X



税理士試験 消費税法 Part.120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:11:19.76ID:UFGgtT9T0
前スレ
税理士試験 消費税法 Part.119
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1540803252/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 消費スレって、とっても消費が早くて
      _\              /  L     \ <  ステキよ☆ でも、お金と精子の浪費だけ
    /  > 、         イ     \   _ \  |  はダメよ。合格した人とだけ結婚したいな☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0758一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:55:19.49ID:2HOtg8hB0
なるほど、しかしまぁよくやるよ。

このブログざっと見たけど、税理士試験を題材にした小説を執筆したり、その小説のテーマソングを作ったりしてるな。

他の受験生ブログとは何かベクトルが違うw
0759一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:40:05.05ID:0pUHpy3O0
理マスのCD買ったけどほとんど使えなかったよ
語学学んでたときはリピーティングとかやってかなり効果あったから同じように使えないかなーと思ったんだけど

あれはどういう使い方すれば効果あるんだろ?w
0761一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:37:39.49ID:/pn62yWr0
超自然な音声合成でいいわ
harukaとかやめてこういうのをpc標準搭載にしてほしい
0762一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:55:13.61ID:GCSSowlN0
消費税って
過去の過去問とか解きなおすときって、理論もやったほうがいいかな?
なんか結局、理論と計算のバランスが重要だから、計算の総合だけ解きなおすのってどうかなぁって思ってきて
まぁ一回解いた理論を解きなおすのってあんまり意味はなさそうなんだけど
0763一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:21:57.63ID:0pUHpy3O0
過去問の理論なんて配られる5年分を解答見ながらへーって眺めるくらいで大丈夫
試験の一月前まではとにかく理マスの一字一句暗記と直前期テキストやっとけば十分
一月前になったらドクター何度か読んで、答練と模試の解き直し

理マスは最終的に3日で一回転だった
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:27:33.92ID:GCSSowlN0
ありがとう
0766一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:35:38.36ID:GCSSowlN0
模試とか答練は当然、計算の解きなおしって感じだわね?
0767一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:35:32.46ID:0pUHpy3O0
答練や模試の理論は骨子だけ挙げる感じで解き直しはしたよ
去年の本試験にほぼTの上級演習だか答練だかほぼそのまま出たよね
届出のやつ

Tの模試の理論も計算も難しすぎて初見ゲロ吐きそうやったわ
0772一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:38:50.07ID:k8Jr2zd80
基準期間は課税期間ベースなのに特定期間は事業年度ベースなのは何ゆえ?
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:18:43.16ID:mikh1tIl0
元号変わると慣れるまで大変だよね
0775一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:20:20.82ID:mikh1tIl0
ちなみに5年目でようやく合格平30だった。
3年連続A判定、昨年は理論できずB判定。
今年も事例理論はボロボロ、計算はOTともに自己採点48点の簡易原則納付税額一致。
みんな諦めるなよ。
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:31:44.27ID:mikh1tIl0
>>776
働きながらだからもあって全部覚えて挑んだのは3年目くらいかな。それでも苦手や重要ではない理論は重要なポイントかけるくらいの感じ。
0779一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:16:51.15ID:P4AVtN5b0
>>778
働きながらなんですね、諦めず頑張ってください!
働いてることはアドバンテージと考えて気持ちも楽にして受けるとよいですよ。
昨年出た理論が続いて出てるので満遍なくやるのをオススメします。
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:20:56.91ID:1iieVAI30
計算がっぽり理論ズタボロが、トレンドなのか。
計算荒れた前試験員の時も相続ベタ白紙で受かったと聞くし。
0781一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:21:01.06ID:P4AVtN5b0
>>778
779は777です。iDかわるんですね
0782一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:22:50.49ID:P4AVtN5b0
>>780
一応、事例以外は理論ズタボロではないよ、、
0784一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:22:15.75ID:0dnGTxzX0
去年働きながらで相続1回目で取れて今年消費だけど
理論の量半分以下じゃん。しかも覚えやすいし(2科目だからかも)
これを3年目でやっと理論網羅とかやる気あんのとしか思えないんだけど
0785一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:10:24.66ID:st5MGu6D0
まあ、そういうのは、人それぞれですから
0786一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:07:17.28ID:oRGHOo8E0
理論どーやって暗記勉強してたのか忘れたな
3月までに試験レベルまで一度仕上げたいんだけどな
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:24:11.22ID:/LTEQ0QP0
消費の理論って覚え辛くない?
今法人やってるけどまだ素直な文章に見える

納税義務シリーズとか覚えるの辛すぎてもうこんなの二度と覚えたくない!ってので乗り切れた気がするw
0788一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:38:48.42ID:jS/BARV/0
自分の周囲がたまたまレアケースかもしれないが法人より2回目で受かって
消費落ち続けてる人多い。
0789一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:17:16.21ID:C9RzN5KP0
騒いでた65点マン静かになったな
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:04:59.90ID:3MQzrFqX0
消費税の理論は計算式や判定式をそのまま文章化したものが多くて覚えやすいって人と、文言が独特で覚えにくいって人がいるね。

