X



へらぶな釣り〜初心者の質問Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 230d-Tfxv)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:38:55.55ID:V9ijgJb30

前スレ

へらぶな釣り〜初心者の質問 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1474980681/

荒らしが湧くのでワッチョイ有りにしました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0565名無し三平 (スプッッ Sdf3-vzF+)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:16:06.38ID:5+jCnUoUd
>>564
メーター用とか浅ダナ用と書いてある場合が多いですね。
意味は3メートルのタナを例にすると1〜2メートル付近の中層を狙うに適してるという事です。
チョーチン用なら2〜3メートル付近の意味です。
両方共にセットでも両だんごでもできます。
0566名無し三平 (アウアウイー Sa4d-120W)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:10:38.64ID:wKUh136Ea
このスレで敬語使ってご丁寧に長文書くと全部自演扱いになるぞw
初心者でも初心者なんて言わなくていいから偉そうに書いてけw
0568名無し三平 (ワッチョイ 2b0d-abdy)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:49:34.56ID:TMAB+/r50
俺的には562と563が自演臭いと思ってるんだけどね
ワッチョイとアウアウカーなら回線簡単に切り替えられるし
0569名無し三平 (アウアウカー Sa9d-SySt)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:25:22.23ID:a+OwUNsta
散々自演指摘されてワッチョイの誤魔化しかたは覚えたみたいだけど文章の癖が変わらないマヌケ
指摘された途端に下四桁が被らなくなった不思議www
0572名無し三平 (ワッチョイ 31c9-ZVco)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:39:09.19ID:y75mRUlv0
常連爺さんに相手にされないから初心者の振りしてここに常駐

悲しいなあ
悲しいなあ
0573名無し三平 (ワッチョイ 1ec5-dzMK)
垢版 |
2018/12/13(木) 23:14:17.46ID:7+mgjot40
私見だがヘラ浮子に関してはどこにでもあるようなプラスチック製の18〜32を使うといい
このクラスならわりと浮力があるので十分中層を狙えるはず(ウェイトも調整しやすい)
またドングリ唐辛子浮子のウェイト表記のあるものを使う手もある
0574名無し三平 (ワッチョイ d3c9-6TvB)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:46:08.00ID:JIfS8W3e0
557です
あれから底用に3本、北斗11、13、15(目が悪いのでトップ1.5Φパイプ)を購入しましたが
13、15がほぼ同じ錘負荷であることが判って15返品。
手作りにしても商品ならきっちり作ってほしい。中華製だししょうがないけど、感度や負荷は満足してる
0576名無し三平 (ワッチョイ cadb-2dqZ)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:32:42.63ID:V+CiYCO60
浮きは流れに負けないだけの浮力があれば概ね問題ないのだが
物理学の分野で説明しているサイトは沢山あるので気になる人は調べてみると面白いかと
0577名無し三平 (ワッチョイ 1e74-bL75)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:22:50.43ID:rbCPFcBo0
>>556
亀レスだけどトップ素材と見分け方
自分はウキ作ってる人にデコピンの要領で軽く叩いて音で判断する方法を教えてもらった
PCムクとグラスムクを比べるとグラスムクの方がカンカンと高い音がするからわかる

