X



仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ 新part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:25:59.370
>>104
まあ@Aは気にする奴がいるのは知ってるが
ならば前日、ないし昼行く前に準備しておけばよいで終了
気持ちの切り替えすぐに出来て対応できてるならそれは主張した方がいい

Bは本当にだらしなくみえるから何とかした方がいい

CDは今後お前さんが会社でやりづらくならない程度に聞いておくかガン無視するかって話なんで好きにして
0109名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:26:50.760
仕事をしっかりやってるならそれでいいと思うけどね
仕事出来なくていつもぎりぎりとかだと言われてもしゃーないかなって思うけど
0111名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:47:04.400
仕事できるんだから毎日2分前出社でも許されると考えるなら、管理職になったらなったで「おまえは仕事できないんだからせめて20分前には出社、帰社しろ」と部下にいいだす悪寒
0112名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:48:13.880
>>100
いやいや、だって各自昼食時間はばらばらだし、出社時間もフレックス
まあテレワークの方が今は多いけど
0113名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 00:55:21.150
>>112
魔まず整理したいが、お前の会社の話?それとも都内の話?
あと昼の時間バラバラだからと言って、昼取りますつって2時間帰ってこないとかあるの?
0114名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 05:46:31.580
>>113
1時間きっかりはないね、一声かければ2時間もあり
時間的な概念が割と緩い、経験は23区内数社と地方1社の俺の話、IT業界
0116名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 07:08:30.020
机まわり散らかってるのが印象悪くていろいろ言われる

機種依存のマル数字を使うところも気が利かなそう
0117名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 07:16:00.070
きっかり2分前出勤だの、ぎりぎり昼休みは意図的っつーか、意識しないとなかなかできない

ふつー、ある日はぎりぎり、今日は昼飯から早く戻るとかそれなりにバラつく

「俺の時間は1分たりとも会社に侵害させない!俺、仕事できるしっ!文句いわせねー!」みたいなイキリを色々周りは感じてるんじゃね?他の場面でも色々顰蹙かってそうだ
0118名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 07:31:23.950
尻拭いを断る側が、より叱られるって何だよ。
尻拭いを発生させてる張本人を、まず叱れ。指導しろよ。

