X



【質問】同人板アンケートスレ117【複数】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/20(土) 17:48:49.47ID:8Q3zmUnp
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系は相談スレへ
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ116【複数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1682173124/

◆関連スレ◆
なんでも質問していいスレ75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1679767399/
なんでも相談&質問していいスレ48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1683322980/
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:43:11.36ID:NIT44dJ1
>>117
性格じゃないやつも混じってるように思うが

・基本おっとりしていて優しいが怒るとめちゃくちゃ怖い
・真逆パターンで普段は行儀や作法などでめちゃくちゃ厳しいが孫が本気で落ち込んでる時とかはツンデレムーブ
・上記の厳しいことしか言わないバージョン、身内は早くお迎えが来てほしいと思っているが本人超元気(だいたい薙刀やってる)
・のんびりしているように見えてここぞという時に鋭いことを言う、人間観察力がやたら高い

性格よりキャラ設定の方が答えやすい気がする
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 19:43:49.71ID:2HJI1T6H
>>117
田舎のテンプレおばあちゃん→情に厚く、おせっかいだったりガンコだったり
                    キャラとしては、トトロのカンタのおばあちゃんが浮かんだ

都会のテンプレおばあちゃん→フットワーク軽い、最新の機械とかもすんなり使いこなす、サバサバ
                   (自称ではなく本当にサバサバ)
                   「よつばと!」に1回だけ登場したばーちゃんのイメージが近い
                   (あのばーちゃんは田舎から上京してきたんだけど)
                   
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 20:05:27.33ID:QP13MMgD
>>117
のび太のおばあちゃんがフィクションの祖母像の権化だと思う

優しくて温厚で孫全肯定
息子に厳しい(=嫁にとっては良い姑)
生活の知恵や遊びなど古い文化をよく知ってる
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 21:17:16.73ID:JFmKTsx5
主人公の性別選択可能なゲームの男主受けは嫌いじゃなくて女主受けのみ嫌いな方に質問です
大半のゲームがどちらの性別でも主人公の中身やセリフはあまり変わらないと思うのですが、なぜ女主受けのみが嫌いなのですか?
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 22:31:13.71ID:acrD0AsT
>>117
日本昔ばなしに出てくる「あるところにおじいさんとおばあさんが~」のおばあさん
働きもので温和なイメージ

世界名作劇場の方だと厳格だったり主人公に冷たくあたりがち(でも最終的に和解する)
怖いおばあさまのイメージが強いかな
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/24(水) 23:52:43.04ID:mxZJYM8f
ツイッターのフリート機能が無くなってから
写真やイラストを添えて「フリート」とツイートしている人をたまに見ますが
それは次のどちらの意図でやっていますか?

@フリート機能のように24時間後(きっちり24時間後じゃなくても後々)消すつもりで
Aラフ画や作業途中のものや何気ない写真をのせる用という意味で別に消す必要が無ければ消す気は無い
Bその他


要は消すつもりなのかそうではないのか知りたいです
ご自分でこのようなツイートはしないけど見たことがあるという人がいたら(そのツイートが後で消えたかどうかまで分かっている人は少ないとは思いますが)
Bあたりでどうなったか教えてください
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 01:28:04.11ID:BHTHg8M0
Twitterのユーザー名にカプ名を入れないでほしいと思っている人に質問です
推しカプの企画アカウント(アンソロ・オンリーなど)にもカプ名は入れないでほしい、入れるならタイトルだけにしてほしいと思いますか?
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 04:50:52.68ID:OTT4S3Fc
101です
>>103/104
回答ありがとうございます
誰が死んでもおかしくない作品で同人活動をする皆様のスタンスも人それぞれなのですね
アンケートこれでしめます
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 10:37:09.48ID:DY1zwux1
>>116
ありがとうございます。
村田蓮爾さんは大御所すぎて盲点でした!
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 12:06:48.89ID:Top09dag
推しカプの左右が固定されてない作品は見ない方に質問です
「原作はBL作品じゃないから左右は固定されてないのに、左右固定の作品しか見られないのはおかしい。じゃあ原作はなんで読むことができるのか」という主張についてどう思いますか?
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 13:09:57.03ID:ngW8tu5H
>>145
原作と二次はまったく別物であって、主張が訳分からんすぎ・論点ズレまくって一生理解しえない人種だと思うのでスルーする
今後一切相手にしない
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 13:25:53.69ID:tjzmjmR2
>>145
こいつ二次と原作の区別つかなくてヤバイなって思う

