造りが汚いとか?
0590名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 23:49:53.05ID:cHPNpw7d
>>588
その競争がしたいのさ
原チャリを命かけてチューンした若い頃の気持ちが残ってるんだよ
バイト代全部突っ込んで90キロ達成したときの喜びを思い出せば理解できるはず
低速死んで街乗りで使いにくいことこの上なくても幸せだったろ
0591名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 00:14:15.49ID:iC/2jcxA
だからそれを海ってフィールドでヤル気にはなれんっつー話
0592名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 00:42:17.14ID:A2tcK/w6
パワーが有った方が何かと安全って動画でも言ってる。
普段は押さえぎみで使って必用なときにここぞと言うパワーを出す。
0593名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 00:58:42.29ID:bExA7YLX
原チャは大してさわんなくても120くらいでるだろ?
0594名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 01:38:51.00ID:Ito/GMP2
>>592
それをやるデメリットが無ければメーカーが既にやってるんじゃね?┐(´д`)┌
0595名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 03:00:13.73ID:CnxfXF3C
動画で言ってるだとかブログに書いてるからって真に受けるってどんだけ阿呆なんだよ
0596名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 03:28:56.22ID:KuItZKOZ
よりスピードを求める気持ちは分からんでも無いが少なくとも釣りにはそんなに必要なものでも無いな
いざという時に役に立つって言うけどそんな事態になったらスピード何か出せねーぞ
0597名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 04:10:25.31ID:SQk9QE5e
上のほう見たんだがみんなアンカーは置かないんだね。
新しくゴムボデビューするんだけどアンカーとかなにもなくて自作しようとおもう
んだけど、流し釣りとかする描とかアンカーおすすめ自作教えて下さい。
0598名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 04:35:29.67ID:SQk9QE5e
砂地メインなので、マッシュルームアンカーとシーアンカーがいいかな?
シーアンカーはともかくとして、完全に下におとすアンカーはどうやって巻き取る
んだろ、これも自作できるかな?
ホースリールを使う?←やっぱり重そう
ロープ対応のクラッチで荷紐締めるやつ使う?←回数すごいことになりそう

他何か良い案ないかな?
0599名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 04:40:08.37ID:SQk9QE5e
連続でスマン、アンカー用も含めてロープってどこで買うのがやすい?
通販?ホムセン?
0600名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 05:07:54.61ID:Ito/GMP2
「ミニボート 用品」 で 専門店を探した方が(特に最初は)良いんじゃないかな?

マッシュルームアンカーもそんなに高くない。シーアンカーもカイト型が使いやすい。
ロープ1つとっても、比重が大切だなんて教わらなかったら知らないはずだし。
0601名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 05:39:40.26ID:SQk9QE5e
>>600
すでに用品店で見てきてます。一番安いのでシーアンカー7000円〜
マッシュルームアンカーも同様
ダンフォース型に至っては1万からでした。
ダンフォースは自作難しそうですが、他二つは自作できそうでなんとか
したいとおもいます、1000円以下で自作できるようですので・・・
0603名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 06:43:17.06ID:y9wyvdsA
>>597
安い円錐のシーアンカーにスーパーで売ってるとって付き漬物石でいい

ゴムボに角のあるダンフォースとか積むとパンクするよ
0604名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 06:55:18.60ID:nsXidEum
>>593
ns50とか限定
モンキーやスクーターで120とか絶望的
0605名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 07:28:38.94ID:3amN8YB6
FRP乗りだけどフォールディングしか使わないな。ダウンフォースがいいんだろうけどデカくて邪魔!
そもそも皆アンカーって使うの?釣りものによるだろうけど広い海でピンポイントに船を固定するって非常時以外ないな。
0606名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 07:30:04.42ID:FvMvNl3n
>>601
ペットボトルにコンクリつめて作ってるひといるけど針金とか尖ったものはゴムボートに穴あけるからやめたほうがいい
アンカー必要ならマッシュルームアンカーでいい
自作してもロープが結構な値段になるよ

2馬力ゴムボならアンカーはシーアンカーだけで充分
アンカーは狭くて置く場所ないし上げるのが大変に体力使う

撒き餌して餌釣りするなら必要かもしれんけど…
0607名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 07:38:25.78ID:3amN8YB6
船固定してたら撒いたコマセだけ潮に流されて魚は遥か彼方だよ。
よっぽど潮が緩いとかアジみたいにある程度根回りに張り付いている魚なら大丈夫なのかね?!
0608名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 08:36:19.09ID:Wxp17mY1
根周りのイサキとか狙うのにアンカー使ってる
0609名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 09:33:38.78ID:0gIA0P6u
アンカーは昔はアオリ狙うのに使ってたけど今はティップランだし使わなくなったな
浅場でエンジン故障した時のために念の為積んでるけど
0610名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 10:11:13.41ID:WFQumSFF
>>597
最初はコンクリブロックとか漬け物石で代用もできるよ
アマゾンでマッシュルーム買ったけどロープ付で2000円とかで買った気がする

>>598
自作は強度がなかったりなんだかんだで高く付くからツノローラーとか3方ローラーとか漁船用使うのが一番良いぞ

>>599
アマゾンで6mm100mとか買ったな
キンクし難い物買わないと船上でイライラするぞ
0611名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 11:18:00.30ID:bExA7YLX
マッシュルームアンカーか漬け物石、あとはパラシュートアンカーと水に沈む4~10mm程度のロープ50mで事足りる
でも結局アンカー固定はキスとかでしかやんなくなる
巻き上げは基本手揚げ、もしくは直上まで行ってカカリを外してロープに浮力体つけてエンジンかけて引っ張るのが楽
0612名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 14:35:17.52ID:SQk9QE5e
>>602
実店舗だと高い。
ネオネットマリンでも個人的には十分高い気はするんだけど・・・

>>610
2000円で買える物 ロープ無しでも中華発送しかみあたらない。
マッシュルームが2000円でロープ付きなら欲しいな。

>>キンクし難い物買わないと船上でイライラするぞ
わからない、キンクし?誤字なのか用語なのかぐぐってもわからなかった。
水に沈むロープの基準がわからない、多分ナイロンは駄目なんだろうなっておもうけど。
0613名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 14:59:38.20ID:2ruSJw31
アンカーなぁ
うちんとこはマッシュルームほぼ役に立たん場所だからダンフォースだけど
一応載せてるだけでやっぱ殆ど使わんぞ
1.5kgのダンフォース、楽天で2000円+送料520円だった

廃カサ+500mlペットボトルで作ったシーアンカーが主力
0614名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 15:16:55.37ID:WFQumSFF
>>612
マッシュルームなら中華だってかまわないよ
ダンフォースとか動く所があるのはメーカー物が良い
キンクは一般的な英語だからカタカナでもググれば普通に出てくる
0615名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 15:22:26.37ID:JIu7tLJp
>>612
横からだけど キンクとはロープがねじれる事
しめ縄みたな奴は伸び縮みでなりやすいから金剛編みとかってのと似た様なのが良い
0616602
垢版 |
2018/10/09(火) 02:52:50.82ID:WSbTltri
>>612
ボート用品はシンプルでありながら細かいノウハウがあって
それが安全や使い勝手に直結するんだけどね。

まぁ、好きにしろとしか言いようがないねぇ〜
0617名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 02:55:47.89ID:WSbTltri
>>613
海上安全のお守りみたいなもん。普段シーアンカーがメインでも積んどいて。
0618名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 06:54:28.34ID:wuJeJVlI
アンカーのことで聞いた物です。
マッシュルームアンカーは通販で買うか、落としぶたと打ち込みアンカー&自作
シーアンカーはとりあえず自作、中華が届いたら使うって考えてます。

そこでロープはどうしようもないので悩んだのですが。
金剛〜ってのでamazon調べたら
https://www.amazon.co.jp/dp/B002BVXYKY/
これが出てきたんだけどこれでいいかな?水に沈む基準とかよくわからなかった。
キンク?(教えて頂きありがとうございます。)しにくいわけではないようですが・・・
これ以外おすすめあったら教えて下さい。
もしくはホムセンとかのほうが安かったりしますか?
0619名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 07:03:03.33ID:wuJeJVlI
5mmとか6mmの太さのビニロンロープってどれくらい強度あります?
今後プレジャーボートとかにステップアップして係留やその他に使えるなら
300Mを買うってのもありかなっておもったのですが。さすがにプレジャーボート
を引っ張ったり引っ張られたりするには強度たりないですか?
0620名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 07:13:39.96ID:GZKPrTud
係留に6mmて考えたら無理なのわかるやろw
0622名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 07:32:57.91ID:xSJJAT/3
>>618
ロープはホムセンで買うといい
水に沈む、耐候性、強度等比較できるような表示してある
実際触ってみて柔らかさとか扱い易さもわかるしそんなに高くない
0623名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 08:06:03.86ID:wuJeJVlI
ビニロン ポリエステル 比較 でぐぐったらいろんな比較表でてきた。
ポリエステルは軽くて沈まないって決めつけてた。海だとポリエステルのほうが
よさげなのですね。

ホムセンも一度いってみて再度検討します、ありがとうございます。
0624名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 08:06:47.57ID:fCgtTPAn
>>618
とにかく安く済ませたいんだろ?
アンカーはほぼ使わないから買わないのが一番
ロープ引き上げるのもダルいし邪魔だし臭くなる
0625名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 08:15:43.52ID:QTN+AnNF
>>624
これが正解なんだよな
水深20mなら60mは必要なのがアンカー
重さと抵抗あるロープを人力で引き上げるのはかなりの労力

ゴムボならそんなもの置くスペースない
0626名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 10:13:50.31ID:d+9uf0UU
ミニボートのアンカーなんて片手で揚げれる5kgくらいなのに引き揚げるのが大変とか面白いな
節約かなんかでアンカーローラーとかカムクリートとか設備投資してないだけだろ
魚礁にアンカー打って待ち伏せとか移動しなくて良いし楽に大物が釣れるぞ

というアンカー必要派
0627名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 10:18:17.62ID:ggcEjizj
何だか貧乏臭いやつばかりやのぉ。
0628名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 10:20:04.03ID:d+9uf0UU
>>618
ミニボートのアンカーならそんなに重さがかかからないし6mm200kgくらいでいい
6mmより細いとアンカーは掴みにくくなって大変だぞ
船を繋ぐなら牽引や係留で強度が必要なので10mm以上にしとけ
0629名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 10:23:06.07ID:0S9p/hq/
200kgはねーだろw
0630名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 10:24:25.08ID:TIk+nAGL
>>626
俺んとこのエリアは場所によってはアンカー禁止だよ。
0631名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 10:56:16.22ID:CtH2xCHC
アンカーは検査用に第一精工のスパイクアンカー積んでるなぁ。
釣りや緊急時に使う時ってホースリールにがっつり巻くくらいロープいるよね