俺は前者だけど、後者は他の税目と比較してそう言っているのかな?
0793一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:08:28.65ID:RuBYk5wr0
>>784
消費受かってから言えよw官報合格したし
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:11:55.14ID:/LTEQ0QP0
計算とリンクしてるけど言い回しが独特だし覚え辛かったけどなあ
中間申告とかもかなり辛かった
非課税や不課税の羅列とかは変なごろあわせ作って覚えてたw
あと計算がかなり仕上がらないと理論を俯瞰して理解出来ないから使い物にならないんだよね
直前1ヶ月くらいでなんでこの項目がこっちにあってこっちには無いのかとかやっと理解出来た

法人も計算とリンクしてるけどだいぶ覚えやすいよ
計算が一つ一つの論点で完了してるものが多いから
消費やったから税法暗記に多少慣れてるってものあるかもだけど

消費は合格率低いし合間のせいでベテも滞留してるから楽な科目ではないと思う
0795一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:32:32.07ID:3MQzrFqX0
同時並行で相続税もやっているんだけど、相続税の理論ってそもそも日本語の文法として軽く破綻しているイメージだわ。

テキストの図解や改めてまとめ直した解説を読まないと解らない。

その分、消費税の理論は読めば何となく言いたいことが解る。

あと単語の使い方一つとっても結構洗練されていると思う。
相続税なんて微妙な表現の違いの理由を質問しても「何ででしょうね?意味は同じなので減点は無いと思いますが条文がそうなっているので出来るだけその通り覚えて下さい」って回答が結構ある。

この意味は同じだけど表現が微妙に違うってのが覚えにくいたらありゃしないw
0796一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:59:14.54ID:OVIzlOUV0
消費税の理論は用語の使わけに慣れると案外わかりやすい
ただ慣れるまでが俺はきつかった
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:49:24.76ID:/LTEQ0QP0
簿記論スレいた頃は相続は理論覚えやすいって言ってる人もいたw
ほんとそれぞれだよね

でも消費は他の税法に比べて覚え辛いって人のが多いと思う
0799一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:13:48.56ID:r4A3+sVk0
全体網羅したことによって覚えやすくなると用語の使い分けわかるとーってのがしっくりくるなー
勉強した分、本試験の緊張度ましましで計算ミスっちゃうよ
ベテさんは今の理論の精度どのくらい?
今年は去年より特に理論の精度上げて、計算も基礎的な総合問題解きまくって行こうと思うわ
0801一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:58:12.64ID:3AYLOMVM0
>>787
納税義務はつらい
きょ
0802一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:59:12.63ID:3AYLOMVM0
801
去年出たからってんで今年出ないでほしい
0803一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:12:50.93ID:wXhfG3bU0
>>799
おれのことか?
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:47:41.80ID:OVIzlOUV0
まぁ納税義務はさすがに出目は低いんじゃねーのかな
というか、そろそろ簡易やめてほしい
0806一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:55:11.32ID:hLWL52Ev0
合併とか分割の納税義務は本当に嫌になる
0808一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:52:45.51ID:OVIzlOUV0
まぁ理論の納税義務は網羅的に理解しつつ、限られた時間の中で問題をちゃんと理解しないと、本当に致命傷になるからなぁ
苦手な人は苦手だよね
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:09:22.24ID:eM50riaW0
計算の2問体制やめてほしい
最近流行ってんの?
0811一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 01:12:45.90ID:ES5wS48b0
消費スレは、やっぱり消費が早いわ☆
0812一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:00:09.25ID:so52SxfX0
>>809
それそれ
去年も理論しっかり覚えてたから簡易判定の高額も乗り切れた

>>810
原則、簡易、国らぁの3パターンあるんだから二問になるのは仕方ない
でもボリュームある一問より解きやすいしそんなに問題も難しくなりようがないから良いんじゃないの?

T模試の原則と国らぁと見せかけて国らぁはやらなくて良かったとか言うものすごいパターンは知らんが
0813一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:07:40.01ID:agM3VFhm0
>>812
それ一昨年の簡易簡易があったからできてるだけだよ。
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:30:56.55ID:ZPcCbqVU0
2問形式で簡易をやめてほしい
普通に原則で、難易度そこそこって奴にしてほしいわ
問題が簡単だと、精密作業みたいになってきて逆にやりづらい
0816一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:32:09.21ID:eM50riaW0
>>814
これこれ
それに簡易って集計楽なだけで解答書くこと多くて速記試験になるからなー
0817一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:32:33.79ID:eM50riaW0
>>815
過去問にあったぜ
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:50:40.99ID:S6ek9fqr0
1問形式で納税義務なしで終わりっていうの作って欲しい
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:34:20.05ID:eM50riaW0
>>818
納税義務だけで1問ってのもありだとは思う
0821一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 14:09:44.32ID:o1GnA4u80
自分CASIO派なんで他メーカーはわかりませんが、
税率を1614.28571438に設定すると、
税抜ボタンを押すだけで×6.3/108の解が出ます。
時短としては微妙かもだけど打ち間違いのリスクは排除できますよ。
ちなみに7.8%だと1310.25641043(のはず)
0824一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:33:46.78ID:gUjYx9O+0
課税売上割合、個別の課のみ共通の税額、一括の税額を「以下Aとする」みたいな省略で仕入れに係る消費税額の式書いたけど受かったよ
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:11:28.03ID:X3N7k6Q10
>>823
去年のよかったよねー
落ちたけど
今落ち着いて計算解くと簡単な方だったなーって思うけど当時は時間ねぇし緊張してテンパってたんだなーって思うわ
この緊張簡単+時間制限はどーやって鍛えればいいだ!
0826一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:20:27.77ID:Q7n6OXv/0
簡単簡単というが、答練受けてなかったら本則簡易判定引っかかる人が結構いたと思う。
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:36:31.69ID:Hve6zsuK0
>>825
計算から解いてないの?max60分って決めて計算から解いてた
理論は絶対書き足りないかもとかあれも書かなきゃとかで時間使いがちだから後回しの方がいいよ

