X



MMT Modern Monetary Theory Part.55

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:26:20.50ID:trYVUybb0
>>792
> 国債金利って上がりようが無いからな

このスレの議論って、MMTの人は全員が経済の知識がなくておかしいが、
議論自体が全部おかしいのよ。

何十年単位で見て、金利が上がらないなんてことはない。
こういう基本的な常識すら知らない人が、このスレでは多いんだが、
日本国債は、過去に5回も暴落を引き起こしてるから。

2003年には歴史的大暴落が起こったし、1998年にも資金運用部ショックという
暴落が起こった。
1985年にも暴落が起こってとおくに5回も日本国債は暴落した。

国債に売りが殺到して、緊急的に日本国債の一時的な売買停止措置も、
2013年にも発動されたし、2016年の日本国債の売買停止措置なんか3年前の出来事。

で、長期金利ってのは、国債の売買価格で決めるから、国債価格が下がったって
ことは金利が上がったってこと。

それに、おまえらって、2013年から日銀が、日本国債を世界最大で買っていって、
そのピークになった2019年から日本国債はすでに3円っていうかなり大きい
下落をすでにしているし、今日も日本国債が朝から急落してることすら、知らない。

もうこのスレの議論がバカバカしすぎるよ。
経済の初歩の初歩すら理解してないMMTが毎日、高校生でもわかるような嘘を書いてるんだから。
0807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:40:19.07ID:trYVUybb0
MMTの人は50年前の事情の空論で議論してるから、もう現現実を
まったく知らないのよ。
今日の日本国債のか価格なんか、もう急落、って言っていいほど、
急落状態で始まって、みんながやばいぞ、って思ったらちょっと戻った
みたいな、毎日そういう値動きがあるのよ。
https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-govt.-bond-advanced-chart
朝なんかひやっとするくらいの急落したのよ。

でも、このスレで、日本国債の価格は毎日、変動してるだぞ、って言ったら
国債価格が変わるわけないだろ、って一人が言ったら、全員でそうだそうだ、
国債価格が変わるなんか言ったら馬鹿だろ、アホだろ、知識がなさすぎだって
6−7人がそういうスレなのよ。

でも、ふつうに日経新聞なら毎朝、日本国債は上がったか下がったか
ニュースが流れない日なんかない。
実際に今日なんか、国債は急落状態から始まったが、これももうすぐ、
ニュースの解説で流れる。

そのくらいこのスレは一般常識をまったく知らないどころか、一般サラリーマン
で知らない人が一人もいないような、国債価格が絶対動かないんだ、みたいな
一般社会の超情弱層が集まってるのよ。
0808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:48:36.23ID:trYVUybb0
あ、もう流れたたか。

>東京外為市場ニュース
2021年1月18日8:57 午前
〔マーケットアイ〕金利:国債先物は急反落で寄り付く、長期金利0.050%に上昇
[東京 18日 ロイター] -
<08:52> 国債先物は急反落で寄り付く、長期金利0.050%に上昇
国債先物中心限月3月限は前営業日比19銭安の151円66銭と急反落して寄り付
いた。日銀が長期金利操作の変動幅を拡大させる可能性があるとの一部報道が嫌気されて
いる。


こういう動きが毎日あるのに、このスレのMMTはほぼ全員が、机上の空論で、
絶対、国債価格は変化しない、動かない、って絶対的な自信で上から
目線で言い続けたんだからな。
どんだけ馬鹿の集まりなんだよ、っていうレベル。

それに、長期金利は国債価格がつけた価格から逆算されることすら知らない。
だから、新聞で国債価格が下がったっていう記事は、長期金利が上がったっていう
記事とまったくおなじなのに、その関係すら理解していない。
これって、社会人の一般常識すら知らないのよ。
0809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa0a-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 09:53:54.47ID:MgVnUf45a
>>806

国債は 変動する金利を含む 借用書に過ぎない。
株みたいに 借用書の価値が 会社の価値によって変動する部分を含んだものと
借用書の価値が変動しない 社債のような物と区別すべきで。

債券である以上 社債と同じようなものと認識すべき。 
国債の価格があるように見えるのは 利子を含んだ割引き債の価格を株のように
見えただけなのでは ?!
0810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:06:44.59ID:trYVUybb0
それにこのスレがひどいのは、金利が上がってないから、国債は
いくら増やしても問題ないんだ、ってMMTの全員が言ってる。

でも、こんなの高校生でも知ってるが、2013年から日銀が、異次元緩和を
やってて、世界最大規模の国債を、7年回続けてるんだから、国債価格が
下がらないのがあたえりまえだってことすら知らないのよ。

日銀が買った金額ってのは、日本が過去40年で発行した国債の半分を
500兆円まで買ったんだぞ。
500兆円っていう数字は、もう現実感がまったくない。
だから、具体的にどんな金額を買ったか、っていうとこういう金額。
ディズニーランドの総工費でいうと、3160個作れる金額。
つまり日本の47の全都道府県に、それぞれ67個のディズニーランドを
作れるお金。
北海道にも鳥取にもディズニーランドを67個づつ作れる。

そんなお金をかけて国債を買い取ったから、国債価格で、決まる長期金利が
下がったのよ。

で、このスレでは、MMTの人は、日銀が異次元緩和をやってることすら知らない
から、日銀がそんなに地球規模の買取をやって、金利が下がってることすら知らない。
また、コロナで、全世界が緩和をやって、それで金利が下がったことすら知らない。

もう、そんなレベルでまともな社会人の議論になるわけがないのよ。
0811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:17:16.38ID:trYVUybb0
>>809
おまえらってこんだけ言っても、まったく理解できない、って馬鹿だろ。
もう、社会人じゃないだろ。
ニートのひきこもりの中学生が、背伸びしてMMTだって書いてるだけだろ。

ここまで理解できない馬鹿って、現実社会で一人も見たことすらないぞ。

>金利1%上昇で銀行の損失6.6兆円 日銀が試算
金融システムレポート
 2013年4月17日 21:11
日銀は17日、金融システムの現状や見通しをまとめた「金融システムリポート」
を公表した。国内の金利がすべての年限で1%上昇した場合、国内の銀行が保
有する債券の評価額が6.6兆円減ると試算。2%上昇すると12.5兆円、3%上昇す
ると16.6兆円の減少になると分析


>日銀資産500兆円超え〜出口の損失シミュレーションを前提に対応議論を開始すべき
 ニッセイ基礎研究所
図表1は5月末の日銀のバランスシートである。日銀は国債を中心に資産を
500兆円有している。出口戦略で金利が上昇すれば国債の価格は下落し損を抱え
ることになる。単純計算で2%の損失を出せば10兆円の赤字が発生する。毎期の
剰余金は5000億円程度、引当金勘定と資本金などを足した日銀の資本は約8兆円しかない。
0812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa0a-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:22:06.65ID:MgVnUf45a
>>810

現金(日銀券)が十分になくとも 日銀券が担保とする預金があれば
必要に応じて日銀券は発行できると。

担保のない日銀券発行は問題すぎる。
意味の違い わかりますか ?

