X



【2022】公認会計士試験Part15【令和四・発表待ち】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa3d-kNTT [106.132.63.251])
垢版 |
2022/09/23(金) 23:44:58.45ID:gnLrDNiya
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立て時「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください。


前スレ
【2022】公認会計士試験Part14【令和四年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1661680637/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0746一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.167.65.169])
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:46.92ID:J/XdnO/4r
てかなんで去年と同じ分布を前提に話してるん?
去年って難しくてあんま差がついてないんだろ
密集地隊に密集してたんちゃうか
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.189.247])
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:30.26ID:R2OuF+8Ta
ワイ去年の計算8問正解で45だったよ
0749一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 00:34:15.35ID:WvmHK8Xu0
>>746
一昨年もボーダー付近はそんな感じの分布やった
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 00:36:39.47ID:WvmHK8Xu0
>>748
43か44ぐらい
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.167.65.169])
垢版 |
2022/10/03(月) 00:37:59.27ID:J/XdnO/4r
>>749
ボ10からの一問とボ13からの一問だと仮定したらボからの乖離で一問だけで2%も違うで?それでそんな同じなるか?
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロT Sp77-fQp2 [126.35.71.61])
垢版 |
2022/10/03(月) 00:47:53.73ID:q+eoTAUfp
租税の偏差値65ってどんくらいできてりゃ取れるんや?
0753一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.191.161])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:03:47.63ID:f54CiSAta
一昨年は計算17で54で16が50で11が38ていうのだけツイ校に上がってる成績みたらわかった
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-2pVc [126.221.0.134])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:13:30.05ID:+xcuNJEp0
第1問17/19○○△
第2問12/25

最低54は欲しいんだけどどうすかね
0755一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.191.161])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:15:54.96ID:f54CiSAta
>>754
第1問跳ねてそうやし54あるんちゃう
0756一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.167.65.169])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:16:30.60ID:J/XdnO/4r
大原 経営ボーダー
第一問 25点
第二問 24点

10/18 +記述そこそこ
11/25
0757一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:18:39.87ID:WvmHK8Xu0
oはボーダー毎年外すし、cのほう参考にしたほうがええで
0758一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロT Sp77-fQp2 [126.35.71.61])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:20:51.47ID:q+eoTAUfp
>>753
ありがとう!
難易度や周囲の出来によって変わってくるだろうし予想しづらいよなあ
0759一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.191.189])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:26:20.91ID:Bu5mHqKua
>>758
自分も気になってたから調べてみただけよ
cのボーダーが1番正確かなとは思ってるけど蓋開けるまでわからんね
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.167.65.169])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:26:55.87ID:J/XdnO/4r
間違えた
大原ら
第二問は12/25だった

第一問記述でちゃんと点来れば52くらい?
10.5/25だから49-50くらいか

総合51くらいかなぁと思いたい
0761一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.191.189])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:27:17.13ID:Bu5mHqKua
>>738
46から48ぐらい?
0762一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.167.65.169])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:30:19.55ID:J/XdnO/4r
>>761
さすがに46はないやろ
0763一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.191.79])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:37:10.73ID:aTfWor5fa
>>762
下振れてって話やけど
ボーダー予想してって言っといてちゃうやろってなるなら聞かんほうが良くないか?
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.167.65.169])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:38:29.95ID:J/XdnO/4r
計算はまだしも第一問は記述が点数の結構な部分占めるでしょ
今回はたぶん4 5 5でしょ
他穴埋めは2点

これで46になるなら
第一問のボーダーって14/18って予想でしょ?
第一問全体で28+記述7/14=35点くらいがボーダーだからいくらなんでも高すぎじゃね?
52がそんな取れてるわけないでしょ
0765一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-2pVc [126.221.0.134])
垢版 |
2022/10/03(月) 01:49:51.29ID:+xcuNJEp0
https://i.imgur.com/WOHz0VU.jpg

分布似通ってると仮定するならこれ基準に考えて良いんかな?
0768一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-2pVc [126.221.0.134])
垢版 |
2022/10/03(月) 02:33:41.15ID:+xcuNJEp0
>>766
拾い画だけど一昨年のやつ。CPA的には今年ボーダー14だった気がする。

ほんとに一問で動きすぎだよな〜
0769一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 02:41:46.44ID:WvmHK8Xu0
たしか27点だから14/26でボーダーよね?
0771一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 07:55:53.26ID:WvmHK8Xu0
2020年論文不合格勢ってスレ見たらちょい鬱なったわ
0772一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/03(月) 08:56:17.40ID:61i4jyyRr
第2問そんな高いの…
一問で偏差値動きすぎて博打科目かよ

