X



仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ 新part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0791名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 22:30:21.570
底辺工員だけど無資格でガス溶接作業で大火傷した人が会社休んで結構な問題になりかけてる

課長も怪我した本人も大問題になるのを恐れて架空の作業で怪我したと上に報告
工場長と本社からはなぜなぜ解析と対策の再発防止報告書を出せという指示

課長も含め製造部で人並みにPC使えるのが俺だけ…課長も指一本でタイピングレベル
そこで俺に報告書の作成を命じられた…
お前ガス溶接資格も持ってるだろ?と言われて

・架空の事故の発生状況
・なぜなぜ解析
・対策(あまり金のかかる事はNGだと) 
・事故を起こした事への反省と今後の宣言

頭おかしくなりそうだけどそこに勤めてる
俺も最底辺だわ、、
そもそも架空の作業に偽装するならガス溶接関係ねーじゃねーか…
0792名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 22:38:51.510
で、フォーマットも無いみたいだから
それっぽくエクセルで作って印刷して
課長に見せたらこれでいこう、と手直し無しで工場長に提出

そしたら課長と二人呼ばれて
な~んか対策ありきの解析になってない?
真因はもっと出てくるでしょ?
はいっなぜなぜ解析やり直し~ と返却

でも課長は 
「初回の提出であれしか言われないなら凄い良いぞ!俺ならそもそも流れとかわからんし対策報告書なんて作れん!もうちょっと頑張ってくれ、頼む!」と…

「俺はGW一日も休まず出社して何とかこれを処理したいから○○さん、もしも、もしもでいいから家のPCで手直ししたもんがパッと出来たら俺の会社のメールに送ってくれないか?もしもでいいから」

でline交換させられて今夜に至る
長くてごめん…
工員が家で残業無しでエクセルで報告書作ることになるとは思わなんだわ
0793名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 22:45:30.770
>>790
人事が言うにはきた連中の中では一番マシなのを選んでるらしい
欲しいと思って取ってるわけではなく、採用人数が決まってるから、その中で比較的いいのを選んでるということらしいです
他の会社の奴に聞いても似たようなこと言ってる
0794名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 22:46:22.790
このスレが公に出て火を注ぐまでがテンプレだからな
0795名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 23:02:30.050
今さっき課長からlineが来た
何とか家のパソコンで対策書作って俺にメールでくれないかと頼まれた、、 
GW中も毎日朝から晩まで会社にいる
何とか助けて欲しいと
個人的に金出すくらいお願いしたいとまで
もう逆にパワハラじゃん…
0796名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 23:04:05.010
イライラして暴言を吐いてしまう癖を何とかしたい
今日も上司が全く頓珍漢なこと言ってるから、馬鹿でもわかるように書いたのに通じませんでした?て言ってしまったわ
まあ本音なんだけど、勘違いして責めてくるのが多いからイラついてこういう言葉すらっと出るようになってる
0797名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 23:06:35.440
>>793
そこまでして、数を揃えないといけないものなのか。

