X



【質問】同人板アンケートスレ89【複数回答】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/13(水) 22:42:22.80ID:Eh7lGSrL
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ

私の絵なら何部刷ればいいですか?17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆関連スレ◆
なんでも相談&質問していいスレ32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1631228986/

なんでも質問していいスレ69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1633854795/

※前スレ
【質問】同人板アンケートスレ88【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1632387877/
【質問】同人板アンケートスレ87【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1630661343/
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:38:04.34ID:scM+nsI+
>>245
1 フォロワーが多くても少なくても許容できないならしなくていい
自分は「逆として萌えた」って公言する人もCP固定過激派も嫌いだけど
自分が逆として萌えたって言われたら原作っぽく描けたのかなってちょっと嬉しい

2 ブロックは妥当
自分はCP以外のところで繊細様なのでRTした人のツイートとか絶対見に行かないから
過激派なのにわざわざRT先見に行くのはすごいなって思う

>>267
もしゲームの操作性とかUIとかが細かく気になるタイプだったら仮にキャラ萌えしてたとしても敦盛はきついと思う
操作性が悪いとか不便とか時間がかかるとかそういうのも含めてゲーム機触ってるだけでも楽しいって思えるならまあ…
島クリとかも微妙だったしマイクラのクリエイトモード(戦闘とかない建築だけ出来るモード)とかやった方が楽しいのではって気もする
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:36:32.06ID:uYlVJ69n
>>267
正直キャラに愛着持てないとイライラする部分もある
特にDIYや島クリエイト目的なら長く触れる部分になる操作性の悪さは結構気になると思う
島クリエイト機能開放されるのはED到達してからだしそこまでそれなりに時間かかるからある程度覚悟した方がいいと思う
そこまでいってなおかつマイデザ駆使したらある程度楽しめるかもだけど建築というより箱庭遊び+α程度なのでマイクラみたいなの想像してたらがっかりする
操作性やUIの悪さが気にならずほのぼのスローライフゲーが楽しめるならアリかも
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:49:52.92ID:At1pv0p4
>>259
校風や教育内容
カトリック系中高女子校だったけどお嬢様が多くて大学卒業後に結婚出産して順調な子が多い一方
中学生で家庭教師とエッチしたとか高校生でホスト連れて遊んでるような子もいた
男関係では女子校か共学かは判断しない

>>268
ありだけどすぐバレるし編集さんに指摘されたことある
だから輪郭だけとかにしてる
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 23:02:25.12ID:bd6xkCSG
見た目を整えなければいけない大事な日(推しや友人に会う、デート等)の1週間〜前日に見た目や体調の為にやることを教えてください
例…1週間前から必ず半身浴等
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 23:11:06.38ID:x2FXSj4c
Twitterは同人をやる上で必須なのでしょうか?
相互はほとんど繋がりたいタグで繋がった人だけで同カプ者とも全然繋がれず辛いです
いいねもRTも伸びないし同じ絵をpixivにも載せているのにTwitterをやる意味が分からなくなってきました
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 23:14:21.81ID:NwXttw0j
>>284
別に必須ではないよ
露出が多くなると見る人が増えるってだけだし、
同ジャンル者とはあんまり繋がらないで創作スタンスだけで繋がる自分みたいなのもいる
辛いなら止めていい

ただ最終的なところはジャンルによるとも思う
村ジャンルとかだと互助界隈になってるところもなくはない
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 23:16:00.75ID:3NnvSzkS
>>259
学費や校風、通いやすさ
自分の場合中高共学→ほとんど男子と関わらず過ごす子も全然いた
大学女子大→附属の女子校から来た子で中高時代から彼氏いる子何人もいた
って感じだったから正直本人の性格や交友関係も大きいと思うし
男関係考えて親側が進学先決めるのはあんまりやりたくない
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/18(月) 23:27:07.61ID:TdCXshXZ
捏造二次BLカプを前提にお願いします
1.支部百科にカプのページはある方が良い/ない方が良い/有無を確認してない
2.自カプの項目はあるか、あったらどんな内容ですか

