X



仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ 新part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/26(火) 23:43:10.560
>>723 うちの会社はめちゃくちゃ優秀かめちゃくちゃ阿呆に綺麗に分かれるわ役職関係なく
0725名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/26(火) 23:50:36.100
>>723
今の老人が現役のときは、良くも悪くも煙巻き戦法が今より有効だったようだからね
中身蔑ろなのも老人の方が多いだろね
0726名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/26(火) 23:53:06.810
できてないのに自分はものすごくできる人間だと思ってる人ってなんかの病気?
上司であろうと他人をサゲて自分を大きく見せたり
0727名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/26(火) 23:59:01.750
そういえば、今日職場のお爺ちゃんから、カタカナ語と専門用語やたら使う形で話されたけど、要は行程表作ってくれって話だった

前半のカタカナ語とか専門用語とか全く要らんかっただろーが
何アピールだよw
無駄に時間とりやがって
0728名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 00:00:05.190
タイムカードの締め日の翌日にチェックしろとか言われたんだけど、早すぎね?
通常業務あるんだからさ。
0729名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 00:05:30.070
>>723
それフルコンボ達成してるバカおるわ

あいつら何やらせても場当たり的な対応か力技で物事解決しようとして全然考えようとしない
機会があっても学習しないで切り抜けるからいつも同じようなトラブルで行き詰ってる
経験がまるで活かされない

自分に従ってる時は愛想よくしてるけど反対意見唱えようものならすぐ切れるしこらえ性がない
キレる老人に既になりかけてる
0730名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 00:07:49.850
>>725
そういう指導?というか処世術ばかりみせられてずっと辟易していたわ
そんな逃げ方通用する相手だけならいいけど絶対に逃げられない状況でお前どうするつもりなん?っていつも思っていた
答えは簡単若手に丸投げて知らん顔するだった
そういう老人をシルバー人材だか何かで長く使い倒そうとしてるんだから先行き暗いよな
0731名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 00:10:47.340
>>726
本人は認めないだろうけど心の病気
自己愛だったり承認欲求強過ぎたり
無能の癖にやたら自信に漲っていたりね
0732名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 00:11:16.360
>>730
たしかに老人は処世術に走りがちな気がする
ハタから見てると、まぁ醜いんだよなこれが
0733名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 04:22:14.520
毎月1回作業の心得を社員で読んで清掃作業時は機械の停止をすることと言いつつ
清掃作業時に機械止めると機械に素材付いて固まるからと言う理由で止めず機械に手を巻き込まれたわ
2センチぐらいの隙間に手のひら通して圧迫されたけど腫れ上がっただけで済んだ
結局1週間経つけど未だに機械動かして掃除させられてんのは頭おかしいとしか思えない
0734名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 06:57:09.190
昼休憩で離席中に俺の机使って何かやってた人がその人のペットボトルのコーヒーを倒して盛大にこぼす
俺の使ってるノートPCや書類がコーヒーまみれ
部長からなぜなぜ解析の実施と再発防止のレポートを出せと言われる

こぼした本人
「いや、普通に考えてお前の机で起きた事故だからお前が書かないと矛盾が出るじゃん?筋が通らなくなる」

課長がどんだけそいつに言っても言うこと聞かないから俺に書いてくれと
頭おかしすぎる
0735名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 06:57:50.380
>>695 俺も工場勤務 若いなら転職考えようぜ
0737名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 07:05:55.920
>>734
俺「相手に"ここで飲食するな、もし見かけたら頭からコーヒーぶっかける。部長の許可済み"と伝えますね」

とでも部長に言おう
0739名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 07:35:10.230
>>731
そうわけわからん自信に漲ってちょっとおかしい
自己愛とかそういう類いなのか
仕事も異常にできないのも気になる
0740名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 07:50:12.120
会社「新事業に力を入れるために営業マン増員するぞ!」
ワイ「やった!大手ホワイト企業に転職したぞ!年収も100万アップだ!」

ーーーー1年後ーーーー
会社「あ、その部門販売系だけ分社化して新会社にするね。営業はみんなそっちに出向で」
ワイ「」


まあまだ出向だから待遇変わってないけど、どう考えても数年後転籍になるよな…
0741名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 07:52:37.450
>>740
もしくは他社に事業ごと譲渡。買収ガチャ
0743名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 12:21:19.910
客先に無駄な拘りが強い奴がいる
ウザいわ
0744名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 12:43:24.760
>>739
そう異常なまでに仕事出来なくて失敗続きでも自信に漲ってるから気持ち悪い
失敗は他人のせい成功は全て自分の手柄みたいな認識で公言もしているまじで頭おかしい
0746名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 18:45:23.000
・設計とかでこだわりが超絶強くて言うこときない
・仕事してるしてないの定義を自分で作って他人をバカにしてる
・バツイチ
・会社のローカルルールが世の真理だと思ってる