国債の金利が低下する ー> 安定 国債に需要がある。
      上昇する ー> 不安定 国債の供給が多く 需要がない。
     
株価と国債の利子は 真逆な効果である。
 
0813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:33:43.65ID:trYVUybb0
おまえらって国債価格が変わらない、って言い続けるんだから、
日銀の黒団さん自身が、金利の上昇でこういう損失が出るぞって言ってる
のに、こういう記事の意味すら、1ミリも意味を理解できてないってことだぞ。

もう一般社会の中だと、1パーセントもいないような超情弱層だぞ。
MMTって、それが実体なんだよ。

>黒田総裁の日銀損失声明、出口の地ならしに
Yuki Masujima  Bloomberg
2017年5月10日 15:55 JST
日本銀行は次の一手−金融引き締め−に向けて、市場とのコミュニケーションを
改善させる方向に舵(かじ)を切ったようだ。黒田東彦総裁は10日、長期金利が1%
上昇した場合、日銀保有の長期国債の評価損は23兆円に達するとの見方を示す

あんだけ説明して、いまだにまったく理解すらできてない。
ここまでくると頭の病気。
日銀の黒田さん自身がたった1パーセントの金利上昇で、こう言ってるのすら
嘘だと思ってるのかよ。

>国債の価格があるように見えるのは 利子を含んだ割引き債の価格を株のように
見えただけなのでは ?!

国債が下がったら、株のように見えただけって、今朝のすべての経済ニュースでは
国債価格が急落したって書いてあるのに、幻想だ、って言うんだから、
もうMMTと議論しても無駄だよ。
日銀総裁が言ってることすら、嘘だっていうんだから、頭が完全におかしk.
0814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:39:28.23ID:trYVUybb0
>>812
おまえは頭がおかしいだけ。

日銀は預金なんか担保にしてない。
おまえは、言ってることすべてが、全部間違ってるだけ。

日銀は国債を担保に通貨を発行してるし、このスレのMMTの人は、
全員がこれを理解していない。
お金をすると、印刷代と紙代を引いたお金を、自由に使えると、
思ってて、もう、<通貨発行益>のしくみしら、ちゃんと理解できる人
すらこのスレにはいない。

そっから間違ってるんだから、もう議論してもまったく無駄なレベル。

ありえんわ。
経済を語るんなら、初歩の初歩、中学生が読むような入門書の知識
くらいは理解しねいと、議論が馬鹿すぎて、1日のレスの8割が
嘘だらけになって、ここでだれかが書いたことを、一般社会で言ったら、
アホ扱いすれるスレになってしまっているから。

このスレの嘘の数はほんとに8割以上あって、一般社会人がいるとこで
言ったら、とんでもなく恥ずかしい内容だから。
0815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa0a-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:41:07.18ID:MgVnUf45a
>>811

国債の利子 プラス金利は貸し手である 金融機関にとって 重要な利益である。
      マイナス金利は借り手である 政府にとって 利益である。

金利変動に関して 日銀は10年国債の金利を基準に 金融緩和開始(13年〜)
0%基準値から0.1%の変動幅で 推移してきた。
今回の日銀会合によって コロナ対策による国債など資金増加などを考慮して
変動幅を0.2%に含みを持たせることに。

最長国債40年の金利でも プラス1%に達していない状況で
日本のインフレ目標2%に遠く及ばず その目標まで 資金を増加できる余地は
まだ残されており、今回のコロナ対策費用における 国債発行増加額90兆円程を含め
コロナ後の資金需要を考慮し 資金増加(国債発行増)への期待が
増加するものと。

テレビや新聞で報道している内容を 毎日確認しているんですか ???
疑わしい。


 
0816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa0a-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:51:55.13ID:MgVnUf45a
>>811

815の訂正

誤解を招かないように

10年国債金利 13年当時でプラス1.2%で 現状において
0%を基準に0.1%幅で推移している模様。

金利は低下しているので 割引債の国債価格は上昇しているもよう
0817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa0a-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:07:23.55ID:MgVnUf45a
>>814

よく読めていないのでは ?

預金を担保になんて書いていないよ。

日銀券を担保に預金しているのだが
預金も 負債も担保なしに できないと。

丁寧に書くと、担保のない預金からの 日銀券の出金はありえない。
0819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:55:26.23ID:trYVUybb0
>>817
うぜーーーー。
お前はそもそもすべてのお金を日銀券と言ってて、マネーストックが1400兆円
で、日銀券は100兆円しか印刷されてないことすら理解してなくて、
おまえみたいな日銀券の意味すら知らないやつが、絡んでくるなのよ。
もう中学生以下の発想で、全部間違えてるんだから。
0820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:19:28.66ID:vtDYj5di0
別に内容にどうこう言うつもりはないが
・ニートのひきこもりの中学生が、
・ここまで理解できない馬鹿って、現実社会で一人も見たことすらないぞ。
・もう一般社会の中だと、1パーセントもいないような
・もう中学生以下の発想で
・初歩の初歩、中学生が読むような

いちいちこういう文章書かないと気が済まんのかいな。
これこそ中学生の書き込みにしか見えんぞ。ねちっこい人間性とかも透けて見える。
0823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa0a-vYIt)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:12:05.60ID:S+xGJDRVa
>>819

日本の紙幣は すべて日本銀行券です。すべてにそう書いてあるでしょ。
また、世界の紙幣でも それぞれの国で使用する紙幣は大体(全部ではないが)
その国の中央銀行の名が 書いてある。

日銀券発行量が少なくとも 日銀券を担保にした預金が発行済み日銀券総量より
多くても 預金の担保返済性(出金)がある以上 日銀券(現金)が
預金額あると言える。無担保預金なら 問題視しするけどね。