自カプパブサ中、新規っぽい方が支部百科に載ってないのを気にされているのを見て
あると嬉しいものなのか、書いた方がいいのかな?と気になりました
他所の情勢に疎いのでどんなもんなのか聞いてみたいです
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:00:54.41ID:bEU+URcf
>>287
1 なくても良い派だったけど逆カプの嫌がらせでページが作られてた(後に修正された)ので
そんなことされるくらいならあったほうがいいと思うようになった
2 カプのイラストとジャンルのこのキャラとこのキャラのカップリングであるくらいの簡単なやつ
変に二次設定みたいなのが書き込まれまくってるよりはいい
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:17:25.80ID:9KIvuLwj
>>287
1.あるか気にしてなかった これ見て初めて確認した
2.ある 2人の関係性とか 原作で2人にあった出来事について書いてある

ソシャゲジャンルみたいに 新規が過去イベの出来事を自分で確認するのが難しいものだと百科事典にまとめられてたら便利というのはあるな
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:20:12.89ID:QqGRd6xM
>>284
支部専はゴロゴロ居るし別に必須じゃない
でも自分がやりたい同人活動が何かによる
同カプ者と交流したいならTwitter以外の場所では難しいと思うから必須なんじゃない?

>>287
1 あると思うけど有無を確認してない
あるから嫌も嬉しいもないけどああいうページでは客観的事実しか載せてほしくないので捏造カプのページなら無くていいと思ってるし見ない
支部百科はジャンルやキャラ単体のページや特定の性癖タグとかのページしか見ないので、それらはあってほしい
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 04:00:20.61ID:TOro3rR3
>>287
1萌えるから見てってRT来るのであるのは知ってるけどあってもなくてもいい
2ただしそれは支部前からの長寿ジャンルの割と人気CPで自分含め長っ尻の人が多いからだと思う
長寿のせいでグッズ等公式由来のパロ設定と特定サークルの捏造妄想由来のパロ設定が
当たり前のように多数混在しているのでそれらを説明してあるのが新規の人にはお役立ちらしい

>>283
2-3日前→丁寧に無駄毛(体毛)処理、髪を染める又は前髪を整える
前日→眉毛や顔の産毛・鼻毛など念入りに処理、爪を整える、フロス
当日朝→朝食後ブレスケア飲む、歯磨き後リステリン

>>263
サーキュレーターとかで風を送ってもいいけど電気代が高くつくので
ヒーターとかホットカーペットとか買う

>>259
メリットもデメリットもあるのでよく説明して娘に選ばせる
デブス運痴モサオタ陰キャ寄りな自分は中高一貫女子高で気楽だったけど
逆に考えるとJK時代を自分を磨かずブサで過ごして勿体なかったとも言えるし

>>256
ファン…その作品を好きで楽しんでいる
オタク…語り出したりグッズの出来やプロモーションなど公式に対して批評したりし出す
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 08:08:15.70ID:nEEvxCra
>>259
本人の気質による
高校がカトリック女子校だったけど、普通に彼氏いるやついた
彼氏を追いかけて夜中東京まで行って警察沙汰起こした友人がいた 退学してた
逆に私は何もなかったし共学の大学に行ってもぼっちを貫いたので、交流しようと考えるかどうかの気質による
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 08:46:10.78ID:rpFpOp0D
>>267です
メインでMMOをやっているのでのんびりしたゲームをやりたいのでその分には良さそうだと思ったのでやってみることにします
ビルダーズ2はやりました、面白かったです
マイクラのクリエイトモードは考えたことがなかったのでこれもやってみようかと思います
ありがとうこざいました
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 10:34:02.04ID:JRL3XXIp
>>287
1.あった方が良いけどカプ私物化してる人が書いた独断に満ち溢れた(その人の)自カプ記事を見たときは正直どうかと思った
マイナーカプだとそういうの結構ありそう
2.ない
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 10:35:33.44ID:llTNMuBx
支部で同じアカウントで同じジャンルのCPあり作品とCPなし作品を分けて投稿してる方に質問です
2つのブクマ数に平均どれくらい差がありますか?
自分の場合CPあり(全年齢)のブクマ数がCPなしの半分くらいです
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 11:22:18.61ID:w6ttIj5o
・アニオリキャラではなく、あくまで原作初出のネームドキャラ
・「アニメスタッフの提言をアイデアとして」、または
 「特定の声優に演じてもらうことありきで」原作者がデザインしたキャラ

