X



オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その53

0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/04/13(土) 19:17:40.04ID:DtS6pbiF
少部数の味方、オンデマンド・リソグラフ印刷についての情報交換スレです。

・〆切破りの救済はイレギュラー対応なのでわざわざ書き込みをしない
・その他〆切以外で優遇された事も報告はしない
・〆切りに関する質問は直接印刷所に、ここで質問しない
・印刷所に直接問い合わせれば確実にすむことを質問しない
・質問する前にググル・過去ログ倉庫で検索する、テンプレを読む
・原稿の作り方については完全にスレ違いです
・次スレは>>980踏んだ人あたりが立ててください

◆前スレ
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1689429988/

◆報告用テンプレ※各自で追加や削除は自由
【印刷所】
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】
【表紙】
【本文】
【余部等その他】

まとめや過去ログ・関連スレは>>2-4
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/02(日) 10:11:21.99ID:zw56SV/d
織田でホロppかけたけど前にここで聞いた通り繊維入ってるね
空気のムラも出てる気がするけど素人目だから置いておくとして繊維はすぐにわかる
印刷は本当綺麗なんだけどなー
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/02(日) 17:19:26.90ID:u/MUhj4J
【印刷所】猪口
【セット・フェア・オプション】10日コース
【時期】GW
【漫画or小説】小説(挿絵あり)
【表紙】アラベールスノーホワイトにマットPP
【本文】ラフクリーム琥珀
【余部等その他】1+1

挿絵はモノクロ二値で作成、綺麗に印刷されてた
トーンも潰れやかすれなし

A5で120ページ
表紙はなるべく軽い紙でPPかけたかったのでアラベールにしてみた
画用紙っぽいざらざらにマットPPの滑らかさが足されて、でこぼこしっとりな手触りで面白い
うっかり表紙絵全面にテクスチャかけてしまったので絵に対する用紙の質感の影響はよく分からなかった
サイトの注意書きにはベタ部分がかすれるかも&PPかけると反りやすいと書いてあって、かすれはなかったけど実際ちょっと反った

同じく猪口で刷られたA5サイズで10ページ少ない本が手元にあって、そっちは表紙ペルーラ(マットPP)に本文クリキン70K
比べるともちろん今回の方が厚いけど持った感じは今回の方が軽くて柔らかい印象
実際に計ったわけじゃないので見た目とのギャップで軽く感じてるだけの可能性もあるけど、少なくとも重かったりめくりづらかったりなどの手の負担はない

締切より数日早く入稿したら納品予定日より一週間早く届いた、今までで一番早い
1部だけだったからだろうけど時期的に多忙そうだったので驚いた
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/03(月) 01:36:59.37ID:9S966hWW
【印刷所】猫尻尾
【セット】本文オンデマ一色刷り/早割10%off
【時期】6月初週末イベ
【漫画or小説】漫画
【表紙】ホワイトポスト
【本文】ねこ上質ロシアンブルー
【余部等その他】2部
表紙ピンク系の濃いビビッドカラー→淡くなってほぼパステルカラー
本文グレスケ→線が太って全体的に濃く荒れた印象
表紙薄っ!本文濃っ!がファーストインプレッションだった
表紙はRGBで作ったから色が沈むのは仕方ないにしてもインク終わりかけ?みたいな薄さだったし本文も男性向けグレスケに強い印象だったから正直残念
安くはないからリピはないかな…
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/04(火) 13:38:51.01ID:Mabwuj0k
どっちもレポ乙