二次における左右は「自分はこの二人をそう解釈しました」というものでベースに原作の二人があった上での追加要素
他人がそれと異なる追加要素つけててそれが好きじゃなかったら拒否ることもあって当たり前

原作のキャラは言うなれば何もかかってないアジフライ
アジフライにタルタルソース掛けたいかウスターソース掛けたいか醤油掛けたいかはたまた何もかけないのが一番か、それは個人の好み
タルタルソースウスターソースWで掛けたい人も世の中にはいるだろう
タルタルソース嫌いならタルタルソースかかったアジフライ無理なのは当たり前

「タルタルソースアジフライ食べないくせに何もかかってないアジフライは平気なの?」って聞かれたら意味不明だろ
標準アジフライにタルタルソース掛かってないんだから嫌うも何もないわ
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/25(木) 13:35:34.35ID:hBfph9HV
>>145
既に出てる意見と同じく原作と二次は別だから
さらに言うとこの人論理的に話してるつもりになんだろうな、頭が悪いな~と思う
はい論破笑とか言いそうでキモい
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 11:41:00.90ID:QDQ87yXo
小説同人誌、表紙と挿絵でクオリティが違ったら萎えますか?

小説同人誌を出す予定です。
諸事情で今回出すものか次に出すもので最後になるので、表紙のイラストを依頼する予定です。装丁も凝ったオプションをつけたいので、それに見合った表紙を頼みたいと考えています。
しかし、書いてくださる絵師さんの拘束時間が長すぎることや予算の都合で
一定のクオリティのものを出してくださる方に頼むなら
表紙のみになってしまいます。
界隈が挿絵がほぼ必須の空気があるし、私としても挿絵があった方が嬉しいのですが、
先述の理由でもう少し安くて納期が間に合う人にお願いせざるを得ません。
もしくは、見れなくはないけどhtrの自分の絵を入れる形になります。

表紙と本文で別の絵師さんだと気になりますか?クオリティが違ったら萎えますか?
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 12:26:02.55ID:KoECnbRu
>>170
はい。詐欺みたいに思います
表紙絵と本文の挿し絵は同じ人に描いてほしいです

本文の挿し絵を同じ人にお願いできないのなら、いっそのこと本文は挿し絵なしにしてほしいです
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 12:48:21.48ID:MIRgTGcp
>>170
気になるというか何で違うの?って疑問に思う
初めから諸事情あって表紙と挿し絵の絵師はそれぞれ別の人だとアナウンスしてもらえばそこで買うかどうするか判断する
クオリティについては挿し絵がよっぽど表紙とかけ離れてるとかじゃなければまあしょうがないかみたいな感じ

あとこれはやっていいのかどうか分からないけど
表紙を出すときに挿し絵も一枚公開してこんな感じになりますがそれでもよければお手に取って下さいみたいにするとか

それと現地で表紙買いする人もいるだろうから
表紙と挿し絵の絵師が違うことを何かしらで分かるようにした方がいいと思う
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 12:53:45.27ID:AXOU6SC7
>>170
そもそも上手い絵でも挿絵自体いらない(口絵とか後書きなら許容範囲)けど
界隈がそういう空気なら挿絵ありに関してはまあ置いておくとして
htr絵は本気でやめてほしい、その挿絵のせいで小説本文が台無しになる