これどれか一つでも当てはまる奴は経験上80%以上の確率でクソ野郎
0747名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 18:57:31.770
局の態度が酷すぎる。
仕事のメールに俺を外すし、
指摘すると言い訳して逆ギレ。
意地悪が凄まじい
0749名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 19:32:11.540
>>746
4番目にガッチガチに凝り固まったジジイいるけどキチガイすぎて会話が成立しない
なお、ローカルルールが通用しない社外の人とはまともに口も聞けない内弁慶の模様
0751名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 19:36:36.180
>>744
そりゃ自分が無能なんて現実受け入れたら精神崩壊するからな
防衛本能の一種みたいなもんだ
無駄にプライド高いと大変よね
俺は馬鹿って受けれた方がドンだけ楽になるか・・・
0753名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 20:14:35.660
>>750
どこまでがルーチンか
経営判断もパターン化される部分までルーチンだと思うが
0754名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 20:20:04.810
>>753
お前と仕事するといろんなものが進まなそうだわ
会議とかで引っ掻き回したり、打ち合わせでも決まりかけても途中でひっくり返して場を混乱させそう
0755名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 20:20:18.710
>>753
お前と仕事するといろんなものが進まなそうだわ
会議とかで引っ掻き回したり、打ち合わせでも決まりかけても途中でひっくり返して場を混乱させそう
0756名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 20:29:44.870
>>754
何回書くのよw
0757名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 20:30:22.620
一番くせ者なのはバツイチよりも
いい歳して結婚経験の無い奴かな
もれなくと言っていいほど性格に難がある
バツニもやばそうだけど身近にいない
0759名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 20:35:09.750
>>751
とある精神科医が書いた記事だったかに、こんなのがあった。

障害を疑って受診した人に、障害じゃないですと告げたら、
喜ぶどころかガッツリしたそうで。
自分が仕事が出来ないのは、きっと障害のせいだろう、
と思ったが、当てが外れたらしい、と。
0761名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 20:41:07.740
>>751
他人からしてみたらどちらも精神崩壊してるようなもんだけどね…
結局使えない事に変わりはないし
世の中大抵の人間が凡人なのにどうして自分だけは特別性って思いこめるんだか
悪い方では特別性なのは間違いないけど
0762名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 20:42:09.300
>設計とかでこだわりが超絶強くて言うこときない

標準的な設計は品質保証の面から決まっているがそれ以上のこだわりを許容するかは会社の方針次第
技術力の高い会社は許す傾向にあるし、技術力のあるエンジニアはこだわりがある傾向にある
ただ言うことを聞かないのではなくて746の技術力では相手より高いレベルの見解を示せないだけと見える

>仕事してるしてないの定義を自分で作って他人をバカにしてる

だれかが書いているがここで「あいつはできない」って書いている俺らは確実にこれに当てはまる
当然>>746も当てはまる

>バツイチ

これを問題視しているならただの人格攻撃だから、良識があれば思わない

>会社のローカルルールが世の真理だと思ってる

ここだけは746に同意できる

総じていえば746のほうが問題アリとみていいんじゃないだろうか
0763名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 20:47:07.170
>>762
キモい
0764名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 20:49:58.820
>>761
そりゃ凡人だろうがそいつにとっては、人生の主役だからな
お前だって他からどう思われてようがお前の人生では主役なんだよ
文をわきまえるなんて言葉があるけど、自分を客観的に見て冷静に判断できる奴の方が稀よ
0765名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 20:53:33.560
自分を客観的に見て冷静に判断できる奴は
若いのにとか熱意が足りないってマイナス評価される
0769名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 21:10:08.070
>>768
だから今の時代ではある程度しょうがないってことだよ
注意されない時代だから尚更自分のことが見えない
意外と自分ではまともにふるまってつもりだったりするもんだよ
0771名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 21:33:28.300
>>769
だからが何にかかってるのか知らんけど
いちいちずれた話ばかりして噛み合わないね君

いい歳の大人が人格形成の基本的な部分のダメだしなんて踏み込んでまで叱りはしないが
そんなことまで言う時代があったのかね
0773名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/27(水) 22:44:26.520
悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜#03 ★2
0774名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 11:38:32.520
昔から代々引き継がれてる案件が嫌だ

