X



MMT Modern Monetary Theory Part.35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 626d-vLkH)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:00:17.47ID:+TIQYVzb0
【黒田日銀がMMTを認めた!】日本が、世界がMMTの正しさを認めはじめている。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586610762/

【日銀も認めたMMT・FTPL】議員費削減を受け:れいわ新選組代表 #山本太郎 「金ならある、作ればいい。真水17兆ぽっちで何やってんだ。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586839150/
0902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e22c-Blqg)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:13:56.80ID:M6DKUbBr0
イングランド銀行はコロナで政府追加支出の直接引き受けをやるらしい。
日本の場合、財政法5条で原則禁止されているけど、
ETFが許されて日銀の直接引き受けができないのは不公平感があるな。
0904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:53.21ID:6kdQx/U7r
先進国で人口減少時代の信用創造
の限界が日本MMT
0905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:05:17.56ID:6kdQx/U7r
金融引締めで、財政拡大をやった小渕政権
金融緩和で、財政引締めをやった安倍政権

どちらも足を引っ張るのは主計主税理財
0906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:40:06.00ID:lxTeb+WM0
MMTは無借金・世界最大の債権国であり最強通貨”円”を持つ経済大国の日本なら
可能と考えるが、一つ質問がある。
日本には1900兆円にも届く金融資産があり、そのうち現預金は1000兆円にもなろうと
いうのに、貯蓄率はというと2000年に入って以降、5%を割り込んだまま低空飛行を
続けている・・・・。
貯蓄率が低いのに、なぜこの国の現預金資産はどんどん膨れ上がっていくのか、誰か
偉い人教えて下さい!
0908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:11:44.12ID:lxTeb+WM0
>>907
レス感謝です。
飯食ってましたわ、ごめんなさい。

>>まずその前にその1900兆円というのは何の数字だ?
日本銀行「資金循環の日米欧の比較」2019からですが・・・・。
https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjhiq.pdf
2P目の図表2 家計の金融資産構成にある。
1900兆は盛り過ぎでした。正確には1835兆円。
現預金は53.3%だから978兆です。

>>なぜ「日本にある金融資産」を家計に限定した?
貯蓄率は家計のものでは・・・・?
0909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:20:58.18ID:r3LWcvh/0
>>906
国債発行で国民の預金が増えているからじゃない?
0910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 626d-vLkH)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:26:29.58ID:+TIQYVzb0
>>908
だとすると「日本の金融資産」ではなく「日本の家計の金融資産」と言い換えるべき。
「日本の金融資産」と言ってしまうと公的部門や企業も含まれると捉えるのが一般的。

で、現預金が膨れ上がる理由は、逆に現金が減る時ってどういう場合か考えてみると良い。
0911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:27:26.58ID:lxTeb+WM0
>>909
個人で国債買う人減ってると思う。
国債が組み込まれた投信はそこそこ売れてるかもしれないが。
今国債買うのは銀行ぐらいでは?
0912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:31:51.93ID:lxTeb+WM0
>>910
有難う!

>>で、現預金が膨れ上がる理由は、逆に現金が減る時ってどういう場合か考えてみると良い。
現金が減る時→インフレ
現金が増える時→デフレ

かな・・・・?
0913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 626d-vLkH)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:51:38.95ID:+TIQYVzb0
>>912
いやそういう「経済学用語」ではなくて、もっと具体的な事だよ。
例えば、AさんからBさんに銀行振り込みをした場合、
Aさんの預金は減るけどBさんの預金はその分増えるので、
トータルとしての現預金量には変化はない。
では、どういうときにトータルとしての現預金が減り、あるいは増えるのか、
ということを考えるなり調べるなりしてみてほしい。
0914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:59:31.23ID:r3LWcvh/0
>>911
国債を買うことで銀行は利益を得ている。銀行は利益の一部を預金に対する
金利として払っている。だから預金は増える。
0916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:01:26.37ID:lxTeb+WM0
>>913
有難う、考えてみます。
まぁ、金融緩和というかお札を刷るというか、市場に数百兆円規模で供給するとか
色々とこの数年であったが、2000年以降を顧みるに、別にサラリーマンの給料が
上がっているわけではなく、デフレ基調も一服する中で、家計の貯蓄率が低いのは
それなりに理解できるが、それを嘲笑うように日本の家計の金融資産が積み上がっていく
ロジックがわからん・・・・・。
0918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:19:58.61ID:r3LWcvh/0
>>917
家計の「資産」と言っているけど、今は「預金」の話だから。株とかは預金では
ないので含めない。
0919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:27:49.98ID:lxTeb+WM0
>>918