その意味の違い わかるか ???
0824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aebc-f89H)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:49:30.44ID:ify8bK8p0
>>801
> おまえら新聞をまったく読んでないどころか、日本が異次元緩和をもう7年以上
>やってて、国債を高値で買いまくったことすら知らないって、これ中学生でも
>知ってることだぞ。

何言ってんだお前、俺は何度もそう書いただろ
量的緩和をしたって、日銀が国債を大量に回収したって
狂ったか?
テンプレ反論してるから相手の主張を読み違えるんだよ
銀行が売って売って売りまくった?うん、それはそうだな
でもそれは一面的な見方でしかない
単に売り圧力が増えただけなら、売れ残って価格は下がり、金利は上がらないといけない
でもそうはなってない、なぜか?
それ以上に買って買って買いまくった存在がいるからだ
上で書いた日銀の量的緩和がまさにそうだね?
知ってるんだろ?トボけやがって

つまりこの事は、(当然の話だが)日銀が買いまくる以上、国債の金利が上がりすぎることはないってことを意味してるんだよ
国債不足、国の借金不足の状況は作ることができるんだよ
そして日銀はその買い付けの資金を作れる機関だ
日銀がお金を作るに作れない状況があるとしたら、それはインフレ率が上がりすぎたときだ
今じゃない
ま、あるいはこれ以上買える国債がないほど、市場から国債が枯渇した時も買えないかもな
無いもんは買えないからね
でもそれって既に国の借金不足が起こってるということだ
今まさにそうなってるよな
だから国債の金利はほぼゼロまで下がってるんだよ
そして国の借金不足の状況で金利もほぼゼロなんだから、新規国債増やせない理由はない、と言うことになるね?

ハイ、これでMMTの結論につながったな
おめでとう、新聞君
君はようやくMMTに追いついたんだ
0827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:20:07.91ID:trYVUybb0
>>821
このスレは、根本的に全部が間違ってるから。
そもそもこのスレでは、ずうっと間違ってるんだが、国債の原資は
国民の預金だから。

このスレでは8割が嘘だって言ったけど、MMTって、国債発行で
お金が増えるって思い込んでる人が多すぎて、そんな根本的な
とこから、経済の初歩を間違っている。
それをいくら指摘しても、嘘だ、アホだ、なわけないだろ。ってずうっと
全部否定する。
こんなの知らない人なんか一人もいないくらいのあたりまえのこと。
金融業界の全員が、こう言ってても、このスレは嘘を貫き通す。
で、MMTの特徴は、絶対に間違いを認めない。
なぜ、このスレは金融用語辞典を読めば1分でわかることを、
まったく見ないで、1000回、嘘を言い続けるのかが不思議すぎる。
これ、銀行の投資をやる、超専門家だぞ。

>三井住友DSマネジメント シニアストラジテスト 市川 雅浩
 現代貨幣論 MMT
https://www.smam-jp.com/documents/www/market/ichikawa/irepo190419.pdf
日銀の国債買い入れ自体に、あらたんい通貨を創出する
機能はありません。
財政ファイナンスなどにより、新規通貨の創出は可能だが日本では禁止。
MMTは実現困難な理論。
民間銀行が財務省発行の国債を購入する場合、購入原資は主に家計の預金です。
その後、日銀が民間銀行から国債を買い入れれば、国債の保有は民間
銀行から日銀に移るものの、財務省が国債発行でと諭達した資金が家計の
貯蓄で賄われていることに変わりはありません。

このスレって、大学の経済学部で言ったら、とてつもなく恥ずかしい間違いが
毎日8割あるんだから。
0828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:24:56.90ID:trYVUybb0
>>823
あのなあ、おまえは帳簿上のお金を紙幣の区別をまったく
理解できない。
これに関して、書いてるのは全部、嘘っていうより、ここまで
通貨の意味を理解できないやつっていうくらい、1から10まで
全部間違っている。
これ、一般社会人がいるスレで言ったら、全部壮絶な嘘だから。

しかも正解を説明しても、絶対にバカ理論を買えない。
投資板で書いてみろよ。もう笑い話レベルだから。
0829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:43:32.14ID:trYVUybb0
>>824
> 知ってるんだろ?トボけやがって

おまえ言ってることすらまったく理解できなさすぎだわ。
知ってるんだろ、って、日銀が500兆円買ったから、それを売った人が
いるって言ってるんだよ。
じゃ、だれが売ったか、ってあたりまえだろ。
銀行も生損保も想像を絶する規模で売ったんだよ。
こんなの小学生でもわかることだろ。

しかも、株でも債券でも最後の砦になる、政府を支える、世界最大の
機関投資家のGPIFまで、天文学的な規模で、売りまくった。
なぜ、売ったかっていうと、日本国債はゼロ金利で、持ってるだけで
物価があがると、とんでもない大損失になる。
で、大損失になると、年金運用で損失を出した、ってみんなに
壮絶に叩かれまくる。
しかもゼロ金利なんだから、絶対に儲からないのに、国債が下がると
大損になる。
つまり、絶対に投資しちゃだめな投資先なのよ。
だから、とてつもない規模で売って、米国債をありえない規模で買った。
もちろん銀行も国債を買っても儲からないどころか、世界の金融機関の
バーゼル規制ができて、今後は日本国債の損失を表に出すことは
日銀が拒否して、日本だけ損失を表に出さなかった。
それが許されなくなり、日本も損失を表に出すことになり、
自己資本もそれに合わせて積み増さないといけなくなった。
だから、利益が出ない国債を持つ必要がないから、売ったのよ。

バーゼル規制なんか、日本の金融機関に取って、すさまじい大事件に
なってただろうが。
このスレって、MMTが全員、新聞の経済面をまったく読まないから、
そういう大事件までいちいち説明しないと理解できない。
新聞の経済面を一回も読んだことない人は、そりゃ、現実の経済を知らないのがあたりまえ。
0830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/18(月) 23:48:47.11ID:trYVUybb0
>>825
まったく違うわ。
MMTの人は、破綻しなけりゃセーフだ、問題ないって1000回言ってるだろ。

でも日本国債は、破綻しなくても、国債を持ってたひとは一文なしになった。
なぜなら、上に日銀OBの人が、超わかりやすく書いてるだろ。
ドイツ国民の資産は、破綻しなくても1兆分の1になったし。

