>>824
> 知ってるんだろ?トボけやがって

おまえ言ってることすらまったく理解できなさすぎだわ。
知ってるんだろ、って、日銀が500兆円買ったから、それを売った人が
いるって言ってるんだよ。
じゃ、だれが売ったか、ってあたりまえだろ。
銀行も生損保も想像を絶する規模で売ったんだよ。
こんなの小学生でもわかることだろ。

しかも、株でも債券でも最後の砦になる、政府を支える、世界最大の
機関投資家のGPIFまで、天文学的な規模で、売りまくった。
なぜ、売ったかっていうと、日本国債はゼロ金利で、持ってるだけで
物価があがると、とんでもない大損失になる。
で、大損失になると、年金運用で損失を出した、ってみんなに
壮絶に叩かれまくる。
しかもゼロ金利なんだから、絶対に儲からないのに、国債が下がると
大損になる。
つまり、絶対に投資しちゃだめな投資先なのよ。
だから、とてつもない規模で売って、米国債をありえない規模で買った。
もちろん銀行も国債を買っても儲からないどころか、世界の金融機関の
バーゼル規制ができて、今後は日本国債の損失を表に出すことは
日銀が拒否して、日本だけ損失を表に出さなかった。
それが許されなくなり、日本も損失を表に出すことになり、
自己資本もそれに合わせて積み増さないといけなくなった。
だから、利益が出ない国債を持つ必要がないから、売ったのよ。

バーゼル規制なんか、日本の金融機関に取って、すさまじい大事件に
なってただろうが。
このスレって、MMTが全員、新聞の経済面をまったく読まないから、
そういう大事件までいちいち説明しないと理解できない。
新聞の経済面を一回も読んだことない人は、そりゃ、現実の経済を知らないのがあたりまえ。