X



税理士試験 院免除総合スレ Part.16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:59:49.98ID:kqrj0R0H0
前スレ
税理士試験 院免除総合スレ Part.15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1538962426/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 今日はクリスマスイブよ。みんなのところに
      _\              /  L     \ <  ステキなクリスマスプレゼント(免除決定通知)
    /  > 、         イ     \   _ \  |  が届くといいな☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:18:25.34ID:0ehujIqZ0
学部がFランや大東亜レベルの奴は絶対マーチ以上に学歴ロンダした方がいいぞ
マジで周りの目が変わるから
日本ってマーチ以上ってだけで、学歴厨じゃない限り評価が良くなる
学歴ロンダが流行ってる理由も分かるわw

独立開業後のHPにも最終学歴だけ書けばいいから、顧客の信頼度も全然違う
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:32:42.21ID:tPjmnunfO
最終学歴が院だと、あっ…ってなることもあるから、諸刃の剣だな
学歴厨じゃない限り評価が上がるのと同じく、便所だと下に見られることもあるのもまた事実
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:26:07.49ID:z2UmTvFy0
>>115
専修は法学と二部なら立地いいけど、法学以外の一部たと生田だからな。。。
商学部が来年から神田に移るらしいからもしかしたら商学研究科も移るのかもしんないけどね。
先生で選ぶなら法学の増田英敏先生か、商学(二部)の柳先生だろうね。
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:28:20.25ID:soi5jfas0
>>119
君大学どこ?
俺は関東の糞大出身だったんだけどマジで大学のイメージが悪いんだよ
合コンでも微妙な反応だし、高卒やキャバ嬢にも馬鹿にされるからなマジで 多分高卒の方がまだ評価高いんじゃないかな
学歴系の話題が本当に苦痛だった

それが学歴ロンダするだだけで180度変わるからなw
便所が下に見られる?そんなの会計業界に詳しい一部の人達だけだから全然耐えれるね
俺みたいに帝◯卒という学歴の方がよっぽど地獄
大体、世間一般の人間は最終学歴 帝◯大卒税理士より、最終学歴某マーチ大学院修了税理士の方を評価するからな
便所認定なんかより俺みたいに帝◯卒という最終学歴の方がよっぽど地獄

どーせ金払うならロンダした方がいいよ
学部が高学歴のやつはFラン院でも全然いいと思うけど
学歴は一生もんだよ、一生馬鹿にされ続ける
0123一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:43:17.76ID:OVIzlOUV0
青学と東亜は試験日かぶってるんだけど、
正直言って教授陣だけなら東亜のほうが魅力的なんだよなぁ・・・
0126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:01:53.95ID:OVIzlOUV0
>>124
たしかに東亜は普通に勉強できそうな雰囲気はあるし、
とにかく金子先生がいるってのが他とは違うのがよくわかる
0127一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:26:09.56ID:r4A3+sVk0
>>120
この教授たちって厳しいの?
著名な方より国税OBの方が楽?
0128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:10:09.32ID:UvJjMNcj0
東亜は通信だから別もんだろ
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:37:50.56ID:OVIzlOUV0
>>129
そうなんだよね
周りの教授も凄いんだよね
その代わり、免除もきつそうだけど
0131一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:42:34.80ID:OVIzlOUV0
>>120
専修の商学研究は昼はそのまま生田だけど、夜は神田だってさ
俺は生田のほうがいいんだけどね
0132一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:53:49.36ID:7OTEsrta0
通信の教授に過度な期待はしない方がいいよ
どーせ殆ど会えないし、指導も中々してもらえない
そして修了後は全く交流無くなるから
>>127
増田さんは滅茶苦茶厳しいって聞いたよ
学会も強制参加だから月一で土日どちらか無くなるって
0133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:04:18.19ID:OVIzlOUV0
修了後に交流なくなるのはどの院でも基本的には同じでは・・・
それにしても学会強制参加は嫌だな
やっぱり楽して免除が一番
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:02:26.70ID:P+4cGDOR0
>>132>>134
柳先生って上下関係うんぬんのほかにどんな指導する方?人柄はどんな人感じの人ですか?院面界じゃ有名なの?
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:10:56.67ID:PY3JM+cF0
大学院で彼女作れる?
税理士目指す女ってどんなオンナが多い?
0138一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:53:34.53ID:ZPcCbqVU0
まぁこの業界の女はやめたほうがいい
普通に嘘つくし、プライド高くて手に負えない
0139一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:57:32.22ID:ZPcCbqVU0
判例百選手に入れた
ありがとう
今から3日で研究計画書を仕上げます
0140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:24:24.23ID:pp4HGFkO0
増田も柳もよく知ってる。