えっ、どういうこと?
株とか入っていないよ。
(家計の金融資産残高<2000年3月末→2018年3月末>)の表見てください。
https://www.tokiwa-ss.co.jp/journal/yamachan/73.html

       2000年3月末    2018年3月末   伸び率
現金・預金    745        961      29%
0920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:33:34.01ID:r3LWcvh/0
>>919
君が「資産」と言ったから。資産は預金だけじゃないから。「預金」という
表現が適切だと思う。
預金が増えているのは、老後への不安もある。年金2000万とか言われたら
皆貯金しだすでしょ。
0921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:38:36.30ID:lxTeb+WM0
>>920
その通りです。
老後の不安もあるので、みんな貯金するでしょ。だから家計の現預金がどんどん膨らんでる。
なのに、家計の貯蓄率が下がる一方だからおかしい、と思っているわけです。
https://www.smtb.jp/others/report/economy/34_1.pdf

誰か教えて!
0922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:05:20.63ID:Io5f4XE/r
SFCの一言で済む話
0923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5734-eIlj)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:14:26.25ID:xzlkZKtJ0
>>922
それって何?
やっぱ、一握りの大金持ちが莫大な貯金をしているってことかな?
0924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ササクッテロル Sp8b-EbUW)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:56:07.18ID:ciZAyiYNp
三橋TV第120回【恐怖のグラフが教えてくれる日本の希望】2019/8
https://youtu.be/LOEvzSAuojs
https://youtu.be/ywx-vplOG60

https://1.bp.blogspot.com/-UuK2d_mIQvU/XUz5G5Zu8nI/AAAAAAABl_M/ve_GnDyaQ3gYMbQSuE817nWstpBuj1e0QCLcBGAs/s1600/IMG_5787.PNG
https://1.bp.blogspot.com/-wXiM9hVhxoA/XTHMgriTYCI/AAAAAAABljM/_Z4vQEMuRkopkVcswaS9OWzzseCzzJdGQCLcBGAs/s1600/IMG_4007.PNG
https://1.bp.blogspot.com/-wXiM9hVhxoA/XTHMgriTYCI/AAAAAAABljM/_Z4vQEMuRkopkVcswaS9OWzzseCzzJdGQCLcBGAs/s1600/IMG_4007.PNG
https://1.bp.blogspot.com/-oIT7L7KTm68/XTHMfJB-ZpI/AAAAAAABljI/WtRritnXP0Y1bg5yk6S6lwbTKhpFDcRkQCLcBGAs/s1600/IMG_4004.PNG
0927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/15(水) 07:16:57.79ID:o3tps1gxa
SNS MobileMe
@253200japan
·京都大学大学院教授
ハイパーインフレの構造は高校生でも知ってます…
そんな事が起きたら貴方達の銀行に預けているお金は紙くずになるのですよ?
その時この人は舛添の様に何食わぬ顔顔して逃げるんです…
私はこの人より黒田さんを信用します…_φ(・_・
 こんなバカがいるから。
0929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fVbL)
垢版 |
2020/04/15(水) 08:10:30.34ID:rfUtlNZ/0
>>927
これで大学教授?w
0932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-xWnt)
垢版 |
2020/04/15(水) 09:41:56.37ID:8VhoM9IGr
三橋は最近やっと経済理論には
政治や不確実性、民主主義が重要だと学んだな
0933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:04:10.17ID:BinwHGDq0
>>896
> 財政出動の財源は日本国債
> ↑いきなりここで間違いだよ。政府は財源をもたない。