ところで今週のオーナーの夢釣行はへら釣りだね
一碧湖みたいだけど閉めちゃったとこどう紹介するんだろ?
0578名無し三平 (アウアウエー Sa13-SCgk)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:46:41.91ID:9u4JMKw+a
前にな
ヘラ釣りしてる人を橋の上から
見てた時があるのよ
それでな
浅ダナでガンガン麸エサぶち込んでる
人のとこにもの凄いヘラの数が寄ってきてたのよね。
0581名無し三平 (ワッチョイ 45dd-bHO8)
垢版 |
2018/12/22(土) 17:23:54.22ID:YPOn6hac0
百景園閉店したらバス釣り出来ますか?
0583名無し三平 (ワッチョイ 1b9f-KAQO)
垢版 |
2018/12/23(日) 03:56:09.01ID:T/IIkVqW0
まあそうなるよな・・・
釣り人なんて金を落とさなければ、存在悪でしかないし
0584名無し三平 (ワッチョイ 23f6-v5ao)
垢版 |
2018/12/23(日) 07:38:49.68ID:FOPxEda+0
ぺらティオ釣りなんてジジくさい釣りやめてジギンギやろうジギング
0585名無し三平 (アウアウウー Sac9-bHO8)
垢版 |
2018/12/23(日) 22:38:48.65ID:Vi5HuUXWa
クリスマスデートだからジギングもへら爺の相手も出来なくて…
0586名無し三平 (ドコグロ MMca-105Q)
垢版 |
2019/02/12(火) 20:27:50.61ID:AeuhGaNUM
へらぶな釣りがやりたくて、道具集め始めたけど、必要な道具が多くてどれも高いね。
特に万力と竿掛けが高すぎ。
0591名無し三平 (シャチーク 0Ced-6LUw)
垢版 |
2019/02/13(水) 12:00:01.20ID:rHMVr/BOC
>>590
新品の安いやつだとそんなもんだな
金属製ならもう少し安くて6500円くらいだけど元受けが実質使えないからおすすめしない
でも中古屋で揃えても4〜5000円するしそもそもいつ出てくるかもわからんし今やりたいんだったら買った方がいいよ
0594名無し三平 (アウアウカー Sa49-Oxd9)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:26.16ID:BMDfi8q5a
竿掛けと万力一万に躊躇するような奴はこの釣りやらない方良いよ
0595名無し三平 (ワッチョイ 6ed6-1cqj)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:25:52.64ID:2t6J7Uia0
所詮は道具、安くても気にならないなら安くで揃えるに越したことはない
釣りが出来ることが重要だし、ヘラブナ釣りの魅力は浮きの動きと魚の引き
道具はオマケ
0596名無し三平 (アウアウカー Sa49-Oxd9)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:34:26.36ID:uxJRQQ2Ca
>>595
管理デビューとか言ってるだろ一回の釣行にガス代餌代合わせて数千円〜一万ケチる奴にはムリ
0597名無し三平 (アウアウイー Sa91-6ZiG)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:46:28.09ID:9hG/uH4ua
>>590
万力は金属なら安いので3000円台であった気がする
上州屋とかキャスティングね
次は銀閣ニューチャームが5000円くらいかな

竿掛けは物にこだわらなければベリーなんかで数百円で買えるぞw
0598名無し三平 (スプッッ Sdff-YPb7)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:24:13.09ID:JfAAakaCd
バラケエサを手直しで手水加えて撹拌するとエサが重くなりますよね。
そうすると両ダンゴやセットでウキが沈没してしまうのはどうやって対応するのですか?
0599名無し三平 (シャチーク 0Ceb-4ShU)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:41:47.84ID:CBPwBCl1C
小さくするかオモリ負荷の大きいウキに変える
エサ落ち目盛りの位置にもよるけどウキ変えなきゃならないほどには重くならないな
0605名無し三平 (アウアウカー Sa5b-CviP)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:29:54.10ID:6gjrk5UUa
魚が寄ってりゃ手水くらいで沈没なんてありえねぇだろ
寄ってなけりゃ手水打ったり練り込んだりなんてしねーし、餌が乾いて手水打ったくらいで沈没なんてありえんし
0606名無し三平 (ワッチョイ 87f9-OvAq)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:21:37.20ID:zSgJALAM0
練りこみすぎたな
0609名無し三平 (ワッチョイ a671-0RHA)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:50:54.67ID:hSg6pE030
管理釣り場デビューしてきました。
その節はお世話になりました!

段底で6枚+1ザリガニでした。そこで質問です。

1. 玉網で掬ったあと下ハリスが3回ほど切れてしまいました。こんなものですか?
0.4が細い?ハリスが絡まって結び目が出来てたから?