年齢構成がいびつになるとか、それなりの理由はあるんだろうけど、
使い物にならんような人間を、ハードル下げて採用してでも、
達成しないといけない目標なのか、と人事の門外漢からの率直な感想。
0798名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 23:09:31.340
部署異動してきて思うのは、事業の発案時の担当の力量が今後に左右する
初期の担当が馬鹿だとくそみたいな仕組みが出来て、それが代々の担当者を苦しめる
ダメなら変えればいいだろとか言うのいるけど、糞みたいなもので長年それで通ってると、それが慣習みたいになって、下手に弄ると問題が発生したりする
でこういう糞みたいな仕組み作る奴って引継ぎもちゃんとしない出ていくから、よくわからないけど、昔からやってるから変更できないという負の遺産となる
0799名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 23:33:54.340
本当は2日休みたかったが結局仕事で出ないとならんしな
やっぱり仕事なんて頑張っても意味がなくて、不労所得を得るために頑張る方がはるかにマシかもな
0800名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 00:14:19.750
出来ないやりたくないしか言えない連中ばかりでうんざりする
誰かがやってくれると思ってるから尻に火がついてもまだ動かない
なんで毎回チキンレースやってるんだよ
0802名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 00:41:00.770
ポンコツとか無能とか雑魚とかって言い方最近流行ってんの?
0804名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 00:48:30.010
あってもそんな民度の低い言い方しねぇよ?
0805名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 00:48:56.870
ってことでしょ、昔は
0806名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 00:53:13.610
>>800
お前がやればいいだけ
考えればわかるだろチンカス
0811名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 02:12:18.970
>>800
みんなできないけど
やるしかないからやりましょう。
だから失敗してもしかたないねってリスクオフ
っていう前提をみんなで共有してから
選任してって進めたいだけじゃね?
0814名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 02:41:29.530
今時給料手渡しの会社って感謝されたいってのが多いだと!?
あと労災使うなとかそれ絶対変な経営コンサルに吹き込まれてるよ
0816名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 03:41:26.280
>>802
無能を、「無能」って言葉以外で表現しようとする方がむしろ不自然だろw
0817名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 03:46:11.880
>>810
そんな長いことこのスレ張り付いてるの?
リアルでよほど満たされてないんだね
不憫
0818名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 06:15:34.050
専門業部署なのに事務的なことしかやってない奴らは
事務のパートのおばちゃんと違いはあるのか?
0819名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 06:36:43.920
>>818
わかるわ〜
でも一応責任の重さは全然違うんじゃね?
0820名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 07:05:43.190
>>778
まさにうちの会社の老害

30年近く続いてる会社の取引で、顧客Aに○%、顧客Bに○%を配分するって感じのものがあったのだけど、取引開始のしょっぱなからミスでAB配分逆で取り扱われてたらしい

顧客Aが亡くなり相続&後任引き継ぎで発覚して大問題に発展

よくよく過去の大量の資料漁って確認してみたら、当時そのミスやらかした奴が今の常務取締役だったw

それにも関わらず、「知らん、そんなミスしていないと思う、この問題は現場サイドで完結するように」だって

本当にクソ老害に殺意湧いた
0821名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 07:09:50.590
820だけど、老害常務↓も言ってたの忘れてた

「こういう問題は、誰が悪いというものでは無い!事故だ!」

いやいやw
悪いのお前だよ
0822名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 07:16:27.790
>>819
ないない、ミスがあっても素通りするし、そのミスの責任を取るわけでもないし
もともと各人がやってたことをやらせてるだけだし
0825名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 07:49:18.570
人を増やせば管理職的にはやってるよアピールできるが
稼げない無駄な人材の過剰補充は売上とコストのバランスのズレが起きるから
しわ寄せを被る(管理職から管理職の責任を負わされる)
「他人の分まで稼げる人」が必ず発生する
日本の給与体系上この人はいくら働いても給料が上がるわけでもなければ
人の何倍も働かされる事になるから楽してる人と疲弊してる人の差が
ただただ大きくなる
0826名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 08:43:35.230
>>820
これどうすんの?
Aには今まで不足していたお金を支払い、Bからは払いすぎてたお金を返してもらう・・・?
Aは穏便に済ませるかもだけどBは厳しいのかな?
0827名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 09:21:23.670
>>826
どうもなんない
おんなじ仕事でもこっそり価格を変えて発注受注なんて普通にある話
損をしていた側は信用問題とかなんだと大問題にしたいだけ
0828名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 10:54:23.890
>>816
能力が無なんて探す方が難しい
そんなやついないよ
0831名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 11:10:59.140
>>828
無能を言い換えるとしたら屁理屈言うのは得意だねとかそういうこと
その場で当然に持っているべき能力を持ってないか、必要とされる水準未満の人間が言われるかな
0832名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 11:19:52.920
>>826
820だけど、不足してた方には払う
過剰に払ってた方から返してもらうのだけど、これから払われる分から相殺で徐々に返してもらう