MMTの人は、ごくふつうの経済用語の意味を、一人一人が買ってに
別の意味で使ってるから話がややこしくなるんだよ。
このスレの一般用語を曲解するのっはひどすぎるから。
財政出動、財政支出の意味なんか、1分ぐぐれば何千万件も出てくるだろうが。
このスレほど、一般の用語が使えないスレって珍しいぞ。

IMIDAS 情報知識&オピニオン
政府支出
旅客機の「補助エンジン」
玉手義朗

>「政府支出」というエンジンの出力を高めるためには、燃料、つまり財源が必要だ。
政府が財源を増やすためには増税が必要だが、これは消費や設備投資を減少させる
要因となる。
つまり、「政府支出」というエンジンの出力を高めるために増税すると、消費や設備投
資という他のエンジンの出力を減少させてしまう恐れがあるのだ。
 このため、政府は、増税の代わりに借金、具体的には国債を発行して、燃料代を
調達することになる。
増えた借金は景気が回復した後に増税して返済すればよいと考えるのだ。
しかし、政府支出によっても、十分な景気刺激効果が得られず、結果的に国の借金
が膨らむばかりという事態に陥る場合もある。現在の日本は、まさにその状態にある
と言えるのである。

>ジャンボ機の機長は言う。「政府支出」というエンジンで機体を支えるのは、緊急避
難的な操作であり、長く続けるべきではない。
 景気拡大のために政府支出を多用することは、経済活動の効率を下げ、財政を悪
化させるなど、国の経済力を下げる副作用があることを、十分に認識する必要があるのだ。
0934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:54:30.09ID:BinwHGDq0
>>900
黒田さんが言ったのをMMTの肯定って言ったらアホすぎだわ。
言ったのは、日本の通貨は金に交換できない通貨だって言った
だけで、こんなの高校の教科書に載ってるあたりまえのことだから。

金に交換できなくなったのっは、1932年のことで、そんなことを
黒田さんに聞かないとわからいやつが馬鹿ってだけ。
じゃ、全部国債でもOKって、じゃ、日本は無税で、年金を払わなくても、
一生、年金をもらえるかよって話。

それに山本太郎が言ってるだろって、山本太郎を支援したのは、
国際的な殺人テロ集団の中核派で、日本を破壊して共産主義に
するんだ、って言ってる団体と、日本の中に入って日本を破壊するって
言ってる北朝鮮で忠誠を誓って育った人が日本に来たやってる政治団体。

そういうやつが言うことを信じるような、とてつもないアホ層が、MMTって
言ってたら、MMTの中がめちゃくちゃになってるってことよ
0936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM8b-fVbL)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:56:53.86ID:lutlrnwpM
>>933
ごめん例えが意味不明だわ。一つ言えるのは政府に財源と言うお金のプールは存在しないこと。税も国債も財源ではない。
0937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 11:10:24.20ID:BinwHGDq0
>>902
> 日本の場合、財政法5条で原則禁止されているけど、
> ETFが許されて日銀の直接引き受けができないのは不公平感があるな。

っていうか禁止されてるけど、日本は何十年もかかって発行された日本国債の
半分も買っちゃってるから、事実上は財政ファイナンス。
『日銀 財政ファイナンス』ってぐぐれが15万件の解説も出てくるし、その一番上の解説でもこんなレベルだし。

>政府・日銀の協調策と財政ファイナンスとの境は曖昧 野村総合研究所
金融市場の「財政ファイナンス」観測が強まる
日本銀行が大型経済対策とタイミングを合わせ、金融緩和策を実施すれば、
それは日本銀行の独自の判断に基づく純粋な金融政策であると日本銀行が
いくら強調しても、実質的には「財政ファイナンス」に近いものとなる。そしてそ
れは、財政政策と金融政策の双方の信認を損ねてしまうリスクがあるのだ。