増田は典型的な法学の教授で、かなり厳しい
増田が会長を務める学会参加は強いられるだろう
税法が法であることだけ(当たり前だが)理解を示すことが大事
簿記会計はあくまで手段に過ぎないってこと

柳はあくまで商学部だから、性格的にあまり厳しくはない
学部では会計学科だから、まず簿記会計ができてることが大前提の思考
そのために税理士試験の会計科目(最低1科目)の取得が望ましい
0141一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:36:48.33ID:4BHDlIBV0
>>136
二世
0142一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:37:22.84ID:4BHDlIBV0
>>139
百選だけで書けるか?
0143一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:39:52.17ID:soBDgOW30
研究計画書は百選だけじゃ絶対無理。
国立国会図書館とか税務研究センターとかいって文献あつめて論点整理表つくってスタートライン。卒論と同じだ。
法院いこうとしてるやつは租税法の勉強もいる。
今からのやつ相当後手後手にまわってるぞ。ましてや春は秋に比べて厳しい。
まじで本気だしてがんばれ!
0144一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:45:46.71ID:ifkjBd2+0
>>132
増田先生は自分が代表してる学会があるからね。
でも授業は緩いよ。
あと、免除は間違えない。

>>135
柳先生は詳しく知らないけど、免除は間違えない。
結構古株だし昔から免除やってるからいいんじゃない??


いずれにしても、免除だけ求めるなら両方やめた方がいいかもね。
柳先生はわからないけど、増田先生は結構著名な先生だから仲良くしとくといいことあるかもよ。
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:29:48.11ID:kAv0XfIG0
>>143
マジかよ
そこまで求められるのかよ面倒くせー
免除やめようかな
0147一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:09:34.11ID:kAv0XfIG0
なんかネットとかみてると、国立国会図書館とか税務研究センターとかで資料集めたとかはないんだけどなぁ・・・
0149一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:12:19.19ID:soBDgOW30
いや、参考文献もなんもなしでどうやって面接のりきるの?
研究計画書からほぼ聞かれるから、研究計画書しっかりつくらんと詰むぞ。
どのレベル狙ってるのか知らんけど
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:19:23.78ID:4BHDlIBV0
>>147
租税資料館で資料集めた
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:21:44.24ID:kAv0XfIG0
>>149
参考文献は租税百選で逃げられないかなぁと・・・w
0153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:29:30.17ID:kAv0XfIG0
じゃあ、百選で判例きめて、そこに書いてある資料を租税資料館であつめてみるよ
うわぁ面倒くさいよー
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:30:18.46ID:kAv0XfIG0
慣れない作業は本当にきつい
0155一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:38:45.18ID:xH4TsZKa0
論文には参考文献付いてるから、その中から関連しそうな論文もチェックする
ciniiでワード検索して関連ありそうな新しめの論文もおさえとく
こんくらいは最低限やるべきかな
まともに研究計画書作るなら参考文献は20は欲しいところだぞ
0157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:42:24.31ID:6qGjmzUf0
いや、指導受けようとする教授の論文を基に作成するのが安泰だろ
0158一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:42:51.24ID:kAv0XfIG0
それは租税資料館でできるの?
0159一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:52:15.23ID:Z6/9fJw30
大丈夫だよ
ここの常駐してるなんちゃって研究者はやたらと免除院を高度なものにしようとしてるけど、FランやEランの免除院なら滅茶苦茶レベル低い研究計画書や論文で修了できるから
研究計画書なんかFラン過疎院だと百選の内容で余裕で受かるからw
研究計画書如きに文献20とかww
マーチや国立の院でも目指すのか?
FランEランのレベルの低さなめんなや


