X



女性向け同人の衰退について語るスレ Part.9

0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Saa2-bfA/)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:20:52.62ID:8L+Xlopua
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

女性向け同人自体が衰退してると感じている人が増えている意見が各所で
見られるようになりました

「少子高齢化」「二次元規制」「コスプレ偏重」「SNSの普及」
「趣味娯楽の多様化」「仕事や家庭の都合」
……など理由は色々考えられますが、ここではオフ同人を中心に女性向け同人の衰退に
ついて語るスレッドです

※荒らし防止の為、試験的にワッチョイ導入中です
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成の際は上記を本文一行目に加えてください
※荒れない流れが続いた場合、ワッチョイの解除を検討してください


関連スレ
同人誌即売会の衰退について語るスレ (同人イベント板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/comiket/1420966592/

※前スレ
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1615693938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0560名無しさん@どーでもいいことだが。 (バットンキン MM6b-YEUn)
垢版 |
2023/04/17(月) 21:44:11.14ID:bfYJj9tJM
日本 女 オタク

この糞みたいな状態は三要素が合わさった結果だと
日本男オタクは差別主義者ばっかだけど村社会は作らないし
海外女オタはもっとオープンで愚痴垢とか持ってコソコソやってる人いない
自由にやってるの見てると羨ましい
書いてて思ったけど少なくとも2010年頃は変なルールも少なかったし
今ほどTwitterでは煩く言われなかった気がする
いつからこんなんになっちゃったんだろう
腐女子の大げさなネタ的なノリを真に受けて
女オタ全員に伝染して変なルール守ることになったそんな気がするんだよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況