X



萌えと哀しみの落日ジャンル17年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/06/21(火) 07:53:57.45ID:gO2Gx5IT
好きだったサイトに行けば、管理人さんは別ジャンルに萌えてる。
ジャンルサーチもデッドリンクの山、山、山。
twitterで検索しても、botや定期、グッズ譲渡ばかり…
pixivで検索しても新着は無し…

イベントで新刊を買えば「このジャンルはこれで最後です」と書いてある。
ジャンルの島はどんどん小さくなっていく。
人はどんどん離れていく。作家も客も。 botや

でも自分はまだまだこのジャンルに萌え萌えなんだYO!
書きたくてしかたないし、読みたくてしかたないんだ。書くさ。読むさ。
でもみんな去っていく淋しさに時々たまらなくもなるのさ。

そんな落日斜陽ジャンル者の、愛と涙を書き込むスレです。
落ちていたので最後のスレ番号を引き継いで立てました。
(´;ω;`) ムカシハ アンナニ ニンキジャンル ダッタノニネ.....


※ 次スレは>>980が立ててください

※前スレ
萌えと哀しみの落日ジャンル16年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1636604294/
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 02:30:00.70ID:uPeqdChS
たまにいるよね過疎過疎になったかつての賑わいの地に
しれっと混じっているエンジョイ勢の謎絵馬
同じジャンルでブクマ1000から14まで経験してる人いた
しかも14の現在の方が上手いという
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 09:18:24.63ID:ECON3pMb
>>601
自分が書いたかと思った
描くまでは楽しいけど公開すると反応を昔と比べて孤独感に襲われてきつい
多くの人がジャンル移動してしまったなと強制的に思い知らされる苦行感がある
ローカルでいいかなと思い始めたら徐々に創作意欲ごと萎えてきて今は記念日絵しか描いてないや

ツイッターも>>599と同じ状態で見てもつまらない
絵も萌え語りも流れてこないし
論調が嫌いでうるさいなこいつと感じる人ほど元気に共通相互に絡んでいくから疲れる

衝動的に壁打ちアカ作って別ジャンル絵投稿したらぽつぽついいねやフォロワーついて純粋に嬉しかった
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 13:14:46.75ID:/JzzqZgs
マイナーnmやhnnmに明らかにプロ作家のお忍びだろうな…ってレベルの馬がいたりする
大抵絵のみか呟きしてもジャンルに関するのを低頻度だから正体不明なんだけど楽しそう
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/10(月) 15:07:23.69ID:mSgVmROq
自分もツイも支部も検索も閲覧しない完全壁
元々落日だけど今現在どの位の人がいるかもわからない
タグもキャラ名も付けないで投稿するけど記念日には10くらいいいねがつくので
一応人はいるみたいだ
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 08:25:07.40ID:DhTHd5ow
閲覧ゼロってわけじゃないのに反応ないから、少ない閲覧者の嗜好に合わなかっただけなのか自分の解釈がおかしいのか単純に作品が面白くないのか、よくわからなくない……
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 13:04:04.57ID:AkxNxt59
ブクマもいいねもコメントもないよ
閲覧数20とか
多分自分の場合はニッチすぎて更に見向きもされないけど好きだから創作は続けてる

