X



MMT Modern Monetary Theory Part.35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:18:50.83ID:7zH3g7/y0
102
貨幣・信用・国家: ポスト・ケインズ派の信用貨幣論と表券主義(内藤敦之[2007])
https://www.jstage.jst.go.jp/article/peq/44/1/44_KJ00009509674/_pdf/-char/ja
内藤敦之、2009、『ポストケインジアンの内生的貨幣供給論とケインズの貨幣的経済学』、一橋大学機関リポジトリ
http://mail.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/18059/1/0200901401.pdf

実録!「連帯保証人」になってわかったMMTの本質
会社を畳んで考えた「貨幣とは負債である」
平川 克美 : 隣町珈琲代表、立教大学客員教授     2019/09/19 6:50
https://toyokeizai.net/articles/amp/302585

659 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ラクッペ MMe5-Guwz)[sage] 投稿日:2020/01/20(月) 00:10:34.64 ID:XfmCI4o8M
>>1
マンキューのMMT論     himaginary’s diary     20200114/Mankiw_on_MMT
マンキューが昨年12月に「A Skeptic’s Guide to Modern Monetary Theory」という小論を書いている(H/T マンキューブログ)。以下はその概要。

・自国通貨を発行している国は債務不履行になることはない、というMMTの主張については異論がある。
・政府は、貨幣能力があっても債務を履行しないことが最善の選択だと決断するかもしれない。
・MMT支持者は、インフレについての主流派見解への反証を過大評価している。
・主流派のインフレ理論は、階級闘争ではなく、総需要の過大な伸びに重点を置く。
・ニューケインジアンは、市場支配力が存在する世界では民間の価格設定が最善とはならないことを認めつつも、
経済の複雑さや価格統制の歴史に鑑みるとそれは現実的な解決策にはならない、としている。

660 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa05-6zBS)[] 投稿日:2020/01/20(月) 01:00:03.99 ID:+BVVEHjHa
>>
ミッチェル教授はすでに返答してるな
マンキューは端からMMTを理解する気は無さそうな記事だ
ミッチェル教授、日本語を勉強してるんだな
日本語勉強に英語の観点から言語を理解しようとしても無理なように
主流のレンズでMMT見たってMMTは理解できないってさ
A response to Greg Mankiw ? Part 2
http://bilbo.economicoutlook.net/blog/?p=43961
0004金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:22:33.34
“大規模な財政出動やむをえない” 緊急経済対策で麻生氏
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012359541000.html

政府が検討している緊急経済対策について、麻生副総理兼財務大臣は閣議のあとの記者会見で、感染拡大防止のあとには日本経済を成長軌道に回復させる必要があるとして、大規模な財政出動はやむをえないという認識を示しました。
0005金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2c9-JU5e)
垢版 |
2020/03/31(火) 15:22:37.01ID:7zH3g7/y0
MMT(現代貨幣理論)の批判的検討(1)─政府と中央銀行の役割
2019年07月23日(火)19時00分  野口旭
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/07/mmt1.php
MMTの生みの親であるウオーレン・モズラーのSoft Currency Economics II序文によれば、その最初の契機は、国債
トレーダーを経て証券会社の創業者となったモズラーが、1990年代初頭に当時「財政危機」が喧伝されていたイタリア
国債の売買を行った時に得た一つの「発見」にあった。その把握が、それ以前からポスト・ケインジアンの一部に存在し
ていた内生的貨幣供給理論と結びついて構築されたのがMMTである。その「ポスト・ケインジアン出自のMMT論者」
を代表する存在が、MMTの定番概説書であるModern Money Theoryの著者であり、MMT派による初のマクロ経済
学教科書Macroeconomicsの執筆者の一人でもあるランダル・レイ(ミズーリ大学教授)である。

https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/07/mmt1_2.php
MMTにとっての「主流派」とは何を指しているのか

その「MMTが敵視する主流派」を最も明確に描写しているのは、Macroeconomicsの第30章である。そこで提起されている
「マクロ経済学における支配的主流としての貨幣的合意(the dominant mainstream New Monetary Consensus in
macroeconomics)」こそが、その「主流派」の内実である。それは、マネタリズムや新しい古典派そのものではなく、それらの
成果を批判的に取り入れて構築された、広義のニュー・ケインジアン経済学である。その代表的な担い手として取り上げら
れているのは、ポール・クルーグマン、マイケル・ウッドフォード、ベン・バーナンキらである。MMTによれば、彼らニュー・ケインジ
アンは、ケインズの名を語ってはいるものの、本質的には新古典派経済学の一分派としての亜流ケインジアン(Bastard
Keynesians)あるいはその末裔にすぎない(図参照)。



図解入門ビジネス 最新MMT[現代貨幣理論]がよくわかる本 (How-nual図解入門ビジネス) (日本語) 単行本 ? 2020/3/24
望月慎 (著)>注アマゾンは、定価より高い価格の場合あり。

【読者サポートページ】 図解入門ビジネス 最新 MMT[現代貨幣理論]がよくわかる本
望月慎(望月夜)2020/03/25 14:51
https://note.com/motidukinoyoru/n/n590d2d369912
0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr79-g229)
垢版 |
2020/03/31(火) 19:54:31.22ID:1hnDdFTir
MMTって車はガソリンで走りますって
言ってるだけなのにレイ教授に飛び付いた
財政拡大論者ってその程度なの?
って思うわ、しかも金利無視するし
0007金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8124-ou/c)
垢版 |
2020/03/31(火) 20:27:32.46ID:yPinxAVy0
>>6
今の日本には財政拡大が必要だぞ。
0008金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-+ABB)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:53:33.81ID:CBI58bWea
>>6

金利なんて マイナス金利なら 金利は政府が受け取る。
また、マイナス金利に位置する国債は割引国債で 政府から販売されるときに
利子は含まれていて 政府から販売される価格と同じ価格で
日銀が買ってくれるんだから 問題ないだろ。

わかったか ?
0009金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sacd-B4Y8)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:17:06.32ID:a6iaIaAea
>>8
マイナス金利だと銀行潰れるぞ。
0011金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:18:53.02ID:jsFkSEUK0
>>9
潰れんぞ。
0012金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:37:33.20ID:yFyyOTFp0
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ササクッテロラ Sp79-fIq/)2020/03/31(火) 20:25:29.66ID:rdHC82Oip
以下、ラーナー『雇用の経済学』(1965年,原著1951年)第12章邦訳217頁より

《 自由主義者による反論は、経済的なものではなく政治的なものである。かれらは、つぎのような恐怖に置かれ
ている。すなわち、機能的財政による政府活動の拡張、あるいは単に政府の責任の拡張さえが、個人の自由の維
持にとって危険であるということである。それらの反論は、主として、機能的財政と健全財政との間の想像上の
行政的な、あるいは政治的な差異にもとづいている。その反論を唱える自由主義者は、つぎのような概念をもっ
ているように思われる。すなわち、健全財政は政府に一定の原則、すなわち予算を均衡させるという原則を与え
るのに対し、機能的財政は、政府に自由な裁量を行使させるといろことである。恐れられているのは、この政府
の裁量あるいは力である。
 実際のところ、健全財政と機能的財政との間には、このような行政的な、あるいは政治的な対照はない。機能
的財政がなすところのことは、一原則を政治の裁量に置き換えることではなく、むしろ一つの原則を別の原則に
置き換えることである。機能的財政は、当局に対して、収入に等しい経費を維持することのかわりに、別の原則
にしたがって、しかも完全雇用をもたらしインフレーションを避ける水準に、総支出率を維持することを告げる
のである。…》
0013金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/01(水) 01:32:48.46ID:oHoPr/KRa
>>9

市中金融機関長期保有用国債は プラス金利利付国債で
マイナス金利割引き国債は 金融機関を経由して
最終的日銀保有用である。

プラスマイナス金利で 政府の債務負担軽減化のためか !?
いずれにしても、国債は最終的保有は日銀であり、元金部は
自然消滅を経て 政府の債務免除を可能に。 
0014金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ササクッテロラ Sp01-73l2)
垢版 |
2020/04/01(水) 01:47:08.41ID:a67Ru5W5p
以下、ラーナー『雇用の経済学』(1965年,原著1951年)第12章邦訳217~218頁より

《 自由主義者による反論は、経済的なものではなく政治的なものである。かれらは、つぎのような恐怖に置かれ
ている。すなわち、機能的財政による政府活動の拡張、あるいは単に政府の責任の拡張さえが、個人の自由の維
持にとって危険であるということである。それらの反論は、主として、機能的財政と健全財政との間の想像上の
行政的な、あるいは政治的な差異にもとづいている。その反論を唱える自由主義者は、つぎのような概念をもっ
ているように思われる。すなわち、健全財政は政府に一定の原則、すなわち予算を均衡させるという原則を与え
るのに対し、機能的財政は、政府に自由な裁量を行使させるということである。恐れられているのは、この政府
の裁量あるいは力である。
 実際のところ、健全財政と機能的財政との間には、このような行政的な、あるいは政治的な対照はない。機能
的財政がなすところのことは、一原則を政治の裁量に置き換えることではなく、むしろ一つの原則を別の原則に
置き換えることである。機能的財政は、当局に対して、収入に等しい経費を維持することのかわりに、別の原則
にしたがって、しかも完全雇用をもたらしインフレーションを避ける水準に、総支出率を維持することを告げる
のである。…それは政府の力を増加させるものではない。それは、政府がすでにもっていた力に対する責任を、
政府に認識させることを要求するものにすぎない。》
0015金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 03:39:01.17ID:mpgbdSye0
「増刷が禁じ手」であることの理由はハイパーインフレだからね
インフレ率に注意して増刷
デフレならもちろんインフレになるまで増刷
当たり前のことだねw

20年前の経済板では「ヘリマネ」「リフレ」「インタゲ」と言ってたな
反論はもちろんハイパーインフレ
デフレだっちゅーのに

ところが、「リフレ」「インタゲ」と称する詐欺が10年後に現れるとは
円安は「リフレ」「インタゲ」ではない
消費税と同じ
税収は外国と、内部留保(株主)に
0016金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 03:46:15.52ID:mpgbdSye0
ただしヘリマネの構造をよくよく考えると、デフレ時は累進性を上げればいいだけ
増刷する必要はない

逆にインフレ時は累進性を下げる
最初の消費税はバブル時代であった
インフレ時なら正しい
0017金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 03:47:36.47ID:mpgbdSye0
バブルで凡人の給料がみな上がっても、相対的に凡人でしかないんだが、
日本の公務員は馬鹿だから、所得税が所得分布に連動しなかった
なので凡人がびっくりする所得税になった

バブルは崩壊したのに、下世代の犠牲で上世代のぼったくり給与を守ったもんだから、
30年経っても上世代が消費税信仰のまま
0018金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 04:42:49.85ID:yFyyOTFp0
>>15
365日24時間反日工作員
豪州中銀、スイス中銀も、自国通貨高阻止を公言。

国際競争力とは為替と、全要素(労働と投資以外という意味)生産性。FT記者、ウォルフガング・ムンヒャウ

国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら消費投資輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。税収も急増。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。

戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安固定相場、沖縄は120円?で苦境。
韓国等アジア等の途上国も為替介入通貨安政策で国際競争力をつけ成長。
0019金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:08:56.75ID:YMXgup/ya
>>13
銀行は借り手がいなくていたとしても極々低金利で貸している。
地銀は大半赤字。
0020金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:16:51.34ID:YMXgup/ya
三菱UFJ銀行が3600億円の損失計上
https://sankeibiz.jp/business/news/200331/bse2003312150007-n1.htm

海外の傘下銀行の株価が大きく下落し、ブランド価値に当たる「のれん代」の一括償却を迫られた。同行2月、2020年3月期の純利益予想を従来の9000億円から7500億円に引き下げた。新型コロナの影響が続けば、業績が一層悪化する可能性がある。
0021金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:53:01.03ID:YMXgup/ya
Japanese Owl
@KF0612
これ読む限り、今でも低利で短期証券発行したら直接引き受けになりそうやな。
あと借り換え債は直接引き受け。
「日本銀行の対政府取引」について : 日本銀行 Bank of Japan https://boj.or.jp/statistics/out
0022金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 07:42:38.10ID:YMXgup/ya
失業率と自殺率の相関が、

日本 +0.886
アメリカ +0.542
イタリア +0.412
韓国 +0.145
フランス +0.134
ドイツ −0.238
スペイン −0.017

「失業の重みの国際比較」データえっせい
https://tmaita77.blogspot.com/2020/03/blog-post_30.html?spref=tw
0024金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:13:12.54ID:NQpBqcaE0
>>15
インフレ率見て財政支出を調整するのはMMTは否定的だがね
0025金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アークセー Sx01-ww23)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:34:18.78ID:44FoyTBax
雇用の増加は、自殺率の低下、強盗率の低下、生活保護率の低下などの社会環境面での好影響にもつながり、波及効果が大きい。
このため、ここさえ押さえておけば、経済だけではなく社会政策でも利点になってくる。

失業率と自殺率の推移
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/-/img_ee1e9f0cc69e22e580d27d4451280f0d70382.jpg

生活保護者数増加率(左)と失業率(右)
相関係数0.97
http://or2.mobi/data/img/214835.jpg
0029金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6d7c-4Exq)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:45:45.55ID:6tj7pDRQ0
例えばさ、日本では長らく公共事業が景気刺激策として捉えられてきたよね
でもそれが「国に必要な投資」なら、本来は景気によって増やしたり減らしたりしちゃダメだよね
景気が悪いから医療従事者増やして、景気が良くなったら医療従事者減らす?そんなことあり得ないでしょ

インフラ投資や社会保障制度といった支出は、景気刺激のためにおこなうのではなくて、
不景気だろうと好景気だろうと支出を維持しなきゃいけないよね
必要なら増やす。不要なら減らす。景気刺激のためにおこなうものではない

というだけの話。「支出の安定」とかそんな難しい話ではない
0030金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6d7c-4Exq)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:50:34.31ID:6tj7pDRQ0
前スレに書いたけど、景気刺激、または景気抑制のためのマクロ経済政策と、
景気に関係ない政府支出は分けて考えなきゃダメ

国防費を景気に応じて増やしたり減らしたりする?しないよね?
さらに、どのぐらいの国防費が望ましいか、という答えは、「経済学的」に導出できるものではないよね?
毎年"安定的"に増やし続けるべきか、減らし続けるべきか、という答えをMMTが持っているわけがない
0031金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/01(水) 11:51:23.15ID:ubrFejK7M
そう言う事。だから実は新聞君の言ってる事って半分は正解。
0034金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6d7c-4Exq)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:04:49.21ID:6tj7pDRQ0
>>32
>景気が良ければ、社会保険収入も増え、民間と競合するので、不休の公共事業は延期。

MMTはまさに「そういう(民間と競合する)時は政府支出を絞るのではなく、民間投資を抑制したほうがいい」という主旨の主張をしているんだよ
その代わり民間投資と反循環的に作用するのがJGP
0035金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:22:49.97ID:KvpofYL00
>>24
wikiが間違ってるのかね
wikiは信用できないとはよく聞くけどもw

https://ja.wikipedia.org/wiki/現代貨幣理論
>MMTは、政府の財政政策は完全雇用の達成・格差の是正・適正なインフレ率の維持等、
>財政の均衡ではなく経済の均衡[* 1]を目的として実行すべきであり、
>新貨幣の発行が政府の目的に応じた財源となると主張し、
>完全雇用を実現した場合のインフレーションリスクに対しては、
>増税と国債発行による超過貨幣の回収で対処できると主張する[7]。

不況→増刷→好況→増税→不況→
整合性のあるループだと思うが
0036金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:24:18.12ID:MttEQlzWr
>>34
重要な国営事業>普通の民間事業>不急の国営事業

という優先順位でやれという話だ
0038金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:27:32.72ID:ubrFejK7M
>>35
ところどころ間違ってるね
0039金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:28:25.08ID:jsFkSEUK0
>>35
アベノミクスで日本は物価が上がってたんだけど、消費増税で景気が後退
したんだよね。増税で景気をコントロールできる良い例。
0041金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:30:14.41ID:Zk4ULP8H0
>>7
> 今の日本には財政拡大が必要だぞ。

平成の30年で、世界最大で借金を増やしばら撒いた日本が
経済が成長しないで、給料がなぜ下がったと思ってるのよ?

ほんとにMMTの人の論拠が謎すぎる。
ほんとにそれで経済がなんとかなるんだったら、平成で800兆円
ばら撒いたから、とっくい経済が成長して、給料が上がり、
税収が増えてないとおかしいだろうが。

今でも収入の2倍以上を毎年使って、さらにコロナで60兆円も
増やそうとしてるから、日本だけリアルにMMTをやってるのと
変わらないから。
0042金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:30:36.35ID:ubrFejK7M
特に完全雇用を達成して(ビルドインスタビライザー)なおインフレが起きるなら放っておけってのがMMTの主張ね。前スレでも書いたけど。
0045金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:34:40.87ID:Zk4ULP8H0
>>8
> 金利なんて マイナス金利なら 金利は政府が受け取る。
> また、マイナス金利に位置する国債は割引国債で 政府から販売されるときに
> 利子は含まれていて 政府から販売される価格と同じ価格で
> 日銀が買ってくれるんだから 問題ないだろ。

このスレって、こういう話の全部が、頭がおかしいってレベル。
世の中の常識がまったく通用しないレベル。

なんで日本のすべての銀行が保有国債を激減させたかって理由が
わかってる?
で、住宅ローンの窓口に行けば、異次元緩和は永遠に続く政策じゃ
ないから、将来の1000万円支払が増えてもおかしくないよ、って
説明されることとか世の中の現実を無視しすぎ。

金利なんか『日本 金利上昇』でぐぐれば、800万件も解説が出てきても、
嘘だからってそういうのも全部無視。

今はコロナと米中問題で、世界が超低金利だが、ワクチンが開発された
だけでも日本の金利が動くって知ってるかい?
0047金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:37:18.37ID:KvpofYL00
>>18
欧米はインフレなんよ
安倍のインフレ詐欺と違って、実質賃金の上昇に基く本物のインフレ
https://innovatenation.net/blog/wp-content/uploads/2019/02/471123e876be2ba58b9aba9979982251.png
デフレは日本だけ

図にスイスはないが、スイスはハイパーレベルのインフレ
インフレ過ぎて逆にBIが検討されたほど

であるならば、増税・賃下げにあたる通貨安も問題ない
消費税も
0048金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:37:31.16ID:MttEQlzWr
>>37
ダムとか大規模開発とか事前調整に大幅に時間がとられるもの
ぶっちゃけ過疎化が進むか関係者が全員寿命迎えたあとのほうがやりやすい

国の事業って5年10年かかるのがざらにあるから
それが数年遅れても影響は少ない

あとクールジャパンとか
0049金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6d7c-4Exq)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:40:35.73ID:6tj7pDRQ0
>>46
>「MMTは財政拡大理論じゃない」なる言説はそういう事か

そういうこと。MMTは、あくまで"景気安定化"を図るためのマクロ経済政策として、
金融政策と比した場合の、財政政策の有効性を主張している

MMTが論じているのは"景気安定化策"の是非であって、"政府の規模"の是非ではない
0051金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:44:45.20ID:KvpofYL00
>>39
微妙な言い方w

アベノミクスは「インフレ」詐欺>>15
円安先行、物価先行は増税にあたり、増刷(再分配)とは逆
円安政策と消費増税は同じ作用
同時にやることで、円安の害を隠そうとしたんだと思う

円安税の税収は海外の支払いと、内部留保になる
その内部留保が株高の原因
アベノミクスの株高は搾取の進行を意味し、好況を意味しない

労働分配率を下げて内部留保を上げる政権で、毎度マイナス成長

労働分配率と内部留保
https://www.nikkei.com/content/pic/20160903/96958A9993819481E2E09AE7968DE2E0E2EBE0E2E3E49797EAE2E2E2-DSXKZO0683457002092016EE8000-PN1-3.jpg
小泉 買い叩き・円安、労働分配率66%、内部留保増
民主 円高、労働分配率70%、内部留保停滞
安倍 円安、労働分配率66%、内部留保増

日本の名目GDP(USドル)の推移
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&;c1=JP
89 自民  …バブル崩壊 (海部・宮沢)
93 非自民 …成長    (細川・羽田・村山)
96 自民  …マイナス成長 (橋本・小渕・森・小泉・安倍・福田・麻生)
09 非自民 …成長    (鳩山・菅・野田)
12 自民  …マイナス成長 (安倍)
0052金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:45:01.23ID:yFyyOTFp0
>>41
話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

三重野や大蔵省の失政でバブル潰しに失敗し、日銀等は速水の逆噴射、福井の後期失政、白川のインフレ阻止、
ツーリトルツーレイト等の失政、財務省は橋本失政消費税増税緊縮で金融危機、野田安部の消費税等の各種
増税等で、デフレ(結果)不況が続いた結果が失われた30年ー40年に。れいわの人、未来の日本人は恨めよ。
(安部のミックス1年目だけ成功)

今やることは、一時金、消費税減税、子持ちにベーシックインカム等、財源は国債を発行して、今まで通り市中で
日銀がかえばいいだけ。リフレMMT
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:45:56.35ID:KvpofYL00
>>38
具体的に言わないのはだいたい詐欺師
0054金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:48:40.42ID:ubrFejK7M
>>53
>>42に書いたぞ。ついでに言えば適正なインフレ率なんてものもない。
0055金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:49:01.86ID:yFyyOTFp0
>>45
236 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)[] 投稿日:2020/03/25(水) 10:46:42.30 ID:9/JE9TGl0 [8/49]
>>
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる

日本国債、円は世界有数の安全資産だから、長期金利は結局、景気で決まる。

長期金利≒長期期待実質成長率+長期期待インフレ率+長期期待リスクプレミアム
ブレーク・イーブン・インフレ率(BEIの推移
https://www.bb.jbts.co.jp/ja/historical/marketdata05.html
0056金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:50:08.79ID:KvpofYL00
>>41
上から撒くから、上で止まるんだよ
どんだけ撒いても高貯蓄デフレ

下から撒けば解決
その際、財源を上にすればいいだけなので、実は増刷の必要もない
0057金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:50:32.09ID:yFyyOTFp0
>>51
18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/01(水) 04:42:49.85 ID:yFyyOTFp0
>>
365日24時間反日工作員
豪州中銀、スイス中銀も、自国通貨高阻止を公言。

国際競争力とは為替と、全要素(労働と投資以外という意味)生産性。FT記者、ウォルフガング・ムンヒャウ

国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら消費投資輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。税収も急増。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。

戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安固定相場、沖縄は120円?で苦境。
韓国等アジア等の途上国も為替介入通貨安政策で国際競争力をつけ成長。
0058金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:51:45.42ID:KvpofYL00
>>54
そうか、悪かった
インフレが起きても税で回収しないと
それならwikiの方が信用できるなw
0059金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:57:47.73ID:jsFkSEUK0
>>41
http://mtdata.jp/data_60.html#kokyo
を見て分かる通り、日本の公共事業費は減少してきている。しかも、消費増税も
やってるから。
0060金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:58:21.68ID:yFyyOTFp0
2020年4月1日 / 10:19 / 3時間前更新
UPDATE 2-大胆な日銀国債買い入れで円暴落ないことは証明済み=安倍首相
Reuters Staff
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2BP0FB
西田氏は、中央銀行による大胆な国債買い入れを利用した財政拡張を提唱する現代貨幣理論(MMT)
に賛同している。西田氏は、首相に対して、日銀の国債買い入れを活用した財政拡張と消費税率の引き
下げを提案した。 首相は「(西田)委員の意見を全否定するわけでない」としつつも、「消費税のレジームチェ
ンジにはまだいろいろ議論があるが、日銀の思い切った国債買い入れでハイパーインフレや円の暴落が起き
ないことは証明されている」と答えた。
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/01(水) 12:59:55.57ID:DBA4UqFvr
結局リフレもMMTも主覧ャ派も
ガャ_ルカナルから演スも学んでなくbヒ?
総括b謔閧煬セい訳ばbチか上手くて
最終的には必ず個人に責任を押し付ける
内部留保や資産課税は絶対にやろうとは言わない

信用創造の限界なんじゃないか?
0063金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:06:11.09ID:ubrFejK7M
>>58
その状況なら増税しても経済不安定化が早まるだけやで
0064金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:06:42.53ID:yFyyOTFp0
これは「第二次世界恐慌」だ!?評論家・中野剛志氏が緊急寄稿〜
話題のMMTブームの仕掛け人、評論家・中野剛志が語る    中野 剛志   2020年03月31日
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/11487
■「日本は、財政危機だ」というのは思い込み

米国は220兆円の経済対策を決めました。
 米国の国内総生産(GDP)の約10%に匹敵する、史上最大の経済対策ですが、「第二次世
界恐慌」なのですから、当然の措置でしょう。
 ちなみに、「インフレが止まらなくなる!」とかいう批判は出なかったようです。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032500887&;g=int
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/11487?page=2
■MMTによって「固定観念を打ち破る思考の偉業」をやってみようではありませんか
ちなみに、1930年代の世界恐慌(「第一次世界恐慌」)では、当時の主流であった健全財政論は
吹き飛ばされ、米国のルーズヴェルト政権によるニューディール政策や、日本の高橋是清による高橋
財政のように、MMTの先駆けとなる積極財政政策が実行されました。
 特に、日本の高橋財政は、当時の世界で最も早く、恐慌からの脱出に成功したのです。
(参考:高橋是清とMMT)
https://ies.keio.ac.jp/upload/Nakano_Paper.pdf
 高橋是清やルーズヴェルトは、ジョン・ケネス・ガルブレイスの表現を借りれば、健全財政という「固定
観念を打ち破る思考の偉業」を成し遂げたのです。
 なお、MMTを批判する経済学者たちは、高橋財政についても、それが放漫財政や軍事費の増大、
あるいは高インフレを招いたなどと言って貶めていますが、
それも間違いです。 詳しくは、以下の二冊を参考にしてください。
『高橋是清 ―日本のケインズ その生涯と思想』(著・リチャード J スメサースト/東洋経済新報社)
『MMT〈現代貨幣理論〉とは何か 日本を救う反緊縮理論』(著・島倉原/KADOKAWA)
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1589-dNvw)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:09:45.72ID:g98HDIOD0
>>62
内部留保を出さないなら
国が金刷って使うだけや
0066金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:29:01.97ID:Zk4ULP8H0
>>29
日本の問題は、社会保障の費用が、爆発的に激増して年金を払うのも
借金しないと払えないようなレベルなのよ。
たとえば田舎に道路を作れば、そのお金は借金でやるにしても、
結局、何かが犠牲になる。

それが例えば新聞に載ってたように、年金の支給額のカットだったり、
介護費用の負担増加だったり、医療費の限度額の引き上げだったり、
結経、国民の財布から出ていく。

例えば年金の額を減らしても、ここには堤防が必要だ、ってのなら
いいけど、現実の公共投資は、政治家が、自分の選挙区の中に、
お金をばら撒いて、地方の土木業者を救済するのが、公共投資に
なっちゃってるから。
だから土木業者の財布にはお金が入っても、一般の人は年金、介護、
医療費が増えて、逆に財布から出ていく可能性のほうが高い。
0067金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:36:27.82ID:KvpofYL00
>>63
その状況って好況の状況、つまり経済が安定してる状況なので

消費税の景気条項は「3%成長が10年」だった
無視した安倍が悪いんであって
0068金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:36:50.64ID:yFyyOTFp0
>>66
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞等ネットを読んでいるから馬鹿になる

日本の財政は改善中。つまり緊縮。

財政収支(対GDP比)の推移(1980〜2018年)
(アメリカ, 日本, 中国, ドイツ, ロシア, オーストラリア)
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=GGXCNL_NGDP&c1=US&c2=JP&c3=CN&c4=DE&c5=RU&c6=AU&c7=BR&c8=IN
日本の財政は2018年は、米国、中国より、良くなる見込み

2017年第2四半期の資金循環
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
(図表2−1) 部門別の資金過不足
B年度
一般政府 △13.9兆円   12年度初め頃、約△40兆円から大きく改善(中)

世界恐慌危機なんだから、どんどん借金を増やすべきとき。政府の借金増=民間の預金増
0069金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:37:13.09ID:KvpofYL00
>>65
普通に法人増税で済む話
0070金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:53:21.87ID:Zk4ULP8H0
>>35
> 不況→増刷→好況→増税→不況→ 整合性のあるループだと思うが

ていうか現実に日本の借金はそうなってるだろ。
例えばリーマンショックで、日本企業が壊滅して、法人税が半分になり
個人もボーナスが激減し所得税も減った。
その時の国債発行額なんて、2倍近い増加。
で、異次元緩和で、株価が2.4倍っていうありえない急騰するくらいの
企業業績になったから、延期しまくってた増税をやっとやった。

ただし、増税なんか景気がよくなっても、国民の7割は、せっかくよくなった
景気を下げる、けしから、って結局、猛反対で、何度も延期されて
景気がよくなってやっても、必ず増税のせいで、景気が崩れたって政治家は落とされる。
だから増税なんて5−6年はかかるからインフレ調整なんかに使えない。
金利なんか数ヶ月で動いちゃうから。

それと一度ばら撒いたお金を既得権益になっちゃうから、減らすのは大変。
さらに社会保障は永遠に激増し続けるから、国家予算は景気がよくなっても二度と下がらない。
下がると、国民が下げたから景気が悪くなっただろ、借金増やして増やせって言われる。
だから、日本の支出は、8年連続増加状態が続いてる。

>新年度予算成立 財政への危機感どこに
  2020/03/27
一般会計の総額は8年連続で過去最大となり、2年連続して100兆円を超えた。
 社会保障関係費が過去最高となり、防衛費も最大を更新したのが主因である。
 問題は多い。財政の健全度を示す基礎的財政収支は3年ぶりに悪化する。

で、こっからさらにこれが加わる。MMTをやってるみたいなもんよ。

>経済対策「60兆円規模を」自民提言
財政支出20兆円 現金など10兆円超給付も
0071金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:59:36.75ID:MttEQlzWr
>>61
r氏が海外のMMTerコメントをリツイートしまくっているぞ
0072金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:01:01.58ID:Zk4ULP8H0
>>56
> 下から撒けば解決
> その際、財源を上にすればいいだけなので、実は増刷の必要もない

そういうの典型的な5チャンネル脳だよなあ。

日本はすぐに金持から取れとか法人から取れとかいうけど、
日本では圧倒的多数が、中流の↓であって、金持なんか人口の
数パーセントしかいない。
そっから2倍とったって、圧倒的多数の中流下層になんかバラまけない。

たとえば医療費も給料が高い人がすでに80万円とか90万円払ってるから
若い人が安く受けられるようになってるし。
年金なんか圧倒的多数の層が、老後で2−3000万円以上の不足に
なるから大問題になるのであって、年金が高い人は、何十年も高い年金を
とっくに取られてるから。

このスレって問題の本質を無視しすぎよ。
年金問題の本質は、老人が3倍に増えたのに、今後働く人が2000万人
減るからだれがどう計算しても、払えなくなるってのが事実。

金持から取れとか、お金を刷れば解決とか5ちゃんで言ってる間に、
大多数のサラリーマンは、自力ですでに貯金を何十年もやっている。
やってるからお金が市中で流れず、現実にデフレになってるんだから。
0073金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:05:36.10ID:yFyyOTFp0
>>70
522 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2c9-JU5e)[] 投稿日:2020/03/27(金) 14:42:13.52 ID:Q+bNyYlo0
>>
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる。

大昔から、麻生は、公共事業批判があるが、修繕、開かずの踏み切りを解消しなくてよいのかと。
政府の支出の使い道の問題。
政府日銀財務省の度重なる失政で、デフレ(結果)円高不況が続く。(安部のミクス初期を除く)

金利がゼロなら、国民の預金の金利収入は得られない。話が滅茶苦茶。
大不況を克服して金利の正常化が必要。つまり米国や海外がやっているようにリフレMMT必要。
また政府の借金が増えると、民間の預金が増える。
景気と持続的な成長の必要条件はマイルドインフレ。インフレなら税収は大幅に増え、実質債務は
減少する。政府の支出は下方硬直性があるから、インフレなら抑制しやすい。(マンキュー4
インフレなら株や土地の価値はあがる。マイルドインフレ税は孫のため税。
0074金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:07:44.16ID:yFyyOTFp0
>>72
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる。

2−3%程度のインフレ税で税収等を増やせばいいだけ。
景気と持続的な成長の必要条件はマイルドインフレ。インフレなら税収は大幅に増え、実質債務は
減少する。政府の支出は下方硬直性があるから、インフレなら抑制しやすい。(マンキュー4
インフレなら株や土地の価値はあがる。マイルドインフレ税は孫のため税。
0076金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:10:26.84ID:Zk4ULP8H0
>>69
> 普通に法人増税で済む話

このスレって現実社会の無視がすごぎるわ。

日本は法人税が高いちか、為替リスクが大きいとか企業の6重苦が
あって、法人税が高いことも、日本が企業を殺した。

その結果、企業は日本へ投資しなくなり、日本で人を雇わなくなり、
日本の給料をあげようとしなかった。

だから企業はみんな海外で成長してる国へ投資を増やし、日本では
人を雇わず、設備投資をせず、景気をよくしなかったのに、
海外で、投資をしまくり、給料をあげまくり、海外の人をみんな日本企業は
豊かにした。
給料が何倍にもなるとショッピングモールもできて、レジャーも増え、
外食産業も増え、金持になった海外の人が、日本に旅行に来て、
逆に日本にお金を落とせるくらいになった。

それが続いて、ここまで日本企業が負け続けると、日本が空洞化して
結局、日本の給料が下がり、景気が悪化し、どんどん空洞化するぞ、って
アベノミクスで、減税をやっと始めた。

このスレって、そういう何百回も報道されてることを無視しすぎよ。
0077金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:15:53.69ID:Zk4ULP8H0
だけど、経済のどの時代のどの国でも言える格言で、
『フリーランチ(タダ飯)はない』っていう格言をわすれすぎよ。

お金を刷ればなんでも解決だと思ってたって、お金を刷れば
国民が老後のためにためた1000兆円の貯金の価値が失われ、
国民全員が逆に将来が不安になる。
政府は利払いが激増するが、それは結局、国民負担になる。

国民全体でお金を刷ればなんとかなる、なんて思ってる人なんか
数パーセントの情弱層や、人気取り嘘つき政治家にひっかかる
ような層だけだよ。
まあ、とんでもない反日団体が支援してる山本太郎を支援して
消費税ゼロだ、うれしい、っていう層もいることはいるけど。
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:24:43.18ID:yFyyOTFp0
>>77
595 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2c9-JU5e)[] 投稿日:2020/03/28(土) 11:32:50.89 ID:eCdP8QtC0
>>
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

2%のインフレで資産が減るとかありえない。預金はやっと金利がつき、4%程の金利がもらえて消費も伸びる。
景気がよくなり、信用創造で預金がさらに増える。
土地や株があがる。円安で海外資産の価値もあがる。所得や年金所得も増える。

景気及び持続的成長の必要条件はマイルドインフレ。
(マイルド)インフレなら、ほぼ自動的に景気が良くなり、リチウム等の試験研究開発等を含む
(実物)投資は容易に。(実物)投資とはマクロでは借金と同義。インフレなら実質借金は
減り、製品となって売り上げル段階で、投資の回収は容易になる。デフレでは極めて困難に。
これらはケインズも主張していたこと。

またデフレなら円高になり、国際競争力が低下した。
兎に角、どんどんマネーを刷って、政府が支出して、2−3%のインフレにする必要がある。リフレMMT
0080金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:29:30.69ID:MttEQlzWr
良く読もうと思うな
0081金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:36:38.85ID:jsFkSEUK0
>>78
インフレするだけじゃ駄目。賃金の上昇を伴わなくてはいけない。
0082金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:39:19.04ID:yFyyOTFp0
>>81
物の値段、サービスの価格は、賃金と儲けの塊。賃金が上がらないと物価もアガナない。
物価が上がらないと賃金も上がらない。経済は卵と鶏、永久自転車操業。

デフレでは現金に利息がつく。明日の方が物価が下がるなら買い物を先送り。
インフレなら明日の価格がさがるから、消費、投資を促進。
0083金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:48:41.18ID:zoq7ZmqTa
高島屋 3月売上高  既存店合計 -35.1%   免税売上 -92.5%
0084金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:48:46.89ID:DBA4UqFvr
社会保障費の6割を国債で賄っていて
これはMMTとは言わないんだろ?
これこそMMTによる財政出動そのもの
だと思うけどね

更にこの6割は医療従事者の所得になるから
デフレ脱却するんじゃないのか?
出来てないよね?

何で?
0085金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:49:54.57ID:jsFkSEUK0
>>82
輸入インフレって知ってる?
0086金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 15:55:14.79ID:WWsM4Igj0
1998年頃から始まったデフレは金融機関の貸し剥がし貸し惜しみで
金回りが悪く成り企業の倒産が増え不景気になって物の値段が下り
つまり名目GDPも下がった
でも実質GDPは上がってデフレになった
デフレの公式が先にあった分けでは無い
0088金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:02:19.45ID:mzvSiEf8M
>>77
お金をするだけでは解決しないって正にMMTの主張やん(社会保障は解決するけどw)
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:07:51.66ID:jsFkSEUK0
>>87
それじゃあ輸入インフレはないってこと?
0091金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:20:30.62ID:yFyyOTFp0
>>89
輸入品の価格も賃金と儲けの塊だが、それは別の話として、
輸入柑橘類の値段が上がれば日本の、みかん等が買われるだけ。
輸入牛肉が高くなれば、国産豚肉や鶏肉の売りが増える。
原油が高くなれば、これは色々な業界にコスト増になり、デフレ要因。
また自然エネルギー等は価格競争力がつく。また省エネ商品の開発を促進。これはオイルショック
後におこり、省エネ商品が輸出商品に。
0092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:15:14.82ID:yFyyOTFp0
MMT〈現代貨幣理論〉とは何か 日本を救う反緊縮理論 (角川新書) 島倉 原

uematu tubasa
5つ星のうち5.0  現代貨幣理論を日本人向けに解説した入門書   2019年12月8日

【スタグフレーションへの対応策が秀逸】
私個人が秀逸の内容だと思うところは、スタグフレーションへの対処策を島倉先生がレイ(MMT現代貨幣理論入門の著者)に
質問して回答を得たところです。

レイは石油危機によるスタグフレーションの原因は、エネルギーや食糧の価格の高騰であり、コストプッシュ・インフレだと主張したそうです。
その対処策として、エネルギー貯蔵と忍耐が必要であるとレイは回答しています。

まず、エネルギー貯蔵とは何かと申しますと、簡単に説明すれば、原油などのエネルギー資源の価格が安い時に購入して、備蓄して、
価格上昇時には売却するということです。

例えば、日本政府が石油備蓄基地を設立し、1バレル60ドル以下の水準になったら、原油を購入し、1バレル90ドル以上の水準に
なったら放出することで、民間企業の資源購入額を少なくすればいいということになります。

そうすれば原油価格の高騰による生産費用は増大しにくく、民間企業が供給する物やサービスの価格へ転嫁されにくくなります。
エネルギー価格高騰への対処策は私の頭の中には無かったので、とても参考になりました。
そして、忍耐に関しては、エネルギーや食糧の高騰は10年以上継続するので、忍耐も必要とのことです。

日本人は忍耐強い民族なので、問題はありません。
これは個人的見解でございますが、日本はエネルギー価格の高騰に対して、省エネ化を推進し、第一次石油危機と第二次石油
危機を乗り越えました。

エネルギー価格の高騰は、さらなる省エネ技術の発展にも寄与するかと存じますので、資源価格が低下している場合に大量に購入
して備蓄することさえできれば、スタグフレーションは防止可能だと思いました。
0095金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スフッ Sd43-+4e4)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:11:15.37ID:rBIfA9vAd
【現代貨幣理論】MMTは経済学200年の歴史で、最もスキャンダラスな理論 「財政破綻論者」の根本的な「事実誤認」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585661492/

現在は金本位制と異なるが…黒田総裁「無制限に国債買えるわけでない」 MMT論客・西田昌司氏への答弁で 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585709646/
0096金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:11:28.27ID:jsFkSEUK0
>>91
オイルショックは? 明らかに輸入インフレだよね。
0097金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スフッ Sd43-+4e4)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:12:38.33ID:rBIfA9vAd
いつから西田がMMT論客ということになったんや、と思ったが

>中央銀行の国債買い入れに支えられた大胆な財政出動を提唱する現代金融理論(MMT)

この認識なら西田がMMT論客扱いされるのもしゃーないな。
0099金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:24:58.17ID:yFyyOTFp0
>>96
日本のオイルショックは直前に田中角栄列島改造計画、財政金融総動員で
ブームからバブル化していた。そこに原油高騰で、主婦がパニックに陥り、トイレ紙等
買いだめに走り、物価が高騰。実は企業は今回同様大儲け。
緊縮政策で、直ぐにインフレは治まった。
0100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:43:48.93ID:jsFkSEUK0
>>99
調べてみたところ、オイルショック前からすでにインフレが発生していたらしい。
しかし、輸入インフレは起こりえる。例えば原油価格が高騰すると、石油製品が
高くなる。すると、プラスチックが容器として使用されている弁当などの
値段も高くなる。石油製品は他にもいろいろなところで使われているから、
物価が上昇するのは当たり前。
0101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:51:18.03ID:yFyyOTFp0
>>100
だから、原油高騰で原材料が高くなれば、関連商品の価格が上がるから物が
売れなくなる。ガソリンが高騰すれば、車の運転を控える。他の消費を圧迫する。
国内産のインフレは同時に賃金等が増えるが、輸入高騰はGDPの控除になるから。
0102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/01(水) 19:54:43.34ID:jsFkSEUK0
>>101
輸入インフレがあり得るって認めたね。
0104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/01(水) 20:17:35.03ID:oVqrw1nva
>>99 >>100
1974年の春闘は30%を超す空前の賃上げ率
0106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/01(水) 20:56:39.56ID:jsFkSEUK0
>>105
さっき原材料の高騰でもインフレするって言ってたじゃん。
0108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:32:07.59ID:KvpofYL00
>>76
日本は労働分配率が低く、先進国一経営者に甘い
https://i0.wp.com/editor.fem.jp/blog/wp-content/uploads/2017/01/e13788f5c6fce3cc3dab5832f41203f4.jpg

家計への分配は、労働分配率ー国民負担率
企業への分配は、ピンハネ率ー法人税率
実質的な分配率と言うのかな、用語があればいいんだけど

日米は社保を除く国民負担率がほぼ同じなので、実質的な分配率の差は労働分配率ということになる
日本は66%、アメリカは74%
同等にするには、法人税を財源として労働者の13%減税が必要

でないと消費が回復しない
民主時代は円高による実質賃上げ効果で労働分配率が70%に回復し、世帯消費が下げ止まった

産業の海外流出については法律で規制するしかない
欧米の政府は国民を守ろうとする民主主義だが、日本の政府は国民を売って経営者を守る封建主義
それでは封建時代の経済まで衰退する
0109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:40:09.45ID:KvpofYL00
>>76
おそらくその手の「イメージ」は、80年代前半までの「高コスト構造」に由来してるんだろう

労働分配率の推移
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/tsuru/data/36_figure_1.png

実はバブル期には既にアメリカを割ってたのに、35年も前の状況で老害の頭が止まってる
首謀者は知ってて洗脳してるんだろうけど
0110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:42:33.27ID:KvpofYL00
どう言い訳しても、企業優先が失われた20年の原因

労働分配率と内部留保
https://www.nikkei.com/content/pic/20160903/96958A9993819481E2E09AE7968DE2E0E2EBE0E2E3E49797EAE2E2E2-DSXKZO0683457002092016EE8000-PN1-3.jpg
小泉 買い叩き・円安、労働分配率66%、内部留保増
民主 円高、労働分配率70%、内部留保停滞
安倍 円安、労働分配率66%、内部留保増

内部留保増の分、世帯消費等のフローが止まり、フローであるGDPを押し下げる
世帯消費が大きく下がったのは小泉時代と安倍時代で、民主時代は下げ止まってる
https://www.kanaloco.jp/article/entry-154422.html
(図:実質消費支出指数の推移)
0111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:02:01.46ID:WWsM4Igj0
オイルショックは売り惜しみもあったんですよ
買いに行ったが品物はあるのに売ってくれない
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:09:11.67ID:KvpofYL00
>>77
> 『フリーランチ(タダ飯)はない』っていう格言をわすれすぎよ。

> まあ、とんでもない反日団体が支援してる山本太郎を支援して
> 消費税ゼロだ、うれしい、っていう層もいることはいるけど。

反日とか言ってる時点で経済学的観点無視なんだろうけど

逆に消費税がネトウヨ爺のフリーランチだよ
下から取れば助かるっていう
それでマイナス成長じゃ、取っちゃいけないものってこと
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:06:50.15ID:KvpofYL00
なんの話か分からんが
70年代オイルショックと黒田官製オイルショックの違い