もうこんなことを説明するのはいやだわ。
金利が上がりだしたら、金利上昇を止める最大の手段が大増税になるし、
政府がインフレで、物価を上げて、個人の1000兆円の貯金の価値を
半分にする。
政府の借金を物価上昇で半分の価値にするだけでも、破綻は避けられる。

おまえって、日銀OBが、ものすごくわかりやすく書いてるのに、
リンクを貼っても、一切読んでないか、読んでも、まったく理解すら
できなかったんだろ。
0831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:10:01.44ID:FsIDPg/H0
>>826
おまえって、国債のしくみをまるっきり理解すらしてない。
このスレの、知識ってひどすぎるのよ。
一般社会でこんなこと言ってるスレって、レベルがひどすぎる。

1972年 6.71
1975年 8.53
1979年 9.15
1988年 4.57
1990年 6.746
2000年 1.710
2016年 -0.031

金利は上限するのがあたりまえだし、金利の1パーセントが持つ意味をまったく理解すらしていない。
あのなあ、日本国債は上に書いたが、すでに5回も暴落をした。
2003年には歴史的大暴落が起こったし、5回も暴落して金利が上がったってこと。
じゃ、何パーセント上がると、暴落になるか、常識を知らないだろ。
2003年に起こった、日本国債の歴史的大暴落は、たった1パーセントだから。

また、市場で大量に売りが出て、国債の急落を防ぐために、サーキットブレーカーって
言う日本国債の強制的な売買停止措置は、1円下がると発動される。
たった1円で日本国債は強制的な売買停止になる。
なぜなら、1パーセント金利が上がると、10パーセントの空前絶後の暴落になる。
それと国債のしくみを理解してないにも程がある。
国債価格ってのは、本来、金利ゼロが最高値なのよ。だからふつうはこれ以上上がらないって
みんながわかっているのよ。
だから、値上がり期待で国債はもう買えない。
つまり上がらないのに、下がる危険があるから、銀行は買えない。
株と正反対なのよ。
今の国債の価格は株でいうと、日経平均が39000円まで上がった状態で、
日経平均は、その最高値から、14000円まで空前絶後の大暴落になった。
0832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 00:20:22.90ID:FsIDPg/H0
このスレって、負担新聞をまったく読まないから、日本で
5回も日本国債が暴落したことすら知らないだろ。
2003年に大暴落が起こったことすら知らないんだろ。

で、金利が下がると、国債価格は上昇するが、長期金利がマイナス
にならないと、もうそれ以上、国債価格は絶対に上がらない。

だから値上がりを見込んで国債を買うのはなくなる。
しかも、逆に下がる可能性はどんどん上がる。
だから、金利ゼロは、債券バブルと言われる。
値上がりしないのに、下がるかもしれない債券はふつうは買わないのよ。

じゃ、なんで2013年からずうっと上がり続けたかっていうと、銀行が
国債を買うと、日銀が400兆円刷って、銀行が買った価格以上で買って
くれたから、銀行は書い続けて、それを日銀に売ってただけ。
また、為替の上乗せ金利を期待して、最低売買を組む。

そもそもこのスレのMMTは、国債価格が変動することすら、
全員がしらなかったんだぞ。
しかも、国債価格が変わらないってことは、長期金利も変わらないと
思ってたってこと。

長期金利が動くことすら知らないやつが、必死にググって、調べたことは
よくやったとは思うが、逆に言うと、おまえらって、長期金利が動くことも、
国債が暴落したことがあることすら知らなかったんだぞ。

そんなことを知らないやつって、日本にいたのかよ。
ほんとに、1万人に一人もいない、経済オンチだから。
0834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cdc9-ICqr)
垢版 |
2021/01/19(火) 11:59:11.58ID:51nBJXxe0
イエレン氏、景気浮揚へ「大胆に行動」と表明へ−19日指名承認公聴会
Saleha Mohsin、Christopher Condon
2021年1月19日 7:52 JST 更新日時 2021年1月19日 9:11 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-18/QN591NT1UM1801
通貨政策、税制、対中政策など発言注目−承認なら女性初の財務長官
次期政権が「より多くの人々に一段の繁栄」の創出目指す方針を示す

 米東部時間午前10時(日本時間20日午前0時)から始まる公聴会でイエレン氏(74)は通貨政策や税制
に言及する見込み。また、バイデン次期大統領が打ち出した1兆9000億ドル(約197兆円)規模の経済対策
を巡り、初めて議論が交わされる見通しだ。
  ブルームバーグ・ニュースが入手した証言テキストによると、イエレン氏は低い借り入れコストを活用して公共
支出を増やし、景気を浮揚させるべきだとするバイデン氏の考えに同意し、「金利が歴史的低水準にある今、
最も賢明なのは大胆に行動することだ」と訴える。
原題:Yellen to Enter Firing Line on Biden Aid as Recovery Fades (2)(抜粋
0838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e16d-Ip36)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:58:30.28ID:eHJY7y+d0
90年代の土建国家でムダな箱物作って今の衰退があるのに
「緊縮財政だから衰退した」とか真逆のこと言ってるから
0842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa05-f89H)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:50:48.31ID:pOCYZwaSa
>>829
> 知ってるんだろ、って、日銀が500兆円買ったから、それを売った人が
> いるって言ってるんだよ。
> じゃ、だれが売ったか、ってあたりまえだろ。
> 銀行も生損保も想像を絶する規模で売ったんだよ。
> こんなの小学生でもわかることだろ。
>

わかってるよ
お前が、「売って売って売りまくった」と売り圧力の話ばっかりしたから、買い圧力の話もしただけだ
釘を刺したんだよ
「金利上がってないの分かってんだろうな」ってな
結局お前がどんだけ「売って売って売りまくった」と言おうが、金利が上がってない、金利がほぼゼロで推移してあある、むしろ下がってる、この事実が全てなんだよ
事実から目を逸らそうとするから、お前は論理破綻してんだよ


> 国債価格ってのは、本来、金利ゼロが最高値なのよ。だからふつうはこれ以上上がらないって
> みんながわかっているのよ。
> だから、値上がり期待で国債はもう買えない。
> つまり上がらないのに、下がる危険があるから、銀行は買えない。

これとか、本当に酷い論理破綻だぞ
本当にもう買えない、買いたくない、持っていたくないなら、金利は上がるんだよ
当たり前だよな?買いたくない商品なら売れ残って値段が下がる(金利は上がる)なんてのは常識だ
自分で言ってておかしいと思わんのか?