上記2点を同時に満たすような漫画キャラをご存知でしたら教えてください
私の知っている範囲ではワンピースのフランキーのような感じです
(アニメのPが「矢尾一樹さんを麦わらの一味に入れたい」と尾田先生にオーダーしたそうです)
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 13:12:15.87ID:7DV/CP+p
どちらのジャンルの方がカプオタに人気が出ると思いますか?(男性向けか女性向けかは問いません)
Aジャンル…主要人物6人のうちab/cd/efの組み合わせがそれぞれ絡みが多く関係性も濃い(相方以外とも絡むが普通の友達程度でカップリングがほぼ固定されている)
Bジャンル…a,b,cがdにそれぞれ巨大感情を向けている・eはaが好き・fは皆と友達 といった感じで相関図が複雑(ファン間のカップリング解釈が割れやすい)
0303名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 13:13:35.74ID:xRc1y9NJ
>>296
ある
R18用と聞いてフォローしたら身内で界隈の気に入らないカプ者吊し上げたり匿名で嫌がらせ&ニヤニヤヲチるようなヤバい垢だった

>>287
1.あってもなくてもいいし自分からは見ない
2.編集者の脳内設定や原作にない二次設定が書かれてる私物化記事でろくに目を通さずブラウザバックした
原作でイケメンとは言われたけど美形扱いまではされてない受けの容姿を美しい動物や宝石に例えて賛美してたのはぞわぞわした
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 18:36:59.95ID:L0t1/YBr
描き手書き手の方に質問
Twitterフォロワー0の拡散効果期待できない垢に作品をRTされるとどう思いますか
どうとも思わない、嬉しい、嬉しくない等教えてください
またその後に作品への感想ツイートがある、ないで考えは変わりますか
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 18:43:45.16ID:GZZP4FHu
同人やオタク関係で仲よかった人と仲が悪くなったの逆で「最初は良い印象じゃなかった人と後から仲良くなったエピソード」がありましたら教えてください
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 19:22:19.02ID:njpA6RZa
>>307
マイナージャンルでRTされることが滅多にないので単純に珍しいなーと思う
感想あるなしで考えは変わらないけど強いて言えば返信面倒なタイプなので
リプじゃないから返信しなくてラッキーって感じ
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 20:11:48.80ID:qpJIvu69
古今東西の文学者で情緒不安定で有名だった作者といえば誰が思いつきますか
その不安定さを示すエピソードがあったら教えてください
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 20:21:38.26ID:1Yl56p8I
>>307
嬉しい
感想ツイートはなくてもいい(リプは嬉しい)
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 21:10:42.32ID:/60LFj7x
ツイッタートレンド欄のリベラル思想の押し付けについて、どう思いますか?