だから、全部返してもらえるまで、不足側に会社が立て替え払いしてることになるね

関係者みんなに説明&説得するの骨が折れたよ
0834名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 12:13:46.040
>>831
言葉は正しく使おうね。意味作っちゃだめ。

むのう
【無能】
《名ノナ》
能力・才能がないこと。
 「無芸―」
0836名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 12:32:48.560
転職活動し始めたけど、エージェントの話や面接対策の動画とか見てると
就活じゃなくて転職までこんなに意識高く転職活動しないといけないのかよって思ってしまう
0837名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 13:32:23.290
>>832
その爺が悪いのはそうだが、ずっと気付かなかった他の連中も問題あると思うけどな
犯人捜ししてそいつが悪い!だけ言って何もしない奴が一番厄介かもしれんわ
で、一番かわいそうなのはけつ拭き係のお前だな
0838名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 13:37:10.840
転職活動とかの自己アピールとか広めてる奴は詐偽師に近いと思ってる
一緒に仕事するうえで一番いらないのが口だけの奴
ブランディングだけで中身がスカスカなのか自分で言ったことができなかったりする
で、こういう奴って責任問題になると自分の部下に責任押し付けたりする
大手の人材派遣の奴と仕事したとき担当の奴がまさにこんな感じのクズだったわ
部下の人可哀想だった
0840名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 14:01:49.900
リセットで済むよーな事象でいちいち業者呼ぶんじゃねーよキチガイアスペ
とっとと辞めちまえクズ
0841名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 14:03:08.900
>>838
嘘で塗り固めた自己アピールしているうちに本人もその気になっているのかやたら強気だよね
遠目から見ると頼もしそうにみえるから騙される人多いんだわ
0842名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 14:22:06.190
>>841
爺が騙されやすいな
俺はその会社と取引する前の段階で、調子いいことばかり言うから反対してた
でも上司の爺は「熱意とやる気があっていい ぜひ取引したい」とか言ってたわ
世代もあるんだろうけど、やる気とか熱意よりも俺は相手が言ってることが本当かどうか?矛盾がないか?出来るというならその根拠は何かあるのか?とかそんなのばっかり気にして話し聞いてたから、爺の発言にはびっくりしたわ
0843名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 14:36:28.530
>>839
それな
ザル時代のいい加減な老害が主導で組織作りしてたからそんなことにもなるんだろな
0844名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 14:42:09.990
>>842
つまり、現場から遠ざかってる人事こそ騙されやすい最たるものともいえる
採用担当にとっては自信満々な態度貫いてる相手が本物か詐欺師かなんて見分けはつかないと思う
0846名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 15:18:44.620
「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… ★4 [ぐれ★ 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651211530/
0848名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 15:51:57.710
>>832
会社が精算処理をしてくれるなら、問題としては全然大したことねーな
「どうすんだ」と大騒ぎしたがる連中の対応がめんどくさいだけで
0849名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 16:04:24.240
>>845
>>847
お前ら言われてそうだなw
0857名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 23:51:19.510
スレチだけど民放がうんこみたいな番組しか作らんからだろうな
こういう老害の責任転嫁みたいのは職場でもよくある話だけどな
0860名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/30(土) 01:13:42.330
>>859
そのあなたも感想ですよね
0861名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/30(土) 01:14:24.970
>>860
そのあんたもそれは感想に過ぎないよね
0863名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/30(土) 08:47:12.830
キレやすい、プライド高い、声でかい、他人への執着が異常、無神経、とクソキモい太った51の店長が、なにをトチ狂ったのかスポーツ刈りにして赤に染めてきやがった。