つまりだ、お前の言う通り買いたくないってんならもう既に金利は上がってないといかんのだよ
ところが現状はゼロ付近で推移している
その金利でも良いから買いたいと思ってるからこそ、その価格が成り立ってるんだよ
お前は持論を通したくて論理破綻してるんだよ
国債がそっぽ向かれてると思いたくてしょうがないから、こんな簡単なことも分からないんだよ
0844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:25:15.69ID:FsIDPg/H0
>>842
おまえ、いまだに異次元緩和で日銀が何をやったかすれ
理解してないし、国債と金利の関係すら理解できてないだろ。

日銀は400兆円で国債を高値まで釣り上げた。
国債価格は143円程度から155円まで歴史的な大暴騰をした。
上がって、上がって上がりまくった。
で、日本の長期金利は、国債価格から逆算して出すから、
それで日本の長期金利がさがりまくった。

で、日銀は今後も国債が下がったら無制限に介入するって言ってるんだぞ。
つまり、国債は下がらない。
だから国債価格から計算する日本の長期金利は上がってない。
長期金利が日銀が介入した国債価格で決まるってことを知らないから、理解できんのよ。
でも、問題は日銀が無制限に買うって言ってても、日銀は異次元緩和で何度もピンチになったのよ。
毎年80兆円買って言ったらあというまに、札割れが発生する。
だから、日銀が多く買えば買うほど、市場の国債が減っていき、
日銀がいつまで買取を続けられるが、世界にバレてしまい、足元を見られる。
だから、イールドカーブ政策に変えて、緩和できり機関を延ばした。
でももちろん限界がある。

で、日銀がかなりやばいところに追い込まれてたが、コロナが起こって
全世界で財政出動で、世界の金利が下がって、あと何年か、日銀の限界が伸びた。

でも、おまえらは絶対金利が上がらないっていうけど、世の中の金融の
専門家は馬鹿ではない。
銀行は近い将来金利が上がると予想してるから、住宅ローンは有無を言わざすに
お客に変動金利をすすめまくり、金利が上がると儲かるような契約をとっくに激増させた。
企業の財務担当は、近い将来金利があがると予想し、もう限界まで
社債を発行しまくった。
つまり金融の専門家は、金利上昇が起こることを前提にすでにとっくに手を売っている
こういうのいろんなニュースで誰でも気づいてることだから。
0846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:40:18.12ID:FsIDPg/H0
で、このスレの人は、一般社会でみんながどう予想してるのかまったく知らない。
ふつうに住宅ローンの解説を読んでみ。
たいてい、こういう意見が圧倒的に多いはず。
もちろん、コロナが起こったから、金利上昇を遅くなるが、こういう流れは
これと変わってないのよ。

>住宅ローンの金利の見通し。異次元緩和はいつ終わるのか?
https://ie-and-life.com/housing-loan-yield/
>実は、日本の金利が低い理由は、5年以上前と今とでは理由が異なるのです。

2013年3月まで:銀行や年金、保険などの金融機関が国債を買っていたから
2013年4月以降:日銀が国債を買っているから
日銀が国債を買い始めてから、10年国債の金利はさらに低下
2、異次元緩和が終わるとどうなるのか?
@金利が上昇する
A不動産価格が下がる
B円高になる
半数以上が2?3年以内に限界と回答

>変動金利で住宅ローンを組む人は、実は破産予備軍かもしれない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56583?page=2
銀行も金利上昇を予想している
銀行側もこうした事情はよく理解しており、黙って銀行のカウンターに座れば、当然
のように返済額を抑えられる変動金利型の商品が出てくる。それどころか、完全固定
金利の商品は顧客が強く要望しないと紹介されないことも多い。
銀行が固定金利の商品を勧めてこないのは、かなりの確率で将来、金利が上がる
と予想しているからである。

社債発行が記録的な発行になってることも、すべての企業の財務担当者が、
今の低金利が二度とない超低金利で、将来の資金調達コストが上がると予想してるから、
社債発行が記録的水準になってるが、そういう記事を読んだだけでも、企業の中の
経済の専門家がどう予想してるのかわかる。つまろ金利上昇を予想している。
0847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa05-f89H)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:40:45.66ID:7ujKuQ6Na
>>844
> で、日銀は今後も国債が下がったら無制限に介入するって言ってるんだぞ。
つまり、国債は下がらない。
だから国債価格から計算する日本の長期金利は上がってない。

はい、結論出たな
日銀が量的緩和する限り国債金利は上がらない、とお前は認めたんだ
つまり国債を新たに発行しても、日銀が買う限り金利は上がらないんだよ


> だから、日銀が多く買えば買うほど、市場の国債が減っていき、
日銀がいつまで買取を続けられるが、世界にバレてしまい、足元を見られる。

だから何度も書いただろ
「国の借金不足」ってな
俺はずっとそれを言ってるんだよ
こんなもん話は簡単だ
足りないなら増やせば良い
つまり、政府が国債発行額を増やすのに絶好の機会だってこった
金利が上がるようなら市場に増えた国債をまた日銀が買えば良いだけ
そして国債発行で得た資金を財政拡大に使って景気回復させる
財政出動の額とGDPの相関性は前にグラフで示したよな?

ハイMMT成立
もう諦めろよ
金利が下がってるという時点で、国債発行を増やすのに現在障壁はないと認めてるようなもんだ
0848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa05-f89H)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:42:55.14ID:7ujKuQ6Na
>>845
インフレ率が上がりすぎた場合と、買える国債が枯渇した場合だな
後者はむしろもっと国債発行しろやってケース
前者はMMTの政策で上がったインフレ率なら、既に景気回復してるから景気回復用の政策は手仕舞いにしないといかんケースだね
0849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:49:56.64ID:FsIDPg/H0
> つまりだ、お前の言う通り買いたくないってんならもう既に金利は上がってないといかんのだよ
> ところが現状はゼロ付近で推移している

このスレの議論がもうバカバカしくて、たまらないのは、例えば10万円給付でも、
国債価格はさがりそうになった。
でも、日銀は、ちょっとでも下がったら、介入して無制限で買うって言ってるん
だから、下がらないのはあたりまえで、こんなの中学生でもわかること。