>大型補正で「財政ファイナンス」の時代がやってくる
「財政と金融の協調」に踏み出した日銀

>情報知識&オピニオン IMIDAS
財政ファイナンス 日銀は「打ち出の小づち」?
融資先が政府であっても返済が確約されているわけではない。返済されないこと
を承知で融資を続けることは、中央銀行に損失を与え、信用力を低下させる。
中央銀行の信用力低下は発行する紙幣の信用力低下、つまり「インフレ」を生み出し、
最悪の場合には「ハイパーインフレ」が発生、紙幣が紙切れになり貨幣経済が崩壊してしまう。
こうしたことから、財政ファイナンスは、多くの国で禁止されている。日本でも財政法第5条で、
日本銀行が国債を直接引き受けることを禁止しているのだが、実際には財政ファイナンスと
大差のない取引が行われている。国債を直接引き受けることはできない日本銀行だが、すで
に発行されて流通している国債(既発国債)の購入には制限がない。そこで既発国債を日本銀
行が大量購入、これによって新発国債の売れ行きを向上させ、政府がお金を借りやすくする仕組みだ。
日本銀行は毎月7兆円という膨大な額の既発国債の購入を実施、紙幣の大量発行を開始する。
これは事実上の財政ファイナンスであり、許されないことだとの批判が上がった。
0938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-xWnt)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:15:10.14ID:8VhoM9IGr
財政ファイナンスを定義せよ
0939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:15:19.18ID:BinwHGDq0
>>907
> もし家計の金融資産なのだとしたら、なぜ「日本にある金融資産」を家計に限定した?

日本の資産は企業と銀行と、個人と政府に分ける。
じゃ、それぞれの資産がどうなってるかっていうとこうなる

政府→ 日本は債務超過状態だから(それが悪いわけじゃないが)、資産はない

個人→ 貯金が1000兆円、保険は個人年金の積立が500兆円持ってる

企業→圧倒的に資産より借金のほうが多いからずうっとマイナス。
    逆に個人資産の1500兆円の資産を銀行から借りてる。

銀行 → 個人が貯金したお金は銀行の負債になり、それを貸し出してるから
       銀行は中立。

つまりお金を持ってるのは個人資産だけ。
個人のお金を企業へ400兆円貸し出し得るし、国債で銀行経由で何百兆円も政府に貸してる。
0940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:21:25.54ID:BinwHGDq0
>>939
あ、書き方が悪かった。
企業は個人の貯金や保険の1500兆円って書いたが、企業が借りてるのは
その中から借りてるっていう意味で、金額は400兆円くらいだったはず。
(ぐぐるのがめんどくさいから適当だが)
0941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5734-eIlj)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:25:42.18ID:xzlkZKtJ0
>>926
その通りです。
家計の現預金は給与ではない何か(不動産を売ったり?)から充てられた金が
積み重なったものなのか、ただごく一部の大金持ちが貯金なのか・・・・?
0943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5734-eIlj)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:51:29.74ID:xzlkZKtJ0
これから円は産業構造の被る周辺国に対する競争力を意識した値動きを
するべき。
例えば円がウォンに対して独歩高だと拙い。
トランプが怒るまで円を刷るべき。
当面円安で良し
0946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:20:53.35ID:xd7er3qJa
>>939
銀行はCLOなど不良債権を多量に持っているんじゃないか?
0947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 00:20:58.23ID:nXnQClt70
>>943
コロナのこの状況じゃ円安にしても意味ないやろ
0948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/16(木) 00:46:16.53ID:Y57iJSW60
>>946
かなり持ってるけど、コロナ前の時点では、日銀が邦銀のCLOの保有を
調べて、大半の格付けがAAAで問題なしって結論。
問題はコロナの影響だけど、たしかに石油業界なんかは影響あるだろうが、
ただ邦銀が買ってるのは最上位格付けで、影響は軽微って銀行協会が発表してた。
0949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3710-3mMm)
垢版 |
2020/04/16(木) 00:59:15.00ID:40Ut1Vm20
MMTっていうのが気になっていて知りたいと思ってます
出口戦略をどうするのか教えてもらえませんでしょうか
0953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 01:55:23.01ID:gTd/UlOor
仮にQEのことをMMTと言ってるなら
出口なんか要らないそのまま放置で良いと理解できるようになるのがMMTの利点だな

それ以外の意図なら完全にわからん
0955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-3mMm)
垢版 |
2020/04/16(木) 05:53:34.96ID:ilGw/A+Ja
>>952
ターゲットとするインフレ目標があって、そこに向かって財政支出をしまくるイメージなんですが合ってますでしょうか?