ID:soBDgOW30
こいつなんかFラン免除院の実態を全然分かってない典型的なヤツだわ
法学研究科なのに、法律を全く勉強したことない奴らや日本語をマトモに話せない中国人留学生が何人も入院してくる それがFラン院やEラン院の実態
授業は学部よりレベル低いし、租税法が多少厳しいくらい
それがFランEラン
0162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:15:36.48ID:kAv0XfIG0
>>161
卒業証明書は集めた
資格は一部科目合格通知書の複写でオッケーなはず
まぁ判例百選で自分の論点探して、そこに書いてある資料くらいは参考文献にのせられるように租税資料館には一回行くわ
でも、たぶん>>159のいうことも真実ではあるとおもう
何でかというか、ネットで研究計画書の書き方を調べると、まぁそんな感じだったからかな
たぶん進学しようとする院によってかなり違うんだろうね
0163一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:17:41.57ID:xH4TsZKa0
相も変わらずFランの定義がさっぱりわからないが、河合塾のランクで低位にある大学院だって高ランク志望者が滑り止めで受けるからなあ
当然そういう人との競争になるわけで…
もちろん学校側も蹴られるの見越して多めに合格出すとはいえ、春入試は倍率厳しいんだから準備しとくに越したことないぞ
0166一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:37:03.42ID:kRRjWRhT0
実際院が粗悪品みたいな税理士大量生産してるんだからそろそろ制度の見直しも必要
税理士の肩書きだけが欲しい知能ボーダーが多いのはまぎれもない事実
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:41:33.06ID:O/N6Nu2/0
マーチの院がレベル高いって冗談だろ
アホ同士がランキング作ってマウント取り合ってんのか
バカな上にプライドだけ高い尊大な無能だらけなんだが
正当な試験合格者からすればどんぐりの背比べだわ
0168一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:08:32.29ID:4dGYTJWK0
永橋「大学院何て受けるものではありません。私の法人税法の試験受けるために勉強する方が
有意義に過ごせますよ」
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 05:44:29.56ID:hwMeV/uk0
毎年入学者が5人くらいのFラン入っとけば2年間遊んでても修了できる
院は適当に通いながら実務に集中した方が大手法人などでは評価されるからな
big4や大手で、実務も大して出来ないペーペーの税理士が判例が〜とか語り出したらマジで周りの奴らから嫌われるしウザがられる
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:38:04.60ID:9R7VeCNG0
>>101
さすがにMarch未満はヤバいでしょ笑
0172一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:10:33.77ID:Igi4FZLk0
>>154
税法科目試験受かるよりマシ
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:11:01.43ID:Igi4FZLk0
>>159
国税通るの?
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:13:11.50ID:Igi4FZLk0
EやFで具体的にどこ?


百選は先行研究する題材を探す為のもの
0176一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:48:03.49ID:Igi4FZLk0
>>175
学部はFでも院もフリーパスとは限らんよな
0177一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:59:33.07ID:fKxttN+u0
F欄ってのは、文字通り学部の偏差値がF欄の大学の院のことを指す。
もちろん、院経験者は学部の偏差値と大学院ってのは別モノだと知ってるけど、世間
の認識はそうではない。社会人になってから、出身の大学より偏差値が低い大学の院
に「税理士試験の免除」目的で行くと、世間的にはなんて下劣な行為だろうと映るん
だよ。

ただし、学部の偏差値と院の教授の厳しさとに全く相関関係がないかというと、そう
でもない。やっぱり、世間的に学部の偏差値が高い院の教授は求めるものが違うよ。
F欄院の中には、マジでレベルの低い修士論文がまかり通ってる実態も存在する。
本当は、国税審議会の審査で低レベルな論文は軒並み落としてほしいところだけど、
ペーパー試験と違って研究の良し悪しは人によって意見が分かれるし、あまりにも
不認定者が多いと、そこそこの院に行ってる奴らも不安が拭いきれないだろう。
結局は、誰も本気で声を上げない。

また、世間だけではなく、官報を狙って五科目の勉強に精を出している受験生からも
当然に疎まれる。試験組と免除組が本当の意味で分かち合えることはないんだよ。

ただし、これから院に行くつもりの人間は、世間の目や試験組の目からどう映るかは
本気で考えた方がいいよ。仕事力で、その偏見の目をひっくり返す自信があればいい
けど、無いなら院受験自体を本気で再考した方がいい。
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:11:28.35ID:ehmCGAAU0
S玉学園、j武、T京富士、j西大学、m白大学、S河台大学、k悦大学、

