X



仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ 新part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:35:49.630
ここにも何かにつけて嚙み付いたり嫌がらせする変な奴がいるなあ
お前みたいな奴がいなければ、ここで言われるような愚痴もだいぶ減ると思うんだけど
図星付かれて発狂してるのか嫌がらせが趣味なのか知らないけどいらない存在
0055名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/11(月) 07:54:07.840
いつまで続くショーザフラッグ
0058名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/11(月) 15:58:27.030
>>51
へ?ネカマじゃないけど
30過ぎて独身ならいい加減自分の立ち位置くらい分かるよ
売れ残り状態で同じく売れ残りのがハゲとか不倫目的のキモいジジイとかとくっつくくらいなら1人の方がマシでしょ
0063名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:44:17.300
上司の名前と会社名と恨み言を会社中、ネットにばらまいてから電車にダイブしたいとまで思いつめてる
0064名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:48:30.940
社員間でクレーム事案が発生するって
要するに上司や管理職が全く機能してないって証拠だからね?
普通はクレームなんて発生しないようにするのが上の役目だから
0068名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:56:17.000
>>67
ババアがうるさい!ババアが仕事しない!ババアが頑張ってるアピールウザい!ババアが醜い!
0075名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/11(月) 21:10:59.210
>>58
いずれにせよだけど、BBAの文句に耐えきれないようなら他行ったほうがいい
そういう話題が半分くらいはあるので
0077名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/11(月) 21:18:00.720
爺よ
俺に態度とかの教育をしたいならばまずは人並み程度の仕事をこなしてからいえ
てめえが出来ない、わからない仕事を何個俺が処理させられてると思ってんだ?
お前派まだ管理職のつもりかもしれないけど、プレイヤーになってんだよもう
俺の半分以下どころか2割程度の業務量も満足に出来てないくせに、偉そうな口きくな
最近の若者は~とか言ってるけど、俺からすると仕事出来ないくせに生意気なクソガキと変わらねえよ
0078名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/11(月) 21:22:43.250
なんだろうね
俺の上司になる奴のポンコツ率が半端ないわ
大体仕事出来なくて、前任の上司がこなしてた仕事が俺のほうに振ってくるケースがあまりにも多すぎ
もうさ、仕事出来ないなら降格しろよマジで
それが嫌ならやめてくれ 迷惑すぎる
0080名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/11(月) 21:40:20.670
ホント仕事でこんなに苦しめられる俺って馬鹿だな
今のゴミどもは仕事放棄してそれで問題が起きようが一切知らんぷり
これで首にならん時代だからな
クズが強い時代
俺もこうなりたいわ
0081名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/11(月) 21:45:31.700
マジで何の役にも立たないだろうから今回は他の人に頼んだけど
本来お前がすべき仕事を全部放棄して俺に丸投げしてたんだからな?
これに限ったことじゃねえけど、過去ほぼ全て、今回は集大成
0082名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 00:03:28.240
他人に仕事丸投げして自分はお気楽雑談ばかりしてるのに、文句だけはつけてくるクソ上司クソ上司クソ上司
実際に動くとか有益なアドバイスするとかは全くなく、ただただ気に食わないことに口を出すだけ出し、真面目に働いてる人や客を茶化し、椅子にふんぞりかえってる。
そして口出しは一人前なわりには、てめぇの仕事はまともにできてない。自分も凡ミスばかりしてるのに他人のアラばっか探して楽しいのか?とにかく口を縫いつけて縛り上げたい