その場合、目標に到達したときにどうやって支出を抑えていくのかという点が気になります
目標到達後に財政支出を突然カットしたら急速に不景気になると思うのですが、考えられる対策とか方法はあるものなのでしょうか
0956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9722-rz3y)
垢版 |
2020/04/16(木) 06:31:51.32ID:Ep0ZalJj0
>>955
>ターゲットとするインフレ目標があって、そこに向かって財政支出をしまくる

はい間違い
(困ったことに日本の目立つ『MMT論者』はそう言って回ってるんだがそれはっきりアンチMMT)

詳しくは下記参照
https://blog.goo.ne.jp/wankonyankoricky/e/d8059ee4972cc0f9997455a58e8e7c62
今読んでも半分も理解できないかもしれんけど
0957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f6d-6X5R)
垢版 |
2020/04/16(木) 07:05:14.40ID:NgVE1anQ0
>>955
>ターゲットとするインフレ目標があって、そこに向かって財政支出をしまくる

それはMMTではない。
MMTはむしろそういうやり方に否定的。


>目標に到達したときにどうやって支出を抑えていくのか

目標は経済の安定。
インフレが行きすぎれば自動的に歳出が抑制され税が強化される、
というビルトインスタビライザー的な制度に「あらかじめ」しておく事を指向する。
それがJGPであったり、累進課税であったり。
0960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9722-rz3y)
垢版 |
2020/04/16(木) 07:22:17.86ID:Ep0ZalJj0
現状では有職状態と無職状態の間に「収入の崖」があって
景気の良い時と悪い時で収入の差がありすぎる=支出に大きな差が出る状態なのを
「収入の坂」に置き換えて収入と支出の変動を減らす働きを持つ制度に対して

インフレ抑制効果がないとは?
0961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 07:26:00.92ID:iA+TCZ8xa
世界最大のヘッジファンド創立した資産家のレイ・ダリオ氏は、
中央銀行が世界経済を救済するために紙幣を増刷している現状を指摘し、
投資家がいま国債を保有するのは「正気の沙汰でない」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-15/Q8U4ZKT1UM0W01?utm_content=japan&;utm_medium=social&utm_source=twitter&cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&utm_campaign=socialflow-organic
0962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 08:24:06.35ID:iA+TCZ8xa
失業者は既に1700万人超、米国襲うコロナ不況の怖さ 迅速な対策で現金給付始まる、後手に回る日本は大丈夫か(1/5) | JBpress(日本ビジネスプレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60185
0963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 08:25:23.77ID:nXnQClt70
雇用の安定は物価の安定に繋がるから、JGPにインフレ抑制効果がないとは言えないな。
0964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 08:30:24.43ID:iA+TCZ8xa
>>963
新型コロナは2022年まで外出自粛が必要か 米ハーバード大の論文 - ライブドアニュース  
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18125492/
やはり2年間は少なくとも外出禁止は必要
JGPはテレワークの仕事ばかり?
0966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 09:09:54.88ID:gTd/UlOor
>>964
直接接触厳禁で