なぜ中学生でもわかること、いい大人がわからない。
実際に10万円給付の時には、日銀が買いオペを2倍に増やして、公約通り
日本国債を買い支えた。

なぜ日銀が国債を買うと、国債から計算される長期金利がゼロになる、ってことが
理解でいないのかが不思議でしかない。
これ、国債価格のしくみを理解してないのよ。

あのね、日本の長期金利は、新発10年債の価格で決まるわけよ。
長期金利を1パーセントもらえると、10年債だから、10年分の金利を貰える。
だから金利が1パーセント上がると国債は10パーセントの大暴落になる。
で、日銀が国債を買うと、長期金利は上がらない。

もうこのスレいやだわ。こんなの中学生が学校のグループで議論するレベル。
で、おれが書いたことは、間違ったことは一箇所もないし、一般社会ではあたりまえの
あたりまえのことで、こんなのいちいち議論なんかしない。
もうだれでも知ってるあたりまえのこと。

なぜ、このスレだけ、あたりまえのことを書くと、いちいち違うぞ、馬鹿、理解してないだろ、
みたいなレスが必ず帰ってくる。
こんなの金融辞典でも、債券入門でも、経済入門でも必ず書いてある常識で、
なぜ、入門省を読めば、3分でわかりことを。なぜ議論するいのか不思議すぎるわ。
もう、あほらしすぎるわ。辞書を読めば3分でわかることをいちいち議論すんなって。
0851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 18:54:30.76ID:FsIDPg/H0
それと異次元緩和の意味を理解してないのが小学生レベル。

日銀はねえ、国債価格を下げたくない。
そのために何百兆の国債を買い続けた。
つまり、日銀が高く買ってくれるから、銀行は売ったのよ。

日銀が無制限で何兆円でも買うっていうのに、売ったら大損すること
すら理解できなきゃ馬鹿だよ。

株を売るんでも、市場がだめになった急落するときに売るんじゃなくて、
日銀が売ったら全部、高く勝ってやるぞって言ったらみんな喜んで
売るだろうが。
そんなあたりまえのことを議論してたら馬鹿でしかない。
0852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:03:00.31ID:FsIDPg/H0
>>850
異次元緩和には理想的な出口はまったくないのよ。
どうシミュレーションしても、悪いことが起こる。

日銀が計算しても空前絶後の損失が日銀に出る。
だから参議院でも、出口のプランがないのにどうすんだ、って
まとめだしたし、そもそも会計監査員からも、不安視されるk
くらいのノープラス。
日本経済研究センターがまとめたのが一番わかり易いだろう。

>膨らむ日銀 債務超過の足音、描けぬ出口戦略
政策研究  日本経済新聞
2018年6月7日 17:30
日銀の自己資本は底をつき、債務超過に陥る――。日本経済研究センターは3月、金融
緩和の出口で待ち受ける未来に警鐘を鳴らした。2022年度に2%上昇の物価目標を達成
した場合、24年度からの7年間の損失は計19兆円となり、自己資本(8兆円)が吹き飛ぶというのだ。
出口の局面では利払いが利息を上回る可能性がある。国債利回りが下がり金額ベー
スで利息は頭打ちだが、将来の利上げ局面では利払いが急増する。当座預金は3月末で
378兆円。仮に1%に利上げすれば3.7兆円の利払いが必要になり、逆ざやになる。

損失は利上げのペース次第で大きく変わるし、利上げできる経済環境なら長期金利も上がり、
国債の利息収入も増えて損失を抑えられるかもしれない。ただ、日銀は国会で追及されても
「具体的な試算を示すのは適切ではない」(黒田東彦総裁)と歯切れが悪い。

日銀は資本が細っても、民間の企業や銀行のように債務不履行には陥らない。日銀自ら
が円を発行し、日銀券を刷り続けられるため「資金繰りに行き詰まることはない」(雨宮正佳副総裁)からだ。
だが、日銀が過小資本となれば、信用が揺らぐ。政府の支援が必要になると、金融政策の
独立性が脅かされ、通貨の信認を失うおそれもある。会計検査院は「財務の健全性の確
保に努めることが重要だ」と日銀に対し、さらなる利益の積み立てなど対応を求める。
0854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スフッ Sd22-tW6V)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:15:14.48ID:rSKvfUKZd
1年ももたないなら、そりゃ危ないやめとこか、となるのは分かるけど、
50年はもたせられる、というなら、とりあえずの繋ぎとしてはアリって結論も有り得るよね。
「一時しのぎだ!長持ちしない!」的な批判は
「一時すらしのげないより余程マシなのでは?」でかわされる。
0856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-p24c)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:20:19.93ID:FhHmnTvS0
そもそも良い悪い関係なく、遅かれ早かれみんなMMTはやらざるをえないだろ。
実質日本もアメリカもやってるし、インドネシアみたいな途上国までやってる。
やらなきゃ経済が悲惨なことになるわけで。
0857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa05-f89H)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:22:28.72ID:7ujKuQ6Na
>>851
日銀が買ってくれるってんだから新規に国債発行されたら各銀行は飛びつくよね
例え高値でもね
そういうことを言ってるんだぞ
国債発行における金利上昇のリスクを量的緩和で相殺する
これがMMT、と言うかケインズ政策の肝の部分だろ
お前はその有効性を自ら認めてしまったんだよ
日銀が買う以上金利は上がらないってな
0859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srd1-MKY5)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:28:11.93ID:+XQI7q9Sr
少なくとも
『MMTの推奨している政策を実行する』
ことでないことだけは確かだな
0867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f924-4iuh)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:03:59.10ID:yl+HiOVE0
>国債発行における金利上昇のリスクを量的緩和で相殺する
>これがMMT、と言うかケインズ政策の肝の部分だろ
>お前はその有効性を自ら認めてしまったんだよ
>日銀が買う以上金利は上がらないってな

確かに国債発行によって国債金利は上がる
ただし上がるレート幅なんてごく僅か
上がらないと言ってもいい
日銀が買い入れすると金利が失われてる
インターバンクレートを上げない限りは日銀当座とファイナンスされる国債の金利を現状上げようがない
0869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 91ef-Gozt)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:08:08.88ID:rRvegsPl0
アメリカのMMTerみたいに給付金じゃなくてニューディールみたいに働かせろ、
って言ってるメンバーはまだわかるけど、
日本みたいにとりあえず金をバラまく口実としてのMMTみたいに使ってる連中はダメだわ
0873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa05-f89H)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:15:02.04ID:7ujKuQ6Na
>>867
まぁ散々量的緩和した結果、国債は市場ではほぼ枯渇してるから、ちょっとやそっとの発行じゃ上がらんだろうけどね
新聞君が暴落暴落煩いから話を合わせたのよ

