X



女性向け同人の衰退について語るスレ Part.9

0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Saa2-bfA/)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:20:52.62ID:8L+Xlopua
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

女性向け同人自体が衰退してると感じている人が増えている意見が各所で
見られるようになりました

「少子高齢化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「SNSの普及」
「趣味娯楽の多様化」「仕事や家庭の都合」
……など理由は色々考えられますが、ここではオフ同人を中心に女性向け同人の衰退に
ついて語るスレッドです

※荒らし防止の為、試験的にワッチョイ導入中です
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成の際は上記を本文一行目に加えてください
※荒れない流れが続いた場合、ワッチョイの解除を検討してください


関連スレ
同人誌即売会の衰退について語るスレ (同人イベント板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1420966592/

※前スレ
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1615693938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0778名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2252-pB3k)
垢版 |
2023/11/18(土) 10:45:08.71ID:zBokNMHU0
男性向けはどうなんだろうね
減ってるならコミケがいまだに抽選ということもなく誰でも申し込めば参加出来てるはずだし
R18に関してはいつの時代でも必要なものだから買い手はなくならない気がする
電子販売が出来て二次より一次が増えてるようには感じる

女性向け二次は漫画を描く人が本当に減ったなあと思う
美麗一枚イラストのが映えるからかな
0779名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fe61-jMfl)
垢版 |
2023/11/18(土) 13:42:48.20ID:wYlsuKKs0
今コミケはほとんど落ちないよ
2SP申し込みもできるようになった位だし

男性向けだとComic1やサンクリはまだ回復しきってない

一次だったらコミティアは大分回復して
漫画じゃなくて文章だと文学フリマは拡大し続けてる
来年はTRC収まらなくなってビッグサイト使う
レスを投稿する