@そもそもトレンド欄見てない
A気になるからやめてほしいが、他に移動先がないので仕方なく続けてる
B気になるがそもそも使わせてもらってる身なので見ないことにした
C見ているが特定の思想があるとは思わない
Dたしかに特定の思想があるが、自分も同じ思想なのでOK
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 22:06:10.84ID:Si8kKD9U
>>287ですありがとうございました
百科もないなんて嘘でしょショック…(意訳)ぐらいの感じだったので
重要視されてるもんなのかと思いましたが意識してない人が多くて安心しました
あった方が良い派も公式設定のみの簡潔な内容が良いみたいですね
参考になりました
貴重な新規さんをがっかりさせたくない気持ちはあるので回答踏まえて考えてみます
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 22:15:40.66ID:4HaDsjPn
次のうちRTで回ってきたら嫌なものはどれですか?
また選択肢以外にも嫌なものがあれば教えてください
@犬や猫等のペットの写真や動画
Aおすすめの商品(グルメやコスメ等)の紹介
B創作のメイキングや講座
C創作の心構えやモチベに関するアドバイス
Dトレパクや取引に関する注意喚起
ERTしたら抽選でプレゼント系
F知らない人の○RTされたら描く(書く)系の診断メーカー
Gコロナワクチンに関するツイート
Hフェミニズムに関するツイート
ILGBTに関するツイート
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 23:19:25.27ID:UTBSIVru
>>316
4から3
以前は特に気にならなかったけどコロナ禍になって以降日に日に悪化していったからうんざりしてもう見てない

>>318
デパコス系の美容液か高めのアウトバストリートメント

>>327
6と9
偏りの酷い政治ツイ
デマ
自然派やスピリチュアル系
嘘松構文
こんな酷いマシュマロ(DM)が届きました系
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/19(火) 23:41:18.16ID:LX4KRmB2
>>327
EHI
政治系、思想系、創作実話系、真偽不明の拡散希望、知らないジャンルのお気持ち、愚痴垢のツイート
ただしEは何かの作品公式のキャンペーンとかなら気にならない
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 00:38:45.47ID:nTKkVAcA
>>318
冬が誕生日で女の子チックが好きな人なので花束

>>325
終わクロが絶対どっかに有るはずなのに見つからんので目についた中だとハリポタシリーズ
辞書含めるなら高校入学のときに贈られた広辞苑第五版
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 02:46:27.99ID:BmeB743k
>>313
太宰治
3回心中して3回目に成功(と言うのもなんだけど)した

>>316
1
公式アプリの検索機能は使ってるけどトレンド欄は見てない

>>318
サンダル
外反母趾でなかなか合うのがないので
本人連れて行って試着しまくる前提だけど
0339301
垢版 |
2021/10/20(水) 04:51:54.90ID:gkR1wAcP
>>308
イワちゃんもそうなの知らなかった…ありがとうございます!
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 07:59:27.30ID:rrS9a5mf
(例:鬼滅で言えば自分の好きなキャラにひどい仕打ちをしたキャラの事は特に嫌いじゃないのは普通にありえるのでしょうか
善逸推しの人が彼に暴力的な言動をとっていた獪岳に嫌悪感は持っていない、
しのぶ推しの人が彼女の姉カナエの敵である童磨に嫌な感情は抱いていないなど)
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 08:45:48.34ID:3hlPq5zL
>>340
架空の話の上でのことだから 必ずしも推しに酷いことしたから嫌いになると言うことはない
敵対キャラのおかげで推しが輝いたり 物語的に見どころのある死に様を迎えられたりするわけだし
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 08:58:33.77ID:4T/y/5eR
>>340
被害者と加害者のカプは一定層に人気あるので普通にありえる
例に挙がってるキャラ同士のカプを推してる人もいる
・加害者の心を乱してしまう魅力的な被害者萌え
・加害者の加害に向き合う芯の強い被害者萌え
・結局誰よりも被害者に執着しているのは加害者
とかで、被害者萌えの人にとって加害者の存在は結構美味しい
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 09:03:36.34ID:rXVb4j8a
>>327
頻度にもよるが1-10の中には特に嫌なものはない
選択肢以外だと
・誰か(ジャンル関連でも芸能人や政治家でも)の誹謗中傷
・特に動物系が多いけどパクツイばかり集めたような動画
(前は自動的に再生されたので特に不快だった)
・虫の写真(特に蜘蛛や毛虫やGや蟻)
・集合体恐怖を刺激する写真
・デマ
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 09:30:59.97ID:o3gu8tee
ネット上で一人称が「自分のハンドルネーム+さん」の人はどういう心理でそういう風に名乗っているのでしょうか?