誰か強靭なレベルワインダー付きホースリール作ってくらはい
0632名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 12:30:35.66ID:d+9uf0UU
>>631
高いホースリールだとレベルワインダー付も売ってるぞ
俺は1000円くらいの電線とかロープ用のリールに6mm100m巻いてる
幅20cmくらいだからホースリールよりスリムで便利だよ

https://i.imgur.com/eev1yJm.jpg
0633名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 12:31:56.68ID:o4dK0irV
アンカーなんてその人の釣り方によるとしか言えない
俺の場合はアンカー使うのは春のキス釣りだけ
だからマッシュルームに30m繋いでるだけ
他はどてら流しでタイラバだからマッシュルームは積まずにミンコタのシーアンカー使ってる
0634名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 12:59:50.31ID:Yw4Iru0+
>>632
この前同じの買った。これ固定とかせずに載せてる?
0635名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 14:41:09.26ID:fSU7P2m7
寒い季節ボート出るときウェダー?
ウェダーは落水したとき危ないとも聞くが…
どうしてます?
0636名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 15:40:51.97ID:PPayTIwM
>>633
二馬力はそれでいいかもしれんが船検受けるような船は法定備品だからそういかんのよ
0637名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 15:53:30.78ID:d+9uf0UU
>>634
カムクリートでアンカーロープが常に固定されてるから固定されてると言えば固定されてるような気がしないでもないけど特にリールは何もしてない

>>635
落水してボートへ上がる気ならバックル外してパージ
ボートがどうにもならなそうなら体温保護に着たまま浮く
寒けりゃ下に着るようなウェットスーツも所持
ジャージとかダボダボしたのは水中で動き難いし体温の減りが早いから着ない方が良いぞ
0638名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 16:27:37.50ID:QNYP7LUV
>>635
出港したら脱いどけ
帰港するときにまた着とけ

>>637
波に煽られてもバランス崩しても、船から落ちる時は背中〜頭から行くんだから
ヴェーダーに空気入って浮袋になって、体が上下逆さまに固定されるのが致命的なんだ
再乗船するなら脱ぐとか、着たまま浮くとか、そういう話じゃない
0640名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 17:28:15.53ID:qxcHiIF9
>>638
いたってシンプルな結論でしたね
出るとき着る、着いたら脱ぐ
これなら同行者に買わせなくて済むしいいですね
0641名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:41:00.85ID:Gs9ZGNbC
長靴で足りなくてもヒップブーツで十分ですよ
0642名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:42:32.02ID:o4dK0irV
>>636
錨泊しない船は必要ないはずだが?
嘘はいかんよ
0644名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 07:31:22.94ID:Pn3/mK/R
>>643
あれカッパでしょ?
ボートでるとき冬の足濡れたら寒いのどうしてるのかなと。
0645名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 08:14:47.28ID:IVitX1fA
>>636
俺、アンカー無しで船検取ってるよ。黒球も無し。
0646名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 08:28:12.31ID:OjZlEL3o
>>635
俺はウエーダーだけど、船乗ったら肩紐外してる。
ただ、どこかで冬の海に落ちたときにウエーダー着てたおかげで保温されて助かったとかのを見たような。
0647名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 08:38:01.41ID:XfbwEbb3
涼しくなってきたしウェーダーやな
肩紐外しておくのはいいアイディアやね
0648名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 13:06:24.97ID:s1gRsp0Y
ヒップウェーダーくらいで良いんじゃないの?
0649名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 14:14:00.85ID:5taPPgU1
千葉のJCIではアンカーと黒球必須だったな
故障したときに必要だからと言われた
0650名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 15:38:19.33ID:dVR32nhc
いわゆる2馬力ボートでジギングする場合どんなスペックのロッドを買えばいいの?教えてエロい人
0651名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 17:23:48.82ID:XfbwEbb3
>>650
2馬力でもゴムボだと体の自由がほとんど効かないから6ftで揃えてる
ジギングロッドしかり
MAX150g投げられるロッドであればなんでもいい
船でお金かけていいロッドはティップランとタイラバくらい
後はアンダー1万で充分だと思う
0652名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 17:44:29.99ID:jkMjntTG
>>649
俺も千葉だけどアンカー持ってる?っ聞かれて持ってるって言ったら黒球も積んでって言われた。
アンカー無ければ要らないんですか?ってきいたら要らないって。まー黒球の使用用途を考えれば当然なのかもしれないけど。
0653名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 18:00:48.63ID:hF/Em3hY
>>651
むしろタイラバの逆にちょっと安めのロッド買えば船万能ロッドにならない?
俺は青物用だけ別の用意してる。

岡山だけどうちも黒球とアンカー必須だった。もしかしたら必須じゃないのかもしれない
けどチェックされた。
0654名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 18:57:26.29ID:h828GSQ4
>>650
ミニボートは全部5000円程度の安竿だな
ちょっと重いかなってくらいだが船で動くしどうでもいい
タカミヤ、プロトラスト、アルファタックルは落としてもショックは少ない
普通に釣れるし最近のジェネリックとかコピーはバカに出来ないと楽しんでる
0655名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 19:37:26.67ID:hF/Em3hY
プロマリンを忘れるな
結構廃盤多いけど
0656名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 19:44:41.71ID:dVR32nhc
>>651
>>654
ありがとう。正直敷居の高さを感じてたし右も左も分からなかったから少しホッとしました
休みにでも手頃なの探しに行ってみる
0657名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:38.61ID:E+oq52QE
>>656
マイボの敷居は高いけどショアほどロッドに拘らなくていいんだよね
リールはそのまま使える
あと、船用の折り畳みのタモは必要
0658名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 20:00:29.57ID:mkOHsFyb
ミニボだとボートが否してくれるから竿もリールもライトタックルでもあがるよね。
0659名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 20:34:05.21ID:dH4sMGrA
ボートだとショアより飛距離や竿の重さに拘らないからな
リールはちょっと高いけど
0660名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 21:25:18.30ID:bQuFcdNF
陸人は魚が居るかもわからない30cm、1m先へさらに飛ばすために数千円から1万円の投資を覚悟しなければならないが、船人は魚探やGPS使って真上まで行けばいいじゃないというチートだからな

場所取りもしなくて良いしボートに乗り始めると生暖かく防波堤軍団を見ていられる
0661名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 22:18:21.41ID:E+oq52QE
掛かっても根に潜られるわけでもなくじっくりやりとりを楽しめる
40cmくらいの魚でも走るとボート自体が引っ張られたり回ったりするのが陸っぱりでは味わえない面白さ

乗合船みたいに釣らされてる感もないし好きな時間に好きなだけ釣りできる

準備片付けに1時間ずつかかったとしても遠征行くこと考えたら安定した釣果ある

マイボート最高だわ
0662名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 22:55:20.16ID:2AOC7k0a
2馬力だと空冷でメンテの手軽さとかからなのか、
結構ホンダを載せてる人を見かけます。トーハツも多いですね。
では4stの5馬力や6馬力での、水冷ホンダの実力はどんなものなんでしょうか?
5、6馬力でホンダってあまり見ないような気がするんですが。
5馬力の排気量で言ったら、ヤマハ(139cc)・スズキ(138cc)・
ホンダ(127cc)・トーハツ(123cc)と、ヤマハとスズキが大きいですよね。
重量やタンクの内蔵・外付け、部品の取り寄せ易さ、色々あるとおもいますが、
どれが比較的優秀なんでしょうか?
0663名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 23:12:39.95ID:2AOC7k0a
あ、6馬力の排気量もそれと同じですね。
0664名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 07:17:15.25ID:lMNkdwS5
見かけないということはそれなりということなんだよ
0665名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 08:00:07.16ID:x0aBuAzJ
>>660
そのチート使うために陸釣りの何十倍
何千倍の費用が掛かってるの忘れるな
0667名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 10:46:00.67ID:pjR/xkgZ
ステラswなら4個くらいじゃない?
0669名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 12:21:22.90ID:RwCEyvie
>>662
大手なら好きなメーカーで良いんじゃない?
あとは家からメンテショップとかパーツ買える店の近いやつ
スズキはカーディーラーで部品はとれる
ヤマハもバイクショップで部品とれたりする
0670名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 14:20:18.94ID:KwwhGIAR
>>669
前にバイク屋に聞いたらパーツによっては注文の時に販売店コードが違うから取り寄せ無理なのもあるってさ。
0671名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 19:28:50.53ID:6K3O69h0
この時期ボート入替なんかな?
超値上がりしとる
0672名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 17:21:17.94ID:daqxU2Jx
入れ替え時期なら逆に値下がりするのでは?そもそもシーズン外れたから
今値下がりしてる

ところでシーアンカー破れたんだが100均のでかめのエコバッグの底に穴あけて
ロープつけたら代わりになるかな?
0674名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 02:43:19.55ID:5CuN+KEh
>>673
バケツは持ち運びが
シーアンカー市販品届くまでエコバッグでやってみるわ、ありがと
0675名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 18:21:41.68ID:SeOOVXt5
今日オレに話しかけてきた2馬力。ここ見てるか知らんが二度と話しかけてくるな。2馬力の分際でうっとうしいわ。
0679名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 19:16:20.59ID:QhM0zZdg
係留船とかマリーナ艇からすればスモールボートはみんな木っ葉船だけどな
鏡見ろって笑われるんだから程々にしとけばいいのに
3000万4000万円のプチクルーザーに「沖に行くのが大変だから」とサーフボード載せて出船するようなブルジョワジーなら2馬力嫌いも認めるが
0680名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 19:39:05.63ID:2KhLZDvu
675が手漕ぎの可能性も…
0681名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 19:44:14.16ID:97g28k5Q
>>677
全身ダイワ装備してそう
あと車にDaiwaロゴシール貼ってそう
0682名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 19:44:21.89ID:0/GrLs1M
やっぱ釣果はボートの大きさじゃないっすよね〜的な事言われたとか
0685名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 21:49:08.58ID:strTIOA5
>>684
なるほど、2馬力は大漁で>>675は堤防で釣れなかったのか
0686名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 22:03:17.68ID:OX8LqS5/
>>685
2馬力の分際って言ってるからさすがに大きいの乗ってるでしょ
0687名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 22:04:06.66ID:5CuN+KEh
乗ってたとしても5か6もしくは9.8馬力までだろうな
0689名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 22:47:18.72ID:kSzcsc1p
>>675ここに書かないで
そん時に言ってやればいいのに!ねw
0691名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 10:25:05.98ID:Z9vnSFed
雅チューンの中古エンジンがヤフオクで出てる。
依頼して作成してもらうと高いからチューン済みの中古は買いか?本気で欲しい。
0692名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 11:08:21.20ID:eaWB0kAw
アレって金属表面の微粒子鍛造処置かなんかがメインでしょ?
それにあわせてパワーアップ処置もしてパワーモリモリ出してコンパクトハイパワーみたいなエンジン処置
つまりは使っててミクロマイクロな鍛造表面磨耗しちゃえば色々終わりだと思うんだ
レーシングカーとかワークスみたいな半分エンジン使い捨てみたいな分野の特殊技術であって乗用向きじゃないよ