全体素点で55-56が52ラインと仮定
第2問27点だと13.5/26

第1問22/38 2/2 2-3/4 3-5/6 29-32/50
第2問21/50

経営全体50-53/100
総合46-50

46まで痛手負ってたら流石にカバーできる自信なくなってきたんだが…
リクルーターにもよくしてもらって落ちてたら申し訳ないよ
0773一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 09:07:44.60ID:WvmHK8Xu0
>>772
第1問53 第2問46
49.5ぐらいはあるんじゃねーか
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.191.37])
垢版 |
2022/10/03(月) 09:33:38.44ID:wCO2DoZea
経営の第2問ここに書いてる人ができてないのかボーダー予想がちょいと高いのかどっちなんや
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.189.24])
垢版 |
2022/10/03(月) 10:14:28.42ID:sAjKcvDwa
>>775
2年前のスレ見たらcの予想ボーダー15やったのに蓋開けたら17だったみたいだし13より上がる可能性は全然ある
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW cf2c-QO57 [153.239.236.13])
垢版 |
2022/10/03(月) 10:30:08.16ID:9iOWqDrx0
令和2年より今年の方が解きにくかったように思うんだけどどうなんだろうね
もちろん蓋開けてみないとわからないけど結局13〜14/25がボーダーで落ち着きそう
0778一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 10:35:46.09ID:WvmHK8Xu0
今年は簡単なとこと難しいとこはっきりしてた気がするからどちらともいえんな
まあボーダーは低ければ低いほどうれしい
0779一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW bfdc-qJps [131.147.198.233])
垢版 |
2022/10/03(月) 10:48:39.10ID:J8pOdDg00
>>776
ただ今年はTwitterでもボリューム層が15-16あたりに固まってて、高くても20くらいまでしか見てないから、そこまで上振れることはないと信じたいな
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.190.128])
垢版 |
2022/10/03(月) 10:52:52.21ID:jAQOFRcga
ツイ校でみたなかで1番低かったのが9問で1番高かったのは確か21
0781一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-2pVc [126.221.0.134])
垢版 |
2022/10/03(月) 10:59:03.30ID:+xcuNJEp0
一昨年は試験延期したから58勢も間に合ったからボーダー予想乖離してたとかじゃない?一昨年の5月短答はどうだったかは知らんけど
0782一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.190.128])
垢版 |
2022/10/03(月) 11:00:23.97ID:jAQOFRcga
>>771
今みたら落ちたとき想像したこと自己採との乖離がやべぇかもってなった
0783一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 11:04:53.25ID:WvmHK8Xu0
>>781
それは一理ありそう
あの年はレベル高かったんじゃね
0784一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/03(月) 11:35:09.08ID:61i4jyyRr
みんな経営が特にきになるんだな
自分も一番足引っ張られた科目
0785一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Sp77-iVs3 [126.254.54.247])
垢版 |
2022/10/03(月) 11:35:47.32ID:mrc4p9Djp
経営学は昨年おもっくそ難化したけど元々は7割〜8割が合格ボーダーになるような科目だったんだって講師の先生から聞いたよ
だから一昨年のデータは見かけ異様に跳ねててあまり参考にならない

昨年は9/25で52だった模様(内訳として計算と記号では計算取れてる方が偏差値高く出てる)
今年は昨年よりは易化してるけど一昨年以前よりは難しい
14/25がボーダーってのは妥当な線かと
0786一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.190.156])
垢版 |
2022/10/03(月) 11:48:29.66ID:84I2LO0Fa
>>785
去年はボーダー10/25ね
0788一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.191.142])
垢版 |
2022/10/03(月) 12:10:52.42ID:p+Jauz0fa
>>787
ツイ校に上がってる成績
計算と記号でもしかして配点ちがう?
0789一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/03(月) 12:34:05.95ID:61i4jyyRr
第二問問題4ってあれみんなそんなできたの?
こんなの見たことねぇって感じだったから、埋没かとおもっとったら、、
0790一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/03(月) 12:49:17.68ID:61i4jyyRr
経営学で鬱になってきた…
最低でも48はないと死んでしまう
0793一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.128.188.61])
垢版 |
2022/10/03(月) 12:55:44.27ID:Q2Zg/dAba
代入と微分して5問ぐらいとれた
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:08:18.16ID:61i4jyyRr
経営学が一番ボーダーの話題多いよな
やっぱ後回しになりがちだもんね、この科目
0795一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:10:18.20ID:WvmHK8Xu0
計算は一部地頭ゲーなところある
0796一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7312-tA36 [164.70.182.109])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:12:35.10ID:6K/70r/P0
均等配点じゃないとか心臓に悪すぎる
記号より計算のほうが配点高いのは納得できるけど
0797一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:31:16.07ID:61i4jyyRr
監査の56ラインってどんなもん?