例として本人のハンドルネームが田中だとしたら「田中さんは推しの供給で倒れました」
といった使い方です
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 10:36:42.75ID:25mnBJQ4
>>344
大御所(70代の男性漫画家数人の一人称がそうなので)感がほしい
他の人より変わってる私アピール
自分の名前をアピールしたいナルシスト的な要素
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 10:48:26.30ID:25mnBJQ4
>>345
俺、僕は使いたくないけど男と思われたいとか
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 11:03:16.27ID:6h0KuXp6
>>340
推しにひどい事をしたと言っても架空の話かつ読者は背後霊視点か神視点で俯瞰してるような感覚なので普通にありえるのかと聞かれたら自分はそう
そう思えない人には分からない感覚かもだけどその悪役だって極端なことを言えば物語に動かされてるようなものだし
自分が操作するゲームだと漫画アニメより気分はノリやすいけど特定のキャラを嫌い憎い許せないと思うほどではない

>>344
例だけだとネタ発言っぽいけどいつも自分の事を田中(仮)さんと言ってるのなら一人称ワイの人とあまり変わらないイメージ
個性アピールの一種かふざけて使ってたのがそのまま定着してしまったか
0349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 11:05:25.99ID:uMh7S2Ux
>>313
北杜夫
躁鬱病で交流の深かった遠藤周作のエッセイでよく躁時の行動が描かれてる
娘さんのエッセイの方が内容は詳しい
大声で歌う全裸になるは序の口で自宅に国家を樹立して遠藤周作に文化勲章授与などなど
うろ覚えだけど遠藤周作のエッセイではホテルかどっかの縁石持ち帰って夜中に電話してきたみたいな話もあったような
躁時に株を買って自己破産に追い込まれたりもしている
面白おかしく書かれてるけど躁状態の時の奇行に巻き込まれる周りの人は大変だったろうなあと思う
通常時の人柄のおかげか家族や近しい人に心の余裕と愛情があるように見えるのが救い
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 11:11:16.72ID:ehtFS5Qs
>>344
昔、オタク界隈の間で名前+さんって自分で呼ぶのが一部で流行ってた気がする
少なくとも20年前にやってる人は普通にいた
そのときのノリのままなんだと思う
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 11:41:16.78ID:F3z2utgm
>>340
よくある
今ハマってる推しもその悪役のお陰で良さが際立ってるし悪役自身も純粋に魅力的
強いて言うならはっきり敵対してるキャラよりも先輩ポジとか半分身内みたいなキャラの方が推しに危害加えても「厳格でカッコいい」「現実を教えてやっただけ」とか美化されやすくて嫌いになりやすい
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 12:14:47.58ID:mNPXQqAc
>>325
自分で買ったものだと、あるソフトの教本 4.5cm
家にあるのだと多分広辞苑

本に入れていいのか分からないけど一応bookという表記になってるもの
この前買ったデザインのひきだしの付録の厚紙見本 5cm


というわけでこの前質問した>>83です
欲しいと思った時に品薄で入手に手間取った経験が何度かあり
いっその事と思って定期購読にしているんですが
かさばりすぎる付録の山が本棚を圧迫しまくりで
単なる趣味で買うにはあまりにもキツいと思い始めてのアンケートでした
中身も全部読み込んでる訳でもないし、ちょっと定期購読解約も考えてみます
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 12:26:43.92ID:XZTfh4F+
支部などで逆カプやってる人に自分のABをブクマされるのが苦痛で仕方ないという人は
具体的にどんなところがそれほど嫌なんでしょうか
個人的には自分が書いたものを誰に見られても誰に気に入られてもなんとも思わないのでその心理が知りたくなりました
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 12:38:59.40ID:vrgycV/m
>>316
4 そもそもTwitterの成り立ち的にリベラル寄りなのは当然