あとアラ還にもなって心臓が痛むとかワクチンの副反応がとか執拗で大袈裟な体調不良かまってアピール気持ち悪いんだよ。毎日ピンピンしてんじゃねーか本当に黙れ
0083名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 02:16:59.050
バイト行くのダルい
0084名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 02:31:11.220
社員からの指示が抜けだらけで、何をするにしても聞き返さないと進まない。
めんどくさい。
0085名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 06:45:05.910
鬱で退職して転職したけど
鬱状態と上からの重圧が凄くて
やはり自殺を考えてしまう
もう死に時なのかなぁ
0086名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 07:42:56.630
いずれ死ねるからそこは放置でいいんじゃね?
0089名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 21:21:44.450
4月に異動があってつくづく思ったが、ちょっとずつ悪くなってる
後任が畑違いだったりとかで、前任の仕事を上手く引き継げず、その分の仕事が俺に降りかかってる
きたばかりだから可哀想と思って手助けすると、その仕事は来年から俺がやるべきものになってるんだよな
何故なら手伝った分の仕事をやらないままずっといって、そいつが異動するころには元からなかったものにされてる
俺の前任は絶対に仕事手伝わない奴で、部署内の奴から不満のオンパレードだったらしいが、こういう糞みたいな仕組みあるから手伝わなかったんだろうな
0090名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 21:27:12.020
今の新人が超ゆとりだってのはわかる
爺どもが言う、やる気も根性も無い手のはそうだと思うよ
でもさ、お前らはどうなの?やる気がない、仕事押し付けたり、隙あらば楽しようとしたり、自分さえ良ければ他は知らない
まさにお前らじゃん
0095名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 22:22:45.600
昼休みが1時間ある会社で、キッチリ1時間ジャストで自席に戻ってる。
で、最近上司との面談の際にもう少し早く戻った方がいい的な注意受けたんだが
ちなみにその上司は自席で飯食って20分くらいしたら仕事してるっぽい
根本的に価値観合わなくてツラいわ
0098名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 23:46:24.810
外食が当たり前な都内の会社だと時間にはかなりルーズだけど
地方は始業時間や昼食時刻がカッチリ決まってたりして、
しかも地方で外食しようにも遠いから1時間で戻れるかわからんという
0100名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 23:51:35.390
いや都内でも休み時間はルーズじゃないだろ
1時間ならその間に帰ってこないと普通に注意されるぞ
営業とかの外勤あるような部署は相手に時間合わせるからルーズだったりするが
0101名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 23:52:05.640
>>95
そういう奴いるけど休み時間に休み取らずに働いてるのはアウトだし
そうしないと終わらないなら上司の仕事のやり方がへたくそなだけだから
まして上司が同じことを部下に強要するのはパワハラ
0102名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/12(火) 23:57:48.220
俺の会社にも昼休憩中に昼飯も取らずに仕事してたり電話取ってる人いるわ
凄いなとは思うけど真似しようとは思わない
環境に寄るんだろうが、何か目標とか目的があってそういうことやってるなら俺も考えるけど、うちの会社はそうじゃない
そもそも休み時間以外でも席外して雑談してるのもいる中で、そこまでやるのは馬鹿らしくてやってられん
0103名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:05:29.310
残業して帰宅時間遅くなるのが嫌で昼休みを潰すことはよくあるわ
残業しなくちゃおわらん仕事量をふる上司が悪い
010495
垢版 |
2022/04/13(水) 00:06:41.470
今日の面談まとめ

@朝は始業10分前には席に着いて仕事始める態勢整えとけ(俺の出社はいつも始業2分前)
A昼は5分くらい早く戻って13時からの仕事開始に備えたほうが良い
B机まわり散らかってるのはみっともない(これは認めるw)
C君ももうすぐ管理職になるのだから、そういう基本的なことを再度見直した方がいい
D仕事能力は申し分ないのだから、そんなことで評価が落ちるのはもったいない

感想
そんなんで落ちる評価なら要らない
@とAは、ギリギリに来て始業後もダラダラしてるなら、まぁ分からなくもないが、戻ったら速攻で仕事始めてるし、指摘される意味が分かんねー
0105名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:13:33.390
考え方だけど素直に言うこと聞いて管理職になればええやん
管理職になれば実務から解放されて、部下に丸投げして思い付きで発言してるだけで良くなる
まあ部下には恨まれるだろうけどw
0106名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:19:19.740
>>104
たまにじゃなくて始業2分前出勤とか、5分前にさえ昼休みから戻らないのが常態化してるなら文句いわれても仕方ない部分あるな
さすがにそこまでだと会社にたいする敵意みたいな意地が感じられるんだろ
0108名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:25:59.370
>>104
まあ@Aは気にする奴がいるのは知ってるが
ならば前日、ないし昼行く前に準備しておけばよいで終了
気持ちの切り替えすぐに出来て対応できてるならそれは主張した方がいい

Bは本当にだらしなくみえるから何とかした方がいい

CDは今後お前さんが会社でやりづらくならない程度に聞いておくかガン無視するかって話なんで好きにして
0109名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:26:50.760
仕事をしっかりやってるならそれでいいと思うけどね
仕事出来なくていつもぎりぎりとかだと言われてもしゃーないかなって思うけど
0111名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:47:04.400
仕事できるんだから毎日2分前出社でも許されると考えるなら、管理職になったらなったで「おまえは仕事できないんだからせめて20分前には出社、帰社しろ」と部下にいいだす悪寒
0112名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:48:13.880
>>100
いやいや、だって各自昼食時間はばらばらだし、出社時間もフレックス
まあテレワークの方が今は多いけど
0113名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:55:21.150
>>112
魔まず整理したいが、お前の会社の話?それとも都内の話?
あと昼の時間バラバラだからと言って、昼取りますつって2時間帰ってこないとかあるの?
0114名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 05:46:31.580
>>113
1時間きっかりはないね、一声かければ2時間もあり
時間的な概念が割と緩い、経験は23区内数社と地方1社の俺の話、IT業界
0116名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 07:08:30.020
机まわり散らかってるのが印象悪くていろいろ言われる