物価の長期推移
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170515-08.gif
賃金の長期推移
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/img/g0401.png
GDPの長期推移
http://aruconsultant.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/02/12/jgdp20142.gif

物価上昇率だけ見れば70年代オイルショックの方が遥かに高いが
賃金上昇率も高い
家計の負担はその2つの兼ね合いなわけで
70年代の経済成長はそまま続行してた
それでも「不況」と言った

実質賃金は貼ってないが、マイナス
名目も長期下げトレンド中
物価上昇率単体では「ちょびっと」でも、賃下げ中なので家計負担が重い
だからマイナス成長
それでも「緩やかに回復」とフェイクニュース
0114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:54:51.42ID:DBA4UqFvr
平成30年間に社会保障で800兆もMMT
やったのにデフレ脱却出来なかった
が正解
1600兆なら脱却出来たというのはなしだ
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:38:04.05ID:l9whd3M30
>>119
日本の問題は政策の名称でも額でもなく、中身の構造
封建主義のトリクルダウン

90年代の箱物行政は後半はマイナス成長に転じたので、あのままではMMTの言う増刷にあたらない
それは、撒いた金が上で止まるから
にしても、震災の復興で再び拡大したはずだが
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/12/22/20161222k0000e020245000p/6.jpg

欧米の公務員は庶民で、労働人口の20〜25%もいる
その場合、通常の財出もある程度再分配の意味になる
日本の公務員は10%の高給取りなので、高貯蓄デフレになるだけ
0121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:42:29.74ID:l9whd3M30
>>116
「鶏と卵」で止まっては科学的思考の放棄
欧米の実質賃金の上昇は、賃金先行を意味する
物価は賃金の結果であって、原因ではない

「インフレ不安」で慌てて買う現象もなくはないが、それは相場で言うバイクラにあたる
好況の最後の現象
不況から好況に転じる手段にはならない
「どうしても欲しい」より「明日が不安」が20年も続くと
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:48:11.77ID:4KsjGs3Gr
主流派 構造改革が足りない
リフレ 金融緩和が足りない
MMT 財政拡大が足りない

構造改革も金融緩和も財政出動も
十分やったのにデフレ脱却出来なかった

インフレ率2%になるまで
構造改革を続けろ
金融緩和を続けろ
財政拡大を続けろ

お前ら似た者同士じゃねーかw
0125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:03:55.99ID:gTTYVLEQ0
>>115
原材料費が賃金と儲けだけで決まるなんていうのは大間違い。マルハニチロのサンマ
缶が値上げしたが、理由は不漁だったから。このように、原材料費は賃金と儲け
だけでは決まらない。
0129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:25:36.96ID:l9whd3M30
>>117
借金が有利になるのは所得インフレ
物価だけ上がるスタグフレでは出費だけ増えて所得不安で借金できない
0130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:27:27.37ID:l9whd3M30
>>122
> MMT 財政拡大が足りない

まあネットでは、その便乗工作員が多いなw
小泉前に失敗したケインズ派の名称ロンダリング

たぶん山本は違う意味なんだろうけど
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:28:51.93ID:l9whd3M30
>>124
> 売り上げがなければ、賃金は払えんで。

それが自民、あるいは多数派の根本的な勘違い
売上増は、実は所得増から始まる
だから欧米は「実質」賃金が上昇してる
0132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:37:55.00ID:gTTYVLEQ0
>>128
それでも理由は不漁だったからでしょ。不漁じゃなければ価格は今よりも
低い。
0135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:48:01.20ID:gTTYVLEQ0
>>134
マルハニチロのサンマ缶の例をまた出すが、価格は上がっている。マルハニチロ側も
賃金と儲けを削ったのかもしれないが、限界がある。だから値上げしたんだと思うわ。
0138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:00:07.42ID:gTTYVLEQ0
>>136
賃金と儲けがでるように設定した結果、値上げしたってわけ。
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:09:56.93ID:gTTYVLEQ0
>>139
賃金が上がらないと物価が上がらない? なんでさっきの話の流れから
この結論に至るの?
0142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:22:40.19ID:gTTYVLEQ0
>>141
円安で輸入製品の価格が高くなってもか? デフレ下でも物価は上がる時もある。
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:46:04.65ID:gTTYVLEQ0
>>143
円安だけで景気が良くなるわけないじゃん。消費と投資が減少していたら
意味ないよね。
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:54:31.19ID:bOiMuNEY0
>>145
通貨安は、ほぼ自動的に景気が良くなるから。
豪州中銀、スイス中銀も、自国通貨高阻止を公言。トランプ米国も他国の通貨安を牽制。

国際競争力とは為替と、全要素(労働と投資以外という意味)生産性。FT記者、ウォルフガング・ムンヒャウ

国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら消費投資輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。税収も急増。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。

戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安固定相場、沖縄は120円?で苦境。
韓国等アジア等の途上国も為替介入通貨安政策で国際競争力をつけ成長。
0147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 04:50:17.42ID:vnhh3TRma
>>146
今1ドル360円だとエネルギーと食料品の価格が暴騰して持たない。
あの時は石油価格が安価に抑えれていたから良かった。
0149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 05:57:25.38ID:vnhh3TRma
>>148
日本の食糧自給率は37%だぞ。
4月から電気代あがるし。
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:22:55.15ID:sDCkygww0
>>118
出所がハッキリした表でも貼ってくれないと事実の確認が出来ない
0151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:23:15.65ID:vnhh3TRma
>>148
連投すまんが、1ドル360円なら電気代は3倍になるな。
0152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:36:35.96ID:bOiMuNEY0
>>149
それは農水省が、日本だけ独自に作ったカロリーベース自給率では。(実質インチキ)
世界標準金額ベース、生産高ベースなら、もっと高いし、円安なら日本産が価格有利になるから
円安になるほど国産が使われる。
原油は現在暴落だから、今後電気も安くなる。
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:52:46.12ID:vnhh3TRma
>>152
石油価格は今から1/3になるかな?
食糧が日本産が使われると言うが農民人口が激減して老齢化している現在それだけ供給できるであろうか?
若者は農業を嫌がるしそのような実務・知識も不足している。
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:59:05.61ID:vnhh3TRma
>>153
そんなものより常温核融合とか宇宙太陽光発電が実現すればエネルギーはタダ当然になる。
0158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:06:10.70ID:vnhh3TRma
>>155
企業が入って来たらAI・ロボット化で現在の農民は駆逐される。
GPSが導く無人のトラクタ・田植機・コンバイン クボタの「農機自動運転」はここまで来た! 農業の未来を担う、その実力とは
GPSが導くhttps://www.kubota.co.jp/kubotapress/technology/autonomous-farm-machinery.html
0160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:41:22.63ID:99jnVgJ20
>>134
そもそもそこが嘘だから

労働生産性(1人あたりの収益)は上がってるが、賃下げしてるだけ
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png

でなければ内部留保が鰻上りにならない

労働分配率と内部留保
https://www.nikkei.com/content/pic/20160903/96958A9993819481E2E09AE7968DE2E0E2EBE0E2E3E49797EAE2E2E2-DSXKZO0683457002092016EE8000-PN1-3.jpg
小泉 買い叩き・円安、労働分配率66%、内部留保増
民主 円高、労働分配率70%、内部留保停滞
安倍 円安、労働分配率66%、内部留保増
0161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:43:31.42ID:99jnVgJ20
日本の現状は、ひたすら純利益を家計に還元することが必要
ちなみに搾取の本丸は社内の賃下げより大小の企業間なので、最初は税制で還元するのが望ましい
それに退職済みの人も、過去20の不当な搾取を戻す必要がある
0163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5d6d-SG3f)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:48:01.24ID:99jnVgJ20
>>137
その教科書に書いてある「インフレ」は、所得増を含んでる前提
その注意書きが、たまたまそのページにないだけ

借金が目減りするのは、あくまで所得増
所得一定のまま物価だけ上がれば、逆に負担増になる
当たり前だよね?
0165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:52:12.44ID:9ei8kXdi0
主流派の教科書なんて捨てちまえよ
0166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:57:29.73ID:BSqJzT6pr
主流派も金融緩和もMMTも理屈は正しいが
不確実性や政治が実体経済にアプローチする
以上完璧な経済政策なんてない

構造改革が〜
金融緩和が〜
財政出動が〜

は政治を無視するなよってことだ
0167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:28:41.76ID:0oIZ9hgJM
>>163
いやおそらくは貨幣が増えれば貨幣の実質的価値が目減りすると言う貨幣数量説であろう。ただMMT民の我々はそれが嘘であると知っている。貨幣が増えるってのも漠然な表現だが。
0168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:31:35.83ID:0oIZ9hgJM
たとえば日銀当座預金が500兆になろうと1000兆になろうと実体経済に影響なんかない。
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:36:00.53ID:0oIZ9hgJM
そもそも政府の借金と言うのはただの貨幣発行額だから目減りしようがない。
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 10:02:01.08ID:sDCkygww0
政府の借金は国家予算として使う
と言うより民間は税金も出さなくていいし溜め込んでいる無用の金を
国家が借金をしてまで国民の為に使ってくれる
国家様々だろうが
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 10:04:43.14ID:sDCkygww0
財務省の役人はひょっとして国民を甘やかしてるなーと思ってるかもね
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 10:22:51.66ID:vnhh3TRma
経団連も甘やかす必要ないだろう。
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:02:29.09ID:XN2Nb7F90
>>168
経済が平穏な時には影響はない。
でも、いつかは問題が起こるのよ。

たしかにマネタリーベースはいくら増やしても、あのお金は銀行で余った
お金が積みあげられてるだけだから、直接の影響はない。
でも日本の通貨供給量は、経済が日本の4倍以上のアメリカの通貨量を完全に抜いてるのよ。

たとえば、日銀が緩和で日本株をおそrかう31兆円くらい買ってるが、
こんなの量が多すぎて市場で売ったら大暴落になるし、二度と売れない。
しかも、株価が今日の株価でも日銀は1.5兆円くらいの大損になってて、
あと何割か下がるだけで、日銀を政府が救済するっていう大事件になる。

また、国債は本来、銀行が自分たちの利益を稼ぐために買うものなのに、
それを、商売無視で日銀が、とんでもなく高い価格で買ってるから
異次元緩和の前に金利が戻るだけでも、とてつもない大損になる。
仮にコロナが回復して、経済が戻ったら危険な状況になる。

簡単に言うと、日銀自体がゴールドマンみたいな超巨大な投資会社の
何倍もの規模がある、世界最大の投資会社になっちゃったみたいなもん。
しかも、日本国債と日本株、日本の不動産REITだけで運用してるから
日本株が下がっても、国債が下がっても簡単に、危機になる。
売ろうとしても、株を1/10でも売ったら大暴落になるし、国債も
売れば金融引締になるから売れない。つまり、今は天に任せてる状況。

株なんか2000年でも2009年でも半分以下になってて、もし
同じことが今後起こっただけで、わりとやばいのよ。

あと1000兆円になるとやばいのは、これは日銀が発行されてる日本国債を
全部買っちゃったってことで、日本国債は市場で売買できない無価値な紙切れになっちゃってこと。
すべての先進国で危険だから法律で厳重に禁止されてる日銀の国債引受とまったく同じ。
0176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:12:37.13ID:sDCkygww0
今の日本は資本主義からかなり離れてるよね
社会主義とは言いたくない連中もいるだろうから
ご都合主義資本主義とでも言いますか
でも庶民が苦しむよりはご都合主義の方が良いんですから
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:14:00.44ID:BSqJzT6pr
実体経済の4倍にも膨れ上がった金融経済
これがMMTの限界だ
財政法4条を維持してMMTも糞もないし
社会保障に800兆もMMTをやったことは
無視してはいけない
これが賃金抑制圧力になってんだから
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:19:26.54ID:bOiMuNEY0
>>175
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

日銀のETF売却は不要、経済活性へ永遠に持て−S&PダウCEO
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-12/OO4WA76JTSE801

日銀は発券銀行。資産、資本を心配する必要はない。
FRBは既に巨額の含み損だが、誰も気にしない。ブルームバーグ。
アホの大江WBSや日経新聞(記者)が日銀の資産があああと、騒ぐから馬鹿になる人が続出だが。
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:37:24.61ID:gTTYVLEQ0
そういえば日銀が株を買ったりするためのお金はどこから調達しているの?
お金を発行させてるの?
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:44:31.19ID:S+TX4oura
この動画でわかりやすく説明してるけど、欧米がいまやってる量的緩和政策ってマクロで見ればMMTに基づいた政策だよね。
でも、このとにかくじゃぶじゃぶお金を流そうってやり方はドルの通貨価値が維持できずかなり筋が悪い政策らしい。
結局この人のようなマジもんの天才が考える政策の方が、何倍も上手くいくと思う。
ただ暦をいじるっていう考え方は天才すぎて、一般人はMMT以上についていけなさそうだが
https://www.youtube.com/watch?v=-0--icu_rW0
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 11:55:46.30ID:gTTYVLEQ0
>>180
日銀は万年筆マネーを創りだせるの? 万年筆マネーを創りだせるのは市中
銀行だけじゃないの?
0184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:09:01.09ID:mDUH66nXr
>>181
MMTは量的緩和を

『単なる両替だからやっても良いけどそれで経済的効果があるわけがない』

と指摘していることすら知らんのか
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:12:35.18ID:mDUH66nXr
>>183
「貨幣はだれにでも発行できる。問題は、引き取ってもらえるかどうかである」ミンスキー

市中銀行でも日銀でも一般政府でも普通の企業でもそこらの一般人でも
万年筆マネー(=貨幣)を日常的に発行しているぞ

日銀の万年筆マネーは日銀当座預金と呼ばれる
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:14:38.74ID:0oIZ9hgJM
キーストロークマネーだの万年筆マネーだのご大層に言ってるが口座の数字を書き込んでるだけやがな
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:15:10.27ID:bOiMuNEY0
>>183
大本のマネーの創造は日銀、中央銀行。

元日銀の早川は超トンでもだが、
MMT〈現代貨幣理論〉とは何か 日本を救う反緊縮理論 (角川新書) 島倉 原 (著)
で引用されているが、富士通総研のHPにある記事に、日銀時代、銀行の帳簿に日銀貸し出し金を
書き込んだ、その瞬間銀行の当座預金が増えたと。
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:22:42.61ID:gTTYVLEQ0
つまりは日銀当座預金は万年筆マネーであると···。
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:48:25.66ID:mDUH66nXr
それどころか金貨や銀貨も本質的には万年筆マネーだぞ
納税負債を債務免除したときに得られる担保が一緒について来るだけの

>>186
むしろ『大層なことはなくてただ口座に書き込んでいるだけ』ということを表現したい言葉が
『万年筆マネー』だったり『キーストロークマネー』のはずなんだがな
0190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:54:47.19ID:mDUH66nXr
債務免除は変か
債権返上?
0191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 14:42:33.74ID:gTTYVLEQ0
>>190
債権を返上は出来んでしょ。
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/02(木) 16:54:55.90ID:TQP4Tz1Mr
都合の悪い数字は無視する
僕んち経済ガクシャさん

MMTによる社会保障800兆は無視ですか?
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:58:09.40ID:QvTSN7+a0
>>192
「MMTによる」の意味が理解不能だが

公的年金+年金基金で国債を75兆円ほど持っているから
社会保険料として徴収された約900兆円分と相殺されて純金融資産はマイナスでは
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 19:31:04.80ID:XN2Nb7F90
>>178
そやから君は、とにかく一般社会の常識がゼロ。
中学生かと疑ってるくらい。

日本の日経平均の過去の動きを知ってるか?
1989年からだと、39000円→歴史的大暴落→13000円。
2000年 2万円突破から、7600円の半額以下。
2009年は18000円から、6990円。

つまり景気や為替でしょっちゅう半分以下になる。
で、君は株の知識がゼロだけど、買った株価が半分になるって
小学生でもわかるよな。

で、日銀は31兆円買ったから、株価が半分になると15兆円の
損失が出る。
で、日銀の自己資本は9兆円程度しかない。
あたりまえだが、日銀は債務超過になるから、政府に救済して
もらわないと生き残れない。

で、日銀が弱体化すると異次元緩和もできなくなるし、金利の調整
のちからもなくなるし、そもそも日本の巨額の借金を調達すること
すらできなくなる。

こんなの経済ニュースで何百回も配信されてることで、ほんとに
せやから君は、ネットも新聞もない無人島で生活してのかよ?

もういい加減にレスをやめろよって。
君って、結局、金利のしくみや国債のしくも、借金のしくみすら
まったく理解すらしてなくて、ただの馬鹿だから。
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/02(木) 19:53:37.61ID:h5YFO1WLa
>>194

それなら、国債というお金を過去40年間で 1100兆円発行し流通しても
通貨価値が維持してる。 インフレではないデフレの状態だった事実のほうが。

驚くべきで。
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/02(木) 19:54:18.51ID:bOiMuNEY0
>>194
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

日銀のETF売却は不要、経済活性へ永遠に持て−S&PダウCEO
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-12/OO4WA76JTSE801

日銀は発券銀行。資産、資本を心配する必要はない。
FRBは既に巨額の含み損だが、誰も気にしない。ブルームバーグ。
アホの大江WBSや日経新聞(記者)が日銀の資産があああと、騒ぐから馬鹿になる人が続出だが。


日銀総裁、保有ETFの含み損は2兆〜3兆円−先週末時点
伊藤純夫
2020年3月9日 14:51 JST 更新日時 2020年3月24日 13:22 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-09/Q6WJ2BT0G1L001
J−REIの含み損は0.1兆円、決算の損益を示すものではない
通貨発行益あり、長い目で見て必ず収益確保できる

総裁は現時点でのETFなどの含み損が「決算の損益を示すものではない」と述べるとともに、債務超過に陥る可能性
を問われ、中央銀行には「継続的に■■通貨発行益■■が出る。長い目でみて、必ず収益を確保することができる」と説明した。


株売り優勢、日銀の政策期待は支え−債券は入札順調で買い
今田素直
2020年4月2日 7:48 JST 更新日時 2020年4月2日 16:17 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-01/Q83N66T1UM1901
外国為替市場でドル・円相場は107円台前半で推移
長国先物小幅高、長期金利マイナス0.015%に低下−10年入札順調で
0198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saf1-Fvtx)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:00:59.85ID:j/VM/4Cda
全世帯マスク配付より、人工呼吸器をメーカーに注文して一台でも多くかつ早く生産してもらうほうがいい。
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saf1-Fvtx)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:01:37.80ID:j/VM/4Cda
マスク配付なんて誰が考えたんだ?
バカバカしいアイデアを真に受けて表明した安倍晋三も情けない。
くだらないアイデアに飛びつくところが、明らかに狼狽しまくってる証拠だよ。
非常事態になると滅法弱い安倍自民党政権。
まだ民主党政権のほうが非常事態に強かったな。
0200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:02:38.13ID:9ei8kXdi0
安倍の独断って話だが
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:08:36.47ID:h5YFO1WLa
>>199

マスクの買い占めには ダメージがあるのでは ?!

マスクが売れるのは時間の問題かな。
0202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:08:47.47ID:bOiMuNEY0
「コロナ恐慌」で国民が“どん底”に突き落とされないために、絶対に知っておくべきこと
中野剛志:評論家
中野剛志さんに「MMTっておかしくないですか?」と聞いてみた    2020.4.2 3:35
https://diamond.jp/articles/-/230693
「銀行預金」は誰が創造しているのか?
https://diamond.jp/articles/-/230693?page=2
借り手がいなければ「信用創造」はできない
https://diamond.jp/articles/-/230693?page=3
「信用創造」がなければ、「資本主義」は生まれなかった
https://diamond.jp/articles/-/230693?page=4
「国債は次世代へのツケ」が嘘である理由


【マネーの本質】なぜ、単なる「紙切れ」の紙幣で買い物ができるのか?
中野剛志:評論家
経済・政治 中野剛志さんに「MMTっておかしくないですか?」と聞いてみた
2020.4.1 4:00
https://diamond.jp/articles/-/230690
単なる紙切れの「お札」で、なぜ買い物ができるのか?
https://diamond.jp/articles/-/230690?page=2
「物々交換から貨幣が生まれた」という学説は否定されている
https://diamond.jp/articles/-/230690?page=3
「貨幣」とは「借用証書」である
https://diamond.jp/articles/-/230690?page=4
誰かが誰かに「負債」を負ったときに、「貨幣」は生まれる
https://diamond.jp/articles/-/230690?page=5
それでしか税金を支払えないから、「紙切れ」に価値が生まれる
https://diamond.jp/articles/-/230690?page=6
歴史が証明する「貨幣の真実」
0203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Saf1-Fvtx)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:11:14.30ID:j/VM/4Cda
>>200
そうだとしたら、そんなバカは引きずり下ろせ!
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:14:28.33ID:h5YFO1WLa
>>203

マスクを買い占めしたものには 買ったマスク分 損失を。 
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:18:12.62ID:gTTYVLEQ0
日銀が株を買っているけど、そのまま企業にお金を送ればよいのでは?
株を買われるのは上場している大企業だけなんでしょ?
0206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:20:29.37ID:TQP4Tz1Mr
MMTは正しいがリフレも緊縮財政も正しい

問題は特定の経済理論だけを信じて
それ以外を否定する幼稚な連中

お前らのことだよ
0207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:21:09.88ID:XN2Nb7F90
>>181
その動画を半分くらい見たけど、途中でやめた。
この人って、経済や金融の現実的な知識がゼロすぎるわ。
30日も経済活動を停止するっていったって、今の商品なんて、
たとえば、アイフォンにしても、アメリカ企業は何年もかかって
開発し、日本に部品開発を依頼し、台湾企業へ製造を委託する。
で、実際の生産は中国工場で、そっから全世界へ輸出する。
そういうの30日止めるって言ったら、経済全体が年短期で経済
サイクルが失われ、大恐慌になる。
家賃を30日払わなくていいって言ったって、そんなの大家さんの
収入がなくなるってだけの話だし。
それに企業なんか運転資金は数ヶ月しかないとこも多いから、
ガンガン企業が倒産し、ガンガン首を切って、失業者の山になる。
だから政府は給料の保証や、企業への低利率の融資制度を作ったり、
世界の金融の専門家は馬鹿じゃないから、ちゃんと対策をやっている。

この人が経済の知識がいかにないかってのは、日銀がETFを買うと
投資家が喜ぶって、現実を知らないにもほどがある。
投資家は、株が景気や経済、企業の業績で上下することを前提に
株を買うから、ほんとは暴落してるはずなのに、日銀が買って
支えたら、大暴落の可能性を作ってるおと同じで、真逆で怖くて買えなくなる。
株のしくみすらも、この人はまったくひとつも理解してない。

日銀が株を支えるのは、異次元緩和を、世界最大の通貨発行をやり、
株も30兆円以上っていう、危険すぎるから世界のどの国もでやったことない
ことをやり続けてて、これでもし株価がさらに下がって、日銀が
債務超過状態になり、異次元緩和を続けることができなくなり、
さらに中央銀行の信頼がなくなり、国家予算のための借金すら
できなくなったら、日銀の責任は天文学的なレベルになる。
だから、異次元緩和を崩したくないのよ。
0208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:21:25.77ID:h5YFO1WLa
>>203

まだ、1億枚ですから 
二次 三次で今後 数億枚放出すれば
マスク不足は解消するのかも。
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:24:46.29ID:TQP4Tz1Mr
正しく経済理論を展開したいなら
一丁目一番地は財政法4条の廃止のはずだ

それなのに安藤西田藤井も浜田高橋も伊藤元重もそれを言わない言えない、所詮は紐付
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:24:55.47ID:bOiMuNEY0
>>207
>>197
197 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 19:54:18.51 ID:bOiMuNEY0 [27/28]
>>194
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

日銀のETF売却は不要、経済活性へ永遠に持て−S&PダウCEO
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-12/OO4WA76JTSE801

日銀は発券銀行。資産、資本を心配する必要はない。
FRBは既に巨額の含み損だが、誰も気にしない。ブルームバーグ。
アホの大江WBSや日経新聞(記者)が日銀の資産があああと、騒ぐから馬鹿になる人が続出だが。

日銀総裁、保有ETFの含み損は2兆〜3兆円−先週末時点
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-09/Q6WJ2BT0G1L001
J−REIの含み損は0.1兆円、決算の損益を示すものではない
■通貨発行益■あり、長い目で見て必ず収益確保できる
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:30:14.68ID:XN2Nb7F90
>>185
> 日銀の万年筆マネーは日銀当座預金と呼ばれる

このスレの8割野人は万年筆マネーを誤解している。
中には銀行が預金の何倍も融資を増やせるなんて人もいるくらいで。
さらに日銀の当座預金の意味すら間違えてる人がいる。
あれはこういうプロセスで、必要ないマネーが積まれてるだけだから。

異次元緩和で、日銀が銀行が保有する国債を買取る
      ↓
銀行に現金が入る。
      ↓
日銀の狙いは、銀行に現金が入ると、それが企業に融資されることで
信用創造で通貨が増えること。
      ↓
でも、日本は働かない老人大国で、成長しないし働く人は今後激減する
だから給料は30年でも下がってる
     ↓
そんな国へ企業は借金してまで投資をしない
     ↓
企業が借りてくれないから、銀行にお金があまりまくる
     ↓
銀行にはそれを保管する巨大金庫がないから、日銀の当座預金に預ける。
     ↓
つまり、当座預金にお金があるって言っても、だれも借りてくれない
余ったお金が豚積みされてるだけの話。
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:38:46.96ID:bOiMuNEY0
>>211
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

政府が国債を発行して支出し、日銀が市中でかえばいいだけ。リフレMMT
FRBは、無制限に国債を購入すると表明、事実上の財政ファインス。(良い財政ファイナンス)。
新聞を読んでないだろ
0213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:39:48.81ID:XN2Nb7F90
>>196
別に驚くことではない。
日本は平成元年から30年たって、他の国の給料が2倍から10倍に
激増しても、日本だけ社会保障の負担が増えて、手取りが下がった。

給料が下がるのに、年金制度は老人の増加で崩壊寸前で、老後までに
2−3000万円の貯金をしないと、70歳でホームレスになる。
だから消費できずに貯金に回った。
個人の金融資産は1840兆円になったから、日本の貧乏世帯、
貧困世帯も、全部ひっくるめても平均で3400万円の金融資産を
持ってるし、1000兆円まで貯金を増やした。
だからお金が増えても市中に流れ込んだこないから、インフレにはならない。

企業も同様で、手取りは減り消費が減る日本で商売しても稼がないから
海外の成長国にどんどん進出しまくって、海外の国を豊かにし、
海外の従業員の給料を何倍にもした。
で、世界の経済は何倍にもなったが、日本のGDPは世界の17パーセントの
超大国だったのが、現在は5.7パーセントの小国になった。
生産性は先進国最低で、最も国民が稼げない国になった。

借金を800兆円も増やしたのに、日本の一人あたりGDPは世界4位の金持
国から、世界26位まで転落して、競争相手はイスラエルや韓国になり、
最新データでは、韓国にすら追い抜かれた。
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:41:28.54ID:bOiMuNEY0
>>213
52 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/01(水) 12:45:01.23 ID:yFyyOTFp0
>>41
話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

三重野や大蔵省の失政でバブル潰しに失敗し、日銀等は速水の逆噴射、福井の後期失政、白川のインフレ阻止、
ツーリトルツーレイト等の失政、財務省は橋本失政消費税増税緊縮で金融危機、野田安部の消費税等の各種
増税等で、デフレ(結果)不況が続いた結果が失われた30年ー40年に。れいわの人、未来の日本人は恨めよ。
(安部のミックス1年目だけ成功)

今やることは、一時金、消費税減税、子持ちにベーシックインカム等、財源は国債を発行して、今まで通り市中で
日銀がかえばいいだけ。リフレMMT
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:06:16.26ID:XN2Nb7F90
このスレは日本を過大評価しすぎなんだよ。
日本が平成で、世界との大競争でどんだけ転落したか知ってる?
平成元年の一人当たりGDPを見てみ。
つまり国民一人当たり、どのくらい稼げるかっていう数字。
平成元年は日本が世界4位。
アメリカが7位だし、韓国なんか39位で、日本の1/4しか稼げない国だった。
それが最新データでは日本が初めて韓国以下にあった。
成長率なんか、日本は56年連続で韓国に負けた。
世界のトップ企業50社で日本企業が32社で、日本のトップ企業は世界でもトップ企業。
それが現在はトヨタしか残ってなくて、パナソニックもNECも日立も富士通も東芝も全部消えた。

わかる?
30年間、借金を800兆円も世界最大で爆発的に増やしたのに、日本は世界で最も
稼げない国になったのが現実。
いまの日本はエンゲル係数ですら先進国最低レベルなのよ。
公共投資でも成長できなかったし、逆に公共投資が、日本の古い利権や古い
産業を保護したから、世界みたいに新しい産業が日本では全く伸びないで、日本だけ世界との競争で負けた。
世界との競争で10週遅れになってる状態。
しかも年金の維持できるかの数値なんか日本は南アフリカ以下まで転落してて、
国民全員が老後の不安で、お金を使わずに貯金せざるを得ないからお金があるのに使えない。

で、衰退した国でいくらお金を刷っても経済は伸びない。
北朝鮮は独自通貨だから、いくらでもお金を刷れる。
じゃ、お金を2倍にしちゃえって言ったら、食料を輸出刷る国は馬鹿じゃないから、
ドル建て以外の売買は拒否する。
で、一度通貨を2倍にした国は、それを何回もやるって誰でもわかる。
だから国民全員が北朝鮮の通貨を闇市で売りまくった。
で、結局、政府が2009年に100通貨を1通貨に変えてしまい、国民の資産は
なくなり、商品の流通すら止まった。
で、1/100までしたの、さらに通貨の暴落は続いて、共産主義なのに給料も止まり
何百万人が餓死した。
日本はデフレが30年で、自分が何十年かかって貯めた貯金がなくなる体験がないが、世界ではそっちなんてザラ。
0217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:09:14.74ID:bOiMuNEY0
>>216
212 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 20:38:46.96 ID:bOiMuNEY0
>>211
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

政府が国債を発行して支出し、日銀が市中でかえばいいだけ。リフレMMT
FRBは、無制限に国債を購入すると表明、事実上の財政ファインス。(良い財政ファイナンス)。
新聞を読んでないだろ
0218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:27:38.34ID:h5YFO1WLa
>>216

借金800兆円 つまり 国債800兆円のことか。

それなら、通貨価値が維持できる条件で インフレでない状況で
国債800兆円を 日銀券800兆円にかえれば どうだす。
0219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:30:04.41ID:gTTYVLEQ0
>>211
日銀が市中銀行から国債を買い取ったら、日銀当座預金が発行される。現金は
発行されない。
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:39:41.50ID:sDCkygww0
>>219
銀行が持つ日銀の当座預金に現金が振り込まれる
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:41:27.48ID:sDCkygww0
>>221
当座預金口座だね
0223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:41:34.39ID:IuWRXCw1a
>>220
減損が一時的でなかったらどうするねん。
0224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:11:11.42ID:bOiMuNEY0
2019-07-18
ケルトン教授の記者会見:テキスト書き起こし
MMT
MMT(Modern Monetary Theory:現代貨幣理論)の主要な提唱者であるステファニー・ケルトン教授が来日され、7/16・17と講演されました。
http://drunksnufkin.hateblo.jp/entry/2019/07/18/003007

7/16の講演後に行われた記者会見の模様がYouTubeにアップされていましたので、その内容をテキストに書き起こしました
0225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:11:31.84ID:h5YFO1WLa
日銀券とは 日銀が発行する負債の記録に対する負債証書である。

記録とは資産価値 全国にある私有財産(物、技術やサービス価値全体)価値を
意味する。

だから、通貨価値を維持できるなら 通貨発行の増減は自由である。
その通貨価値を維持するために日銀は存在する。 
0226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:03.89ID:gTTYVLEQ0
>>221
日銀が国債を市中銀行から購入→日銀当座預金を発行
日銀当座預金は数字。
0227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:21:17.62ID:mDUH66nXr
>>225
貨幣数量説からなかなか抜け出せないのな
0228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:26:27.43ID:sDCkygww0
日本銀行法では、日本銀行は、銀行券を発行すると定めています。
銀行券は、独立行政法人国立印刷局によって製造され、日本銀行が製造費用を支払って引き取ります。
そして、日本銀行の取引先金融機関が日本銀行に保有している当座預金を引き出し、
銀行券を受け取ることによって、世の中に送り出されます。この時点で、銀行券が発行されたことになります。

銀行券は、さまざまな資金の受払いに利用可能な決済手段であり、
特に小口資金のための受払いの手段として広く利用されています。銀行券には、銀行券を用いて支払いを行った場合、
相手がその受取りを拒絶できないという、法貨としての強制通用力が法律により付与されています。(日本銀行)
0229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:29:30.08ID:sDCkygww0
>>226
数字でも現金
どんな金融機関でも数字ですけど現金です
0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:30:08.94ID:mDUH66nXr
>>229
日銀当座預金を現金と呼んでるソースある?
0231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:37:10.17ID:sDCkygww0
>>230
当座預金500兆円は数字ですけど現金です
取引して1000万円銀行に振り込むのは現金でしょ
口座に書かれてるのは数字ですけどね
0232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:39:54.27ID:sDCkygww0
日銀の当座預金口座も銀行間取引と
金融機関と国の取引のための口座にすぎない
0233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:42:21.26ID:sDCkygww0
国税は現金で払います
国に払うのは日銀の口座を通して払います
0234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:43:51.59ID:mDUH66nXr
>>231
いやソースもってきて

自分でも少し調べたけど
現金と日銀当座預金を区別しているソースは見つかったけど
日銀当座預金を現金に含んでいるソース見つけられなかったんだわ
0235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:45:41.84ID:gTTYVLEQ0
>>231
「兆」規模の金を現金で··?日銀がそんな手間のかかることするわけないだろ。
0236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:46:31.60ID:sDCkygww0
>>234
ソースは>>228
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:49:10.77ID:sDCkygww0
>>235
言いたい事がよく解らないけど
兆でも億でも現金は現金
国債は国債土地は土地
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:51:46.16ID:mDUH66nXr
>>236
これが『通貨』や『貨幣』や『お金』や『マネー』や『money』や『ハイパワードマネー』
なら突っ込まれてなかったんだよ

でも『現金』という用語を選んでいるから突っ込まれている

>>228のどこに『現金』という文字があるの?
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:52:27.92ID:mDUH66nXr
こういう低レベルな突っ込みしても意味ないんだけどなあ
0240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:54:43.68ID:gTTYVLEQ0
>>237
つまり、日銀が数兆、数十兆円規模のお金を現金で市中銀行の当座預金に振り込まないでしょってこと。
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:55:58.01ID:sDCkygww0
言葉遊びは止めましょう
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:14:45.28ID:TQP4Tz1Mr
経済学は宗教だ

@科学者 

名言だろw
 
0245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 01:15:36.35ID:s98s+fvpa
シビレるMMT(現代通貨理論)批判
https://www.shinchosha.co.jp/book/603852/#b_review

大した反論ではない
ありふれた主権無き大袈裟批判
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a324-AHN4)
垢版 |
2020/04/03(金) 06:13:25.81ID:x8Z94Pn40
明石順平さんがリツイート




朝日新聞東京編集局コブク郎

@asahi_tokyo


布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」
https://asahi.com/articles/ASN424D52N42ULBJ003.html?ref=tw_asahi-tokyo

専門家は、布マスクは織り目のサイズが大きいため、飛沫を防ぐ効果が小さい、と指摘します。

また繰り返し洗って使う場合、管理が悪いと雑菌がはびこる可能性があり、かえって不衛生になる可能性も挙げます。
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:55:17.11ID:umc/owEj0
>>245
政府が儲けるとか何言ってんのって感じだが
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-hnEN)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:26:51.34ID:ljxmHs1P0
明石順平のツイート見てるとか……
0250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スフッ Sd43-+4e4)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:29:14.05ID:bDWjLTtgd
>>246
>聖路加国際大学の大西一成准教授(公衆衛生学)も「布マスクには他者からの感染を防ぐ効果はまったく期待できない」と話す。
>(中略)ただ、大きな飛沫をせき止め、のどを保湿する可能性はあるため
>「他人にうつさないという目的を考えれば、『つけない』という選択肢はない」と話す。

記事を最後まで読めば、付けないよりはマシって結論だろ。
0251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:31:58.40ID:umc/owEj0
布マスクはきちんと洗浄しないとウィルス増殖しそうだがな
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:59:18.60ID:7XqxfqFAr
ウイルスは繁殖せんな

ウイルスが繁殖しなければ良いという問題でもないが
0255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:24:09.13ID:Iw6wC41H0
>>218
このスレって、通貨の意味が、人によってバラバラなのよ。

国というか中央銀行が発行できるお金はマネタリーベース。
で、これは異次元緩和で、世界最大に増やしたから、いまではアメリカも
抜いてとっくに世界最大。
金をスレって言ったって、日銀が刷れるお金はもう世界的にも歴史的にも
限界寸前。

で、一般の人がいう現金を増やせっていうのは、給料を増やせっていうのと
同じで、これは信用創造で増えるマネーストック。
じゃ、マネーストックは誰が増やせるのか、っていうと、銀行が企業へ
貸し出したお金が、さらに別の会社に支払われて、それが何十回も
繰り返されて、信用創造でお金が増える。

でも日本企業は、老人激増で消費が減り、しかも今後働く人が
2000万人も激減して、働く人がいなくなっちゃう日本へなんか投資をしない。
しかも日本では、表面的にGDPを維持するために借金を激増させて
無駄な事業を増やしてるだけで、その間に日本の産業はどんどん
衰退し、世界との競争力も失った。
例えば自動車でも日本では安い軽自動車が4割で、世界でも超小さい市場に
なった。
だから、日本企業は30年も前から日本へ投資しないで、世界の成長国に
投資するようになって、日本の産業が空洞化した。
だから企業は国内へ投資しないから、マネーストックは増えない。

さらに紙幣を増やせっていう意味なら、日本に個人の資産が1840兆円
あるけど、紙幣は100兆円しかない。
紙幣をばらまいえも、国民全員が老後の年金がやばいから、すぐに貯金を
してしまうから、動かないお金になる。
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:30:41.21ID:Iw6wC41H0
>>219
> 日銀が市中銀行から国債を買い取ったら、日銀当座預金が発行される。現金は
> 発行されない。

この人、何から何まで全部間違ってる。
異次元緩和はこういうしくみ。
なんで、この人って、間違ったことを何百回も書いてるのか不思議すぎる。

日銀がお金を発行する
    ↓
そのお金で銀行の国債を買う
    ↓
日銀には現金が振り込まれる。
    ↓
日銀としては、せっかく銀行に現金を入れたんだから、もっと貸し出して
信用創造をふやせよ、っていうのが狙い。
   ↓
でも日本は経済が衰退してるから企業は日本へ投資なんかしないで
海外の成長国に投資をする
   ↓
銀行の中でお金が山のように余りまくる
   ↓
金庫なんかに入れられる量じゃないから、日銀の中の自分の当座預金に入れておく
   ↓
当座預金が増えたって言っても、それは銀行で余ったお金が、
一時的に日銀の当座預金に置かれてるってだけよ。
使われないお金が積んであるから、経済用語では<豚積み>っていう。


このスレって、1日で10回以上はとんでもない大嘘が書かれ続けてるぞ。
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:44:16.65ID:Iw6wC41H0
このスレって、いろんな通貨の意味がゴッチャゴチャになりすぎだぞ。
たとえば日銀券が刷れるって言っても、日銀券なんか100兆円ちょっと
しか発行されないし、これを増やしても、経済に影響なんかない。
このスレの人ってこういう区別がちゃんとついてる?

日銀券
通貨を持ち歩く時の財布みたいなもんで、これを増やしても、貯金されちゃうから、日銀券が増えるわけじゃない。

マネタリーベース
日銀が発行可能な通貨供給。
こんなの日銀が限界以上の通貨を発行してて、平成元年に数十兆円しか
なかったのに、異次元緩和前にリーマンショックなんかで130兆円まで
増やし、いまでは500兆円まで増えから、経済が日本の4倍のアメリカの通貨量もとっくに抜いている。
(コロナ対策で、アメリカでも激増してて日本と接戦状態だと思うが)

マネーストック
これが、一番重要な通貨で、国民の所得にも影響する。
でも、これは日銀が自分で増やすことはできない。
銀行が、企業への貸し出しを増やして、企業が借りたお金を再度投資を
して、それが連鎖して増えるお金。

で、日銀が通貨供給量を増やそうとしたのは、銀行に何百兆円も
現金を入れたら、多少は銀行の貸し出しが増えて、信用想像で、
マネーストックが増えるだろ、ってやったのよ。
同時に国債買取で、金利を無理やり下げると、企業の借金も
増えるだろ、個人の住宅ローンの借金も増えるだろ、って意味もあるが。
じゃなんで企業が借りてマネーストックが増えないの?って言ったらあたりまえ。
日本は平成で老人人口が3倍に増えて、消費なんかしない世代が激増。
しかも働く若い人は、老人の年金うや医療を支えるから所得が減った。
さらに日本は年金が崩壊寸前で、老後に何千万円も貯めないとホームレスに
なるからお金を使えない。
だから企業は、日本じゃなくて成長国に投資する。
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:01:26.40ID:J+57BrTtM
現金って日銀券の話?
0259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:11:35.22ID:/RqppUh90
>>255
52 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/01(水) 12:45:01.23 ID:yFyyOTFp0
>>41
話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

三重野や大蔵省の失政でバブル潰しに失敗し、日銀等は速水の逆噴射、福井の後期失政、白川のインフレ阻止、
ツーリトルツーレイト等の失政、財務省は橋本失政消費税増税緊縮で金融危機、野田安部の消費税等の各種
増税等で、デフレ(結果)不況が続いた結果が失われた30年ー40年に。れいわの人、未来の日本人は恨めよ。
(安部のミックス1年目だけ成功)

今やることは、一時金、消費税減税、子持ちにベーシックインカム等、財源は国債を発行して、今まで通り市中で
日銀がかえばいいだけ。リフレMMT
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:15:49.58ID:/RqppUh90
>>257
52 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/01(水) 12:45:01.23 ID:yFyyOTFp0
>>41
話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

三重野や大蔵省の失政でバブル潰しに失敗し、日銀等は速水の逆噴射、福井の後期失政、白川のインフレ阻止、
ツーリトルツーレイト等の失政、財務省は橋本失政消費税増税緊縮で金融危機、野田安部の消費税等の各種
増税等で、デフレ(結果)不況が続いた結果が失われた30年ー40年に。れいわの人、未来の日本人は恨めよ。
(安部のミックス1年目だけ成功)

今やることは、一時金、消費税減税、子持ちにベーシックインカム等、財源は国債を発行して、今まで通り市中で
日銀がかえばいいだけ。リフレMMT
0261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:19:31.64ID:Iw6wC41H0
このスレって、もうずうっとだが、日銀の当座預金の意味をまったく
勘違いしてる人がいるだろ。
日銀の当座預金ってのは、日銀が現金を持ってるわけじゃない。
日本の700の金融機関が自分の銀行の金庫にいれとくわけに
いかないから、日銀の自分の口座に預けてるのよ。
だから700の銀行絡みたら、資産であるし、日銀の側から
見たら、日銀の借金でしかない。

当座預金=日銀の借金  ってことすら理解してないやつが多すぎ。

じゃ、日銀が500兆円の借金があるのになぜ潰れないの、っていうと
それは刷ったお金で、日本国債と日本株をありえない規模で買って、資産持ってるから。
で、株が下がるだけで日銀は、500兆円の借金を返せなくなるから危機になる。
こういう記事、何十回も見たでしょ?