私も最強壁のアーダンになりたい
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 14:21:58.97ID:4QEZGBP+
最近落日ジャンルのマイナーCPに参入したんだけど
一ヶ月経っても閲覧二桁前半でブクマは0とか1とかそんなん
ジャンル全盛期のこの50ブクマの話より自分の方が面白いもの書いてると思うんだけどな!!
と見ず知らずの人に嫉妬してる自分が嫌になってきた
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 15:00:34.01ID:f6VIwGUU
>>614
全盛期のブクマついた作品と比べて嫉妬したり見下してるようじゃ人のいないジャンルに向いてないので
ジャンル去ってもっと大きいジャンルいった方がいいと思う
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 15:21:30.03ID:MK2ohZci
>>615
それは本人も一番わかってると思うよ
それでも全盛期にはまってさえいればと頭をよぎったり満足いく作品が描けたのに誰にも見てもらえない悲しみを感じるのはしかたないよ
人間だもの…
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 15:50:23.83ID:1PAypuAt
ID変わってるかもだけど614です
病まないし過去作や他の作者さんを見下してるわけじゃないよ
感じ悪いこと書いたのはごめん
閲覧なくても書きたいから書いてるし今すごく楽しいけど
せっかくだからもっと見てくれないかな!ってだけ
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 16:21:21.00ID:fQpaAaad
自カプで活動してる好きな同人者に対してこの人全盛期にカプにいたら今の50倍くらいブクマついてたんだろうなとはよく思うな
自カプは今は落日ジャンルの5番手くらいだけど昔は人気ジャンルの覇権カプだったらしい
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 16:23:24.32ID:0Yqfqd6r
わかるよ
多かれ少なかれ基本的にジャンルは衰退していくものだからね
全盛期のブクマ100より、最近のブクマ30とかのがよっぽど凄い時余裕であるし、当時より価値が低いとか当時と同じ指標で語ることは無粋だと思ってるよ
ちゃんと今の作品見てる人ほど今の馬>>全盛期の数字なのは作者だけじゃなく読者にも伝わってると思うからめげないでほしい
0624名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 16:50:52.31ID:uSrUrVSX
>>622
あるある…こんなに良い作品なのにジャンルカプに興味持ってる人が少ないから読んでもらえずもどかしい
二次は流行り廃りあるから仕方ないけどね
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:50.71ID:ll+75Ake
元々ドマイナー原作のオンリーワンカプだしもうSNSやめるか…ってなってる
孤独のあまり旬ジャンルとかにハマろうとしてみるけど、
今の落日を好きな気持ちを風化させたくない思いもあるし自分でもどうしたいのか分からなくてしんどい
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/11(火) 20:50:34.04ID:SnSe4ZbR
割と無難な日常ツイには反応ぽつぽつくるのに
誰ひとり萌え語りに反応しないアカウント
衝動的に消したくなる

ジャンルで繋がった仲だけどゆるく日常的な交流もあるまったりした界隈
でももう皆このジャンルへの熱量ないんだろうなって
日常ツイへの反応ない方がマシだわ
0628名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 02:24:51.45ID:DLQOQpkG
どれも分かる流れだ…
周りがもう他ジャンルに目を向けたり自カプ話しないのは仕方ないと思ってるけど
こっちの内容スルーとか萌え語りを現行好きカプにすり替えてるの見るのきつい
もうそういう人はミュートして向こうがいいね付けた時だけチェックしてる
自カプはもちろん好きで萌えてるから描いてるんだけど
閲覧もブクマも低いし意味あるんかな…って思いつつ
自分がやめたり作品下げたら自カプほぼ全滅だし
逆や対抗の奴らがさぞ喜ぶんだろうなという意地もモチベの半分くらい占めている
そういうのなければローカルでも十分だもんな
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 03:10:26.90ID:8lcjmghx
ローカルに置いてもいいんなら別にwebに出したっていいだろうし
本買ってくれる人は殆どいないが自分がやりたいからやってる
自分の活動モチベーションはこれだな
片手も行かない同ジャンルでどうも自分に活動をやめて欲しい人がいて当てつけしてくるけど
そう思い通りにはなりませんよっていう意地みたいなのも原動力
前向きな動機も反発から来る動機も全部ひっくるめて推進力にしてるわ
0631名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 09:46:46.16ID:cG65rXd9
>>629
>前向きな動機も反発から来る動機も全部ひっくるめて推進力にしてる

ありがとう、元気出た
なんか動機って好きとか萌えとか清いものじゃないと推しやジャンルに失礼かなとか悶々してたから
あなたの言葉で開き直れそうだ
逆や対抗は数も多くてオフもまだあるっぽいけど
(見てないから詳しくは知らん。お節介な逆がわざわざ知らせてきた)
支部でコンスタントに投稿し続けてたからそっちでは数で混ざってますけど?くらいのつもりでいるわ