結果的に、0.5人分しかしてない人間は、なにも言われず、
1人分ちゃんとやってる人間が、もっとやれと叱られる構図になってる。
011995
垢版 |
2022/04/13(水) 08:22:35.870
結局、今日は10分前きっかりに打刻してやったぜ
んで、仕事はしないで自席でスマホいじってる
012095
垢版 |
2022/04/13(水) 08:27:00.450
昼休みもさ、今まで12時5分とか10分くらいまで仕事してから行ってたのよ
だからもう12時になったら速攻で出る。んで56分くらいに戻ってくるわ
012195
垢版 |
2022/04/13(水) 08:28:12.470
上司は50過ぎのオバハンだし、たまたま虫の居所が悪かったのかもしれんなぁ
0123名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 08:56:24.680
幼稚な部下に、オバハンが上司としてリップサービスで君は仕事ができるんだからといってくれただけのパターンだとみた
0125名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 09:29:47.040
緊急だったり突発的な仕事が入ったわけでもなく昼飯時に仕事してたら
その人の区切りの悪さと計画性を疑うかな
多分その上司が重要なのはスタート時間だけで
終わり時間にはルーズな無計画タイプじゃないかと
0126名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 09:48:30.690
>>117
それな
問題はそれだけじゃなさそう
こういう中学生みたいな精神年齢の人間を年功序列で自動的に管理職にするから世の中悲劇がおきるんだろう
0132名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 11:49:47.200
あの馬鹿は一体どんな態度だ?
同席しろっつーから仕方ねえなって状況なんだが
お前と同じよ
0133名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 13:05:53.910
こういうメンタルのやつは、今日から昼休みは10分前にきっちり戻ったうえで上司にみせつけるようにあからさまにスマホいじったりしてみせるんだろうなぁ
0136名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 15:37:52.110
大したことない自己主張を続けて嫌われても認めてくれる人を探すやつってなんなんだろうね
性格や行動を改善する方が手っ取り早いのに
0137名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 15:38:35.090
>>128
その組み合わせ行きあったことあるが
部下の方マザコンかよって思うくらい上司の背中越しでないとものも言えないクソ雑魚で酷い目にあった
女上司は好みで人の能力まで補正かけてしまう無能で部下の方に駄目だしするとそいつが切れて怒鳴り込んできてもう酷かった
0140名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 16:49:03.630
きちがいばばあ上司の部下になったことあるけど、
どんだけ好かれようと思っても自分より才能あったりデキる部下のことは絶対に好きになってくれない
0146名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 19:33:22.420
人事権握っていた婆が採用応募してきた女性落としていた(美人は即蹴り)ことあったな
もうババアなんだから立場脅かされるも何も最初からなかったのにさ
0147名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 19:38:01.300
マウント取りたがりの意識高い系客がウザい
お前どんだけイキっても全然知識ないだろw
お前のしょーもない自尊心のために他人の貴重な時間と労力奪うんじゃねーよ!シネ!
0148名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 19:41:40.210
>>144
うちのババアはそんなことないけどな
うちのババアは、印象に左右されてて実態全然見えてない
0149名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 19:42:37.870
>>141
美人なババアなら好かれたい
0151名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 19:53:07.520
>>150
真矢みきとかは?
0153名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 20:10:19.100
同じ奴なのかもしれないけど、ここって凄い粘着質なのいるな
いったん落ち着いたような話でもわざと掘返して、頭おかしいとか基地外みたいなことをしつこくやる
こういう奴と一緒に仕事する奴は大変だろうな
部下とかにパワハラしてそうだわ
0154名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 20:14:58.050
>>87
いや、そんな高度な話じゃないんよ。
例えば、運送便の送り状を作れって言うくせに、送り主をどうするかや、着日も中身も言わない。
言われたことはやるのにさ。
0156名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 20:28:12.990
>>152
石田ゆり子とかは?
0157名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 20:42:43.880
優秀だけど、いろんな奴の悪口を楽しそうに言ってて、
機嫌いいときはすごい頼りになるけど、機嫌悪いと馬鹿阿保間抜けとか暴言吐いて怒鳴ったり、
本人の近くでそいつの悪口をひそひそ話して笑ってる
今までお世話になったこともあるので流したけど、さすがに我慢できなくなったからもう切ることにした
精神が不安定過ぎて、昨日までは愛想良くても、次の日から途端にきつい対応になったりとかするから、付き合いきれんわ
0159名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 21:03:07.310
それならそれでいいよ
関わらなく済むならそれに越したことはない
機嫌いいときはしつこく話しかけてきて、機嫌悪いときは急にキレるからな
近くにいるだけで嫌な気持ちになるようになってる
0161名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 21:15:09.500
>>160
お前の人生がうまく行かないのはここの奴らのせいではないよ
人に当たっても改善しないどころか嫌われてもっとハードになるだけ
0167名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 22:40:17.750
>>153
凄い粘着してるのを認識できるあなたもそれだけ粘着してるってことでは?
0169名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 22:57:52.750
>>167
凄い粘着してるのを認識できるあなたもそれだけ粘着してるってことでは?って凄い粘着してるのを認識できるあなたもそれだけ粘着してるってことでは?
0171名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 23:31:33.970
暖かくなり冬眠から覚めて元気いっぱいの頭おかしい人達が湧いてくるこの季節、クレーム処理で頭おかしい人達ばかり対応してると思考停止するし、それに加えて誰も知識ない業務を丸投げされると脳みそ鼻から垂れてきそう。
私は超人でもドラえもんでもないただの腐り散らかした肉だるまババアなんだよ。
0172名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 23:45:14.990
自称、元自衛隊の客がいるんだが言葉悪いけど50代のくせに知恵遅れ過ぎてほんと疲れる
特殊部隊にいた事あるからショートメールは使わないって嘘だよね?
そもそも特殊作戦群じゃないっけ自衛隊って
頭弱くても特殊作戦群て入れるの?
0174名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/13(水) 23:50:00.830
>>172
自衛官の友人おるけど
防衛大出のエリート以外は正直頭はたいしたことない奴が多い
出世できる様な優秀な奴は止めずにエリートコースだからその客はそうではないってことだ
仮に一時入れても適正チェックはずっと行われるそうだからそいつは話盛ってるだけだろうね
0176名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 00:23:45.160
【恋愛支援】内閣府の「教育で『壁ドン』練習を」に批判の声 「男性は80キロ、女性なら60キロ超えたら恋愛の資格ない」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649845019/