下の記事は、週刊誌の記者が書いたものじゃなくて日銀の審議委員を
5年もやり続けた人が書いた記事。

>週刊エコノミスト Online
新型コロナが日銀を債務超過に追いやる理由=木内登英
2020年3月13日
2012年から5年間、日銀審議委員をつとめた野村総合研究所エグゼクティブ・エ
コノミストの木内登英氏に、政府と日銀の複雑な事情を解説していただきました。
「日銀が債務超過に陥る日」は来るのか?
日本銀行のETF買入れ策は、当初こそ、株価を支える効果が前向きに評価され
た面もあったが、現状では、その弊害を指摘する向きの方が多いだろう。
ひとたび株価が大幅に下落し、日本銀行が保有するETFの時価が、簿価を3割
以上下回るような場合には、減損処理がなされる。
日本銀行が保有する簿価27・6兆円のETFの時価が、簿価を平均で3割下回る
ケースを考えてみよう。この際には、日本銀行に8・3兆円の損失が生じる。
これは、2019年末時点で9・2兆円の、日本銀行の自己資本の大半が失われる結果になる。
株価がさらに低下すれば、日本銀行はそれだけで債務超過に陥るのだ。
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:22:41.61ID:/RqppUh90
エスタブリッシュメント 彼らはこうして富と権力を独占する (日本語) 単行本(ソフトカバー) ? 2018/12/6
オーウェン・ジョーンズ (著), Owen Jones (著), ブレイディみかこ (その他), 依田卓巳 (翻訳)

大寺萌音??????
5つ星のうち5.0 著者は、厳しい状況を抉り出しているが、同時に希望の灯をともしている 2018年12月8日
特に印象に残ったのは、第2章「政界と官庁の結託」の末尾で、「この国のメディアほど、エスタブリッシュメントにとって
効率的なロビー活動をしているものはない」と書いた後に展開される第3章「メディアによる支配」。政治家のブレーン
や秘書、政府関係の仕事に転職しているジャーナリストの例がいくつも挙げられている。また、BBCが、保守党や一部
新聞によって「左傾」として攻撃されたことによって萎縮し、現状追認を是としていることなどにも触れられている。

hbspmdベスト500レビュアー
5つ星のうち4.0 現代の「階級闘争」 2019年1月6日に日本でレビュー済み
Establishmentとは、社会的に「確立した」制度や体制、又は、それを代表する支配階級・組織・既成勢力とされる。イギリ
スにおけるEstablishmentとは、私立学校からオックスブリッジに入学して、社会的に影響力を及ぼすような仕事に就く白人、
という姿が思い描かれるが、筆者の定義は、共通の「経済的利益」と「メンタリティ」によって結びついている権力者層というこ
とのようである。
それは政治家であり、メディアの権力者であり、権力を持った警察であり、税を回避する事業家であり、金融界という社会の
ヒエラルキーの上層にあり、「既得権」を持った集団で、その共通の利益を守る為に下層にある人々のinterestsを踏み滲む
ことを(意識的であれ、無意識であれ)躊躇しないという実態がある。
民主的であるとされる政治体制、権力者に対する批判精神が売り物の筈のメディアなど、日本よりも高いレベルにあると考
えられているイギリスにおけるEstablishmentと民衆との「闘い」の数々をみるにつけ、日本の近未来を映しているようでもあり、
他山の石として学ぶべき点が多々あることを思い知らされる一冊である。
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:24:58.74ID:/RqppUh90
>>261
木内登英がトンデモ代表

197 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 19:54:18.51 ID:bOiMuNEY0
>>194
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

日銀のETF売却は不要、経済活性へ永遠に持て−S&PダウCEO
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-12/OO4WA76JTSE801

日銀は発券銀行。資産、資本を心配する必要はない。
FRBは既に巨額の含み損だが、誰も気にしない。ブルームバーグ。
アホの大江WBSや日経新聞(記者)が日銀の資産があああと、騒ぐから馬鹿になる人が続出だが。


日銀総裁、保有ETFの含み損は2兆〜3兆円−先週末時点
伊藤純夫
2020年3月9日 14:51 JST 更新日時 2020年3月24日 13:22 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-09/Q6WJ2BT0G1L001
J−REIの含み損は0.1兆円、決算の損益を示すものではない
通貨発行益あり、長い目で見て必ず収益確保できる

総裁は現時点でのETFなどの含み損が「決算の損益を示すものではない」と述べるとともに、債務超過に陥る可能性
を問われ、中央銀行には「継続的に■■通貨発行益■■が出る。長い目でみて、必ず収益を確保することができる」と説明した。
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:33:38.77ID:Iw6wC41H0
>>263
> 木内登英がトンデモ代表

君はちょっと異常すぎるわ。
日経新聞が全部間違い、ロイターやブルームバークも全部間違い。

日銀の審議委員を数年まえまでやってた人が言ってrことも嘘だって
平気で言う。

つまりだれから見ても、君だけ馬鹿なんだよ。
もう言ってrことが異常すぎて、まともな経済板に書いたら、大笑いされる
ことを何千回も書く。

完全に心の病気でしかないぞ。
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:39:52.76ID:/RqppUh90
>>264
日銀の審議委員のほとんどがトンデモだっから失われた30−40年だろ。

野村の木内や、みずほの高田、大和の熊谷、等、金融関係者がリフレやMMTに反対し
消費税増税を主張だからな。連合も消費税増税主張。UFJ五十嵐は円安政策を否定、支離滅裂。
野村證券 西澤隆は物価目標に懐疑(7月12日朝日朝刊)
景気浮揚策でなく、緊縮で景気が悪化すれば、長期金利も下がり、不良債権が増え、金融機関
の業績が悪化し、株価も下がる。個人も年金も投信も、ランプ口座も資産運用の成績は悪化する。
理解できない。経済成長なんてない。全世帯の社会保障は劣化する。れいわの人、未来の日本人は恨めよ。

長期金利≒長期期待実質成長率+長期期待インフレ率+長期期待リスクプレミアム

ブレーク・イーブン・インフレ率(BEIの推移
https://www.bb.jbts.co.jp/ja/historical/marketdata05.html
0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:44:25.87ID:Iw6wC41H0
>>263
おまえの馬鹿さは異常すぎる
日銀が大丈夫かどうかは、だれでも電卓で5分で計算できる。
日銀が自分が債務超過の可能性があるなんて言うわけないだろうが。

それと決算を反映しないっていう意味は、株が下がっても
日本国債が上がるかもしれないって意味だが、そんなの五分五分でd
日本国債まっで下がったらさらにダブルパンチになる。

そういう意味すら理解していない。
それに通貨発行益っていうのも、君は理解すらしていない。
一度はぐぐって意味を知ろよ。
日銀本体の発表と本年が違うことすら理解できない人って、中学生かよ。

ほんと馬鹿はレスするなよ。君の妄想はもう病気のレベル
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:52:57.77ID:Sw5LX8tK0
>>265
不良債権は増えない。デフレで貸し出しが減っているから。
0270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:02:01.03ID:Sw5LX8tK0
>>269
増えるかも
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:02:25.36ID:Iw6wC41H0
>>268
おまえはレスするなって。

一般社会の『通貨発行益』の意味すらわかってないって馬鹿にも程がある。

日銀が言う通貨発行益は、お金を刷って、国債や日本株を買い入れたから
株の配当や値上がりで発行益になるっていう意味。

で、株価が下がって発行が大損になるからどうしようってみんなが心配してる
のに、発行益があるから大丈夫なんて、一般社会の言葉すら通じない。

とにかく頭がおかしい人がいちいちレスするなって。
お前は経済ニュースを読んだことがないから、意味すらわかってない。
0272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:06:57.69ID:7XqxfqFAr
>>269
まともな貸し出し先が減ってるのに
マイナス金利で貸し出しが必要なように無理矢理しているから
なにかきっかけがあれば不良債権化する貸し出しが異常なスピードで増えている

スルガ銀行とか氷山の一角
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:12:30.44ID:/RqppUh90
>>271
はあ??
まともに、経済、経済学を学んでないじゃ。教科書も読んでない。
今ではネットでも、ある程度読めるが。(間違いも多いが)
(自分もわからないところは沢山あるがw)

せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:14:26.54ID:Sw5LX8tK0
>>272
好景気(貸し出し増)→突然の不景気(貸し出し先の会社や商店が潰れる)→不良債権
が増える
というパターンも不良債権が増える原因として考えられる。
0275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/03(金) 13:30:19.49ID:J+57BrTtM
にゅん氏ツイッター復活したやん
0276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:56:15.08
現金給付は1世帯30万円
安倍首相と岸田政調会長が合意
https://www.sankei.com/politics/news/200403/plt2004030026-n1.html

安倍晋三首相と自民党の岸田文雄政調会長は3日、新型コロナウイルスの感染拡大による影響で所得が減少した世帯などを対象にする現金給付について、1世帯あたり30万円とすることで合意した。
0279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:27:27.21ID:7XqxfqFAr
「MMTとはリーマンショックとユーロ危機を予測した経済理論」

のほうが良いと思うけどな
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4bb1-CNbN)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:28:01.32ID:OgeMD/d70
赤字マンセー!ってな感じで日本に入ってきたから誤解されてる
一丁目一番地は国債発行は政府支出のプロセスと相殺して金利に中立なってるって部分だと思うんだが
故にノーリスク通貨発行の財政ファイナンスは既に完成してると繋げてやればここまで荒れずに済んだ気がするな
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4bb1-CNbN)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:36:42.65ID:OgeMD/d70
>>279
SFCは確かにこれ凄いと思う
部門別収支で可視化すると今どんな状況かえらいわかりやすいし
バブルかどうかが判別できるのは凄い
入門編の奴はシンプル過ぎて怖いぐらいだけどSFCの分析方法の応用があるならそっちの本も出して欲しいな

MMTに懐疑的な人達も少なくとも基礎理論の部分で近々熱い手のひら返し来ると思う
ネオリベだろうと緊縮屋だろうと万人に使用出来る
0282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:35:18.15ID:l1hg/G1nr
財政法4条無視してMMTで遊ぶ人達
0284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:54:44.02ID:7XqxfqFAr
SFC自体はMMTの独占物じゃない
というかMMTはあんまり生かせてない感じ

ゴドリーの代名詞みたいになってるけどあれ生態学とかだと普通の分析手段だよねと
突き詰めていくとコンピュータシミュレーションにしかならんし
0285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:13:55.12ID:/RqppUh90
SFCをちゃんと理解しているわけではないが、原理は、資金循環統計、国民経済計算、国際収支統計
と同じはず。それにMMT派の解釈が加わるわけだが。

日銀資金循環統計参考図表に部門別資金過不足の推移がある。
政府の資金過不足+企業の資金過不足+家計の資金過不足+海外の資金過不足=0
図説わが国の銀行(全国銀行協会)では、企業を金融と非金融にわけてグラフにしている。

資金循環統計 2016年第2四半期の資金循環(速報)参考図表
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
(図表1−1) 部門別の金融資産・負債残高(2016年6月末、兆円)
       金融資産  金融負債   差額
家計(含自営) 1746    383    1363
企業       994   1375   △381
(民間小計) (2740   1758    982)
政府      532    1277   △745
(国内計)   (3272   3035    237)

海外       904    577    327(対外純債権)

大昔、ネット黎明期、イット革命の頃、日銀が資金循環統計をネットや格安CDで公表しだしたので、
ダウンロードして、解釈に正味1週間、上の表をつくり、2chにあげたら、みんなに驚かれた。
日銀がHPに参考図表をアップしはじめたのは、その後。それもあって、自分はMMTモドキの話は
MMT騒動以前から言っていた。
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:33:28.79ID:JqxTdPhd0
>>167
>実質的価値が目減りする

の中身が、所得増なんよ
説明を省略してるだけ

でないと目減りしない
出費だけ増えたら逆に貴重になる

家計はね
企業は逆

企業は円安による賃下げ効果で労働分配率が下がるから、内部留保が増える
つまり所得が増える
がしかし、内部留保増により借金の必要もない
0287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:40:13.88ID:JqxTdPhd0
加えて、物価先行による消費減から、企業も先行投資しにくい
内部留保と株高は外需以外も為替差益であって、
消費行動が不況であることは、企業こそリアルに知ってるはずだ

だが、言わない
昔からの封建主義かな、小泉洗脳かな
逆に円高の時も、電機メーカー等が「努力でやれます」みたいなこと言ってたような
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:41:22.58ID:JqxTdPhd0
あるいは全て分かってる上で、塩漬け株の救済か、倒産かというチキンレースなのかな
0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:44:41.99ID:/RqppUh90
>>286
18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/01(水) 04:42:49.85 ID:yFyyOTFp0 [2/23]
>>15
365日24時間反日工作員
豪州中銀、スイス中銀も、自国通貨高阻止を公言。

国際競争力とは為替と、全要素(労働と投資以外という意味)生産性。FT記者、ウォルフガング・ムンヒャウ

国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら消費投資輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。税収も急増。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。

戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安固定相場、沖縄は120円?で苦境。
韓国等アジア等の途上国も為替介入通貨安政策で国際競争力をつけ成長。
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:49:13.69ID:Sw5LX8tK0
>>289
輸出が増えれば輸入抑制されるという根拠は? 日本の経済成長に貢献したのは、
生産性の向上。GDPの大部分は内需。
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:52:08.04ID:JqxTdPhd0
「借金した方が得」と考えるのは、「将来は給料が倍になる」と考えるから
その時の自分にとって、借金は半額になる
借金が半額になる理由は、給料が倍だから

そのことを省略して、「貨幣価値」と言ってるんだよ
安倍黒のような詐欺師は教科書は想定外なんだな
0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:01:28.79ID:JqxTdPhd0
>>290
横だがそこは、こうかかってる

>円安なら (消費投資輸出が促進され) 輸入が抑制される

貿易収支=輸出ー輸入
スリーパーセルは「国産のメザシでも食ってろ」という理論
生活水準の低下を「マイナス成長」と言うんだがね
逆に言うと円安で消費が抑制されることを認めてるんだなw

>円安なら消費 (投資輸出) が促進され (輸入が抑制される)

自己矛盾してるがね

ーーーーー
>生産性の向上

それも嘘だがね
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
そう言い始めてからゼロ成長
https://1.bp.blogspot.com/-0odOIlQWu7E/Wt1OgfOEzQI/AAAAAAAAQz0/4f485Hf-NuUgFmTorkvZOXDGqqwmBA6SACK4BGAYYCw/s1600/3.JPG
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:05:58.08ID:/RqppUh90
>>290
生産性も色々定義があるが、生産性を向上するためには実物投資をする必要がある。
実物投資をするためには、インフレ好景気でいと困難になる。円安なら景気がよくなる。
統計上は輸出の割合は少ないが、輸出産業には、特に日本では内需扱いの内需
産業が多い。東日本地震で世界のサプライチェーンが止まったが、WSJは日本には
7次下請けもあると。また輸出増による乗数効果、波及効果は大きい。

戦後の日本は貧しくドル不足で、生産性を上げるための資本財がなかなか買えなかった。
360円という超円安で輸出が促進されドルが入手しやすくなった。
今でも、人工呼吸器の9割はドイツ製と政治家がテレビで。
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:11:06.97ID:Sw5LX8tK0
>>292
労働者の所得がなかなか上がっていないのは、内部保留が原因。
日本の内部保留額は既に400兆円を上回っている。
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:13:17.81ID:JqxTdPhd0
>>294
その違いは>>286で説明済
企業が借金しないもう一つの理由が>>287
0297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:15:13.96ID:/RqppUh90
>>292
「国産のメザシでも食ってろ」が正解。内需拡大。
昔、東芝?の土光?がNHKでメザシが好物とテレビでやって、緊縮に耐えろと
やってんだっけか。実は本人の好物で最高級品だったと、当時の若手経営者が
テレビで後にばらしていた。
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:18:46.41ID:/RqppUh90
>>296
デフレ不況なら現預金で保有するのが合理的。
インフレ好景気なら現預金の目減りし、借金が有利になるから、
投資が盛んになる。インフレ好景気なら投下資本の回収が容易。
だからケインズは、ゼロインフレでなく、マイルドインフレを推奨。
ゆえに、MMTはインフレに寛容。当然デフレは悪。
0299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:19:00.75ID:JqxTdPhd0
>>295
そうだよ
失われた20年の原因は生産性ではなく、内部留保
ストックを上げることで、フローであるGDPを下げてる

つまり経済成長に貢献するのは分配と消費
(消費額が上がると生産性も上がるんだが、小泉以降は詐欺用語なので)

万が一インフレ・貿易赤字・円安で苦しめば、我慢して働けって話になるが
25年逆なので
0300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:21:31.96ID:JqxTdPhd0
>>297
>緊縮に耐えろ

緊縮派だっけw
0301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:24:31.44ID:/RqppUh90
>>299
発想が生活保護。
国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)=賃金+利益
経済は卵と鶏、永久自転車操業。
長期の成長の源泉は、リチウム電池開発等の試験研究を含む実物投資。
実物投資とはマクロでは借金と同義。投資、借金はインフレが有利。
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:41:12.97ID:Sw5LX8tK0
>>301
GDPの計算式間違えてるぞ。政府支出が抜けている。
あと、実物投資は何故借金と同義?銀行から借金をして投資をするからか?
0304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:44:39.81ID:qr5cgVKLa
クルーグマンとケルトンの意見が一致しとる。。。
Stephanie Kelton
@StephanieKelton
I wish people would stop calling for “stimulus” right now. We don’t need stimulus. We need need stay-mulus. We’re talking about holding it all together to prevent a devastating collapse, not boosting aggregate demand.
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:18:45.61ID:/RqppUh90
>>303
政府を入れると話がややこしくなる。MMTは政府が重要だが。
自分は、MMT(モドキ)寄り、ポストケインズ(モドキ)よりだが、MMTの政府が黒字なら
バブルになるとかという話はおかしいと思うし民間が公正に政府の役割を代替できるなら
政府は本来いらない。逆に政府が民間のように効率的、イノベーション的なら、社会主義で良い。

実物投資はマクロでは借金と同義。
GDP=消費+投資=消費+貯蓄
だから投資=貯蓄で、資金面からは、投資とは借金のこと。
これを理解するのは骨を折れるし、説明も大変。


Modern Monetary Theoryの概説(note版)望月慎(望月夜)2019/08/05 16:45
3. 信用貨幣論、及びMonetary Circuit Theory(貨幣循環理論)
(ここではあえて”潜在的”と表現しました。というのは、先ほど示した信用貨幣サイクルを見ても分かるように、
家計が貯蓄するには、そもそも企業が借入していなくてはならないからです。貯蓄によって投融資が生じるので
はなく、投融資によって貯蓄が可能になるという順序なのです。経済で投資需要よりも貯蓄需要の方が超過
している場合、貯蓄需要超過の分は、そもそも実際の貯蓄として実現せず、結果としては消費の減少という
形で現れてくるのであり、貯蓄の指標上の増加は生じないということに注意が必要です。)


>家計が貯蓄するには、そもそも企業が借入していなくてはならないからです。

以前、誰かが貯蓄できるのは、誰かが借金(つまり実物投資)するから、とかいたら、お前は何を言っているだと。
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:50:06.46ID:/RqppUh90
企業が実物投資をする資金の調達は借金か自己資金。自己資金の減少は借金増とマクロでは同じこと。

テキスト国民経済計算 (日本語) 単行本 ? 1994/9/1
藤岡 文七 (著), 渡辺 源次郎 (著)
は古いが、自分はこれで学んだ。(わからないところが多いが)。これ以外によい本がない。
これにある、×年日本経済の循環とい図は国民経済計算、三面等価を理解する上で分かりやすい。(理解は大変)

ただし、貯蓄と投資の差額が経常収支を決めるという、いわゆるISバランス論は間違い。恒等式で因果関係
はない。国内貯蓄と対外資産(貯蓄)は性格が違う。対外資産(貯蓄)の増減は、経常収支の増減、損益
取引が伴う。日本人の海外投資は、対外資産の項目の付け替え。(リチャードクー、良い円高悪い円高等参照)
と言っていたら、
検索すると出てくる、最近の、×年日本経済の循環、の図では、貯蓄と投資の差額=経常収支(対外資産(貯蓄))
が読み取れないようにな内容に変更している。どういゆ理由なのか。
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 21:01:29.52ID:phK2XAyf0
>>307
>企業が実物投資をする資金の調達は借金か自己資金。自己資金の減少は借金増とマクロでは同じこと
企業はミクロ?マクロは国?マクロは統計?何かよく解りませんな
0309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 21:07:45.97ID:/RqppUh90
>>308
自分もよくはわかってないが、マクロ、マクロ経済、一国、国民経済計算では、
実物投資とは借金と同義で、自己資金で調達しても、それは借金増と同義。
国民経済計算では、企業には貯蓄という概念はない。(なかったはず)
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 21:44:01.64ID:phK2XAyf0
何かわざわざ小難しくしてるだけの様にみえるけどな
そもそも何の為に何が言いたいのか解らないと自分にとって無意味
0312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:08:28.13ID:Sw5LX8tK0
>>307
ISバランス論のよく分からない点
何故貯蓄と投資の差が経常収支を決めるのか?
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:13:09.32ID:+T8LfHWsr
このスレもカルト宗教MMTに洗脳されてしまったか…
10年前はハイエクフリードマンに洗脳された
カルト宗教リフレで溢れていたから
10年後はマルクスレーニンの
カルト宗教管理経済に洗脳された連中で溢れかえるのかね
0315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:35:59.53ID:7XqxfqFAr
NG指定してないの?
0317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:57:31.51ID:Iw6wC41H0
>>273
おまえって、基本的っていうか初歩的な経済のしくみをまったく
理解してないから、とてつもない大嘘を平気え書く。

たとえば日本の適正金利は4パーセントだ、って書いてたけど、
そんな発想をするのは馬鹿だけ。

たとえば政府の借金の1100兆円の4パーセントっていくらだよ。
政府が利払いで44兆円払ったら、平均の税収は6兆円程度しか残らない。
その6兆円で、毎年100兆円の国家予算を使えると思うのは
経済のしくみを、まるっきり知らない馬鹿だけ。

日銀が保有する国債は500兆円だが、金利が4パーセント上がったら
日銀が保有する10年債は40パー^セントのとんでもない大暴落で、
日銀の自己資本はぶっ飛ぶし、銀行はバタバタ潰れるし、
空前絶後の金融危機になる。

つまり君はまったく経済や金利、国債のしくみも理解すらできてない。
書いてrことが全部ウソ。
君から見たら、日経もロイターもブルームバークも全部嘘に見える
ってだけで、君の脳内知識が全部間違ってるのよ。
基本を間違ってるから、言ってることが全部間違い。

こんな馬鹿に一度でもレスをしたくないが、しつこすぎるわ。
もうあぽーんするわ。
もし君の主張を大学の経済学部で言ったら、10分で馬鹿認定のレベルだから。
0319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-CNbN)
垢版 |
2020/04/04(土) 00:31:36.28ID:oxRC1jE9a
国民の所得に政府支出を含めないんじゃ単に正確じゃない数字になるだけで
なんの利点もないと思うけどなぁ
現実で政府が無くなってから展開した方がいい理論だわ

民間部門内の負債の膨張だけでは経済成長を維持できない事はバブル崩壊然りリーマンショック然り再三わからされてきてると思うんだが
0320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/04(土) 02:56:18.25ID:wQXESeI30
>>301
生活保護はこれが何を意味するのかピンとこんだろ
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png

リチウムイオン電池の性能上げても消費者に余裕がなければ売れない
売れない情勢だから開発にも着手できない

研究部門を縮小して日銭追いになったのが小泉生産性改革
そっちこそ世間知らず
0321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/04(土) 02:59:30.95ID:YuWlk/9y0
>>317
111 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 51c9-8GXh)[] 投稿日:2020/03/24(火) 18:37:10.03 ID:6FLMjHVS0
>>
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
何度も論破済み。

長期金利の大原則が
長期金利≒長期期待実質成長率+長期期待インフレ率+長期期待リスクプレミアム

ブレーク・イーブン・インフレ率(BEIの推移
https://www.bb.jbts.co.jp/ja/historical/marketdata05.html

景気が良くなれば、長期金利は上昇する。つまり国債は売られる。良い国債下落。
経済白書の巻末の統計をみてもわかる。

日本の銀行は景気が良い時も株券を刷り、悪い時は何倍も刷ったが、日銀はキーを打つだけで
ほぼ原価ゼロで増資できる。
中央銀行は発券銀行なんだから、債務超過とか概念が無意味。
FRBは既に巨額の含み損状態だが、誰も気にしない。ブルームバーグ記事。

長期金利が4%程の高い状態になっていれば、インフレ好景気になっているから、税収等は大幅に増加。
長期金利が上がっても、国債は償還期限があるから、政府の支払利子は直ぐには増えない。
また政府の金利支払いは民間の金利収入。しかも税金は20%。今はマイナス金利で、政府が金利収入を
貰えるという事実上の無税国家状態。
インフレなら政府の実質債務は減少する。またインフレなら支出の下方硬直性のある政府支出は抑制しやすい。
(マンキュー4版)

リフレMMTで景気を良くして金利が上がることに反対しているのは、反日売国非国民、国賊国恥。
0322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/04(土) 03:04:39.98ID:wQXESeI30
>>301
> =賃金+利益

そうだよ、そうそう
(正確には、賃金+利益+法人税)

なので小泉賃下げファイナンスは、
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
GDPに寄与しない
https://1.bp.blogspot.com/-0odOIlQWu7E/Wt1OgfOEzQI/AAAAAAAAQz0/4f485Hf-NuUgFmTorkvZOXDGqqwmBA6SACK4BGAYYCw/s1600/3.JPG

単年度では理屈ではプラマイゼロ
でも賃下げはその後、消費減からGDPを押し下げる
https://www.kanaloco.jp/article/entry-154422.html
(図:実質消費支出指数の推移)

つまり、アベノミクス信者も大きくは小泉洗脳の範疇にある
20年小泉時代
0323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/04(土) 03:13:07.61ID:YuWlk/9y0
>>320
せやから経済は卵と鶏、永久自転車操業。三面等価。
国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)=賃金+利益

三重野や大蔵省の失政でバブル潰しに失敗し、日銀等は速水の逆噴射、福井の後期失政、白川のインフレ阻止、
ツーリトルツーレイト等の失政、財務省は橋本失政消費税増税緊縮で金融危機、野田安部の消費税等の各種
増税等で、デフレ(結果)不況が続いた結果が失われた30年ー40年に。れいわの人、未来の日本人は恨めよ。
(安部のミックス1年目だけ成功、過度な円高も是正。円安なら国民の所得が増え、賃金も上がる。)

今やることは、一時金、消費税減税、子持ちにベーシックインカム等、財源は国債を発行して、今まで通り市中で
日銀がかえばいいだけ。リフレMMT
0326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/04(土) 03:27:35.10ID:wQXESeI30
永久自転車操業を止めたのは小泉
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png

安倍も同じ
https://www.nikkei.com/content/pic/20160903/96958A9993819481E2E09AE7968DE2E0E2EBE0E2E3E49797EAE2E2E2-DSXKZO0683457002092016EE8000-PN1-3.jpg
小泉 買い叩き・円安、労働分配率66%、内部留保増
民主 円高、労働分配率70%、内部留保停滞
安倍 円安、労働分配率66%、内部留保増

賃金→消費→自転車操業
利益→内部留保→滞留

小泉・安倍の賃下げ利益は、自転車操業を止めてるわけ
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/04(土) 03:40:50.61ID:wQXESeI30
>>327
だからそれを止めてるのが小泉・安倍

日本の名目GDP(USドル)の推移
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&;c1=JP
89 自民  …バブル崩壊 (海部・宮沢)
93 非自民 …成長    (細川・羽田・村山)
96 自民  …マイナス成長 (橋本・小渕・森・小泉・安倍・福田・麻生)
09 非自民 …成長    (鳩山・菅・野田)
12 自民  …マイナス成長 (安倍)
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/04(土) 03:45:24.20ID:YuWlk/9y0
>>328
OECD
Business confidence index (BCI)では、japanは民主時代は悪化、マイナスに、野田解散と同時に好転上昇。
https://data.oecd.org/leadind/business-confidence-index-bci.htm#indicator-chart

Composite leading indicator (CLI)
https://data.oecd.org/leadind/composite-leading-indicator-cli.htm
中国昨年下げ止まり反転
中国は、2017年6月、日本は10月、OECDは11月、米国は2018年3月が頂点。

Consumer confidence index (CCI)
https://data.oecd.org/leadind/consumer-confidence-index-cci.htm#indicator-chart
japanは、2013年がプラスに、その後またマイナスで、2016年末からプラスで2017年終盤がピークで下落に
0330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/04(土) 03:49:10.83ID:YuWlk/9y0
>>328
66 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a1c9-luHQ)[sage] 投稿日:2020/03/11(水) 09:50:13.66 ID:pad2M1MF0
>>62
908 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cbc9-uCF1)[] 投稿日:2020/03/08(日) 20:23:24.11 ID:8lqN9dlm0 [4/8]

国際比較は購買力平価が常識。
地球温暖化の科学的分析比較でも何でも。


910 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cbc9-uCF1)[] 投稿日:2020/03/08(日) 20:41:51.37 ID:8lqN9dlm0 [5/8]
気候カジノ 経済学から見た地球温暖化問題の最適解 Kindle版
ウィリアム ノードハウス (著)
にGDP等をイエルー大のG-Econ等から引用をあるが、 PPP とあるぞw

購買力平価説(英: purchasing power parity、PPP)

Geographically based Economic data (G-Econ)
https://gecon.yale.edu/
https://gecon.yale.edu/japan
GDP, PPP (constant 2005 international $)
0332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 09:36:25.04ID:aErUgFUKa
>>320
小泉は「米百俵」で研究人の養成をしたのではないか?
0333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:00:46.48ID:RVdgKp2O0
>>332
小泉が「米百俵」を掲げて真っ先にやったのが研究開発費と研究環境の徹底的な破壊だぞ

よく民主政権の仕分けがやり玉に挙げられるけど決算を追っていくとこの期間ほぼ削られてないのに
小泉時代の破壊ぶりは凄惨
0334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:11:12.32ID:i8ZmAM+/a
借金(国債の発行額)以上に 金融緩和による国債の現金化が増加したなら
それは日銀の預金額が増加するだろう。 そのついでに、内部留保の増額にも
貢献する可能性もありうる。

経済の資金お流れに 闇があっても利益の増加ができる可能性も。
0335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:18:59.16ID:aErUgFUKa
>>333
何を教育するんやねん?
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:36:24.68ID:CfovhDqGM
>>334
日銀の預金額って日銀当座預金か?
あんなもん増えてもあまり意味ない
0339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:18:31.61ID:hQzMZPWe0
>>323
通貨安なら国民の所得が増えるわけじゃないぞ。消費、投資が減っていてはいけない。
増税での可処分所得減で消費減。
0341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:24:58.00ID:hQzMZPWe0
>>340
増税で所得が増えるのか····。
0345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 17:41:22.14ID:5F4FP2QAa
>>336

政府の発行する国債を買う費用や 民間の投資融資の資金とか
国民や会社組織の預金ですが。

その資金が増加しているのに 使用できないとでも ?! 
0346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/04(土) 17:43:49.22ID:hQzMZPWe0
>>345
日銀当座預金は国民の預金ではないぞ。
0347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:41:21.20ID:iZnVZWihM
>>345
金融機関の口座ですが
0348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:05:38.81ID:5F4FP2QAa
>>346 >>347
預金とは 預金する預金される(銀行など)の両方の立場にて
資金の名義は 預金することによって 名義変更はない。
つまり、名義変更ができないから 預金通帳は新しい資産価値として
作成されない。 これが預金と負債の違いである。
つまり、名義変更の有無が意味の違いの原点であると。

その前提で、日銀に預金する金融機関の資金は 金融機関の資金であり
その元を正せば、金融機関の資金はその金融機関の預金であり
預金であるから、名義人である 国民や会社組織の資金である。

だから、国債政府からを金融機関が買うことは 
預金である持ち主の国民名義の資金で国債を買い
日銀がその国債を現金にかえ日銀の当座預金に入金することは
国民の金を国債購入前の状態に戻したことである。

それゆえ、 日銀の当座預金は 金融機関の預金であり
金融機関に預金する国民や会社組織名義のお金でもある。
0349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:15:00.63ID:iZnVZWihM
>>348
金融機関の預金と金融機関に預けてる国民や会社の預金は当然ながら別なので。国債買うからアンタの預金が減った事はあるのかい?
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:35:50.16ID:5F4FP2QAa
>>349

国債(借金)累積額1100兆円を どこから調達したと思っているのか ?
0352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:10:27.96ID:YuWlk/9y0
日本の経済成長率が「世界最低」である、バカバカしいほど“シンプルな理由”
中野剛志:評論家
経済・政治 中野剛志さんに「MMTっておかしくないですか?」と聞いてみた     2020.4.3 3:25
https://diamond.jp/articles/-/230841
日本の財政赤字は少なすぎる!?
https://diamond.jp/articles/-/230841?page=2
戦後、世界で唯一デフレに陥った国「日本」
https://diamond.jp/articles/-/230841?page=3
「デフレ=資本主義の死」を放置する日本
https://diamond.jp/articles/-/230841?page=4
「民間主導」でデフレ脱却ができないのは当たり前
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:10:54.98ID:YuWlk/9y0
>>352
https://diamond.jp/articles/-/230841?page=5
「財政政策は景気対策として有効ではない」は本当か?
実際、国際通貨基金(IMF)も、2014年10月の「世界経済見通し」において、日本の90年代前半の財政政策を検証して、
当時の公共投資の規模は不十分であったものの、効果がなかったというのは間違いであると結論しています。

――緊縮財政を各国で実施してきた、あのIMFがですか?

中野 そうです。あのIMFですら、日本の90年代の財政出動は無駄ではなく、むしろもっと積極的にやるべきだったと言っているんです。

 そもそもバブルの崩壊とは、資産価値がいきなり半減したほどの大きなショックだったわけです。その大ショックに対応して、デフレ
への転落を防ぐためには、中途半端な景気対策ではダメだったんです。もっと巨額の公共投資をもっと長く続けるべきでした。そう
していれば、デフレにはならず、日本経済はもっと成長していたに違いありません。

――そうなんですね……。でも、日本はグローバル化が進んだために、公共投資による景気効果は弱くなっていると聞いたことがあります。

中野 ああ、それは主流派経済学の大物であるローレンス・サマーズが「MMTは閉鎖経済を前提としていて、開放経済では通用しない」と
MMT批判をするときのロジックと同じですね。主流派経済学は財政政策には意味がないと教えていますが、それはこういうロジックなんです。

 開放経済下では、財政赤字を拡大することによって、たしかに内需が増えるが、そうすると民間資金が枯渇して金利が上昇するから通
貨高になる。通貨が高くなると外需が減るから、せっかく増やした内需を相殺する。だから、開放経済下では財政政策は無意味だという
わけです。「通貨高」というものを計算に入れているんですね。これが主流派経済学の標準的な考え方だから、サマーズは「MMTは、きっと
閉鎖経済を前提にしているに違いない」と思い込んで、的外れな批判をしているんです。
0354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:11:11.33ID:YuWlk/9y0
>>353
――的外れ?

中野 まったくの的外れ。論外ですよ。前に説明した国債発行のオペレーションを思い出してください。国債を発行して民間資金を吸い
上げているのではなく、逆に、国債を発行して財政出動を行うことで、民間資金は増えるんです。そして、金利にはまったく影響がない。
これが事実でしたよね?

 だから、主流派の経済学者が主張するように、「民間資金が枯渇して金利が上昇するから通貨高になる」などという現象が起きるは
ずがないんです。よって、この議論は、「以上、終わり」ということです。念のために付け加えておくと、MMTは開放経済を前提にしており、
変動相場制のほうが望ましいと論じています。
0355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:27:52.81ID:YBxQZIaY0
>>353
公的資金を金融機関に注入して金融機関を救う事が一番だったんではないの
今回のコロナショックも金融機関を潰さないようにしないと
0356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:31:00.90ID:5F4FP2QAa
>>351

そうすると、銀行はどこから 利益を作るんですか ???

資金が金庫に沢山たまっても そこからは資金は増殖して増加したりしないのに。

国債を買うための資金として 使用できない理由とは ?
聞きたいね。
0357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:37:58.12ID:EX3ND6fgr
◎ショックドクトリン

国難を利用した国家権力の増大

肉魚マスク二枚で国民の怒りを煽る

憲法改正しないと国難を乗り切れないと
プロパガンダを展開

国民が憲法改正を求めていると世論を形成

国民が望むから憲法改正してやると誘導する

これがショックドクトリン
0358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:50:06.85ID:hQzMZPWe0
>>356
銀行預金は銀行側にとって負債。負債を使って国債を買うって意味不明でしょ。
0359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:08:01.87ID:YBxQZIaY0
何に使ってもかまいませんよ
利子をくれればそれでOK
0361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:29:03.99ID:hQzMZPWe0
>>358
スマン、意味不明だったわ
0364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:23:53.54ID:gy2nmBh20
>>350
何処からも調達しない
0365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1b10-/I61)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:31:45.94ID:oc38Hxu20
・万年筆マネー
銀行は、融資を行うときにあらかじめ預金を準備しておく必要がない。
預金通帳に万年筆で書きこむだけでお金が生み出される。
このように、銀行が帳簿に融資を記録することによって新たに預金通貨が発行されるのである。

→ この理論でいうと、A会社がB銀行に1億借りたとして、A会社が倒産して1億の融資が不良債権になったとしても、
B銀行は痛くもかゆくもないってこと?
B銀行にとっては、現金紙幣の1億円が消えたワケではなく、単に帳簿データに書き込んだ1億円の数字が消えただけなので。
0366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:05:56.34ID:B+kVz0yWa
>>365

日銀はできるけど (通貨発行権があるから)

日銀以外は 政府でさえ負債を作るには 現金を担保に
負債を作っている。

だから、負債を作ることは 借り手が現金 貸し手が負債証書を得られ
現金の名義が貸し手から借り手に変更するから
新しい資産が増加し、貸し手借り手の二倍の資産になる。

負債が数字を加えることで 増加することはない。
少なくとも、現金やそれに相当する価値の担保が必要。
0367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:24:58.44ID:5b0vTdjK0
>>366
また怪しげな説明を
0368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:33:05.81ID:B+kVz0yWa
>>365

不良債権が問題視されるのは その負債が完済され現金化されないこと
この問題が起きないというなら 公的資金の導入なんてしなくてもいいと。

でも、私的負債と公的負債には違いがあり 私有負債は不良化せず
完済されると、私的負債と同じ価値の私的財産の価値増加となる。
私有財産とは資産価値と呼ばれ 全国にある資産価値総額は
日銀が発行する日銀券(負債証書)が貸し手とすると
資産価値は借り手である。つまり、通貨を発行することは
記録(資産価値 全国にある私有財産の価値)に対して
同じ価値の通貨(日銀券)を発行することで。

その資産価値と通貨総量のバランス(通貨価値)をなるべく一致させる。
バランスが失われ 驚嘆な状態をインフレデフレと呼び
日銀はバランスを維持するために 通貨発行の増減をして調節する
仕事をしている。
0369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:35:52.72ID:Y3bk+2WQr
ショックドクトリン?
0370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:39:47.03ID:B+kVz0yWa
>>367

無担保負債の発生なんて 過去のサラ金とか
現在でも 50万円までのローンとかくらいで
基本的に 銀行は無担保では対応しないはず。

サラ金とか 現在ではサラ金もまともで
闇金の世界で無担保で融資借金 危ない人が付いてくる世界で。
銀行やサラ金は 今ではやらないと。
0371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:43:27.85ID:wdveLgSc0
>>365
A会社が現金を引き下ろしてなかったり、他銀行取引企業との取引してなかったらそうだけど、現実はそんな事ないね。
0372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:46:10.19ID:B+kVz0yWa
>>367

日本では 法定金利上限があるから それ以上だと
刑務所行きかな。

アメリカだと コンクリートブーツとかで海中に沈むとか
あるらしいよ。噂では、日本より厳しいと。
0373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1b10-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 01:05:19.11ID:40WYfaFm0
>>371
なるほど、A会社が万年筆マネーで何かの支払いや、現金化をしていたら、
その分はB銀行の負担になってしまう、ということですな。
0374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 07:23:30.16ID:mE0VHnML0
日本銀行法では、日本銀行は、銀行券を発行すると定めています。
銀行券は、独立行政法人国立印刷局によって製造され、日本銀行が製造費用を支払って引き取ります。
そして、日本銀行の取引先金融機関が日本銀行に保有している当座預金を引き出し、
銀行券を受け取ることによって、世の中に送り出されます。この時点で、銀行券が発行されたことになります。

銀行券は、さまざまな資金の受払いに利用可能な決済手段であり、
特に小口資金のための受払いの手段として広く利用されています。銀行券には、銀行券を用いて支払いを行った場合、
相手がその受取りを拒絶できないという、法貨としての強制通用力が法律により付与されています。(日本銀行)
0376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:49:03.95ID:wct6CvykM
>>373
銀行が発行できるのはあくまで預金通貨で、それは同銀行の返済にしか使えないからね。現金は普通に調達しないといけない。
0378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:56:58.45ID:UexR0mELa
>>377
超マイナス金利で儲からずとか。
0379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:37:52.65ID:s7rNN+Ij0
>>378
みずほの高田、野村の木内や、大和の熊谷、等、金融関係者がリフレやMMTに反対し
消費税増税を主張だからな。連合も消費税増税主張。UFJ五十嵐は円安政策を否定、支離滅裂。
野村證券 西澤隆は物価目標に懐疑(7月12日朝日朝刊)
景気浮揚策でなく、緊縮で景気が悪化すれば、長期金利も下がり、不良債権が増え、金融機関
の業績が悪化し、株価も下がる。個人も年金も投信も、ランプ口座も資産運用の成績は悪化する。
理解できない。経済成長なんてない。全世帯の社会保障は劣化する。れいわの人、未来の日本人は恨めよ。

長期金利≒長期期待実質成長率+長期期待インフレ率+長期期待リスクプレミアム

ブレーク・イーブン・インフレ率(BEIの推移
https://www.bb.jbts.co.jp/ja/historical/marketdata05.html
0380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:42:39.55ID:KZSPcrKRa
>>377

通貨発行権がない会社組織が 万年筆マネーを使用できるはずはない。
もしできるなら、それは不良化債権となるだけ。(無担保負債も同じ)
つまり、バブル崩壊以降の状態を経験するだけ。
0382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:49:44.40ID:AsDbLTs+0
>>299
> 失われた20年の原因は生産性ではなく、内部留保

このスレっていまだにこんなことを言ってるおかよ。
もう10年くらい前に、共産党の経済オンチの政治家が、国会で
企業の内部留保が全部現金だと勘違いして、そっから税金を取れって
いって、政治家ってここまで経済の意味がわかってないのっかって大笑いになったのよ。

こんなの『内部留保 現金ではない』ってぐぐれば、30万件の解説が
出てくるから、それを5個読めばわかるだろうが、ってことだよ。
当たりまえだが、例えばホンダなら戦後に自転車に、軍事用のモーターを
つけて町工場でモーター付き自転車を作ってた会社が、世界に工場や
販売編っていう資産を増やしたんだから、内部留保が増えてないと
おかしいってことで、内部留保のお金なんかmとっくに世界へ投資されてる。
で、その世界へ投資されたお金で工場を建てて、そこが山のような雇用を作ってるわけ。
たとえば内部投資 現金ではないってぐぐって最初に出てくるのだけでも読まないと、このスレは一般常識と違いすぎるから。

>内部留保をわかってない人に教えたい超基本
「内部留保は現金ではない」
内部留保に関する間違った言説のほとんどが、内部留保=現金という勘違いに基づいているからだ。
ただ、この説明をいくら繰り返しても「内部留保騒動」は10年前から続いており、
ゾンビのように甦っては、いよいよ政党の選挙公約にまで盛り込まれた。
そこで内部留保は現金ではない、という話とは別の角度から説明してみたい。
https://toyokeizai.net/articles/-/193444?page=3

それといまはコロナの経済の崩壊で、内部留保がない企業なんか、バッタバッタ
潰れて言うだろうし、銀行も倒産するからってお金を回収して、とんでも
ない企業が潰れるから。2009年のリーマンショックの時も同じだったが。

このスレって、毎日平均で数十のレスが、社会常識でありえないことが書かれてるから。
これほんとだぞ。毎日必ず、一般社会の会話ではありえんことが書かれてる。
0383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:51:04.80ID:KZSPcrKRa
>>381

日銀は通貨発行権があるけど それ以外の銀行は通貨発行権はない

つまり、通貨発行権がないと万年筆マネーをすると
無担保負債 又は 預金となるわけで。
不良化債権 または 身無し預金ということ。
0384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:52:28.62ID:wdveLgSc0
銀行もあるで。ベースマネーではないが。
0386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:57:35.60ID:5b0vTdjK0
>>383
この定義で使っているの?