もうさあ、イタイしキモいし恥ずかしいしやめてくれよ。
頑張って「明るくていい感じですね〜」とか言わなきゃならないこっちの身にもなれよな。
0866名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/30(土) 18:37:52.180
>>863
いや触れなければいいじゃん
そもそも51キモデブでかつスポーツ刈りの赤染だろ
基地外率くそ高いじゃん
0870名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/30(土) 19:05:59.560
同性間で上手く褒めるのはアリかな。ウチのキチガイアスペなんか
「太った?」とか「髪薄くなった?」とか真顔で訊いてくるwホンマ狂ってる
0871名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/30(土) 19:52:31.460
こちらがやらなければならないこと以外では関わってこなくていいと言ってるのに
テメェーが能無し過ぎて業務処理できねえからって関わりに来る奴何なの?
しかも助けてもらっても感謝も何もねえし
そういう態度だから来るなって言ってるのにさ
やってることがハラスメントだよ
上司に聞けよw
0878名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/30(土) 23:36:47.160
もしくは、単なるネット弁慶野郎で相手がいないときはいきり倒すが
揉めてる相手には小声では?聞こえねえよwww
って返されるくらい内気な奴なんだろうさ
0879名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/30(土) 23:37:17.980
はあ2日行きたくねえけど手続きがるから仕方なく出社予定
何で俺がやらんとならんのよ
俺担当の仕事多いし、しかも全部共有してくれないのばっか
仕事出来ないていにしてやらせるのってもうこれパワハラだろ
0880名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/30(土) 23:42:22.900
>>877
昨今は期末ごとに上司面談をしている会社も多いからね
それでこの状況ってことは完全に上司からも信用されていない
それどころか立場は相手よりも下とみんなが認めているからこうなっているんだろうね
0881名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/30(土) 23:43:23.180
仕事できんからと言って、全く仕事を振らんのはパワハラになり得るらしいが。
仕事できるからと、出来ん奴の分を上乗せするのは、パワハラにならんのかね?
0883名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/05/01(日) 00:25:14.820
>>881
仕事振らないのがパワハラとか言っても、フラれない方はラッキーくらいに思ってるのも多数なんだから意味ないよな
それこそ仕事した分報酬に直結するような場合以外は仕事したくないのが多すぎる
0884名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/05/01(日) 00:37:31.020
過大、過小な要求といって
どっちでも本来できる仕事と大きく乖離した仕事を振ってはいけないんだよなぁー
0886名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/05/01(日) 01:36:49.160
>>881
過大な要求だから労働者側が訴えたら余裕でパワハラになる


好き嫌いで仕事任せたり任せなかったりするやつかなり多いけどマジでアホだわ
好きな奴には信頼できるからって言って仕事投げまくってるけど内心嫌われてんのに気づいてないからな
0888名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/05/01(日) 01:55:05.040
うち上場してるそこそこの会社なんだけど
かなり体質が古くて上司に好かれてるとかなり無能でも超優遇されて嫌われると派遣社員以下みたいな人権ない扱い受けるのね
で、俺今上司に嫌われて真面目に仕事して来たのに「仕事してないだの」「キチガイ」だとむっちゃレッテル張られて孤立状態なんだわ
上司に嫌われたら人権なくなるから他の奴もそろって俺叩いてマジで課全員にいじめられてるみたいな状態

しかも今担当してる仕事って役員からあれやれって直で落ちてきてるプロジェクトなのに
その担当者である俺に嫌がらせしまくってんのマジで信じられねぇ会社として成立してない
毎日毎日俺の陰口言うために俺の作業エリアまで下りてくるとか上司も他の奴もいつ仕事やってんだよマジで
しかも部長進捗きかれてそのまんま報告したら「あれ嘘ですよwアイツ何もやってないです」とか平然と上司が言うしマジで終わってる

どうせプロジェクトごと潰されて仕事干されるんだろうけど
完全に仕事干されたら上司名指しで訴えるわ
マジでこんな会社に10年も奉仕したのが間違いだった
0890名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/05/01(日) 02:23:36.150
訴えてどっちが正しいか
はっきりさせて進んでいく方が社会のためだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況