機種依存のマル数字を使うところも気が利かなそう
0117名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 07:16:00.070
きっかり2分前出勤だの、ぎりぎり昼休みは意図的っつーか、意識しないとなかなかできない

ふつー、ある日はぎりぎり、今日は昼飯から早く戻るとかそれなりにバラつく

「俺の時間は1分たりとも会社に侵害させない!俺、仕事できるしっ!文句いわせねー!」みたいなイキリを色々周りは感じてるんじゃね?他の場面でも色々顰蹙かってそうだ
0118名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 07:31:23.950
尻拭いを断る側が、より叱られるって何だよ。
尻拭いを発生させてる張本人を、まず叱れ。指導しろよ。

結果的に、0.5人分しかしてない人間は、なにも言われず、
1人分ちゃんとやってる人間が、もっとやれと叱られる構図になってる。
011995
垢版 |
2022/04/13(水) 08:22:35.870
結局、今日は10分前きっかりに打刻してやったぜ
んで、仕事はしないで自席でスマホいじってる
012095
垢版 |
2022/04/13(水) 08:27:00.450
昼休みもさ、今まで12時5分とか10分くらいまで仕事してから行ってたのよ
だからもう12時になったら速攻で出る。んで56分くらいに戻ってくるわ
012195
垢版 |
2022/04/13(水) 08:28:12.470
上司は50過ぎのオバハンだし、たまたま虫の居所が悪かったのかもしれんなぁ
0123名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 08:56:24.680
幼稚な部下に、オバハンが上司としてリップサービスで君は仕事ができるんだからといってくれただけのパターンだとみた
0125名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 09:29:47.040
緊急だったり突発的な仕事が入ったわけでもなく昼飯時に仕事してたら
その人の区切りの悪さと計画性を疑うかな
多分その上司が重要なのはスタート時間だけで
終わり時間にはルーズな無計画タイプじゃないかと
0126名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 09:48:30.690
>>117
それな
問題はそれだけじゃなさそう
こういう中学生みたいな精神年齢の人間を年功序列で自動的に管理職にするから世の中悲劇がおきるんだろう
0132名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 11:49:47.200
あの馬鹿は一体どんな態度だ?
同席しろっつーから仕方ねえなって状況なんだが
お前と同じよ
0133名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 13:05:53.910
こういうメンタルのやつは、今日から昼休みは10分前にきっちり戻ったうえで上司にみせつけるようにあからさまにスマホいじったりしてみせるんだろうなぁ
0136名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 15:37:52.110
大したことない自己主張を続けて嫌われても認めてくれる人を探すやつってなんなんだろうね
性格や行動を改善する方が手っ取り早いのに
0137名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 15:38:35.090
>>128
その組み合わせ行きあったことあるが
部下の方マザコンかよって思うくらい上司の背中越しでないとものも言えないクソ雑魚で酷い目にあった
女上司は好みで人の能力まで補正かけてしまう無能で部下の方に駄目だしするとそいつが切れて怒鳴り込んできてもう酷かった
0140名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 16:49:03.630
きちがいばばあ上司の部下になったことあるけど、
どんだけ好かれようと思っても自分より才能あったりデキる部下のことは絶対に好きになってくれない
0146名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:22.420
人事権握っていた婆が採用応募してきた女性落としていた(美人は即蹴り)ことあったな
もうババアなんだから立場脅かされるも何も最初からなかったのにさ
0147名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:01.300
マウント取りたがりの意識高い系客がウザい
お前どんだけイキっても全然知識ないだろw
お前のしょーもない自尊心のために他人の貴重な時間と労力奪うんじゃねーよ!シネ!
0148名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:40.210
>>144
うちのババアはそんなことないけどな
うちのババアは、印象に左右されてて実態全然見えてない
0149名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 19:42:37.870
>>141
美人なババアなら好かれたい
0151名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 19:53:07.520
>>150
真矢みきとかは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況