というわけで俺なら中古は買わない
0693名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:03.67ID:j90h4xlj
>>691
大きい馬力の船外機買ったほうがいいと思うよ
0694名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 11:32:54.85ID:m69CCOcP
>>691
俺、絶対買うわ
雅チューンなら故障しないしパワーも大幅UPしてるからな
これからヤフオク張り付いてくるわ!
0695名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 12:00:46.50ID:aFEQJsIc
明後日はじめて2馬力ゴムボで海に出るんだが、ロープって何メートルくらいいる?
アンカーはシーアンカーのみ。今からDIYでポールたてて旗とかもつくったほうがいい?
注意点はこのスレの上のほうにあった重複したやつは大丈夫で、それ以外なにか
あればご指摘ください。釣り具以外もっていったほうがいいものとか
携帯圏内しかいかないつもりだけど、車の発煙筒でも持って行ってたほうがいいかな?
0696名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 12:15:24.23ID:Rp6S+75y
認識旗は今からでも絶対
携帯は身体から離れないストラップに
0697名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 12:17:18.78ID:7vhWVCqE
とりあえず、今積む予定のものを書こうか
「スレの最初のほうは大丈夫!」なのに旗用意してないとか、もう何持ってるかわからん
0698名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 12:22:03.45ID:rT5uJFzr
>>695
ロープはもやいロープ6mくらいのだけ持ってってる
認証旗は絶対必要
使わないロッドに赤いバンダナでも付けておけ
ウェーダー(最低長靴)
酔い止め
ガムテープ
絆創膏
エアフロアなら魚のヒレで穴開かないようにボックスあればいいよ
汚れ防止にもなる

自分も今年から始めた初心者だけどマジで楽しい
良い船旅を!
0699名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 12:24:14.68ID:m69CCOcP
>>695
念のために酔い止めや食あたりの薬かな
0700名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 13:16:28.90ID:Z9vnSFed
>>694
出品者さんも絶対故障しないチューンで依頼したバージョンって説明有ったし。
かなり魅力的。
0701名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 18:29:29.15ID:eaWB0kAw
>>695
ロープは太めで10mくらいは要る
俺はオプションで防水ラジオ持ってく
色々買ったがソニーのシャワーラジオが一番使い易くて音も良い
AMならノイズの有無で雷雲の接近とかも分かるし
ちなみにソニーとかのラジオは高性能でノイズ耐性が強いからノイズ入るぐらいになったら釣りとかゴルフなんて止めて逃げるレベル
ラジオは暇潰しだけじゃなく天気とか遠方の地震速報も入るし情報は命に関わるよ



>>698
海保とか漁船とかでかい船に曳かれると6mじゃ近過ぎて危ない
結びしろも考えれば道路の白線1本分しかないから下手すりゃ曳かれる途中で水流でひっくり返ったり止まった曳き船に突っ込んだり弾けたロープで体を打たれる
小型船じゃ打たれても大型船みたいな死人は出ないだろうけど釣り道具が折れたり落としたりするぞ
0702名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 19:06:54.02ID:oy8IAwd3
2馬力で曳航の準備するような奴は海に出ない方が世のため人のため
0703名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 19:55:33.55ID:zHje0IOJ
俺も曳航の準備はしないなあ
そもそもロープは向こう側が指定してこないのか?
ゴムだと係留も殆どしないし正直シーアンカーだけなら6~10mmをボート長×2(m)位で十分な気もする

俺がアンカーと10mmを60m積んでるけどいつもやる沖合の釣り場だと水深50m位あるから機関不良になった時なんの足しにもなんないけど

ついでに質問なんだけどよくレンタル手漕ぎとかに乗ってる黒くて軽いビニールっぽい素材のロープって何てロープ?
0704695
垢版 |
2018/10/14(日) 20:46:06.54ID:aFEQJsIc
みなさん優しいレスありがとうございます。

今積み込もうと思ってる物

ガソリン携行缶(600cc)
オール
魚探(GPS無し)
ロープ 5m*2(車の荷物縛るようのやつ、今所持してるもの)
シーアンカー
釣り竿
酔い止め(自宅で飲んでいく)
ルアー各種
クーラーボックス
バッカン
ゴム手袋
軍手
ナイフ
桜マーク無しライフジャケット(着ていく)笛付き
靴はスポーツサンダルのつもりだけど長靴がいいかな?
携帯(禿ガラケーとドコモスマホ両方防水)をライフジャケットのチャックの中に

アドバイス頂いた物で追加で持って行く物
布テープ
絆創膏
認証旗自作


ラジオ、ロープどうしようかな・・・>>698さんのボックスってなんだろ・・・
曳航ロープは10M以上のロープは今から用意難しいから今回は安全にってことで
無しにしようかな。

認証旗たてるならロッド、ポールホルダー?からなんとかしないと、自分で調べるつもりですが
何か良い方法ないですか?
旗自体は安くつくのは、園芸用の支柱に100均のバンダナかでかめの派手な色とか
考えてます。
ボートは中古のジョイクラフト310cmくらいのやつ。
高圧フットポンプはいらない?結構邪魔になる。
行くところは当然陸から見える範囲で、2km程度を限度にしようとおもってます。
0705名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 20:49:10.68ID:aFEQJsIc
追記
ホンダ2馬力船外機、軽くキャブ調整したんだけど、チョーク引くとエンジンのかかりが
悪い、チョーク無しだとかかりやすい、エアスクリューセッティングは純正2.5戻し
小型2級所持
嫁と2人
0706名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 21:00:37.10ID:JKaT5wH7
>>704
ガソリン600ccは少なすぎる
本体に満タン1Lと予備2Lは最低必要
自分は5Lで2回釣行してる
それでも距離は1km以内にしといたほうがいい
魚探がGPS無しなら有料アプリの海釣図Vをとりあえずインスコ(1ヶ月はお試し無料)

認証旗は陸っぱり用の2.4mくらいのロッドもってない?ロッドホルダーをトランサムにつけて差しとけ

一応自分は防水バッグに足踏ポンプ、ガムテープ、絆創膏、工具類を一揃えにして積み込んでる

ボックスってのは釣った魚やイカをとりあえず降ろすためのものね
いい画像なかったけど自分はこんな感じに取り付ける(200円の苗箱)

https://i.imgur.com/NK4OSCJ.jpg
0707名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 21:12:57.56ID:aFEQJsIc
10Lと20Lの携行缶もあるけど、重いかなとバイク用の軽いやつ考えてた。
初回は燃料消費量もわからないんで、10Lもっていきます。
ロッドは一番長いのはルアーマチック86があるけど、何度も使うつもりだから
安く自作しようとおもいました。
ロッドホルダーが難しそう・・・ トランサムにあまりネジ穴あけたくないけどそれしか
ないのかな・・・
ロッドホルダークーラーボックスに取り付ける自作も考えてます。
0708名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 21:25:28.33ID:zHje0IOJ
>>706
俺もその苗床テーブルやってるけどこないだ置いたアオリがジェット噴射で飛んで逃げたわw良い型だっただけに悔しい

4st2psだとガソリンは5Lあればまず安心だよー
ウロウロするなら3Lだとちょっとだけ不安
0709名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 21:46:28.83ID:fg6wZEDU
携行缶といえば某店長が消防法違反手法をご紹介してますな
0711名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 23:18:12.33ID:aFEQJsIc
ID変わる前にお礼を
みなさんありがとうございます。
明日はロッドホルダー頑張ってつくって安全第一でいってきます。
0712名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 02:36:29.57ID:+LJ+Wpx7
>>703
漁師が使うやつならポリロープとか呼んでるな
黒とか茶のやつで水に沈んで安い

相手が大きめの船ならそりゃ当然ロープ持ってるけど自分でロープ用意しとくのは心証の問題もあるぞ
不調で通りすがりの船に助けてもらえそうな場合に自分にロープがあれば
「手漕ぎで帰るんで途中まで引っ張って放してくれれば非常に助かります!」
だと相手がロープわがねなくていいから楽だし母港違う船も
「ほな途中まで曳いてこか?」
となり易い
それにロープも消耗品だから(うわ、ロープもコッチ持ちけぇ)とか(ロープも持たんこんなアホは通報したろ)とか思われる
海保とか通報受けた漁師が助けてくれるなら立派なロープで曳いてくれるが問題はもれなく大きくなるぞ
0713名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 06:11:28.13ID:WlS1r/af
>>695
認証旗は自分が思ってるより大きく。高く掲げるのが良い

旗は蛍光色の物
赤色の布とかでも遠くからだと見えないけど蛍光染料で着色されてるものは遠くからでもよく見えやすい
蛍光かどうかはUVライト当てるとよくわかる
はた
0714名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 06:29:22.90ID:WlS1r/af
>>713
旗のサイズは30cmより50cm
50cmよりは100cmと当然大きい方が見えやすい

ミニボ仲間が使ってるのは1番上の吹き流しにダイソーの鯉のぼり赤 これ蛍光塗料なので見やすく、風になびくので遠くからでも視認性良い

旗は派手で明るいカラーの大売り出しとかスプリングセール だとか女の子が印刷されてるカーといえばGooと書いてるお店とかにあるのぼり旗
こういう旗は蛍光塗料使ってあるしサイズも大きいのでオススメ

旗の棒は激安とか穂先の折れた振り出しの投げ竿を伸ばして高く掲げるのが良い

カヤックやミニボがよく使ってる1.5mほどの旗って実はプレジャーや漁船からはあまり見えない
実際カヤックが付けてた無蛍光色の赤布+1.5mのの棒ではカヤック本体と人は波に埋もれてみえてなく、
旗も100m程度の距離でよく見るとなんかあるかな?っていうくらいしか見えてない
気持ち的に無いよりはマシって程度でしかないが、
3mの高さに掲げた鯉のぼりとのぼり旗は遠くからでもすごく視認性が良く、日光に当たって横向きになってる時で2km離れてても目視出来た

フラッグ以外にも着色してるライジャケが黒だと見えにくいけどダサダサオレンジや黄色の奴なら見えやすい
服装も全身黒のDaiwaやシマノのウェアはカッコいいけど他船からは視認されないが、
しまむらやワークマンにある様な蛍光色の服だったり、
朝通学子供の見守りしてる爺婆が着てる様な蛍光ピンク・黄色・オレンジの薄いウェア着てれば下手な旗掲げるより全然視認性が良い
0715名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 06:46:06.00ID:WlS1r/af
>>714
漁船やプレジャーの移動中って全部船長が自分が目視で操船してるかというとそうじゃなくて、
漁船や装備のいいプレジャーはピピッと押すだけで決められたルートを船が勝手に進んだり、方角だけ決めてボタン押したら後は舵が勝手に動き同じ方角進む装置付いてるので他の作業してたり居眠りしてる船もある

自分で操船してる船でも、ウネリがあり和船やゴムボ・カヤックは波の谷間に消え、薄暗いマズメ時や逆光だったりでカヤックが付けてる赤布(バンダナ?)なんかでは本当に目視出来ないので違うプレジャーがカヤックの20m横そのまま走って行ったのを見かけた

危ないと思ったのでカヤックにゆっくり近づいて話しかけ、
「100m先の和船見えますか?
0716名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 06:58:36.61ID:WlS1r/af
>>715
波の中に入ってほぼ見えないでしょう
マズメで逆光だし波の影響であなたのカヤックは旗つけてるけど和船と同じ様にほとんど見えてないですよ

ここは船の往来多い場所なので危ないし明るくなるまで岸寄りにいた方が良いと思います

旗もお店の大売り出しの旗付けてる人見た事あるでしょ?
フラッグもその旗よりあっちの方が遠くからでもよく見えやすいですよ」

と会話したら、カヤックがのぼり旗のミニボ仲間に話しかけて来たらしくカヤックも旗を半分に切ったのぼり旗使い出したらしい

認証旗は結局自分を他船から見つけてもらい事故から守る物なので派手な物にするのをオススメします
0717名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 07:07:36.28ID:WlS1r/af
>>716
ウザい長文すまんが、楽しく釣りする為に何したら安全なのかを考えて装備考えて欲しい

うざがる人もいるけど、自分の地域みたいにミニボ同士声かけあって連絡先交換して釣果や海の状況の情報連絡しあったり、トラブル時でも同じ仲間にレスキューしてもらえるようになるといい環境になるよ
0720名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 10:12:36.42ID:i+32xdfR
10時のNHKニュースで今年のミニボート事故が多過ぎて近いうちに業界や行政で新たな手引書だかマニュアルを発行するとかなんとか

「事故者の8割は無免許の海の素人」らしく資格とか講習で対策したい感じが満々で嫌だな
0721名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 10:14:15.79ID:lnvrvmFD
海保がミニボの安全運用パンフ作成だって

ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181015/0019977.html
0722名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 11:24:35.53ID:DuepzsBZ
>>720
スーツ男A「俺らがリタイアした時のために利権作っておこうず」
スーツ男B「任せろ俺は良いこと考えた」
1、規制を緩和すると言って2馬力免許不要の市場を作りだす
2、知識無しで海に出る人が増えたら当然海難事故が増える
3、事故が多いので止む無く資格団体を作らなければいけない
0723名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:26:44.35ID:PZBowfET
利権は嫌いたが2馬力はなにかしらの講習とか義務付けした方がいいと思う
余りにも無謀なヤツが多すぎる
0724名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:35:06.62ID:i+32xdfR
日本のような小型船舶免許っぽいのが無い国の方が多いからミニボート枠ってのが規制改革で出来たんだっけ?