昔の大元で変な内容になってしまったために今拗れてしまうことに運悪くぶち当たることも多くて本当にダルい

なんで昔の人間ってその場しのぎでいい加減な奴多いんだよ

大元の原因作った張本人○んで報いを受けてほしい
0775名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 12:54:27.350
>>774
似たような案件の処理で、いまとても苦労してる。
大元が結構コンプラ意識の緩い時代だったため、契約書や稟議も
結構ザルで審査が通ってた。

だが昨今はコンプラにうるさくなって、過去実績と同じように
文章を書いても、何度も審査を差し戻されて、
一向に処理が進まない。
元々の担当者は、すでに退職してるし。
0776名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 13:20:29.690
前に作られたいい加減な書類のアップデートやらされてるわ。前の担当者はまだいるんだしそいつにやらせりゃいいのにさせない
0777名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 13:40:23.310
無駄にこだわりのある機械屋のせいで電気屋が割を食ってる。
不具合みたいな言い方だけど全部追加仕様だろ。
管理職を通して言って欲しいわ。
0778名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 15:36:18.900
>>775
昔の人間って、ザルな時代にいい加減な仕事してて、それでいて景気&待遇も今と比べると格段に良いという、ある意味良いとこ取りだよね

そんな人間が歳食って今の管理職や役員になって、下の人間より遥かに高待遇なのにまともな実務知識も薄くて、何もせずにただただ下の人間に支えられてるって考えると、本当に殺意湧くね
0780名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 18:01:47.570
>>774
まさに最近それやってたよ、前からやってるけど今回のは最大級の地雷

自画自賛はしたくはないけど、仕様が全く分からん状態から
よくまあここまで持ってこれたと自分に感心するわ
0782名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 19:20:45.850
明日から休みやが大量に仕事残ってるから隠れて家で仕事や。。。
精神壊れるわこれ
0783名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 19:47:33.150
>>782
1番悶々とするやつやん
0785名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 20:45:27.910
>>771
そういう時代なんだよ
ちゃんと躾けられないまま大人になってる人が多い
つまり幼児みたいなまま大人になってもう手遅れの人が普通にいる時代になんだよ
諦めるしかない
0786名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 20:47:33.060
自分はやらねえくせにあれやるべきだとかこれはしないとダメだとか言うゴミ野郎
そんなに言うならお前ひとりでやってればいいだろ
人を巻き込むじゃねえよカス
0787名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 21:03:47.150
最近は我慢の限界が来たのか結構喧嘩してしまう
でもそうしないとどんどん損な役回りになるから困ったもんだ
0788名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:23.730
連休前に結構な喧嘩をしてしまってなんかモヤモヤするわ
結果として俺が言い負かして終わったが、なんかすっきりしない
0791名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 22:30:21.570
底辺工員だけど無資格でガス溶接作業で大火傷した人が会社休んで結構な問題になりかけてる

課長も怪我した本人も大問題になるのを恐れて架空の作業で怪我したと上に報告
工場長と本社からはなぜなぜ解析と対策の再発防止報告書を出せという指示

課長も含め製造部で人並みにPC使えるのが俺だけ…課長も指一本でタイピングレベル
そこで俺に報告書の作成を命じられた…
お前ガス溶接資格も持ってるだろ?と言われて

・架空の事故の発生状況
・なぜなぜ解析
・対策(あまり金のかかる事はNGだと) 
・事故を起こした事への反省と今後の宣言

頭おかしくなりそうだけどそこに勤めてる
俺も最底辺だわ、、
そもそも架空の作業に偽装するならガス溶接関係ねーじゃねーか…
0792名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 22:38:51.510
で、フォーマットも無いみたいだから
それっぽくエクセルで作って印刷して
課長に見せたらこれでいこう、と手直し無しで工場長に提出

そしたら課長と二人呼ばれて
な~んか対策ありきの解析になってない?
真因はもっと出てくるでしょ?
はいっなぜなぜ解析やり直し~ と返却

でも課長は 
「初回の提出であれしか言われないなら凄い良いぞ!俺ならそもそも流れとかわからんし対策報告書なんて作れん!もうちょっと頑張ってくれ、頼む!」と…

「俺はGW一日も休まず出社して何とかこれを処理したいから○○さん、もしも、もしもでいいから家のPCで手直ししたもんがパッと出来たら俺の会社のメールに送ってくれないか?もしもでいいから」