2. お昼以降さっぱり当たりがなくなりました。
棚や餌を変えたら釣果が上がったのでしょうか?

3. 後半の餌がパサパサになったため水で締めたら今度は硬くて崩れなくなりました。どうしたら良かったでしょうか?
0610名無し三平 (アウアウカー Sa55-8Xpw)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:31:32.67ID:6HPyvmHsa
爺エンドさぁ ザリガニは冬眠中だろー 設定からやり直し
0611名無し三平 (ワッチョイ c589-ywia)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:03:54.14ID:ZRiweFTo0
>>609
デビューおめ。
玉網の中でビッタンビッタン暴れさせるとハリス切れすることがあります。私はハリスを引っ張って暴れさせないように心掛けてます。
粘りが出てきた餌は直らないので作り直すのが一番。
アタリが出なくなったのはそこにいないので良いアドバイスができません。
0613名無し三平 (ワッチョイ aa5c-rusg)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:23:13.16ID:CWkn2LsS0
考えられそうなこと
ハリスには適度なテンションをかけつづけてヒレなどの突起で切れないように取り込む
最初は良くても底で開く餌でないと寄ってきたときに「うわずり」が発生して釣りになる時間が短くなる
時間帯でパッタリ釣れなくなることはよくあるのでタナや竿や餌など釣り方を替える
0614名無し三平 (ワンミングク MM7a-S39i)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:51:51.96ID:P3CUlbDUM
初心者です。よろしくお願いします。

パイプトップ浮きの餌落ち目盛りは理解しました。ただ、ムクトップの餌落ち目盛りが理解できません。

ムク素材の場合、トップに浮力が無いので、トップの部分に餌落ち目盛りを設定しようとしても、沈すると思います。(フカセ釣りやタナゴ釣りの浮き同様に、浮力が負けている)

ムクトップ浮きの場合、餌落ち目盛りについて、どのように扱えば良いのでしょうか?
0615名無し三平 (アウアウカー Sa55-8Xpw)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:24:53.45ID:Rf1sAcSja
爺よ 一本買って試せば良いコトに答える馬鹿はアンタだけだぞ設定からやり直しー
0616名無し三平 (アウアウカー Sa55-gezx)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:32:03.42ID:t1NMXLDda
大きな勘違いをしてます
ヘラウキはボディーに大半の浮力があります
その証拠にトップの付け根でウキを立たせる事が出来ます
(ウキの重心よりトップ側のボディーで立たせる事も出来る)
0618名無し三平 (ワンミングク MM7a-S39i)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:33:46.45ID:P3CUlbDUM
>>616

フカセ釣りをしているので、ボデーのトップギリギリで均衡を保てる(全遊動0号浮き)ことは理解できます。

『浮きを立たせる』については置いておいていただければと思います。

ムクトップ浮きの餌落ち目盛りは、どうやって設定するのか?はたまた、ムクトップ浮きのトップには餌落ち目盛りを設定することは出来ないのか、教えていただければ幸いです。
0619名無し三平 (アウアウカー Sa55-gezx)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:49:01.89ID:t1NMXLDda
ヘラウキはボディーに浮力があるが答え
物理の法則を一から教えないとダメなの?

ムクトップもパイプトップと同じように餌落ち目盛が設定出来る
ただ、同じ餌を付けた時にムクトップは沈没するかもしれないだけ
0620名無し三平 (ワンミングク MM7a-S39i)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:51:32.38ID:P3CUlbDUM
1、パイプトップのバランス
2、ムクトップのバランス
2の場合、沈して行きますよね?

3、ボディー頭(トップ付け根)ギリギリでバランス均衡取れて、沈しないのも理解できます。

4、ボディー側を水面に出して
6、ボディーが出てる浮力分の餌を、沈のスピード考えて調整する?