座学半日、操船半日の特別教育とかやりそうだな
0725名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:41:31.87ID:YxPY+1UD
凪の日に入江ないでしかださないんですけどそんなにみえないもんですかね?まあ船も通らないとこなんでいいんですけど
0726名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:43:00.70ID:ibk6nLW2
>>723
2馬力乗りだけど同意
講習だけでも必須化するべきだと思う

安全面の講習はもちろんだけど、その地域の出艇していい場所とかルールを漁協と連携してほしい
本業と揉め事を避けるのも大事
0728名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:57:12.13ID:i+32xdfR
>>725
大きな船から見えないというか見てない事も多いぞ
レーダーにも映らんしステルス機かとビックリする人が多い
安物でもレーダーリフレクターは付けた方が良いよ
0729名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:01:19.41ID:5EMCTBWb
規制?免許?登録?掛けれるもんならかけてみなよ
あほじゃねーの?
0730名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:19:48.91ID:q1ZbsDy4
講習ありにするなら5馬力まで許してほしい
0731名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 15:15:42.67ID:TrtE5SIm
>>730
そこでスズキのDT-5の164ccの価格上昇。
皆8馬力に改造したがる。
その後雅チューンで、、、
もう想像の通りね。
0732名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 15:25:38.20ID:i+32xdfR
普通の船外機は5馬力くらいが最小っぽいけど5馬力までアリだと船舶免許とる人減りそう
でも免許あるから関係ないかな
0733名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:13:49.89ID:MxEBI26V
港のスロープをもっと自由化して要講習とかにしてくれんかな
0734名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:14:57.11ID:MxEBI26V
上の書き込みは2馬力に限らずね
0735名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:35:49.81ID:+cQY+6Jt
認識旗とリフレクターは義務にして、その代わり前方確認を徹底、プレジャーの取り締まりは強化してほしい
0736名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:41:55.83ID:dmQRJ/kx
前見てたら漁師さん仕事にならないよ
自動操船で移動しながら作業してるんだから
0737名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:54:17.75ID:aTy/wRM8
>>731
免許不要が手漕ぎになったらプロテインとか売り出すんだろ?
0738名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:59:11.14ID:wwmeuDDw
>>713-717は長いだけで中身スカスカやん

認証旗なんて最低限のものを掲げときゃいい
それより他船が近づいてきたらすぐに避けれるように見張りをちゃんとしておくことの方が重要どんなに目立っても相手が見てなきゃ意味ないんだから
0739名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 17:54:03.81ID:6bD+4VVJ
>>738
横からだけど、初心者はその最小限ってのが分からないから質問にたいして熱弁してんじゃねーの?
0740名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:11:53.97ID:RWgZdyMR
リフレクターあれば接近警報鳴るからな
0741名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:19:24.48ID:m2O1FPAa
熱弁の中身が最低限だとでも?
バンダナで十分だろ
0742名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:20:00.98ID:pF5phEQ2
ったく、なんだよこの流れは。これだからミニボ海苔はバカにされるんだよ!気づけよ。
0744名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:34:09.76ID:DuepzsBZ
>>743
自動操船しながら網を下ろしたり
大量の針にエサ付けて海に投下したり
暴れるマグロに電気ショック落としたり
前を見ずに自動操船しながらの作業が漁師さんにはあるんじゃねーの
TVで見た光景ぐらいしか知らんけど
0745名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:53:53.34ID:+71yDT67
認識旗は法規制されてない以上、どこまでやりゃ十分なんて話は無意味
どっか海保だったかJEISだったか
色・距離・サイズ別にどこまで見えるか実地試験した資料公開してるから、それで各自判断

誰の為に誰が見て、どんな状況で使われて、何の為に立てるのかわかってりゃー
気軽に”十分”なんて言えるはずがない
0746名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:07:38.56ID:pfwRA8RV
風なくても岸から100m離れた位でも弛い大きなうねりで岸が見えない状況あるのに...ね!
経験で覚えるのもアリ!
なのかも...
0747名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:26:59.81ID:+LJ+Wpx7
昔は自動車免許に大型二輪が付いてたのになんやかんやで分かれ
2輪は大型普通小型原付で細分化
4輪は大型中型準中型普通で細分化
海は1級2級3級4級5級湖川から1級2級特殊の3つに何故か簡略化
なんとなく細分化ビックウェーブの予感・・・
欲しい人には取り時なんじゃないか?
0748名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:50:39.08ID:+cQY+6Jt
>>744
法とは関係無しにこっちが気を付けないと仕方がないし、そういう海域は極力避けるのも常識なんだが「仕事にならん」のはしったこっちゃない
見張りか作業員雇えばいいだけ
0749名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:12:57.90ID:DuepzsBZ
>>748
俺は漁師の肩を持つつもりも無いしあなたの常識も知らないけど
そういう漁師がいるかもしれないと想定して
ボートに乗る時は自分自身で気をつけるしかないと思っているだけだよ
あなたも言ってるように法とは関係無しにね
0750名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 13:18:16.83ID:uRplSNJy
>>748
お前も釣りする時
雇えよ(警備隊w)!!
0751名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 14:00:48.88ID:99XDlWZr
>>750
釣りするときは船たてるかアンカー打つだろアホ
0752名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 14:08:27.03ID:xwAZaxo6
>>750
ほんまにバカなん?
釣りしながら自分で周囲確認するだろ
0753名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 14:30:28.01ID:V0CPhbzW
漁で仕事してる人が
漁に夢中で突っ込むの?
今日の漁場(仕事)で船流すのに
小舟浮かんでるの邪魔だから
注意しようと近づくのに!
なんで?漁船突っ込んでくる!!って被害妄想?

注意したくても危機感を感じて
逃げ去る!あんたら!って

で!後々「漁船がこっち向かって...」と?
0754名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 14:30:46.96ID:A8Tmdda3
あんまり相手すると粘着されるぞ
0755名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 14:40:42.14ID:V0CPhbzW
ローカルサーファー、漁師等
↑ほぼ一緒の考え!


邪魔に感じる時もあるのでは?
うちらも仕事で無くても歩いてて
蚊とか!虫とか!
ウザいときあるある!
仕事中なら余計ウザモチベーションUp

なのにね!!
0756名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 14:46:36.76ID:V0CPhbzW
マナーの無い。ロードバイカー(チャリンコ通勤とかも含む)と一緒の類い!
0757名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 14:48:15.19ID:V0CPhbzW
気をつけないとな!!
0758名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 14:51:19.11ID:V0CPhbzW
わからない人は、歩道に一歩立って大きいトラックの内輪差で
踏まれて
ぎゃーすか吠えてろ!
0759名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 14:59:53.42ID:V0CPhbzW
>>754
アホすぎて!
キャブも洗えん奴もおるし!
キャブのメインジェット、スロージェットの意味もわかる人いねぇーし!
小型エンジンも扱え無いのに
あーだこーだ!免許があーだこーだ!

って! 恐れいれます!
0760名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 15:15:41.79ID:uRplSNJy
三輪車にロケットカウル、三段シート付けて、意気がりながら
大人なのにさ、、。
街中でも漕いなよ!
自分は偉いってね♪ww
0761名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 15:43:47.20ID:pO74JY5v
>>759
キャブごときメンテ出来ない奴なんか居るわけ無いだろバカ
遣らないだけだろ
0762名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 15:58:05.49ID:V0CPhbzW
この前YouTubeでみたよ!
わざわざ、人呼んで直してもらってた!全開するとエンジン止まるっての!
普通の人ならキャブのメイン
だろなってのをね♪

わざわざ電話して呼んで直してもらった動画!アホかとww
0763名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 16:01:40.36ID:V0CPhbzW
それを!ツベる現代人?
ゆとり人?

おっさん(なので)知らんわっ♪
0764名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 17:35:06.07ID:tfDjo7U+
連投カスやべーやつじゃん
0765名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 18:48:24.20ID:jru6eYsD
>>764
こういうのはすっとアボンしといた方がいいぞあんまり読むとうつる
0767名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 19:35:26.58ID:V0CPhbzW
>>766だったかな?
0768名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 19:41:13.58ID:V0CPhbzW
>>764>>765
いつか私がカキコしたのを思い出す日が来るであろう...

ww笑っとけや
0769名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 19:45:23.00ID:A8Tmdda3
動画観たけど2馬力であれはさすがに無いな
0770名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 19:59:14.84ID:Ti0fo9Uq
ええやん
本人が船外機のことを全く知らなくても
呼びつけて分解整備してくれるような
アゴでコキ使える舎弟がいるならその人の能力やろ
0771名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 21:34:40.89ID:6cNlYmBP
コメント見たら返信の仕方がカスみたいな奴だな
認識旗もバンダナを低く掲げてるだけだしいつか、死にかけた、みたいな動画上げるのが予想出来る
0772名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 01:11:31.45ID:a4d03J3V
先日ゴムボートはじめて出すって言った物だけど、いざ当日になって車に全部
積み込もうとしたらつめなくて出発出来なかった・・・
準備万端は当然良いことなんだろうけど、減らさないと駄目だ。
ちな、新型ステップワゴン2列目取り外し3列目床下倒し