でline交換させられて今夜に至る
長くてごめん…
工員が家で残業無しでエクセルで報告書作ることになるとは思わなんだわ
0793名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 22:45:30.770
>>790
人事が言うにはきた連中の中では一番マシなのを選んでるらしい
欲しいと思って取ってるわけではなく、採用人数が決まってるから、その中で比較的いいのを選んでるということらしいです
他の会社の奴に聞いても似たようなこと言ってる
0794名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 22:46:22.790
このスレが公に出て火を注ぐまでがテンプレだからな
0795名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 23:02:30.050
今さっき課長からlineが来た
何とか家のパソコンで対策書作って俺にメールでくれないかと頼まれた、、 
GW中も毎日朝から晩まで会社にいる
何とか助けて欲しいと
個人的に金出すくらいお願いしたいとまで
もう逆にパワハラじゃん…
0796名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 23:04:05.010
イライラして暴言を吐いてしまう癖を何とかしたい
今日も上司が全く頓珍漢なこと言ってるから、馬鹿でもわかるように書いたのに通じませんでした?て言ってしまったわ
まあ本音なんだけど、勘違いして責めてくるのが多いからイラついてこういう言葉すらっと出るようになってる
0797名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 23:06:35.440
>>793
そこまでして、数を揃えないといけないものなのか。

年齢構成がいびつになるとか、それなりの理由はあるんだろうけど、
使い物にならんような人間を、ハードル下げて採用してでも、
達成しないといけない目標なのか、と人事の門外漢からの率直な感想。
0798名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 23:09:31.340
部署異動してきて思うのは、事業の発案時の担当の力量が今後に左右する
初期の担当が馬鹿だとくそみたいな仕組みが出来て、それが代々の担当者を苦しめる
ダメなら変えればいいだろとか言うのいるけど、糞みたいなもので長年それで通ってると、それが慣習みたいになって、下手に弄ると問題が発生したりする
でこういう糞みたいな仕組み作る奴って引継ぎもちゃんとしない出ていくから、よくわからないけど、昔からやってるから変更できないという負の遺産となる
0799名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/28(木) 23:33:54.340
本当は2日休みたかったが結局仕事で出ないとならんしな
やっぱり仕事なんて頑張っても意味がなくて、不労所得を得るために頑張る方がはるかにマシかもな
0800名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 00:14:19.750
出来ないやりたくないしか言えない連中ばかりでうんざりする
誰かがやってくれると思ってるから尻に火がついてもまだ動かない
なんで毎回チキンレースやってるんだよ
0802名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 00:41:00.770
ポンコツとか無能とか雑魚とかって言い方最近流行ってんの?
0804名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 00:48:30.010
あってもそんな民度の低い言い方しねぇよ?
0805名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 00:48:56.870
ってことでしょ、昔は
0806名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 00:53:13.610
>>800
お前がやればいいだけ
考えればわかるだろチンカス
0811名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 02:12:18.970
>>800
みんなできないけど
やるしかないからやりましょう。
だから失敗してもしかたないねってリスクオフ
っていう前提をみんなで共有してから
選任してって進めたいだけじゃね?
0814名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 02:41:29.530
今時給料手渡しの会社って感謝されたいってのが多いだと!?
あと労災使うなとかそれ絶対変な経営コンサルに吹き込まれてるよ
0816名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 03:41:26.280
>>802
無能を、「無能」って言葉以外で表現しようとする方がむしろ不自然だろw
0817名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 03:46:11.880
>>810
そんな長いことこのスレ張り付いてるの?
リアルでよほど満たされてないんだね
不憫
0818名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 06:15:34.050
専門業部署なのに事務的なことしかやってない奴らは
事務のパートのおばちゃんと違いはあるのか?
0819名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 06:36:43.920
>>818
わかるわ〜
でも一応責任の重さは全然違うんじゃね?
0820名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 07:05:43.190
>>778
まさにうちの会社の老害

30年近く続いてる会社の取引で、顧客Aに○%、顧客Bに○%を配分するって感じのものがあったのだけど、取引開始のしょっぱなからミスでAB配分逆で取り扱われてたらしい

顧客Aが亡くなり相続&後任引き継ぎで発覚して大問題に発展

よくよく過去の大量の資料漁って確認してみたら、当時そのミスやらかした奴が今の常務取締役だったw

それにも関わらず、「知らん、そんなミスしていないと思う、この問題は現場サイドで完結するように」だって

本当にクソ老害に殺意湧いた
0821名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 07:09:50.590
820だけど、老害常務↓も言ってたの忘れてた

「こういう問題は、誰が悪いというものでは無い!事故だ!」

いやいやw
悪いのお前だよ
0822名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/29(金) 07:16:27.790
>>819
ないない、ミスがあっても素通りするし、そのミスの責任を取るわけでもないし
もともと各人がやってたことをやらせてるだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況