>通貨(currency)=政府+中央銀行(統合政府)が発行する最上位決済手段
>貨幣(money)=通貨 + 銀行預金(各々の銀行によって信用創造される)

にしてもわざわざ「預金」通貨と修飾してこの意味の通貨と区別しているのなら
必要のない突っ込みだが
0387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:00:49.53ID:B1osWl150
銀行が貸し出しを行う際に預金からお金を調達する必要がないのならば、
何故銀行は預金業務を行っているの? 銀行は預金に対して金利を払っているけど、
預金業務を行わなかったら、銀行の儲けが増えるんじゃないの?
0388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:03:01.64ID:wdveLgSc0
>>387
銀行が発行してるのは預金通貨で、経営に現金が必要だからだよ
0389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:05:43.63ID:B1osWl150
>>388
業務を行うのに預金が必要なの? 
0390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:07:31.18ID:KZSPcrKRa
>>382

内部留保は現金であるよ
(現金は明示的に表現する目的で 現金でなくとも書類操作で必要な時は
現金で得られる前提として。)

金融緩和による国債の現金化に伴って 政府からの財政支出 及び
それ以上の国債の現金化でもって 資金は日銀内の預金の他 市中においても
増加していると。通貨価値が維持している インフレでない限り
資金が一定でも現金が増加できる。現金が増加した分 すべて利益であると。

税収の所得税の増加は 13年以降(消費税増税還元終了の伴う現象を除く)
明らかに似増加しているし、内部留保や日銀内の預金(民間資金)も
増加している。
0391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:08:05.38ID:AsDbLTs+0
企業が内部留保を増やしたから給料が減ったとかって、妄想が
すさまじすぎるわ。
なんでこのスレの人は現実をみようとしないんだろ。

日本企業は平成元年では、日本企業が世界のトップだったのよ。
いまでは信じられないだろうが、NTT、パナソニック、日本電気、日立、東芝、
日産、トヨタ、三菱重工なんかは、平成元年の世界企業の時価総額の
50社ランキングに全部入っていた。
世界の上位50社のうち、日本企業が32社で、日本企業の世界での
競争力は世界最大だった。
でも、いまはトヨタしか残ってなくて、他はすべて世界での競争で負けた。

替わりに世界トップになったのはアマゾンやグーグル、アップル、マイクロソフト、
フェイスブック、インテルなど。
日本は製造業も韓国、台湾、中国に取られたし、一時は半導体やハイテクも
東芝、日立、日本電気は強かったのに、いまは完全に負けた。
そういう世界の産業の変化、成長する産業の変化の中で変われなかった。

で、日本企業は稼げなくなり、しかも経済が衰退した日本国内の投資を
しなくなり、雇用も増やさなくなり、海外の成長国に投資するようになり、
日本が衰退して、空洞化した。

このスレって、そういう現実すら、金のばらまきが少なかったとか、企業が
内部留保で、取っちゃったとけ、妄想がすごすぎ。
なんでもかんでもお金の発行量のせいにしてしまう。
世界最大に借金を増やしても、増やし足りないとか、もう妄想の世界。
0392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:11:46.38ID:wdveLgSc0
>>389
そもそも預金業務自体が銀行の業務に必要ってのも変な話だけど、銀行がなるべく預金者を増やしたいのは現金が業務に必要だから。
0393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:16:26.28ID:B1osWl150
>>392
銀行の業務って、貸し出しで得られた儲けでするんじゃないの?
0394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:21:00.41ID:KZSPcrKRa
>>386

通貨とは 硬貨と紙幣を合わせたもので
経済活動において取引に必要な 価値を表す媒体である。

中央銀行(日銀)と政府は統合政府ではないし 日銀の独立性について
勉強されたし。

民主主義国家である以上、国は三権分立し 通貨発行使用 及びその監視と
三方向からの立場の違いがあると。 理解する必要がある。

共産主義国家では 三権分立もないし 中央銀行の独立性もない統合政府
であることに違いはない。 日本はそのような国ではない。
0395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:22:05.38ID:wdveLgSc0
>>393
メインはそっちのはずだけど、日本の銀行は貸し出しを無駄に嫌がるね
0396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:46:53.95ID:5b0vTdjK0
>>394
その程度の常識的な話はすべて踏まえたうえで

現実に行われる政府支出及び通貨発行のプロセスを踏まえると
一般政府と中央銀行はconsolidate されていると見なすべきだし
そうして見ることで得られる知見は多い

というのがMMTだな

書かなくても分かると思うけど
「統合政府」=consolidated government
「連結決算」=consolidated accounting
0397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:48:47.32ID:5b0vTdjK0
>>392
量的緩和+日銀当座預金付利下の現在はそうでもないって某r氏がどこかに書いていたな

今家計から預金を取る意味は惰性と手数料と将来の貸し出しのための情報収集しか意味ないと
0398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:55:15.02ID:KZSPcrKRa
>>396

国民主権である民主主義国家では 国民が主権者であり
主権が阻害されるいかなる行為も 憲法に違反する行為で。

その前提として 三権分立や 通貨発行の独立性も存在すると。

統合政府は問題で。その意味理解しているんですよね ?
0399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:00:12.62ID:B1osWl150
>>394
日銀は政府の子会社。統合政府。
0402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:05:35.89ID:KZSPcrKRa
>>399

日銀の独立性を否定して 都合政府というなら
それが認められるか 最高裁に質問すれば ?
0403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:07:44.94ID:5b0vTdjK0
>>399
MMTで日銀を統合政府の一部として扱うのは子会社だからという理由ではない

そんなくだらない説明は高橋洋一あたりに言わせておけ
0404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:16:39.38ID:KZSPcrKRa
>>400

政府の財政支出は 税収、料金収入や国債の発行がすべてです。

税収その他が政府に入る前に支払う資金は 政府発行書類などで日銀から
資金が得られる。ただし、この資金は予算決議による予算額が必要で。
だから、予算決議は前年度末までに決められている。

それゆえ、日銀から政府に無秩序な資金供給はない。 
0405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:17:40.91ID:5b0vTdjK0
>>404
なんでこのスレにいるの?
0406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:22:05.26ID:KZSPcrKRa
>>405

日本は民主主義で法治国家だから その範囲でMMTも決めることで。
それが不可能なら 日本以外で話してくれというのが。
0407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:30:39.18ID:KZSPcrKRa
402の訂正

都合政府 −> 統合政府
0408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウエー Sa13-xz58)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:38:38.08ID:WW1kEGKma
>>404
納税も国債購入も、ベースマネーでしか行えない
そしてベースマネーは日銀の独占発行物

更に、政府が徴税や国債発行によりベースマネー吸収を行うとき、
日銀は事前にその分のベースマネー供給を買いオペなどにより行う(資金不足による金利上昇を阻止するため)
市中金融機関を間に挟むからわかりづらいが、要するに政府が財源を必要とするとき、日銀は必ず融通するということ
これを金融調節という
0409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:44:12.96ID:B1osWl150
日銀が政府の子会社という時点で統合政府じゃん。 >>402
日銀に独立性がないとは一言も言っていない。
0410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:22:08.32ID:5b0vTdjK0
>>409
だからそういう馬鹿な説明の仕方はやめて

理論ベースで見るのは止めて「現実に何が起きているのか」を観察するためのツールが「統合政府」
0411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:34:51.72ID:B1osWl150
>>410
それじゃあ馬鹿じゃない説明は何?
0412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:35:40.36ID:mE0VHnML0
>>382
「内部留保は現金ではない」→内部留保も元は現金である
0413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:44:36.09ID:mE0VHnML0
>そもそも日銀は公的な機関だから、そうであれば政府と日銀のバランスシートを合体させて統合政府として捉えればよいとする考え方がある。
> この見方に立つと、国債は政府の債務だが、日銀にとっては資産である。 したがって統合政府で考えれば、この資産と負債は相殺できる。

これ最もらしいけど無だね
花見酒の経済
0414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:47:22.96ID:wct6CvykM
公的な機関云々ってより政府の発券部門としてって事でしょ
0415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:06:30.00ID:UexR0mELa
>>412
換金して評価額通りの金が得られるだろうか?
0416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:17:05.03ID:5b0vTdjK0
>>411
>>396
0418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:48:34.54ID:A80qrtJ+0
コロナ倒産の連鎖防止「納税猶予」が有力な理由
今の経済活動にいちばん必要なのはマネーだ
野口 悠紀雄 : 早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問     2020/03/29 8:00
https://toyokeizai.net/articles/-/340069
売り上げ急減で連鎖倒産の危険
https://toyokeizai.net/articles/-/340069?page=2
所得税も含め、大規模な納税猶予を
https://toyokeizai.net/articles/-/340069?page=3
年度内なら短期国債の日銀引き受けで資金繰りできる
年度内の納税猶予であれば、政府はそれを短期国債発行によって賄えます。
短期国債は、日本銀行が購入することができます。
日銀引き受けによって公債を発行することは、財政法第5条で禁止されていますが、短期国債はこの対象になりません。

ところで、日銀が引き受ける公債によって施策を行うのは、一見したところ、MMT(Modern Monetary Theory:現代貨幣理論)の主張と
同じようなものに見えます。
MMTは、財政支出を、税ではなく、国債を中央銀行に引き受けさせることによって作りだした「マネー」によって賄うべきだと主張しています。
そうした主張を支える理由として、「マネーは実物的な資産の価値に裏付けられているからマネーとして通用するのではなく、人々がそれを
マネーだと信用するためにマネーになるのだ」としています。
0419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:48:52.47ID:A80qrtJ+0
>>418
https://toyokeizai.net/articles/-/340069?page=4
この考えは、格別目新しいものではなく、20世紀の初めにドイツの経済学者ゲオルク・クナップによって唱えられた貨幣理論(「チャー
タリズム」)の考えです。これは、「貨幣は素材の価値があるから通用するのではなく、国が価値とあると宣言するから通用する」とい
う考えで、いまでは異端の考えではなく、多くの経済学者が認めています。
本稿の最初に述べたことも、この考えが正しいことを証明しています。
経済の緊急時には、金(きん)という素材価値があるものではなく、日銀券や銀行預金がマネーとして機能しているのです。
MMTの提案のどこに問題があるかと言えば、マネーを医療保険など恒久的な施策の財源に用いるとしていることです。
そのようなファイナンスが続けば、マネーが過剰に供給されてインフレーションがもたらす危険があります。MMTは、「インフレにならない限り」と
言っているのですが、インフレーションが起きたとしても、医療保険制度を止めるわけにはいきません。この点が問題なのです。

MMTと似ているが、本質的に違う
ここで述べた納税猶予は、日銀が引き受ける公債によってマネーを増やすという意味で、MMTと同じ構造を持っています。ただ、その対象は、
MMTのような恒久的施策ではなく、納税猶予という1年以内の短期的な施策です。
しかも、猶予された税収は、将来は支払われるのですから、中長期的な財政の健全性が損なわれるわけではありません。
市中でマネーが枯渇しているときにそれを供給しようというのですから、インフレーションを起こす危険もありません。
つまり、形式的にはMMTと同じ外観を呈しているのですが、本質的にはまったく違うものです。
なお、公的年金の積立金(2018年末で166兆円)も、それを株式に投資するのではなく、市中の流動性確保のために用いるべきです。
具体的には、保険料の徴収を猶予すべきです。
仮に厚生年金の保険料を1年間猶予すれば、30兆円を超える流動性が供給されます。
税と合わせれば、GDPの1割を超える流動性が供給できます。地方税まで拡大すれば、さらに拡大します。
0420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:51:06.27ID:B1osWl150
>>416
はえ〜
0421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:57:43.19ID:5b0vTdjK0
>>418
> 「マネーは実物的な資産の価値に裏付けられているからマネーとして通用するのではなく、人々がそれを
> マネーだと信用するためにマネーになるのだ」

MMTが批判している考えじゃねえか
相変わらず藁人形ばっか
0423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:06:01.79ID:mnuq/1c2M
mmtの考え方だと恒久的な政策はインフレーションだろうがなんだろうが、必要となるね
0424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2392-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:13:10.52ID:S0Sh73rd0
そもそも、実質所得の低下、バブルが伴わないインフレだったら問題ないからな
政府が投機進めるみたいな馬鹿な政策取らない限り、政策でインフレ進んでも問題ない

日本政府は馬鹿だから投機進めたり、デフレ化政策してるわけだけれども
0425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:26:01.27ID:Y3bk+2WQr
ショックドクトリン?
0426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2310-xgb/)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:06:27.69ID:wsWqMIab0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   えなりかずきです。韓国と安倍ばろが好きです。
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
0427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:02:02.49ID:UexR0mELa
シリコンバレーに本社を構えるギリアド・サイエンシズ(ティッカーシンボル:GILD)がコーヴィッド19(COVID-19:新型肺炎)の治療薬レムデシビルを無料で大量供給すると発表しました。
http://note.com/hirosetakao/n/
0429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 656d-5d4q)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:00:06.68ID:V3JU0wm30
三橋貴明は供給能力の向上をデフレ要因としているが、DVのMMT論は過去の持論との整合性も問題あり

>デフレの国、供給能力が需要を上回り、デフレギャップが存在している国が、生産能力を無闇に増やしたところで、デフレ深刻化と国民所得の縮小を招き、財政が悪化してしまいます。
https://gamp.ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11549670394.html
0430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d56d-SG3f)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:44:17.32ID:Reh6jYT90
>>331
単発
内容なし
印象操作
悪人
0432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d56d-SG3f)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:33:47.78ID:6SqyKfMD0
>>332
戦後最大の詐欺・強盗殺人犯ね

「労働生産性が上がらないから給料を上げられない」の嘘
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
過労死・過労自殺の推移
http://hatarakikata.net/uploads/fckeditor/uid000004_201707010247082e953ea0.jpg

米百俵を売って教育費にしたという逸話

・小泉時代は日銭追いのチキンレース
単純作業で即戦力となる高卒が有利で、むしろ高学歴は敬遠されたぐらい
「学歴」とか言い始めたのは民主時代からと記憶

・教育費も財出なので、逸話の人は別に緊縮ではない

・「教育」を「努力」と読み替えても、経済学的に間違い
デフレは供給過剰、つまり努力過剰の現象なので

・逸話にしても、「資金を官が有効利用してやる」という話とも解釈できる
インフラ不足の途上国では「官による有効利用」に効果があるが、先進国では効果がない
それが90年代への批判だったと思うが、なんと小泉自身が同じ思想w
0433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d56d-SG3f)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:42:03.03ID:6SqyKfMD0
突っ込みどころが多過ぎてなかなか簡潔に書けないね

https://dot.asahi.com/wa/2020040100055.html?page=2
>バラマキはよくないね。消費税ゼロもそう。この先も消費税は重要な財源。

「国賊」へのバラマキは高貯蓄デフレ
「庶民」へのバラマキは再分配、消費増、インフレ
「国賊」の借金を消費税で償還するのは搾取デフレ

>今の状況はまさに、今の痛みに耐えて明日をよくしようという、

デフレは供給過剰、努力過剰、痛み過剰の現象
痛みを取ることが25年ゼロ成長からの脱出

>明治期の「米百俵の精神」が大事だ。

安倍とネトウヨを作ったのは小泉だと思ってたが、やはりそうなのねw
明治に戻ろうとすると、明治の経済規模へ戻る、つまりマイナス成長

>この精神が150年たって真逆になってしまっている。

GHQの精神が、50年経って小泉のせいで真逆になったからマイナス成長なんだよ
昭和の成長はGHQの精神による十分な分配からの消費拡大

>今、楽をしたいがために将来に痛みを先送りするという考えがバラマキ。少しは我慢を考えないといけない。

それは「国賊」に言うこと
「庶民」に言うことではない
0435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d56d-SG3f)
垢版 |
2020/04/06(月) 01:01:52.77ID:6SqyKfMD0
小泉も経済学的な教育不足だが
小泉時代の前は、どんな教育不足が問題だったのか

・バブル: PER50(国際基準の3倍)まで買い上がった相場教育不足
・バブル崩壊: これは微妙、バブルが悪いとしか言えんかも
・箱物行政: 消費増は資金の総量ではなく分布(人口の多い庶民が物価を決めるので)
        (この反省もなく、利権に資金を集約するオリンピック)
・金融ビッグバン: 外人に買い支えてもらおうとしたが、外人の基準は1/3なので、もっと下がることに
          (これゆえ、グローバル化したいなら「バブル崩壊」は不可避)

その教育をしてないよね
小泉以降の間違いの方がもっとエグいけどね
0436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 03:42:09.68ID:k8xa66bya
>>434
岡本英男は宇野派だが。
0437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ササクッテロル Sp01-73l2)
垢版 |
2020/04/06(月) 04:21:38.40ID:ho7AirAGp
完全雇用の財政学― ウィリアム・ヴィックリーの完全雇用の経済学の検討 ―
岡本英男
https://repository.tku.ac.jp/dspace/bitstream/11150/10895/1/keizai293-12.pdf

 《以上見てきたヴィックリーの完全雇用の経済学を要約すれば,次のようになる。
 インフレと政府の財政赤字を有害なものと考えることはやめなければならない。むしろ,財政赤字は政府が可処分所得に
貢献した指標と見なしうる。国債は退職時に備えるためにますます大きくなる個人の貯蓄が安心して投資できる対象である。
生産性の上昇にとって妨害となるのは,インフレの水準ではなく,インフレの不確実性である。たとえ,インフレが高まる
ようなことがあっても,自由市場システムの本質的条件を維持しながら,インフレをコントロールする方法は存在する。
かくして,より大規模な国債の供給,そしてインフレ率のある程度の増加は必要であり,人間の福祉という観点から見てはるか
に大きな災厄である失業を緩和する適切な手段である。

 われわれは,ランドール・レイとマシュー・フォーステイアーにならい,これを現実の財政制度のなかで達成するカギと
なるのは,公的雇用の保障と貯蓄をリサイクルする政府予算とを結びつけることである,と考える。フォーステイアーは
そのことを「貯蓄のリサイクリングによる公的雇用(saving-recycling public employment)」と呼んでいる。しかし,
それは他のところではミッチェルによって「緩衝ストック雇用(buffer-stock employment)」と呼ばれ,モスラー,
レイ,その他の人によって「最後の雇用者としての政府(ELR)」と名付けられてきた)。 》
0438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/06(月) 06:44:28.33ID:WqjFD1be0
>>432
> 「学歴」とか言い始めたのは民主時代からと記憶

学歴社会
世界大百科事典 第2版の解説
人々の職業的地位,さらには一般に社会的地位を決定づける要因として,学歴が重視される社会。
この用語は,日本では1960年代に入るころから広く使われ始め,欧米諸国でも,70年代になると
これに相当するクレデンシャル・ソサエティcredential society(資格証明の社会)という言葉が,
社会科学者の間で使われるようになった。
職業に代表される社会的地位の規定要因として,学歴が重要性をもつようになったのは,近代産
業社会の成立以降のことである。
0440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 08:54:49.83ID:lyrzeIU60
>>435
ちなみに2019年12月のPER 米国22.1 日本13.1
0441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/06(月) 08:59:06.65ID:c0PNrsmxM
>>429
需要と供給でしか見ないとそうなるね
0442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 09:52:25.32ID:TbQRBQpNa
猫組長
@nekokumicho
来年には世界的な食糧不足なんじゃないかな。
MMTは効果なしか。
0443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:09:29.01ID:41kTIWct0
>>438
でっていうw
だからバブル崩壊〜小泉時代に、一旦崩壊したんだよ
妙に学歴否定な風潮になり、院卒が特に嫌われた
「圧力人事」により、同じ学歴でも才能よりイエスマンを採用するように
今でもそうだろうけど
人材紹介業に「忠誠心」の査定を依頼してたことが問題になったのはつい最近だね
実際前いた会社で、高学歴過ぎて書類で落とされたのもいる
その風潮の帰結が安倍低学歴イエスマン政権
0444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:17:33.26ID:41kTIWct0
>>440
その22は指数ベースだろ
日本の13は加重平均ベースだろ
だいたい指数ベース20あたりが、加重平均で15あたり

なのでこの図は米独もおそらく加重平均に換算してある
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyanhiro/20150428/20150428100445.jpg
でないと比較できない
最後の方は近年の基準とされる15あたりで終わってるし

ともかくこの図のような馬鹿なバブル世代が主張する「日経3万」には全く正当性はない
国際基準は1/3なので、ゼロ成長なら日経1万あたりが適正(つまり民主相場)
それ以上は、過度な搾取を意味し、それがゼロ成長に抑えてる

小泉は買い叩きで、安倍は円安で搾取
https://www.nikkei.com/content/pic/20160903/96958A9993819481E2E09AE7968DE2E0E2EBE0E2E3E49797EAE2E2E2-DSXKZO0683457002092016EE8000-PN1-3.jpg
小泉 買い叩き・円安、労働分配率66%、内部留保増
民主 円高、労働分配率70%、内部留保停滞
安倍 円安、労働分配率66%、内部留保増
0445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:21:21.15ID:41kTIWct0
>>441
少なくとも小泉時代は体感も供給過剰
賃下げ・価格破壊・高品質・過剰サービス
起業緩和で企業も供給過剰でダンピング競争

でこれは、疲弊して低品質に転じるだろうと予想してたが、現実にそうなった
品質偽装等
今の急激な低品質化(特に食品・飲食)は円安のせいだけど
0446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-73l2)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:03:24.08ID:bhQrgiZa0
>>437
参考

私が意義を見いだす理由 MMTは新次元の政策 均衡財政主義の再考を=岡本英男 2019/6/17
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190625/se1/00m/020/047000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/12/20190612se100m020044000q/9.jpg
 主流の財政学ではまず歳入を確保して、歳出に充てるという財政均衡を目指す。租税は歳入確保手段
なのである。これに対して、MMTにおいては歳出が先立つ。租税は市中のフィアットマネー[命令貨幣]量の調節手段である。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/12/20190612se100m020043000q/8.jpg
 図2でも分かるように、主要国では程度の差はあれ、赤字財政が常態であることが分かる。
 日本でも赤字財政が通常の姿である現実を認めた上で、経済の安定化、具体的には完全雇用実現のために
は赤字財政の財源をどこから持ってくるのが望ましいかを真剣に検討をする時期に来ているのではないか。
それには、小さな政府、金本位制、均衡財政こそが善というパラダイムとの決別が必要だろう。
0447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:05:16.08ID:S8SQJHOH0
>>444
365日24時間反日荒らし

OECD
Business confidence index (BCI)では、japanは民主時代は悪化、マイナスに、野田解散と同時に好転上昇。
https://data.oecd.org/leadind/business-confidence-index-bci.htm#indicator-chart

Composite leading indicator (CLI)
https://data.oecd.org/leadind/composite-leading-indicator-cli.htm
中国昨年下げ止まり反転
中国は、2017年6月、日本は10月、OECDは11月、米国は2018年3月が頂点。

Consumer confidence index (CCI)
https://data.oecd.org/leadind/consumer-confidence-index-cci.htm#indicator-chart
japanは、2013年がプラスに、その後またマイナスで、2016年末からプラスで2017年終盤がピークで下落に
0448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:06:29.73ID:S8SQJHOH0
>>444
18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/01(水) 04:42:49.85 ID:yFyyOTFp0
>>
365日24時間反日工作員
豪州中銀、スイス中銀も、自国通貨高阻止を公言。

国際競争力とは為替と、全要素(労働と投資以外という意味)生産性。FT記者、ウォルフガング・ムンヒャウ

国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら消費投資輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。税収も急増。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。

戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安固定相場、沖縄は120円?で苦境。
韓国等アジア等の途上国も為替介入通貨安政策で国際競争力をつけ成長。
0449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:22:05.87ID:Ny0C1Zhla
>>446 >>448

輸出では 乗数効果ないよ。

乗数効果が認められるのは 負債発生だけ。
負債の発生で 現金と負債証書(価値ある借用書)の二倍の資産にできる。

また、均衡財政では 貨幣乗数による資産増加は出来ないと。 
0451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:34:16.10ID:Ny0C1Zhla
経済効果を上げるには 通貨価値を維持しながら
資金増加と資金流動性をあげる両方が必要である。

そうするために どうするか考える必要が。 
0452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:59:58.16ID:5Vqq0NRf0
>>440
PERなんてあてになんないよ。
たとえば飲食店のPERが15倍だとして、コロナで赤字すれすれに
なったら、1000倍もふつうになるんだから。

あとえばリーマンショックの時の日経平均のPERは、その前まで
15倍くらいだったが、ショック後の業績悪化で、すぐに30倍に
なり、50倍になり、結局、250倍くらいまで上がった。
0453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:36:24.26ID:c0PNrsmxM
>>449
負債と資産両方増えるだけだから2倍の資産にはならんぞ。現金も負債証書も一緒やし。
0454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:37:37.44ID:J9dt2MdLr
>>453
貨幣乗数とか意味不明な用語は突っ込まんのか
0455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-/I61)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:53:19.68ID:TbQRBQpNa
>>454
MMTは貨幣乗数なんて用語ないからな。
0456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:54:30.78ID:/NZCFgCzr
お前ら国債残高見たことあるの?
社会保障費に財政出動は定義上MMTだろ?
何で800兆も財政出動したのに
インフレにならないのか説明してみて
0457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:21:30.26ID:6L4oMpxl0
>>456
消費税増税があったから
0459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:53:05.30ID:/NZCFgCzr
>>457
それがMMT論者の回答なの?
リフレと同じじゃん
0462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:11.40ID:S8SQJHOH0
貯蓄投資バランス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%AF%E8%93%84%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9

>FTのマーチンウルフや、今度の日銀委員安達も、ISバランス論で語ることが多いが、国内貯蓄と海外貯蓄(海外資産)
は別物。海外貯蓄(海外資産)は経常収支の黒字でしか増えない。
0463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:32:19.95ID:/NZCFgCzr
結局上手く行かなれば必ず言い訳をする
言い訳の為にいくらでも変節する
それが経済学者じゃん
MMTの前に政治を学べよ
0464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 23d1-ndDN)
垢版 |
2020/04/06(月) 18:35:56.96ID:klBlhsvc0
>>456
mmtは理論の名前です
0465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5522-3K/H)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:19:35.87ID:WqjFD1be0
>>458
「新古典派経済学ではこんなバカげたあり得ないこと言ってるよ」と解説してあるね
0467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-sCwA)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:03:46.30ID:sJxNCEPe0
いくら日銀が金刷っても使う人がいなと
景気よくならんだろ
日本のGDPの6割りは個人消費なんだから
個人消費の足かせになっているのが消費増税だろ
平成は消費税導入で始まって
さらに2回も税率上げしてるんだから
平成の30年間がデフレ不況なのは当たり前だわな
おまえら難しく考えすぎなんだよ
0470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/06(月) 20:21:47.26ID:S8SQJHOH0
【コロナで韓国経済は地獄に落ちる…】隣国で通貨危機!日本にスワップ要求[4/6]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1586162143

2 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2020/04/06(月) 17:36:33.77 ID:9ABmkRJg
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~〕、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'  〉'´i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                  l  r--‐‐ ッ : :r、/
                  l ``''''"´ : :/::l'"
               .  !、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,, -‐''''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ

  ほう……はっはっは! 見ろ、ウォンがゴミのようだ!!
0473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:23:21.02ID:LAHxC8w7r
消費税を下げればデフレ脱却出来る?

>>456のMMT800兆を下回る消費税は300兆

過去20年で財政出動800兆
に対して消費税収300兆

差額500兆も多くMMTやってるのに
デフレ脱却出来てないよね?
 
0474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:24:04.69
国民・玉木代表、108兆円は「膨らし粉で膨らせた経済対策」
https://www.sankei.com/politics/news/200406/plt2004060028-n1.html

国民民主党の玉木雄一郎代表は6日、安倍晋三首相が新型コロナウイルスの感染拡大を受け、事業規模108兆円の緊急経済対策を実施すると表明したことについて、国内総生産(GDP)には寄与しない内容が多く含まれているとして「各国の経済対策に比べて不十分で、膨らし粉で膨らませたような経済対策になっている」と批判した。
党本部で記者団に語った。

玉木氏は「(首相から)GDPの2割だと説明があったが、納税や社会保険料の支払い猶予が含まれており、GDPに関係ない。融資も、いくら枠を積み増してもGDPの増加や減少抑制にはつながらない」と指摘。
「現金給付は6兆円のみで、GDPの1・1%にしかならない。本当に困っている個人や企業を助けることになるのか非常に心配だし、懸念が残る」と語った。
0475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:28:06.56ID:S8SQJHOH0
>>473
日本の財政は改善中。つまり緊縮。

財政収支(対GDP比)の推移(1980〜2018年)
(アメリカ, 日本, 中国, ドイツ, ロシア, オーストラリア)
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=GGXCNL_NGDP&c1=US&c2=JP&c3=CN&c4=DE&c5=RU&c6=AU&c7=BR&c8=IN
日本の財政は2018年は、米国、中国より、良くなる見込み

2017年第2四半期の資金循環
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
(図表2−1) 部門別の資金過不足
B年度
一般政府 △13.9兆円   12年度初め頃、約△40兆円から大きく改善(中)
0476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:36:30.61ID:41kTIWct0
>>450
時価総額というのは分からんな
それに日本はドル換算か
アベノミクスは円安ブーストだから、ドルでは低いかもな

俺が言ってるのは日経
https://indexes.nikkei.co.jp/nkave/archives/data?list=per
2019.12.30 加重平均14.36 指数ベース19.15
このように、15の場合20となるような関係

>>452
個別株と代表指数平均は違う
この図から明らかなように、代表指数平均は一定のPERに収められる
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyanhiro/20150428/20150428100445.jpg
なぜか
大企業ばかりなので、急激に事業規模が変わらないから
高PERの個別株は、近い将来に急激に事業規模が拡大すると予想されてる

株をやってるなら、知ってて、「バブル世代は馬鹿でない」とするために嘘付いてるだろ
0477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:40:47.19ID:41kTIWct0
>>456
インフレ・デフレは総量ではなく分布
上級国民に配っても貯蓄になり、高貯蓄デフレ

年金も庶民には再分配になるが、
高額年金の場合は、下手すると高貯蓄デフレ

医療は医療機関の貯蓄になり、高貯蓄デフレ
「社会保障」と言っても経済現象としては再分配ではなく、公共事業に近い
0478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:42:51.49ID:41kTIWct0
>>467
円安も同じで、値上げ幅は消費税以上
値上げ分は海外への支払いと内部留保になるのみで、賃上げに繋がらない

労働分配率と内部留保
https://www.nikkei.com/content/pic/20160903/96958A9993819481E2E09AE7968DE2E0E2EBE0E2E3E49797EAE2E2E2-DSXKZO0683457002092016EE8000-PN1-3.jpg
小泉 買い叩き・円安、労働分配率66%、内部留保増
民主 円高、労働分配率70%、内部留保停滞
安倍 円安、労働分配率66%、内部留保増
0479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:47:06.26ID:CH2ybm4a0
>>473
財政出動800兆といっても、『過去20年』だから。今は>>460でも示した通り、
公共事業費は減少傾向。20年の間に、消費税率が2回も上がってるし。
0481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:57:18.80ID:41kTIWct0
>>479
公共事業は震災復興で跳ね上がったはずだが
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/12/22/20161222k0000e020245000p/6.jpg
公共事業に限ったグラフではないが、全体の状況を俯瞰できるので

上図で90年代まで上がってるが、90年代後半からマイナス成長になった
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&;c1=JP
赤字拡大と引き換えに欲しかったのは成長だろう
それがマイナスなら、ちょっと待ったとなるのは仕方ない

とはいえ、小泉もマイナス成長だが
それは原因分析と処方が間違ってるから

原因は総量ではなく分布
搾取による賃下げが原因だった
0482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:37:03.51ID:CH2ybm4a0
>>481
発行した国債全てが公共事業には使われていない。あと東日本大震災が起こった後、
復興増税が行われている。せっかくやった公共事業の効果も減る。
0483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:42:37.30ID:41kTIWct0
>>482
ああ復興税あったな
あれも逆進性だな

失われた25年の原因は内部留保なので、なんでも法人税でやればいい話
庶民は低い労働分配率で、既に企業に過剰に納税してる状態
なので庶民から税を取るのは二重課税
0484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/06(月) 23:54:16.37ID:5Vqq0NRf0
>>476
PERの意味をわかってないだろ。
計算式はいくつかあるが、わかりやすいのは、株価÷一株利益
で、簡単に出る。
だから1000円の株で一株利益が100円ならPERは10倍。

でもこれは前回の決算の数字だったり、コロナの下落を織り込んで
ない数字。
で、飲食店なんかコロナで利益が半分になったり、赤字になったり
するから、いま現在がPERは10倍でも、利益が半分になれば
20倍だし、赤字になったら無限大だから。

だから何倍が適正値とかないのよ。
みんなはコロナで利益がどこまで減るのか、計算して買ってるわけよ。
だからリーマンショックの時の日経平均PERは下のようになる。
期間をMAXにすると、PERが14倍くらいから、いっきに270倍
くらいになってるが、それがリーマンショック。
https://nikkeiyosoku.com/nikkeiper/
0485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:13:58.51ID:dyUv3nbM0
>>479
> 財政出動800兆といっても、『過去20年』だから。今は>>460でも示した通り、
> 公共事業費は減少傾向。

だからなんで公共投資が減ったのかってのが重要なのよ。
平成の前半は、バブルがいっきに崩壊して、もう企業は潰れて、潰れて、潰れまくった。
バブル崩壊で、国民のボーナスも激減し、住宅価格が何倍にも
膨れ上がったとこで、国民が家を買ったから、もう支払ができなくなって、国民は極貧状態。
銀行は不良債権で瀕死状態になり、もう貸シテルお金を、取り立てて
銀行自体も瀕死状態で大銀行がバッタバッタ潰れまくった。

で、景気が崩壊状態で、自民党の利権政治家は借金を限界まで増やして
もう日本中に無駄な巨大投資を作りまくった。
で、平成の中頃になると、乗数効果がない、無駄な投資が増えまくった一方、年金の支払は増え景気は最悪。

で、国民は無尽蔵にばらまく政府に対して怒りまくって、無駄な道路や
採算が合わない、無駄な田舎の新幹線や、四国の橋を3つ一度に作ったり
無駄な投資を無限に作るんなら、年金や医療費をなんとかしろよって
政府は社会保障の立て直しに、天文学的な借金を使うようになった。
もちろん、年金なんか借金をつぎ込んでもまるっきり足りない。
まあ、ググればこくいう記事が何百万件も出てくるだろ。

>公共投資の解説 
公共事業には「ハコモノ行政」や「ムダが多い」という言葉がついてまわり、公共事業
という言葉自体にネガティブなイメージがついています。そうした批判が多かったた
めか、直近のピークである1995年度からの10年間で約半分になりました。
名目GDPは1994年度から2014年度までの間、ほぼ横ばいで推移しています。この間、
公共投資は20兆円以上減っていますから、その分、どこかにお金が回っているはずです。
探してみると、政府最終消費支出が1994年度から2014年度までに27兆円ほど増加しています。
政府最終消費支出の増加要因は社会保障関係費なので、公共投資の減少分は増え続ける社会保障関係費に充てられるようになったと考えられます。
経済成長しなかったから削られた
こう考えると公共投資は社会保障への対応のために削られたということができます。
0486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:30:08.01ID:dyUv3nbM0
公共投資が、国民の批判で減ったのが事実だが、じゃ、この天文学的な
お金の支出をやめたわけじゃないのよ。
国民は、平成で年金受給者が1500万人から、4300万人っていう、歴史的にも
起こり得ないような、爆発的増加で、国民はその負担で貧乏になった。
しかも、4300万人が年金受給者になると、もう、国民がくら払っても、
まるっきり足りないのよ。
老人が3倍になっても、払う人は、増えてないんだから。

で、国民は老後の年金がほんとに支払われるんだろうか、っていう不安感で、
お金を消費できなくなり、何十年もかけて、老後のためにお金を使わないで、
老後のためにお金ができたら、貯金をするっていう生活になった。
なんせ、2−3000万円貯めないと老後がやばいんだから。。
で、それを貯めるには、ほんとに必死に節約しないと絶対たまらない金額。

で、国民がこんなに苦しいのに、なんで利権政治家は、借金を80兆円から
1100兆円の世界最大まで増やして、ばらまいてるのに、国民が貧困に
するなよ、って国民が怒って、公共投資は20兆円以上減って、
そのお金が、さらに27兆円に増えて、それが、老人が激増した、年金や
医療費に入ったってのが経緯。

5ちゃんでは公共投資を減らしてけしからん、って言う人が多いんだが、
それは削ったわけじゃないのよ。
国民が貧乏になったから、27兆円が年金や医療費に回ったってことだから。
もし、公共投資をあのまま増やしてたら、公民は社会保障の負担増加と、老後の不安で
国民はさらに貧乏になってたのよ。
まあ、簡単に言うと、借金したお金を国民の財布に直接入れたのよ。
0487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 00:39:10.44ID:BFw7jC3L0
>>485
無駄ではなかった。GDPの計算式を見ても分かる通り、政府支出の増加は
GDPを増やす助けになる。
0488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2b27-AHN4)
垢版 |
2020/04/07(火) 01:14:38.74ID:FdNOoFyY0
アメリカのノーベル経済学賞受賞者ポール・クルーグマンは2013年、
アベノミクスについて「素晴らしい結果を伴っている」と絶賛し、安倍首相について
「国家主義者であり、経済政策について関心が乏しいのでは」
「深く考えているわけではないだろう」と皮肉を込めながらも、
「他の先進諸国ができなかった財政と金融の刺激策を実施していることは事実で
、その結果も完全に正しい。長期金利は急騰せず円は急落するのは日本にとって非常によいことである」とし、
アベノミクスは「日本がデフレの罠から脱却するために必要な政策」「日本の期待インフレ率はちょうどよい値で推移している。
少しのインフレ期待があることで、経済にとってプラスに働いている状況になっている」「円が安くなれば日本の製造業の輸出増を牽引することになる」
と評している。また「日銀が方針を転換し、2%の物価目標を掲げ、その効果を持続させるために政府が短期間、
財政出動をし景気を刺激する。発信されたメッセージが何よりも重要である。緩和姿勢を維持し、景気を後押しするだろうという見通しこそ大事である」
と述べている。また長期金利と株価が同時に上昇してきたことについては楽観論の表れだと分析し、
日本の財政問題への懸念を反映したものではないとの見解を示した。
また、「金融・財政政策刺激策への急転換である『アベノミクス』について重要な点は、
他の先進国が同様の政策をまったく試していないということである。アベノミクスという政策実験が奏功すれば、同じような状況に陥った国に対しても意義ある示唆になる
「(アベノミクスが)奏功すれば、日本が世界のモデルになると述べている。
0490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 02:00:01.27ID:G6XYdkrz0
>>485
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

大昔、麻生が言っていた、修繕も開かずの踏み切りも解消していない。問題は使い道。
GDP統計をみても、総支出でなく、減価償却を除いが純支出はわずか。日本はやばい。
0491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 02:19:53.71ID:G6XYdkrz0
>>486
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

年金の負担で国民は貧乏になってはいない。支払い者は日本人でも受け取りが日本人だから。

貧しくなった主たる要因は、
三重野や大蔵省の失政でバブル潰しに失敗し、日銀等は速水の逆噴射、福井の後期失政、白川のインフレ阻止、
ツーリトルツーレイト等の失政、財務省は橋本失政消費税増税緊縮で金融危機、野田安部の消費税等の各種
増税等で、デフレ(結果)不況が続いた結果が失われた30年ー40年に。れいわの人、未来の日本人は恨めよ。
(安部のミックス1年目だけ成功)

リフレMMT景気を良くすれば、現役の所得も増え、年金等の政府収入も増える。インフレで実質年金債務も減る。
(自分は政府の年金基金は政府債務と相殺すべきと思うが)、景気がよくなれば年金基金運用資金も増える。
景気が良くなり所得が増えれば、当然消費も増え、貯蓄した資産価値は増加する。
消費税増税不況、コロナ恐慌を放置では、将来の世代に莫大な損失を生む。今やるべきはリフレMMT
0492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 03:15:26.07ID:G6XYdkrz0
アルゼンチン、ドル建て内国債でデフォルトへ−新型コロナ危機
Jorgelina do Rosario、Ignacio Olivera Doll
2020年4月7日 0:54 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-06/Q8DCETDWRGG601
アルゼンチンは、自国の法律に基づき発行したドル建て債券でデフォルト(債務不履行)を計画している。債務
の支払いを年末まで先送りする。同国は深刻なリセッション(景気後退)に陥っており、海外の債権者との再編
協議は進んでいない。
  同国政府は元本と利息の支払いを12月31日まで延期すると発表した。
原題:Argentina to Default on Local Dollar Debt, Citing Virus Crisis(抜粋)


JPモルガンCEO、新型コロナは「悪いリセッション」もたらすだろう
Michelle Davis
2020年4月6日 22:56 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-06/Q8D64RT1UM1001
米銀JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は、新型コロナウイルスのパンデミック
(世界的大流行)は大規模な景気悪化と2008年の金融危機時のようなストレスをもたらすとの見方を示した
Dimon Sees ‘Bad Recession’ and Echoes of 2008 Crisis Ahead(抜粋


クドロー氏、「戦時国債」という考え支持−トランプ大統領に進言へ
Vivek Shankar
2020年4月7日 1:38 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-06/Q8DGZFDWLU7301
原題:Kudlow Says He Supports Idea of ‘War Bond’ to Combat Virus(抜粋)
0494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:13:01.53ID:Z720eqXJ0
>>484
だからそれは個別株の話

指数平均は現実に適正値がある
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nyanhiro/20150428/20150428100445.jpg
外人は昔から

まあ「適正値はない」まではまだましだが
田原総一朗みたいな、「日経3万」が正当で、「その後の働きが悪い」とする嘘は大量殺人だから

「労働生産性が上がらないから給料を上げられない」の嘘
https://assetnotes.jp/wdprs/wp-content/uploads/c3101e3b82967485b84dd8910754bb28.png
過労死・過労自殺の推移
http://hatarakikata.net/uploads/fckeditor/uid000004_201707010247082e953ea0.jpg

そして意味を知ってるから殺人だと言ってる
PERに使われる純利益は、収益から人件費と法人税を抜いた、内部留保になるもの
賃下げで、死に金を滞留させることでも上がるもの
それをやったのが自民党の20年
https://www.nikkei.com/content/pic/20160903/96958A9993819481E2E09AE7968DE2E0E2EBE0E2E3E49797EAE2E2E2-DSXKZO0683457002092016EE8000-PN1-3.jpg
小泉 買い叩き・円安、労働分配率66%、内部留保増
民主 円高、労働分配率70%、内部留保停滞
安倍 円安、労働分配率66%、内部留保増
0495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:15:49.89ID:Z720eqXJ0
まあ90年代前半のPER70は「買い上がった」のではなく、業績悪化で分母の方が下がったんだけども
そんなことは知ってるからバブル期のPER50の方を指摘してる
0497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:23:44.50ID:Z720eqXJ0
>>487
使った単年度だけな
何かの効果を示すわけじゃなく、単に使った分が計上されるだけ
自律的な景気を示すものじゃないので、計算から抜くべきだと思う
0498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a324-AHN4)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:44:43.25ID:g2M5uXPC0
藤原直哉

@naoyafujiwara
·
17分


中国本土の第2波の感染流行は北京を含めて中国各地に及んでいる。
0499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:06:40.79ID:48ASCzzx0
>>494
田原総一朗は社会部あがりだぞ経済評論家ではないぞ
長谷川慶太郎の間違いではないか長谷川慶太郎は強気一点張りの経済評論家だったからな
0500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:13:17.21ID:BFw7jC3L0
いつも思うが、公共事業を批判している人は日本はデフォルトすると信じてやまない
人。あと公共事業批判の記事で笑ったのが、島根県は公共事業を日本で特に多く
やったのに、人口流出が起こったというもの。だから、公共事業は意味がないと。
しかし、この理屈はおかしい。なぜなら、島根県はこれといった特徴も見つからない
地味な県だから。(島根県には申し訳ないが)
0501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:13:56.82ID:mZJjAHO4a
>>496

借金(国債)が増加したって 増加した分の国債を現金化し
日銀内の預金に入金して 市中に資金の一部として存在しなければ
通貨価値に影響する資金量の増加とはならず
インフレにならないと言える。

資金量(国債は資金の一部として)が増加しないなら
借金(国債)がいくら増加しても問題ない。

資金の増加も 過去平均毎年30兆円増加しているから
その程度の国債(借金)の増加では インフレにならないだろう。
0502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-7z6n)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:26:08.16ID:R+nTmP5sa
日本の財政がわかってない人に教えたい真の姿
https://toyokeizai.net/articles/-/340525
0504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:36:36.13ID:V6vdS326M
公共工事での景気調節はMMT批判してるよ
0505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:41:25.26ID:BFw7jC3L0
>>504
MMTって、景気が悪いときには公共事業をやって景気回復させようという理論じゃないの?公共事業は、市中にお金を出せるし、インフレの整備になるしの一石二鳥の
政策じゃないの?
0508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:53:01.32ID:BFw7jC3L0
>>506
何故?
0510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/07(火) 11:04:24.13ID:V6vdS326M
失業対策としてインフレを利用したり、インフレ対策として失業を用いるのは最低最悪だとボロカスですw
0519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:29:43.34ID:mlkaRAgg0
>>499
田原はことあるごとにバブル期の時価総額をフリップ付きで持ち出してキレる
自分でも「経済に疎い」と公言してるが、キレる
日本人の給料は高すぎるとキレる(35年前はそうだが、30年前には既に日米の労働分配率は逆転、小泉で大きく乖離)
消費増税を訴える時もキレる
理由は「財政破綻」だが、上記からするとたぶん本音は株価のために法人増税を回避するためだろう
0520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:40:56.78ID:mlkaRAgg0
>>513
どうせランサーズかなんかだろうけど
株は言わば現金に対するインフレヘッジなので、逆

ちなみに現金については本来はそうだが、アベノミクスでは逆
賃金インフレなら貯金が目減りするが、
アベノミクスは物価インフレなので、貯金の少ない若年層の方がダメージが大きい逆進性
消費税と同じ

インフレ負担は計算上では貯金にかかるが、実際に負担するのは消費時なので、
消費性向の大きい低所得層の方が、貯金税にしろ所得税にしろ、税率が高い計算になる
0521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:43:59.10ID:V6vdS326M
ま、物価上昇して困るのはいつでも低所得層ってのは間違い無いね。投資家や企業家は困らんよ。
0522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-bjOE)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:45:29.09ID:jg39T0tg0
MMTって国債を中央銀行の通貨発行履歴だと説明しているけど、政府通貨(硬貨)のことはどう捉えてるんだっけ?無から生まれる?