まぁ一応、暴落する可能性は無いとは言えんからな
なんせ相場は人のマインドに依存するしね
どんなもんにもパニック売りはあり得るだろう
しかし、日銀が買うぞと言えば流石に暴落しようがないからね
0874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:16:18.50ID:FsIDPg/H0
>>857
そんなの常識でかんがえろよ。

例え牛肉が100g300円で、売ってるとこを、日銀が出てきて1億トン
買うぞって言ったら、牛肉価格が下がるわけがないだろ。

でも日銀には買える限度がある。
1000兆円の発行済国債のうち、半分をすでに買ってしまった。
銀行は運用だけでなく担保として国債を保有するし、日本の年金も
運用規則で何割かは日本国債を保有しなけりゃいけない。
だから、日銀が買えるのは、最大で300兆円しかない。
で、異次元緩和では年間80兆円買ってたわけだが、これで国債を
いちいち買い支えてたら、あっという間に限界を迎えて日銀は
急に国債の下落を止められなkうなる。

しかも、本来日銀による国債の世界最大の買いは、今ですら
財政ファイナンスで、危険で、日本発の経済危機が起こったら
どうすんだ、ってさんざんいるいわれてる真っ最中なんだよ。

<日銀 財政ファイナンス>でググれば、73万件の解説が出てくるくらい
違法かセーフかでさんざん議論されてる真っ最中。

もう、一般社会はこうミているから。

>禁じ手「財政ファイナンス」踏み込んだ日銀「黒田総裁」に
>コラム:黒田日銀と財政の距離が問われている=熊野英生氏
>日銀がしていることは財政ファイナンス? みずほ総合研究所
>コロナが拍車かける財政ファイナンスの「今そこにある弊害」
>政府・日銀の協調策と財政ファイナンスとの境は曖昧
>これはもう「財政ファイナンス」黒田日銀政策をただす
0875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srd1-MKY5)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:22:44.23ID:+XQI7q9Sr
>>872
自分が理解能力が乏しくてとんちんかんな把握しかできません
と言われてもな
0876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Srd1-MKY5)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:23:21.03ID:+XQI7q9Sr
>>866
JGPは貨幣論だぞ
0878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 91ef-Gozt)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:26:27.08ID:rRvegsPl0
そもそもレイから入って行ったらJGPはMMT上の正統な政策上の帰結なのに、
いつレイの議論が非本質的なものとして反証されてるんだよ
アメリカのコルテスはちゃんとその路線でやってるのに

JGPがめんどいからなかったことにしてるようにしかみえんぞ
0879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2d15-5loA)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:28:11.92ID:oJkBmLh10
MMTは、自国通貨を発行することができる政府について主に以下のように説明する。「ウィキペディア」

1.徴税や国債の発行による財源を確保する必要なしに、支出することができる。
2.自国通貨建ての債務で債務不履行(デフォルト)を強制されることはない。
3.経済の実物的な資源(労働、資本、資源)の利用が限界に達した場合に発生する、インフレ率の上昇が財政の制約である。
4.徴税で貨幣を経済から取り除くことで、ディマンドプルインフレーション(需要インフレ)の抑制が可能である(ただし、それを実行する政治的意思が常にあるとは限らない)。
5.国債の発行が民間部門の資金を締め出すことはない(クラウディングアウトは起こらない)。
0883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 91ef-Gozt)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:31:48.24ID:rRvegsPl0
>>881
それはそうだけどまた別の問題だからな
JGP運用の困難性は俺も認識している
以前このスレでも議論したし(そもそも予算編成どうするんだ、ってところから)

問題なのはJGPの運用の困難さが露呈したら、
「いやじつはJGPはMMTとはそんなに関係ないんですよ」
と急に言い出してるようにみえる点
つまり都合が悪くなったから後付けで撤回してるんじゃないか、と
0886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4989-sTIO)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:36:05.92ID:gpcA2znZ0
>>883
MMT系のBI派も京都学派も別にJGP否定しとらんぞ
JGPだけで今の日本がなんとかなるか?って話よ
JGPに+して給付なり公共事業なりでぶっこめといってるだけだからな

アメリカならJGPでOKでいいよなってもなるがな
0888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 91ef-Gozt)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:43:15.88ID:rRvegsPl0
>>886
それならBIとJGPの関係を正確に説明する理論が必要だろ?
それはだれが提唱してるんだ?

>>887
ウィキペディアに書いてあることはとっくに予習済みだよ
問題はその次の話
つまり

1、JGPが否定されるのか?
2、否定されないならBIとミックスできるのか?
3、ならその関係に関する理論的な話は?

この3点がとにかく曖昧で「金を出せばいい」
みたいな漠然とした話にしかなってない
これでは正しいもなにもない
0891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2d15-5loA)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:53:29.22ID:oJkBmLh10
>>888
この引用でどうだ

JGPの概要の説明は難しくない。政府や地方自治体が最低賃金で雇用を用意し、
望む全員に提供するというものだ。MMT教祖は総需要管理政策で雇用を増やすのではなく、
JGPによってルーズな完全雇用をインフレなしで実現するとしている。
公共投資の一種に過ぎないように思えるが、インフラ整備、土建業への発注を中心にした
公共事業とは、物価の安定と言う面で違いがあるとされている。
0892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4989-sTIO)
垢版 |
2021/01/19(火) 20:55:00.22ID:gpcA2znZ0
正直、JGPの全容がさっぱりわからんからな
AOCがいってるグリーニューデールとかも
国が直接雇うとかでないなら普通の公共事業だしな

失業してもしっかり生活基盤が保たれるってのはすごく大切だしその理念には賛成するが
予算の額を失業者で増減することで自動調整されるって点も面白いとは思うが
現実的に運用すれば失業者がJGPでいいやとなる点やどんな仕事をどうやって割り振るのかとかも大きな課題が残るだと