>>318
ラデュレやピエールエルメのマカロンなど映えるお菓子(自分では買わないやつ)

>>327
3.4
8 デマの場合
9 アンチフェミによる攻撃的なツイートの場合

その他
デマ、誹謗中傷
国内政治に対する党派性の強いツイート
素人による真偽不明の注意喚起
「〜のみんなー!」「全○○は〜すべき」「美味しすぎてずっと泣いてる」みたいなバズ構文
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 16:41:39.29ID:nPeweqMA
支部の二次小説で前編あるけど後編書かれず一年以上経っている作品
人に感想と続編まってることを伝えるのは重いというか鬱陶しいでしょうか

ジャンルは色々書いている人で望み薄いと思いつつ、好みで続きのない話をまた読んでしまう…
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 17:51:51.76ID:4Y3mXS8q
まつエクや美容師などで施術中に喋りまくる施術者のサロンのリピはありですか?
昨日まつエクに行ったら、仕上がりは良いけど三次元の推しの週刊誌レベルの悪口を言われたりずーっとペラペラ話してて全然癒やされませんでした
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 17:54:14.64ID:7tri7r2T
>>361
さすがにあなた次第でしかない
個人的にはありだと思うよ
予約の時に話しかけないで欲しいって伝えてみれば
ホットペッパービューティーなら希望の接客スタイル選べたと思うし
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 18:04:57.06ID:y3hxmH3v
>>358
人によるから何とも言えない
書くつもりあっても中々続きが書けなくなってる場合は待たせすぎて申し訳ないって前編ごと消される可能性もあるし感想に飢えてる人なら書くモチベになる可能性もある
好みですって感想はいいと思うけど続きを催促するような文言は嫌がられやすいから気をつけた方がいい
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 18:23:31.60ID:nPeweqMA
>>363
やはり下手したら催促と思われそうですね
ツイはないけど活動はしているので感想だけでもと思うのですが…保留しときます

文字書きは感想欲しい人多く無いんでしょうか…?
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 18:45:53.72ID:8W8VlOaw
原作ではシリアスなシーンなのに後々になってネタにされてしまったセリフや言い回しで印象に残ってるものを教えて下さい
(例:徐々の「ありのまま今起こったことを話すぜ」や鰤の「何…だと…」など)
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 19:19:36.65ID:WswkSxFS
>>365
「詳しく……説明してください。僕は今冷静さを欠こうとしています。」(風の大地)
めちゃくちゃシリアスなシーンなんだけどすっかりネタ化している

「シャブは駄目だ」(土竜の唄)
使い勝手が良すぎたのか薬物のようなものの使用シーンがあるとすぐパピヨン兄貴が出てくる
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 19:22:02.83ID:67nNdPUW
>>365
鉄血のオルフェンズ「止まるんじゃねえぞ…」

シリアスな死亡シーン&セリフだったのに真上からのアングルがポーズごとネタにされてしまった
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 19:39:44.14ID:tfgfzOyZ
>>365
FF15「やっぱつれぇわ」「ちゃんと言えたじゃねぇか」
命を犠牲にするシリアスシーンだが汎用性高くてネタ扱い

ゼノブレイド「穏やかじゃないですね」
困っている人に対して使われてたけど同じく汎用性高いし
更にスマフォでは煽りとして使われてる
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/10/20(水) 20:44:06.47ID:G3Z26i2R
>>365
進撃「その日、人類は思い出した…」「駆逐してやる!」
スラダン「諦めたらそこで試合終了です」
デスノ「計画通り」
タッチ「ウソみたいだろ。死んでるんだぜ、それで…」
北斗の拳「我が生涯に一片の悔いなし!」
ドラゴンボール「クリリンの事かー!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況