>>630
これも分かる
いくつか人気ジャンルも見たけど、原作だけでいいし
二次は自分以外に書き手いると読む側でいいってなる
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 11:39:17.58ID:Mp7vxiOk
すごいわかるわ
自分も描きたいと思うのが現ジャンルで
他のジャンルも見るけど消費すればいいやって感じ
好きと描きたいが別の脳?なのか…
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 12:38:41.31ID:3Pr8M80s
つい最近、落日とまではいってないけど斜陽に入って久しいジャンルに突然落ちた
せっかくだから年明けに一冊本作ろうと思って原稿やってる
ジャンルとしての状況を全然知らないけど記念と賑やかし
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 13:36:03.98ID:mOSHR0pm
昔はオンリーやってたらしいいいなーくらいの気持ちで覗いたら
なんか必要以上に数字気にし過ぎな人多くて気が滅入ってしまうな…
いいねなんてなんとなく流行ってるらしいから自分も見てみよーついでにポチっとくかー
くらいの気持ちの人がほとんどだからそこまで数字気にしないでって思うんだけど難しいのかな
特にTwitterなんてサクラも大量にいるし炎上者なんて見られまくるけど何が凄いわけでもないし
流行って人が多いジャンルやカプって言い方悪いけどTwitter芸・クソコラノリ、酷いと大炎上あってこそなんだし
そういうのが薄れて野次馬根性高い人やミーハーな人の注目引くこともなくなるわけだから数が減るのは自然なことだから
寂しいのは分かるけど昔の数値と比べて毎回凹むような気持ちになっちゃうのは勿体ないと思うよ
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 13:40:45.95ID:2sa5jEAs
自ジャンルより古い作品がいまだに人気あって
pixivとかでも活発に新作上がってるの見るとギギギギgってなる
比べるもんじゃないって頭で分かってても心じゃ割り切れない
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 15:02:01.39ID:157D3mCd
本作品自体は昔のゲームやアニメだとしても、今現在も進行形で新作や続編やリメイクが続々出ている真っ最中な自ジャンルは恵まれてるなっていつも思うわ
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 15:43:42.68ID:lAmjUHWd
人気ジャンルを好きになる事は普通にあるけど他の人がいっぱい描いてくれるから見るだけで満足しちゃう
自分で描くしかないって場合しか描かないから描くのは人が居ないジャンルばっか
それでも今のジャンルは過去一人が居なくてちょっとめげそう
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 17:09:35.82ID:rn0BN5lH
(フェイクあり)自ジャンルも20年経ってる
最古参は年金もらってると言ってるくらい高齢だけど
ちゃんと何2くらいで新刊出してるし
人が少ない割に本を出す勢が多いきがする
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 18:32:08.02ID:i4OvncJr
すごい失礼で何様な感じなので言えない吐き出し
うちのジャンルは規模の割に本出す人多いけど読みたい本がほぼない
自分は温泉だがツイで交流相手の出す本は落日応援の意味で買ってきた
でも自分も30代後半になり本増え続けるのスペースの邪魔だしお金と時間の無駄だと思えてきた
温泉は続けたいけど買わなければ居づらい界隈だからもう去るべきなのかもしれない
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 18:40:30.08ID:5IdT6AES
全盛期でさえ書き手10人いたっけ?くらいのドマイナーソシャゲ、
線香花火のようにスーッとサ終して書き手全滅して原作がもう存在しないのに熱が冷めなくてまだまだ描いていたい自分が可哀想になってきた
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 18:44:45.24ID:1ZALTmmv
>>640だが
何2ではなく年2です

自ジャンルは本出す人がいるとはいえ
各CP 2〜3人いるか居ないかくらいだよ
CP同じでも好みじゃない作風の人もいる
参入時全員の本買ってたけど
結局読まないからお互いスルーする様になったな
そして今は壁打ち

人が少ない村だと作り手も読み手も認識されてるから買わないと居辛い気持ちもすごく分かるよ
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 18:51:09.14ID:LPr9I+3N
>>642
漫画やアニメと違ってソシャゲジャンルは終わったら本当に何も残らないし新規も絶対に来ないので修羅の道だよな
スマホで手軽に推しに会えてたあの感覚がスパッと無くなると一気に虚無になる
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 20:53:03.45ID:sddCg88w
>>641
表では言えないけどわかるよ
差し入れ買ったと思ってお金出すのはまだしもスペース困る
もう最近は自炊して現物は処分してる