ムクトップ浮きの場合、餌落ち目盛りはボディー側になるのでしょうか?

https://i.imgur.com/a76CFJ2.jpg
0621名無し三平 (ワンミングク MM7a-S39i)
垢版 |
2019/02/25(月) 16:55:26.23ID:P3CUlbDUM
>>619

ボディーに浮力があるのは理解できます。パイプトップなら、パイプ内に空気を含んでいるので、比重が水よりも軽いからアルキメデスの法則通り、パイプ側にも浮力はありますよね?

ムクトップのトップ部分には浮力が無い(水より比重が重い素材だから)ってところで、『餌落ち目盛りについて』どう考えたらいいのかな?ってところです。
0622名無し三平 (アウアウカー Sa55-gezx)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:23:45.32ID:t1NMXLDda
単純にムクトップの浮力よりボディーの浮力がはるかに大きいってだけなのに難しく考えすぎ
ボディーが水面下に没しても浮力が無くなる訳じゃない
自分がプールに飛び込んでも浮いてくるのはなぜ?
0623名無し三平 (ドコグロ MM12-0RHA)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:31:52.95ID:X2T+scKgM
>>611
たしかにビッタンされてました!
作り直し了解です。水を入れてから強く握りすぎてもいたので気をつけてみます。

>>612
埼玉の道満です。

>>613
ヒレ気をつけます。
次回は餌と仕掛けを増やしてみます。
0624名無し三平 (ワンミングク MM7a-S39i)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:41:31.10ID:P3CUlbDUM
>>622

>ボディーが水面下に没しても浮力が無くなる訳じゃない

誤解があるようですが、そのような記載はしておりません。水面下に沈しても浮力が消えた訳ではないこと、理解しております。

プールの件は、話が逸れてしまうので割愛させていただきます。
0626名無し三平 (アウアウカー Sa55-8Xpw)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:09:39.89ID:jyDjStaSa
爺、荒らし過ぎだぞー
0627名無し三平 (ラクッペ MM6d-0sg2)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:21:43.44ID:cDZOhaYEM
話が全然噛み合っていませんね。
無垢トップに浮力がないと勘違いしている人が多いから?

>>618
アルキメデスの原理を思い出して。浮力について無垢とパイプの違いは太さだけ。
トップの重さは、ボディの浮力ですでに支えられているので、その後は無関係です。
0629名無し三平 (アウアウカー Sa55-8Xpw)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:57:26.21ID:IZU3xOzBa
ムクだろうがパイプだろうが普通に重り切って餌落ち合わせるだけだろ、爺えんどレベル低すぎー
0630名無し三平 (ワッチョイ 6d10-0sg2)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:24:20.79ID:OyRrff7u0
>>628
できますよ。水を押し退ける体積さえあれば浮力は生まれるんだから。
ただ、細ければ細いほど、わずかな重りや餌の加減で安定する位置が変わるので、繊細でめんどくさい(時には面白い)釣りになりますけどね。
0631名無し三平 (ワッチョイ aa5c-rusg)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:25:08.30ID:odKvgdz50
>>623
一番手軽なのは餌を変えること
今の時期だと両グルテンなど試して頂くと面白いと思います
凄グルなど後発のグルテンは集魚効果も強く単品でもよく釣れます
0634名無し三平 (アウアウウー Sa21-3YXw)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:05:46.14ID:6EHIr1wOa
便乗して質問させてください
ボディから餌落ち目盛りまでの浮力はオモリで相殺されると思っていたのですが間違いでしょうか?

餌の重さに対して如何に耐えるかはトップの太さのみと思っていたのですが

ボディにも浮力があるとの書き込みがあったので質問させていただきました
0635名無し三平 (アウアウウー Sa21-3YXw)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:09:10.55ID:6EHIr1wOa
ボディに浮力があるボディに浮力がある→水面下でもボディに…って事です

すみません
0637名無し三平 (ドコグロ MM12-0RHA)
垢版 |
2019/02/27(水) 07:04:00.70ID:EGtcDGKGM
水の量は
>>62
>>65
を基本に考えれば良いでしょうか?