表紙と挿絵が違うのも萎えるけどもし違う人なら、まだ挿絵の方が上手い人の方が許容できる
表紙は小説読んでるときには見えないけど挿絵は否応なしに目に入ってくるから
そっちのクオリティの方が重要
ただこれは読み手目線であって、絵描き側の気持ちとしてはどうあっても微妙にならない?って気もする
なんか170は満足して撤退したけど絵描き側にしこりが残って微妙なことになる
みたいなことはならないようにしてほしい
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 12:59:50.58ID:IuJT3Luu
>>170
気になる
表紙の人となんかトラブルでもあったのか…?と不安になって萌えるどころじゃなくなりそう
これはhtrでも絵馬でも関係ない
個人的に挿絵が苦手なのもあって忌避感しかない
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 14:25:31.72ID:ATZV75qp
ネコ科大好きな人に質問です
イエネコ以外で大好きなネコ科を好きな順番に3つ程度教えてください

私の場合はこうです
チーター
ヨーロッパオオヤマネコ
カナダオオヤマネコ
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 15:13:36.86ID:cYoGuLfG
>>155
1半角

>>170
めちゃくちゃ気になる
普通別の人が書くとは思わないので 描き手が違うこと告知してたとしても見落として買ってガッカリする人は出そう
それなら挿絵なしの方が良い

>>175
アムールトラ
ユキヒョウ
オセロット
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 15:37:04.98ID:7Y2QkQDU
アニメや漫画の題名の略し方っていろいろありますけど
最初見たとき何の作品か分からなかったものがありますか?
略し方と実際の題名を一緒にお答えください
ちなみに自分は「はがない」→「僕は友達が少ない」が分かりませんでした
0181FROM名無しさan
垢版 |
2023/05/26(金) 18:07:12.02ID:uWxci8fb
>>178
俺ガイル(やはり俺の青春ラブコメは間違っている。)
がおられ(彼女がフラグを折られたら)
0182名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 18:10:21.90ID:9wQV2wmd
>>170
萎える
表紙のイメージで読み進めてて、全然違うタッチの絵が挟まれたら話に没頭できなくなるし、
作品の印象もぼやっとしたイメージになってしまう

上でも出てるけど表紙のみ依頼して挿し絵は無しでもいいのでは
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 18:11:14.47ID:zXj1bj9a
>>178
ヴヴヴ→「革命機ヴァルヴレイヴ」

その昔「ヴィーナス ヴァーサス ヴァイアラス」というアニメがやっていたのでそれだと思ってた
違ってたわけだが
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 18:40:56.55ID:QDQ87yXo
170です
立ち絵なしだとGMの負担も増えちゃうかもしれないですが
最近は立ち絵ツールもあるしどうにかなりますよね
ありがとうございます
表紙のみイラストにします
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 19:08:46.34ID:VRmDFICH
病み系イラスト(人によってはサブカル系とも言うんでしょうか?)を描いている絵師を教えてください。
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 19:15:03.24ID:AXOU6SC7
>>184
いきなり立ち絵だのGMだの言い出すの怖いんだけど
>>170って小説本じゃなくてTRPGのシナリオ本を出すに当たって
表紙とキャラ立ち絵が違ったらみたいな話なの?
一番重要な部分伏せておいて
苦労するのは本買ってシナリオやろうとするGMたちだけど
ここで否定されたんだからいいよねみたいな責任転嫁されても
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/26(金) 19:34:12.65ID:3NYsGSoh
>>178
最初にフルタイトルから入ったけど、後書きでなんで作者がこう略しているのか
直ぐに理解できなかったのなら

てんびん→転校先の清楚可憐な美少女が、昔男子と思って一緒に遊んだ幼馴染だった件

正解は↓だった
転(てん)校先の清楚可憐な美(び)少女が、昔男子と思って一緒に遊んだ幼馴染だった件(ん)
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 00:23:51.16ID:hXxTmySx
カプ固定や左右固定の人に質問です
自身が固定や左右固定であることを強調した感想を貰うのは嬉しいですか?
例えば「◯◯さんはAB固定の人だからリバを心配せずに読めます!」みたいな感想です
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 00:30:19.72ID:HoHIjpz5
壁打ちしている方に質問です
以下の二択だったらどちらに当てはまりますか?