旬ジャンルだったらもう読みきれないほど本を買って
満足したら自然と熱が冷めて去るんだけど
元が小規模ジャンルの落日って中古含めても供給が足りないので
いつまでも満たされなくて出られない
浴びるほど人の本が読みたい
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/12(水) 21:26:07.90ID:yQCz9V21
満たされないから出られない、ってすごくわかるわ
旬ジャンルならすぐ腹いっぱいになって満足して後腐れなく去れるね
落日だと本当にいつも飢えててでも供給はなくて毎日検索しては今日もない…になってる
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/13(木) 20:44:18.65ID:tcgRu83L
>>609
おプロ様のお忍び絵馬いるいる
背景の描きこみとか人物線や画面の構成が素人とは明らかに違うんだよね
あっと言う間に天井取ってたよ
コツコツやってても結局絵馬に全部もってかれる
自ジャンルにそれなりに閲がいるのと自分がドーナツ状態だったのも分かって二重にキツい
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/13(木) 21:00:32.36ID:+uh46O3N
昔は絵馬が多かった(らしい)けどその絵馬たちが一気に去ってhtrオンリーになり過疎化した
同ジャンル他カプと比べてもダントツで落日度高いカプばっか遅れて好きになる
斜陽ジャンルの中の落日カプ
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:24.04ID:YDTk6jrH
>>650
それは仕方なくないか
ドーナツ状態って別に避けられてた訳じゃなくて閲が絵馬に引き寄せられただけだろうに
はっきり言うけどプロと同じぐらい評価されたいと思うのはあまりにもあつかましいと思う
経験値が違うんだし
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 08:52:03.45ID:+WR052jq
過去に投稿した作品で、自分で気に入らなくなってきた話を非公開にしようかと思ってる
ブクマもいいねもないから誰もがっかりさせなくて済むわ
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 08:53:50.98ID:UMVvf6ed
>>650
それなりに閲が残ってるならワンチャンあるよ、コツコツやって自己満足でもいいじゃないの好きで推しを描いてる単なる趣味なんだからさ
気楽にいこうよー、本当の落日はそれなりの閲すらも居ないんよ
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 09:14:20.39ID:oCPIMZv/
自分のがドーナツ現象で評価されないとか心底どうでもいいから自カプに絵馬来てほしい
絵馬一人もいない
全員htr
仕方ないから見たいもの自分が描いてるだけ
相対的にうまくもなんともない自分が一番マシな状態だけどhtr集団の中でそんなことになっても何も嬉しくない
自分で言うのも反感買うだろうけど本当に事実だからだ
鉛筆書きhtr互助会員たちよりは確実にマシだから謙遜する方が感じ悪い
絵馬がいるだけでうらやましい
絵馬が来てくれれば自分は描かなくなるんだよ…誰か来て…
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 10:55:39.91ID:Vf4onpT/
絵馬が我もと寄ってこないのは界隈に読み手を惹きつける作品が1つもないからだよ
人の心に刺さる作品は創作者に自分も描いてみたいという気持ちにさせるからな
周りにhtrしかいないと言うけど外から見てる人達からすればどうせ大差ないんだろ
0664名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 11:03:41.55ID:RHNaRTIu
かつては馬がたくさん集ってたジャンルだから支部にも作品たくさんあるけど
もうみんなジャンル移動してて廃墟感がすごい
廃墟でも残ってるだけありがたいけど

自分も他に移動したら過去ジャンル再燃は滅多にしないから責められないけど寂しいね
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 11:12:23.04ID:APZfvpEg
自カプもかつては突出した絵馬(やその仲間)がいたおかげでジャンル内でも人気のカプだった
でも絵馬たちが信者を連れて移動しちゃった結果今はジャンル内でも人気下の方だし馬も全然いないカプになった
ジャンル自体斜陽なのに他カプというか対抗で今は自カプより人気あるBAやACからABって本当落ちぶれたよねって煽られるの辛い
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 11:54:22.60ID:cyfTE33t
自カプがABとしたら単独人気はBの方があるんだけど
カプ的には割れすぎていたり
同人やる層より一般や夢人気が高くてどれも全てマイナー
A推しはA総受け一択かつオフ層も多いから界隈二、三番人気で裏山
BAもイケるけど総受けおつまみ感半端ないから読めない
結局自カプにこもるだけだわ
0670名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 13:31:28.01ID:py26AXBZ
リンク切れやサービス自体が終了しているサイトの中で
倉庫として残しておいてくれる方に感謝したい
2007年の創作に今こんなにハマった人間もいるから
恥ずかしくなっても一年で削除するのはやめようと思った
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 14:38:52.46ID:wfo1cgCH
一時は一番人気カプで上手い人もたくさんいたけど私怨でカプごと叩かれてみんな消えちゃった
ジャンルがマイナーで絶対数少ないと1人の私怨で潰れるから本当に恨む
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 15:40:19.48ID:yY+iuIqb
同カプにジャンルで一番の絵馬がいた
絵馬には昔から仲良い相手がいるんだけど、交流厨字書きがその相手に異様なほど積極的に絡んで(即リプ、趣味の全後追い、オフ会等)仲良しアピールを繰り返した結果絵馬は引け目を感じて去ってしまった
交流厨字書きまじで恨むわ
そいつの作品くそみたいに面白くないし
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 15:53:20.30ID:8PVVIitM
字書きアンチスレに行きなよ
ここには絵描きも字書きもいるよ
上手い人が居ないというか落日オンリーワンだってブクマ付かなくても頑張ってるんだよ
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 17:13:45.73ID:yY+iuIqb
みんな頑張ってるとか知らんがな
私だって頑張ってるかど頑張りを評価されたいわけじゃないし