去年の本試験自分は時間余ったんだよね
もちろん理論書き足りてないとこ解答見てわかったけど、計算どっちも税額まで出してここまで理論書けるやつなんかおらんやろって冷静になれた

答練は最後まで理論からやって中々成績伸びなかったんだよね
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:17:19.82ID:9gBnkl2I0
>>828
計算から解いたよ
もう少しで納付税額まで出せると思って75分くらいやってた
ベタはかなり端折って事例は全部触れたけどね、58だったわ
理論2日で全部回せるぐらい仕上げたけど、なんだかんだ実力不足だったんだと思うわ
0831一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 03:32:28.55ID:6ZJh6AUD0
計算から取り掛かる派が多いんだね。

いつも60分目安でそれぞれを解いていたから計算から着手するって発想が無かったわ。

まぁそのやり方で今年は57で落ちたんだけど…
0833一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:31:05.67ID:6Li1l8G80
理論からやるとそっちに気を取られるんだよね
それがケアレスミスや集中力の欠けやパニックに繋がる
最初に理論の問題にさっと目を通す時に軽くやること把握すれば時間配分も臨機応変に対応出来るよ

まだ実力テストくらいなら理論からやっても良いんだけどね
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:49:36.75ID:uOfY1BQZ0
いつもいつもここはザコばっかりだな。

最上位層は理論から解いてるよ。
理論、計算、理論。
0837一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:28:50.68ID:Nal8UZQj0
ベテは理論から解いてる人が多そう
財表の時ずっと理論から解いててほぼトップだったけど、本試験でやらかして計算時間足りなくなったよ
結果ボーナス年だったから合格してたけどw

ベテは自分に自信があるし理論暗記もほぼパーフェクトだろうから理論書けないはずないって墓穴掘ることがありそう

成績が良いとか関係ないしねー
結局合格したかどうか
0838一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:25:40.73ID:sA8VnzhO0
官報合格したけど、

財、法、相・・理論→計算
消・・計算→理論

消費税はボリュームが年によって変化するので、時間を区切って、計算からやった方いいかな

理論(ベタ)→計算→理論(事例)・・勧め
られたけど、ボリュームがその年によって違うので、どうかな⁉
私は、合わなかった
0841一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:42:45.85ID:BWWqyi8u0
ラスト15分グーグー寝てて受かる人もいる。
0842一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:40:06.32ID:xZrsHUuJ0
>>834
理論の柱考えてから計算行って、
理論に戻って残り時間までやる
0843一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:43:11.56ID:xZrsHUuJ0
残業多いこの時期の勉強はきついすな
0844一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:30.44ID:Zivq3d190
短時間労働者やればいいじゃん。
勉強時間確保したいなら管理職にはならないことだと思う。
0845一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:08:18.40ID:ci3rzFWx0
>>262
今年も慶應義塾大学が公認会計士試験合格者一位だってさ。
0847一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:09:40.47ID:5ZyQK71S0
あの人はわりにオススメ
消費税の講師の中では数少ないまともな講師
0848一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:02:19.48ID:s7fGGmKc0
大宮さん?
彼は税理士ではないの?
0849一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:41:45.73ID:B96oU9YT0
直前ゼミで受けた坂井先生だったかな?は
分かりやすかった
自分は井上先生で受けたけど井上先生は初学向けではない気がした
年内完結上級演習だったからかもだけど

二宮先生が有名だけどTは割と良い講師多いと思う
ていうかTはどの科目も講師は良いみたいだよね

なのにOに負けてるのは生徒のレベルが低いのか?
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:58:09.82ID:c+lkklXa0
消費税法の計算問題どうなるんやろ…
0855一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:46:05.35ID:VJt9ZkaX0
軽減税率は出さなくても施行日のひっかけで10パーと8パーの混合問題は出して来そう
0858一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:57:50.61ID:4k1QEMPP0
税理士試験って毎年、その年の4月時点で施行されている法令に基づいて作成される(と問題用紙の表紙に書いている)から、10月施行の10%って出てこないのでは?

つーか出てくるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況