この辺はほぼ全入で2年間遊んで修了できるよ
友人や知人に確認済み
たまに落ちてる人いるけど、それは試験日に受けに来なかった人だけ
学部生はガラ悪いから、夜とか少し怖いけど
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:15:43.68ID:ehmCGAAU0
だいたいお前らは、「自分は尚美学園大学大学院で税法について研究しました!」とか言って世の中の人達が評価すると考えてるの?w

Fランの大学院に行くとかよっぽどバカなんだろうな…って思われるだけだからw
0181一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:43:50.31ID:fKxttN+u0
>>180
分かってないなぁ・・・
お前自身が言われたことがあるかないかじゃないんだよ。このスレや総合スレでも
分かる通り、院免に対して批判的な考えを持ってる人は大勢いる。
大学院の本来の存在意義と照らしても、税理士試験の免除のために大学院があるん
じゃないんだから、研究を直接の目的とせずに、ある国家試験の免除目的のために
大学院に進学するという行動原理自体が世間的には受け入れ難いんだよ。
それは、承知の上で行くべきだと言ってるんだよ。

あと、>>「税理士なんてなったもん勝ち」という意味が分からん。
それは、俺が言ってる、「仕事力で、その偏見の目をひっくり返す自信があればいい
けど・・・」という話と同義だろ。

それと、他人の目線は気にした方がいいよ。F欄院出身で仕事ができなかったら、単
なる職員レベルの比じゃないくらいに軽蔑の目が突き刺さる。
独立が目前ならいいけど、雇われで目的意識を持たずに惰性でF欄院に行くのは再考
すべき。
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:49:56.22ID:7yK6xdmq0
あーだこーだ言っておいて、結局のところ世間の評価云々ってのを結論に持ってくる意図がよくわからんな
内容も客観性や実証性に乏しく、どういう立場の人間がどういう目的で言ってるのかもわからん
「Fラン」とか国税審議会の実情や、「試験組」の感情やら世間の評価等に詳しい(風を装ってる)お前は一体何者なんだというのが率直な感想
0183一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:14:15.50ID:fKxttN+u0
>>182
「あーだこーだ言っておいて」という意味が分からん。誰の何の言い分かを無視して
自分以外の他人を一括りにしてしまっている。また、客観性や実証性などという言葉
を軽率に使っているあたりにも論理性が感じられん。
「客観性」いう意味は既に述べたところ。大学院の本来の存在意義が税理士の免除じゃ
ないいう事実からも、免除目的のために院に行くのは本来の筋じゃない。それに対して
批判的な考えを持つ人間がいるのは自明のことだよ。
「実証性」も然り。このスレや総合スレで院免に対して批判的な意見を述べているのが
一人や二人じゃないことは明らか。また、俺の周りでも仕事のできないF欄院出身者が
居場所を失って退職していった実績はいくらでも見てきた。同様の体験談はネットの世界
では溢れ返っている。正確な統計こそ取れないが、実例が一つや二つではないことが明ら
かな時点で「実証性」は担保される。
何も考えずに、「客観性」や「実証性」に乏しいなんて発言は控えた方がいいよ。

ちなみに、俺はF欄ではない院免税理士だよ。院に行くとき、世間や業界人の目線は必要
十分に考慮した。それなりに名のある大学の院だから、軽蔑の目が最小限に食い止められ
ている実態が肌で感じられる。
二世や、独立が目前、或いは事務所幹部としての地位が約束されているという状況でなけ
れば軽率にF欄院に行くのはマジで止めておいた方がいいと断言する。業界未経験者であれ
ば尚更。

何度も言うが、院免は世間や業界人から批判の目に晒されながらも仕事力でその偏見の目
をひっくり返さなければならない。批判の目があること自体を屁理屈こねて自分の中で正
当化しても無意味。
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:28:14.45ID:7yK6xdmq0
>>183
まあ俺は何かを正当化しようとしてるわけでもなし、世間の批判の目が無いとも言ってるわけでもない
それは明らかなので多分他の誰かについて批判したのだろうけど、見た感じそんなレスは無いよね
それはそれとして、お前の立場はよくわかったのでそこは礼を言う
とはいえ、言ってる内容は結局「お前の主観ですよね」で済んでしまうのが悲しいところだな
それでもここで啓蒙活動していきたいなら、まあ頑張れよと言っておく
0185一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:41:25.11ID:fKxttN+u0
>>184
お前は本当に論理的じゃないな。
根拠を示して述べているのに、それを「主観的」と断じるのはもう救いようがない。
さっきの「客観性」や「実証性」も然り。

そして、>>180のレスにおいて、あたかも批判の目がないかのようなレスがあるの
も明らか。>>「見た感じそんなレスは無いよね」なんていうセリフは、もう目が
見えてんのか?って次元のことだぞ?