弁当を作って配る仕事とか
電話で会話の相手をする仕事とか

まあ考えかたによっては幾らでもできる

無収入の人間
他人との接触などがなくて精神を病む人間
を少しでも減らせればいい
0967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 09:15:52.00ID:iA+TCZ8xa
4.5P
@yontengoP
会社のリモート会議で会社がどこまで面倒見るべきかについて
実家暮らしで家に某ケーブルテレビ的なネット回線しか入っておらず、しかも両親兄弟ともにリモートワークになったために、
ほっそい帯域を3等分だか4等分して1Mbpsも出てないマンに
引越費用まで出してやるべきか問題
リモートワークも何かと物入りで。
0968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f24-yakj)
垢版 |
2020/04/16(木) 09:24:46.45ID:sNKXOr7F0
>>960
>>963
これらは単純にデフレの抑制の事であってその言葉を裏返したからと言ってインフレの抑制には為らない
なるほど労働力が民に移れば生産力が上がり物価が安定するという主張もあるが余りにも安易過ぎて実際には一度失われた生産力を戻す事は至難の技でかなりの時間と政治的外交的労力が必要となりまた別の話
結局の所JGPはインフレ圧の効果でありインフレの抑制は税の仕事である
0970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM8b-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 10:16:53.69ID:pHl2C1qGM
>>968
雇用の安定は報酬の安定に繋がるわけで、普通に働いて文化的な暮らしが出来るものを最低賃金に設定してしまえば、自ずと物価も安定してしまう。

結局はJGPもビルドインスタビライザーも過剰な投資の抑制になるわけだが
0971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 10:33:43.14ID:gTd/UlOor
>>968
きちんと自分の頭で考えてみた?
0973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM8b-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 11:08:59.20ID:pHl2C1qGM
JGPやビルドインスタビライザーを制度化した上で過剰な投資が進んだ場合は、政府の責任ではないので基本的に放置。そんなインフレは長く続かない。
0975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f10-Iz/V)
垢版 |
2020/04/16(木) 11:48:29.17ID:oK+KgoyF0
JGPには多少のインスタビライザー機能はあると思うが
めちゃくちゃ好景気でJGP職員0になってるのに更に物価が上がり続けるみたいな場面。
こういう時MMTはどうすんの?って思う
どうやらそういう場面でのインフレ抑制策に貯蓄政策(戦時国債)というのがあるようだけど
ここが語られて無さすぎ。

・財政赤字の維持を勧めているMMTは流石にこういった場面での財政黒字を許容するのか?
・貯蓄政策の詳細
0976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM8b-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:04:21.24ID:pHl2C1qGM
>>974
無策じゃなくね?
過剰投資からの破綻をJGPが吸収するやん
0977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-xWnt)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:39:39.13ID:jc0QhVp/r
財務省の前には天皇ですら赤子同然
ましてMMTリフレなど取るも足らない存在

@元自民党大臣経験者オフレコにて
0978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 13:25:28.69ID:iA+TCZ8xa
苫米地英人は財務省を洗脳する。
苫米地博士が洗脳を語る〜基本から他人を動かす技術まで
https://www.youtube.com/watch?v=LcxMYJcHi3U
0979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 13:40:11.08ID:gTd/UlOor
>>972
JGPないとき
景気が良いとき:年収手取り400万円の人が350万円支出する
景気が悪いとき:年収350万円に落ちたが失業を恐れて余分に貯蓄に回して支出280万円
or無職収入0円支出100万円

JGPあるとき
景気が良いとき:変わらず
年収350万円支出300万円orJGP200万円支出200万円

景気が悪い状態から良い状態になったとき
どちらが支出の変動が大きい?
0980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 14:00:01.06ID:gTd/UlOor
>>975
JGPがなければ失業者増加を恐れてできない政策がJGPがあれば取れる

あるいは政策実施による国民の痛みを軽減できる

このメリットだけで十分では
0982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3710-3mMm)
垢版 |
2020/04/16(木) 14:45:40.62ID:40Ut1Vm20
>>957
少し行けそうな気がしてきました
市中に回るお金はどんどん増えていくイメージなんですが、景気が加熱したら税金で回収する感じなんですか?
0983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9771-6iBm)
垢版 |
2020/04/16(木) 14:45:55.28ID:LFoCBmZP0
橋下徹氏に国政進出を求める声「もう総理になって!!!」「国政に参戦してください」
4/15(水) 16:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/83c33bc1480ecb4fa40eef6b7f4f5263bcc4c904

 橋下氏は、国会議員が出勤を7割減らすことにも「国会議員はなんでクソ簡単なことしかやらないんだろう。国会議員の出勤7割削減なんて簡単にできる。
もともと不必要な人数だから」と一刀両断。