荷台の半分を本体で使って残り半分の半分を船関係の道具(バッテリーとか高圧充電器とか
フットポンプとかドーリーとか)残りにエンジンのせて。釣り道具がどこにものらない。
クーラーはなんとかボートの前の隙間にはいった。
0773名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 01:32:09.24ID:eAnL3p+r
俺ステップワゴンだけど3列目仕舞うだけで全部積めるぞ
0774名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 01:52:09.58ID:a4d03J3V
3列目だけだとボート本体しかのらない。こんなにデカいとはおもわなかった。
0775名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 02:20:05.01ID:3M/Ckx52
http://imgur.com/ZsKB9vL.jpg
カヤックのスレに書き込んだら
スレチ言われたけど、ココになるんかな?
カヤックとして買ったけど。形状はボートやけど。
0776名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 04:54:00.39ID:YVU4jp77
>>772
写真撮って載せてみたら?相当積み方悪いんでない?
0777名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 05:36:21.93ID:CEKH/w1d
膨らまして載せてるとか?
0778名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 08:10:57.79ID:8Di9SPTg
>>772
俺はダイハツのミラに全部積んでるけどな。もち船外機は立て置きで。
ただし助手席も潰れる。
道具は必要な物最小限にしろよ。
あれば便利なものは置いていけ。
0779名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 08:28:48.88ID:Bd7fVIrV
>>772
嫁が一番の荷物だから嫁を降ろせ
それか、海上で緊急時に使うものはアイリスオーヤマとかのRVボックスに入れて海上では椅子にする
その程度の物なら車の中でボートの上に置いてもボートは傷付かないし安定もする
車に積み込めないほどの荷物ならボートにも積み込めない可能性かあるから家で一回シミュレーションした方がいいよ
嫁とキャッキャワイワイして楽しめ
0780名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 08:33:03.93ID:q4Kjjymp
>>772
今はそれを楽しむんだ!
俺も最初はそんな感じで、数回乗せて、降ろしてをやってた。
そのうち荷物も減ってベストポジションが見つかりますよ。
0781名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 09:40:51.84ID:a4d03J3V
画像はさすがに恥ずかしい、自分のあほさかげんをさらに露呈することになるのも
だけど、持っているものが貧相なものすぎて

膨らまして収納してるわけない
船外機縦置きだと入らなかった(スタンド無しなら入るかも)

嫁は降ろせないむしろ降ろしたらボートつみおろし組み立て出来ない。

積み込みは楽しみになるかなあ、パズル得意じゃない。上部はある程度開きあるから
タックルとかはタックルホルダー付けるとか考えてみる。
仕掛けが割とかさばる、仕掛けボックスにいれるとでかいし、1魚種狙いってわけにも
いかないから(←こういうとこが悪いのか?)

アイリスのRVボックスは考えてる、ボート積み込みしてる人のブログや画像検索で
道具全部入れてたりするのみる。とりあえずそんな高いものではないし買ってみよう
かな。耐候性高くて大きめのやつ。
それこそ一度道具まとめてどれくらいの大きさのRVBOXいるか確認してみる。

いろいろ意見ありがとう
0782名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 10:17:23.70ID:iKjM15vb
あとはルーフキャリアとかボックス付けて外に出すとか
ジムニーとゴムボートで釣りしてる人も居るんだからステップワゴンに載らないハズがない
0783名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 10:56:16.77ID:ibEmS9QW
>>778
ミラにどうやって船外機縦置きしてるか教えてください
シートバックに吊り下げ?助手席にスタンド?
0784名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 10:59:13.41ID:V5y2Sr+L
上部が空いてるなら
積み方の問題だと思う

積み重ねできるBOXに入れて積み上げていけばどうだろう?

別にそのBOXを船に積む必要ないし…
0785名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 11:14:51.28ID:2cfxB9Fn
ステップワゴンで積めない積み方って興味がわくw
0786名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 11:22:51.22ID:NPC5cwsH
>>785
ロッドホルダー付けて無いって言ってるから
ロッドを安全に積み込みできなかったんじゃないか
重ねておいたら壊れそうで
0788名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 12:32:13.97ID:+UXQbdgp
フィットシャトルのカーゴルーム部分だけで
ゴムボ(FREED300かkayac340) 2馬力船外機 27Lor50Lクーラー タックルボックス バッテリー収まってたから積み方悪いか不要な物積みすぎじゃ無いかな?

竿は天井吊り下げ、
バッテリーと携行缶を近くに置いてスパークすると発火して車体釣り道具一式丸ごと炎上した実体験を注意喚起してる方が居たので携行缶だけは後部座席の足元置いてるけど、携行缶も3Lなのでかさばらない

他は人間の餌と着替えだけは後部座席載せてた
0789名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 12:49:46.27ID:+UXQbdgp
船外機はメーカー指定方向に寝かせて置くけど、オイル少々なら漏れていいようにマットやタオルをクーラーとゴムボの上に敷いて、
500円で2本入ったラッシングベルトで船外機固定してる

竿はリール外して3〜5本なら天井についてる手すり?運転席側と後部座席側の2箇所に長めのロッドベルトで巻き付けてる
注意点はサンバイザー動かす時気をつけないとティップ折れそうになる

積み方描いて見たけど、どんな積み方して乗らなかったんだろう?

https://imgur.com/a/iMilcS
0790名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 12:56:31.29ID:+UXQbdgp
>>789
画像貼れなかったURLコピぺすれば見れるので、ステップワゴンさんの積み方参考になれば
0791名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 15:14:14.56ID:iKjM15vb
ハッチバックなら自転車積むようなアタッチメントあるから2馬力くらいならハッチに載せれるぞ
0792名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 15:14:44.54ID:NPC5cwsH
>>789
なんだか変なホームページが表示された
0793名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 15:42:29.93ID:eYxT8TqP
>>792
imgurのトップにとばされるので

https://imgur.com/a/iMilcS

をコピーして直接URL貼り付けて見て下さい

大した内容ではないですけど
0795名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 18:38:57.08ID:MqaKDBAv
プリウスの後部座席倒してシートひいてから
ボートはたたんで袋底面を窓に向けて反対の窓側に船外機寝かして積んで間にアイリスの長いRVボックスにバッテリー充気系ウエーダなんかを詰め込みその上に長物入れるでかいバックに座板やなんかの長物突っ込んでいれる
んで後方に空いたスペースに漁探入クーラー、釣り用クーラー、釣具入れたバッカン、アンカーや濡れ物入れたバッカンを平積み
竿は天井に専用ベルトで固定
あとのタモやガソリンやらは後部座席足物
洗い場がない場所行くときは最後部のクーラーバッカンを重ねたりしてキャンプ用ポリタンク

空間的にはまだ行けるけど、同乗者の釣具がかさばる場合は結構パンパン…でかいドカットとかかさばるでやめてほしい(´・ω・`)
0796名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 18:43:10.52ID:MqaKDBAv
あー解りにくい文だな
つまり2人釣行ならハッチバック乗用車でも余裕、バンやトラックじゃない軽だと少し選別しないと厳しい

ステップワゴンとか4人で行けるんじゃね自慢かこのやろーw
0798名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 19:26:51.39ID:tiF70aWU
>>796
車に4人乗れてもゴムボには2人しか乗れないだろ…
0799名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 22:19:17.99ID:/Jgh8qMX
みんな竿は天井なんだな
俺はロッドケースに入れて荷物の一番上に置いてる
ワンピース用のロッドケースだから邪魔だけど
0800名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 22:45:54.15ID:Y2jY8IeL
俺はダイソーのねじねじ棒で纏めて荷物の上ポイだぞ
0801名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 22:56:50.40ID:eYxT8TqP
>>794
そういうことか

ありがとう
0802名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 17:45:16.43ID:xdSi5W7a
ロッドはダイソーヘアゴムでまとめてるから荷物の最後にポンと乗っけるだけだな

船用の竿は短いからお手製のロッドホルダーにかからなかった
0804名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 00:42:51.60ID:b5WgpAYs
>>803
そこ見たけど見当たらないぞ。念のため夜とか夜間、日没とかで検索したけど
出てこない
0806名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 07:00:08.99ID:MxVDXrJb
見解じゃなくて注意喚起じゃん
0807名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 07:21:20.79ID:CUmuhnSk
嵐おつ
白色灯火ありゃ夜間桶とアピりたいん?ま、そのとーりやけど。
0808名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 08:35:14.14ID:az7ImLF+
流れぶったぎって申し訳ないけど、2馬力ゴムボートでクーラーは何リットルの持ってってる?
クーラーに入らない魚釣れたらどうしてる?

ゴムボの上で大型の魚の頭を落とすのは難しいと思うんだけど、〆てストリンガー引きずる
0809名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 08:40:29.35ID:Fxi/7t0f
ゴムボをブロワーで膨らます動画いくつか見たけど使ってる人おるか?
大まかに膨らます最初のうちは速そうだな
ちょっとうるさいから早朝使うには躊躇うけど
0810名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 09:28:56.20ID:MxVDXrJb
>>808
35L
絞めるのにナイフで頭と尻尾落とせば大概入る
0811名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 10:28:04.20ID:Ry3Htea/
>>808
ストリンガー用意してるけど
使うほどの大物釣れたことなし
9リットル?のクーラーで事足りてる悲しいけど
0812名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 10:39:31.16ID:sG2GLo+4
流石に9Lでは色々と足りんでしょ
普通にやってりゃ時期になればワラサくらいなら釣れてしまうやろ
0813名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 11:07:57.23ID:Ry3Htea/
>>812
近場の釣り場な
陸からハマチやサゴシならよく釣れてるけど
ボートだすと坊主くらった。
キスとアオリ狙いだっけど。
クーラーはいつもペットボトル4本入れれば
獲物の入る余地ほぼないけど。
0814名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 11:20:31.44ID:CUmuhnSk
締めるとき、各位はどんなナイフというか刃物使ってる?
0815名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 11:36:55.57ID:reM19Nlh
ダイワのフィッシュデバ。
0816名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 11:50:25.36ID:az7ImLF+
35Lだとかなり大きいけど80cmオーバーだとそれくらいないと入らないよね
イス兼用と考えたらスペースは大丈夫なのか…

ゴムボの上で大きい魚の頭落とす自信ないから大きいクーラーのほうがいいか
0817名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:07:07.13ID:XwVRDvNM
ゴムボ絞めちゃいそうだな
0818名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:10:41.76ID:Q+ugZJED
剪定ハサミですよ
色々使ったけどこれが一番
持ち帰る前に柵にするときはミニ出刃
0819名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:16:15.81ID:sG2GLo+4
>>814
水産用万能ハサミ
ブリの頭も落とせる
柵にまではしないけど頭と尻尾落として腹割いて内臓出すまではこれひとつでイケる
0820名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 13:00:31.36ID:CUmuhnSk
やはし、ゴムだとハサミ一択になるんかいなぁ?
Gサカイのサビナイフ9みたいなのカッコ良くて良さげやけど気室破りそうで。
ノーメンテで錆びないハサミあればなー
0821名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 13:31:47.20ID:mpiONiGj
>>809
ハンドブロアだと思うけと電源確保出来るなら良いと思うよ。
普通にパンパンなるから特にポンプとかで追加要らんよ。
それより詰め過ぎになると思う。
0822名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 13:37:14.77ID:mpiONiGj
コレ使ってる錆びないし刃も厚み有って頭普通におろせる。

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00932CEC8/ref=cm_sw_r_cp_api_hbRYBbGFRHV9N
0823名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 14:51:50.79ID:Q+ugZJED
揺れる小舟の上だとハサミが一番だもの
まな板もいらないしステンレスだから錆びない
0824名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 15:22:53.83ID:az7ImLF+
キッチンハサミは用意してるけどこれくらいの強いハサミあるといいね