まぁ、お前が人の話に素直に耳が傾けられない人間だということがよく分かった。
これ以上の議論は無意味だろう。異論がないなら、そこまでにしておけ。
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:53:45.12ID:7yK6xdmq0
>>185
あのさ、5chで言われてたとか、自分が軽蔑の目で見られたとかいう感想で客観性や実証性が確保できると思うか普通?
なんか偏見と闘うみたいな思想はご立派なのでまあ勝手にやればとも思うが、人を巻き込みたいならもうちょっと練った方がいいだろそこは
(とはいえ、偏見があるとすればそれは一義的には偏見持ってる側の問題とされるべきだが…レイシズムやミソジニーについて持ち出すまでもなく、それはわかるよな?)
もし院免の立場や現制度について良くしたいと本気で考えてるなら、もう少し考えてみたら?
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:10:15.74ID:fKxttN+u0
>>186
しつこい奴だな。統計は取れないと既に述べただろう?
「偏見」という概念を自然科学的な意味で立証できるわけがなかろうが。
普段、身近に感じられるものはもう自明のことなんだよ。

それと、俺は「院免の立場や現制度について良くしたいと本気で考えてるなら」などと
いう立場の発言はしていない。むしろ、院免は偏見の目に晒されるのが当然だと思って
いる。それを仕事力でひっくり返すべきという主張をしてるわけだが、何回言わす気だ?
0188一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:19:02.08ID:7yK6xdmq0
>>187
なんでいきなり自然科学出てきた?ちなみに統計は社会科学でも人文科学でも使うけど
院どころか学部出てるのかもちょっと怪しくなってきたなあ
まあそれは置いとくとして、院免制度を良くしようとも考えてもいない、「仕事力」(実務能力と解すべきか?)で偏見ひっくり返せという主張だったら、このスレにいる意味ないじゃん
院免に関する情報が知りたくてみんなここを覗くわけだから
実務能力の欠如した税理士なんて、官報だろうが院免だろうがゴミでしかないわけだしね
0189一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:25:04.03ID:zmC/glul0
何をもめてんだよ
世の中、免除ばっかりだぞ
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 15:41:33.99ID:fKxttN+u0
>>188
ホントにバカなんだな。「客観性」や「実証性」を完全に担保しようと思ったら、自然科学に
準じた証明をしないと立証したことにならないんだよ。社会科学的な分野は統計に依拠しない
とどうしようもない。じゃ、正確な統計が取れないものは、何も客観的でなく実証的でないの
かと言えばそんなことはない。お前が主張してる客観性や実証性という概念は自然科学的なも
のを意味することになるという指摘をしてるんだよ。(他人の体験談やネット上の雑談を全て
度外視するということはそういうことだよ。)

あと、このスレにいる「意味」なんてそもそもない。5chなど、雑談の場でしかないのだから。
院免制度を屁理屈込ねて自己正当化してる奴はたくさんいるし、歴代のこのスレでもゴロゴロ
してるよ。俺は、こういう奴らに、自分の立場と社会的な目線にはちゃんと向き合った方がい
いよと老婆心的なアドバイスをしているに過ぎないのだよ。