13日には「こんだけ緊急事態だと言って民間には自粛を求め、それで国会議員は約2200万円の報酬に領収書抜きの経費年1200万と年720万円の使い方自由の事務費。
加えて政党全体で350億円の政党交付金。これら全部税金。今こんなにもらうのは申し訳ないと思う国会議員は日本の国にはいないのか!」と怒りを爆発させている。

やや過激な言葉遣いも国民目線に寄り添い、核心を突きまくる橋下氏に、SNSユーザーからは「橋下さん、もう総理になって!!!」「俺は橋下さんに投票したい!!」
「橋下さん 国政に参戦してください」「橋下さん、維新の皆さんで日本を変えて下さい!」「まさに、革命が起きるタイミングだよね」と政界復帰、国政進出を熱望する声が殺到している。
0984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3710-3mMm)
垢版 |
2020/04/16(木) 14:52:36.09ID:40Ut1Vm20
>>957
全世界が同時に同じ制度を導入すれば別だと思うんですが、累進課税の強化で高度人材が海外に流出し民間の競争力が低下する懸念はないのでしょうか?
0985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM8b-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 16:43:06.26ID:pHl2C1qGM
>>983
論点は困ってる人に配る事で、政治家が報酬を返上して何が変わるんだ?休業補償出せばええやろ。
0987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:17:24.74ID:gTd/UlOor
>>981
あんさんJGPに夢見すぎ

なんなの?
『JGP導入案すればそれだけでインフレ対策ばっちり』
とか信じているの?

そんなわけないじゃないか
多少はマシになるだけだ
0988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:17:41.26ID:gTd/UlOor
>>981
(ミス訂正)
あんさんJGPに夢見すぎ

なんなの?
『JGP導入すればそれだけでインフレ対策ばっちり』
とか信じているの?

そんなわけないじゃないか
多少はマシになるだけだ
0989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:58:10.05ID:Ic1xt+L8a
>>983
佐藤 章
@bSM2TC2coIKWrlM
橋下に聞きたい。
PCR検査を広げてはいけないというのが持論のはずだが何故自らはPCR検査を受けたのか。
持論では軽症者は我慢すべきなんだろう。
治療を求めてはいけないんだろう。そういうメチャクチャな暴論を吐いておきながら自分はちょっと熱が出たから検査か。ふざけるな!
https://hochi.news/articles/20200
0991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f6d-6X5R)
垢版 |
2020/04/16(木) 18:28:14.69ID:NgVE1anQ0
>>982
加熱したら回収されるようにあらかじめ設計しておく、って感じ。
まあそもそも「市中に回るお金」とか「景気が加熱」とかそういう曖昧でぼんやりしたイメージとMMTの相性は悪い。

>>984
これはMMT関係ない俺の個人的な見立てだということは前置くが、
これまではそういう面もあったかもしれないけど、
コロナ以降はそもそも人や資金の自由な移動がかなり制限され
「海外に逃げる」の影響は限定的になっていくと思ってる。
0994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f10-Iz/V)
垢版 |
2020/04/16(木) 19:53:33.49ID:oK+KgoyF0
>>980
いや、JGP反対で言ってる訳じゃなくて
もーちょい言及して欲しい所があるという話
JGPに関しては失業保険や職業訓練の延長で日本でもやれると思ってるし慎重派ではあるけど素晴らしいアイディアだと思ってる

JGPの職員0人かつインフレが過度に加熱している場合の想定でMMTの政策について知りたいのよ
0995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 20:25:46.85ID:nXnQClt70
>>973に書いたぜよ
0996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3710-3mMm)
垢版 |
2020/04/16(木) 20:49:07.45ID:40Ut1Vm20
>>991
ぼんやりした表現しかできなくてすいません

あと気になっているんですが、日本国内のみで日本円でコレが完結できたとして、あらゆる原材料を輸入する時に外貨が必要になってくると思います
日本円の為替レートに問題は起きないんでしょうか
0997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-eIlj)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:13.95ID:Cb3Ly12Oa
>>996

円高 円高 115円/米ドルより円安になる可能性はわずか 
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-YXfL)
垢版 |
2020/04/16(木) 22:45:51.46ID:17PunSXla
1000なら消費税廃止
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況