あとその交流厨がたまたま字書きだったんだよ
字書きアンチなわけではないので
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 18:24:03.98ID:8PVVIitM
おっ、ID使い分けて愚痴?じゃあいうけど折角居る同ジャンルの人の作品をくそみたいとか評するあなたは何様?合わないと感じてミュートも出来ないの?絵馬がいなくなったのを他人のせいにして悪意をスレに撒き散らさないでよ。ブーメランだよ

誰だって最初は初心者。初心を忘れて見下してる自分自身を反省したほうがいいよ
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 19:12:06.72ID:bBteYjvu
かつて大人気だったジャンルの最大手カプにいるんだが
公式に動きがあった時期人が少し増えて
自カプ逆カプ各5サークルくらいになった時は
対抗意識燃やしたりして楽しかったな
今では2サークルしかいなくなったわ
対抗カプサークルが居ないと燃える事もなくなるのな
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/14(金) 20:07:45.68ID:3m9k9dtg
絵や文章の作品を書かない人でも愛に溢れたROMの人がいてくれたらいいんだけどなあ
交流上手で書き手の心を乗せるのが上手くて作品への考察も鋭くて妄想語りも面白くて…って人が見てるだけの別界隈にいて
作品を書く以外でもこういう才能ある人がいると盛り上がるなあって思って見てる
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 11:45:10.69ID:XlfdJk/k
ここでやたらhtrを敵視してる奴らって上手いの?
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 12:01:26.78ID:C9makoFP
>>680
自カプにはそういう愛の溢れるリプしてくれる熱心なROMさんがいる
完全な自カプだけ大好きなROMで
それこそ絵だけでなくキャラ名つぶやいただけで反応してれる
この本出す意味あるのかなと時々思うけど
この人が喜んでくれるんだよなってモチベにしてる
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 12:56:38.12ID:HMFmuU84
>>680
そういう人貴重だよね
うちはROMではないけど漫画馬にそういう人いる
感想送るの好きで書き手の読み取って欲しい部分を的確に共感してくれるような人
こういう感性を持ってるから漫画もうまいんだろうなと思わせられる
なのでその人の漫画も感想がよくついてて界隈に活気が出てる
ただし絵馬が「自分なんて…」と病んでしまい消えた
漫画馬は絵馬にも感想送ってたんだけどね
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 15:36:30.55ID:jvfRjn6r
落日ジャンルのROMの人って総受けとか雑食の人が多いイメージだったけど固定の人もいるんだ
自界隈は自カプに対する熱意すごいROMの人が雑食だから絡まれた固定の書き手がそっと消えてってる
0688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 15:49:12.05ID:WIHbLAza
界隈狭いから波風立てたくなくて雑食装ってるけど
本当は固定みたいな人多いと思うよ
ROMでも語ってれば書き手からフォローされる人間関係の濃さで
あなたのカプは地雷ですとは言えない
0689名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 16:13:52.91ID:C9makoFP
自界隈も右固定や固定の人が斜陽〜落日化してくにつれ雑食アピし出したな
そういう人はオンのみの人ばかりだったけど
オフやる固定の人だけそっと消えるか完全壁打ちになっていったな
活性化という意味では偽装雑食は必要悪な気もするけど
自分は無理だった(ので壁)
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 17:53:30.20ID:cj/lDBQG
>>689
自分オンで相手完全固定だけど同界隈絵描きはオフやる人でも攻め違い受け違い兼任ばかりで見たくないからミュートしたよ
かろうじてオフやる字書きに固定の人いるけど今もう別ジャンルメインだからフォローしてないし結果的に公式垢しかフォローしてない壁打ちになってしまった
689見てもしかすると自界隈にも雑食偽装いるのかもと思ったけど自分も趣味でストレス溜めたくないから無理だわ
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:35.23ID:X0SLUTX2
全員認知できるくらい狭い界隈だけど