お前さんの書き込みには、全てに話の飛躍がある。人の話をちゃんと聞く姿勢を持つことだな。
感情の方が先走っていることがよく分かるわ。
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:15:47.82ID:LynFxbsF0
アホらし
Fラン院の馬鹿が屁理屈言ってFラン院を正当化したいだけだろ
実務に集中する為に免除に楽なFラン院を選びましたって堂々と言えばいいだけ
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:27:55.63ID:7yK6xdmq0
>>191
客観性や実証性を完全に担保しろとは言ってないわけだし、自然科学的な証明(というのも意味不明だが)を要求していると認識したのはお前だけだろうなあ
社会科学が統計に依拠しないとどうしようもないという極論ぶち込むところから考慮しても、やはり高等教育を受けた人間かどうかは怪しいところ
(誤解しやすい人みたいだから、統計が最も重要な手法の一つであることは急いで付け足しておく)
あと、5chにもいろいろ暗黙の了解があり、スレ違いの発言がいかに場違いであるかは、専門板に書き込む人間なら重々承知のはずなんだがなあ
まあ、その老婆心がみんなに伝わればいいね
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:50:49.54ID:LynFxbsF0
>>193
ID:7yK6xdmq0
5chだと低学歴は叩かれるんだよ
お前何でFランをそんなに庇うの?w
キモすぎ
0195一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:58:03.83ID:7yK6xdmq0
>>194
Fランを庇ってるわけじゃないぞ、むしろそういう二元論とは距離を置いてる(>>184参照)
なんかもう不毛だから俺の主張まとめとく

・5chや実体験は、人を説得できるような客観性や実証性に欠けます
・ここは院免に関する情報交換を主としたスレであり、啓蒙活動はスレ違いです
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:01:27.08ID:zmC/glul0
なんかまともに相手にしすぎじゃねーのかな・・・
免除のための大学院にこだわるくらいなら、法人か所得とって免除したほうがマシなような気がするんだが・・・
それ以外はあんまりどうでもいい気がする
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:29:23.10ID:xo3ZPItT0
金がなくて大学院に行けない貧乏ベテおじさん可哀想

親の金で大学院に行ってすまん…w親の事務所引き継いですまん…w本当にすまん…w
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:34:46.28ID:zmC/glul0
まぁ2世以外は免除するにしてもちゃんと勉強はしたほうがいいとは思うね
基本的に実務って同じことの繰り返しだから、実務だけだと成長はとまる
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:48:29.01ID:Igi4FZLk0
>>179
そんな事わざわざ言う機会なんてないわ
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:55:43.56ID:ci3rzFWx0
>>9
今年も慶應義塾大学が公認会計士試験合格者一位だってさ。
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:08:51.90ID:fKxttN+u0
>>193
お前の言ってることは全てに論理性を欠く。

@>>「客観性や実証性を完全に担保しろとは言ってないわけだし」
じゃあ、何をもってして、お前の中で客観的で実証的なんだ? 中途半端なこと言ってんじゃねぇよ。

A>>「自然科学的な証明(というのも意味不明だが)」
自然科学的な証明を意味不明というお前の方が高等教育受けたかどうか怪しいわ!w

B>>「社会科学が統計に依拠しないとどうしようもないという極論」
何が極論なんだ? 社会科学は文字通り人間の社会を研究対象にしたもの。何かを議論する上では、
その素材は何かしらの統計上の裏付けがなければ、お前みたいなアホが「客観性に欠く」と大騒ぎ
して何も議論にならない。極論でも何でもないよ?

C>>「スレ違いの発言がいかに場違いであるか」
ここは院免に関する総合スレだ。院免が僅かにでも会話にかすっていれば、何もスレ違いではない。
お前の中の「暗黙の了解」とやらの方がよっぽど主観的で、客観性・実証性に欠くわwww

もう、自分の過去のレスすら確認せずに感情だけで書き込みしてるようだな。
書けばかくほど、自分自身で主観的な文章になっていき、客観性・実証性とやらを失っていること
に気が付かないらしいwwwwww
0202一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:14:22.66ID:fKxttN+u0
>>193
もう少し付記しておくが、「啓蒙活動」とやらの意味も不明。
俺は5chは雑談の場だと明記してる。アドバイスを送ることも情報交換の一つであり、
雑談に過ぎない。「啓蒙活動」などという仰々しい言葉を勝手に持ち出し、スレ違い
などと断言するお前の意見は、極めて主観的であり、客観性・実証性に欠いている。
0203一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:47:54.02ID:zmC/glul0
研究計画書は減価償却資産の選定単位でいこうかな
わりに資料も豊富だし、実務やっていればそこそこ書きやすいし
0204一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:55:50.90ID:9MhACTaj0
これだけは言える。院出てトレーニング積んでるからか、201の文章は読みやすいwww
0205一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:00:14.54ID:zmC/glul0
何をもめてるのかさっぱりわかりましぇん
0207一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:25:40.56ID:fKxttN+u0
>>206
何が、どう「駄々」なのか論理的に説明してみせよ。
また、啓蒙という意味が分からんと反論されているのに、さらに啓蒙という言葉を遣う
ことは自身が論理破綻を起こしていることを認めているのに等しい。
永遠にでも、お前の議論に付き合うよ? このスレの人間に全ての議論を一から添削し
てもらうことだな。お前の論理の稚拙さは誰にでも分かる。
0208一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:56:46.85ID:EfduJ8V70
くだらない争いをいつまでもしてんなよ