トレイはつけてるけどゴムボ上でランカークラスを捌くのはムリだわ
0825名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 23:06:46.29ID:xqCR+XNg
ハサミは魚が大きいと使い難くてフィレナイフを使ってる
エラ中央部の後方に差し込んでスパッと胸側に首半分切るような
0826名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 13:07:58.36ID:lNbzgUUR
>>622
コレぽちってみる!
教えてくれた人ありがd
0827名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 16:33:11.70ID:I3g5ZSpD
ボートでシメてたらホオジロザメがくるよ
0828名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 16:48:05.21ID:WxcqB6a6
以前から剪定バサミ推し。
それも片方の刃がペリカンのくちばしみたいになったやつ。ステンレス製を選ぶことだけ注意。
・大鯛を絞めることも(刃の細い方でブスリと)
・頭を落とすことも(普通にハサミとして)
・腹を割くことも(刃の広い方でサクサクと)
何かと便利。
0829名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 18:55:53.93ID:Pe6djVgJ
http://imgur.com/NPVYi76.jpg
手漕ぎで走りまくった
6時間ちょい浮いてた

釣果 フグ数匹
スレ掛かりのイワシ1匹
チャリコ1匹
キス2匹

貧釣果、陸からしたらもっと釣れるけど
ボートで浮いて釣りするのが楽しい!!
0831名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 06:41:33.46ID:O7c+9R3t
>>830
エンジンないし、ボート小さいから。
0839名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 12:12:52.23ID:OTmeAhOu
>>837
そうですよ!!入荷待ちしてたのが先週届いて
初めて使ってみた!!感動しました。
今までが、1万弱の魚探でしたので

ただ、初めて魚探が反応して釣り上げたのが
デカイフグだったのが悲しかったけど。
0840名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 12:37:19.57ID:sREkpr+c
>>839
うらやましす!
ほんとはもう買ってる予定だったんだけど、高圧ポンプの故障とティップランロッド購入して予算なくなってしまったのだ

もうすぐシーズンオフだし来シーズンまでガマン
どっちにせよ品薄ですぐには手に入らん
0841名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 12:50:01.12ID:MseZ++H3
611はワカサギにも使えるしフル活躍
0842名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 22:23:22.50ID:plmujS6H
マジ質問させて
中華2馬力って、計測かけると3馬力以上でてるらしいんだけど、コレって違法になる?
とりあえず中華の安全性ウンヌンは置いといて
0844名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 01:19:02.53ID:NOLFsHNb
たしか海保とかのレーダーって速度表示出来たからあんまり調子に乗って出すと臨検で狙い撃ちる
まぁ地域からのタレコミも多いようだが
0848名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 08:31:15.82ID:V8aT7X3g
>>844
2馬力として表示された物を買ってそのまま使ってるんだから調べられても関係ない
0849名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 08:55:56.04ID:JXjPwtKL
いや、臨検で合ってる。
0850名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 09:39:07.02ID:4BoqL1p6
なあなあ、ミニボに興味あって調べてるんだけど結局どの辺りがオススメ?
@最初はやっぱりゴムボートFirst Adventure LF-297RU or WBの2馬力セット
 ・置く場所に困らず手軽、免許と船検が不要なので維持費が掛からない
A軽バンにパーフェクター11をカートップ+実用的な重さの6馬力
 ・FRP船はゴムボより長く使える、釣りやすい、免許が必要
Bスカイツリーから飛び降りるつもりでパーフェクター13+9.8馬力をトレーラブル
 ・圧倒的に準備が楽、運転が心配、船を出せる場所が少ない模様
0851名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 09:54:36.56ID:T9n+rxAK
臨時検査だよな?
不安になってくるじゃん。
0852名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 10:23:30.16ID:ZO1AgZg9
>>850
Bでカートップ
リセールが圧倒的に有利。
13でもカートップ慣れれば楽勝よ。
0853名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 10:36:45.36ID:/xfo9ipm
>>850
どこで釣りをしたいかどこからボートを出せるかで決めるべきです
おのずと買えるボートが決まりますというか決めざるを得ない
0854名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 10:49:15.11ID:MBphRlzd
みんなあんがと
>>848
それな。2馬力として表示し、2馬力として販売してるんだが、販売店も3馬力以上でてるのを知ってるし、実際問い合わせたら自慢げにしていたんよ。
購入する気はないけど、中華っていろんな意味で恐るべしやわ
0855名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 10:51:29.79ID:MBphRlzd
>>849
臨時に行われる立ち会い検査を通称「臨検」と呼んでるんじゃなかった?
0857名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 11:25:30.95ID:Fy48sP4e
>>850
ミニボに興味を持たないことをおススメする
0858名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 11:51:01.71ID:jUvrDpoO
カートップは車が錆びる
安定性からゴムボートが一番
準備片付け考えるとアキレスのロールアップ
0860名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 12:54:19.59ID:tPqXn7A2
>>850
とりあえず軽トレーラーに何かボート載せるのが一番いいよ
砂浜から1人で出るなら50kgくらいのボートかな
ゴムボート 準備撤収めどい
カートップ 車錆びるめどい
0861名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 13:27:24.23ID:ylRd2Qu7
>>858
ロールアップ使ったことないけど、あの板とシートの間に汚れつまりませんか?
あと板の上に立って釣りできますか?
0862名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 14:25:38.56ID:jtfnjpv8
トレーラー引かなくて積載の問題がクリアできるならオーパの分割が準備片付け最強だと思いますよ
0863名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 14:27:29.87ID:4BoqL1p6
>>852
>>853
>>858
>>860
皆さん、ありがとう
カートップは車が錆びるとかゴムボならロールアップが良いとか
FRPにするならPF11よりPF13が良さそう等、ボートを買う前に聞けて参考になりました
一番頻繁に通うであろう近くのフィールドを良く調べて最終的に決めようと思います

>>857
既に手遅れのようですw
0864名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 14:30:24.99ID:QgDD6ZOY
pf13はペコペコするのが難点
11はペコペコしない
0865名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 15:28:02.48ID:tPqXn7A2
>>863
ボートトレーラーだと車検証でボート専用機になるからフラット荷台なカーゴトレーラーを買ってゴムボート載せたりレール自作なりでFRP載せるなりして使うのも良いよ
あとキャンプとか荷物運びにも便利で肩身が狭くない
0866名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 15:33:24.47ID:JmSYgP0Z
ミニボに興味を持つような野郎はどうせ他のアウトドアにも興味を持つようになるだろうからカーゴトレーラーがいいかもね
あー、ブラストのカーゴトレーラー欲しいなー
0867名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 17:14:51.74ID:Fy48sP4e
トレーラーの弱点
ボート釣りの帰りにラーメン屋寄ったりコンビニ寄ったりするのが困難な場合が多々ある
0868名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 17:42:54.43ID:tPqXn7A2
>>867
釣具屋(大型店)だと羨望の眼差しというかよく質問受ける
店でやる試乗会じゃなく実際の話が知りたいとかなんとか

>>866
ユーザーだがタイヤ幅広くてカッコイイわ砂に埋まらんわで基本的に良いぞ
中国製だから微妙な仕上げもあるが
0869名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:00.71ID:fyHZkqnh
トレーラー派の人居たらどんな車で引っ張ってるの?
CVTコンパクトカーで軽トレーラーに11フィートって案外大丈夫なレベル?
0870名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 20:25:04.99ID:3vce9URM
カートップ車が錆びるって人いるけど、まさか海水でずぶ濡れのまま乗せてるの?
それともゴムボみたいに水洗いしてから乗せても錆びるの?
0871名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 00:35:02.24ID:q3kmQtOY
>>869
neo390を四駆で引いてる。
cvtは引っ張るのに向かないみたいだから自己責任ですな。
デミオでも390引けるから軽いボートなら余裕。
0872名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 01:50:47.38ID:+l5PMOBQ
>>869
CVTは高荷重に向いてないようで牽引はATが主流だが11フィートならトレーラー込みでも300kgぐらいだろうしコンパクトカーでも大丈夫だと思うけどエコカー系は悪路走破力が低いので砂とかスロープでハマるよ
俺は5MTでローギアあるから悪路は10速まで使えるイメージ
モノコック系はボディ千切れたり歪んで長持ちしないから新たに買うならラダー系のジムニー、ハイラックス、ランクル、タンドラ、業務用トラックくらいから選ぶと良い
トレーラーよりトラクターが大きいと後ろのトレーラーが見えなくなって運転し難いからトレーラーの車格とトラクターの車格はなるべく合わせた方が維持管理が楽だぞ

>>870
本気で塩抜くなら水道でジャバジャバ洗うか水槽に沈めないと無理
見えないイオンさんがやらかしてくれる
0873名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 06:12:00.21ID:5ggcaQ61
>>872
悪路は行かないし砂浜なんて行くことないからその心配は要らないんだ。
300キログラム程度だから確かに大袈裟な車で引っ張ってる人あんまり居なくて。
0874名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 08:38:35.54ID:/Rzcijj/
総重量300キロ程のミニボートでフレームが切れるとか有り得ない。ラダーフレームのオフ4駆で総重量1.5tのボート引っ張ってたけどあれだって乱暴な運転すればフレームもミッションも壊れる。コンパクトカーも乱暴な事しなけりゃ300キロ位大丈夫。
それよりヒッチにかかる垂直荷重に気をつけないとそっちの方がヤバい。
軽トレーラーに12フィートとか載せて後ろのはみ出し抑える為に限界まで前にずらすとかコンパクトカーに一番こたえる
0875名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 11:51:56.45ID:YZZUWCxj
>>870
水が溜まりやすい隅っこからだんだんやられる
これはもう仕方ないよ避けようがない釣り車の宿命
0876名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 14:42:28.22ID:bPkBScU8
>>875
夏は海冬は海とたっぷり融雪剤の撒かれた道走ってるとマジで車は穴だらけになる…
15年目だけどな。
0877名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 15:23:40.88ID:WWtwIvId
インフレータブル勢だけど海行ってもサーフまでは入らないし釣り公園なりそこにある駐車場にしかとめてないけどやっぱり劣化はやいかな?
0878名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 15:26:27.62ID:YZZUWCxj
>>877
頻度にもよるけどブレーキ周りとか相当にサビキてるよ
車は海に近づくだけでも潮風でボロボロです
0881名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 17:37:52.22ID:2uQhKWS6
船外機スタンド2×4で作ってるんだが
幅が広い方の下穴ってどうやってあければいい?
幅が広い8.9cmだっけ方貫通させれる長さの3.5mm以下のドリルがない。
100均とかにうってる?
0882名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 18:13:51.07ID:NieutiuG
>>881
なぜそんな穴がいる
どういう設計やねん
0883名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 18:20:18.99ID:2uQhKWS6
といわれてもいるんだからしょうがない・・・足がL字になるとこで使う
もう途中まで作ったからやりなおしきかない
0884名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 18:20:27.23ID:bPkBScU8
>>880
すまん冬も海行ってるし山も行ってる
洗う暇無しだからボロボロなんだ
あ、冬は普通に乗り合いです。
0885名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 18:40:48.46ID:YZZUWCxj
>>881
下穴だろ
貫通させる必要ないじゃん
それより反対側のバリ防止に2枚重ねて穴を開けなさい
0886名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 21:55:23.42ID:2uQhKWS6
>>885
下穴です
ごめん、言ってることがさっぱりわからない。バリ防止に2枚重ね・・・???
8.9cmを貫通させて次の穴まで下穴を開けたいんです
0887名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 02:49:00.32ID:457GHzUS
他部署に依頼するなら図面もな
0888名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 07:18:52.53ID:pqV04P3L
どう設計したら89mm貫通することになるんだ?普通は平の38mm側からビスうつもんだろ