ひろゆき氏 体重を落とすつもりない堀江貴文氏に「痩せるのはメリットあると思う」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649854039/ 
0182名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 08:13:08.160
公務員とかつまんねー、絶対になりたくねーと思ってた学生時代のオレは馬鹿だった。やはり公務員最強だろ
0183名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 08:25:59.600
>>182
でも公務員は異動とか転勤とか多いのでは?
変なとこに行かされるリスクもそこそこありそう
0185名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 09:18:28.210
23区の地方公務員は倍率高いけど転勤もないし試験受けて昇級してくと高給取り
福利厚生待遇は日本一良い
まっかっかな政治活動家とかあたおか基地外の相手を華麗にスルーできれば仕事楽勝だよ
0186名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 12:49:23.650
最大限の妥協である切り札を最初からバシーンと出しちまうド阿呆に
どんな交渉が期待できるんだよ
0191名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 20:08:44.960
>>174
そりゃそうだろ
防衛大とかの幹部候補は別だが、自衛隊員て一般兵みたいなもんだぞ
頭よりも体使う方が得意な奴が集まる傾向が強い
警察も似たようなところある
0192名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 20:10:17.460
>>179
ああいうところは押し付け合いになるだけ
弱いと押し付けられてパンク寸前なんてのは民間だけの問題じゃん
0196名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 21:05:47.680
多分遺伝なんだろうけど頭は凄いいいけど空気読めなかったりとかその分大きなマイナスがある人っている
本人は悪気無いんだけど、不用意な発言と言動に、いい加減だったりとかで周りを怒らせる
でも本人は何で回りが怒ってるか理解できないみたいな
0197名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 21:07:51.110
天は人の上に人を作らずって言葉あるけど、人間のキャパシティーには実は大差ないのかも
どっかの能力が優れると、その分どこがマイナスになる
その凸凹具合が人によって違うみたいな
0198名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 21:16:06.430
個性だね、あるのは個性であってキャパシティ自体に差がないのであれば
個性が活かせる場所では最大限の待遇で迎え入れるべきだが
個性の内容そのものに差というか差別を設ける輩が存在するから
世の中のバランスが崩れる
0201名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 21:20:42.230
何でも個性として受け止めようとする風潮おかしいだろ
発達は個性じゃないだろ
迷惑被ってる立場になってみろよ
0204名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 21:42:31.130
昔B層って言葉あったがこれが日本の主流
特にこれと言って優れてるものがあるわけでもなく(どちらかというと知能も民度も低め)日々の出来事に流され、その場の感情で物事来てめる人が多いように思うわ
先のことを考えることができずに目先の損得だけで動いて、何か問題が起きたら逃げたり誰かに押し付ける
無責任で人のことを考えることができない
0206名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 21:51:31.500
サイレントババアvsジジイおっ始めてんじゃねーよ
0207名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2022/04/14(木) 21:58:35.070
>>197
その言葉を作った人は、自分の娘の結婚相手の出自が気に食わず激怒したうえで結婚を認めなかったそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況