別にどっちの味方とかないけど、>>206の方が明らかに論理的には苦しいよ?
先に仕掛けてるのも、どうやらお前さんの方だし

でも、これ以上続けるなら、どっちも出て行った方がいい
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:12:53.99ID:lvCOKhUr0
うむ、客観性とか実証性とか自分で言い出してんのに、「暗黙の了解」はさすがにないわw
>>207は、院免は立場をわきまえて仕事しろってことだろ? ふつーにそうだと思うよ。
何をごちゃごちゃ言ってんだ?
0210一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:16:37.34ID:7yK6xdmq0
>>208
あのさ、もしID:fKxttN+u0が理詰めで話してると思ってるなら、いろいろ気を付けた方がいいよ
他者への攻撃性が強いレスほど尤もらしく見えがちなのは、5chでは仕方ないとしてね
ともあれ、↓でなら啓蒙くんの相手してやってもいいが、これ以上ここに書き込まれても迷惑になるんで俺も相手できないぞ

税理士への道 院免vs官報
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1505226329/
0211一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:29:21.88ID:fKxttN+u0
>>210
まだ湧いてんのかよw
お前さ、人の書き込みを「主観的」だといい、「客観性や実証性に欠ける」などと言い出した割には
お前の文章には全く具体性がないんだよ。
209が同調してくれてるけど、上記のような主張をしている人間が「暗黙の了解」なんて言葉を言い
出したら論理破綻もいいとこ。
しかも、お前が誘導してるスレこそスレ違い。俺は、「院免vs官報」みたいな論調の話をしていない
からな。
まぁ、これ以上、俺達の議論を続けても他の人間に迷惑だということだけは同調しよう。
前にも言ったが、もう言い分がないなら出てくるな。言い分があるなら、せめて具体性を帯びた反論
をしろ。人のことを「啓蒙くん」などと煽ってるのも稚拙極まりない。
0212一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:45:38.74ID:7yK6xdmq0
院免vs官報スレの存在意義もすっかり忘れ去られてんのか
まあ俺も存在ごと忘れてたんだから世話無いが
院免vs官報スレの意義とそれへの誘導については、テンプレ作って次スレでは貼っておいた方がいいな
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:53:06.05ID:fKxttN+u0
>>212
意味の分からん独り言を書き込むな。そんな過疎スレに「存在意義」もクソもあるかw
そんなスレで議論を行う構図じゃないと言ってるのに、そこにも具体的な反論はできない
のかよw
どこまでも、主観的で、客観性に欠けた話ばかりしてやがるwww

もうすぐ、日付が変わるな。お前の大得意の自作自演がし放題だ。それが待ち遠しくて、
頭がおかしくなったのかい?wwwww
IDが変わったら、自演しても分からん。そんな議論はフェアじゃない。そして、議論す
るに値しない相手であることが十分解った。もう、出てこなくていいよ。
0214一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:59:17.54ID:7yK6xdmq0
>>213
こんな感じで煽りたい奴が出てきたときに、院免vs官報スレにそいつら誘導して、院免に必要な情報のみを確保しようという流れがあったんだよ
一日お疲れ様
0215一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:17:08.94ID:RFj09Akm0
マーチ院って2世ばっかりだよ
まあ、そうゆう事
まともな教育受けてるならレベルが低い大学の院なんか検討にすら入らない
Fラン大学の学部生とかチンピラみたいな奴しかいないしね
0216一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:40:24.53ID:kJFKtHDx0
Fの院がそんなに意識低いなら科目試験受からず
免除申請まで至らないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況