足の部分なんだろうけどL型の金具使ったほうがいいぞ
船外機を保管するだけならビスの斜め打ちで充分だけど、エンジンかけるならそれなりの強度ないと危ない
0889名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 10:01:23.77ID:34Jg5CDW
その図面の×にした、もう木材きってもらったし後戻りできないんよ
0891名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 10:30:59.12ID:KlNHzWa/
>>889
L型で支えるのは後ろに対して支えがないから倒れるぞ
そもそもビスを小口に向かって打っても対して効いてない
ビス打つなら斜めから75mmを2本ずつだな

2×4材なんて数百円のものなんだし10マンの船外機を倒すリスク考えるとやり直したほうが絶対いい

仮組してバケツにペラ入るかどうかとか確認しとく程度にしとけ
0892名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 12:45:18.87ID:PeKhQekY
なんというか工作とか下手な人なんだなと思った
0893名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 12:52:26.62ID:u4HTh3pw
1x4でネットに図面出してくれてる人がいたけど
後部座席立てておけるし、おすすめ
0894名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 13:00:15.54ID:bCiQH9le
>>893
保管用と車載用の2つないと不便だろ
積み降ろしのときに2人いるなら別だが
0895名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 13:11:45.99ID:eUyhDp3v
カートップで車がさびるって言うのは、釣行終わって、帰宅後に水でジャブジャブ車(キャリア部分)を洗っておけばだいぶマシかな?
0896名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 13:17:53.49ID:CzR8T7E2
>>895
PF13でハイエースにカートップしてたけど、家に帰ってからボート積んだまま水ぶっかけてたから、錆びなんて出なかったよ。
錆びるって言ってる人は海が近いかしっかり海水を流してないだけの様な気がする。
0897名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 13:23:28.82ID:V/Zss4d4
>>895
カートップで錆びるって言ってる人は水気を残したまま載せてるんじゃないか?
俺も何もしないで釣行後に車の上に載せたらイケスに残ってた海水やフロアに残ってた海水がルーフに思いっきりかかったよ。
それからは洗車用スポンジで海水吸い取ってから載せてる。大した手間じゃないし一滴も落ちてこなくなった。
0898名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 15:09:23.88ID:7lIKNS9D
自分も帰宅後車水洗いするからサビはなし
0899名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 16:41:39.31ID:UN03C0at
>>895
マシというかやらなきゃ駄目
一滴たれた海水が毎回同じところに溜まって電蝕起こす
キャリアベースのアルミやボルトのステンと鉄板の境目とかが要注意
ボート載せたまま洗車するのが一番手っ取り早い
0900名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 13:00:17.33ID:955I7lz2
ところでサンマリンファミリーって廃業しちゃったの?
ケンマリンが無くなって同等品の一重底の軽いの考えてただけにショック。
0901名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 13:55:24.24ID:AGsiHJUO
2馬力ゴムボ乗りの方に質問です
足踏みポンプは積んでいってますか?
万一の為に積んでますがそもそもゴムボの上で踏むなんて出来ないのでは?と考えてしまいます
もう一点、予備ペラは常備すべきですか?
0902名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 15:03:16.87ID:KvQns16O
>>901
足踏みは予備で持ってるけど、そもそも電動が故障してたら、かったるくてオカッパリ適当にやってトンボ帰りするな。

ただでさえ、準備のかったるいゴムボで電動ポンプ壊れた時点で萎える。
まぁ20分30分踏み続ければ良いだけだろうけど。夏場は特に屋外でエアーを数十分ポンピングした時点で疲労困憊。
0903名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 15:15:57.95ID:cizpPEd3
海の上で空気入れるなんてないです
抜けたら帰ります
0904名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 15:25:16.16ID:WVec8xtr
>>902
>>903
ありがとうございます
やっぱり狭いゴムボに足踏みポンプまで持ってく必要ないですよね
0905名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 16:12:24.33ID:A66S8U1A
足踏みポンプはいるよ。たためばコンパクトになるし電動ポンプは車に置いていくけど
いざいうときは人力やで
0906名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 16:43:32.15ID:cizpPEd3
自分は電動ポンプ壊れたら釣りやめて帰りますね
足踏みも持ってるけど使ったことないです
0907名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 17:06:17.95ID:Ww4AhgaV
聞き方悪かったですね
ボートに足踏みポンプ乗っけてますか?ってことです
0908名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 17:44:32.60ID:YXXlz0xh
穴が空いたり剥がれたりしたら
踏み込みのために立ち上がっただけで
ひっくり返りそう
0909名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 21:37:37.42ID:uoV5NIrH
一気質潰れても帰ってこれるんだからわざわざ積まない
0910名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 22:40:24.23ID:O6kShzTl
空気補充してるうちに暗くなりそう
操船しながらシュコシュコできるんなら良いけど
0911名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 23:37:12.61ID:/g1h4JTm
穴が開いたらダクトテープで塞げばいいとか誰かが言ってた
ポンプよりダクトテープだね♪
0912名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 06:52:34.05ID:Mo8X27U2
軽トレーラーで運ぶから11フィートでそれでいて兎に角馬力あるエンジン載せたくて悩んでるんだけどお勧めある?
ここじゃアンチ多いかもしれないけど雅340がやっぱ確実?
0913名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 08:17:30.46ID:X1POHGoC
>>895
895です。
お礼が遅くなりました。
水洗いきちんとしておけば、そこまで車がダメになるってわけでもなさそうですね。
ありがとうございました!
0915名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 09:36:57.13ID:3/iNHshR
関西で二馬力始めたところです
真冬も二馬力やりますか?それとも二馬力で行けるところでは
釣れませんか?
0916名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 12:53:37.30ID:20SRViNT
>>914
ネオ330とかですか?
9.8までしか駄目だったような。
0917名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 13:43:19.91ID:wrJxzdsh
レーシングチームなんかに入るとボートレース用のボートやエンジンが手に入ると聞いたことが
どこにどんなチームがあるのか知らないですが
0918名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 16:06:27.38ID:ug6HoTZJ
>>915
そんなん場所によるとしか言われへんわ
魚探があるんだから自分で色々探してみたら良いやろ
ゆとりかよ
0919名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 19:16:19.07ID:sDBUzO9H
日本の海なら殆どが通年釣れる魚種は時期や場所で変わるけど。

魚探で探ればよろし。
反応あれば居るんだから。
0921名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 22:07:04.07ID:pqx4xVFu
>>916
374で20馬力とかイケるぞ

>>917
レースエンジンだと2サイクル400CCで30馬力40kgくらい
4サイクルだと30馬力80kgくらいだから軽いっちゃ軽いけど音がヤバイ
まず通報される
0922名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 19:11:12.22ID:+8hOfjM4
3.3m×1.5m ゴムボート 4万円
2馬力船外機 中古4万円
電動ポンプ 2000円
トランサムドーリー9000円
魚探 ストライカー4 新品1.2万円

しめて約10万円

釣り船乗る事考えれば、10回行けば元が取れる。10回で元が取れる!!
うぉっしゃゃぁーーーー!
と、ウキウキしたものの、準備と後片付けクッソだりぃ!船外機とゴムボで保管もかさばるし。
0923名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 19:39:18.73ID:B6e4Z9Z1
準備や片付けが面倒という事はメンテナンスや艤装も面倒になりそうだしマイボートは向いてないね

そのうち出航回数も減るだろうから遊漁船乗ってた方が良かったとなりそうだな
0924名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 19:43:48.84ID:+2wB2JzE
>>922
艤装考えたり作ったりするのめっちゃ楽しいぞ
準備片付けは確かにクッソ面倒だけどすぐ慣れたな

遊魚船よりショアの延長と考えてるよ
遠征すること考えたら実際の時間もそんなに変わらないと思う
0925名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 20:08:33.96ID:tXkUmpHk
冬やらないなら年に十回乗れば多いほうだよ
休みでも釣りできないコンディションの日も多いし
天気に合わせて休み取れる人でもなけりゃこんなもんです
まず遊漁船にさんざん乗ってそれでも欲しけりゃ買うべき
0926名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 20:16:21.44ID:Pw/hbWJj
陸でも船でも人と並んで釣りするのとかもう無理
0927名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 20:25:58.81ID:7Lus1pqt
>>925
回数だけの問題でも無いだろ
遊漁船のあの不機嫌さを隠そうともしない船長の感じとか
重さ揃えろって言われてるのに自分勝手なことして時合におまつり誘発する奴とか
こういう風にすると釣れるとか講釈垂れたがる奴とか
自分のボートならそういうストレスが一切無くなるからな
0928名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 20:26:38.17ID:aYQAReFN
>>922
ゴムボ釣行はソロだと辛い
2人いればかなり楽になる
0929名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 20:42:26.35ID:+2wB2JzE
>>928
基本2人で行ってる
狭いけど楽しいし色々試せるから釣果も上がる
0930名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 20:46:20.23ID:tXkUmpHk
自分もゴムボのときは二人ですね
ホームのスロープが使えなくなったのでもう単独では無理です
ついに来たかという感じですわ
0931名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 21:47:15.22ID:U66p3riF
独りで砂浜から出てるけど体を鍛えれば大丈夫
0932名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 21:55:50.02ID:xuxF3PwN
ボート欲しいなと思いながらロムってたけど、まずはレンタル手漕ぎボートから始めます!
0933名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 23:12:57.02ID:EYQXEiK2
>>932
レンタルエンジンボートの方が
体力を釣りに集中できるから良いよ
0934名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 23:23:58.33ID:aYQAReFN
最初は手漕ぎでどれくらい移動できるもんなのか実感しておくのは良いと思うけどね
エンジンに慣れると手漕ぎには戻れなくなるけど、トラブルで手漕ぎが必要になる可能性はあるし
いつの間にか潮の流れが変わっててヒーヒー言いながら漕いで帰ったのもいい経験になった
0935名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 01:20:04.45ID:QwoVV9Bi
俺は遊漁に一回も乗ったことないままボート買ったけど、テレビで見る限りでは遊漁って大変そうだなって思う
ナブラとか出たらどうすんの?
みんなそこに向かっていっせい投げ出すんかな?
あと遊漁乗る人はすげー高い道具使ってるイメージ
ミニボより敷居が高いわ
0936名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 03:02:58.34ID:sBhNyHod
>>932
100m200mのとこでアンカー打って釣りしても岸と違う釣れ方するから楽しいよ

>>935
みんな電動リールとか使うから1人安い手巻きが居ると船の移動前は早く巻き上げろ( ゚Д゚)ヴォケ!!と殺気立つ
ミニボ方が長閑で道具も安いな
0937名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 03:30:43.19ID:1zviyAOx
>>935
遊漁船は何十回と乗ってきたが、潮が早いと、赤の他人とまつるのがダルいし気まずい。

船頭も千差万別で社交性のある人なら良いが、俺はないけど客が巻き上げ終えてないのに、分かってながら平気で場所移動したり。

海底から2mに魚探反応あるからやってと船内でアナウスかかったものの誰も釣れないんで、少しタナ上げて釣ってたら

「底から2mっつっただろダボ!サイズちいせぇの狙うなよ、ったくめんどくせぇ奴だな」とか暴言吐かれたのを最後に俺は乗るのをやめた。
ちなみに、常連はタナ上げて釣っててもお咎めなし。