例えば、国債の半分近くを保有する日銀に500兆円玉を発行して持ってけば政府の借金は半分無くなるわけだよね。

今の政府は緊縮財政やるにしても、歳出の2割を占める国際償還の対策としてこれをやらない意味が分からない。
0523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:46:40.86ID:mlkaRAgg0
>>517
カドとかそういう問題じゃない
サイドって言うけど、人口のほとんどは庶民なので、庶民が物価を決定する
大企業もその市場原理に逆らえない

円安介入で市場原理に逆らって値上げした場合、消費減となる
つまりスタグフレ
https://www.kanaloco.jp/article/entry-154422.html
(図:実質消費支出指数の推移)

そしてマイナス成長
0524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:48:59.84ID:V6vdS326M
>>522
政府の借金そのものが通貨発行履歴だよ
0525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:50:59.17ID:BFw7jC3L0
賃金の上昇を伴うインフレはいい。
0526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:51:57.48ID:mlkaRAgg0
>>522
「円安になるから」が理由なんだけど
自分で円安にしてるしね
ただ破壊力がもっと大きいのかもね
黒田もマイナス成長の破壊力あるけどね
0527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-bjOE)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:59:42.07ID:jg39T0tg0
>>526
日銀が保有してる国債を政府が「500兆円玉」で帳消しにしても実体経済は何も変わらないから影響ないと思ってるんだけどどうなんだろ。

歳出の2割を国債償還に充てていて、PB黒字化目標があるから、増税ですって言われてもふざけんなって感じだわ。
0528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-bjOE)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:05:03.67ID:jg39T0tg0
>>524
ごめん、伝わってなかったかも。
日本では貨幣鋳造権(貨幣高権)は日銀じゃなくて、政府が持ってる。
MMTでは、マネタリーベース(万年筆マネー)は国債=通貨発行履歴で説明されるけど、硬貨はどう捉えるのかという疑問。
日本では硬貨って無から生まれると思ったんだけど。紙幣と国債みたいな反作用の関係にあるもの無くない?

だから、日銀の持ってる国債を政府発行硬貨で帳消しにすりゃいいじゃんって思った。
0529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:09:04.51ID:G6XYdkrz0
>>523>>526
18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/01(水) 04:42:49.85 ID:yFyyOTFp0
>>
365日24時間反日工作員
豪州中銀、スイス中銀も、自国通貨高阻止を公言。

国際競争力とは為替と、全要素(労働と投資以外という意味)生産性。FT記者、ウォルフガング・ムンヒャウ

国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら消費投資輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。税収も急増。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。

戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安固定相場、沖縄は120円?で苦境。
韓国等アジア等の途上国も為替介入通貨安政策で国際競争力をつけ成長。
0530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:09:36.52ID:V6vdS326M
>>528
硬貨は今の日本の帳簿のつけ方だと負債側につけないと言うだけの話で、理論上は同じ。
政府紙幣も同様。
0531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:15:01.84ID:V6vdS326M
あと紙幣と国債も反作用でもなんでもないよ。紙幣で国債を返済と言うのは、政府の負債を両替してるだけの話だから。
0533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:20:32.70ID:BFw7jC3L0
>>529
通貨安で輸入品の値段が上がる。輸入品の価格上昇(原油や鉄など)は景気後退下の
国の経済には相当なダメージ。値段をできるだけ安くしようと企業は人件費削減や、
正社員の削減をする。また、輸出企業の製品には輸入品を部品にしているものもある。
そのため、通貨安で輸出品が安くなっても、値段は高くなる。そして企業は
値段をできるだけ安くしようと人件費削減や、正社員の削減に乗り出す。
結果、消費が減り、景気は更に後退する。
0534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:29:14.23ID:G6XYdkrz0
>>533
円安なら輸出は儲かるから。販売価格に占める輸入部品原材料はほんのわずか。
現実に、円安なら景気は回復、円高なら不景気だから。
先進国は大半が同じ。
円安なら、上にあるように内需振興で景気が良くなるわけ。
0535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:31:50.25ID:8pQpZnKpr
過去20年MMTで800兆
過去20年の消費税収300兆

つまり、消費税増税額よりも
MMTによる財政出動の方が500兆も多い

しかもほとんどは社会保障費
つまらインフラに使われているのデフレ脱却出来なかった

MMTが間違っているのではない
財政法4条5条のせいで社会保障費にしか財政出動出来ないことが世界レベルで危険なのだ
0536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:37:58.59ID:8pQpZnKpr
何故財政法4条5条に縛られるのか?
GHQが日本再軍備化阻止を目的にしているから

それならば建設国債をインフラ強化として財政出動したらいいと田中派経世会

いやいや土建屋の焼け太りは許さんよと福田派清和会、緊縮財政でグローバルだPB

コロリンピックで瀕死寸前←今ここ

田中派経世会 大衆政治
福田派清和会 官僚政治

答えは出てるよな
0537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8515-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:45:48.43ID:48ASCzzx0
>>519
すみません
別人と間違ってました
0538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:51:43.08ID:BFw7jC3L0
>>534
円安なら企業が儲かるならば、輸入品を取り扱う企業は儲からない。外車を取り扱う
店舗とか特に。君は輸入部品原材料費が占める割合はあまり多くないと書いたが、
そのあまり多くない材料費で値段が大きく変わる。例えば、1ドル100円の状況で
2ドルの物を仕入れていたとする。しかし、1ドル110円になった。すると、輸入品
の価格が20円も変わる。企業は材料を1個だけ仕入れているわけじゃないから、
企業の負担は更に重くなるよ。
0539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:59:00.27ID:G6XYdkrz0
>>538
確かに輸入専業企業は輸入価格があがり、その分はマイナスだが、円安で景気が良くなれば
その値上がり分も吸収して、儲かるから。
直近のトンでも白川時代の円高と、今の過度な円高是正後の輸入企業の業績をみればよい。
0541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:01:10.72ID:V6vdS326M
円安で景気良くなるってとんでもでしょ
0543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:07:17.34ID:BFw7jC3L0
>>539
輸出企業以外は? 全ての企業が輸出に携わっているわけじゃないから。
0544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM81-ndDN)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:08:37.21ID:V6vdS326M
>>542
だから何?
0545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:10:30.45ID:BFw7jC3L0
>>542
中央銀行や政府の判断が正しいとは限らない。あと、通貨高阻止をするのは
過度な通貨高になるといけないから。もちろんその逆もしかり。
0546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:11:25.32ID:G6XYdkrz0
>>543
円安なら内需、消費(国産)+投資(国産)も増えるわけ。

国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら国内消費投資、輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。税収も急増。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。
国際競争力とは為替と、全要素(労働と投資以外という意味)生産性。FT記者、ウォルフガング・ムンヒャウ
0552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:25:42.01ID:BFw7jC3L0
>>547
輸出企業も輸入をしている。通貨高で輸入品の価格が例えば、10円高くなったとする。
する。そしてそれを100万個輸入するとする。すると、1000万円も多く金を
払わなければいけない。それに、他にも輸入品はあるから、実際はもっと負担は
増える。そんな企業がたくさんある。
0554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:29:56.75ID:G6XYdkrz0
>>552
だから輸出商品の販売価格に占める原価は3分の1ぐらい。さらにその原価に占める
輸入製品原材料のも小さい。つまり販売価格に占める輸入商品の価格は思ったより
ずっと小さい。輸入品に付加価値をつけて売るんだから、付加価値(人件費)が一番
大きい。
0560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:41:32.43ID:BFw7jC3L0
>>554
日本は原油とか鉄などの資源を輸入に頼っているから、輸入品の価格が原価に
占める割合が高い商品も多い。
0562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-0LQg)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:53:40.42ID:ZeCTqWnKr
>>528
国債
日銀券
日銀当座預金
政府紙幣
政府小切手
硬貨

MMTでは以上はすべて『統合政府の負債』という意味で同じもの
利子や満期などで差異はあるけれども

これらの間での両替は基本的に経済的な影響を持たない
0563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:57:47.03ID:BFw7jC3L0
>>561
理想 円安→企業が儲かる→所得が増える→経済成長

現実 円安→輸入品が高くなる→企業収益の低下→輸出企業の中には収益が上がったものもあるが、輸入品の価格上昇により効果は相殺
0565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 15:03:03.50ID:BFw7jC3L0
>>564
ソースは?
0567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 15:09:56.80ID:BFw7jC3L0
>>566
だからその歴史のソースを。
0568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 15:16:41.27ID:G6XYdkrz0
>>567
世界史の講義になるだろw
兎に角、トンでも白川円高から黒田円高是正で景気は回復(消費等の増税で景気悪化)
リーマン前の円安では、トヨタの全量輸出のレクサスはぼろ儲けで地元の税収はバブル並みに。
鉄鋼業は好調で、鉄(の株が)が水に浮くと言われた。
クリントン時代はドル安円高政策でジャパンバッシングで、日本は衰退へ。
0569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 15:29:42.31ID:BFw7jC3L0
>>568
ヒント:品質
0571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 15:47:05.53ID:BFw7jC3L0
>>570
その成熟商品の品質が良かったから。
0573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:27:07.54ID:BFw7jC3L0
>>572
価格競争力がなくても投資は行われる。車でも、安くても性能がいい車がよく売れる。
逆に、高くて性能が悪い車は売れない。価格競争力がない企業は、品質を高めようとする。
0575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:33:12.51ID:8pQpZnKpr
カルト宗教の信者達を洗脳から説かないと
いよいよショックドクトリン突入だぜ
0578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:35:37.20ID:BFw7jC3L0
>>574
値段だけが全てじゃないから。性能や他社の製品との差別化。これも大事。
値段はその商品の売れ行きを決める1要素に過ぎない。値段だけで消費者が
購入するか否かを決めるのならば、高級自動車メーカーは皆潰れている。
0580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 17:25:20.28ID:BFw7jC3L0
>>579
それと同じで、円高でも企業収益が悪化するとは限らない。
0582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9b73-ndDN)
垢版 |
2020/04/07(火) 17:59:37.88ID:Fztl5+tQ0
そもそも輸出企業たって現地生産なんだから関係ねーべ
0585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8516-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:55:34.52ID:3ZNxNZyE0
Masumi Sai/崔真淑@masumasu033

【マクロ経済学の大家 林文夫先生から緊急政策提言】
昨晩、賛同でしたら…とのご連絡を頂きました。政策で大切なのは「金額」でなく「仕組み」であるべき理由が一発で理解できる提言書。
給付の課題と、財源の解決方法が掲載。ぜひ読んで!
https://twitter.com/masumasu033/status/1247316484876992512

・企業への支援は不要

いうまでもなく、企業は、規模の大小にかかわらず、個人が所有している。個人が補償されるのだから、企業への現金給付は、企業の所有者に
重複して補償することになるので、不公平だ。資金繰りに困った企業に対して政府が何らかの融資をしてもよいが、担保をとり、
焦げ付きによる納税者の負担は避けるべきだ。

・財源は、所得税でなく消費税の特別増税

ショックの損失は、すべての国が資力に応じて負担すべきだ(経済学によると、すべての国について消費支出の減少率が同じになるように
負担の分配をするのが効率的だ)。退職者、公務員などは、今回のコロナショックの金銭的被害者ではない。一番困っている方々は事業者だ。
退職者を含めた国?に広く負担がシェアされるために、政府による保険金支払いの財源は、消費税率の少なくとも数年間にわたる引き上げだ。
赤字国債を財源にするのは、将来の現役世代が負担することになり、効率性の原則に反する。

・感染終息後の景気刺激策は不要

コロナショックは、マクロ経済学でいう供給ショックの一種だ。供給ショックによる不況に対しては、需要刺激策は限られた効果しかない。
しかもこのショックは感染が終息すれば確実に消失する。商品券やクーポンを配らなくても、終息後はリベンジ消費で飲食店や行楽地に
人々が殺到する。経済は放っておいても V字回復する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-mK49)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:13.23ID:b5KXiNUYa
>>585
死ねカスレベルの内容
0589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:51:58.42ID:BFw7jC3L0
>>585
まだ安倍の方がマシ。
0590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:10:17.72ID:dyUv3nbM0
>>487
だから、そういう全部良い、とか全部悪いとか2つにしか分けないのが
5ちゃんの中の特徴。

現実には平成で、とんでもない金額で不要な公共投資が行われても、
乗数効果がなくなり田舎の新幹線なんか経済効果がマイナスだったり、
バラマキが無駄に使われすぎるし、今は借金をいくら増やしても、
年金と医療費でガンガン消えてしまう。

財政投資はGDPを上げるがは現実を見れば明らかすぎるわ。
平成で日本は借金を800兆円以上増やした。
年単位だと1年で年間27兆円。
で、GDPは421兆円から557兆円で、年平均で4.5兆円。
世界最大の800兆円も使ったのに、経済は伸びず、給料は
平成の30年でも下がった。

このスレでは経済を、金をばらまいたか、金をばらまかなかったかで、
なんでも判断するが、世の中はまったく違う。
日本企業全体の世界の企業との競争力が、平成元年と、現在はまるっきり違う。
平成元年では世界の膨大な企業で時価総額のベスト50社のうち32社が日本企業。
もう、日本が世界の経済に影響を与えていた。
当時の日本のGDPは世界の17パーセント。
現在は5.7パーセントで、世界最大の借金をしたのに、経済の縮小は世界最大規模。

なんで日本企業が競争力を失い、日本から逃げて日本んが空洞化したのか、
なんで日本企業だけでなく、世界の企業が日本に投資しなくなり、雇用も
増えないのか、とか、そっちのほうがはるかに巨大な問題。

でもこのスレでは金を刷った、公共投資がいくら、で、経済全部を説明しようとするが、
それは無理だよ。
世界最大に借金した国が一番経済が縮小したんだから。
日本の企業の衰退や日本の衰退ってていう、歴史的な大事件を見ない人が多すぎるわ。
0591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:21:14.86ID:oYitbHmrr
○アベノミクスで金融緩和もやった
○過去20年財政出動も実質500兆やった
○緊縮財政も絶賛実施中

結局何をやっても駄目なのは経済政策以前に
主計主導が限界なのだろう
0592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:25:34.21ID:oYitbHmrr
主計主税が国難期にPB重視して
国民頃しにかかるとか尋常じゃないだろ?
MMTリフレ緊縮財政の話じゃないぞこれ

例えば
○コロナ級は今後も来るからこそ今こそ金融引締めをするべきなんですよ

@小幡績 ビデオニュースドットコムにて

な?狂ってるだろ?
0593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:39:03.37ID:BFw7jC3L0
>>590
800兆円も使ったと言うが、その間に消費増税が「2回も」あった。
消費増税がどれほどの悪影響を与えるかは明らか。しかも公共事業費は削減の
一途。経済が縮小するのも当たり前。
0594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:39:45.38ID:dyUv3nbM0
>>502
> 日本の財政がわかってない人に教えたい真の姿
> https://toyokeizai.net/articles/-/340525

これってまあ、全部あたりまえのことなんだが、でもこんなことすら知らない人が
けっこういると思う。
まあ、日本最大の問題は、爆発的に増加する社会保障費用で、その
負担があるから給料も減って貧乏になる。
だから国民は金をスレ、バラまけって言い出す人が増える。

で、そこが問題なのよな。
借金して年金を払っても持続できるわけがないのは、たぶん中学生でもわかるのに、
今は、そこもわからず、金をスレって人がじわじわ増えてて、
それでまじめに解決できると思ってる。
0595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2310-xgb/)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:08:21.20ID:sATvq2xW0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   えなりかずきです。韓国と安倍ぶろが好きです。
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
0596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:21:51.65ID:dyUv3nbM0
>>593
借金がGDPの2.4倍ってのは、もうダントツで世界最大なのよ。
消費税を引いても、とんでもない規模で、しかも同時に、日銀が
刷ってるお金は、数十兆円から500兆円まで増やして、
異次元緩和前から日本の通貨量は4倍近く増えて、ずっとアメリカの
通貨量すら抜いていて。
さすがにアメリカはコロナ対策で、無世間の買取を爆発的にやったから
やっと日本より通貨量は増えたが。

で、日本はそれをやって景気がよくなったかい?給料が上がったかい?
給料が平成の30年で減った国なんか世界であるかよ。
日本のGDPは世界のGDPの17パーセのtから5.7パーセントまで
歴史的な大縮小をしたのよ。
もう大衰退で、世界の給料が2倍になって日本だけ下がった。

ふつうだれでも気づくだろ。
世界最大に借金を増やした国が大職掌し、給料が下がったのに、
なんで中国の給料は10倍になったのって?
たとえば

『日本経済 衰退 理由』でぐぐれが400万件も解説が出てくるし

『日本 空洞化』でぐぐれば1400万件の解説がある。

『日本 低成長 理由』でぐぐれば、5500万件も解説がある。

で、このスレではそういう世の中の常識を全部無視。
で、金を刷ってないからだ、バラマキをやってないからだ、公共投資を
減らしたからだとか、世の中とはまるっ理違う。

そういう日本の現実を見るのがめんどくさいから、なんでもかんでも通貨量で
語るって人ばっかりになりすぎよ。
0597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6502-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:29:48.85ID:dyUv3nbM0
たとえば今朝に日経にこういう記事がある。

>経済対策 事業規模108兆円

このスレ的にはやったー、借金が激増だぞ、って思うんだろう。
でも、下がが一般の社会人が最初に考えることだよ。

> 国債増発、干天の慈雨か
市場ではこんな見方がある。今回の経済対策への対応で前倒し債の発行を大
幅に減らすと将来の財源が不足し、今後の財政運営の柔軟性が損なわれる
恐れが出てくるため、国債増発にかじを切ったとの見立てだ。

>政府内でも「日銀の国債購入のおかげで金利を気にせず機動的に財政出
動に動ける」(経済官庁幹部)との声が上がる。だが、公的債務がさらに膨張
しても金利が上がらない「不感症」が極まれば、コロナ後も財政出動論が勢
いづく可能性がある。
財政と金融政策の一体化はさらに危険な領域に入り込みつつある。

       ↑
国民の7割くらいはもうそっちの心配をしている
0598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b524-luM7)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:36:29.66ID:BFw7jC3L0
>>596
消費増税の影響は君が思っている以上。消費増税のこと抜きで日本衰退の理由は語れない。消費増税 影響で検索すれば結果が山ほど出てくるよ。
通貨量の話だけど、通貨は増やしただけじゃだめ。使われなくてはいけない。
そうじゃないとインフレもしない。
0599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:15:08.52ID:QiSNX/1Xa
>>597

負債が増加しすぎて 資金が枯渇することはない。
なぜなら、 すでに日銀の預金として 400兆円ほどあるから。

問題なのは、負債(国債)が信用通貨という資金の一部であり
現在ある市中にある資金(国債など 信用通貨を含む全体)が
新た負債(国債)の増加によって 資金量が増加することによる
通貨価値への影響 インフレになるかどうかである。

資金量の増加を防ぐために、市中ある資金の減少 
国債を現金化し日銀内の預金に入金し そこで資金を維持することで
市中にある資金(国債)を減少させることができる。
また、日銀内の預金が増加することは 新たな国債を買うための資金を
増加させることであり 資金が枯渇することはない。
0600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr01-Dpi5)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:16:13.30ID:oYitbHmrr
糖質の方は別スレへいかれたらいかが?
0601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae9-XPij)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:30:49.03ID:QiSNX/1Xa
>>600

1万円が増加して2万円に増加しても 1万円で買えるものが
同じ1万円で買えるなら 2万円に増加したから
1万円の増加分利益である。

同じくして、通貨価値が維持して(インフレでない状況で)
資金が増加できるなら 資金が増加した分 すべて利益である。

そう、考えるべきで。
0602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:42:21.45ID:G6XYdkrz0
>>590
522 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2c9-JU5e)[] 投稿日:2020/03/27(金) 14:42:13.52 ID:Q+bNyYlo0
>>
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる。

大昔から、麻生は、公共事業批判があるが、修繕、開かずの踏み切りを解消しなくてよいのかと。
政府の支出の使い道の問題。
政府日銀財務省の度重なる失政で、デフレ(結果)円高不況が続く。(安部のミクス初期を除く)

金利がゼロなら、国民の預金の金利収入は得られない。話が滅茶苦茶。
大不況を克服して金利の正常化が必要。つまり米国や海外がやっているようにリフレMMT必要。
また政府の借金が増えると、民間の預金が増える。
景気と持続的な成長の必要条件はマイルドインフレ。インフレなら税収は大幅に増え、実質債務は
減少する。政府の支出は下方硬直性があるから、インフレなら抑制しやすい。(マンキュー4
インフレなら株や土地の価値はあがる。マイルドインフレ税は孫のため税。
0603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:47:15.06ID:G6XYdkrz0
>>594
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

社会保障、年金の負担で国民は貧乏になってはいない。支払い者は日本人でも受け取りが日本人だから。

貧しくなった主たる要因は、
三重野や大蔵省の失政でバブル潰しに失敗し、日銀等は速水の逆噴射、福井の後期失政、白川のインフレ阻止、
ツーリトルツーレイト等の失政、財務省は橋本失政消費税増税緊縮で金融危機、野田安部の消費税等の各種
増税等で、デフレ(結果)不況が続いた結果が失われた30年ー40年に。れいわの人、未来の日本人は恨めよ。
(安部のミックス1年目だけ成功)

リフレMMT景気を良くすれば、現役の所得も増え、年金等の政府収入も増える。インフレで実質社会保険債務も減る。
(自分は政府の年金基金は政府債務と相殺すべきと思うが)、景気がよくなれば年金基金運用資金も増える。
景気が良くなり所得が増えれば、当然消費も増え、貯蓄した資産価値は増加する。
消費税増税不況、コロナ恐慌を放置では、将来の世代に莫大な損失を生む。今やるべきはリフレMMT
0604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:48:54.02ID:G6XYdkrz0
>>596
68 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/01(水) 13:36:50.64 ID:yFyyOTFp0
>>
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞等ネットを読んでいるから馬鹿になる

日本の財政は改善中。つまり緊縮。

財政収支(対GDP比)の推移(1980〜2018年)
(アメリカ, 日本, 中国, ドイツ, ロシア, オーストラリア)
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=GGXCNL_NGDP&c1=US&c2=JP&c3=CN&c4=DE&c5=RU&c6=AU&c7=BR&c8=IN
日本の財政は2018年は、米国、中国より、良くなる見込み

2017年第2四半期の資金循環
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
(図表2−1) 部門別の資金過不足
B年度
一般政府 △13.9兆円   12年度初め頃、約△40兆円から大きく改善(中)

世界恐慌危機なんだから、どんどん借金を増やすべきとき。政府の借金増=民間の預金増
0605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2312-XQ3A)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:51:44.46ID:G6XYdkrz0
>>597
111 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 51c9-8GXh)[] 投稿日:2020/03/24(火) 18:37:10.03 ID:6FLMjHVS0
>>
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
何度も論破済み。

長期金利の大原則が
長期金利≒長期期待実質成長率+長期期待インフレ率+長期期待リスクプレミアム

ブレーク・イーブン・インフレ率(BEIの推移
https://www.bb.jbts.co.jp/ja/historical/marketdata05.html

景気が良くなれば、長期金利は上昇する。つまり国債は売られる。良い国債下落。
経済白書の巻末の統計をみてもわかる。

日本の銀行は景気が良い時も株券を刷り、悪い時は何倍も刷ったが、日銀はキーを打つだけで
ほぼ原価ゼロで増資できる。
中央銀行は発券銀行なんだから、債務超過とか概念が無意味。
FRBは既に巨額の含み損状態だが、誰も気にしない。ブルームバーグ記事。

長期金利が4%程の高い状態になっていれば、インフレ好景気になっているから、税収等は大幅に増加。
長期金利が上がっても、国債は償還期限があるから、政府の支払利子は直ぐには増えない。
また政府の金利支払いは民間の金利収入。しかも税金は20%。今はマイナス金利で、政府が金利収入を
貰えるという事実上の無税国家状態。
インフレなら政府の実質債務は減少する。またインフレなら支出の下方硬直性のある政府支出は抑制しやすい。
(マンキュー4版)

リフレMMTで景気を良くして金利が上がることに反対しているのは、反日売国非国民、国賊国恥。
0606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 236d-SG3f)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:58:18.00ID:mlkaRAgg0
>>527
>実体経済は何も変わらないから

それはあり得ない
円安になる

アベノ円安は知っての通り、所得も増えないのに値上がりし、飯は不味くなり、消費減、マイナス成長
マイナス成長の原因が消費税なら、円安はそれ以上の原因

程度は分からんけど
はっきりした徳政令だと、為替相場の反応は、アベノ円安より強くなることも予想される

はっきりした徳政令より、新規の歳出を誤魔化し誤魔化し増刷で賄う方がソフトだと思う
その際、むしろ円高介入しながら
0607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:00:04.49ID:6F40e7Jq0
>>605
景気が良くなっても国債は売られない。例えば日本等とは違い、財政破綻の可能性が
ある国は、景気が良くなると財政破綻の可能性が低くなるため国債が買われる。
国債には国債を買う利点があるため、国債は景気が良くなっても買われる。
0608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:00:09.11ID:AVpYjcrn0
>>606
18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/01(水) 04:42:49.85 ID:yFyyOTFp0
>>
365日24時間反日工作員
豪州中銀、スイス中銀も、自国通貨高阻止を公言。

国際競争力とは為替と、全要素(労働と投資以外という意味)生産性。FT記者、ウォルフガング・ムンヒャウ

国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら消費投資輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。税収も急増。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。

戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安固定相場、沖縄は120円?で苦境。
韓国等アジア等の途上国も為替介入通貨安政策で国際競争力をつけ成長。
0609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e26d-zUaT)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:02:35.11ID:AmHKr08o0
>>608
いつも事実しか言ってないが
0612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:07:00.61ID:6F40e7Jq0
>>611
? 何を言いたいんだ?
0613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e26d-zUaT)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:07:16.58ID:AmHKr08o0
償還しきる必要はなくて、償還予定というポーズを取り続けるというか
そこの計算は詳しくないが
0614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e26d-zUaT)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:08:53.69ID:AmHKr08o0
>>610
不況の原因は内部留保
円安で内部留保が増える効果があるならば、不況を拡大してるということ

https://www.nikkei.com/content/pic/20160903/96958A9993819481E2E09AE7968DE2E0E2EBE0E2E3E49797EAE2E2E2-DSXKZO0683457002092016EE8000-PN1-3.jpg
小泉 買い叩き・円安、労働分配率66%、内部留保増
民主 円高、労働分配率70%、内部留保停滞
安倍 円安、労働分配率66%、内部留保増
0615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e26d-zUaT)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:20:02.38ID:AmHKr08o0
円安教へのヒントというか

〇理想: 労働分配率(実質所得)を上げる→消費増→円安→消費抑制→均衡
×自民: 円安介入→労働分配率(実質所得)が下げる→消費減→円高→許さん→円安介入
0618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:44:57.41ID:j4/A3a90r
双極性障害と統合失調症の語る

M マジで
M むげん
T チショウ
0619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-tpvz)
垢版 |
2020/04/08(水) 05:34:06.17ID:DvqjXBRya
>>614
現預金以外の内部留保の換金価値が問題だな。
企業の減損規定など会計ルールを弾力化 麻生財務相
https://sankei.com/economy/news/2
0620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-tpvz)
垢版 |
2020/04/08(水) 05:38:47.47ID:DvqjXBRya
>>604
民間の預金が増えたらあかんやろ。
金が回らんと。
0624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/08(水) 09:45:53.48ID:AVpYjcrn0
「コロナ経済対策」を誤れば、
日本の“後進国”化がほぼ確定する件について
中野剛志:評論家
経済・政治 中野剛志さんに「MMTっておかしくないですか?」と聞いてみた
2020.4.7 4:25
https://diamond.jp/articles/-/230846
この20年間、デフレからの脱却に失敗し続けてきた結果、1995年には世界全体のGDPの17.5%を占めた日本
のGDPは、2015年には5.9%まで低下。このまま放置し、さらに「コロナ経済対策」を誤れば、日本の“後進国”化
がほぼ確定すると中野剛志氏は危惧する。なぜ、こんなことになったのか? 中野氏に、日本の「政策ミス」を聞いた。

「リフレ政策」が失敗した“当たり前”の理由
https://diamond.jp/articles/-/230846?page=2
デフレ下では「金融政策」に限界がある
https://diamond.jp/articles/-/230846?page=3
間違った「経済政策」で、日本が“後進国”になる
https://diamond.jp/articles/-/230846?page=4
消費増税の「デフレ効果」は、リーマン・ショックを超える
0625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/08(水) 09:58:20.21ID:AVpYjcrn0
コロナ危機下の「消費税10%」が、国民経済にとってあまりにも「危険」である理由
中野剛志:評論家
経済・政治 中野剛志さんに「MMTっておかしくないですか?」と聞いてみた
2020.4.8 3:30
プライマリー・バランス黒字化目標は、国民を貧困化する政策である――。中野剛志氏はそう主張する。20年
以上もデフレで苦しみ続けたうえに、コロナショックに見舞われた日本において、財政健全化を優先することが、なぜ、
国民経済に破壊的な影響を及ぼすのか? MMTが明らかにした「事実」をもとに、中野氏に解説してもらった。
https://diamond.jp/articles/-/230849
税金は「財源確保の手段」ではない!?
https://diamond.jp/articles/-/230849?page=2
「財政赤字」が存在するのが、正常な状態!?
「プライマリー・バランス黒字化」とは、「国民を貧困化」させること
https://diamond.jp/articles/-/230849?page=3
「財政赤字」なくして「財政再建」なし!
「MMTでハイパーインフレになる」は間違っている
https://diamond.jp/articles/-/230849?page=4
ひどく国民をバカにした議論
0627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/08(水) 10:36:56.54ID:6F40e7Jq0
>>622
将来に不安があると使われない。日本が良い例。
0631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:07:47.80ID:lkoW74lOr
>>628
まだ生きていたのか
0632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6715-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:14:48.64ID:rGetXE4H0
>>624
>財政支出とGDPはぴったりくっついて推移しています
これは見方を変えるとちょっと違うと思うけどね
「GDPと財政支出はぴったりくっついて推移しています」と書くべきでは
GDPが上下すれば当然財政支出も上下するよ
そう言う所はもうちょっと景気対策から調べてもらわないと
0633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:18:53.11ID:VOdqmBB+0
>>598
> 消費増税の影響は君が思っている以上。消費増税のこと抜きで日本衰退の理由は語れない。

もちろんそれは正しいけど、じゃ、消費税を増税しなかったらどうなったか、っていうと、
たまたま金利は上がらなかっただけよ。

日銀が国債を300兆円、つまりロシアの全国家予算の7年分も国債を買ったから
金利が下がってるが、日銀が異次元緩和をする前なんか、借金を激増させるって
政治家が言っただけで、金利は上昇し、金利上昇で、日本国債のぼうr買うは5回もすでに起こった
で、自民党は、本年では増税なんかやると国民からやったから景気が悪化じたんだぞ、って
さんざん言われ続けるし、野党からも追求されるから、本年は増税なんか永遠に延期したいのよ。

じゃ、なぜ何回も延期を繰り返したのに、結局やったかって言うと、延期の時に、自民党は
増税で景気が悪化するから、今はだめんだ、ってそれを何回も言い続けたのよ。
で、世界から、日本は本気で増税する意思がないだろって思われると、再び日本国債が
格下げされたり、金利が上がってリで、余計借金を増やしにくくなってしまう。
しかも、金利はたった1パーセントでも異次元緩和から戻ると、国民の住宅ローンの支払hが
800万円くらい増えて、国民も死ぬし、政府の利払いも10兆円増えて、その10兆円は
国民の負担になり、消費税をさらに4パーセントあげないと、現状維持すらできなくなる。
結局、増税を永遠に延期しても国民は貧乏になってしまう。

で、2019年なんてコロナが来るなんて誰も知らないから、当時の経済で判断した。
当時の経済は、日経平均株価は、緩和前から2.4倍っていうと、もう歴史的な大暴騰。
もちろん株価は企業業績に連動するから、企業の業績もそのくらい良かったってこと。
また、求人は激増し、アベノミクス前は大卒でも就職できなかったに、だれでも就職
できるようになり、また働く人は、600万人、つまり東京都の人口の半分くらい激増した。

だからそこでまた延期でもしたら、日本は借金を増やし続けるだけで、財政をなんとか
しょうとまったく思ってないぞ、ってことで、異次元緩和が崩れたかもしれんのよ。
あたりまえだろ。
収入の2倍を毎年使ってたらいつかはやばくなるってだれでも分かること。
0634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:23:08.30ID:/Siz3LPWM
>>624
デフレ下だと金融政策が効かなくなるわけじゃない。インフレでもきかん。
0635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:26:06.70ID:G33XugMOa
>>630
2008年からコマツは大型機械を無人自動化してたが日本では財政出動が弱く大型需要が無いから海外ばかりやってたな
0636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:28:31.38ID:AVpYjcrn0
>>633
111 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 51c9-8GXh)[] 投稿日:2020/03/24(火) 18:37:10.03 ID:6FLMjHVS0
>>
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
何度も論破済み。

長期金利の大原則が
長期金利≒長期期待実質成長率+長期期待インフレ率+長期期待リスクプレミアム

ブレーク・イーブン・インフレ率(BEIの推移
https://www.bb.jbts.co.jp/ja/historical/marketdata05.html

景気が良くなれば、長期金利は上昇する。つまり国債は売られる。良い国債下落。
経済白書の巻末の統計をみてもわかる。

日本の銀行は景気が良い時も株券を刷り、悪い時は何倍も刷ったが、日銀はキーを打つだけで
ほぼ原価ゼロで増資できる。
中央銀行は発券銀行なんだから、債務超過とか概念が無意味。
FRBは既に巨額の含み損状態だが、誰も気にしない。ブルームバーグ記事。

長期金利が4%程の高い状態になっていれば、インフレ好景気になっているから、税収等は大幅に増加。
長期金利が上がっても、国債は償還期限があるから、政府の支払利子は直ぐには増えない。
また政府の金利支払いは民間の金利収入。しかも税金は20%。今はマイナス金利で、政府が金利収入を
貰えるという事実上の無税国家状態。
インフレなら政府の実質債務は減少する。またインフレなら支出の下方硬直性のある政府支出は抑制しやすい。
(マンキュー4版)

リフレMMTで景気を良くして金利が上がることに反対しているのは、反日売国非国民、国賊国恥。
0637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:29:35.83ID:VOdqmBB+0
>>599
> 負債が増加しすぎて 資金が枯渇することはない。
> なぜなら、 すでに日銀の預金として 400兆円ほどあるから。

このスレって1日2−30回はとてつもない嘘が毎日ある。
日銀の預金があるわけじゃないよ。

日銀が国債を買い取って、その現金が銀行に入る。
日銀は銀行へ現金を入れたから企業への投資を増やして、現金を
もっと流通させて、信用創造でお金を増やせよって言い続けてるのよ

でも銀行はそう言っても、成長しない日本に投資なんかしたら倒産するわって
銀行からお金を借りない。
だから、銀行は、大量に余った現金を、自分の金庫に入れとくわけにいかないから
日銀の自分の口座に入れてるだけ。

400兆円は日銀の資産じゃなくて負債だから。
銀行からお金を借りる人がいなくなっちゃったから、銀行で余った現金を日銀に置いてあるだけ。

それにそのお金が市中に流れないから、インフレにならなくてセーフってのは
日銀の意図と正反対。
日銀は銀行に投入した現金を、貸し出して信用創造で、通貨が増えてほしいから、
世界でもとてつもない現金を銀行に投入してるんだから。

このスレの経済論って8割がちょおっとおかしすぎる。
0638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:38:53.29ID:AVpYjcrn0
>>637
595 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2c9-JU5e)[] 投稿日:2020/03/28(土) 11:32:50.89 ID:eCdP8QtC0
>>
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
2020/03/26(木)日経朝刊経済教室、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードを読まないから馬鹿になる

2%のインフレで資産が減るとかありえない。預金はやっと金利がつき、4%程の金利がもらえて消費も伸びる。
景気がよくなり、信用創造で預金がさらに増える。
土地や株があがる。円安で海外資産の価値もあがる。所得や年金所得も増える。

景気及び持続的成長の必要条件はマイルドインフレ。
(マイルド)インフレなら、ほぼ自動的に景気が良くなり、リチウム等の試験研究開発等を含む
(実物)投資は容易に。(実物)投資とはマクロでは借金と同義。インフレなら実質借金は
減り、製品となって売り上げル段階で、投資の回収は容易になる。デフレでは極めて困難に。
これらはケインズも主張していたこと。

またデフレなら円高になり、国際競争力が低下した。
兎に角、どんどんマネーを刷って、政府が支出して、2−3%のインフレにする必要がある。リフレMMT
0639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:39:34.66ID:/Siz3LPWM
>>637
これはMMTっぽい説明だね
0640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:40:07.19ID:VOdqmBB+0
>>607
このスレの特徴だが、なんでもかんでも一行で説明して、他の要素を
全部無視するとこ。
そもそも財政破綻って言うのが5ちゃんの中の馬鹿論でしかないから。

政府は破綻はありえない。
なぜなら、政府は徴税権があるから破綻しそうになったら
税金を上げれば、国民がもんってる1840兆円の金融資産をいくらでも取れる。

また破綻の危機にでもなったら、金をばらまいて、日本円の価値を下げてしまえば
簡単に、国民が老後のためにためてる1000兆円の貯金を取り上げることができる。

たとえば現在、物価は1パーセント上がってて、銀行金利はゼロだから、
毎年個人の1000兆円の貯金は、銀行口座の中で、10兆円の価値が減っていく。
これを3パーセンチにしたら、20年後の老後で、1000兆円の国民の貯金は、
価値が1.8倍になり、国民の貯金の価値は、半分近く減る。

もちろん老後になって餓死者が出るかもしれないし、借金を背負わされて子供の
世代が貧困になるかもしれんが、政府の借金は国民がかぶるから、破綻はしないのよ。
0641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:42:37.92ID:AVpYjcrn0
>>640
111 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 51c9-8GXh)[] 投稿日:2020/03/24(火) 18:37:10.03 ID:6FLMjHVS0
>>
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる
何度も論破済み。

長期金利の大原則が
長期金利≒長期期待実質成長率+長期期待インフレ率+長期期待リスクプレミアム

ブレーク・イーブン・インフレ率(BEIの推移
https://www.bb.jbts.co.jp/ja/historical/marketdata05.html

景気が良くなれば、長期金利は上昇する。つまり国債は売られる。良い国債下落。
経済白書の巻末の統計をみてもわかる。

日本の銀行は景気が良い時も株券を刷り、悪い時は何倍も刷ったが、日銀はキーを打つだけで
ほぼ原価ゼロで増資できる。
中央銀行は発券銀行なんだから、債務超過とか概念が無意味。
FRBは既に巨額の含み損状態だが、誰も気にしない。ブルームバーグ記事。

長期金利が4%程の高い状態になっていれば、インフレ好景気になっているから、税収等は大幅に増加。
長期金利が上がっても、国債は償還期限があるから、政府の支払利子は直ぐには増えない。
また政府の金利支払いは民間の金利収入。しかも税金は20%。今はマイナス金利で、政府が金利収入を
貰えるという事実上の無税国家状態。
インフレなら政府の実質債務は減少する。またインフレなら支出の下方硬直性のある政府支出は抑制しやすい。
(マンキュー4版)
0642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:47:14.16ID:lkoW74lOr
>>639
まあいつものことだが幾つか致命的に間違えているけどな
0645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:52:52.89ID:lkoW74lOr
イングランド銀行とか銀行の実務家とかが
口を揃えて『又貸し理論なんか嘘だ貨幣乗数とかフィクションにすぎない』
と言っているのにどうにかならんのかね
0647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:10:34.78ID:VOdqmBB+0
このスレって、常識を捻じ曲げてる人が多すぎだわ。
異次元緩和はこういうしくみで、こんなのだれでも知ってること。
これが嘘だって人は、金融用語時点で異次元緩和をぐぐってみろよ。

異次元緩和のしくみ

日銀がお金を刷る (正確には印刷しないけど作る)
   ↓
その新しいお金で、銀行が保有する日本国債を買う。
   ↓
銀行に現金が入る
   ↓
銀行は国債は儲からないから、金利が稼げる企業へ貸し出したい
   ↓
でも、企業は人口が減り、働く人が今後激減して消費が落ちる日本には
投資しない。人口が増え経済が成長する国に投資をする
   ↓
銀行は企業が借りてくれないから、トヨタの社債や地方債、米国債、
日本国債を買って運用しようとするが、お金が大量に余る
   ↓
銀行はそのお金は日銀の自分の当座預金に入れる。
(まあ正確に言うと国債を売ったお金は各銀行の日銀当座予期口座に直接入ってくるが)
   ↓
これが700の金融機関がそうするから、日銀の当座預金が膨れ上がる
   ↓
つまり、これは日銀が700の銀行から借りてるお金であって、日銀は自分では使えない。
   ↓
じゃ、日銀は資産を持ってないのかっていうと、異次元緩和で買った、天文学的な日本国債と日本株を持ってる。
  ↓
だから株価が暴落したときに、日銀の資産は大丈夫かって記事が出まくった。
0648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:17:12.01ID:/Siz3LPWM
嘘ではないけど、統合政府の負債の両替は無意味だね
0650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:23:36.61ID:VOdqmBB+0
これさっき流れたニュース

>日本の4−6月期GDP予想、マイナス25%に下方修正−ゴールドマン
関根裕之、Paul Jackson
2020年4月8日 12:07 JST

安倍晋三首相による緊急事態宣言を受け、日本の4−6月期の実質国内総生産(GDP)成長
率が前期比年率マイナス25%と、データをさかのぼれる1955年以降で最大の落ち込みとなる
との見方をゴールドマン・サックス証券のエコノミストが示した。

  ゴールドマンのチーフエコノミストの馬場直彦氏とエコノミストの田中百合子氏は7日付リ
ポートで、今四半期の実質GDP成長率見通しを従来予想のマイナス7.2%から大幅に下方
修正した。
緊急事態宣言の影響は消費と設備投資に最も大きく表れるという。消費はマイナス25%、
設備投資はマイナス40%を予想。既に海外需要の減退を織り込んで同マイナス45%を見込
んでいた輸出も、事業所の休業などを考慮してマイナス60%に引き下げた。新たな予測は
同時に発表された経済対策効果も織り込んだとしている。
0651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:37:15.67ID:VOdqmBB+0
>>648
> 嘘ではないけど、統合政府の負債の両替は無意味だね

このスレは理論を言うために現実を1万パーセント無視する人が多すぎ。
たとえば、日銀が日本国債を買い取って、マネタリーベースを増やしても、
そのお金は、日銀の当座お金に山積みされるだけで、理論的に緩和は
起こらないとも言える。
でも現実社会はまるっきり真逆。

現実に異次元緩和で、ドル円は80円から120円まで歴史的な円安になり
企業業績は、爆発的増加。
業績が良うなり、株価は1万円から24000円っていう、短期間に240パーセントっていう歴史的な大上昇。
それで求人が激増し、新卒者でもだれでも就職できるようになり、しかも
雇用は、600万人っていう、とてつもない人数が、爆発的に増えた。

つまり緩和効果なんかない、っていう理論は間違ってたのよ。
あたりまえだろ、日銀が世界最大の規模え緩和をするって言ったら、怖くて
円買いなんか持ってられないだろ。
で、円安になっただけでも、アメリカ人から見たら、日本株が急騰するから
投資対象になるし、たとえば不動産業界でも、中国人から見たら、円安で日本の
高級タワマン4割引で買えるようになったから大チャンスだってことで、
タワマンバブルが起こる。
で、しかも国債金利は異次元緩和で、さらに下がるから、借金して不動産へ
投資したほうがも儲かるっていうんで、特区内マンションの価格は
異次元緩和前の平均5400万んから、1億円まで上昇しまくった。
また、債権で儲からなくなった投資家は、低金利になると儲かる不動産
投資に動き、不動産融資はバブル時代に戻った。