猫尻尾男性向けで綺麗なイメージ強かったけど印刷微妙なのか…
女性向けで使ってる人ほぼ見ないから参考になった
猪口の人、アラベール+マットPPとペルーラ+マットPPの表紙どっちが捲りやすかったとかある?
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/04(火) 13:52:54.48ID:ooTyKveH
猫尾はオフは普通に綺麗だけどオンデマは微妙だよね
手持ちの本の表紙(アートポスト+クリアPP)も黒線くっきり凸で古のオンデマって感じだし肌色の粒子感目立つ
男性向けの人達はオンデマでもグッズでも右へ倣えで他印刷所調べる事もなくとりあえず使ってる印象
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/04(火) 14:06:43.08ID:KbiarWA0
88だけど大部数オフは本当に綺麗だからその印象で期待してしまった自分も悪いんだけどね
ただそれを差し引いても90の言う通りの品質だったからこの価格帯なら他に上位互換がいくらでもあるかなって感じ
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/04(火) 23:52:20.53ID:Zc9yCgFa
87です
>>89
どっちもめくりやすさでは大きな差はない気がするけど、強いて言うならアラベールの方がより柔らかくて手の中でしならせやすい?かなと感じたよ

あとアラベールのザラッと感と本文のラフさが噛み合ったからかもだけど、ラスト数ページになってもすんなりめくれて良かった
表紙ペルーラ本文キンマリの方は、最後の数ページになると裏表紙にぺたっと張り付いてるような感じがして上手くめくれないときがある
ただこれは自分の本の持ち方とかが下手なだけかもしれないけど
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/05(水) 11:44:35.21ID:mNNFRkuD
>>90
猫尾はオフセの頃を含めたら歴史がある方だし安さじゃなくて対応が良いで評判のところだよ
サイトの説明がわかりやすかったり細かく原稿チェックしてくれたり
価格や品質だけじゃなくて対応や信頼で選ぶ人もいる
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/08(土) 00:42:30.71ID:u7fXLhqc
暁のカバーセットのカバーって反る?
デフォルトでPP付くから反るかどうか気になってて
折り返し部分は推奨の70mmよりもう少し長く取るつもりだけど
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/08(土) 15:59:22.84ID:/Q8mI7xi
>>96
>>97
ありがとう
カバー付きじゃない方のコースでなら暁で刷ったことがあるんだけど気になってて
反らないなら憧れのカバー付き本を出してみようかな
まさにB6で出したかったから情報助かる
文庫もかわいいよね
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/11(火) 18:13:49.20ID:Ma9Q9G/G
自分はカラー印刷の綺麗さと最長納期での価格のバランスで選んでる
織田バカにする人もいるけど装丁ちょっと弄りたいなと思うとここしか選べない部数なんだよ
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/12(水) 09:18:38.02ID:W9F84BLX
まあ癖はあるよなと思いつつも織田の選択肢の多さと安さと印刷の綺麗さはありがたい
装丁をいろいろ選びたくて急いでないときは織田・こだわりがなくて急いでないときは猪口・こだわりがなくて急いでるときは留守
みたいな感じで使い分けてる
こだわりたいけど短納期希望って状況には今のところなってないので概ねこの3社でいい感じに作れてるかな
たまにほかのところも使ってみたいなと思ったりはするんだけどね
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:34:04.35ID:DR9D3Rmm
>>112
私も安いと思って使ってるけど
表紙ボンアイボリーにPPときに表2-3印刷や箔押し
本文スミ本文用紙コミック
遊び紙入れたり抜いたり
口絵入れたり抜いたり

この辺の範囲で装丁変えてるけどバカ高くはなったことないから
あなたが本文フルカラーとかの特別な装丁なんじゃってみんな知りたがってるんだよ
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:40:03.67ID:wey9e/p8
8万の人ではないけど
A5の280pくらいで本文モノクロ書籍用紙70kg台/表紙標準用紙のカラー印刷のみで特殊装丁無しで20部で4月の前後で1.8万くらい高くなった
それでも他の会社よりは安いとは言え事前に現状維持を強調してた割にこの値上げは事前に一言欲しい範囲だと思ったよ
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/12(水) 15:59:10.38ID:f0EKnRul
>>114
>>112
本人じゃなくてごめん
ちなみに安いっていうのはどこと比べて言ってる?
あと判型とページ数を教えて頂けるとより分かりやすいので良かったらお願いします
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/12(水) 16:25:13.14ID:ceu7GBxZ
織田本文フルカラー値上がりはしてるけど8万は上がってなかったな……
ただ、部数が少ないからかもしれないが
一応参考になるかもだから比較載せとく