良い釣り船屋や船頭も多いんだけど、1万前後払ってお祭り騒ぎで嫌な思いや客商売してるって感覚の無い船頭も多々居るから遊漁船はもう乗らん。
0939名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 07:18:15.67ID:f1baLqvf
湾内でエギングやったりする程度だと思っておいた方が良いよ
外洋で遊漁船と同じことができると思ったら大間違い
0941名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 07:32:48.95ID:fXmK8mL3
>>938
手漕ぎへのレスだから沖へ100,200mってことだろ
おそらく水深10m程度
0943名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 07:59:33.06ID:1D/Es//M
手漕ぎだと沖堤防レベルの場所狙い
むしろこのご時世、釣り完全禁止になったの堤防テトラ帯へ手漕ぎで周りを探るとスレてないしストック量半端ないからかなり釣れる

2馬力ゴムボは岸から1.0km,陸から2kmくらいを目安にしてるから地域によっては遊魚船並みの釣果狙える

例外で沖へ100mいくと水深100m超えるとこもある
0945名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 08:59:05.38ID:f1baLqvf
>>943
いや無理でしょ
ゴムボが出られるということはベタ凪
ベタ凪は基本的に釣れないし
ミニボートに夢見すぎ
0946名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 11:36:14.96ID:KcsNezv3
>>939
場所によるだろ
場合によっては遊漁船より釣れることだってなんぼでもあるし

>>945
ベタ凪でも全然釣れるわ
どんだけポイント選び下手なんだよ
ド下手船頭を気象のせいにするなよ
0947名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 11:40:29.64ID:+HlTJylM
まあ出船場所によるわ
ベタ凪でも魚が居る所に落とせば普通に釣れる
魚探様様
0948名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 11:48:55.07ID:f1baLqvf
>>946
君、ミニボートしか乗ったことないでしょ?
0949名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 11:53:41.32ID:+HlTJylM
2馬力と遊漁船が並んで釣るようなポイントとかいくらでもあるんだが何が言いたいのか‥
0950名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:05:00.41ID:f1baLqvf
>>947
もしかして
魚はいたら必ず釣れるもんだと思ってるの?
0951名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:07:23.42ID:+HlTJylM
いやいや、そりゃ魚探にうつっても釣れないこともあるけどベタ凪でも入れ食いとか普通にあるっての
近海狙いの漁船と並んで釣ったりすることもある
それだけのことでしょ
0952名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:11:51.03ID:aPu4K596
ベタ凪は渋くなる傾向にあるけど入れ食いになることだって別にあるよね、ってだけの話なのになんでこうなるのか
0953名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:14:54.39ID:bMWO0snt
遊漁船に乗ってスマホでポイントの位置をメモっておいてミニボやプレジャーで来る奴いるからな
でも、あれは危ないよな
だから遊漁船にはなるべく近づかないようにしてる
もし、遊びに来てる奴等に自分の仕事を邪魔をされたら俺もイヤだし
0954名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:14:55.17ID:f1baLqvf
>>951
本当に魚探を使って釣りしたことあるの?
映っていても釣れない事の方が当たり前なんだが
対象魚を探し出しても釣れない事が当たり前なので
ベイトの群れを探して補食スイッチが入ってる魚を狙うのが普通だよ
それでも中々口を使ってくれない事も多い
0955名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:18:12.86ID:CfE+R1/R
それぞれ別物なのになぜ遊漁とミニボを争わせるかね
0956名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:20:28.00ID:+HlTJylM
>>954
青物が多い所か根魚が多い所かにもよると思うが‥
とりあえず魚探の反応あったら落とすし反応なくてもよく釣れるポイントにはとりあえず落とすしそんなの普通やろ
0957名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:23:47.82ID:+HlTJylM
>>953
まあ自分からは寄らないが土日だと釣れるポイントに入ってるとワラワラ集まってくることは多い
でかい船達が寄ってくるとやっぱ怖いわな
0958名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:25:16.55ID:f1baLqvf
>>956
根魚で魚探の反応?
君の魚探って根魚映るの?
0959名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:25:32.98ID:iIC5yNz2
漁師や遊漁には近づかないようにしてる。向こうから興味本位で近づいてくることはある。
0960名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:25:52.85ID:e6qJXaLE
>>954
アジなんか映ってたらほぼ100パー釣れるだろ
鰺ねらいはショットガンしかやらんけど
0961名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:25:58.85ID:f1baLqvf
>>957
いやゴムボートで船団に入るなよカス
0962名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:26:33.75ID:f1baLqvf
>>960
アジやイワシはな
0963名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:26:34.95ID:+HlTJylM
>>958
もうやってる釣りが違うとしか思えんわw
反応ありました落としましたキジハタでしたとか日常やぞ
0964名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:27:48.32ID:+HlTJylM
>>961
こっちから船団に入って行くことなどないわ、誰も居ないとこでやってて後から入ってこられるんじゃカス
0965名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:30:06.71ID:f1baLqvf
>>963
あのね根魚狙うときは
魚ではなく根をサーチして釣るの
勘違いしてる奴が多いが魚探って対象魚を探すだけじゃないの
ベイトの群れや海底の地形も調べて
複合的に利用するものなのよ
0966名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:31:41.19ID:+HlTJylM
五目でスロジギやってるから
ポイント回って反応ある所に落とすだけやで
難しいこと言ってるけど釣れてなさそうだな君w
0967名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:34:47.28ID:f1baLqvf
>>966
いやさ
根魚は反応も何も海底と同化して映らないから
君は何の反応を見てるんだ?
0968名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:39:04.66ID:DMBcuEEi
何か盛り上がったかと思えば・・・
なんか(´・ω・)スマソ

>>945
波50cm未満のベタ凪でしか出ないけどミニボ初めの今年は80cmクラスの真鯛2本釣れたから楽しい
遊漁船は金とってるからみんな釣れるように頑張ってはくれるんだがミニボは自由に粘れるから大物の確率は上がったように思う
アジサバとかはもう堤防でやる気にならないし
遊漁船で勝手に大物狙いとかすれば怒られるけどミニボでも小魚掛けて沈めれば簡単に大物釣れて楽だわ
0969名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:39:18.43ID:+HlTJylM
>>967
ベイトが映ってるのかキジハタが映ってるのかは厳密にはわからんが反応あるもんはしゃーないやろ
行く海域はクイックドロー掛けて地形出してあるから基本は実績ポイント回るお仕事やぞ
0970名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:42:59.39ID:bIDixFp+
ID:f1baLqvfが何に腹立ててるのか意味不明だな
0971名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:47:32.57ID:aPu4K596
ハタ系は魚探にそれっぽい反応でることあるね
オオモンハタなんかは中層を泳いでたりするし
0972名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 13:15:46.61ID:KcsNezv3
>>948
免許もあるし田舎だから係留艇も持っとるわボケw

自分だけ釣れないからってそうカッカしなさんな
0973名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 13:26:39.75ID:HNY702Zn
ことしの春から2馬力ゴムボ乗りのおれ
予算不足で未だ魚探買えず…
有料アプリの海釣図だけを頼りにしてる
それでも個人的には予想以上に釣れて大満足

来年のシーズンまでには611CN買うつもり
0974名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 14:11:32.08ID:j3aBjCFf
>>958
横からだけど根魚でも何かしらの反応を探して釣るのって普通だぞ!
映ってるのが本命の魚か小規模の群れなのかは潜って確認しないと分からないけど特定の反応の時に特定の魚が釣れるってのはごく普通のこと。
地形だけ見て流してたら日が暮れるよ。
0976名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 15:03:36.14ID:j3aBjCFf
>>975
そらまー釣れるだろうけどせっかく文明の力が手元にあるんなら有効活用したほうが良くないか?
根なんて無数にあるけどその日に魚が着いているであろう根を探せるにこしたことはないだろ?
0977名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 15:18:28.22ID:DMBcuEEi
>>973
思わぬ所に段差や物があって魚マーク付いてたりすると楽しい
魚群と通りすがりに出会ったり
0978名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 21:04:18.29ID:0rjbED8n
今日は小潮のベタ凪だったけどじゅうぶん釣れたな
0979名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 21:09:01.69ID:bjVXv0rT
ID:f1baLqvfがアスペ過ぎてやばい
0980名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 23:00:52.81ID:lPGI8CrW
100均で複数個入ってるロープを水に沈めるいいおもりない?
出来るだけロープを結べるやつで。ダンベルとか昔は2個100円とかあったけど
最近みない。
0981名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 23:02:53.95ID:sBhNyHod
セメント売ってるからペットボトルにでも詰めたらええ
0982名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 00:06:10.73ID:bFxNmnIk
コンクリってアンカささんといけんのよね?その分で逆に高くなったりしない?
0983名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 07:52:14.16ID:DKR4QHOL
>>973
GARMINなら個人輸入すれば1.5Kくらいで買えるぞ
0984名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 08:57:30.67ID:OLRRpm91
ストライカー4なら1.2万送料込やな。
0985名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 09:06:49.53ID:9i9pVgEj
>>983>>984
ガーミンとかローランスとか海外製は日本の海底図付いてないんでしよ?
やっぱりマップはついてたほうがいい気がするんだけど…
0986名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 09:09:20.78ID:CLS96The
あれは大雑把すぎてたいして役に立たないから釣りには不要です
0987名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 09:12:26.78ID:9i9pVgEj
そうなの?
有料アプリの海釣図X使ってるんだけどこれと同じだと思ってた
0988名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 09:26:51.30ID:s5QNmgWz
ミニボートでもマップはあるに越したことはないけど、釣れたポイントを記録できることが一番大事だと思うわ
通ってる内にいろいろと見えてくる
0989名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 09:29:11.62ID:j9XmE/nm
ガーミンの魚探って個人輸入なら1500円で買えるのか?
0990名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 09:36:55.53ID:9i9pVgEj
誰か次スレお願い
規制で立てれんかった

611CNを画面サイズを6型、解像度をVGAにしてデプスマッピング付けてくれたら買うのになぁ
0991名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 10:14:55.36ID:pgpW9yC7
>>985
マップと水深は必要だ思う
やっぱ日本の海は日本用のが保証もあるから安心
ガーミンが飛沫で壊れたって人も居るし
0992名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 10:22:49.39ID:CLS96The
あれば便利程度の大まかな海底地形図のためにガーミンの超高性能を逃すのはもったいないと思いますが
魚探に何を求めるのかは人それぞれですから
0993名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 10:59:16.80ID:YbFDejk2
ガーミンてそんな高性能なのか?
ホンデックスとローランス持ってるが結局使いやすいホンデックスしか使ってない
使いこなせてないのかも知れないが
0994名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 11:21:21.37ID:slebFnWk
あれば便利程度の信頼性のために雅工房の超高性能を逃すのはもったいないと思いますが
船外機に何を求めるのかは人それぞれですから
0995名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 11:36:30.25ID:YwAwhbR3
>>993
Panoptix 3Dソナーの動画を見ると良さそう
俺はお金無いからホンデックス使い続けるけどw
0996名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 11:41:08.93ID:Oekskfhx
>>993
カタログ仕様が吹いてるだけ
盛り過ぎ注意
0997名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 12:21:45.91ID:dCIaOf+n
>>993
ガーミンは100ドルの魚探でもCHRPソナーが付いてることがウリかな
でも魚探の使いやすさってソナーの性能だけで決まるもんでもないし何が良いかは人それぞれ

>>996
ちなみに吹いてるカタログ仕様ってどの部分を言ってる?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 5時間 15分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況