交流してるのは雑食だけで残りは壁打ちか支部専だな
AB好きな創作者と語りたいけど
B総受けやCDとのWデートネタは見るだけでも無理
ABの話だけしてるROMが癒し
0693名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/16(日) 11:08:49.61ID:HCekZmCU
長寿ジャンルだけどブームは過ぎ去って斜陽化して久しい
推しカプ周囲は総受け雑食リバ大歓迎みたいな人たちばかりでキャラ解釈とカプ観も合わないからひたすら壁打ちして篭ってたんだけど本当に久しぶりに公式からすごい燃料が投下された
ものすごもく嬉しいし誰かと共有したい話し合いたい
カプで検索かけると昔好きだったとか私の原点とか言ってる人たくさんいるんだよね
頼むから再燃して戻ってきてほしい
人が増えればそれだけいろんな趣向の人も増えるわけで左右相手固定も増えるのに
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/17(月) 07:23:17.88ID:pyd5eSlT
自分は元から雑食なんだけど落日になって雑食化した人ってやっぱり根は固定だからこちらから反応しにくい時はあるよ
いいねRTとたまにRT後感想くらいなら大丈夫そうな人にはしてるけどプロフに強調されているといいねさえ諦める時とかある
雑食化した根は固定な人って無理してる時あるから正直無理して自作品を全部見ないで欲しいしおつまみ感覚で好きなカプだけかいつまんで楽しんで欲しいけどなかなか難しいんだね
一度ほぼ地雷しかないんじゃないかって人が頼んでもいないのに勝手にベッターとかワンクッション入れてるものから支部に置いてある過去作まで全部読んでDM感想くれたことあったけど結局その人も最終的にキャラを弄ぶな害悪だからジャンルから去れっていきなりDMでキレられたことあってから雑食だし他作品見るの好きなんだけど壁打ちでやってる
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/17(月) 10:19:28.86ID:/dSx26VK
いいね諦めは分かる
プロフに飛ばれてなんだコイツとブロックされる方が嫌だし
それと雑食に対して露骨に特定のカプだけ反応してたら少し感じ悪いかなと思って反応しない時もある
0696名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/17(月) 11:31:00.20ID:A/NrMvHW
ABとCDとEFとGHとIJが好きで全部固定なんだけど
自分のCPのうち一つでも地雷がある人は自分とは付き合い辛いだろうし
そしてこっちも逆や相手違いは苦手だから同ジャンルってだけでは繋がれない
もう壁打ちしか選択肢ないわ
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/17(月) 12:11:57.48ID:RuEx7zMz
私もABとCD固定だからBAとかACは地雷なんだけど
EFとGHは特に好きでも嫌いでもないので
落日だったらEF固定の人とは繋がっていたい
でも向こうも同じ主義とは限らないしBA好きだったら無理だろうし
下手にフォローできなくて陰から様子うかがう感じになってしまう
0699名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/17(月) 12:42:20.41ID:a/vUhiAW
自ジャンル再アニメ化決定でキャラデザ声優一新されてしまった
新アニメ公式関係は見ないようにしてるが周りの反応で色々察してしまう
原作旧アニメ前提で本描いてるんだが精神的にきつい
こういう経験をした方はどんな風に気持ちの整理をつけたか教えてもらいたいです。。
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/17(月) 14:12:33.04ID:Q+ynFHuc
似たような状況だけど
気持ちの整理なんてつかないよ
今の公式に否定的だったり見ない人は
ファンじゃないとTLでつぶやかれ
それにROM達もいいねする
人が少ないから作り手もROMも見渡せるから下手な事言えない
なので壁
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2022/10/17(月) 15:12:56.15ID:+WJeB6iI
>>699
気持ちの整理は永遠につかないけど
エロゲではR18版と全年齢版でキャストや絵師が変わることがあるので
(声は同じ人が名前変えてるだけのことが多いけど本当に別人のこともある)
これは全年齢版だから…と思うことにしてる
世界線が違うというか

私は新作もその二次も見れるけど自分では描かないなと思うし
私の好きな作品とは別物だなと思ってる
私たちが好きだった作品がなくなるわけじゃないので胸張っていこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況