俺はもとからJGPといっても職業訓練や学校に通うことで言ってのお金もらえるシステムでいいと思ってるけどな

それとは別に現在の日本って中間層まで弱ってるのが問題だと思うからな
今後のAI時代も考えればある程度のお金は支給したほうがスマートだねと
生活保護とかの問題は働いたら保護なくなる点が働く意欲を激減させるとかあるからね
0895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ aebc-LeEj)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:00:04.68ID:1kDNCr7U0
JGPはプロジェクトの成功を厚労省の責任で自治体が判断するっぽいが、始めるにも行政改革無しでは改善がされないままになりそうなのが気になる
だからといって行政改革の間に必要な政府支出がなくなるかというとそんなことはないから、その間を持たせるために官僚の関与が最小になりそうなBIがいいのかなあとは思う
付加価値にこだわると生産価値が費用を下回る仕事を全否定しかねないから、その基準は慎重に扱ってほしい
0896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4989-sTIO)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:02:05.70ID:gpcA2znZ0
いろいろ付け足して送ったら文めちゃくちゃだwww
すまん

JGPのいってることは理解してるつもりだが
実際の運用面がよくわからんのよね
仕事をさせることを重視するスタイルがとくによくわからない
俺は教育主体とするべきで

そもそもが不要不急の事業なんだから付加価値を生みすぎる物では減らせなくる
JGPで付加価値を生むとか考えるなら
それは普通に予算をつけて事業として行ったほうが健全なんだよ
必要なことはね
0897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:03:05.62ID:FsIDPg/H0
>>857
おまえらって、国債のニュースっていうか新聞の経済の記事を
20年くらい一回も読んだことないだろ?
国債の記事や、銀行がどうしたかっていう記事も20年読んだことないだろ?
読んでたら国債価格が変化しない、なんて絶対に間違えないから。
そのくらい一回もニュースも解説も読んだことないのに、脳内妄想で
語るなって。

異次元緩和の途中では日銀が高く釣り上げてくれるから、銀行は売った。
でも、国債なんか簡単に損失が出るのよ。
もう、日銀が2013年から2019年まで143円から155円まで釣り上げた
国債価格は、そっからすでに3円下がった。
無限に釣り上げるなんてできないし、銀行は国債が高く売れるうちに減らした。

ゼロ金利はバブル状態で、それ以上釣り上げることはできない。
で、値上がり期待もない。
ぎゃくに値下がり可能性は時期はわからないがかなり大きい。
だから売る。
しかも、バーゼル規制で、日本国債は、リスク資産に分類されるようになり、
自己資本に反映させないとだめ。

このスレって経済のニュースを一回も読んだことないひとは、憶測だけで
書くなよ。もう書いてること全部がめちゃくちゃ
0900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:13:42.37ID:FsIDPg/H0
>>867
このスレって、金利の動くを小さいって思ってるが、それは日銀が
異次元緩和をやってるからだから。

その前はしょっちゅう動いてたのよ。
例えば公共投資を増やす、って有力政治家が言っただけで、
国債は急落したこともあるし、なんせ、日本国債はいままでに5回も
暴落を引き起こした。
しかも2003年の歴史的大暴落なんか、また暴落が起こったらやばすぎるって
国民の貯金の差し押さえまで検討して、システム開発までやっていた。
あと一回、暴落が起こってたら、貯金が没収されたかもしれんのよ。
コロナのバラマキの時でも、国債が下がらなかったんじゃなくて、
日銀が買いオペを激増させて下支えをしたからだし。

金利がたった1パーセントの上昇だとどうってことないと思ってる人が
多いけど、これって世界規模の大事件になって、全世界に臨時ニュースを
流れまくるくらいの大事件なのよ。
政府の利払いも、10兆円増えるから、国民負担は消費税でいうと、
5パーセント増やさないと、国家予算すら払えなくなる。
で、たった0.1パーセント金利が上がっただけで、1兆円の金利負担が必要になる。
0902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:22:22.39ID:FsIDPg/H0
MMTの最大の問題は、議論しようがないってこと。

とにかく具体論がまったく出ない。
このスレでも、国債をなくすって言っても、国債をなくすってことは
個人の貯金は全部消えてしまう。
具体的に何をやるって言ってるか理解できんし、言ってる本人が
経済のしくみ自体を理解してないし、具体プランはまったくない。

また統合政府にするんだって言ったって、すべての先進国では、
政府がお金を発行することは、きびしく禁止されていて、そもそも
統合政府っていう概念が無理なのよ
政府なんか、利権政治家の集団で、選挙で勝つのが目的に
なるから、平成の経済成長ゼロの、単なるバラマキに完全になる。
っていうか、世界の国で、政府がお金を刷れる国なんか、
ほとんど経済が崩壊してることなんか、知らない人なんか
一人もおらんだろうが
北朝鮮がお金を刷っても、お金の価値が下がるだけで、ドルとの
交換レートがどんどんさがる から、食料の輸入が止まり、
一節によると300万人っていう国民の何割かが餓死したって話は有名。
ベネルエラでも、お金の価値がいっきに6万分の1になったり、
結局、国民の資産は全部なくなった。
政府がお金を刷りまくった国の9割は経済が崩壊した。
それは日本でもドイツでも、国債の破綻はしなかったが、事実は
お金の価値がなくなったから、結局、国民の資産はなくなっただけ。
0903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a102-nyEg)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:26:51.89ID:FsIDPg/H0
>>901
だからぐぐってくれ。
日銀の緩和には、上限があるから、一定期間以上続けることができない

だから上の住宅ローンの金利が将来あがるぞ、っていう心配が起こってるわけよ。
金額の上限もあるし、市場で買える国債の上限もある。
また、マネタリーベースが、膨れ上がりすぎたことが、地雷みたいなもんで
簡単に日銀本体が債務超過になる危険性がどんどん上がり続けている。

<日銀 危険>でぐぐって上から5個読んでみ。
日本はすでにそういうう状況なんだから。
0904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4989-sTIO)
垢版 |
2021/01/19(火) 21:35:15.81ID:gpcA2znZ0
>>902
国債じゃなくて直接発行したらいいんよ
もしくは無利子の国債を日銀にもっていってもいいぜ

なんのかんのいって
中央銀行は手段はともかく目標やどうしたいかは政府が判断するのがほとんどやろ
一部違う国もあるかもしれんが
民主主義国家のトップは国民であり国民に選ばれた政府の代表だぜ

お金を刷れば解決なんていっとらんぞ
刷ればなんとかなるお金が足りないという政策はやめろってだけ
お金という道具をつかって現実リソースをより発展できるように分配する
何が正解ならわからないなら減税なり給付なりで需要を盛り上げるってことな
お金ってのはその為の道具でしかない。

>>903
上限はどこよ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況