つまり理論でどうっこう言ったって、異次元緩和には世界中の投資家の余った
お金がじゃぶじゃぶ履いてるから、現実社会はとんでもない影響があった。
5ちゃんでは、そういう現実まで否定しちゃうから、現実が見えんのよ。
もちろん異次元バブルは、コロナ対策バブルが終わると今後崩壊するけど。
0652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:39:46.17ID:AVpYjcrn0
>>651
329 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/04(土) 03:45:24.20 ID:YuWlk/9y0
>>
OECD
Business confidence index (BCI)では、japanは民主時代は悪化、マイナスに、野田解散と同時に好転上昇。
https://data.oecd.org/leadind/business-confidence-index-bci.htm#indicator-chart

Composite leading indicator (CLI)
https://data.oecd.org/leadind/composite-leading-indicator-cli.htm
中国昨年下げ止まり反転
中国は、2017年6月、日本は10月、OECDは11月、米国は2018年3月が頂点。

Consumer confidence index (CCI)
https://data.oecd.org/leadind/consumer-confidence-index-cci.htm#indicator-chart
japanは、2013年がプラスに、その後またマイナスで、2016年末からプラスで2017年終盤がピークで下落に
0653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:26:10.69ID:AVpYjcrn0
>>647     418 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d2c9-JU5e)[] 投稿日:2020/03/26(木) 12:06:36.83 ID:uKUvq62l0
>> 悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる

今日の日経朝刊経済教室に、元格付け会社、現ハーバードの、ポール・シェアードが、ほぼリフレMMTをかいている。
ココ電とほぼ、同意見。

「アベノミクスは正しかった」 GDP年率2.2%増、FT・ブルームバーグなど海外メディアが安倍首相の手腕を再評価★3 
459 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2017/05/21(日) 23:10:24.10 ID:sLBLZCgT0
デタラメだな
1) インフレが起きるまで紙幣発行ができる。
2) 400兆円の借金が消滅した。

469 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2017/05/21(日) 23:12:36.00 ID:sLBLZCgT0
このままインフレが起きなければ2021年には無税国家が誕生する。
アベノミクスの最大の成果は国の借金消滅である。

国債依存率の推移

2008年 30.5%  自民党
2009年 37.6%  民主党
2010年 48%    民主党
2011年 47.9%  民主党
2012年 47.6%  第二次安倍内閣
2013年 46.3%  安倍チン
2014年 43%    安倍チン 
2015年 38%    安倍チン
2016年 35.6%  安倍チン
(予想) 
2020年 20%    安倍チン
2021年        事実上無税国家
2024年   0    無税国 
0654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:36:09.48ID:6F40e7Jq0
>>647
日銀が国債を買う→日銀当座預金が発行される
0655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6715-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 15:03:26.24ID:rGetXE4H0
>>653
今年が国債依存率20%なんかだったらこの国は立ち直れないぞ
日銀は金融機関に金をつぎ込まなければ酷い事になる
0657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/08(水) 15:21:57.27ID:/Siz3LPWM
>>651
仮に異次元緩和の効果がそれだとしても国民の実質賃金は上がってないからね
0658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/08(水) 15:44:50.86ID:RTdGcF1wM
また、付け加えるとMMTはバブルを推奨しない。それは不景気の原因だからね。
0660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/08(水) 17:06:06.66ID:6F40e7Jq0
>>659
ベーシックインカムは、月に3万円程度でいいよね。
0661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f6d-zUaT)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:31:00.14ID:kryDtUfH0
>>622
>そのお金を使ったり運用し

ないのが内部留保
だからマイナス成長

一直線に上げてる目的は倒産リスクでも運用でもなく、株価のみ
家計から株価への利益移転
GDPは家計依存であることが証明されたというか、前から分かってたはずだが、洗脳が行われた
0662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f6d-zUaT)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:37:26.62ID:kryDtUfH0
>>637
>でも銀行はそう言っても、成長しない日本に投資なんかしたら倒産するわって

銀行自身も原因だけどな
バブル崩壊時の貸し剥がし

ちなみに「貸さない」の中小限定の話でしょ
大企業は内部留保で「借りる必要がない」
0663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f6d-zUaT)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:48:14.03ID:kryDtUfH0
90年代の反省もなしにMMTに便乗した利権主義は駄目
そもそもMMTをググると再分配の重要性も書かれてると思うが

1億の人と100万の人を、MMTで2億と200万にしても再分配にならない
(現実の利権は、2億と150万だったりでもっと酷そうだけど)

なぜなら、その総量で通貨価値や現金価値が下がり、200万の価値は実質100万でしかないから
1.5億と300万とか、比率を変えることが再分配

ところで、消費増は資金の総量ではなく比率だと気付けば、そもそも増刷も不要と気付く
0664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f6d-zUaT)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:51:51.22ID:kryDtUfH0
資金の比率の問題なので増刷も不要と気付けば、
再分配の財源を利権とすれば効率がいいことに気付く
つまり利権はマイナス要素だと気付く
0666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f6d-zUaT)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:28:42.87ID:kryDtUfH0
無内容の人格攻撃野郎が何かのプロパガンダだろ
おそらく何かの利権の
0669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/09(木) 03:21:43.31ID:oDKIJ+wtr
>>667
経済ずたぼろになって
財政赤字がすごい勢いで増えそうだな
0672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/09(木) 03:53:45.62ID:oDKIJ+wtr
>>670
それやると外債がふくれあがって
財政経済社会全部が破綻するな
0673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-Oazv)
垢版 |
2020/04/09(木) 03:56:07.14ID:9RnwZNRY0
本屋でマクロ経済の本立ち読みしたら
お金は物々交換するときに生まれたとか普通に書いてて草しかはえん
通貨発行量とインフレ率の図出して
金刷るとインフレ起きるとか余裕で書いてるし大丈夫かよ
こういう本読んで経済勉強した人まじで可哀想だろ
0674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06ef-//yW)
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:48.21ID:ybrLKpLM0
安倍政権のコロナ経済対策、じつは「筋が悪くない」といえるワケ
4/8(水) 7:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200408-00071645-gendaibiz-bus_all&;p=2

 政府の対策は以下の4点を中心に行っている。

 1)病気の治療(新薬の開発)、2)伝染の防止(自粛要請)、そして、今回は経済危機の特徴として「企業」に負担が掛かっているので、3)企業負担の軽減、4)財政政策として個人への現金配布を行っている。
この筋は「悪くない」。しかし、リアルに実現するまでには、ある程度の時間は掛かる。

 特に財政政策は大きく分けて公共投資と徴税であるが、今さら土木作業(今でも工事が多い)でもないので、一時的な減税として(世帯の5分の1しか対象とならないが)現金を配布するのは評価できる。

 今回の対応は一時的なもので、間接税である消費税を変更させることは、その手間と将来に与える影響は非常に大きい。
結局、政府の支出は国民からの税金がベースとなるので、国民が払っているのと同じなのであるが。また、5分の1という数字からは富の再配分を意識されているのを感じる。

 文句を言うのは簡単だが、実際に制度として導入するのは非常に大変なものであり、今回の政府の対応も評価できる。今回はさらにワイドショーの煽りがSNSで増長されているとも考えられる。
0675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 62d1-d4/r)
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:26.03ID:rJrPaI2E0
政府の支出は税金がベースではありません
0676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 09:55:54.70ID:a+8Joc5r0
>>654
> 日銀が国債を買う→日銀当座預金が発行される

当座預金の意味をまるっきり勘違いしてるだろ。
日銀の当座預金ってのは、あくまで日本の700の銀行が、日銀の
中で現金を置いておく口座。
銀行が国債をうると、日銀の中のその銀行の口座に振り込まれるだけ。

たとえばスズキさんの給料が、UFJ銀行に振り込まれたとして、それは
スズキさんのお金であって、UFJ銀行がお金を発行したわけじゃない。
当座預金ってのは、銀行が預ける巨大銀行みたいなもんで、700の
銀行のお金を置いとく場所だから。
0677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/09(木) 10:00:25.83ID:CeYzHsTDM
UFJ銀行は鈴木さんの口座に預金通貨を発行してるけどね
0678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/09(木) 10:04:47.00ID:CeYzHsTDM
鈴木さんの働いてる会社がUFJ銀行の口座を持ってる場合→UFJ銀行は鈴木さんの口座に預金通貨を発行するだけ

会社が他銀行の場合→他銀行がUFJ銀行に現金を振り込み、UFJ銀行はその現金と同額の預金通貨を鈴木さんの口座に発行する

こんな感じなのかな
0679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 10:12:02.82ID:a+8Joc5r0
>>662
> 銀行自身も原因だけどな
> バブル崩壊時の貸し剥がし

バブルの時ってのは、例えば千昌夫が、ハワイの巨大ホテルを買って
ホテル王になった。
で、借金してホテルを買って、そのホテルを担保にして、さらに別のホテルを
買うってのをやってホテル王になった。
でも、あたりまえで、バブルが崩壊したら、千昌夫は2000億円の借金王になった。

そうやってお金が戻ってこないで不良債権になったわけで、貸し剥がしやんなきゃ
銀行自身が破綻して、金融危機になったからな。

> 大企業は内部留保で「借りる必要がない」

借りる必要ないって言っても、たとえばコロナで、超優良企業のトヨタが
銀行との間で、1兆円の融資枠の契約をした。

トヨタなんか内部留保が天文学的に持ってるわけだが、内部留保は現金ではない。
世界中に工場とか機械とかで保有してるわけで、すぐには使えない。
っていうか内部留保は工場にもなってたりするから、工場を売らないと使えない。

じゃ、なんで1兆円っていう、莫大なお金が必要かっていうとトヨタの下には部品
メーカーが何百社もいるから、その崩壊を現金を使って防ぎたい。
でも、内部留保は現金じゃないから、銀行から借金できるようにした。
1兆円って、日本の消費税の0.4パーセント分ってくらいの巨額。

>トヨタ、1兆円の融資枠要請 新型コロナ長期化に備え
  2020/3/27 16:07  日本経済新聞

そもそもだが、日本の企業はお金を分だんにもってても借金は多いからな。
大企業全体でも借りてる金額のほうがはるかに多いし。
0680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f6d-zUaT)
垢版 |
2020/04/09(木) 10:25:21.13ID:KgUpfKff0
>>679
設備投資は内部留保の1割程度
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180904000224_comm.jpg

換金できないからではなく、株価を下げたくないから
株価の計算には純利益が使われるから

いくら必要性を訴えても、明らかにマイナス成長の原因
ストックが増えればフロー(GDP)は減る
内部留保のための賃下げで消費減
0681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:06:31.73ID:a+8Joc5r0
>>673
> お金は物々交換するときに生まれたとか普通に書いてて草しかはえん

通貨の理論はいろいろあるが、歴史で言ったら物々交換が始まりだろ。
もともと物々交換だったのが、それだと魚を山奥の山菜と交換できないから、
たとえば海では塩を作って、塩が通貨代わりになり、山奥の鹿の肉と交換できるようになった。
縄文時代でも、ナイフや矢じりを作れる黒曜石が通貨の代わりになって、
伊豆七島の黒曜石が、青森県まで流通してたりした。
で、中国ではそれが貴重な貝を使ってたから、今の漢字にも貝が必ずついてる。
貯金、通貨、財産、贈賄とかみんな貝がついてるんはそれが理由。
で、それが数量を管理しやすい金や銀になった。

でも戦争で膨大なお金が必要になると金では生産量が追いつかないから、
金や銀に交換できない紙幣が生まれた。
銀行が紙幣を発行するようになったが、銀行が潰れたら価値がゼロだから、それが政府紙幣に移行した。

でも政府紙幣って言っても政府とうか独裁者や政治家が勝手に刷れるから、もうしょっちゅう国民の
資産がぶっ飛んだりゼロになったりの繰り返し。
日本でも明治なんかお金を刷りすぎて、国民が瀕死状態になり、大増税をやって
紙幣を回収したり、量の調整がうまくいったこともない。
アメリカの南北戦争なんて負けた政府が発行した通貨はゼロになっちゃうし。
で、そのうち先進国では中央銀行がお金を管理して刷るするようになった。

ただ、先進国以外ではまだまだ政府通貨が簡単に発行できる国が多くて、
そういう国は、みんな経済が衰退して国民が貧乏になった。
産業を育てなくても、政治家が金を発行すればいいだけになるから。
当然、そういう国は食料や燃料の輸入もできなくなり、産業が衰退し、結局極貧国になる。
北朝鮮でもお金を刷ると、今度は輸入がドルでしかでいないから、輸入が止まり
食料がなくなり、400万人が餓死した。
もちろんアメリカでも政府紙幣は刷ることはできるんだが上限が3億ドルで砂粒以下。
まあ、事実増禁止されてるってこと。そのくらい政府紙幣は失敗の歴史。
だから世界では厳しく管理されてる。
0682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a224-5WFu)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:14:16.26ID:98Fajv160
行政がなんとかしてやれよ
憲法違反するなよ
公務員給与は法律で守られているように違法行為は駄目です。

コロナの被害者を守ろうよ。民間人の給与も,安倍は行政の長である。
0683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:19:04.02ID:a+8Joc5r0
>>607
> 景気が良くなっても国債は売られない。

1980年移行に5回も暴落した日本国債が、売られないってどういうことよ。
2003年なんか日本国債は歴史的大暴落で、財務省は当時の紙幣を使えなくして、
新紙幣を貯金で下ろす制限するシステムまで開発してたのよ。
2013年や2016年だったかな?国債の大量売りで、国債市場で日本国債の
売買を強制的に一時的に停止させる措置なんか4−5回発動されただろ。

今は日銀が異次元緩和で、日本国債を300兆円っていう、世界最大規模で
買い支えてるから、マイアス金利で儲からない日本国債が売れてるだけよ。
30年以上かけて発行した日本国債の半分なで日銀が買ったし、
もうとっくの昔に、日本の大半の銀行は、日本国債なんか売って売って
売りまくって、激減状態になったるから。

それと、銀行はボランティアで債権投資をやってるんじゃないんだよ。
あくまで利益のため。
で、ふつうはゼロ金利の10年債なんて絶対買わない。
買うと損する債権なんか買えないのよ。
じゃ、なんで買うかっていうと、当座預金に入れるとマイナス金利をつけられて
損するからゼロ金利の国債のほうがましだし、日銀がまた買ってくれるだろって
売れてるだけ。
だから異次元緩和後に金利が上がらないはずがない。
今でも、日銀はしょっちゅう介入してるのよ。

世の中では、住宅ローンの申請に行く人は全員、異次元緩和は永遠に続かないから
支払金額に余裕をもたせるのは絶対だよ、って説明を受けるわけだが、金利が
上がるってことは国債が下がるってことよ。金利は国債価格から計算するんだから。
0684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:32:19.58ID:a+8Joc5r0
国債が下がらないっていう人は、いまでも日銀が買ってるのをわすれて過ぎ。
ふつう国債ってのは、国債市場で売買される価格で決まるが、日本は日銀の
買いで価格が決まるのよ。
で、コロナで国債が増発になって需給が悪化する分を全部日銀が買ってるのよ。
で、何が問題かっていうと、異次元緩和は永遠に続けられないから、
日銀の余力がどんどん減り続けてるわけよ。

>日銀、国債買い入れ拡大へ 政府と協調、市場安定に万全
2020年04月08日07時14分
新型コロナウイルスの感染が広がる中、日銀は国債買い入れを拡大し、市場安定に万全を期す
構えだ。政府による総額108兆円の緊急経済対策を受けて国債が増発されるため、今後、長期
金利が上昇(債券価格は下落)する恐れがある。日銀は国債買い入れにより金利上昇圧力を抑
え込み、対策効果の一段の発揮に向けて政府と協調する。
0687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:03:03.13ID:H+aYPOC70
>>683
218 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)[] 投稿日:2020/03/25(水) 03:14:33.48 ID:9/JE9TGl0 [5/49]
>>1
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる

日本国債は世界有数の安全資産。だから、経済実態に影響を及ぼすような暴落は起こっていない。
景気が良くなって、良くなる期待で下落しか起こっていない。良い下落。


日本は資金が国内で完結し■海外に依存しない■。なぜなら、日本は世界一の対外純資産国で、経常収支が継続して黒字だから。
さらに、独自の中央銀行と独自の通貨を持つ(通貨発行特権、通貨発行収入、インフレ税、マンキュー4版。MMT現代金融理論、バーニー・サンダーズ
氏のチーフ経済アドバイザーであったステファニー・ケルトン教授)、変動為替相場制の、戦争も内戦もしていない平和な、生産力が
ある先進国だから、財政破綻懸念は現状では皆無で日本国債、円は世界有数の安全資産。なんと、長期金利はマイナスで、国債を発行すると
政府は利息が収入になる。これらの要件から外れるほどリスク資産。(トルコ等)。政府が国債を発行すると、あら不思議、民間の預金が増える。(一種の信用創造)

■海外に資金を依存していない■ので、日本政府の債務(借金)=日本民間の債権(預金) (債権=債務、2面等価)、親子の貸し借りのようなもの

なお、貯蓄と投資の差額が経常収支を決めるという、いわゆるISバランス論は間違い。恒等式で因果関係はない。国内貯蓄と対外資産(貯蓄)は性格が
違う。対外資産(貯蓄)の増減は、経常収支の増減、損益取引が伴う。日本人の海外投資は、対外資産の項目の付け替え。(リチャードクー、良い円高悪い円高等参照)
0688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:03:15.00ID:1f0YqWTyM
>>681
物々交換は確認されてないし、君が言ってるのは信用取引だよ
0689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:07:46.29ID:H+aYPOC70
>>684
日銀は発券銀行なんだから、許容できないインフレになるまでは、キーストロークマネーを供給できる。
つまり、国債等はかいつづけられる。

236 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f5c9-JU5e)[] 投稿日:2020/03/25(水) 10:46:42.30 ID:9/JE9TGl0 [8/49]
>>
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる

日本国債、円は世界有数の安全資産だから、長期金利は結局、景気で決まる。

長期金利≒長期期待実質成長率+長期期待インフレ率+長期期待リスクプレミアム
ブレーク・イーブン・インフレ率(BEIの推移
https://www.bb.jbts.co.jp/ja/historical/marketdata05.html
0690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:23:04.69ID:H+aYPOC70
負債論 貨幣と暴力の5000年 (日本語) 単行本 ? 2016/11/22
デヴィッド・グレーバー (著), 酒井 隆史 (翻訳), 高祖 岩三郎 (翻訳),

21世紀の貨幣論 Kindle版
フェリックス・マーティン (著), 遠藤 真美 (翻訳)

マネーの進化史 (ハヤカワ文庫NF) Kindle版
ニーアル ファーガソン (著), 仙名 紀 (翻訳)

貨幣の「新」世界史 ハンムラビ法典からビットコインまで (早川書房) Kindle版
カビール セガール (著), 小坂 恵理 (翻訳)

日本史に学ぶマネーの論理 Kindle版
飯田 泰之 (著)
0691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-tpvz)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:27:19.44ID://7utaTva
イタリア・韓国、9月まで学校再開しない見通し
0692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:34:11.22ID:oDKIJ+wtr
>>688
物々交換もあるにはあるな
政府崩壊後の混乱期とかの相当なレアケースとして
0693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:40:16.35ID:oDKIJ+wtr
>>678
上の段
鈴木さんがUFJ勤めならそれで良い
そうでない場合は銀行預金という負債の債権者の名義を会社から鈴木さんに書きかえるだけ

下の段
発生するタイミングが微妙に違うとか
現金というより日銀預け金口座間の預金移動というほうが良いとか
実際には相殺取引して差分だけ預金が動くとか微妙な差はあるけど
まあその理解で問題ない
0696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/09(木) 16:53:05.48ID:XcZ9rjfg0
>>683
国債には国債を持つメリットがあるから。君が国債が暴落したって言ったけど、
そのソースは?
0698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:50:07.25ID:a+8Joc5r0
>>680
それは内部留保の意味をまったく近いしてないわ。

『内部留保 現金ではない』ってぐぐって、上から5個も読めば
意味が分かる。
会計上、内部留保は現金ではないから。

こういうのでも読んだら?

>女子大生でも分かる、内部留保と現金の違い。
http://blog.livedoor.jp/sharescafe/archives/30345738.html

じゃ、なんで天文学的な内部留保がある日本最大の有料企業のトヨタが
コロナで1兆円の融資を約束して貰わないと現金がないんだよ、っていう話。
0699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:00:39.38ID:a+8Joc5r0
>>688
物々交換がないって、通貨の歴史の本には100パーセント書いてある常識。

物々交換から、通貨の代用となる塩や織物、地域によっちゃ石の通貨や
トークンになり、貴重な貝殻になり、それが金属通貨になり、貴金属と交換可能な
紙幣ができ、それが戦争で超大量な出費ができ、貴金属に交換できない
通貨になり、さらに仮想通貨やクーポンっていう新しい通貨も増えた。

三菱UFJ銀行が貨幣の歴史をまとめてるが、これがふつうの常識。

>飛鳥時代
遠い昔、まだ経済文化が未発達の頃、人々は欲しいものを手に入れるために、物々交換
(ぶつぶつこうかん)を行っていました。
そして、交換の仲だちをするものとして、生活必需品の米や布・塩などが物品貨幣(ぶっぴ
んかへい)の役割をはたしていました。
また、大陸の文化が取り入れられるようになっても、貨幣の製造にはまだ手がつけられていませんでした。

大正時代
大正末期からの大恐慌は経済に大きな混乱を招き、金との交換を約束する兌換制度(だかん
せいど)は停止され、管理通貨制度(かんりつうかせいど)へと変わっていきました。
0700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 676e-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:29:48.60ID:pobnk6zn0
滝田洋一(日本経済新聞・WBS) @yoichitakita
コロナでマネタイゼーション:イングランド銀行が追加政府支出の直接引き受けへ
(Bank of England to directly finance extra government spending: FT)
https://www.ft.com/content/664c575b-0f54-44e5-ab78-2fd30ef213cb
流通市場を経ない直接引き受けで緊急の財政支出を容易に。財政・金融の一体化が政策の新常態となる。
http://twitter.com/yoichitakita/status/1248154089801658368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:35:30.42ID:H+aYPOC70
>>697
321 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bdc9-U9G4)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 22:15:40.80 ID:CDDkT3Mk0
>>
せやから、諸悪根源悪代官財務省債券屋御用経済音痴日経新聞朝日新聞等の新聞ネットしかみていないから馬鹿になる。

2003年VaRショックというのは、経済音痴竹中小泉失政で景気が悪化したところで、りそなに公的資金を入れるとことに
したあたりから景気が回復、株価上昇、金利上昇、債権安になっただけ。よい国債下落。数十回同じ話をしてるが。

356 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 41e7-mDEe)[sage] 投稿日:2019/06/24(月) 11:37:30.12 ID:dnfh1QUG0
>>    2003年はりそなショックの年だろ
りそなショックの発端は2003年5月16日に、りそなが政府に対して公的資金の注入を申請したことに始まります。

2003年はネットで株をやり始めたから良く覚えいているぞ。w
経済音痴の竹中が経済音痴の小泉に銀行に公的資金を入れろと進言したら、ならお前がやれと
言われ、銀行業界は大騒ぎで株から売られた。
当時の株は売られすぎで大安売りだった。ところが、りそなに株主責任を問わない公的資金を入れた
頃から株価は反転、急上昇。自分も買い煽りしてたから。
あまりにも安すぎた株が買われだし、高すぎた債券が売られただけ。教科書通り。
当時、誰も債券安に気にしていなかった。債券保有者が損して後で恨み節を言っているだけ。
銀行株もその後は順調に上昇。

827
だから、諸悪の根源、債券屋以外誰が困ったんだよ。
三菱UFJ銀行株価も2003年4月頃、351円程でその後、右肩上がりで、2006年4月頃には、1960円に。
0703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:49:34.51ID:H+aYPOC70
>>700
Bank of England to directly finance extra government spendingwww.ft.com ? content- このページを訳す
54 分前 - The UK has become the first country to embrace the monetary financing of government to fund the immediate
cost of fighting coronavirus, with the Bank of England to directly finance the state's spending needs on a temporary ...

Bank of England to finance UK government Covid-19 crisis ...www.theguardian.com ? business ? apr ? bank-of-e...
3 時間前 - With lockdown likely to be extended Treasury can draw on billions in extra funds to support cashflow. ...
Bank of England to finance UK government Covid-19 crisis spending. With lockdown likely to be extended Treasury can ...

Bank of England to temporarily finance Government Covid-19 ...www.expressandstar.com ? uk-news ? 2020/04/09
2 時間前 - It said the central bank will directly finance the extra spending the Government needs on a temporary basis.
The Treasury and the Bank of England said, in a joint statement, that it would minimise the need to raise additional ...

FT: Bank of England to directly finance extra UK government ...www.reddit.com ? wallstreetbets ? comments ? fxnqtl
3 時間前 - The Bank of England will directly finance the extra spending needs of the UK government on a temporary basis,
allowing the Treasury to bypass the bond market. The announcement on Thursday highlights the extraordinary ...
0704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:49:56.51ID:H+aYPOC70
>>703
Bank of England to temporarily finance Government Covid-19 ...uk.finance.yahoo.com ? news ? bank-england-temp...
2 時間前 - It said the central bank will directly finance the extra spending the Government needs on a temporary basis.
The Treasury and the Bank of England said, in a joint statement, that it would minimise the need to raise additional ...

UK Government Expands Overdraft With Bank of ... - Flipboardflipboard.com ? topic ? england ? usnews
LONDON (Reuters) - Britain's government said it had expanded its overdraft with the Bank of England, known as the Ways
and Means facility, to ensure … ... Bank of England to directly finance extra government spending ・ Financial Times ...

BoE to fund government spending using overdraft account ...www.sharecast.com ? news-and-announcements--
2 時間前 - The Bank of England has agreed to directly finance extra spending imposed on the government by the ...
the immediate impact of raising additional funding in gilt and sterling money markets," the BoE and Treasury said.
0705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:06:35.89ID:XcZ9rjfg0
>>697
というか自分は好景気になり、長期金利が上昇したら国債は売られるということに
反論しただけなんだよね。
0706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:07:55.01ID:XcZ9rjfg0
>>676
日銀当座預金はデータ。現金じゃないよ。
0707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2f6d-zUaT)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:26:24.83ID:KgUpfKff0
>>698
そういう言い訳が嘘だとはっきり分かる図なんだけれどもw
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180904000224_comm.jpg
ちなみに現金は約半分らしいがね(ソースは知らん)

さておき、現金かどうかの問題じゃない
問題はこの経済破壊↓

労働分配率と内部留保
https://www.nikkei.com/content/pic/20160903/96958A9993819481E2E09AE7968DE2E0E2EBE0E2E3E49797EAE2E2E2-DSXKZO0683457002092016EE8000-PN1-3.jpg
小泉 買い叩き・円安、労働分配率66%、内部留保増
民主 円高、労働分配率70%、内部留保停滞
安倍 円安、労働分配率66%、内部留保増

日本の名目GDP(USドル)の推移
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&;c1=JP
89 自民  …バブル崩壊 (海部・宮沢)
93 非自民 …成長    (細川・羽田・村山)
96 自民  …マイナス成長 (橋本・小渕・森・小泉・安倍・福田・麻生)
09 非自民 …成長    (鳩山・菅・野田)
12 自民  …マイナス成長 (安倍)

解決するには法人増税すればいいだけなので、
内部留保に課税したいわけでもない
0708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:00:51.45ID:H+aYPOC70
>>707
18 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a3c9-XQ3A)[sage] 投稿日:2020/04/01(水) 04:42:49.85 ID:yFyyOTFp0
>>
365日24時間反日工作員
豪州中銀、スイス中銀も、自国通貨高阻止を公言。

国際競争力とは為替と、全要素(労働と投資以外という意味)生産性。FT記者、ウォルフガング・ムンヒャウ

国民の所得≒GDP=消費(国産)+投資(国産)+輸出(国産)−輸入(海外産)
なんだから、円安なら消費投資輸出が促進され輸入が抑制されるから、国民の所得は増える。
さらに、(輸出等の)乗数効果、波及効果で何倍にも増える。税収も急増。当然株は上がる。(池上も)
円高なら逆で国民の所得は大きく減る。

戦後の日本の経済成長に貢献したのは、360円という超円安固定相場、沖縄は120円?で苦境。
韓国等アジア等の途上国も為替介入通貨安政策で国際競争力をつけ成長。
0709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:38:50.75ID:RAOTpH1tr
経済学、それはカルト宗教

○カルト宗教でないなら何故経済政策
は失敗するのか?

○何故ヘッジファンドだけが信用創造を
最大化出来るのか?

○何故実体経済の4倍もの金融経済を容認するのか?
0710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:42:38.82ID:RAOTpH1tr
MMTは正しい
しかし不確実性はMMTを許さない

細かな知識をいくら展開してみても
政治の前ではMMTなど赤子同然

MMT理論を展開したいなら
主計分析を始めるべきでは?

世界協調してMMTを発動しているのに
何故日本だけが緊縮財政を維持しているのか?

紛れもなく 主計>>>MMT だからですね
0711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:45:58.86ID:RAOTpH1tr
結局MMT論者が政治を無視し続ける以上
上レスにあるように統合失調症双極性障害
の類と何ら変わらないのである
0712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-tys6)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:47:52.18ID:9q3Vqjn+a
>>704

実体経済とは 資産価値か 資金量全体(信用通貨を含む)か ?
0713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:54:38.49ID:H+aYPOC70
未知の市場領域に踏み込んだ米連邦準備制度、厄介な問題に直面へ
Craig Torres
2020年4月9日 18:00 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-09/Q8HY7VDWLU6O01
新型コロナ対策のコミット、中銀としての役割や独立性の見直しも
パウエルFRB議長はブルッキングス研究所のイベントで講演へ

新型コロナウイルス感染拡大に伴う米経済や金融市場への打撃に対処しようと、パウエル連邦準備制度理事会
(FRB)議長率いる連邦準備制度は、過去106年もの歴史でおおむね避けてきた市場領域にも足を踏み込んだ。
  しかしその結果、幾つかの厄介な問題に直面することになりそうだ。
  具体的には、議会を通過した包括的な経済対策で米財務省との協力を求められた場合、どのように中央銀
行としての独立性を維持するかや、どの企業、さらに恐らく将来的にはどの州や地方自治体に対して融資を認め、
そのコストをどうするかといった課題が浮上すると考えられる。
  パウエル議長は米東部時間9日午前10時(日本時間同午後11時)から、ブルッキングス研究所主催のウェブ
キャストのイベントで新型コロナウイルス感染症(COVID19)と経済に関して講演する予定で、こうした問題も取
り上げられる可能性がある
https://www.brookings.edu/events/
原題:Powell Pushed to Edge of Fed’s Boundaries in Fight for Economy(抜粋
0714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:30:17.71ID:RAOTpH1tr
金利が成長率を超えたらコントロールは不可能となる、高橋是清は226の不確実性によって殺害された

過去20年、国債800兆ものMMTの失敗が財務省主計局によるPBであるのだから政府は主計の下請けとなる

以上のことから問題はMMTではなく、憲法違反を繰り返す財務省主計局と、その存在を許す日本国民だとなる
0715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:33:58.64ID:RAOTpH1tr
財務省主計局は国難期でさえ緊縮財政を
死守する、こうなると日本国民の敵でしかない

コロナ戦争中にあってインパールガダルカナル
の二の舞を避けるなら大本営こと財務省主計局を徹底的に糾弾しなければ国民は虐殺される
0717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 176d-4ARV)
垢版 |
2020/04/09(木) 21:42:07.21ID:RKrzHWPM0
やっと気づいタマキン

玉木雄一郎
@tamakiyuichiro
マンデル・フレミングモデルがどれだけ現実に当てはまるかどうかは別として、理論的には国内で財政拡大をすれば、通貨高(円高)に振れて輸出にマイナスになります。
したがって大規模な財政拡大をする時には大規模な金融緩和政策を同時に行うのはセオリー中のセオリーだと思っています。
引用ツイート

もりちゃん(CV:毒蝮三太夫)
@morichanemorich
23時間
金融緩和をしないまま財政を出すと円高リスクが高まる。これを実際にやっちゃったのが麻生政権。ましてや今のアメリカは無制限の金融緩和を実行中。
つまり世界は利率ではなく「量」のフェイズなんですよ。国民民主党が金融緩和に肯定的なんて今まで一度も言ってないじゃないか。話が変わってくるんだよ
午前11:04 2020年4月9日
0718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:03:43.17ID:cdybvb48r
何から何まで理解不能なんだが
何に気づいたのか
0719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6f22-rm/7)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:08:08.64ID:VRh3jX6b0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13222748813

「2%のインフレ目標」とは何のことでしょうか。。。。
MMTは適切な、あるいは自然なインフレ率など存在しない、という立場ではないでしょうか。

2%のインフレ率、という言葉は主流派経済学及びその亜流であるリフレ派からはよく聞かれます。
この考え方の背景にあるのは自然失業率を背景にした自然成長率ではないでしょうか。
これこそ経済に「自然」などというものはない、とするMMTが全身全霊をささげて打破しなければならない
空理空論のはずですが。。。。
0720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:23:56.93
「国立感染症研究所」の人員・予算が、専門家の警告にもかかわらず
減らされてきた“驚くべき理由”
https://diamond.jp/articles/-/231332
0721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 62d1-d4/r)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:41:27.50ID:rJrPaI2E0
>>717
財政拡大すると円安になると言ったり円高になると言ったり忙しいなw 一つ言えることは金融緩和に意味は見出せない。
0723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e210-j1Sb)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:48:35.50ID:+SJz85Kt0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   えなりかずきです。韓国と安倍べろが好きです。
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
0727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6715-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:38:32.50ID:Zk2DqEfb0
安倍はどうする気なんだろう
もう投げたんだろうか?
0728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:12:23.67ID:AWHERlYw0
>>706
> 日銀当座預金はデータ。現金じゃないよ。

このスレって頭がおかしいだろ。
たとえば、紙幣のことを現金と呼ぶんだったら、日本に紙幣は100兆円ちょっとしか
存在していない。
じゃ、個人の貯金が1000兆円あるのはなんでだよって言ったら、そういうのは全部
データなのよ。

つまり紙幣は100兆円。
でも、日銀が日本で印刷したマネタリーベースは500兆円ある。
しかも市中で流れてるマネーストックは1400兆円ある。
個人の金融資産は1840兆円もある。

つまり紙幣のことしか現金と呼ばない人なんかだれもいない。
信用創造で増えたお金は、すべて現金と呼ぶ。

で、日銀の当座預金にあるお金は何かっていうと、信用創造ですでに増えたお金。
だから銀行の帳簿では、それは現金になるし、日銀の帳簿では日銀が
全国の銀行から借りてる負債になる。

で、このスレは日銀にとって、当座預金は負債でしかないのに、これを日銀の
資産だと勘違いして何百回も大嘘理論を書き続ける人がいる。

このスレってツッコミどころが、世の中の常識を無視してるわ。
0729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:24:09.21ID:AWHERlYw0
>>707
おまえらってほんとに世の中の常識を無視するよな。

例えば企業の業績は株価に出る。
で、株価がどう推移したかを、一回も見たことないだろ。
企業の業績は政権で変わるわけじゃない。

たとえば1990年にバブルが崩壊したら内部留保を持ってない企業なんか
倒産のラッシュで、2年で6000千社が倒産したのよ。
貸してた銀行も、瀕死状態になり、実際に大型金融機関がバンバンつぶれた。
証券会社も潰れ、借金してた不動産会社持つぶれた。

で、それがITバブルで持ち直し企業も余力を持ったが、2000年から
2003年には、株価が2万円から7600円までの空前の大暴落。
で、企業もまた瀕死になり、日本国債も歴史的な大暴落になった。
銀行も瀕死だから企業も救済できずに、週刊誌には、毎週のように、どの企業が危ない、っていう特集記事が流れまくった。

そっからやっと企業の業績が回復し、2003年から2007年程度は、
景気敏感株は4倍、5倍になり、企業の業績は絶好調。
でも、そっからだよ。
100年に一度のリーマンショックがやってきて、企業は倒産のラッシュ。
自動車メーカーの工場が止まるト、鉄、アルミ、カーナビの液晶や半導体、
部品の配送業者、広告業、下請けの何百社が行く、床屋が潰れ、
従業員がリストラされて、アパートを解約し、大家さんも無収入。
従業員が行くスーパーが潰れ、自動車メーカーがある場所の百貨店も潰れまくった。

で、超不景気が続いて、企業は投資する余力もなくなり、2013年の異次元緩和の
円安で、やっといろんな問題の方がついて、企業が好業績に転換した。
株価じは1万円から、24000円まで2,4倍 っていう歴史的な大暴騰。
で、5ちゃんの人はそっからしか見てない。だから内部留保がけしからんって言いまくる。
でも日本では企業の業績は天と地ほど変わってて、いまでも内部留保のない企業は
コロナで瀕死状態になってるわ。ほんとにこのスレって新聞読まないから現実をまったく知らない。
0730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:32:11.39ID:AWHERlYw0
>>707
> ちなみに現金は約半分らしいがね(ソースは知らん)

そういう発言が、いまでに内部留保の意味を理解できてないってことだから。
内部留保は現金の概念じゃないんだよ。
ほんとに言葉の意味すら知らないやつが適当すぎるわ。

一回でもいいから、『内部留保 現金ではない』ってぐぐれよ。
経済の専門家から、会計士の人まで、20万件以上の解説がいくらでもあるのに、
めんどくさくて、一個も読んですらいないだろ。
たとえばぐぐって一番先に出てくるこれだけでも読めば意味が分かるって。

>内部留保をわかってない人に教えたい超基本
「内部留保は現金ではない」
https://toyokeizai.net/articles/-/193444
内部留保に関する間違った言説のほとんどが、内部留保=現金という勘違いに基づいているからだ。
では、内部留保で設備投資や給料を上げろという考えはどうか。これも仕訳で考えれば簡単に間
違いだとわかる。すでに説明したとおり、給与アップや設備投資で減るものは「現金」であって内部留保ではない。
現在日本企業が保有する現金は200兆円を大きく超えている。つまり、百歩譲って「過剰に現金を
持っているのだから給料や設備投資に使え」という話はまだ意味も通るが、「内部留保を給料や
設備投資に使え」は、そんなことをしても現金が減るだけで内部留保は1円も減りません、ということになる。

5ちゃんの中では内部留保の意味を理解してない人が9割以上だよ。
ひどすぎる。
0731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:35:36.44ID:/6FgQMUMM
>>728
信用創造では民間の通貨もあるからね。政府の信用創造で生まれるのが現金なら正しい。
0732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6715-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:51:17.84ID:Zk2DqEfb0
>>728
そらあまあ日本の人口もデータだな人間じゃあないな
0733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:53:36.27ID:AWHERlYw0
このスレっていうか、5チャンネルには企業が儲けて内部留保をためてけしからん、って人が
圧倒的多数だけど、日本企業が、瀕死状態と、天国状態を繰り返してるってことをまったく理解してないだろ。
これちょっとひどすぎるよ。
たとえば商社の株価は、日本の景気を反映するだけじゃなくて、企業の状態がほんとに
わかりやすい。商社は、原油から鉄、食料まで売買するから日本の景気を表してて『景気敏感株』って言われる。
現在、異次元っ緩和の企業の好調で、株価が高くなった企業でも、過去にどんなに瀕死状態だったかだれでも分かる。

丸紅の株価の推移 これで日本企業の景気の歴史が分かるだろうが。
https://kabutan.jp/stock/chart?code=8002

1985年 バブル前で大暴騰 株価280円からバブルで資材が激増し株価1190円まで『大暴騰』。

1990年 バブル崩壊でどこも不良債権だらけ。株価は1190円から300円まで『大暴騰』で瀕死状態

2001年 大暴落が続き株価は『大暴騰』で58円。 もう潰れてもおかしくないって、機関投資家は売買禁止。
     週刊誌では危険な企業に必ず載ってた。

2007年 バブルの不良債権の処理が終わり、企業がみんな回復、好業績
      株価は58円の倒産寸前から1212円とバブル前より大暴騰。

2008年 そっからリーマンショックとライブドアショックで、株価が1./10なんかザラ。
      丸紅は1212円から260円までのまたまた『大暴騰』で、瀕死状態。当時は、みんなそんなレベル。
      なんせ日本最大の銀行すら何兆円も公募増資で調達した

2013年 異次元緩和で日本企業がやっと絶好調。
       株価は歴史的な240パーセントの大暴騰で、丸紅も1072円

現在  でもコロナショックで原油が下がり、世界景気停滞で鉄も食料も激減し、丸紅は509円まで急落。
内部留保のない企業なんか銀行が融資を打ち切って、倒産ラッシュが始まりつつあるのよ。
このスレの人って現実の経済ニュースをまったく読まない人のほうが多いだろ。
0734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 11:56:13.96ID:AWHERlYw0
>>731
> 信用創造では民間の通貨もあるからね。政府の信用創造で生まれるのが現金なら正しい。

何を言ってるんだよ。
マネーストックの意味すらまったく理解できてない。

このスレの人が使う用語って、一般社会で使う用語の意味とまるっきり違う。
マネーストックと、マネタリーベースと、紙幣発行量を、3つ辞書で引いて
意味を理解しないと、意味すらだれもわからんことを言ってる。
0735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:04:09.44ID:AWHERlYw0
いまだに信用創造の意味すら理解してない人がいるんだが、これって高校の
教科書にすら書いてあることなのよ。

>あなたの苦手を進研ゼミ高校講座が解決します!
   高校生の苦手解決Q&A

 高校生からの質問
 信用創造の仕組みがよくわかりません。
 信用創造って何ですか?どんな仕組みですか?