1.交流したいが諸事情あって壁打ち
2.交流したくないので壁打ち
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 02:25:59.62ID:uR0YaSlN
>>193
その言葉に自分自身がモヤるわけではないけれど余計なことを言う人っぽいなとよくない印象を抱く
「私も固定なのであなたの作品が好きです」くらいにすればいいのにわざわざリバを引き合いに出さなくて良いのでは?みたいな
引き合い じゃないかもだけど
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 03:34:05.46ID:NGEBili0
同性同士のダブル主人公作品で両方の主人公が好きになれなかったものを教えてください
ダブル主人公か否かの判定はそちらに任せます

>>178
ゆゆゆ
結城友奈は勇者である
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 06:43:06.47ID:R09HIPpU
>>193
嬉しい
読む側としてはリバ絡みで二次を楽しく読めない気持ちがよくわかるので口には出さないが同じ悩みを持つ固定の人に一番に向けて作品を描いてる
それで固定の人に心配なく読めると言ってもらえたなら描いててよかったと思う

>>196
2
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 11:04:55.88ID:n/a4kFoK
>>178
飛翔系は最初分からんのが多かった

椅子→ONE PIECE
具→NARUTO
某☆漫☆画→遊戯王
素肌男→スラムダンク
庭球→テニスの王子様
再生=家庭教師ヒットマンREBORN!
金岡→鋼の錬金術師(これは飛翔じゃないけど)
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 11:05:51.28ID:LzOic1Te
偏見や自分の見てきた狭い範囲の話でもいいので海外の人の創作傾向はこうだというものを教えてください
例えばですが「欧米の人はキャラにソバカスをつけるなど無いものを足してよりリアルに近づけようとする」みたいな感じです
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 11:19:17.99ID:WJv1mSai
>>209
自ジャンルの公式カプ二次の傾向だけど日本の二次は女キャラが受け身で男キャラが迫っていく感じのが多いけど
海外の二次はわりと女キャラも積極的で二人してノリノリな感じが多いけど
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 19:05:40.89ID:lxXIYYh0
プロットを書かない人を『パンツァー型』と呼ぶと知りました
パンツァー型の人に質問です
なぜプロットを書かないのですか?

1.短編、小ネタなのでそもそもいらない
2.萌え滾った衝動のまま完成させられる自信がある
3.書かないけど、頭の中に全てあるから
4.手が赴くままに、神の啓示のままに
5.どうせアマチュアなんだからいらんやろ
6.プロット通りに作れた試しがないから着手した方が速い。後で細部を直す
7.その他

また、
エタったりしませんか?
もしエタったらどうしますか?
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 22:17:41.49ID:0XmBSlBl
オンラインゲームをやっていた方へアンケです
過去にハマっていた、やりこんだオンラインゲームは何ですか?

私はメイプルストーリーです
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 22:23:02.28ID:xp6e8+Lk
特定の層に受ける・避けられるキャラというのはどういうタイプのキャラだと思いますか
次にあげるタイプのキャラの性格や言動や容姿などを挙げて下さい
また特にそれに当てはまると思う特定のキャラを挙げて下さい

1、老若男女に好かれるキャラ(嫌われにくいタイプ)
2、男性に好かれるけど女性にはいまいちな男キャラ
3、女性に好かれるけど男性にはいまいちな女キャラ
4、嫌いな人はとことん嫌いだけど刺さる人にはかなり刺さるキャラ
5、褒める人がいないくらい叩かれるキャラ
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2023/05/27(土) 22:52:10.34ID:2vQLGQod
>>212
234あたり
自信があるというか、萌えの赴くままわーって書いて終わらせる(オチまでの道筋が最初から見えているパターン)と
書きながらこのキャラこんな事しないなと捏ねくり回しつつラストに向かうパターンの2つ
後者はアンソロやイベ合わせみたいなお題ありの時に陥る事が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況