第一問1-2×以外は方向性○精度不明だけど、悪くないと思う。悪くないという手応えがあった時は答練もそこそこよかった。1-2×がインパクトでかい?
第二問2-1片方だけ△ 2-1多分×2-2 方向性○ 2-3×

これでどんなもん?
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/03(月) 13:36:00.26ID:61i4jyyRr
ちなみに平均的には事例で稼いでたところ今回やらかした。答練は第一問でまぐれで偏差値70、一桁だったこと一回だけあり。
0801一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/03(月) 14:20:38.28ID:61i4jyyRr
>>800
壊滅してる人でもそこだけはできてる人もいるっぽいからそうかも…行数少ないから配点は低いと思いたいところ…
0802一般に公正妥当と認められた名無しさん (スップ Sd5f-atM5 [1.75.224.144])
垢版 |
2022/10/03(月) 16:57:51.26ID:3P/8gBawd
cの講評だと2-3書けたらアドあるって言ってなかった?
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 18:03:12.22ID:WvmHK8Xu0
>>804
ほぼ何もかけなかったワイ
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん (ササクッテロロ Sp77-iVs3 [126.254.58.251])
垢版 |
2022/10/03(月) 18:39:06.46ID:7rY9Jd9up
>>802-803
観てないからどういう意味合いで言ってたか定かでないけど
1番論証の難易度低いのはそこだから、そこ拾えてるだけでも52行くって意味だと捉えていた

ぶっちゃけ797の人みたいに2-2である程度論点掴めた人もいるだろうし、行数的にそこ取れてる人の方が点は高いと思うけどね


具体的に言うと
2行で1論点、1論点につき大体3点の配点があるから
2-3は区分と内容(4行2論点)で最高2点+6点の8点とすると完璧でなくとも最低4点(区分と1論点の精度△〜〇)は拾うことが求められるはず