>解説】
こんにちは。信用創造についてのご質問ですね。
信用創造とは、銀行が貸し出しを繰り返すことによって、銀行全体として、最初
に受け入れた預金額の何倍もの預金通貨をつくりだすことをいいます。

例えば支払準備率が10%の時、銀行Aが100万円を預金として受け入れると、支払準備金(預金者への払い戻しに備えて手元に残す資金のこと)10万円を残して、残り90万円をXさんに貸し出します。
Xさんがその資金(90万円)をYさんへの支払いにあてると、Yさんは90万円を自分の取引銀行Bに預金します。
すると銀行Bは、受け入れた預金の10%の9万円を支払準備金として残し、81万円をZさんに貸し出します。
このように銀行が貸し出しを繰り返すことで、銀行全体として預金総額が膨れ上がり、預金総額は当初の預金額の1/支払準備率倍、すなわち100万円×1/0.1=1,000万円にまで達します。
最初の預金額が100万円だったので、900万円が信用創造されたことになりますね。
このように、信用創造は社会全体の通貨量を増やすことによって、経済活動を円滑にするという役割を持っているのです。


つまり信用創造で増えたお金も現実で通用する現金でしかないから。
別いサインすると発行できるお金ではないし。
0736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:10:33.59ID:/6FgQMUMM
又貸し説w
0739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-tpvz)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:25:56.49ID:gXNoXnosa
本石町日記
@hongokucho
かつて「現代の金融構造」という横山昭雄さんのお書きになった本が日銀マンらの教科書として使われていたらしいのですが。残念ながら絶版ですね。
これは内生説で書かれた本です。
0740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e26d-5WFu)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:36:20.98ID:4Uc3vK0z0
ちょっと勉強してみようと思って来たら又貸し説で草
0741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:47:08.89ID:hvqNsjWr0
>>735
70 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ffc9-XUoa)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 01:36:32.48 ID:rTKyp4U50
>>  せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞朝日新聞等ネットを読んでいるから馬鹿になる。

(本を買い過ぎて誰の本かわからなくなったが)、ある日本の大手銀行のトップも、昔の通説とは違い、現実の
銀行融資は、預金を元にするのではなく、記帳するだけで、無から有を生んで融資しているとコメントしている。

図説 わが国の銀行 単行本  全国銀行協会企画部金融調査室
にも、同様の解説あり。他の参考本としては、

はじめて学ぶ金融論 単行本 ? 2005/2/1      建部 正義 (著)

テキストブック 現代の金融(第3版) (日本語) 単行本 ? 2014/7/18     古川 顕 (著)

大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる (日本語) 単行本 ? 2017/7/28    植田 和男

MMT 現代貨幣理論とは何か (講談社選書メチエ) (日本語) 単行本(ソフトカバー) ? 2019/12/12   井上 智洋 (著)

MMT〈現代貨幣理論〉とは何か 日本を救う反緊縮理論 (角川新書)   島倉 原 | 2019/12/7

MMTによる令和「新」経済論: 現代貨幣理論の真実   藤井 聡 | 2019/10/28

目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】   中野 剛志 | 2019/4/22

507 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-eSGr)[] 投稿日:2020/01/02(木) 13:30:44.11 ID:bOMwrjmVa
>>
真説 経済・金融の仕組み 最近の政策論議、ここがオカシイ 横山 昭雄
現代の金融構造―新しい金融理論を求めて 横山 昭雄

通貨・決済システムと金融危機  黒田 巖
金融論と簿記論・会計学との親和性について 建部 正義
https://ci.nii.ac.jp/naid/110009877574
0742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:58:15.21ID:TlX0UgZpr
長文の基地外はメンヘルスレへ
0743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:01:39.73ID:hvqNsjWr0
>>739
「現代の金融構造」という横山昭雄は、古本でOK

>>735
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる

信用創造
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E5%89%B5%E9%80%A0
内生的貨幣供給理論
イングランド銀行の季刊誌(2014年春号)は「現代経済における貨幣の創造」の中で、銀行は、民間主体が
貯蓄するために設けた銀行預金を原資として、貸出しを行っているのは、通俗的な誤解であると指摘している[13]。
銀行による貸出しは、借り手の預金口座への記帳によって行われるに過ぎず、銀行は何もないところから、預金
通貨を作り出している。銀行は預金という貨幣を元手に貸出しを行うのではなく、その逆に、貸出しによって預金
という貨幣を創造している。貨幣を負債の一種とみなす信用貨幣論を前提とし、需要に応じて銀行によって貨幣
が供給されるとする理論は内生的貨幣供給論と呼ばれている[14]。
0744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:22:45.23ID:hvqNsjWr0
FRBがジャンク債購入へ、最大250兆円追加供給−中小企業支援
Christopher Condon、Rich Miller、Craig Torres
2020年4月9日 22:16 JST 更新日時 2020年4月10日 10:08 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-09/Q8IUGET0G1L701
州・地方政府の債券や一部のCLO、CMBSも対象
いずれ来る回復をできるだけ力強いものに−パウエルFRB議長

新たに最大2兆3000億ドル(約250兆円)を供給する一連の措置を発表した。金融市場で最も打撃を受けている
高リスク分野への支援も約束しており、新型コロナ流行による経済的打撃の大きさをあらためて浮き彫りにした。
  中小企業や州・地方政府の支援向け融資に2兆3000億ドルを投じる。高利回り債やローン担保証券(CLO)、
商業用不動産ローン担保証券(CMBS)の一部も買い入れ対象とする。
  今回の措置はFRBが既に発表した大規模な景気刺激策に上乗せするもので、これまで当局が避けていた投機的
な融資活動に踏み込むものであり、景気てこ入れのためパウエル議長がリスクを取ることも辞さない姿勢を鮮明にした。
  パウエル議長は新たな措置の詳細発表に伴う声明で、「米国は公衆衛生の危機に対処することを最優先しなくて
はならない」と表明。「経済活動が抑制されている時期において、FRBの役割は最大限の安心と安定を提供するこ
とだ。この日の行動は、いずれ来る回復を可能な限り力強いものにするであろう」と説明した。
  議長は詳細発表後に90分間オンラインで講演。「われわれは回復が着実に軌道に乗っていると確信するまで、
これらの権能を力強く、先制的かつ積極的に活用し続ける」と述べた。
  発表直後に社債と株価は上昇した。高利回り債は最大の値上がりを見せたセクターの1つで、こうした債券に連動
する大型上場投資信託(ETF)の一部は10年で最大の上昇を記録した。
  しかし、今回の措置の性質はFRBの伝統的な境界を越えて、比較的低い格付けの債券と地方自治体の債券を
購入するものであるため、当局の将来的な役割に疑念が浮上している。
0745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:22:57.81ID:hvqNsjWr0
>>744
  バークレイズ・キャピタルの米国担当チーフエコノミスト、マイケル・ゲーペン氏は「FRBは今や、やるべきであり実行可
能だとわれわれが考えることをほぼ全て実行している」と指摘。ただ、地方債の直接買い入れでFRBは政治的に気まず
い立場に置かれる可能性があるとし、「勝者と敗者を選ぶことになり、当局は政治的批判を受けるだろう」と付け加えた。
  パウエル議長はブルッキングズ研究所が主催したウェブキャストでの講演で、そうした問題に言及。「信用フローの支援
で当局が実行するプログラムの多くは、極めて異例な状況でのみ利用できる緊急融資の権能に基づく」とし、「これらは
支出能力ではなく融資能力であることを私は強調する。特定の受益者に資金を供与する権限は金融当局にはない」
と説明した。
  今回発表されたプログラムの内訳を見ると、「地方自治体流動性ファシリティー」は州・地方自治体に最大5000億ド
ルの融資を提供。メーンストリート貸付プログラムは最大6000億ドルのローン債権買い入れで中小企業への確実な信用
フローを図る。
  先に整備した「プライマリーマーケット・コーポレートクレジットファシリティー(PMCCF)」および「セカンダリーマーケット・
コーポレートクレジットファシリティー(SMCCF)」、資産担保証券(ABS)を対象とした「タームABSローン・ファシリティー
(TALF)」をそれぞれ拡充し、最大8500億ドルの信用をサポートする。
  このほか、米中小企業局(SBA)の「給与保証プログラム(PPP)」の効果を高める「PPP流動性ファシリティー(PPPLF)」
を新設し、小規模企業へのPPP融資に裏付けられたタームファイナンスを通じて参加金融機関に流動性を提供する。
原題:Fed to Buy Junk Bonds, Lend to States in Fresh Virus Support (1) (抜粋)
0747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:29:58.43ID:hvqNsjWr0
米ジャンク債、1998年以来最大の値上がり−FRBが買い手に
Natalie Harrison
2020年4月10日 10:32 JST 更新日時 2020年4月10日 12:25 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-10/Q8JQB0T0AFB601
スプレッドは先月、ディストレスト債のレベルに拡大していた
新型コロナで多額の社債が今後ジャンク級に格下げされる見通し

FRBは信用フローを支えるため、社債購入プログラムを拡充。3月22日時点で投資適格級だったがその
後に格下げされた「BB−」以上の社債を対象に含める。
  新型コロナ感染拡大でキャッシュフロー(現金収支)に打撃を被った企業の多額の社債が今後数カ月
にジャンク級に格下げになると見込まれる中で、FRBはこうした債券も基本的にバランスシートに受け入れる。
原題:U.S. Junk Bonds Rally Most in Two Decades With Fed Now a Buyer(抜粋


FRBにはまだ「火力」、前例なき250兆円の融資プログラム発表でも
Rich Miller、Christopher Condon、Craig Torres
2020年4月10日 12:26 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-10/Q8JRB9T1UM0X01
先に成立の景気対策法に盛り込まれた元手資金4割の使用にとどまる
議会と財務省の裏付け持つ貸し付けの権能、積極活用−パウエル議長

 今後も残りの約2500億ドルをてこに、最大でその10倍もの規模まで既存プログラムの拡充や新たなプログラム
の創設につなげることができる仕組みで、財務省がこの資金を別途使うことがなければ、既存のファシリティーで
予期せぬ損失が生じた場合でも、そのカバーに利用することが可能だ。
  ブルッキングズ研究所主催のウェブキャストイベントで講演したパウエルFRB議長は9日、「主に議会と財務
省による資金的裏付けで利用可能になったこうした貸し付けの権能を前例のない規模まで運用していく」との
方針を示した。
原題:Fed Has Firepower to Do More Even After $2.3 Trillion Aid Blitz(抜粋
0748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:40:21.22ID:hvqNsjWr0
ユーロ圏、64兆円経済対策で合意−救済基金活用、共同雇用基金も
Viktoria Dendrinou、Nikos Chrysoloras、Milda Seputyte
2020年4月10日 5:33 JST 更新日時 2020年4月10日 10:37 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-09/Q8JF5XDWRGG101
ESMを活用し最大2400億ユーロの与信枠を提供することが柱になる
EIBによる企業への 2000億ユーロ流動性供給、共同雇用保険も
原題:EU Finance Chiefs Agree on $590 Billion Virus Rescue Package (3)、
Gualtieri: Deal Includes Recovery Fund Financed by Joint Bonds(抜粋)


ECBが89兆円の資産購入プログラム−コロナ対応、CPも対象
Carolynn Look
2020年3月19日 8:30 JST 更新日時 2020年3月19日 12:12 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-18/Q7EWATDWRGHA01
既存のプログラムの全適格資産と金融機関以外のCPも対象
危機が終わったと判断すれば打ち切るが、少なくとも年内は続ける
原題:ECB Announces 750 Billion Euro Pandemic Bond-Buying Program (2)
ECB Announces EU750 Bln Bond Program in Virus Response
ECB’s Lagarde Says No Limits To Commitment to Euro
France’s Le Maire Says ECB Should Intervene Quickly, Massively(抜粋


ECB、新型コロナ対策の緊急債券購入に一部委員は疑問−議事要旨
Piotr Skolimowski
2020年4月9日 23:11 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-09/Q8J123DWLU6S01
ECB、3月12日と18日の政策委員会会合の議事要旨を公表
強力な金融政策対応の必要性で全員一致も、手法について微妙な相違
Some ECB Officials Had Doubts About Emergency Bond Purchases(抜粋)
0749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:07:11.63ID:hvqNsjWr0
FRBのバランスシート、初の5兆ドル台−新型コロナ対応で債券購入
Matthew Boesler
2020年3月27日 11:45 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-27/Q7TTVXDWX2PU01
海外の中央銀行による借り入れは2060億ドルと2009年以来最高。FRBは3月19日、ドル流動性を融通する
ドル・スワップラインを拡大し、より多くの国の中銀と協定を結ぶと発表していた。欧州中央銀行(ECB)の25日
終了週のドル・スワップ利用は1162億2000万ドルと、世界の中銀で最大だった。日本銀行は671億7500万ドル、
イングランド銀行(英中銀)とスイス国立銀行も利用した。
原題:Federal Reserve’s Balance Sheet Tops $5 Trillion for First Time
ECB Biggest User of Fed Swap Line; BOJ, BOE, SNB Also Used It(抜粋


FRB、新たに9中銀とドル・スワップライン設置−流動性融通を拡充
Scott Lanman
2020年3月19日 22:51 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-19/Q7FZA0T1UM1601
原題:Fed Starts Dollar-Swap Lines With Nine Additional Central Banks(抜粋
0750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:08:06.07ID:hvqNsjWr0
英政府、中銀から直接借り入れへ−新型コロナ対策の資金を確保
Lucy Meakin、David Goodman (London)
2020年4月9日 19:24 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-09/Q8IFTGDWX2Q101
英政府はイングランド銀行(英中央銀行)から直接借り入れる計画を示唆した。新型コロナウイルスのパンデミック
(世界的大流行)で打撃を受けた経済を支える資金を確保するために、直ちに国債を発行する必要性が和らぐ。
  財務省は9日、イングランド銀の対政府貸付ファシリティーの拡張を発表した。これはキャッシュフローの円滑化
や市場機能の支援で必要な場合に政府がイングランド銀の当座借越を短期的に活用することができる仕組み。
  同ファシリティーで確保している資金は通常は約4億ポンド(約540億円)程度だが、金融危機時には一時需
要が約200億ポンドまで高まった。
原題:U.K. Government to Borrow Directly From Bank of England (1)(抜粋


英政府も「戦時政府」対応−43兆円の企業向け信用枠創設、GDP15%相当
Alex Morales
2020年3月18日 13:25 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-18/Q7D7YTT0G1KX01
新たな貸付制度を英銀と共同で新設し200億ポンドの助成金と減税も
小売店やレストランは固定資産税に当たるビジネスレートを今年免除
原題:UK’s Sunak: GBP330 Billion Guaranteed Loans to Be Made Available
U.K. Releases ‘Wartime’ Funding to Save Economy from Virus (3)
BOE Will Buy Commercial Paper to Support Firms Hurt By Virus(抜粋)
0751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:15:24.67ID:eZ9Yyg490
>>724
国債が売られる→長期金利が上昇するでは?
0752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sa47-agRb)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:32:34.83ID:zI1Pu0h+a
日本会議とは?

https://youtu.be/0niD7LNJ0ZI
0753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sa47-agRb)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:36:28.55ID:zI1Pu0h+a
日本会議国会議員懇談会に加盟してる議員

日本会議とは改憲によって民主主義の廃止を主張する極右団体。
ちょっと待て!
あなたが投票した議員は、そんな危険思想を隠し持った民主主義の敵だと知ってましたか?
以下の一覧で確認しておきましょう!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1%E6%87%87%E8%AB%87%E4%BC%9A#%E4%BC%9A%E5%93%A1
0755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:41:05.31
休業要請 協力金「東京は資金ある 他県やれるのか」麻生副総理
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012380121000.html

麻生「ちっ、小池が先走ったせいで、国へも財政出動圧力が強まるだろ」
0756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:13:09.01ID:TlX0UgZpr
メンヘラスレッド
0757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-tys6)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:36:04.75ID:0mgR1muma
国債と交換できる地方債の発行かな !?

地方債の利子が 金融機関の利益になっている事
政府が地方債と交換できる素地ができるか ? 政府と地方政府の連携が。

地方政府が発行する地方債と国債を交換し その国債を日銀に買ってもらう。
日銀から資金を得ること さらに 日銀が国債を自然消滅することで
政府の債務免除を可能にする。同時に、政府が保有する地方債も自然消滅。

国債と同様 地方債も公的負債だから、 できないと思わないが
可能にするためのハードルは高そう。
0758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 23:44:05.34ID:AWHERlYw0
このスレって、銀行は万年筆で書けば無限に融資できるから
お金がいくらでも増やせるって勘違いしてるやつがいるだろ。
でも現実の銀行の中ではまるっきり違う。
たとえば、100億円しか持ってない銀行が、200億円貸そうとしても
銀行内で書類を作ると、融資できたことになる。
でも、それは相手が入ったお金を使わない時の話。

現実社会では、例えば橋の工事を受けたから、融資を
受けるわけで、そのお金を使わないなんてことはない。
橋のコンクリや鉄骨を買い従業員を雇う。
で、相手が、120億円使うとする。
そうすると、貸した銀行には100億円しかないから振り込めない。
じゃ、どうするかっていうと、そのためにインターバンクのコール市場で、
他の銀行から借りてくるわけよ。
つまり借金。

ふつう銀行は預貸率が7−8割程度くらいしか融資してない。
ただしバブル時代は、借りたい人が山のようにいるから
銀行の貸し出しが100パーセントを超えることがある。
その場合は銀行がインターバンク市場で借りてくる。
で、コール市場で借りてきて融資するのはオーバーローンと呼ぶ。

>三省堂 大辞林 オーバーローン [5]【overloan】
市中銀行が貸し出し能力を超えて貸し出しを行なっていること。

>iFinance金融経済用語集 
預貸率  読み方: よたいりつ  英語名: Loan deposit ratio
預貸率は、銀行の経営指標の一つで、預金残高に対する貸出残高の割合(比率)をいいます。
これは、銀行が集めた預金のどれだけが融資(貸出)に回っているかを示すもので、例えば、
預金が10兆円で貸出金が8兆円であれば、預貸率は80%となります。
預貸率が100%を超えた状態は「オーバーローン」と呼ばれます。
・預貸率が100%超:資金調達が必要
0759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/11(土) 00:39:15.42ID:nGx1wn+K0
>>758
銀行は持っているお金を貸し出すんじゃなくて、万年筆マネーを創りだして、
そのお金を借りた側が使ってる。 
0762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/11(土) 01:27:48.27ID:nGx1wn+K0
>>760
>>758の例を使うと、ある銀行が100億円のお金を持ってて、借り手が120億円
使ったら振り込みができない。だからインターバンク市場からお金を借りるって
話。 でも実際は、銀行が通帳に数字を書き込むだけで新たなお金が生まれる。
つまり、銀行は手元にあるお金を貸し出しているのではないって反論。
0764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e26d-5zvt)
垢版 |
2020/04/11(土) 01:46:50.30ID:ZsHMEKXc0
市町村が、預かっていた税金を配るとか言い出してる
徴税された税金て消えてるんじゃないの?
どうゆうことなの?
0765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 62d1-d4/r)
垢版 |
2020/04/11(土) 01:47:30.42ID:XOHLIGJe0
国から配分された予算を配るだけや
0770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e26d-5zvt)
垢版 |
2020/04/11(土) 02:30:56.17ID:ZsHMEKXc0
>>765
あそっかw初歩的なことだった、すまんの。
でもこれで、地方は今の予算でもやれるなとなりそうで怖い
0771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/11(土) 04:10:18.43ID:UwiB/sXq0
>>758
741 投稿日:2020/04/10(金) 14:47:08.89 ID:hvqNsjWr0
>>735
70 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ffc9-XUoa)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 01:36:32.48 ID:rTKyp4U50
>>  せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞朝日新聞等ネットを読んでいるから馬鹿になる。

(本を買い過ぎて誰の本かわからなくなったが)、ある日本の大手銀行のトップも、昔の通説とは違い、現実の
銀行融資は、預金を元にするのではなく、記帳するだけで、無から有を生んで融資しているとコメントしている。

図説 わが国の銀行 単行本  全国銀行協会企画部金融調査室 にも、同様の解説あり。他の参考本としては、
はじめて学ぶ金融論 単行本 ? 2005/2/1      建部 正義 (著)
テキストブック 現代の金融(第3版) (日本語) 単行本 ? 2014/7/18     古川 顕 (著)
大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる (日本語) 単行本 ? 2017/7/28    植田 和男
MMT 現代貨幣理論とは何か (講談社選書メチエ) (日本語) 単行本(ソフトカバー) ? 2019/12/12   井上 智洋 (著)
MMT〈現代貨幣理論〉とは何か 日本を救う反緊縮理論 (角川新書)   島倉 原 | 2019/12/7
MMTによる令和「新」経済論: 現代貨幣理論の真実   藤井 聡 | 2019/10/28
目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】   中野 剛志 | 2019/4/22

507 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Saa5-eSGr)[] 投稿日:2020/01/02(木) 13:30:44.11 ID:bOMwrjmVa
>>真説 経済・金融の仕組み 最近の政策論議、ここがオカシイ 横山 昭雄 現代の金融構造―新しい金融理論を求めて 横山 昭雄
通貨・決済システムと金融危機  黒田 巖   金融論と簿記論・会計学との親和性について 建部 正義
https://ci.nii.ac.jp/naid/110009877574


貨幣・信用・国家: ポスト・ケインズ派の信用貨幣論と表券主義(内藤敦之[2007])
https://www.jstage.jst.go.jp/article/peq/44/1/44_KJ00009509674/_pdf/-char/ja
内藤敦之、2009、『ポストケインジアンの内生的貨幣供給論とケインズの貨幣的経済学』、一橋大学機関リポジトリ
http://mail.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/18059/1/0200901401.pdf
0773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-kpEi)
垢版 |
2020/04/11(土) 07:08:53.48ID:jOiJr85Ba
>>771
図解 MMT現代貨幣理論の基盤 Kindle版
シェイブテイル (著
0775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/11(土) 07:33:51.89ID:ttYJbldWr
初心者に勧める本という意味ではレイ本より望月本の方が上かな
レイ本はだいたい理解した人が知識の確認のために使うために有効な本だと思う
0776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウカー Sa47-agRb)
垢版 |
2020/04/11(土) 07:36:10.62ID:DTJolPfZa
生き地獄のような安倍政権

財務省職員だった赤木さんみたいに自ら命を絶つ人が増えてるのに、オマケにコロナで苦しめられるとは
緊急事態宣言して営業自粛だと言っておいて、休業補償を考えてなかったて、どんだけ危機管理できないんだよ!
0777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-kpEi)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:07:35.97ID:jOiJr85Ba
クオモ知事が全州のナースにヘルプを呼び掛けて集まったナースへの報酬が4,000 - 10,000ドル/ week だって。
0779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a2c9-5WFu)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:50:59.21ID:dmnGR3wI0
日本は非常事態宣言は出すが都市封鎖はしない(できない)など、中途半端だという声も少なくありません。日本政府の対応に責任を問われても仕方がないのかと思います。
海外からも「大胆な措置を取るのが措置が遅い」「強制力がない」など、緊急事態宣言に対して、厳しい批判が出ています。

これでは、最低2年は必要です。
逐次投入は経済破綻を招きます。
0781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/11(土) 09:06:14.50ID:/MNo0bGyM
これから増えるかもしれんし楽観は禁物
0790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/11(土) 12:18:11.47ID:/MNo0bGyM
>>788
本買うよりリッキー氏のブログや知恵袋見たほうが良いよ。
0791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/11(土) 12:32:39.43ID:ttYJbldWr
そこら辺は確かにお勧めだけど
系統だってなくて理解しにくいから
最初なら望月本のほうが良くないかな
0792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e26d-5WFu)
垢版 |
2020/04/11(土) 12:58:33.68ID:hySBBL/b0
>>790
ネットで勉強してはいるけど一冊ブツとして手元に置いておきたい

>>791
サンキューやっぱ望月ね
0793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:26:27.75ID:nGx1wn+K0
MMTの本で、三橋の本はどう? 自分は最近買ったのだが····。
0794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-kpEi)
垢版 |
2020/04/11(土) 16:07:29.93ID:jOiJr85Ba
マスク向けの不織布などの加工機械を製造する岸製作所(四国中央市)が7日、
松山地裁西条支部に民事再生法の適用を申請し、保全・監督命令を受けた。
/ “愛媛)新型コロナの影響で四国中央の企業が倒産 四国初:朝日新聞デジタル”
https://www.asahi.com/articles/ASN4B76VJN4BPTLC01H.html
0795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:44:38.38ID:UwiB/sXq0
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
国には通貨発行権あり。なので、100兆円くらいは簡単に用意できるのにやらないのは酷い。非常時なのに、
国民の命を守る義務を放棄しているとしか思えない。コロナウイルスよりこわいZ緊縮病。維新は国を突き
上げてほしい
0797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 62d1-d4/r)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:48:33.79ID:XOHLIGJe0
>>795
維新って竹中平蔵の下僕やんw
0799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e26d-5WFu)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:25:15.56ID:hySBBL/b0
>>793
三橋中野メインで見てたけど別の人の説明も見てみたい
島倉か望月かって感じで考えてる
0800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:40:58.21ID:3dJ3+wBwr
これで分かったろ?

MMTリフレ緊縮財政はそれぞれのフェーズで
全て正しくても

政治を動かせなければ
カルト宗教と変わらないのさ

だから経世済民なんだよな
0801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:01:59.24ID:ttYJbldWr
中野本はどっちも
『MMTに近いけど所々違う何か』
になってるのが痛いんだよなあ

インフレ率の目標とか景気回復とかMMTが批判する話が所々混じる
0802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:06:28.51ID:oEJqluYwa
>>800
MMT作ったオリジナルは経世済民の意識あるよな
日本に入れば経世済民の意識なくMMTの正しさを追求したい趣味や学問派と
経世済民を考えてた先にMMTがあってMMTを参考にしたい一派と一線画してるな

この齟齬の原因は、経済とエコノミー/エコノミクスが正確な訳ではないことだろう
エコノミーは生産、流通、及び消費の商品やサービスだが、経済の語源となる経世済民はもっと意味が広く
昔は経済学と言えば経済学のみならず政治学・政策学・社会学を表す言葉だったらしい
昔は経世済民の学問を経済学と言い、今はエコノミー学が現経済学
この違いが出てるんだろうな
0803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:28:45.22ID:TO04UFPl0
>>759
> 銀行は持っているお金を貸し出すんじゃなくて、万年筆マネーを創りだして、そのお金を借りた側が使ってる。 

それは万年筆マネーの意味をまったく理解してない。
融資の契約書にはんこを押した時点でお金が生まれたって言えば資産1000億円の銀行が2000億円の融資の契約書は作れる。

でも、相手が融資も求めるってことは、たとえば2000億円のビルを受注して
その融資で得た資金をすぐに、コンクリや鉄骨の手配や、土地の買収で使うってこと。
でも、相手が2000億円を引き出したら、貸した銀行から2000億円出ていく
がこの銀行は1000億円しか持ってない。
でも銀行には銀行同士で融資しあうインターバンク市場というかコール市場って
のがあって、安心な融資先なら、そっから借りてくる。
それで相手の銀行にお金が流れると、又貸し論と変わらないのよ。

いまは日本のすべての銀行の企業への融資は貯金の7−8割だろうが。
預貸率推移(入ったお金の何%を融資に回してるかの推移)
   ↓
https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H28/h28/image/b2_5_29.png
どの銀行が預金以上の貸し出しをやってるんだよ?

>>三省堂 大辞林 オーバーローン [5]【overloan】
市中銀行が貸し出し能力を超えて貸し出しを行なっていること。

>iFinance金融経済用語集   預貸率  読み方: よたいりつ  英語名: Loan deposit ratio
預貸率が100%を超えた状態は「オーバーローン」と呼ばれます。
・預貸率が100%超:資金調達が必要

>預貸率を銀行選びにどう役立てるか? モロトメジョー税理士事務所
オーバー・ローンとは、預貸率が100%を超えた状態にあることを言い表す用語です。
預貸率が100%、すなわち、100の預金を集めたならば、その100を超える貸し出しを行う。というのがオーバー・ローン。
貸し出しの原資が預金だけでは足りず、どこかかからおカネを調達してまで貸し付ける。そんなん大丈夫かいな? というハナシです。
0804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 22:44:36.08ID:TO04UFPl0
このスレがおかしすぎるのは、たとえば銀行が、無限に貸し出しを
増やせるなんてどこで聞いた来たんだよ。
たとえば、上のリンクの預貸率を見てみ。
都市銀行や地方銀行別の預貸率
https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H28/h28/image/b2_5_29.png

あと、これは銀行に入った貯金に対する企業への融資金額の推移。
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FTsr%252FTsr_analysis20170208_07_1.jpg,quality=70,type=jpg
預貸率の話なんか、企業の貸し出しが増えてるってことは景気がいって
ことだから、景気の記事で預貸率の話なんか何百回も出てくる。
で、このスレのひとは、そういう景気の記事すら読んだことないの?

もちろんだが地方で大きい融資を受けるときは、一時的にオーバーローンに
なってもいいのよ。
融資する金利が高いから、インターバンクで調達しても十分儲かるから。
でも、それは全国の銀行で余ったお金を借りてるだけで、簡単に
言うと借金して貸してるってことだからね。
0805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/11(土) 23:17:12.45ID:nGx1wn+K0
>>804
貯金が多いほど、貸し出し額は多い→貯金が多いってことは、その銀行の規模が
大きいってこと。規模が大きいと貸し出し額が多くなるのは当たり前。
0806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/11(土) 23:45:52.59ID:3dJ3+wBwr
>>802
その通り
だが、細かい解説が不毛な僕んち経済理論を許してるならば単純化する必要があると思う

重要なことは信用創造の概念は、お金を利用して国民が実体経済の価値を創造すること

これを邪魔するのが金融経済だと今回のコロナで多くの人と共有出来ればと思っているよ
0807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/12(日) 00:00:16.87ID:83L8iMrW0
>>803>>804
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる

債権=債務、なんだから、原則、銀行業界しかない世界では、預金=貸し出し、になる。
現実の銀行業界では、預金を集めて貸し出すのではなく、貸し出すことによって預金が増える。
つまり貸し出し増=預金増になる。
オーバーバンキングといのは、和製英語で日本特有もので、もともとは殖産興業の頃から生まれた
もので、足りない資金は日銀から借りていた。常識的な健全化が必要というような精神論等、
戦後も様々な議論がされてきた。
金融の理論と政策 (1977年) (金融叢書) − ? 1977/12/1西川 元彦 (著)より。
ネットに書かれている話は大昔の議論の残滓。
この本は中央銀行と銀行の取引等、MMTと、ほぼ似たようなことを書いているが、まだ理解できたないw
この本は勉強になるよw
0812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-kpEi)
垢版 |
2020/04/12(日) 04:12:42.75ID:1oESaO74a
>>809 >>807
現代の金融構造―新しい金融理論を求めて (1977年) − – 1977/6/1
横山 昭雄 (著)
この本は現在お取り扱いできません。
なのに。
0813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-kpEi)
垢版 |
2020/04/12(日) 04:56:12.43ID:1oESaO74a
エボラ出血熱の治療薬候補だった抗ウイルス薬「レムデシビル」
「決定的な結論は出せないが、見込みはある」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57959700R10C20A4EA5000/
0814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-kpEi)
垢版 |
2020/04/12(日) 09:00:18.82ID:1oESaO74a
LAMP法は発売元をご確認ください。4/9にやっと試薬が出来たばかりです
http://eiken.co.jp/index.html
2020年4月9日体外診断用医薬品 『Loopamp ®新型コロナウイルス2019(SARS-CoV-2)検出試薬キット』 新発売のお知らせ
0815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 11:57:05.85ID:bPa6pIIar
水島は保守の集大成として自民党の分断工作を仕掛け
党を割って出る議員を最低30人集めろ
0817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:46:21.73ID:zOqB4o+T0
>>805
> 貯金が多いほど、貸し出し額は多い→貯金が多いってことは、その銀行の規模が
> 大きいってこと。規模が大きいと貸し出し額が多くなるのは当たり前。

おまえ馬鹿だろ。
そんなことを言ってるわけじゃぜんぜんないことすら理解できないのかよ。
もう論外すぎるわ。
MMTの万年筆マネーっていうときに、貯金が預かった何倍でも融資できるから
お金が増えるっていう。
でもグラフを見りゃ分かるが、銀行の貸し出しは預金よりはるかに少ない。
こういう世の中のふつうの発言も、まったく理解できてないんだろ?

>>預貸率を銀行選びにどう役立てるか? モロトメジョー税理士事務所
オーバー・ローンとは、預貸率が100%を超えた状態にあることを言い表す用語です。
預貸率が100%、すなわち、100の預金を集めたならば、その100を超える貸し出しを行う。というのがオーバー・ローン。
貸し出しの原資が預金だけでは足りず、どこかかからおカネを調達してまで貸し付ける。そんなん大丈夫かいな? というハナシです。

書類上では、1000億円しか資産がない銀行でも2000億円の融資ができる。
だから書類上は増えたといえなくもない。
でも相手がそのお金を使うと、貸した銀行のお金が足りなくなるから、インターバンクの
コール市場で借金して不足分を補う。
別に現実では増えたわけではない。

こんなの自分で『預貸率』でぐぐれば意味が分かるから。
0818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:03:56.90ID:zOqB4o+T0
このスレってほんと用語辞典をぐぐらないね。
ちょっとぐぐれば、こういう説明が山のように出てくる。

>金融/証券用語集
預貸率  読み よたいりつ 英文 Loan deposit ratio
意味
銀行による預金残高の運用状況を示す経営指標の1つで、預金残高に対する貸出残高の比率の
ことです。預貸率が100%を下回っている状態は、貸出残高を上回って資金に余裕があることを表
します。
預貸率が100%を上回っている状態は、預金残高以上の貸出しを行っていることを示しており、
貸出資金の原資を預金以外のコール資金などで調達していることを表しています。

>日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
金融機関の預金残高に対する貸出残高の比率のことで、通常パーセント表示である。たとえば、
預金2兆円で貸出金1兆8000億円であれば、預貸率は90%となる。
金融機関経営上の安全性や収益性の判断材料になるものである。この値が100%を超えた状態
がオーバーローンといわれる。

>金融とお金
預貸率とは銀行の総預金残高で総貸出残高を割った比率のことで。この比率が100%を上回る状態
は、銀行経営上または国民経済上好ましくない
預貸率が100%を越える場合をオーバーローンと言い、この場合には、市中銀行はそれだけ、日銀
借入金に依存しなければならない程度が大きくなるために、銀行経営上不健全なものとされます。

>堕ちた「好事例」〜スルガ銀行、西武信用金庫の問題発覚が示すこと
中村智彦 | 神戸国際大学経済学部教授
2018/11/1(木) 6:00
預貸率(よたいりつ)とは、金融機関の保有する預金残高に対する貸出高の比率を言う。従来は、
銀行経営の健全化を判断するのに用いられてきた。つまり、預貸率が 100%を超えるとオーバー・
ローン状態となり、不健全経営を示すと判断されたのだ。
0819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:25:46.90ID:83L8iMrW0
>>817>>818
807 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)[sage] 投稿日:2020/04/12(日) 00:00:16.87 ID:83L8iMrW0
>>803>>804
極悪長文荒らし。話がループ。
せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞(主筆芹川?)朝日新聞NHK等ネットを読んでいるから馬鹿になる

債権=債務、なんだから、原則、銀行業界しかない世界では、預金=貸し出し、になる。
現実の銀行業界では、預金を集めて貸し出すのではなく、貸し出すことによって預金が増える。
つまり貸し出し増=預金増になる。
オーバーバンキングといのは、和製英語で日本特有もので、もともとは殖産興業の頃から生まれた
もので、足りない資金は日銀から借りていた。常識的な健全化が必要というような精神論等、
戦後も様々な議論がされてきた。
金融の理論と政策 (1977年) (金融叢書) − ? 1977/12/1西川 元彦 (著)より。
ネットに書かれている話は大昔の議論の残滓。
この本は中央銀行と銀行の取引等、MMTと、ほぼ似たようなことを書いているが、まだ理解できたないw
この本は勉強になるよw
0820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06ef-WcP7)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:33:58.62ID:7noF6uEf0
やっぱりMMTを自分の都合のよいように解釈してるひとが多いんだよな。
MMTが言ってる万年筆マネーは正しいんだが、
万年筆マネーはべつに欲しいものじゃないっていうのがいまだに理解されてない。
例えば銀行からいきなり「1000万円貸してやる。資産が増えて嬉しいだろ」と言われても、
これをすぐに受け取るやつはいない。だがこれは万年筆マネーなのだ。
0821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6715-KRXG)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:14:56.89ID:i+oUjfvv0
                      2020 年 3 月 16 日
                       日本銀行

「新型コロナウイルス感染症にかかる企業金融支援特別オペレーション 基本要領」の制定等について

日本銀行は、本日の政策委員会・金融政策決定会合において、新型コロ
ナウイルス感染症の拡大による経済活動への影響を踏まえ、適切な金融調
節の実施を通じて、企業金融の円滑確保に万全を期すとともに、金融市場
の安定を維持する観点から、下記の諸措置を講ずることを決定しましたの
で、お知らせします。
本件については、「(参考)新型コロナウイルス感染症にかかる企業金
融支援特別オペの導入について」も併せてご参照ください。

                          記

1.「新型コロナウイルス感染症にかかる企業金融支援特別オペレーショ ン基本要領」を別紙1のとおり制定すること。
2.「補完当座預金制度基本要領」(平成28年1月29日決定)を別紙 2のとおり一部改正すること

https://www.boj.or.jp/announcements/release_2020/rel200316f.pdf
0822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-kpEi)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:08:49.51ID:1oESaO74a
>>820
万年筆マネーをマイナス金利で貸してやるって言われる。
0825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/12(日) 16:58:31.65ID:J/5R8ubI0
>>824
万年筆マネーは普通の銀行も創りだせるよ。
0827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:47:01.97ID:J/5R8ubI0
>>826
そりゃあ利益0よ。
0829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6f22-rm/7)
垢版 |
2020/04/12(日) 18:45:49.09ID:TcL5rFzk0
>>828
そこらへんは政府も民間銀行も変わらんはず

○政府
・任意に設定した徴税をもって「負債の相殺」として扱うことができる
・「返済の義務」などのタイミングを無限遠として設定できる
・ルールを自分で決めることができる

○民間銀行
・負債はヒエラルキー上位の金融資産または実物資産で相殺しないといけない
・会社の清算までに「返済の義務」などのタイミングが発生するようにしないといけない

などの特性が異なっているだけで
0830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-tys6)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:08:19.72ID:T7cRxTvia
日銀は通貨発行権があるが 日銀以外(政府を含む)は通貨発行権はないよ。
だから、負債を発行するためには担保が必要で
日銀以外は通貨のような価値が必要。

また、日銀は資産価値(全国にあるすべての私有財産)を担保に
通貨を発行している。だから、債務超過とは 通貨(負債証書)発行しすぎ
という意味でインフレを指す。
そうならないように、 日銀は現行 管理通貨制度になってから
通貨価値の維持が仕事である。インフレデフレにならないよう
通貨を増減させている。
0831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-tys6)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:13:36.03ID:T7cRxTvia
830の訂正

負債の発行 => 負債の発生
0833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6f22-rm/7)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:46:17.39ID:TcL5rFzk0
>>830
銀行預金のことを「預金通貨」とも表現するから

「ここでいう『通貨』とは
ハイパワードマネー=マネタリーベース=「日本銀行券発行高」+「貨幣流通高」+「日銀当座預金」
を指す」

と定義しておかないと余計な混乱を招くだけかも

後段は意味不明で理解不能
日本銀行が破綻しましたという日に誰かに札束渡したら私有財産くれるの?
0840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-tys6)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:16:10.48ID:fUgk8X7sa
>>833

経済活動とは 物から通貨 又は 通貨から物への連鎖反応である。
その状況で 連鎖反応である取引をスムーズに行うためには
通貨と物のバランスが必要であり バランスが極端に違う状況を
デフレインフレと言う。その中で、インフレとは物に対し通貨が極端に多い状態。
その反対に デフレとは物に対し資金が極端に不足した状態である。

物とは金本位制では金や財貨であり 金や財貨の総量を超えて
物が増加したことによりハイパーデフレ(世界大恐慌)になった。
その結果、物の増加に合わせて資金を増加することに。(管理通貨制度への移行)
管理通貨制度では物とは資産価値であり(私有財産 物、技術やサービス価値全体を
さす)資産価値と同じ価値の資金を増加することでバランスを保つ。
これを、通貨価値と言い 国内外の関係で通貨総量を調整する。
日銀は通貨発行機関であり、通貨価値を調節するために
現金(日銀券)の発行を増減することが仕事である。 

金本位制では 金や財貨を担保に負債を発生させ負債証書(借用書 日銀券)を
発行していたのだが、世界大恐慌による日銀券不足を解消するために
記録(資産価値に相当)を担保に負債を発生させることに変更した。
つまり、日銀券は負債を発生させることによって作成された
負債証書にすぎないと。だから、日銀の債務超過とは 日銀券発行しすぎで
インフレを意味する。 
0841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 06ef-WcP7)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:41:33.22ID:wTlFrdPZ0
>>836
その意味の生殺与奪じゃなくて価値が国家の判断依存ってこと。
そして>>832が間違っているのは徴税によって返済が生じるので、
返済義務がないというのも間違いなのだよ。
MMTで重要なのは「お金それ自体には価値がない」ということなので、
お金に直接的な価値を感じるならMMTを理解していないと言える。
0846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e210-YaBA)
垢版 |
2020/04/12(日) 23:14:58.96ID:4PmVKH0E0
>>845
違う違う、名刺の例えで示されているように表券主義は名刺そのものに価値が宿るのでは無くて
「記録」に宿るし、「記録」こそ貨幣だと論じているだけ
だから万年筆マネーという記録も価値が上下する事は当然あるし、価値はあるよ

名刺はただの入れ物で入れ物に価値がある訳じゃないって意味かい?
0847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/13(月) 00:13:19.07ID:IJh/YTKwr
経済+政治=経世済民

M マジ
M メデタイ
T テロリスト
0848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/13(月) 00:26:46.78ID:vslzPPud0
お金を発行するとき、国債を日銀が買い取って、日銀当座預金を発行、
銀行が現金化、という手段が用いられる。他にも方法はあるが。
これって、お金の価値の担保は国債ってことか?
0850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:33:24.38ID:h+YIgcjT0
中国人民銀、インド住宅金融最大手HDFCの株式1%保有
Ravil Shirodkar
2020年4月12日 15:52 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-12/Q8NUGPDWRGG101
原題:China Central Bank Holds 1% Stake in India’s Top Mortgage Lender(抜粋


ユーロ圏、64兆円経済対策で合意−救済基金活用、共同雇用基金も
Viktoria Dendrinou、Nikos Chrysoloras、Milda Seputyte
2020年4月10日 5:33 JST 更新日時 2020年4月10日 16:31 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-09/Q8JF5XDWRGG101
ESMを活用し最大2400億ユーロの与信枠を提供することが柱になる
EIBによる企業への 2000億ユーロ流動性供給、共同雇用保険も
原題:EU Finance Chiefs Agree on $590 Billion Virus Rescue Package (4)、
Gualtieri: Deal Includes Recovery Fund Financed by Joint Bonds(抜粋)



FRBの緊急対策「恐らく終わっていない」−クリーブランド連銀総裁
Alister Bull
2020年4月11日 12:02 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-11/Q8LOJJDWLU6G01
新型コロナ感染拡大で非常にひどい経済統計が出てくるだろう
米経済の回復がV字型かU字型になるのかは現時点で分からず

当局が実行可能なツールがあれば常に模索し「必要だと思えば実行する」と語った。

FRBは必要に応じて追加策を講じる「火力」がまだあり、追加支援が必要になり得る分野として州・地方
政府財政を取り上げているが、メスター総裁は米財務省が主導的役割を果たすべきだとも述べた。
Mester Says Fed ‘Likely Not Done’ in Steps to Aid Economy (1)(抜粋
0851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:33:41.58ID:h+YIgcjT0
米消費者物価指数:3月は急減速、コアは10年ぶりのマイナス
Josh Robinson
2020年4月10日 21:43 JST 更新日時 2020年4月10日 23:57 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-10/Q8KO8ZT0G1KY01

3月の消費者物価指数(CPI)は前月比0.4%低下、予想は0.3%低下
前年同月比では1.5%上昇と、前月の2.3%上昇から減速、予想は1.6%上昇
原油価格が過去最大の下げを演じたことなどにより、エネルギー価格は5年ぶりの大幅低下
コアCPIは前月比0.1%低下、マイナスは2010年初め以来
予想は0.1%上昇
前年同月比では2.1%上昇(予想2.3%上昇)

労働省が別に発表したインフレ調整後の実質平均時給は、3月に前年同月比で1.6%上昇。前月は0.6%上昇だった。
原題:U.S. Inflation Slowed Sharply in March While Core Index Fell (2)(
0853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 62d1-d4/r)
垢版 |
2020/04/13(月) 07:14:24.08ID:K/DiwDOz0
>>848
それって両替で発行じゃないのよ
0854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-kpEi)
垢版 |
2020/04/13(月) 07:34:42.06ID:f2V909sba
>>852
一般均衡理論は間違いだ。
0857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 10:59:52.69ID:K2+s8cjR0
>>810
お前らって新興宗教かよ。

日本は通貨を金と交換できなくなったのは、戦前の1930年頃の話であって
だから黒田さんが言ったことなんか、中学校の教科書に載ってるような
あたりまえのことを言っただけ。

どうやったらこれをMMT容認だって勘違いする馬鹿がいるんだよ。
0858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:15:08.90ID:K2+s8cjR0
>>823
> 政府支出によって増える万年筆マネーは欲しいが

だったら又貸し論と変わらんのよ。
又貸し論でも、財政出動でばらまかれお金が、銀行に入って、
その銀行から、工事を引き受けた資産の購入資金になり、
そっから資材購入会社に入って、その従業員の給料になって信用創造で増えるんだから。

それに政府支出って、政府っていう組織がお金を持ってるように
言うわけだが、国債ってのは、結局、こうなってるだけよ。

日本は年金不足が2−3000万円になるから個人が必死に何十年も
節約して老後の資金を銀行で積み立てる。
そのお金が1000兆円
    ↓
銀行はそのお金で融資をし、余ったお金で国債を買う
    ↓
政府はその国債で公共投資  つまり国民の貯金を使ってるだけ。


しかも、その公共津市で、経済も良くならないし、給料も上がらない。
だから国民が預けた1000兆円の貯金には利子がまったくつかない。
だから、物価が毎年1パーセント上がると、貯金の価値は毎年10兆円なくなる。
2パーセントなら、毎年20兆円がなくなる。
しかも国民の貯金は老後の資金。
で、20年後で考えると、現在でも国民の貯金は200兆円なくなるし、
2パーセントだと国民の貯金は半分近くまで自然に減ってしまう。

結経、経済を成長させないバラマキをやっても国民負担になる。
0859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:20:18.71ID:K2+s8cjR0
>>824
> 万年筆マネーは中央銀行だけの話でしょ
> 普通の銀行は返済されなかったら潰れるんだから

中央銀行が刷れるお金は、マネタリーベースよ。
で、これは平成で日銀がいくら増やしたか知ってる?