というのも、手元に段底とサナギパワーが
あるのですが、
裏面の配合から外れて単品使用、
もしくは二つを混ぜた時にどのくらい水を
入れれば良いのかなと思った次第です。

まとまり感や感触で決めてたりします?
0638名無し三平 (アウアウエー Sa52-IRmQ)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:05:26.86ID:zj2/WD/ga
>>631
>凄グルなど後発のグルテンは集魚効果も強く
前もちょっと話題に出てたけど、具体的にニンニクとかじゃなく成分はマッシュとグルテンのみの表記の餌でも違うの?
0639名無し三平 (アウアウカー Sa55-gezx)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:38:40.48ID:tBMUKXpza
>>634
浮力は液体と接触しないと発生しないので餌落ち目盛りからなじみまでは
水面下にあるウキの浮力とトップが沈む事で新たに発生する浮力で餌の重みを支える
当たり前の事だけど水より比重が重いムクトップだとトップの浮力は無いので水面下のボディーの浮力のみで餌の重みを支える事になる
0640名無し三平 (ワッチョイ aa5c-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 15:18:01.07ID:MaYO/xzD0
>>638
臭いが手につくので何かの集魚剤成分は入っていると思う
よくあるマッシュ系の香りとも違うし香料だけかもしれないが
0641名無し三平 (ワッチョイ 11ef-rusg)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:44:31.12ID:c8LwLY4E0
浮きがー、トップがー、浮力がーとかいう人って、どんだけでかいくて重い餌をぶら下げようとしているのだろう。
0644名無し三平 (ラクッペ MM6d-0sg2)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:46:35.64ID:5ZvXUeaoM
例えトップが鉛でできていても、トップに浮力は生じるし、餌を支えることもできるはず。
まあ、こんなことを理解していようが勘違いしていようが、活性さえ高ければ釣れてしまうのがヘラ釣りの良いところ。
0646名無し三平 (スプッッ Sdea-O9z5)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:49:08.48ID:njY+bjzDd
グルテン5は打ち込んだ瞬間鯉が逃げるのを見て使うのをやめた
0647名無し三平 (アウアウウー Sa21-3YXw)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:53:00.00ID:JTF9j7GMa
>>639
新たに発生する浮力って説明がとてもわかりやすかったです!

てことは、同じボディに直径の違うムクトップを付けても馴染み幅は同じって事になるのでしょうか?
0648名無し三平 (アウアウウー Sa21-3YXw)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:54:48.49ID:JTF9j7GMa
>>643
もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?
0649名無し三平 (ワッチョイ a724-Q6aG)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:40:45.03ID:gF9nGJxR0
浮きの件、ヘラ浮き作者の尽心工房ってとこで結構詳しく浮きの構造や
仕組みを説明してる。
ヘラ専科って雑誌で浮きのこと連載してた人。いっかい読んでみては?
0650名無し三平 (アウアウウー Sac3-erBC)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:49:49.07ID:V9TXFJHwa
>>649
あまり鮮明ではない写真でしたが、トップ径が同じであれば無垢だろうとパイプだろうとナジミ幅は同じとの記述もありましたね

無垢だと浮力がないから〜と良く聞くもので、何が正しいのか混乱してました
私の技量では直接釣果に影響する知識ではないかもしれませんが、経験を重ねて自分なりに理解できればと思います