2-2は行数(8行4論点)的に最高12点ということで
部分点でも4点超える可能性が全然ある
方針合ってる、要素なんか書けてる、でもう4点行く可能性ある
※答練ベースの配点の考え方だから本試験でも同じかは分からん
0808一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/03(月) 21:34:07.45ID:61i4jyyRr
監査第2問の52ラインと56ラインってほんとに紙一重になりそう。
0809一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 22:02:09.08ID:WvmHK8Xu0
>>806
最初のやつちょいちょい解答と同じのあるけど配点くるかわからん
あと2-2、2-3白紙だから死亡
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/03(月) 22:09:56.72ID:WvmHK8Xu0
素点2.3点で偏差値38ぐらいくれんかな
0811一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.221.204])
垢版 |
2022/10/03(月) 23:00:25.97ID:R8AsgPlIa
第1問13/18 0/2 2or3/4 3〜5/6 31〜33/50
第2問18/26 35/50
素点合計66〜68
経営免除ギリいけるかね
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.221.204])
垢版 |
2022/10/04(火) 01:09:39.24ID:dumWsAC+a
>>813
スレみてもうたん?
0815一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 5324-cTPD [60.71.169.199])
垢版 |
2022/10/04(火) 01:25:15.04ID:yMoG/gs10
>>811
cのボーダーが素点合計56くらいで、科目合格のラインが+10で66だからいくとおもうよ
0816一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/04(火) 01:29:57.47ID:j6pySHE40
>>815
ありがとう
仮に科目合格じゃなくても総合合格できればうれしいぜ
0817一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/04(火) 10:12:15.05ID:8n8CxJH0r
経営学、新試験委員対策に振り回された感あるわ
あそこから全然出てない
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/04(火) 10:22:13.45ID:j6pySHE40
>>817
新試験委員はあんだけ対策してもでないからな
まあでも今年は去年と違ってテキストに載ってるとこ結構出たから努力が報われた感じがする
0819一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/04(火) 10:34:46.07ID:8n8CxJH0r
>>818
振り回されたってのは逆にテキストのところがおそろかになった意味でな…
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/04(火) 10:41:03.59ID:j6pySHE40
>>819
まあ確かにそれはあるな
0821一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.221.204])
垢版 |
2022/10/04(火) 10:45:33.01ID:dumWsAC+a
oの経営は答練解く意味まじでなかった
本試験はまじで地頭ゲーみたいになったし、o生かわいそすぎる
0822一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/04(火) 11:37:21.53ID:8n8CxJH0r
Cもifrsなんて全く論点にも上がらなかった
OやTではあったみたいだからここで不利になってる
0823一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.221.204])
垢版 |
2022/10/04(火) 11:39:24.47ID:dumWsAC+a
>>822
ifrs知ってても時間足りんかったからあんま大差なさそう
0824一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.131.119.136])
垢版 |
2022/10/04(火) 11:40:57.32ID:l5RkVSL9a
IFRSはその場で考えれば普通に解ける。
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/04(火) 11:46:19.68ID:8n8CxJH0r
現場で考えれば解けるほど学習が進んでる人の話じゃないのよ? ボーダー争いレベルの人は少し触れたかどうかは大きな違いよ?
0826一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/04(火) 11:58:06.88ID:j6pySHE40
>>825
IFRS知らなくてどんぐらい取れたん?
0827一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.131.119.136])
垢版 |
2022/10/04(火) 11:58:59.27ID:l5RkVSL9a
>>826
16/25だよ
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.131.119.136])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:02:34.96ID:l5RkVSL9a
答練なんかあんま信用しない方がええわ。
当日の自分の地頭を信じた方がいい気がするわ。
0829一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:03:06.99ID:j6pySHE40
>>827
知らんくてそれは取れてる方やね
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:06:59.21ID:j6pySHE40
oでも経営18とれたから予備校というより人によるかもな
0831一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:07:39.34ID:8n8CxJH0r
2年連続で在外支店とか出る可能性なんてかなり低かったわけだしそんなの出すならIFRS出してればね。セグメントとかもそう。他校の模試はチェックしてても答練までは見てなかったらしい。同じ人だけ作問してる弊害だと思う。Cの財務答練は本当に意味がなかった
0833一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 7324-hXXO [126.4.236.200])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:11:25.47ID:j6pySHE40
>>831
cの財務は計算答練の数がそもそも少ないやろ
oは論文答練12回+計算だけの答練18回あるからそれだけ負担が大きいんや
0835一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:15:53.34ID:8n8CxJH0r
>>833
計算強化したい人向けにそういうのも欲しいな
理論科目はなんかしらんがあんまやらなくても取れたけど計算はそんなことない。受かっててほしいけどわからん
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.221.204])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:18:16.81ID:dumWsAC+a
>>835
まじで手が回らんくなるからなワイには重すぎた
理論科目取れたなら計算カバーできてるんじゃね
0837一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:19:25.29ID:8n8CxJH0r
>>836
財務第5問と経営学が逝っちまってるからボーダー微妙なところなんだよ
あと監査第二問もね
0838一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.221.204])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:20:16.57ID:dumWsAC+a
理論部分は手応えと実績値が乖離するから気をつけなはれよ
0839一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.221.204])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:21:32.60ID:dumWsAC+a
>>837
どれくらい凹んでるかによるが他ボーダー確実に超えてるなら大丈夫そうじゃない?
0840一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:24:04.01ID:8n8CxJH0r
>>838
それも心配ではあるね。楽観的ではいて、答練より大きく凹むみたいなことはないと思ってる。作文型だから
0842一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.221.204])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:27:05.76ID:dumWsAC+a
>>840
まあ上振れるか下振れるかは蓋開けてからのお楽しみや
0843一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.221.204])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:27:45.96ID:dumWsAC+a
>>841
逆にどんくらいの出来だったの
0844一般に公正妥当と認められた名無しさん (オッペケ Sr77-hXXO [126.158.216.36])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:28:56.70ID:8n8CxJH0r
>>842
怖いこと言うな
論文一回目なんやが、君は前回うけて乖離してたの?
0845一般に公正妥当と認められた名無しさん (アウアウウー Sa97-hXXO [106.129.221.204])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:30:21.23ID:dumWsAC+a
>>844
企業は足切ったと思ったら爆ハネしてたけど、出来たと思った監査で凹んでた
0846一般に公正妥当と認められた名無しさん (ワッチョイW 8324-ajDn [114.48.58.187])
垢版 |
2022/10/04(火) 12:39:51.20ID:1IuqEJPn0
>>843
3-1-1 8/9 3-1-2 分類2/2 理由は書いたけど× 3-2-1 8/8 3-2-2(1)SSの導入理由の過去問をそのまま△?(2)〇 4-1-1 2/2 4-1-2 (1)×(2)× 4-2-1 (1)× (2)× 4-2-2 基準集をそのまま△ 4-3-1 1/1 4-3-2 〇 4-3-3 1/1 4-3-4 処理のみ〇 4-4-1 〇 4-4-2 〇 4-4-3 〇 5-1 8/13 5-2 3/10 5-3-1(1)1/1 (2)〇 5-3-2 資本剰余金に振り替えるっての以外できた△ 5-3-3(1)1/1(2)利益重視の話と会計方針の論拠、クリーンサープラス、投資の性格に応じた資産負債の評価とかはかけた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況