数十兆円から500兆円まで刷ったんだから、世界最大に増やした。

もちろん今現在は、FRBがコロナ対策で、もう制限なしの買取をやって
るから、また一時的に日本を抜いただろうが、でもアメリカ経済は
日本の4倍。
そんな超大国の通貨供給量と、世界のGDPのたった5パーセントしかない
小国の日本が接戦になってるわけよ。
つまり、どんだけ日銀がお金を刷ったんだよ、っていう話。
0860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:21:06.39ID:KLCwfutir
>>856
ビットコインは負債性を持つのでMMTとしては貨幣に該当しない

主流派では貨幣にあたるが
0861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:21:30.15ID:KLCwfutir
あれ?
訂正

負債性を持たないので
0862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-kpEi)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:27:39.77ID:f2V909sba
>>857 >>810
じゃなんで高校の教科書で又貸し説を教えてるの?
2005年の共通テストで貨幣乗数論の問題を出題してるの?
0863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:31:47.61ID:K2+s8cjR0
>>829
このスレの議論はおかしって。
みんながみんな、経済用語を自分の脳内で意味を変えて使っtる。

日銀は通貨の発行機関だから、お金を刷って銀行に現金を入れられる
のはあたりまえ。
ただし、これは銀行に入れるだけで、それが民間企業に流れて、
信用創造を生み出せるかは、まったく関係ない。
だから、異次元緩和でも日本の通貨量が、4倍近く増えても、給料は
かわってないでしょ。

それと銀行の万年筆マネーの定義が、みんなバラバラ。

たとえば貯金が1000億円の銀行が2000億円を貸しだせば
万年筆マネーと言えなくともない。
でも、融資した企業が2000億円のビルを受注してたら、すぐに
土地を買ったり、資材を買うためにお金を使う。

そうすると貸し出した銀行は現金が不足するから、インターバンク
のコール市場で、お金を借りてこないと払えない。
このコール市場ってのは、結経、日本中の700の金融機関から
余ったお金を借りてるだけなのよ。
別に銀行が2000億円の通貨を発行したわけじゃない。

このことを万年筆で書いた金額を融資できるんだ、っていう主張とは
まったく別物だし。
0864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:38:33.84ID:wnyNtqJxM
>>862
洗脳したいからじゃね?
0865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 11:56:29.18ID:K2+s8cjR0
>>862
> じゃなんで高校の教科書で又貸し説を教えてるの?
> 2005年の共通テストで貨幣乗数論の問題を出題してるの?

このスレはみんながみんな、社会で使われてる用語を間違って
理解しちゃってる人が多すぎよ。

黒田さんの発言は、日本の通貨は、金と交換できる兌換通貨では
ないって言ってるだけで、そんなの知らない人なんか一人もおらんだろ。
1万円札を日銀に持ってって、金と交換してもらえうのかよ。
日本で金本位制をやめたのは1932年の話なんだから。

それに日銀は平成で通貨供給量を、10倍に増やして、日本の
4倍の経済規模のアメリカの通貨量より増やしたんだから、現実に
通貨は世界の歴史でありえない規模でとっくに増やしてるし。

でもそれご又貸し論とはなんの関係もないぞ。
日銀がお金を刷って増やすお金は、マネタリーベース。
平成で10倍に増やした。増加規模は世界最大級。

で、又貸し論で増やすお金はマネーストック。
簡単にいうと町中で流通するお金。
これは日銀が刷って増やせないのよ。
日銀が十分なマネーストックを供給することで、銀行がそれを民間企業に
貸し出せば増えていく。

このスレって通貨っていうとこに、人によって紙幣の意味で使ったり、
マネタリーベースの意味で使ったり、最終、一番重要なマネーストックで
使ったりと、みんながバラバラだから、ありえない議論になるのよ。
0866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 12:44:36.66ID:K2+s8cjR0
このスレって、日銀がどんだけ異次元緩和で日本の通貨量を増やしたかを
理解してないやつがいるだろ。

たとえがコロナで株が下がった時いは日銀はお金を刷りまくって、株価を支えてた。
3月なんかたった半日で2000億円。
黒田さんが電話で買ってね、って1分で指示をすると、たった半日で
東京ディズニーランドを一個作れるお金が飛んでいく。
3月で黒田さんが日本株だけで刷って使ったお金は、東京ディズニーランドを7−8個作れるお金。
そんだけ刷って使っちゃったのよ。

これが国債だともっとすごくて、いままでに使ったお金は300兆円。
東京ディズニーランドなら、全世界に1600−1700個作れるお金。
大阪に日本で最も高い、最先端のあべのハルカスっていう、超高層ビルが
あるんだが、あれの総工費だと、4000棟建てられる金額。
この日本で最も高いビル
https://www.abenoharukas-300.jp/images2/mv01.jpg

これが4000棟建てられるお金を刷って使った。
49都道府県全部に作って、沖縄にはも80個、鳥取にも80個作れる。
そのくらい日本の通貨を刷って国債を買ったわけ。
まあ、逆に言うと、そんなありえない規模で国債を買ったから、ほんのちょっと、
もう微々たる規模で下がったあけでも日銀は危機になる。
また、そんな規模で買ったから、日銀がそれを永遠に続けないと、現状の超低金利をずっと維持でっきない。

で、日本国債の1100兆円なんてこのビルの14000個分、49都道府県で割っても
ひとつの県で300本の総工費なわけよ。
その金利がわずかでも上がると、政府というか国民は、そんな天文学的な
金利の負担をしないとだめになるわけ。
想像してみ。
沖縄でも鳥取県でも借金えこんなのをひとつの県で300本作れる空前絶後の借金をしてて
それを貸してるのは国民。
金利が1パーセント上がるだけでも、国民は貧乏になる。
0868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b2f2-Cy1F)
垢版 |
2020/04/13(月) 13:02:20.71ID:tYgLDXoo0
「コロナ経済対策」を誤れば、
日本の“後進国”化がほぼ確定する件について
中野剛志

これは、日本のGDPと財政支出とマネタリー・ベースの推移を示したものですが、ご覧のとおり、マネタリー・ベースはガンガン増えていますが、GDPはピクリとも動いていません。これを見れば、マネタリー・ベースの量はGDPとは全然関係ないことが一目瞭然です。

 こんなことは、2001年から2006年ごろまで日銀が量的緩和をしたときに、理解しなければいけなかったことなのに、その後、第2次安倍政権下で量的緩和を再開するってどういうことなんでしょうね?
0869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b2f2-Cy1F)
垢版 |
2020/04/13(月) 13:03:09.78ID:tYgLDXoo0
 一方で、グラフにあるとおり、財政支出とGDPはぴったりくっついて推移しています。だったら、財政支出を増やせば、GDPも増えるんじゃないかって、小学生だって思いつきますよね?
0870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b2f2-Cy1F)
垢版 |
2020/04/13(月) 13:03:38.36ID:tYgLDXoo0
民間の資金需要がないデフレ下においては、財政支出をする以外に貨幣供給量を増やす方法はないんです(連載第3回、第4回参照)。
つまり、デフレ下においては、財政政策が金融政策になるということです。にもかかわらず、この20年間、政府は一生懸命、財政支出を抑制してきましたから、デフレが進んでGDPも伸びないわけです。

https://d.kuku.lu/14730ea88c
0871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/13(月) 13:03:42.80ID:wnyNtqJxM
>>866
異次元緩和はお金を交換しただけで増やしてない。お金を増やすのは財政支出だけさ。
0874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b2f2-Cy1F)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:08:57.06ID:tYgLDXoo0
>>872
貼り方が悪かったですねー
でも間違ってる人には説明が無いと分からないと思います
0875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:39:41.37ID:KLCwfutir
>>872
これいつも思うけど
一年ずらして比較しろよと

一年前の財政支出とその次の年のGDP
一年前のGDPとその次の年の財政支出

どちらが相関係数高いか調べるだけで因果がだいたい分かるのにそれすらしないって
0878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6212-8yfj)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:09:38.53ID:h+YIgcjT0
>>858>>859

>>863>>865
741 投稿日:2020/04/10(金) 14:47:08.89 ID:hvqNsjWr0
>>735
70 投稿日:2020/01/11(土) 01:36:32.48 ID:rTKyp4U50
>>  せやから。諸悪の根源悪代官財務省御用経済音痴トンデモ日経新聞朝日新聞等ネットを読んでいるから馬鹿になる。

(本を買い過ぎて誰の本かわからなくなったが)、ある日本の大手銀行のトップも、昔の通説とは違い、現実の
銀行融資は、預金を元にするのではなく、記帳するだけで、無から有を生んで融資しているとコメントしている。

図説 わが国の銀行 単行本  全国銀行協会企画部金融調査室 にも、同様の解説あり。他の参考本としては、
はじめて学ぶ金融論 単行本 ? 2005/2/1      建部 正義 (著)
テキストブック 現代の金融(第3版) (日本語) 単行本 ? 2014/7/18     古川 顕 (著)
大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる (日本語) 単行本 ? 2017/7/28    植田 和男
MMT 現代貨幣理論とは何か (講談社選書メチエ) (日本語) 単行本(ソフトカバー) ? 2019/12/12   井上 智洋 (著)
MMT〈現代貨幣理論〉とは何か 日本を救う反緊縮理論 (角川新書)   島倉 原 | 2019/12/7
MMTによる令和「新」経済論: 現代貨幣理論の真実   藤井 聡 | 2019/10/28
目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】   中野 剛志 | 2019/4/22

507   2020/01/02(木) 13:30:44.11 ID:bOMwrjmVa
>>真説 経済・金融の仕組み 最近の政策論議、ここがオカシイ 横山 昭雄 現代の金融構造―新しい金融理論を求めて 横山 昭雄
通貨・決済システムと金融危機  黒田 巖   金融論と簿記論・会計学との親和性について 建部 正義
https://ci.nii.ac.jp/naid/110009877574

貨幣・信用・国家: ポスト・ケインズ派の信用貨幣論と表券主義(内藤敦之[2007])
https://www.jstage.jst.go.jp/article/peq/44/1/44_KJ00009509674/_pdf/-char/ja
内藤敦之、2009、『ポストケインジアンの内生的貨幣供給論とケインズの貨幣的経済学』、一橋大学機関リポジトリ
http://mail.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/18059/1/0200901401.pdf

図解 MMT現代貨幣理論の基盤 シェイブテイル (著
0879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 62d1-d4/r)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:21:54.65ID:K/DiwDOz0
GDPの計算式からして政府支出したらそら増えるよ。だから何って話でもあるが。
0880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6715-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:47:12.73ID:JhL4JCSy0
>>872
>GDPと財政支出は、ほぼ相関している。
当り前の事だろ相関してなかったら無茶苦茶の財政支出って事だろ
0881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6715-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:54:14.38ID:JhL4JCSy0
コロナ以後の経済が見てみたいな
0882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e210-j1Sb)
垢版 |
2020/04/13(月) 19:59:14.23ID:Ve9cxay40
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   えなりかずきです。韓国と安倍ぴんが好きです。
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
0883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e22c-Blqg)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:09:19.82ID:zEdmzKhv0
>>872
これを見て不思議なのがGDPが財政支出額を決めるという認識の人が一定数いること
0885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-4ARV)
垢版 |
2020/04/13(月) 21:31:52.83ID:RW6wgaD8r
>>872
Nijkamp&Poot(2004)は、様々な角度から「財政政策と経済成長の関係」研究のメタ分析してるが、政府規模については41の論文を元に「国・地域の私的・公的セクターの経済活動の相対的分布は長期的なマクロ経済成長にクリアな影響はない」(P.108)としている。
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0176268003000661

茂呂賢吾(2004)
OECD諸国を対象に、実質GDP成長率を被説明変数、説明変数に政府支出対GDP比を用いた固定効果パネル推定を行っている。
政府支出対GDP比の係数は有意に負であり、政府支出と経済成長は負の関係にあるという結論(内生性を考慮した推定でも同様の結論)。
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis103/e_dis103a.pdf
0887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 176d-4ARV)
垢版 |
2020/04/13(月) 21:38:17.77ID:BBU/OzpP0
Mr.サンデーの橋下徹氏「借金の額が増えるからって言ってお金刷ること皆んな尻込みしちゃう」
「今ここで50兆や100兆円くらいケチらずにバーンとお札を刷って、20年30年かけて日本の経済を上げていけばいい」

吉村松井は橋下徹の言った通りに動くから、今後の動きに注目。

大阪勢がこの混乱でプレゼンス高めてきたな
ますますチョビ髭たちの出る幕ないやろ
0889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ a224-5WFu)
垢版 |
2020/04/14(火) 07:36:20.40ID:BjlSFSsE0
先の大戦から80年が経過しております。
世界の歴史はだいたい80年を周期で繰り返されると
過去が証明しています。
そろそろ世界は、大転換期に来ているのです。
ウイルスも立派な兵器です
サイバーが加算され
今までの常識では通用しない時代に
30万円をいまだに配れないシステムでは
完全に淘汰されます。
0890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-LsBh)
垢版 |
2020/04/14(火) 07:54:01.29ID:gVb8Bxq8a
Nextstrain
nextstrain.org
Nextstrain is an open-source project to harness the scientific and public health potential of pathogen genome data.
We provide a continually-updated view of publicly available data alongside powerful analytic and visualization tools for use by ...
SARS-CoV-2 / COVID-19
SARS-CoV-2 / COVID-19. Recent outbreak of a novel coronavirus ...
0892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:27:59.87ID:6kdQx/U7r
橋下は完全に経済理論が緊縮財政から財政出動に変節したな

緊縮財政とはグローバル企業とヘッジファンド
の為だけの理論だからな
0893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:30:35.83ID:SuG6hfyU0
>>868
このスレってそういうのを、現実はこうなんだ、みたいな言い方をするけど、
そんなの日銀が異次元緩和をする前から、経済ではあたりまえのことだったのよ。
もともと金融政策は短期金利の操作でお金の量を調整するけど、ゼロになるとそれ以上の緩和はできない。
じゃ、どうするかっていうと、日銀にはマネーストックを直接増やすことはできない。

日銀が刷れるお金はマネタリーベースであって、当時の常識では、日銀がいくら
国債を大量に買っても、銀行から先の企業の資金需要が減るわけじゃないから、
結局、日銀が供給したお金は、日銀の当座預金に豚積みされるぞ、って大半の人が言ってたのよ。
中野氏が言ってることは、大昔からの常識で国民が誰でも知ってたことよ。

でも、現実は全然違ったのよ。異次元緩和の規模が、予想の何倍も巨大だったから。
原理的にマネタリーベースが増えても、マネーストックは増えないから、市中のお金は増えない。
でも現実は、2013年に異次元緩和をやったら、理論上は緩和されないのに、
即座に、歴史的な円安、つまり日本の通貨の価値の低下が起こり、ドル円は80円から125円っていう、歴史的な円安になった。
それで、トヨタを始め日本企業の利益は何兆円単位で激増し、円安で株価が、1万円
から24000円っていう、歴史的な大暴騰をして、国民の金融資産も激増した。

また緩和で不動産産業は投資が激増。融資も激増しバブル時代を越えた。
さらに求人が激増し、大卒の就業率も激増。
働いてなかった老人や主婦だった人が仕事を始めて、働く人が400万人も激増。
東京都の集合社数は、800万人だから、その半分っていうとんでもない人数が増えた。

つまり、マネタリーベースが増えても影響ないって言う人がいるけど、現実社会では、
とてつもない影響があって、雇用も爆発的に増えたのよ。
もちろん、異次元緩和はずっと続けられることじゃないから、そのうち逆回転がやってくるけど。

でもそういう現実を見ない人は、ちょっとおかしすぎるのよ。
マネタリーベースとGDPだけで判断するってのはアホよ。
0894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sabb-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:45:42.90ID:1JTY052ia
JGPとしては正しい

横浜のネットカフェ利用者避難所、自衛隊が勧誘図る
https://www.kanaloco.jp/article/entry-328193.html
0895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1702-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:48:22.57ID:SuG6hfyU0
>>871
財政出動で増えるのは事実だが、財政出動の財源は日本国債で、
日本国債ってのは、事実上個人の貯金で買われてるのよ。
だから、個人が銀行に預けたり、生保で保険に入ったお金が財源ってこと。

で、昔みたいに財政投資に乗数効果、経済効果がどんどん減ってて、
財政投入した瞬間しか効果を産まなくなってる。
だから、経済効果があったとしたら、そのお金は国民の貯金なんだから
ふつうは貸してる国民が利子がもらえる。
でもいくら財政出動をやっても経済が成長しないから銀行はゼロ金利。
しかもその財政投資で増えた予算をずうっと維持しようと思ったら、毎年、毎年、
増やし続けないと、維持すらできない。

大昔だったら、たとえばダムを作ると水力発電の安い電力が使えて、
金属産業、繊維、プラスチック産業も利益が増えた。
また高速道路を作れば、物流網ができ、車が激増し日本全体で経済が伸びた。
でも、平成の公共投資なんか、作る場所がなくなり、もう四国にいっきに3本の
橋を作って大赤字になっちゃうとか、お客がいない田舎に新幹線を作って
経済効果がマイナスになるとか、経済効果がなくなった。

で、その経済効果がない事業に平成で借金した天文学的なお金を使っちゃった
から、国民の年金はどんどん削られて、支給年齢も上がって対象しても
年金をもらえなくなり、国民負担が増えて、給料が上がっても、社会保険で
天引きされるから国民はみんな貧乏になった。
で、そんなに財政支出をしても、けっきょく経済は伸びつ、所得は減るんだから、
借金したお金を、直接国民の年金や医療費に使って、国民の不安をなくせよって
いう世論に変わった。

結局、平成で借金を800兆円増やしても国民は貧乏になったでしょ?手取りが減ったんだから。
0896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM9f-d4/r)
垢版 |
2020/04/14(火) 13:43:56.46ID:QGJAmsurM
>>895
財政出動の財源は日本国債
↑いきなりここで間違いだよ。政府は財源をもたない。
0897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/14(火) 14:51:13.84ID:r3LWcvh/0
>>896
スペンディング·ファーストってやつか
0898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-kmar)
垢版 |
2020/04/14(火) 15:35:13.73ID:IgEFAv1sr
>>897
政府は

プリペイド支払いじゃなくて
ポストペイ支払いだ

ってだけの話に混乱せんでも良いのにねえ
0899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/14(火) 16:18:56.39ID:r3LWcvh/0
>>898
今まで自分たちが思っていたこととまったく違うことだからね。
混乱するのも仕方がない
0900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 626d-vLkH)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:00:17.47ID:+TIQYVzb0
【黒田日銀がMMTを認めた!】日本が、世界がMMTの正しさを認めはじめている。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586610762/

【日銀も認めたMMT・FTPL】議員費削減を受け:れいわ新選組代表 #山本太郎 「金ならある、作ればいい。真水17兆ぽっちで何やってんだ。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586839150/
0902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e22c-Blqg)
垢版 |
2020/04/14(火) 18:13:56.80ID:M6DKUbBr0
イングランド銀行はコロナで政府追加支出の直接引き受けをやるらしい。
日本の場合、財政法5条で原則禁止されているけど、
ETFが許されて日銀の直接引き受けができないのは不公平感があるな。
0904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:01:53.21ID:6kdQx/U7r
先進国で人口減少時代の信用創造
の限界が日本MMT
0905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr5f-TWxQ)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:05:17.56ID:6kdQx/U7r
金融引締めで、財政拡大をやった小渕政権
金融緩和で、財政引締めをやった安倍政権

どちらも足を引っ張るのは主計主税理財
0906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:40:06.00ID:lxTeb+WM0
MMTは無借金・世界最大の債権国であり最強通貨”円”を持つ経済大国の日本なら
可能と考えるが、一つ質問がある。
日本には1900兆円にも届く金融資産があり、そのうち現預金は1000兆円にもなろうと
いうのに、貯蓄率はというと2000年に入って以降、5%を割り込んだまま低空飛行を
続けている・・・・。
貯蓄率が低いのに、なぜこの国の現預金資産はどんどん膨れ上がっていくのか、誰か
偉い人教えて下さい!
0908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:11:44.12ID:lxTeb+WM0
>>907
レス感謝です。
飯食ってましたわ、ごめんなさい。

>>まずその前にその1900兆円というのは何の数字だ?
日本銀行「資金循環の日米欧の比較」2019からですが・・・・。
https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjhiq.pdf
2P目の図表2 家計の金融資産構成にある。
1900兆は盛り過ぎでした。正確には1835兆円。
現預金は53.3%だから978兆です。

>>なぜ「日本にある金融資産」を家計に限定した?
貯蓄率は家計のものでは・・・・?
0909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:20:58.18ID:r3LWcvh/0
>>906
国債発行で国民の預金が増えているからじゃない?
0910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 626d-vLkH)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:26:29.58ID:+TIQYVzb0
>>908
だとすると「日本の金融資産」ではなく「日本の家計の金融資産」と言い換えるべき。
「日本の金融資産」と言ってしまうと公的部門や企業も含まれると捉えるのが一般的。

で、現預金が膨れ上がる理由は、逆に現金が減る時ってどういう場合か考えてみると良い。
0911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:27:26.58ID:lxTeb+WM0
>>909
個人で国債買う人減ってると思う。
国債が組み込まれた投信はそこそこ売れてるかもしれないが。
今国債買うのは銀行ぐらいでは?
0912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:31:51.93ID:lxTeb+WM0
>>910
有難う!

>>で、現預金が膨れ上がる理由は、逆に現金が減る時ってどういう場合か考えてみると良い。
現金が減る時→インフレ
現金が増える時→デフレ

かな・・・・?
0913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 626d-vLkH)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:51:38.95ID:+TIQYVzb0
>>912
いやそういう「経済学用語」ではなくて、もっと具体的な事だよ。
例えば、AさんからBさんに銀行振り込みをした場合、
Aさんの預金は減るけどBさんの預金はその分増えるので、
トータルとしての現預金量には変化はない。
では、どういうときにトータルとしての現預金が減り、あるいは増えるのか、
ということを考えるなり調べるなりしてみてほしい。
0914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:59:31.23ID:r3LWcvh/0
>>911
国債を買うことで銀行は利益を得ている。銀行は利益の一部を預金に対する
金利として払っている。だから預金は増える。
0916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:01:26.37ID:lxTeb+WM0
>>913
有難う、考えてみます。
まぁ、金融緩和というかお札を刷るというか、市場に数百兆円規模で供給するとか
色々とこの数年であったが、2000年以降を顧みるに、別にサラリーマンの給料が
上がっているわけではなく、デフレ基調も一服する中で、家計の貯蓄率が低いのは
それなりに理解できるが、それを嘲笑うように日本の家計の金融資産が積み上がっていく
ロジックがわからん・・・・・。
0918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:19:58.61ID:r3LWcvh/0
>>917
家計の「資産」と言っているけど、今は「預金」の話だから。株とかは預金では
ないので含めない。
0919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:27:49.98ID:lxTeb+WM0
>>918

えっ、どういうこと?
株とか入っていないよ。
(家計の金融資産残高<2000年3月末→2018年3月末>)の表見てください。
https://www.tokiwa-ss.co.jp/journal/yamachan/73.html

       2000年3月末    2018年3月末   伸び率
現金・預金    745        961      29%
0920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ df24-/oOP)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:33:34.01ID:r3LWcvh/0
>>919
君が「資産」と言ったから。資産は預金だけじゃないから。「預金」という
表現が適切だと思う。
預金が増えているのは、老後への不安もある。年金2000万とか言われたら
皆貯金しだすでしょ。
0921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f734-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:38:36.30ID:lxTeb+WM0
>>920
その通りです。
老後の不安もあるので、みんな貯金するでしょ。だから家計の現預金がどんどん膨らんでる。
なのに、家計の貯蓄率が下がる一方だからおかしい、と思っているわけです。
https://www.smtb.jp/others/report/economy/34_1.pdf

誰か教えて!
0922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:05:20.63ID:Io5f4XE/r
SFCの一言で済む話
0923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5734-eIlj)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:14:26.25ID:xzlkZKtJ0
>>922
それって何?
やっぱ、一握りの大金持ちが莫大な貯金をしているってことかな?
0924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ササクッテロル Sp8b-EbUW)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:56:07.18ID:ciZAyiYNp
三橋TV第120回【恐怖のグラフが教えてくれる日本の希望】2019/8
https://youtu.be/LOEvzSAuojs
https://youtu.be/ywx-vplOG60

https://1.bp.blogspot.com/-UuK2d_mIQvU/XUz5G5Zu8nI/AAAAAAABl_M/ve_GnDyaQ3gYMbQSuE817nWstpBuj1e0QCLcBGAs/s1600/IMG_5787.PNG
https://1.bp.blogspot.com/-wXiM9hVhxoA/XTHMgriTYCI/AAAAAAABljM/_Z4vQEMuRkopkVcswaS9OWzzseCzzJdGQCLcBGAs/s1600/IMG_4007.PNG
https://1.bp.blogspot.com/-wXiM9hVhxoA/XTHMgriTYCI/AAAAAAABljM/_Z4vQEMuRkopkVcswaS9OWzzseCzzJdGQCLcBGAs/s1600/IMG_4007.PNG
https://1.bp.blogspot.com/-oIT7L7KTm68/XTHMfJB-ZpI/AAAAAAABljI/WtRritnXP0Y1bg5yk6S6lwbTKhpFDcRkQCLcBGAs/s1600/IMG_4004.PNG
0927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/15(水) 07:16:57.79ID:o3tps1gxa
SNS MobileMe
@253200japan
·京都大学大学院教授
ハイパーインフレの構造は高校生でも知ってます…
そんな事が起きたら貴方達の銀行に預けているお金は紙くずになるのですよ?
その時この人は舛添の様に何食わぬ顔顔して逃げるんです…
私はこの人より黒田さんを信用します…_φ(・_・
 こんなバカがいるから。
0929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fVbL)
垢版 |
2020/04/15(水) 08:10:30.34ID:rfUtlNZ/0
>>927
これで大学教授?w
0932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-xWnt)
垢版 |
2020/04/15(水) 09:41:56.37ID:8VhoM9IGr
三橋は最近やっと経済理論には
政治や不確実性、民主主義が重要だと学んだな
0933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:04:10.17ID:BinwHGDq0
>>896
> 財政出動の財源は日本国債
> ↑いきなりここで間違いだよ。政府は財源をもたない。

MMTの人は、ごくふつうの経済用語の意味を、一人一人が買ってに
別の意味で使ってるから話がややこしくなるんだよ。
このスレの一般用語を曲解するのっはひどすぎるから。
財政出動、財政支出の意味なんか、1分ぐぐれば何千万件も出てくるだろうが。
このスレほど、一般の用語が使えないスレって珍しいぞ。

IMIDAS 情報知識&オピニオン
政府支出
旅客機の「補助エンジン」
玉手義朗

>「政府支出」というエンジンの出力を高めるためには、燃料、つまり財源が必要だ。
政府が財源を増やすためには増税が必要だが、これは消費や設備投資を減少させる
要因となる。
つまり、「政府支出」というエンジンの出力を高めるために増税すると、消費や設備投
資という他のエンジンの出力を減少させてしまう恐れがあるのだ。
 このため、政府は、増税の代わりに借金、具体的には国債を発行して、燃料代を
調達することになる。
増えた借金は景気が回復した後に増税して返済すればよいと考えるのだ。
しかし、政府支出によっても、十分な景気刺激効果が得られず、結果的に国の借金
が膨らむばかりという事態に陥る場合もある。現在の日本は、まさにその状態にある
と言えるのである。

>ジャンボ機の機長は言う。「政府支出」というエンジンで機体を支えるのは、緊急避
難的な操作であり、長く続けるべきではない。
 景気拡大のために政府支出を多用することは、経済活動の効率を下げ、財政を悪
化させるなど、国の経済力を下げる副作用があることを、十分に認識する必要があるのだ。
0934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:54:30.09ID:BinwHGDq0
>>900
黒田さんが言ったのをMMTの肯定って言ったらアホすぎだわ。
言ったのは、日本の通貨は金に交換できない通貨だって言った
だけで、こんなの高校の教科書に載ってるあたりまえのことだから。

金に交換できなくなったのっは、1932年のことで、そんなことを
黒田さんに聞かないとわからいやつが馬鹿ってだけ。
じゃ、全部国債でもOKって、じゃ、日本は無税で、年金を払わなくても、
一生、年金をもらえるかよって話。

それに山本太郎が言ってるだろって、山本太郎を支援したのは、
国際的な殺人テロ集団の中核派で、日本を破壊して共産主義に
するんだ、って言ってる団体と、日本の中に入って日本を破壊するって
言ってる北朝鮮で忠誠を誓って育った人が日本に来たやってる政治団体。

そういうやつが言うことを信じるような、とてつもないアホ層が、MMTって
言ってたら、MMTの中がめちゃくちゃになってるってことよ
0936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM8b-fVbL)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:56:53.86ID:lutlrnwpM
>>933
ごめん例えが意味不明だわ。一つ言えるのは政府に財源と言うお金のプールは存在しないこと。税も国債も財源ではない。
0937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 11:10:24.20ID:BinwHGDq0
>>902
> 日本の場合、財政法5条で原則禁止されているけど、
> ETFが許されて日銀の直接引き受けができないのは不公平感があるな。

っていうか禁止されてるけど、日本は何十年もかかって発行された日本国債の
半分も買っちゃってるから、事実上は財政ファイナンス。
『日銀 財政ファイナンス』ってぐぐれが15万件の解説も出てくるし、その一番上の解説でもこんなレベルだし。

>政府・日銀の協調策と財政ファイナンスとの境は曖昧 野村総合研究所
金融市場の「財政ファイナンス」観測が強まる
日本銀行が大型経済対策とタイミングを合わせ、金融緩和策を実施すれば、
それは日本銀行の独自の判断に基づく純粋な金融政策であると日本銀行が
いくら強調しても、実質的には「財政ファイナンス」に近いものとなる。そしてそ
れは、財政政策と金融政策の双方の信認を損ねてしまうリスクがあるのだ。

>大型補正で「財政ファイナンス」の時代がやってくる
「財政と金融の協調」に踏み出した日銀

>情報知識&オピニオン IMIDAS
財政ファイナンス 日銀は「打ち出の小づち」?
融資先が政府であっても返済が確約されているわけではない。返済されないこと
を承知で融資を続けることは、中央銀行に損失を与え、信用力を低下させる。
中央銀行の信用力低下は発行する紙幣の信用力低下、つまり「インフレ」を生み出し、
最悪の場合には「ハイパーインフレ」が発生、紙幣が紙切れになり貨幣経済が崩壊してしまう。
こうしたことから、財政ファイナンスは、多くの国で禁止されている。日本でも財政法第5条で、
日本銀行が国債を直接引き受けることを禁止しているのだが、実際には財政ファイナンスと
大差のない取引が行われている。国債を直接引き受けることはできない日本銀行だが、すで
に発行されて流通している国債(既発国債)の購入には制限がない。そこで既発国債を日本銀
行が大量購入、これによって新発国債の売れ行きを向上させ、政府がお金を借りやすくする仕組みだ。
日本銀行は毎月7兆円という膨大な額の既発国債の購入を実施、紙幣の大量発行を開始する。
これは事実上の財政ファイナンスであり、許されないことだとの批判が上がった。
0938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-xWnt)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:15:10.14ID:8VhoM9IGr
財政ファイナンスを定義せよ
0939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:15:19.18ID:BinwHGDq0
>>907
> もし家計の金融資産なのだとしたら、なぜ「日本にある金融資産」を家計に限定した?

日本の資産は企業と銀行と、個人と政府に分ける。
じゃ、それぞれの資産がどうなってるかっていうとこうなる

政府→ 日本は債務超過状態だから(それが悪いわけじゃないが)、資産はない

個人→ 貯金が1000兆円、保険は個人年金の積立が500兆円持ってる

企業→圧倒的に資産より借金のほうが多いからずうっとマイナス。
    逆に個人資産の1500兆円の資産を銀行から借りてる。

銀行 → 個人が貯金したお金は銀行の負債になり、それを貸し出してるから
       銀行は中立。

つまりお金を持ってるのは個人資産だけ。
個人のお金を企業へ400兆円貸し出し得るし、国債で銀行経由で何百兆円も政府に貸してる。
0940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:21:25.54ID:BinwHGDq0
>>939
あ、書き方が悪かった。
企業は個人の貯金や保険の1500兆円って書いたが、企業が借りてるのは
その中から借りてるっていう意味で、金額は400兆円くらいだったはず。
(ぐぐるのがめんどくさいから適当だが)
0941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5734-eIlj)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:25:42.18ID:xzlkZKtJ0
>>926
その通りです。
家計の現預金は給与ではない何か(不動産を売ったり?)から充てられた金が
積み重なったものなのか、ただごく一部の大金持ちが貯金なのか・・・・?
0943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5734-eIlj)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:51:29.74ID:xzlkZKtJ0
これから円は産業構造の被る周辺国に対する競争力を意識した値動きを
するべき。
例えば円がウォンに対して独歩高だと拙い。
トランプが怒るまで円を刷るべき。
当面円安で良し
0946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:20:53.35ID:xd7er3qJa
>>939
銀行はCLOなど不良債権を多量に持っているんじゃないか?
0947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 00:20:58.23ID:nXnQClt70
>>943
コロナのこの状況じゃ円安にしても意味ないやろ
0948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 5702-ycCE)
垢版 |
2020/04/16(木) 00:46:16.53ID:Y57iJSW60
>>946
かなり持ってるけど、コロナ前の時点では、日銀が邦銀のCLOの保有を
調べて、大半の格付けがAAAで問題なしって結論。
問題はコロナの影響だけど、たしかに石油業界なんかは影響あるだろうが、
ただ邦銀が買ってるのは最上位格付けで、影響は軽微って銀行協会が発表してた。
0949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3710-3mMm)
垢版 |
2020/04/16(木) 00:59:15.00ID:40Ut1Vm20
MMTっていうのが気になっていて知りたいと思ってます
出口戦略をどうするのか教えてもらえませんでしょうか
0953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 01:55:23.01ID:gTd/UlOor
仮にQEのことをMMTと言ってるなら
出口なんか要らないそのまま放置で良いと理解できるようになるのがMMTの利点だな

それ以外の意図なら完全にわからん
0955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-3mMm)
垢版 |
2020/04/16(木) 05:53:34.96ID:ilGw/A+Ja
>>952
ターゲットとするインフレ目標があって、そこに向かって財政支出をしまくるイメージなんですが合ってますでしょうか?

その場合、目標に到達したときにどうやって支出を抑えていくのかという点が気になります
目標到達後に財政支出を突然カットしたら急速に不景気になると思うのですが、考えられる対策とか方法はあるものなのでしょうか
0956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9722-rz3y)
垢版 |
2020/04/16(木) 06:31:51.32ID:Ep0ZalJj0
>>955
>ターゲットとするインフレ目標があって、そこに向かって財政支出をしまくる

はい間違い
(困ったことに日本の目立つ『MMT論者』はそう言って回ってるんだがそれはっきりアンチMMT)

詳しくは下記参照
https://blog.goo.ne.jp/wankonyankoricky/e/d8059ee4972cc0f9997455a58e8e7c62
今読んでも半分も理解できないかもしれんけど
0957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f6d-6X5R)
垢版 |
2020/04/16(木) 07:05:14.40ID:NgVE1anQ0
>>955
>ターゲットとするインフレ目標があって、そこに向かって財政支出をしまくる

それはMMTではない。
MMTはむしろそういうやり方に否定的。


>目標に到達したときにどうやって支出を抑えていくのか

目標は経済の安定。
インフレが行きすぎれば自動的に歳出が抑制され税が強化される、
というビルトインスタビライザー的な制度に「あらかじめ」しておく事を指向する。
それがJGPであったり、累進課税であったり。
0960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9722-rz3y)
垢版 |
2020/04/16(木) 07:22:17.86ID:Ep0ZalJj0
現状では有職状態と無職状態の間に「収入の崖」があって
景気の良い時と悪い時で収入の差がありすぎる=支出に大きな差が出る状態なのを
「収入の坂」に置き換えて収入と支出の変動を減らす働きを持つ制度に対して

インフレ抑制効果がないとは?
0961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 07:26:00.92ID:iA+TCZ8xa
世界最大のヘッジファンド創立した資産家のレイ・ダリオ氏は、
中央銀行が世界経済を救済するために紙幣を増刷している現状を指摘し、
投資家がいま国債を保有するのは「正気の沙汰でない」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-15/Q8U4ZKT1UM0W01?utm_content=japan&;utm_medium=social&utm_source=twitter&cmpid%3D=socialflow-twitter-japan&utm_campaign=socialflow-organic
0962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 08:24:06.35ID:iA+TCZ8xa
失業者は既に1700万人超、米国襲うコロナ不況の怖さ 迅速な対策で現金給付始まる、後手に回る日本は大丈夫か(1/5) | JBpress(日本ビジネスプレス) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60185
0963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 08:25:23.77ID:nXnQClt70
雇用の安定は物価の安定に繋がるから、JGPにインフレ抑制効果がないとは言えないな。
0964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 08:30:24.43ID:iA+TCZ8xa
>>963
新型コロナは2022年まで外出自粛が必要か 米ハーバード大の論文 - ライブドアニュース  
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18125492/
やはり2年間は少なくとも外出禁止は必要
JGPはテレワークの仕事ばかり?
0966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 09:09:54.88ID:gTd/UlOor
>>964
直接接触厳禁で

弁当を作って配る仕事とか
電話で会話の相手をする仕事とか

まあ考えかたによっては幾らでもできる

無収入の人間
他人との接触などがなくて精神を病む人間
を少しでも減らせればいい
0967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 09:15:52.00ID:iA+TCZ8xa
4.5P
@yontengoP
会社のリモート会議で会社がどこまで面倒見るべきかについて
実家暮らしで家に某ケーブルテレビ的なネット回線しか入っておらず、しかも両親兄弟ともにリモートワークになったために、
ほっそい帯域を3等分だか4等分して1Mbpsも出てないマンに
引越費用まで出してやるべきか問題
リモートワークも何かと物入りで。
0968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f24-yakj)
垢版 |
2020/04/16(木) 09:24:46.45ID:sNKXOr7F0
>>960
>>963
これらは単純にデフレの抑制の事であってその言葉を裏返したからと言ってインフレの抑制には為らない
なるほど労働力が民に移れば生産力が上がり物価が安定するという主張もあるが余りにも安易過ぎて実際には一度失われた生産力を戻す事は至難の技でかなりの時間と政治的外交的労力が必要となりまた別の話
結局の所JGPはインフレ圧の効果でありインフレの抑制は税の仕事である
0970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM8b-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 10:16:53.69ID:pHl2C1qGM
>>968
雇用の安定は報酬の安定に繋がるわけで、普通に働いて文化的な暮らしが出来るものを最低賃金に設定してしまえば、自ずと物価も安定してしまう。

結局はJGPもビルドインスタビライザーも過剰な投資の抑制になるわけだが
0971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 10:33:43.14ID:gTd/UlOor
>>968
きちんと自分の頭で考えてみた?
0973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM8b-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 11:08:59.20ID:pHl2C1qGM
JGPやビルドインスタビライザーを制度化した上で過剰な投資が進んだ場合は、政府の責任ではないので基本的に放置。そんなインフレは長く続かない。
0975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f10-Iz/V)
垢版 |
2020/04/16(木) 11:48:29.17ID:oK+KgoyF0
JGPには多少のインスタビライザー機能はあると思うが
めちゃくちゃ好景気でJGP職員0になってるのに更に物価が上がり続けるみたいな場面。
こういう時MMTはどうすんの?って思う
どうやらそういう場面でのインフレ抑制策に貯蓄政策(戦時国債)というのがあるようだけど
ここが語られて無さすぎ。

・財政赤字の維持を勧めているMMTは流石にこういった場面での財政黒字を許容するのか?
・貯蓄政策の詳細
0976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM8b-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:04:21.24ID:pHl2C1qGM
>>974
無策じゃなくね?
過剰投資からの破綻をJGPが吸収するやん
0977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-xWnt)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:39:39.13ID:jc0QhVp/r
財務省の前には天皇ですら赤子同然
ましてMMTリフレなど取るも足らない存在

@元自民党大臣経験者オフレコにて
0978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 13:25:28.69ID:iA+TCZ8xa
苫米地英人は財務省を洗脳する。
苫米地博士が洗脳を語る〜基本から他人を動かす技術まで
https://www.youtube.com/watch?v=LcxMYJcHi3U
0979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 13:40:11.08ID:gTd/UlOor
>>972
JGPないとき
景気が良いとき:年収手取り400万円の人が350万円支出する
景気が悪いとき:年収350万円に落ちたが失業を恐れて余分に貯蓄に回して支出280万円
or無職収入0円支出100万円

JGPあるとき
景気が良いとき:変わらず
年収350万円支出300万円orJGP200万円支出200万円

景気が悪い状態から良い状態になったとき
どちらが支出の変動が大きい?
0980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 14:00:01.06ID:gTd/UlOor
>>975
JGPがなければ失業者増加を恐れてできない政策がJGPがあれば取れる

あるいは政策実施による国民の痛みを軽減できる

このメリットだけで十分では
0982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3710-3mMm)
垢版 |
2020/04/16(木) 14:45:40.62ID:40Ut1Vm20
>>957
少し行けそうな気がしてきました
市中に回るお金はどんどん増えていくイメージなんですが、景気が加熱したら税金で回収する感じなんですか?
0983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9771-6iBm)
垢版 |
2020/04/16(木) 14:45:55.28ID:LFoCBmZP0
橋下徹氏に国政進出を求める声「もう総理になって!!!」「国政に参戦してください」
4/15(水) 16:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/83c33bc1480ecb4fa40eef6b7f4f5263bcc4c904

 橋下氏は、国会議員が出勤を7割減らすことにも「国会議員はなんでクソ簡単なことしかやらないんだろう。国会議員の出勤7割削減なんて簡単にできる。
もともと不必要な人数だから」と一刀両断。

13日には「こんだけ緊急事態だと言って民間には自粛を求め、それで国会議員は約2200万円の報酬に領収書抜きの経費年1200万と年720万円の使い方自由の事務費。
加えて政党全体で350億円の政党交付金。これら全部税金。今こんなにもらうのは申し訳ないと思う国会議員は日本の国にはいないのか!」と怒りを爆発させている。

やや過激な言葉遣いも国民目線に寄り添い、核心を突きまくる橋下氏に、SNSユーザーからは「橋下さん、もう総理になって!!!」「俺は橋下さんに投票したい!!」
「橋下さん 国政に参戦してください」「橋下さん、維新の皆さんで日本を変えて下さい!」「まさに、革命が起きるタイミングだよね」と政界復帰、国政進出を熱望する声が殺到している。
0984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3710-3mMm)
垢版 |
2020/04/16(木) 14:52:36.09ID:40Ut1Vm20
>>957
全世界が同時に同じ制度を導入すれば別だと思うんですが、累進課税の強化で高度人材が海外に流出し民間の競争力が低下する懸念はないのでしょうか?
0985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM8b-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 16:43:06.26ID:pHl2C1qGM
>>983
論点は困ってる人に配る事で、政治家が報酬を返上して何が変わるんだ?休業補償出せばええやろ。
0987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:17:24.74ID:gTd/UlOor
>>981
あんさんJGPに夢見すぎ

なんなの?
『JGP導入案すればそれだけでインフレ対策ばっちり』
とか信じているの?

そんなわけないじゃないか
多少はマシになるだけだ
0988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr8b-v4Py)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:17:41.26ID:gTd/UlOor
>>981
(ミス訂正)
あんさんJGPに夢見すぎ

なんなの?
『JGP導入すればそれだけでインフレ対策ばっちり』
とか信じているの?

そんなわけないじゃないか
多少はマシになるだけだ
0989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-WBXu)
垢版 |
2020/04/16(木) 17:58:10.05ID:Ic1xt+L8a
>>983
佐藤 章
@bSM2TC2coIKWrlM
橋下に聞きたい。
PCR検査を広げてはいけないというのが持論のはずだが何故自らはPCR検査を受けたのか。
持論では軽症者は我慢すべきなんだろう。
治療を求めてはいけないんだろう。そういうメチャクチャな暴論を吐いておきながら自分はちょっと熱が出たから検査か。ふざけるな!
https://hochi.news/articles/20200
0991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f6d-6X5R)
垢版 |
2020/04/16(木) 18:28:14.69ID:NgVE1anQ0
>>982
加熱したら回収されるようにあらかじめ設計しておく、って感じ。
まあそもそも「市中に回るお金」とか「景気が加熱」とかそういう曖昧でぼんやりしたイメージとMMTの相性は悪い。

>>984
これはMMT関係ない俺の個人的な見立てだということは前置くが、
これまではそういう面もあったかもしれないけど、
コロナ以降はそもそも人や資金の自由な移動がかなり制限され
「海外に逃げる」の影響は限定的になっていくと思ってる。
0994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9f10-Iz/V)
垢版 |
2020/04/16(木) 19:53:33.49ID:oK+KgoyF0
>>980
いや、JGP反対で言ってる訳じゃなくて
もーちょい言及して欲しい所があるという話
JGPに関しては失業保険や職業訓練の延長で日本でもやれると思ってるし慎重派ではあるけど素晴らしいアイディアだと思ってる

JGPの職員0人かつインフレが過度に加熱している場合の想定でMMTの政策について知りたいのよ
0995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 9fd1-fVbL)
垢版 |
2020/04/16(木) 20:25:46.85ID:nXnQClt70
>>973に書いたぜよ
0996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3710-3mMm)
垢版 |
2020/04/16(木) 20:49:07.45ID:40Ut1Vm20
>>991
ぼんやりした表現しかできなくてすいません

あと気になっているんですが、日本国内のみで日本円でコレが完結できたとして、あらゆる原材料を輸入する時に外貨が必要になってくると思います
日本円の為替レートに問題は起きないんでしょうか
0997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-eIlj)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:13.95ID:Cb3Ly12Oa
>>996

円高 円高 115円/米ドルより円安になる可能性はわずか 
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sa1b-YXfL)
垢版 |
2020/04/16(木) 22:45:51.46ID:17PunSXla
1000なら消費税廃止
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 7時間 49分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況