2023/01 注文
6日営業日
A6冊子
表紙:銀箔紙 ホログラムレーザー
本文:コミックペーパー ピンク
本文フルカラー170P
遊び紙巻頭:カラートレペ
30部
送料込み税込み:36,570円

今同じ仕様で見積もり取ったらまあまあ上がってる
6日営業日がなくなって10日営業日で見積もり取ったけど
30部/47,170円+1,100円(送料)
で48,270円(宅配)直接搬入だと48,420円

一万円ちょっとは値上がりしてる
私もあまり値上げはしないって聞いてたからちょっとがっかりしたけど
他と比べて(特に銀箔ホロ紙)装丁色々できてこの値段なら許せるかなと思って使ってる
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/13(木) 05:36:41.17ID:nNmTIZIa
他でもっと安く刷れるならそっち使えばいいんじゃない
値上がりしたからって他と比較して織田が安くなくなったわけではないから使うだけだよ
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/13(木) 14:48:45.79ID:rz0fcXJr
織田使ってみようかと見積もりしたら
いつもの印刷所の早割の方が安かったからやめた所だった
値上がりしてたのね
特殊装丁がしたい時に使ってみようかな
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/13(木) 15:28:04.23ID:1aO3QshS
織田は薄い紙なくなったから候補から外れたな…
そこまでこだわった装丁しないから安くてよかったんだけど
厚い本向けの印刷所じゃなくなったね
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/13(木) 20:13:23.06ID:ckPveWt/
暁カラー綺麗だし装丁こだわりないときはいいよね
早割わかりにくくて損してると思う
値段表の近くに早割のこと書いておいたらいいのに
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/13(木) 20:39:49.52ID:ckPveWt/
こだわりのカラー表紙でシンプル装丁のときは暁で表紙のみオフセット&カレイド使ったけど海の青が鮮やかに出て最高によかった
〆切早くなるだけで値段変わらないんだよ
柄入りトレペ遊び紙も可愛くて気になってるからそのうち使いたい
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/13(木) 21:27:23.70ID:rsQyLTV7
123だけどみんな教えてくれてありがとう
暁おすすめなんだね
見た感じオンデマンドで早割表記が見つけられなかったけど早割はオフセットと同じ感じなのかな
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/14(金) 06:42:39.54ID:Wj2K0AvT
発行部数が~30までだったりA6サイズが良かったりしたり小説とかでページ数多いとかだと日航はそんな安いと思わなかったな
安いって言ってる人は50部くらいは刷ってるんじゃないか
50部超えのA5本なら悪くないのかもしれないが
少数部文庫本ページ数多めだと猪口とか留守、織田の方が安い
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/14(金) 20:29:32.97ID:VCylx/Kk
織田のベルベットPP使ったことある人いますでしょうか?
今まで買ってきた経験からベルベットPPは埃がくっ付くタイプとそうでないのがあると思うのですが
織田は埃がつくタイプですか?
もしそうなら利用を諦めてマットにしたいので教えていただけると嬉しいです
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/14(金) 20:33:11.06ID:8kLLs68I
>>141
ホコリはくっつかないタイプです
でもここだったかどこの同人スレだったかでめちゃくちゃ叩かれた
絶対に使いたいって信念がない限りオススメしないです
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2024/06/14(金) 20:36:44.20ID:VCylx/Kk
>>142
ありがとうございます
参考になりました

叩かれたのと信念がないとおすすめできないというのはどういうことですか?
他の人は埃がくっ付いたのに嘘を書き込むな的なレスがついたんでしょうか?
もしご不快でなければ教えていただけると嬉しいです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況