皆様、ありがとうございました
0651名無し三平 (アウアウエー Saaa-h4wg)
垢版 |
2019/03/12(火) 06:33:44.02ID:3hFTBLaKa
ムクでも宙でオモリ微調整して餌落ち決めるから僅かに浮力はあるのかと思ってた
単にパイプと浮力が全然違うだけかと思ってたけど違うんか
ボディの沈みかけの浮力を調整してるって事かね
0652名無し三平 (ワッチョイ 933c-TDA9)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:23:11.08ID:zwIowlQQ0
餌が底に着いてれば餌の重みは消されてるのでは?
その場合のなじみ幅の理由はなんでしょう?
0653名無し三平 (アウアウイー Sa07-RPIA)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:02:54.17ID:TlqT1Vqaa
餌が奥に振り込まれてる事によるオモリ負荷のアンカー
仕掛けをおもいっきし振り込むと落下していって張った所でふりこのようにウキ下の方に戻ってきてるはず(水中を見た事が無いので予測でしかないが)
その時トップの浮力(ムクの話題からするとボディの浮力かも)と餌の重さが引っ張りあいになる、はず
軽い餌だとトップの浮力が勝って上鉤はウキの真下に来て、上鉤トントンなら馴染み幅はほとんど出ないと思う(下鉤との開きがあるから厳密にはよくわからん)
タナ取りゴムみたいな重いのつけて奥へ振り込むと沢山馴染むのはふりこになった時点で即重さが勝ってより遠く(奥)へ落下して距離が出来るから、だと思う
俺の認識はこんな感じなんだけど、詳しい人いたら俺にも教えてちょうだい
0654名無し三平 (ワッチョイ 933c-TDA9)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:04:52.00ID:zwIowlQQ0
餌が底に着いてれば餌の重みは消されてるのでは?
その場合のなじみ幅の理由はなんでしょう?
0655名無し三平 (ワッチョイ 0389-PKKy)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:26:36.34ID:Kk+K2MT40
理由は浮きは餌の真上にあるのではないから。餌がアンカーになって道糸に引っぱられたり、風や水の流れに押されたり。底釣り用の重い餌やめいいっぱい振り込んで餌をカーブフォールさせると出やすいし、軽いグルテンだと出にくい。
上針トントンだけで考えると、これらの現象が説明できないよね。
0656名無し三平 (ワッチョイ 933c-TDA9)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:38:37.10ID:zwIowlQQ0
宙釣りの場合は単純に餌の重さ分が馴染み幅で解決するんだが、、、
底釣りだと説明が難しいよなー
0657名無し三平 (ワッチョイ 0389-PKKy)
垢版 |
2019/03/16(土) 21:45:55.85ID:Kk+K2MT40
大事なことを忘れてました。餌を付けると、浮きが立ち上がった瞬間から餌の重みを宙で背負ってなじみが出ます。餌が底に着くまでの間なじみの分で軌跡が変わるので、餌が沖側で着底します。道糸、竿にひっぱられやすい状態になります。
0659名無し三平 (アウアウイー Sa07-RPIA)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:50:07.69ID:TlqT1Vqaa
結局俺(アウアウイー Sa07-RPIA)が言ってる事と(ワッチョイ 0389-PKKy)さんが言ってる事は同じような内容、って認識で間違いないかな?
0660名無し三平 (ササクッテロル Sp07-WfkD)
垢版 |
2019/03/16(土) 22:53:51.62ID:xB2iJU1Tp
自分も概ねそういった認識
重い餌だとなじみ幅も大きいからね
あとは上鈎と下鈎の落下地点の差もある
0662名無し三平 (ワッチョイ 933c-TDA9)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:56:05.81ID:8yPgBji20
底釣りの馴染み幅の件だけど、私はこう理解してる。
まず、重りでウキが立ち、ユックリウキが沈みこむ。
その後ウキが止まってちょっとだけ返す=エサが着底して重さが消された分だけ浮き上がる。
そしてエサが全部溶けるとエサ落ちメモリに戻る。その幅が底釣りの馴染み幅と理解してる。
それ以上深く考えないようにしてる。
0664名無し三平 (ワッチョイ 83bd-MfUM)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:54:01.09ID:MOtIWyWZ0
底釣りの餌落ち目盛り設定のやり方からして人によって違ってそう。それを確認しとかないと、間違った人が一人混ざるだけで、話がぐちゃぐちゃになるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況